■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワンピース強さ議論と雑談スレ part77
- 1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 16:53:58 ID:B4CHO5TR0
- ■ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
■熱くなり過ぎず、冷静に語らいましょう。
■sage推奨、age続ける馬鹿や荒らしは脳内あぼ〜ん&NGスルー
■前提ルール(必読)
・互いの能力、武器、弱点、戦い方等は一切知らない状態とする。
・両者が戦闘フィールドへ同時にワープした瞬間戦闘開始してよい。
・主人公補正(vsクロコダイルのルフィ等)は考慮しない。
・過度の物語上の補正も同様に考慮しない。
・戦場は基本的に平地、他の場所を指定したい場合は記述する事。
・議論の情報源は原作(SBS含む)のみとする。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にする事
・見た目がモブな事は弱い理由にならない
・無闇にランキングを貼らないこと。
・ランキングを貼る場合は変更場所全てと変更理由を必ず書くこと。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・描写の少ない者は保留にすること。
・自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
・あくまで現状の強さ議論であり、目標や信念・未来の話はしないこと。
前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ part76
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1194608861/l50
<暫定ランキング>
保留:白髭 センゴク ドラゴン ミホーク シャンクス 残りの四皇 黄猿 赤犬 ガープ 残りの七武海 オーズ
S+:ティーチ 青雉 エネル エース スモーカー
S-:クロコダイル
A+:ルフィ ルッチ モリア
A-:ゾロ サンジ ドリー ブロギー ワイパー
B+:カク ジャブラ リューマ
B-:オーム ダズ ブルック ヒナ ブルーノ ロビン フランキー シュラ
C+:クマドリ サトリ ゲダツ ボンクレー カリファ フクロウ ガン・フォール アブサロム ペローナ チョッパー
C-:フォクシー カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ Tボーン ベラミー ワポル アーロン クリーク
D+: Mr.3 Mr.4 クロ バギー ペル ダブルフィンガー パウリー ナミ ウソップ ギン
D-: Mr.5 チェスマーリモ チャカ ドルトン クリケット ショウジョウ マシラ たしぎ
- 952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:00:35 ID:5tMTDK270
- r´ ̄~`''ー‐、
i` ー----r´ト-、__
, '"´ ` ー- 、.__レ':::::::::、-ー''^
/^Nh〜ノ::::::.:::l:::ハ:::i、:::::`ヽ
/;;;'^;;;^;;;::入/Vノ l}::::::::::::i、|
r;;;;;;;;;;;::::::/__\ _/ ヽ、::/
ノr;;;;;;;;; イ''_・` /・^ヽl:::ノ
レ;;;;r⌒l ~` ゝ' ̄ l
ゝ〈 i''ニ= j /
`¨ゝ、 lこy' ./ < なによー両津勘吉。この原始人!
r--- 、〉 ` 、,. ケーー、 \
/-ii---/ ̄''‐-、 ,ilロ\ ̄`、
r" /⌒y〉ヽ/◇、〉< ιrへ、
l 〈 "^ )--V V / に 〉
l \! ヒ〉 ヽ、//「 ̄〔__ |
| \ト--〈 \| |`-、〈_ノl
| ..l l | | | |
このAAの人って誰ですか?教えてください。
- 953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:10:00 ID:/6jovlBP0
- >>951
そりゃフルオートで動く豪華客船に乗った場合だろ。
帆船のメリーやサニー号をあの人数で動かしながら航海すれば絶対に足腰強くなるぞw
まぁ動かす人間の基礎スペックの桁が違うから、
確かに連中にとっては何でもないことなのかもしれないな。
- 954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:17:12 ID:osrmEjuV0
- >>952
確か小町・・・?
ちなみにCカップ
- 955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:19:11 ID:osrmEjuV0
- バギーは粉レベルにまでバラバラになってくれると信じてる
- 956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:22:48 ID:/6jovlBP0
- >>955
「ブツ切りが限界」って公式にあったような。
- 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:25:42 ID:osrmEjuV0
- バギー\(^o^)/
- 958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:26:14 ID:FfBLSH3vO
- 能力の鍛え方次第で、バラバラの限界も変わってくるかもね
それでも、クロコ以下なのが、悲しいところではあるが…
- 959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:50:05 ID:uK24VYKd0
- バギーはフレイザードのパクリだよな。
- 960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:50:17 ID:/6jovlBP0
- ところで次スレのテンプレに載せるランク表は>>521でいいのか?
- 961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:51:49 ID:JMoqGXJdO
- >>907
なってねーw
おまえが周りの投稿をよく読めよw
- 962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:54:02 ID:FfBLSH3vO
- >>960
そういや、もうすぐ完スレだな。
たぶん、そのランクが最新で合ってるっぽい
- 963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:55:54 ID:n0Nt7KTMO
- >>960
おK
- 964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:56:49 ID:JMoqGXJdO
- >>908
池沼の相手してるだけだから気にしないで
- 965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:56:56 ID:/6jovlBP0
- >>962
そうみたいだな。
じゃあ、スレ立てる人はヨロシクお願いします。
- 966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 21:58:43 ID:JMoqGXJdO
- >>910
>>759で自分で書いた事も忘れたアホが何言ってんの?w
- 967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 22:16:57 ID:/6jovlBP0
- しかし読んでて常々思うんだが、能力の無機物への介入が不思議だ。
ロギアが自分の服も一緒に現象化出来るのはいいんだが、
自分の体でもない服を変えられるのなら、他にも触れた敵や物にも出来そうなモンだ。
まぁ触った敵が瞬時に砂になって流れ落ちたらロギア強すぎか。
他にもバギーなんかは服もバラバラになるが、ルフィの服はゴムにはならない。
実に不思議だ。
- 968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 22:26:14 ID:bEhQLH2b0
- ゾロはドラゴンボールで例えるとピッコロのポジション
- 969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 22:32:14 ID:yo7befdP0
- ご飯だろ
- 970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 22:35:16 ID:hze0AomC0
- 鍛錬してるのに戦力外ってことか。
なんも鍛錬してない糞コックと同格な時点でゾロはゴミだな。
- 971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 22:36:10 ID:FfBLSH3vO
- >>967
まあ、漫画だから^^;
現象化した後、毎回全裸じゃ大変じゃないかw
>>968
それは、最後はとてつもなく雑魚化するが、一瞬ルフィより遥かに強くなるって信じていいのか?
- 972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 22:41:58 ID:m1T38uIc0
- >932
>937
「キャラの好き嫌いで公式描写を無視」
それは君だと思うが…
- 973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 22:43:39 ID:osrmEjuV0
- ルフィはクリリン、ゾロは天津飯、コックはヤムチャ
>>967
きっと体の一部になったんだよだからいつも同じ服着てる
バギーはたぶん予め服に切れ目入れてたんだ
- 974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 22:44:25 ID:n0Nt7KTMO
- 既出だろうけど尾田ってあんまスピードキャラ好きじゃ無さそうだよな
なんとなくだけど
- 975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 22:51:05 ID:5GMjpsW70
- >>968
ピッコロさんはエースだね 声優が
- 976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 23:22:03 ID:cF1wOF0f0
- そろそろ絶縁体の対決してくれよw
ハラハラして眠れないじゃないかw
- 977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 23:26:49 ID:EpoYSkGq0
- >>961
横レス失礼
少し前に議論されていて、ティーチの能力はダメージも受けるのか分からないという結論になっている
S+の位置は暫定的
- 978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 23:28:04 ID:osrmEjuV0
- ハラハラの実の能力者は夜眠れないから目の下に深いクマができてる
- 979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 23:29:21 ID:ED2XZKWpO
- ゾロはワッカだろ
- 980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 23:32:43 ID:OqsdHdrk0
- 天津飯は召されました
- 981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 23:48:02 ID:FfBLSH3vO
- >>980
そういうこと言うのは、なるべく止めとけ
- 982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 00:27:56 ID:tORBlk7a0
- ルフィ>エネル>>>>>>>>>>ゾロ、サンジ
- 983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 00:30:15 ID:TaKkZP0pO
- ナイトメアエネルって最強じゃね?
くろひげ即死じゃね?
- 984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 02:06:54 ID:l+3QqhBO0
- 肉体的な話で言えば最強だと思う
今のとこダントツで
- 985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 02:31:21 ID:RPvkCrPeO
- >>977
結論になってない
- 986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 03:15:45 ID:qi8mkB1aO
- うーむ
- 987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 07:24:20 ID:7/R/eX4K0
- 黒髭の防御力考察に関しては
・受け流すことが不可能なため衝撃等は通常通り受ける。
・現状の描写だけでは外傷が残るかどうかわからない。
ここまでが確定。スレとして考察する際にどう扱うかは、
@考察する際にきわめて重要な要素である基本的な防御力が判断不可なので、新たな情報が入るまで表には入れず保留。
A「使用・所持が可能性の段階である能力に関しては暫定的に使えないと扱う」を採用し、新たな情報が入るまで暫定的にダメージを受けると扱う。
B使える・使えない両方の可能性を考慮し、表における位置に関しては支持の多い意見を採用する。
このどれかだな。
現在の描写だけでは「使える」のみで考察することは100%出来ない。
- 988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 07:44:43 ID:D+g5V/C00
- ティーチは今後何度も登場するだろうからランキング表から外して「保留」扱いにするのが妥当だろう。
「闇は全てを引きずり込む 銃弾も刃も打撃も火も雷も・・」
「お前らと違って攻撃を受け流す事などできず あらゆる“痛み”まで常人以上に引き込んじまう・・」
「他の自然系と違い、物理攻撃も常人異常に喰らってしまう。 ただし悪魔の実を無効化できる・・」
これだけじゃ何がなんだかわからないな
- 989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 08:03:16 ID:1eoqpELn0
- 攻撃を受けた瞬間に「痛み」を感じるだけで、後に引かないのかもしれないしな。
あと上の方のバギーvsゾロ議論を見て思ったんだけど、
このスレでは相性の問題とかは考慮されないの?
例えばサンジはワンゼに「打撃が効きにくい」という問題である一定苦戦したけど、
ゾロだったらば楽勝だった訳でしょ? これは単純に「ゾロ>サンジだから」では無いんじゃなかろうか。
- 990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 08:18:34 ID:uA1XBT4k0
- サンジの対ワンゼの時の二刀流、
あれだけのテクを封印してるのって勿体無いな
いっそ昔の味ッ子とか過剰演出な料理漫画みたいに宴会時に
ものっ凄い料理シーンはさめば良いのに
- 991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 09:02:03 ID:tnIIB0EpO
- >>989
黒髭に関してはあんたの言ってるので間違いないと思うよ
- 992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 09:34:14 ID:RPvkCrPeO
- >>987
だから確定してねーよ
- 993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 09:38:52 ID:7/R/eX4K0
- >>992
確定してるよ。
読者がどう思おうと、両方の可能性が残っている限り片方を蔑ろにして考察することは出来ない。
その状態において、スレとしてどういう形で扱うかが問題。
- 994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 09:59:13 ID:RPvkCrPeO
- >>993
確定してねーよ。
おまえが勝手に言ってるだけ
- 995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 10:05:37 ID:7/R/eX4K0
- >>994
このスレを見れば「わからない」という意見が大勢を占めている。
事実、どちらか片方の可能性を0にする材料・根拠は無いしな。
君一人が何を言っても黒髭の外傷に関して、スレとしての扱いは「不明」で確定だ。
それを踏まえた上で表に入れる際にどう考察するかだな。
- 996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 10:11:47 ID:AGjiD3Dm0
- 907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/22(木) 17:01:58 ID:76xC/+s+0
>>905
>>906
黒髭は、痛みしか感じないか、ダメージも受けるかは、議論になっていて、
今の段階では分からないということになっているだろう。
俺は、痛みとダメージを切り離す必然性はないと思っているが、
(ダメージも受けると思っている)
議論になっている以上、どちらか分からないというのが、このスレの結論だ。
確定しているも何も、両方の見解があるのだから、上記の意見が正しいだろう。
現段階では、ティーチの能力は保留ということが正しい。
- 997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 10:14:48 ID:7/R/eX4K0
- >>996
自分もスレとしての扱いは「わからない」が正しいって言ってるじゃない。
それを踏まえた上で、表に入れるのか入れないのか?入れるとしたらどう考察するのか?
が問題だってこと。
- 998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 10:20:25 ID:AGjiD3Dm0
- >>997
>>995に同意していますし、正論です。
読んでいる限り、正論と思っていないのは1人だけだと思います。
- 999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 10:23:58 ID:RUihECid0
- 1000
- 1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/23(金) 10:24:29 ID:RUihECid0
- iヽ /ヽ
| ゙ヽ、 / ゙i
| ゙''─‐'''"ノ( l
,/ ⌒ ゙ヽ
,i゙ ノ ,,. \ ゙i! あんだとコラ
i! (●) (●) ,l
゙i,,* (__人__) *,/
ヾ、,, {+ + +} ,/
/゙ "  ̄ ̄ ヽ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
322 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)