■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆フェルナンド・アロンソ Part29☆
- 1 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 16:17:41 ID:WkVu6Wdj0
-
フェルナンド・アロンソの応援スレッドです。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
http://www.fernandoalonso.com/
☆ING・ルノーF1チーム オフィシャルサイト
http://www.ing-renaultf1.com/
関連スレ
【ルノー】ING Renault F1 Team【Part1】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1190271171/
- 2 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 16:18:19 ID:WkVu6Wdj0
- 過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part28☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1195718583/
☆フェルナンド・アロンソ Part27☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1192990837/
☆フェルナンド・アロンソ Part26☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191214556/
☆フェルナンド・アロンソ Part25☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189500291/
☆フェルナンド・アロンソ Part24☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186510715/
☆フェルナンド・アロンソ Part23☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186243608/
☆フェルナンド・アロンソ Part22☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1184865964/
☆フェルナンド・アロンソ Part21☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1183288334/
☆フェルナンド・アロンソ Part20☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1182089986/
☆フェルナンド・アロンソ Part19☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179310322/
☆フェルナンド・アロンソ Part18☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1172813300/
☆フェルナンド・アロンソ Part17☆
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161684625/
☆フェルナンド・アロンソ Part16☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1160314476/
- 3 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 16:18:54 ID:WkVu6Wdj0
- 過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part15☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1159875783/
☆フェルナンド・アロンソ Part14☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157899525/
☆フェルナンド・アロンソ Part13☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1154718303/
☆フェルナンド・アロンソ Part12☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147935848/
☆フェルナンド・アロンソ Part11☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1138361508/
フェルナンド アロンソ part10
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127727600/
フェルナンド・アロンソPart9
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118748941/
フェルナンド・アロンソPart8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/
フェルナンド・アロンソPart4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
http://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
- 4 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 16:25:16 ID:WLWveb4G0
- >>1
乙
アロンソもタフなレースお疲れ
- 5 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 16:51:06 ID:9zotEA+c0
- やっぱ神だなアロンソ様は。
- 6 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 17:42:04 ID:Xf7ofKZ/0
-
コバライネンがアロンソを抜いた時のロンデニスのガッツポーズ見たか?
この人、本当にアロンソのことを嫌ってたんだな。
アロンソは、去年マクラーレンで相当嫌がらせを受けてたんだろうな。
- 7 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 17:54:15 ID:kQcw65Hi0
- 今日のレースでは文句なしに一番良かったよ。
- 8 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:01:41 ID:rQ+VEezG0
- >>6
前スレから引用してレスしようと思ったけどおまいがこっちに転載してたからこっちにレスします。
あのガッツポーズは確かにムカッときたわww
ただ直後ストレートでコバが伸びなくてあっさり抜き返しされた時のデニスの顔も映して欲しかったw
(゜∀。)are?
- 9 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:04:38 ID:jzv/GMLH0
- しょせん棚ぼたポイントだ。
まともなレースなら周回遅れ確実。
- 10 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:06:14 ID:rQ+VEezG0
- 早とちりで課既婚ジッタw
いや、でもアロンソ良かったわ〜。
最終的に9台しかチェッカー受けらんないくらいの波乱のレースであそこまでできるのはやっぱすごい。
今回リタイアが多かったのは暑さのせいかな?
まあ所詮だからこれから調整していくってことかな。
アロンソも物凄かったけど、正直、ナカジマにも目が行ったわw
いやー、彼もなかなか。タコマ涙目wwww
- 11 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:07:06 ID:yHUxSnCj0
- >>7
俺も今日のMVPはアロンソだと思う
しかしアロンソを抑えきったブルデーってのは凄いな
スレチだけど
- 12 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:09:18 ID:jzv/GMLH0
- >>10
カジキは表彰台に上れる車に乗ってて、
琢磨はテストに参加する金すらないチームの車に乗ってるんだから単純比較はかわいそうだな。
まぁ同じ車でもカジキの方が速いだろうけど。
- 13 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:42:38 ID:Q0T0ZGSH0
- やっぱアロンソ速いわ。ものが違う。来年ルノーは必ず挽回するよ。
- 14 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:43:19 ID:rQ+VEezG0
- >>12
ああ、そうだったな…スマン浅はかな考えで書き込んでしまって。
これまでフジテレビのアナウンサーが日本人日本人うるさいと思ってたけど、ここんとこはちょっとうなずけるわ。
- 15 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:47:32 ID:Jh0hJ6BlO
- 限界まで攻めてたのはアロンソくらい
もう一人いたけど破綻しまくり
しかしつくづく運の良いやつだな
1ポイント拾うあたり
- 16 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:52:57 ID:z8h/e0t00
- 多少マシンがヘボイ方がかえって凄いドライバーの実力は際立つな。
- 17 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:57:48 ID:DjU+wB5e0
- アロンソ おめでとう
しかし、ルノーの車はソフトタイヤの消耗が早すぎるような・・・
CSで川井ちゃんがアロンソは予選で25秒台だせる車だとアロンソ本人がいっていたのがせめてもの救いか・・・
- 18 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:58:14 ID:DhPu9bLFO
- アロンソ様はやはり凄かった
- 19 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:58:18 ID:jzv/GMLH0
- ライコネンもアロンソも必死感がただよってたな。
今日はチャンピオンらしい威厳がある走りはハミルトンだけだった。
- 20 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 18:59:23 ID:Jh0hJ6BlO
- ハミルトンがチャンピオンになったのはいつですか?
- 21 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:04:36 ID:ZN/rBINI0
- >>17
消耗したのかと思ったけど、FLに自己ベストが出てるんだよね。
よく分からないw
>>20
荒らしじゃ無いならsageで・・・
あとアンチはスルーでお願い
- 22 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:05:18 ID:QJtsYexAO
- あれだけマシンを暴れさせても巧くみえる不思議
- 23 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:09:05 ID:GlTdjjG10
- 今日の走りはさすがだと思ったよ
アロンソGJ!!
- 24 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:11:53 ID:jzv/GMLH0
- >>20
今年
- 25 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:24:21 ID:Wv84QO1f0
- 今日は本当にお疲れでした。
中々前が開かなくて自分のペースで走れなかったのは、フラストレーションが
溜まったろうね。
マレーシアはトラブルフリーで予選から魅せてくれ!
- 26 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:28:11 ID:FiSnp3sr0
- 眉毛やっぱうまいわ
こんだけタフなレースの中でも安定してる
- 27 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:32:51 ID:jzv/GMLH0
- >>25
無理。よくてレッドブル並み。
ピケをみてもわかるように今年のルノーは入賞争いが難しいレベル。
今日はたまたま荒れた展開だったからポイントとれただけ。
- 28 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:36:34 ID:lPZBlJ0c0
- >>25
だね、マレーシアはアロンソの得意なサーキットのひとつだしね
マシン的には厳しいだろけど、やはり期待してしまうw
- 29 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:37:33 ID:N+ORmkKX0
- いやはやアロンソさすがですね。感心しました。
- 30 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:37:51 ID:EaAxOfBc0
- コバライネンに抜かれた時のロンデニスのガッツポーズが醜い。
あれだけチームに嫌われていたにも関わらず去年の成績だったのですね。
凄すぎる!改めてアロンソの凄さが分かった今回のレースでした。
- 31 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:43:04 ID:jzv/GMLH0
- >>30
世界中の人達(スペイン人フランス人以外)はあのときテレビの前でガッツポーズしてたよ。
- 32 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:43:09 ID:YhRS7XfT0
- アロンソよかったな。
一人だけルノーでキレてた。
セットアップうまいのもあるんだろうが、
ターンインがキマっててレッドブルあたりとは切れ味が違ってた。
いい走りだったわ。2005〜2006時は嫌いだったけど今年は注目しとく。
- 33 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 19:55:54 ID:rQ+VEezG0
- >>32
sageね
- 34 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 20:04:38 ID:ZWR4oOCM0
- ルノーは去年より遅い気がするが、アロンソは実力的にハミルトンと並んで2強。
- 35 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 20:07:08 ID:NofTN98L0
- >>6
ガッツポーズは当たり前だろ
- 36 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 20:33:49 ID:DlYIGSJN0
- 俺、別にアロンソ好きじゃないんだけど・・・ロンはげのガッツポーズには
「あぁ・・・なるほどね」と納得。相当嫌いだったのはあの画面から伝わった。
ロンて、何のために去年アロンソを雇ったのか理解できん。
誰か教えて!!!
- 37 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 20:36:44 ID:NofTN98L0
- >>36
画面叩いて悔しがる方がおかしいだろ
バカなの
ここの人たち
ハミルトンにフルボッコにされたからトラウマになっているのかな
- 38 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 20:48:01 ID:hfDMIKMh0
- >>36
チャンピオンドライバーを迎え入れること自体はおかしくない。
エースのライコネンは離脱するし、デラロサにエースは担える強さはない。
ロンだってハミルトンが1年目からあそこまでやるとは思ってなかったんだろう。
だから当面のエースとして、またハミの教育係りとして外様のアロンソを迎え入れた。
実際はハミが教育不要の即エースだったのであっさり用済みに。
- 39 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 20:51:04 ID:Ok6fkyRB0
- アロンソは、今日のレースについてコメントしてないの?
- 40 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 22:21:57 ID:fJ3Sx8p40
- >>39
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/080316133322.shtml
今日のレースについてのコメント
「オーバーテイクやアクシデント、メカニカルトラブルが
多くのドライバーに起こった変なレースだった。
今日はチャンスを最大に生かすことができたし、
初戦をいい結果で終えられたから、チームの後押しになる結果だし、
残りのシーズンに向けて自信にもなる。
でも、予選でのパフォーマンスレベルやレースペースを改善するために、
まだ作業を続けていかなきゃいけない。
だけど、今日の結果は僕たちにとって、とても重要なものだ」
- 41 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 22:29:22 ID:iZjaObqP0
- アロンソ魅せてくれたな
- 42 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 22:47:40 ID:gIAitB8s0
- 福田沙紀に似てるから好感が持てる
- 43 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 23:10:13 ID:M54wsTz90
- 999 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 23:03:37 ID:YUKvWCiB0
999なら今季ニコがチャンピオン
1000 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 23:04:15 ID:YUKvWCiB0
1000なら↑は無効
- 44 :音速の名無しさん:2008/03/16(日) 23:19:08 ID:BGq+3Xzn0
- 去年は区論簿との場外バトルで集中できてなかったが
今年は別チームでレースに集中できてる感じ
マシンのパフォーマンスがあがることを期待している。
第一戦のMVP賞だな
- 45 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 00:07:23 ID:unVtA0mG0
- MVPはハミと中島で決定。
- 46 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 00:23:33 ID:/FNqJneg0
- 中島そんなに良くないだろ。
クビサとの接触で、中島が突っ込んだとしたら最悪だぜ?
- 47 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 00:27:15 ID:0D8N35be0
- MVPはアロンソ以外ありえない
- 48 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 00:46:06 ID:rIQ2333gO
- それにしてもフェラは不運だったなwww
2台ともリタイアなんて…
- 49 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 00:49:18 ID:JbKezeLv0
- だが、冷静に考えてみると、
他の車が勝手にリタイアしてくれないと勝負にならんということか。
今回みたいなラッキーはさすがにもう無いと思うぞ。
- 50 :チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/17(月) 01:21:37 ID:sFPyz95VP
- アロンソはさすがだな
- 51 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 01:21:59 ID:MGlDgey5O
- 今年のアロンソはナンバーワン待遇で好き勝手やれるし、無意味なストレスを受けることも少ないだろうから、車は遅いけど魅せる走りに期待。
ところで去年、今年のルノーのマシンのカラーリングどう?
俺はブルーのカラーリングの方が好きだったんだが。
アロンソもブルーのレーシングスーツの方が似合ってる。
- 52 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 01:26:54 ID:2Yv7vDHC0
- ナンバー1待遇がどうのこうの言われるが、それに見合う仕事をきちんと
しているのが素晴らしい。今日の5点だって今後そう簡単には取れないわけで
チームにとっても、アロンソについていけばって思わせるものがある。
なかなかできないよ
- 53 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 01:27:46 ID:QXjtMCM60
- >>37
俺はたかだか一瞬4位になったくらいで
あそこまで大喜びするロンの姿は初めて見たぞ。
普段喜びを身体で表現する人間じゃないからな。
- 54 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 01:30:36 ID:f/H01TtS0
- 去年のマクラーレンは、それこそ昔のセナプロのように
こんな奴らが同じチームにいたのかよ、とあとあと思われることになりそう
- 55 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 01:53:37 ID:R11raYLu0
- >>1
ようやく録画見終わってきたら、スレが終わっててびっくり
昨日は超過疎ってたじゃんなんだよ変動激しすぎ
いやーびっくりした。できすぎの結果だよね。
荒れた緒戦は拾ってかないとねー。
最後のコバとのバトルは、心臓がバックンバックンして大変だったよ
抑えろよリタイアしたらどうすんだっと思ってしまったorzヘタレ…
今年こそはまったり観れるかと思ったけど、そうはさせてくれないねーニヤニヤ
- 56 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 01:55:43 ID:VrUCUC+cO
- 今年のカラーリングはどことなくターボ時代のカラーリングを思わせる
- 57 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:03:52 ID:wwOfycHh0
- 今年はチームメイトがハミルトンなみのポテンシャルじゃなくてよかったなw
- 58 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:04:06 ID:R11raYLu0
- しまった、
55は >>1乙です でした。
>>1に文句いってるようなレスになってしまってすんません
- 59 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:14:26 ID:Q/z34OKL0
- カラーリングは水色の方が綺麗で好きだな。
去年・今年のだと、中段に埋もれると分かりづらい
- 60 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:16:37 ID:UloQ4TfMO
- 水色ってマイルドセブンの色だったんじゃないの?
- 61 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:21:39 ID:RemFkKEz0
- >>57
確かに。でも実質1台体制ってのはまた極端だw
今日のレースみる限り絶対的な速さは足りないが安定性・信頼性はよさそう。
つまらんリタイヤは減らせるかな。これで水色ならまさに専用機だったのに。
>>60
確かそう。
ちなみにアロンソの出身地のカラーも水色だったはず。
- 62 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:24:01 ID:ZraXvubc0
- 非力なルノーのマシンで最強マクラーレンをぶち抜いた瞬間は鳥肌が立った
やっぱアロンソは現役F1レーサーで最強だわ
- 63 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:27:01 ID:85+thIzI0
- ライコネンやマッサよりは上だろうが最強ではないだろ。
最強なのは間違いなくハミルトン。
だってルーキーイヤーでアロンソに勝ったんだよ。
去年アロンソは中盤まで優遇されて、中盤以降はイコール待遇だったのにハミに負けたからな。
- 64 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:27:14 ID:3Dv7FBLm0
- カラーリングはスポンサーが変わったんだから仕方ないよ〜マイルドセブンじゃなくなっちゃったからねぇ
- 65 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:28:01 ID:HEeKxYxAO
- >>62
あれコバライネンがピット用スイッチ間違えて押したらしいぜ…
- 66 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:30:13 ID:ZraXvubc0
- な〜んだ、そうなの
前言撤回アロンソは平凡なレーサーだわ
あの感動を返せ眉毛!
- 67 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:30:34 ID:RemFkKEz0
- >>63
ハミルトン自身は将来3連覇くらいできそうな器だ。
しかしFIAに潰される可能性も高いな。
- 68 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:33:52 ID:ZraXvubc0
- てか今思ったけどコバライネンってマンセル系だったんだな
- 69 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:35:50 ID:HEeKxYxAO
- >>68
おいw
- 70 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:39:40 ID:3Ox1yOfGO
- アンチ眉毛だが今回のレースに限っては叩きようがないわ。運が良かったと言えばそれまでだが
戦闘力の劣るマシンであの結果をもぎ取る辺りはさすがチャンピオン経験者だけあると思った。
経験値だけは断トツだからな。まぁ次回以降はまた叩くけど。
- 71 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 02:51:28 ID:151iI+8H0
- かつてのセナは一発の速さが売りだった。逃げも強い。反面実は混戦だと荒れた。
レースの安定性では間違いなくハミルトン。今のF1ではこの要素はでかい。
ライコネンはオーバーテイクが売りだったが、メカニカルグリップとダウンフォースが減る傾向のこれからはどうか?
アロンソはどっちかというと開発能力。金のあるフェラーリなんかで才能が活きるかも。ルノーも少しよくなったし。
最強はやはりミハエルか?
一発の速さにレースの安定性、少し汚いくらいの追い越し技術・ブロック技術、仕事か趣味か判らないくらいの最強クラスの開発能力。
そして、スポーツマンらしからぬ政治力と権力!!
ただミハエルがいなくなって、レースの人間臭さとかスポーツ感が増えたことも事実。
ハミルトン以外の若手も面白い。
- 72 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 03:22:53 ID:lHoC3Z710
- アロンソ、接近戦とはいえあんなに挙動を乱すタイプじゃないと思う
んだけど、こんなもんなの?
- 73 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 03:33:14 ID:0D8N35be0
- にしても 日本人はいつ勝てるんだろうか
中嶋悟がF1デビューしたのが1987年
その息子がデビューしてるのにまだ1勝すらしてないなんて
多分今年も無理だな
日本人ドライバー 0勝500敗くらいじゃねーの
- 74 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 03:36:20 ID:151iI+8H0
- ルノーは今まで空力よりもメカニカルグリップに頼ってきたからなぁ。
トラクションコントロールといい、排除されたマスダンパーといい。
ピケjr.もあそこまで遅いわけ無いんだが…
相当乗りづらいのかも。予選12位でいつもは強がりなアロンソが、ポイントは難しいって言うくらいだから。
それ考えるとあそこまで攻めるのは凄いが。
- 75 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 03:48:23 ID:HEeKxYxAO
- >>73
日本人がマクやフェラーリに乗る事は無理だから…
まずトヨタかホンダが勝てるマシンを作るのが必要かと…
- 76 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 03:51:54 ID:lHoC3Z710
- >>74
なりほど、そういう可能性ですか。
今年はよりドライバーの要素が大きくなりそうで興味深い、というか
楽しみですね。
- 77 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 04:08:10 ID:l+p2lMp+O
- いやいやそんなの関係なしにアロンソはコバとライコをぶち抜いてるからw
- 78 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 04:09:45 ID:l+p2lMp+O
- >>66へのレス
- 79 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 04:47:13 ID:fMhMz+t6O
- 誰かハミチンに冷凍餃子食べさせちゃって下さい!
- 80 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 05:17:17 ID:c+/fWhl20
- コンストチームを離れても評価が落ちないのがすごい
- 81 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 05:24:18 ID:JbKezeLv0
- >>77
あれ、実質ライコvsコバがバトルしてたおこぼれゲットだけどな…
つーか、おまえら「ぶち抜く」って過剰表現が大好きだねぇ。
まぁ、たまには良し。
- 82 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 05:50:44 ID:0D8N35be0
- ハニートラップを仕掛けるがよし
- 83 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 06:30:05 ID:B5H0Ap/hO
- ライコネンのヘタレに比べアロンソは凄かった。
オーバーテイクはおこぼれだけど、予選なみにアグレッシブに攻めてた姿に感動した
- 84 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 12:00:14 ID:bAQ0Qt1EO
- 予選以上じゃないか?
それでも限界点の半歩手間で踏み留まるあたりさすがに現役ナンバーワンドライバー
- 85 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 13:40:56 ID:m6k7oF3F0
- いい走り見せてもやっぱさびしいね
ハミルトンともう一回チャンピョン争ってほしい
去年は同点でまだ勝負付けは済んでないから
- 86 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 15:02:10 ID:7lapPJ4y0
- え?さびしいって感じ方もあるの?
さびしくないよ別に。むしろ外野のごたごたがなくてすっきり楽しめそう。
あと、去年は同点て言っても、4位だか5位だかの回数でハミルトンが上になったんだから、
それで決着ついたじゃん。
- 87 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 15:21:08 ID:oJqBUZ9h0
- >>79
ハミの嫁候補は中華じゃなかったけ?
- 88 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 18:15:41 ID:rIQ2333gO
- >>87
じゃ、ハミが優勝したらチョンピョンか。
- 89 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 18:28:18 ID:Q/z34OKL0
- >>86
そだね、純粋に楽しめそう。
ただ、去年はハンガロリンクでのよく分からない予選降格があるから
私の中ではアロがチャンピオンだと思っています。
- 90 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 18:49:06 ID:8yASA9nO0
- >>88
>>88
>>88
>>88
>>88
>>88
>>88
>>88
>>88
>>88
- 91 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 19:06:09 ID:fMhMz+t6O
- >>85
もし一年負け続けたらキツイだろうね。
でもマクラーレンで2位取る位なら、
負けてもルノーのスタッフと一丸と成って戦っ欲しい。
- 92 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 20:30:09 ID:EduCQGX90
- まさかこれほどアロンソを応援することになろうとは・・・・
一昨年はさっさとリタイヤしろクソ眉毛って思ってたのにwwwww
今じゃこんなに強さを感じさせるドライバーは現役でいないとまで思うようになったよw
しかしピケはたまらんなw
- 93 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 20:33:11 ID:3Y+fGzQX0
- >>71
セナは90年以降は混戦でも強かった。
ライコネンのオーバーテイクはそれほど大したことない、
オーバーテイクならアロンソの方が大胆だしずばっと決める。
- 94 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 20:46:48 ID:CSQzEvsE0
- 今年はアロンソに注目することになるだろうね
去年よりおもしろくなること間違いなしという感じが
みなもするだろう
区論簿は独走することになると思うが
2位争いがおもしろくなると思う終盤
- 95 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 23:20:51 ID:unVtA0mG0
- 眉毛は2007年以降急激にアンチが増えたな。
チームメートが人格者で眉毛の態度の悪さが際だったのが原因なんだろうが、
2006までは顎という眉毛以上に煙たがられる存在がいたのも大きい。
- 96 :音速の名無しさん:2008/03/17(月) 23:36:47 ID:VcgRp5Ma0
- ?
寧ろ06年までアンチが大挙してきていた件
- 97 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 00:24:30 ID:ywpn8mIOO
- オープニングラップの、5コーナーと6コーナーの間での砂煙はアロンソだったんだね
ややコースアウトしつつクルサードをものすごい勢いでオーバーテイクした
なんか凄い動きをしてたな
- 98 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 00:27:33 ID:v1mwgjbm0
- アロンソって昔からああいうはみだしをよくやる気がするけど
普通に考えたらそれはかなり損してるんだけど、アロンソの場合は
特にマイナスになってない感じだから、判断が難しいよなw
- 99 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 00:28:54 ID:v8Cke1950
- >>97
先生はスタート後の1コーナーのターンインから
ずっとチンタラ走ってたからねぇ。1コーナーもそれで
ライコネンに迫られてるし
- 100 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 01:36:04 ID:Lq4gZijc0
- >>96
ネタにマジレス
- 101 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 11:15:17 ID:GZX37vFD0
- カッコイイ
- 102 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 11:58:12 ID:X1uV03tZ0
- かっこいい。
そんなにファンじゃないけど、プロフェッショナルだなーと。
- 103 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 12:16:22 ID:09j2J8HH0
- a
- 104 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 13:13:38 ID:veBJEHva0
- でも、なんだかんだとボーデに離されてたね。
タイヤを酷使しすぎたんじゃないの、最後。
- 105 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 13:19:00 ID:sM1LYZYP0
- どうなんだろう?
アロンソにあってライコネンに無いのは粘り強さなんだよね。一発の速さなら
ライコネンだろうが、ハンデがあるマシンでもフィニッシュラインまで運んで
ポイントする能力ってのはアロンソの方が高いと思うね。
つまりライコネンが典型的マンセルタイプでアロンソがプロストタイプなんじゃ
ないかな。って事になるとハミルトンはセナって事になるなw
- 106 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 14:39:47 ID:ZJmSRyTO0
- 誰もシューミには勝てませんけどね
- 107 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 14:53:33 ID:178ALavg0
- 顎は御丁寧にもアロンソに二度も完敗してますけどねw
- 108 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 17:01:52 ID:mNO8M8jy0
- >>104
グレイニングが出たんだよ。それにボーデはハードタイヤだったし。
本当に酷使しすぎていたのなら、最終ラップに自己ベストは出ないでしょ。
- 109 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 17:41:02 ID:n+BVuyA20
- 黒人差別主義者ではないかと思っている
でないと去年の乱れっぷりが納得いかないからだ
精神が乱れなければ最高の速さを発揮するパイロット
絶対乱れないから早かったが去年は乱れてしまった
のが敗因
で、現時点でもっとも安定してる区論簿の弱点はあるのか
誰だって精神的に乱れることはある
何が弱点なのだろう。
- 110 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 17:45:40 ID:++eAqr5b0
- 親父だろうな。
だから何時もくっついてるじゃねえか。
推測だが同じ白色人種に負けてもアロンソはそんなに乱れはしないと思う。
有色人種に負けるのは自分の心中で許し難いものがある気がする。
結果としてライコネンがタイトルを獲得したが、その結果にホッとしてる
のはアロンソなんじゃないかな。
- 111 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 17:50:02 ID:veBJEHva0
- >>108
軽かったからじゃ?
- 112 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 17:57:24 ID:n+BVuyA20
- >>110
それはあるね
親父は大きい
身内がシーズン中に死ぬ確率なんてそうはない
となると今年は独走するんだと思う
フェラの二人は正直B級だし
何戦か落としたところで大した敵にはならないだろう
チームメイトも御し易そうだ
アロンソは今年は辛抱の年となるだろう
開発力があるとされているけどどこまで二強に迫れるかな
- 113 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 18:16:22 ID:CZTHyEK/O
- 誰かハミチンに中国製冷凍食品を食べさせちゃって下さい!
- 114 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 19:45:52 ID:JGqVv/3n0
- 色の黒さ云々よりもイギリス人とスペイン人の仲が悪いからどうにもならんのじゃない?
ましてやイギリス人をエースドライバーとして雇ってるイギリスチームなんてさ。
- 115 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 20:01:24 ID:pYuAXSwx0
- >>104
解説も言っている様に、コバに突っつかれて全然コースを一杯使った走りが出来なかったからじゃない?
>>97
ほんとだ
今見直したら凄まじいオーバーテイクだ。
しかしその後の1度目のSCの時点ではクルサードの次の順位となっている。
いつ抜かれたんだろ。
- 116 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 20:15:12 ID:VrOO60o00
- >スクリーン上でロンがピットでガッツポーズを見た後に、僕はコバライネンを追い越し、そして彼の真似をしたんだ。
ってどういうこと?
- 117 :115:2008/03/18(火) 20:16:03 ID:pYuAXSwx0
- 訂正
1度目SCの時点(58〜56/58)では
画面上表示順位はクル→アロだけど、実際順位はアロ→クル でした。
しかし、55/58の段階ではクルが先を走っている。
いつ抜かれたんだろ
- 118 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 20:23:13 ID:rdgh4FIN0
- なんだか2台抜きもどうやって抜いたのか、今市車載カメラだけじゃわからん
アロンソに限らず、他のドライバーの動きも全然フォローできてなくて不満
- 119 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 20:35:04 ID:OH3TZfpX0
- >>117
テンプレ読んで荒らしじゃないならsageで・・・
- 120 :115:2008/03/18(火) 20:38:12 ID:pYuAXSwx0
- >>119
あ、ほんとだ
sorry ><
- 121 :音速の名無しさん:2008/03/18(火) 22:40:39 ID:ErFRjY2X0
- >>117
最初のSC中は表示もアロンソ、先生の順だったと思うけど?
再開した時(3周目突入時)の表示は先生が前になってた。
トップの1コーナー進入に画面か切り替わる直前に先生がスリップから
抜け出そうとしているのが映ってる。
先頭がコントロールライン通過したら後方ではコントロールライン前で抜いてもOKなんだっけ?
- 122 :115:2008/03/19(水) 00:57:09 ID:+r1US3VA0
- >>121
>最初のSC中は表示もアロンソ、先生の順だったと思うけど?
>再開した時(3周目突入時)の表示は先生が前になってた。
おっしゃるとおりでした。どうもです。
アロが砂埃を上げてクルを抜き去ったと同時に順位表示され、アロ→クルとなっていました。
その直後にSC表示が出た。
>トップの1コーナー進入に画面か切り替わる直前に先生がスリップから
>抜け出そうとしているのが映ってる。
MPEGファイルを1コマずつ進めて、ぐんじょう色っぽい車がスリップから抜けるのがかろうじて分かりました。
クルサードしてやったりですね。
- 123 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 01:15:24 ID:4+3dq6HN0
- 質問
先生とは誰のことでしょうか?
- 124 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 01:23:56 ID:FkUaB/dQO
- >>123
犬のお父さんです。
因みにお母さんは校長先生です。
- 125 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 01:25:16 ID:4+3dq6HN0
- >>124
ソフトバンクかな
- 126 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 02:37:11 ID:ghHlAz8i0
- ペヤング「レッドブルごっこはやめろ!」
- 127 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 04:03:33 ID:2ExYZHkSO
- アロンソの二台抜きは、ライコがコバを攻めてて、右コーナーでライコがアウトから仕掛けて、
コバが中央でライコをブロックしながら曲がったけど、曲がり切れずに出口ではみ出て加速ロス、
ライコはそれを予測できずにアウト側から並走を仕掛けていたから、
コーナー出口ではみだしてきたコバをやりすごす為にやむおえず減速してコバの左後ろで我慢、
そんなコーナー出口でもたついている二台をアロンソがきれいなラインで、
一気にごぼう抜きって感じだったと思うよ。
- 128 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 05:56:56 ID:/bWHp2+HO
- >>127まぁバトル中は隙が出来るからな。それを見逃さなかったのはさすがってとこだろうが
取り立てて騒ぐ程でもないな。一流と呼ばれるドライバーなら当然狙ってくるポイントだし。
- 129 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 07:43:14 ID:YH1nh3c90
- そうでもしないと機力では前に出られないからな。
そういった意味でもSCで前との差がリセットされたのはラッキーだった。
- 130 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 13:26:37 ID:HMLEsRRV0
- 今年のアロンソの立場は96年の顎マッハや97〜8年のヒルと
思えばいい。
ダメマシンの時にこそ結果を出せば必然的に評価も再び上がりファンも増える。
そうすればアロンソが与党系ドラになる可能性も大。
でもピケ子の惨状は明確な物差しがなくなる分、逆に痛いかも。
- 131 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 13:38:01 ID:8g0rcp/S0
- うん、非力なチームを自分の力で建て直したってのはファンから受けるじゃないか。
強いチームで勝ち続けてもあまり評価されないってのは5年連続でチャンピオンに
なった顎を見ててもお分かりだろw
ただねえ・・・ピケの子供が遅いってのが気掛かりだね。彼を育てる余力もルノー
には無いだろうし、アロンソが教えてやるとも思えないな。セカンドに対して
あまり親切にしたくないだろうしさw
- 132 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 14:09:29 ID:BSVJROIP0
- >>強いチームで勝ち続けてもあまり評価されないってのは5年連続でチャンピオンに
なった顎を見ててもお分かりだろw
これは流石にニワカって言われちゃわないか?
顎の最大の功績は5年連続チャンプではなくフェラーリを立て直したメンバーの一人ということだと思うが。
ベネトンからマクかウィリにでも移籍しての5連覇だったら評価されないってのも解かるけど。
- 133 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 14:27:11 ID:olQl3/310
- >>132
フェラーリをトップ争いができるチームへ立て直したメンバーの一人というのは
まぁ理解できる。(95年にはすでにトップ争いするくらい復活していたという声もあるが)
しかし、とにかくそこから先が自力ではなくFIAの協力を借りたり、時として卑怯な手を
使って、政治的姑息的手法でワールドタイトルを詐取しようとしたって事が評価されてない。
例え負けても正々堂々と戦えばもっと評価されたはず。
- 134 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 14:34:20 ID:x0CHh4cm0
- 133みたいなのは、アロンソの事もフラットには評価出来てないんだろうね。
- 135 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 14:36:28 ID:/bWHp2+HO
- ミハエルが評価されてないと感じるのは君が2ちゃん脳だからだろう
- 136 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 14:38:14 ID:BSVJROIP0
- >>FIAの協力を借りたり
フェラーリと言うチームを全く理解できていないようで。
それとも顎が乗っていた時だけFIAの協力があったなんてニワカ発言するつもり?
>>時として卑怯な手を
俺はアロンソが卑怯なドライバーだなんて言うつもりはありません。
でもどちらのファンでもない第三者が去年を見ていたら「お前が言うな!」って言うかもしれませんね。
- 137 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 16:01:48 ID:nafIFIfy0
- ルノースレがdat落ちwww
orz
- 138 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 20:13:07 ID:tjljWmHv0
- >>137
ルノースレの伝統だろう
- 139 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 22:52:28 ID:HMLEsRRV0
- まあ顎マッハもアロンソも第三者から見れば似た物同士
なんだろうが。
でもハミチンとは何かカラーが違う気がする。
まあフェラーリの2人が最高のマシンであの体たらくだから、今年ほど
アロンソの力を見せ付けるに相応しい年はないわな。
- 140 :音速の名無しさん:2008/03/19(水) 23:20:27 ID:OUqZR30n0
- >でもハミチンとは何かカラーが違う気がする。
これに思うがままツっこんだら人種差別だと叩かれる罠だということはシーズンオフで学んだつもりだ
- 141 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 00:19:45 ID:E0GOJv3r0
- とりあえず初戦は眉毛はハミルトンに惨敗だな。
マシンのせいにしてる奴もいるが、コバライネンとアロンソを見ればわかるように今年の
マクラーレンとルノーは互角。
- 142 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 00:43:50 ID:vQd4ENuZO
- >>141
頭大丈夫ですか〜?
- 143 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 00:51:56 ID:aTAfzI4k0
- >>142
そう言うアカラサマなのはスルーで・・・
ルノーは風洞が壊れてたそうだね
この時期に開発の遅れが出たのは痛い
- 144 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 01:04:05 ID:/LNigKLa0
- >>143
風洞壊れるとかww
開発に当たっての致命傷じゃんかw
- 145 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 01:16:51 ID:H3XHI77v0
- 前向きに考えれば遅いのは風洞壊れてたからで
これからの巻き返しには期待できるかもよ
- 146 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 13:25:30 ID:l1m6i03/0
- 再現ドラマ『愛憎のサーキット』
配役
セナ・・・ルイス・ハミルトン
プロスト・・・フェルナンド・アロンソ
マンセル・・・キミ・ライコネン
なおピケ役は募集中です。間違ってもジュニアでは無いので念の為w
- 147 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 13:54:21 ID:6XaFL1yq0
- 本当に最多優勝者がタイトルになったらアロンソの
ようなスタイルは辛いな
- 148 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 15:12:59 ID:ic+emDvk0
- いまだに皇帝の影におびえる現役ドライバーw
- 149 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 15:55:12 ID:5fsh53AQ0
- このスレ初めて来たんだが過去のスレタイに顔面ダウンフォースって言うのがあるんだけど。
顔面ダウンフォースってなんすか?
- 150 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 15:57:14 ID:LL4mYywr0
- アロンソのでかい顔による空気抵抗
- 151 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 16:39:21 ID:H3XHI77v0
- >>150
ドラッグかよw
- 152 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 16:51:10 ID:6bSqo7GeO
- ダウンフォース≠空気抵抗 だがな。
マレーシアGP明日開幕か!
予選を順調にクリアしてくれ!
- 153 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 17:26:56 ID:LL4mYywr0
- アロンソが得意とは言ってもオーストラリアよりコース幅があるマレーシアだから楽観的になれないんだが…
Q3残ってください、、
- 154 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 18:04:22 ID:H3XHI77v0
- コース幅があるとダメなのか?抜かれやすいってこと?
- 155 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 18:10:03 ID:LL4mYywr0
- >>154
そうだと思ってる。俺はド素人だから考え方間違ってるかもしれないけど
後にフェラや枕が居ない限りは良いのかな・・
- 156 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 18:40:45 ID:9IZQKoW+0
- ALO
- 157 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 19:01:09 ID:H3XHI77v0
- >>155
確かに抜きやすいコースの方がマシンのポテンシャル通りにはなりやすいけど
セパンはスコールがあるから波乱は起こり易い。
- 158 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 20:42:29 ID:GRgHORxQ0
- セパンは週末雨の予報らしいからそれがどう影響するか
- 159 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 21:05:44 ID:7yJyMaxcO
- アロンソのあの熱い走りがまたみたいな
- 160 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 21:14:30 ID:wM3PL7nq0
- >>158
サイトによっては3日間とも曇りって所もあるけど、どうなるか・・・
- 161 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 23:41:25 ID:E0GOJv3r0
- 雨降ったらハミルトン圧勝だよな。
去年の富士みたいにものすごいラップ差がつきそう。
- 162 :音速の名無しさん:2008/03/20(木) 23:59:54 ID:ciG7c+0E0
- アロンソの腕からして今年は開幕戦のようにコツコツと
ポイントを拾って行けばドライバーズで4位コンストで2〜3位
あたりを狙えるかもな
- 163 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 00:42:49 ID:ZMJMQA/m0
- それは無理。
今年のマシンは去年以上に糞。
コンストは5位でしょう。
- 164 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 00:54:27 ID:C1qTFhgl0
- 今年のルノーって、今年も失敗作だと言われたホンダよりダメなのか
- 165 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 00:54:33 ID:8fnilzKZO
- あとルノーはピケ子が脚をひっぱる可能性あり
- 166 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 01:09:53 ID:ROL2/5Cm0
- >>163
>>165
荒らしじゃ無いならsageで書いてね
テンプレも読んで欲しい
- 167 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 01:10:48 ID:BDGX8N/YO
- でも想像以上行っちゃうんじゃないの?
- 168 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 01:49:41 ID:iKEm0z5h0
- >>165
ピケは去年のコバライネン以上に準備不足だったらしい。(1万キロ程度しか走れてないとコメントしてる)
今年の後半にはアロンソがピケにこてんぱんにやられる可能性もある。
去年後半戦になってからフィジケラとコバライネンの立場が逆転したのと同じ。
- 169 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 03:04:18 ID:yro/8uhf0
- 正直今年のルノーは素人の目からしても酷いのがわかる・・・
- 170 :sage:2008/03/21(金) 03:20:06 ID:oOW4WXX2O
- テスト
- 171 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 03:40:15 ID:DtnqcAuq0
- アロンソも、自身の後任であるコバライネンが誤ってスピードリミッターを作動させたことを喜んでいるようだ。
「彼が僕を抜いた時のマクラーレンの反応を(大型)スクリーンで見た後に、また抜き返して同じことをやり返してやったよ」とアロンソはスペインの『Diario AS(ディアリオAS)』紙に語った。
アロンソ器がちっちゃいねwww
- 172 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 04:02:43 ID:2Ycku63SO
- >>171
そのコメント間違ってるぞ
別のサイトで確かめてみろ
- 173 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 06:13:34 ID:tIwkTxtyO
- >>136
まぁ顎は最強の政治ドライバーなのは確かだな。
だが彼がその結果相応の評価を受けていないのは
彼が常にチームメートとの争いを避け、物議を醸し出すような結果や
チャンピオンとは思えないようなミスや呆れるような卑怯な行為に走るからだろう。
- 174 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 06:20:30 ID:wZ2qOF8E0
- もはや眉毛の器の小ささは常識
性格の悪さもね
- 175 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 08:41:16 ID:PKRPNYLI0
- 会って話したこともないのに性格が悪いですかw
まぁお前みたいなのは誰にも相手にされないだろうから、
世の中の皆が性格悪くみえるだろうよw
- 176 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 09:23:09 ID:NvosrMF00
- >>175
誰とも接点無いんじゃねwwww
- 177 :暇人仮面 ◆ZvRsHxoayA :2008/03/21(金) 10:50:29 ID:2bu9our0O
- まぁまぁ…
さて、マレーシアGPだね
- 178 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 13:34:07 ID:ZMJMQA/m0
- >>166
そんなローカルルールなんか知らんがな
- 179 :p:2008/03/21(金) 19:58:18 ID:HQYqs6mt0
- FP1,2でロングランなしか…
明日大丈夫なのかね
- 180 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 21:23:56 ID:A7CkiaB90
- >>178
ただの荒らしか・・・
>>179
ギアボックストラブルもあったようで心配だ
- 181 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 21:26:01 ID:oMILRGKU0
- なんか今シーズンのルノーって、スーパーアグリの次にダメなマシンな悪寒。
苦しいだろうけど頑張れ!!
- 182 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 21:39:14 ID:IDYVap2U0
- そう悲観するなw
アロンソならどこかのレースで必ず表彰台は乗る。
雨とか降れば優勝争いだってあるかもしれない。
アロンソは全盛期のシューマッハとプロストを足して2で割ったような
雰囲気がある。
トラコンなしでこそドライバーの実力が試される。
- 183 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 22:28:24 ID:yldJ1PtKO
- プロスト+マンセル=アロンソ
だな
- 184 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 23:09:42 ID:gcp3k+s2O
- (´_ゝ`)プッ
- 185 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 23:32:48 ID:ZMJMQA/m0
- アロンソの忍耐がどこまで続くがが心配ですな。
ルノーはドライバーが違うので単純比較出来ないけど、どう見ても去年よりも駄作。
開幕戦の再現は以降厳しいと、悲観予想。
アロンソはホンダに行ってた方が良かったな・・・今思えば。
- 186 :音速の名無しさん:2008/03/21(金) 23:43:40 ID:JYT7npv50
- >>180
デフトラブルに続いて、今度はギアボックスか。
ギアボックスに関してはECUが悪さしてる可能性もあるからなぁ。
厄介な代物だな、あのECUは。
- 187 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 00:20:09 ID:wZZcHQBs0
- こんなマシンじゃ来期は…アロンソ不満足→フェラ入りなんてシナリオもあるんじゃないか…?
やめてくれー><フェラだけには入っちゃだめだ!
- 188 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 00:28:52 ID:BiUVy+RbO
- いやフェラーリが願い下げだろう。自慢の開発力でなんとかしてくれ
- 189 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 02:12:06 ID:lW60K2SEO
- アロンソ=クレヨンしんちゃん
顔がそっくり
- 190 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 02:20:39 ID:FS2rulMS0
- 今の流れからなら、トヨタに入ったら面白そうだな
「最強ヒール軍団」 見たいな感じで
- 191 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 03:00:49 ID:K3PtYyFH0
- 上の中の上だな
- 192 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 03:43:47 ID:ND6RkuW1P
- 陰湿のカリスマ
- 193 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 09:21:04 ID:EHyOoiB10
- 昨日までは振るわなかったけどマレーシアは相性いいから期待
- 194 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 09:36:53 ID:u3Vksq+80
- 純粋に「勝ちたい」と思うなら普通、マクラーレンに残るだろ。
いくらスパイ事件の影響があっても今年から
マク製のECUが全車搭載になり、アドバンテージが
一番あるのがどこかくらいバカでも分かる。
それに頭のイイ奴なら首脳やチームに協力的な態度を見せて徐々に
自分側に取り込む策を練るが某チャンピオンはそういう頭がないからなw
いきなり現金チラつかせたりチームのボスを脅す奴は中々いないぞwww
- 195 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 10:00:02 ID:Kqo4rZW+0
- 眉毛のことを悪く言うと変なのが湧くぞ^^
それにしても眉毛のニュースって減ったなぁ…
ルノーで落ち着いちゃったかな?
- 196 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 10:52:18 ID:IUmI9FD80
- >「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
判断したらどうなるの?
- 197 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 11:38:50 ID:hHv0z1AV0
- >>193
今日はトラブルフリーで行きたいね。
天候も気になる・・・
- 198 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 12:41:06 ID:l7eOZPrXO
- 今、俺たちのスルー能力が問われている。
- 199 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 13:02:59 ID:IUmI9FD80
- だな。
- 200 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 16:28:11 ID:wrTrCWHeO
- 予選良くないね。
- 201 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 16:28:31 ID:YKUm15py0
- 今回も厳しい予選だったね。
その中でQ2突破してくれて良かった。
初日はギアボックストラブル、今日はブレーキに問題があったようだしエンジンも
吹けが悪いとか・・・
明日も大変だろうけど頑張れ〜
- 202 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 16:29:01 ID:13UVZVfa0
- 最後のアタック、トラフィックが酷かったな。
- 203 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 16:29:34 ID:E/d3o4l30
- エンジン何とか持ってくれ!!!
- 204 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 16:32:19 ID:xF1bFpQe0
- Q3に進出しただけで喜ばざるをえないってのが厳しいね
この状態から最終的にどこまでもっていけるか楽しみだ
- 205 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 16:39:39 ID:YKUm15py0
- だね、本当に厳しい・・・
明日は1ストップ作戦しかないかな?
開幕戦のアレは判断ミスって言われてるし、金曜にソフト側を念入りに
テストしてたようにも思えるし。
明日こそは雨らしいので関係無くなるかも知れないけど。
- 206 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 19:17:47 ID:wZZcHQBs0
- なんだよルノーww
もっといいマシン作れよーww
- 207 :e:2008/03/22(土) 20:56:01 ID:2GNjz8QC0
- 7. Alonso Renault
8. Kovalainen McLaren-Mercedes
9. Hamilton McLaren-Mercedes
キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
wktk
- 208 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 21:03:59 ID:wZZcHQBs0
- >>207
お?
ちょっと確認してくる!
- 209 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 21:08:34 ID:UQnZmf8m0
- アロンソ様にチャンスきたああああ
- 210 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 21:10:47 ID:wZZcHQBs0
- コバ来年が確実に前譲るな…
そうなると力不足なマシンだと…
期待しましょう!
- 211 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 21:58:21 ID:ywbcmGDiO
- (・∀・)イイ!!
- 212 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 22:04:17 ID:gHZssTG00
- あっさり抜かれたら
また禿がガッツポーズすんのかな
- 213 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 22:45:39 ID:ELs/BuC50
- 明日が楽しみで眠れない。今夜は去年の最終戦でも見るか
- 214 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 22:46:54 ID:K1wDiaKb0
- ルノー、本当に遅いな。
復帰直後にアロンソが(テストだけど)トップタイム出したことあったから
もしかして2006→2007のマクラーレンみたいに速くなるのかと思ったのに。
- 215 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 22:47:52 ID:FS2rulMS0
- マクラーレンをどこまで押えれるか・・楽しみだな
- 216 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 23:26:54 ID:SckH+zMoO
- アロンソはピケよりもストレートだけで4`も遅いのになんでエンジン交換しないの?
今年のレギュだと一回の交換ならペナなしで許されるのに、なんで?
ルノーに金がないだけなのか…
有識者カモ〜ン☆
- 217 :音速の名無しさん:2008/03/22(土) 23:31:50 ID:pKGuBFLi0
- 明日は張り切りすぎてゲガだけはしないでください。
- 218 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 00:20:24 ID:ZsJPKB+m0
- アロンソ居なかったらワークス最下位だったね。
このマシン。斬新なフロントがダメなのかな?
- 219 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 00:28:58 ID:JZg7ZvUOO
- こいつバカだね
なにルノーに戻ってんのって感じ
決勝ではスピンしてクラッシュしてセナみたいに…さよなら
- 220 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 00:34:49 ID:1M4PkJgm0
- >>215
アロンソの燃料搭載量がカギかな?
マシン差に加えて、もし1ストップ予定でかなり重かったら抑えるのも厳しそう・・・
でもでぎる限り頑張って欲しいね。
- 221 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 00:36:57 ID:NI7I1SLX0
- コース幅広いし、マクラーレンは速いからな…あっさり抜かれそうな気がする。
しかしいまだにBSへの対応ができてないんだっけ?
去年よくそんなんで1年走ってたな、ルノー。
- 222 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 00:47:47 ID:1M4PkJgm0
- それに、マクラーレンはスタートが良いって話なのが気になるね。
- 223 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 02:33:51 ID:A9kh/tECO
- 去年のヨーロッパGPみたいな雨になれば楽しめそう
- 224 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 03:46:34 ID:nKpbnjpVO
- 最初から雨ならかなりwktkして観れるんだろうけどなぁ…
- 225 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 04:27:16 ID:aBuZl1sP0
- 希望としては、スタンダードウエットで行けるけど雨は断続的に降っていてレコードラインが
ハッキリ乾く事は無い状況かな。
でも、これはマレーシアの雨の降り方を考えると無理っぽいんだけどね・・・
- 226 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 04:41:27 ID:GTjphHNg0
- 雨降るなら序盤・中盤・終盤、どれがいい?
- 227 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 04:56:03 ID:D5ER+LLV0
- >>185
同僚にさえ勝てれば良いんです
もう十分稼いだし
余生を楽しく過ごしたいです
- 228 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 05:14:15 ID:veLUcH7Y0
- >>226
全部w
- 229 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 05:40:02 ID:AoRWU4C30
- アロンソの表彰台期待
- 230 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 05:56:46 ID:HXNVZR1x0
- アロンソのブレーキテスト期待
- 231 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 06:14:02 ID:rxYxt0H+0
- >>185
どう転んでもホンダはねーよwwwwwwwwwwwwwww
- 232 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 06:21:57 ID:95KEpFZm0
- >>216
その最初のペナルティ無しの交換を
大事なときに取っとくんじゃない?
- 233 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 09:45:23 ID:mwkuEkJQO
- それは、シーズン通して1回の交換しか許されないということ?
- 234 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 11:49:38 ID:YZ/hWX7h0
- 今年のホンダはルノーより速いかも。
前回予選でも速かったし、今回もそこそこ。(バリチェロはセットアップ未だったらしいし)
まぁ雨が降ったらハミルトンの独壇場になりそうだ。
- 235 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 14:10:46 ID:A9kh/tECO
- >>233
標準ECUになって不具合が予想されるので[一度]だけ
エンジン交換の10番グリッド降格のペナルティが免除される
- 236 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 15:23:34 ID:qyfKAc3J0
- アロンソ頑張れ
応援してるぞ
- 237 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 15:45:49 ID:euDFurlO0
- どうやら今の所雨は無いようだね
とにかく頑張ってくれ、アロンソ!
- 238 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 17:26:50 ID:xXY5M30CO
- 何時から?
- 239 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 17:42:59 ID:A9kh/tECO
- 8位ギリギリポイント獲得おめでとう!!
スペインはまだ先だけど楽しみだ!
- 240 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 17:53:13 ID:cM2ei/0dO
- アロンソ仕様のBスペックの出来が気になる。
- 241 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 18:05:28 ID:KeAfn2C1O
- 本当に入賞ギリギリのマシンなんだなorz
最終コーナーの3台パックとか面白かったけど、もう少し上のポジションで見たい。
バーレーンも辛抱強いレースをして、スペインからのアップデートに期待!
- 242 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 18:06:46 ID:euDFurlO0
- お疲れ&ポイントゲットおめ!
やはり現状は厳しいね、雨が降って欲しかったかな?
スタートはまずまずだったけど、2コーナー手前でトゥルーリとハイドフェルドの接触の
影響を受けちゃったよね・・・
次も厳しいけど、アップデートまで頑張れ!
- 243 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 18:43:19 ID:95KEpFZm0
- >>240
CSでも言ってたけどBスペックって何?
- 244 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 18:55:24 ID:grc46WY60
- アロンソの指摘を元に開発したパーツがスペインGP前のテストに投入予定って
事で、Bスペックと言うのは大袈裟な気がする
- 245 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 22:49:34 ID:tQQn65ED0
- 認めたくなかったが、どうやら昨シーズンの終盤から俺は
アロンソを心のどこかで応援してしまっているようだ・・・
今日のレースでもゑとニックと最終コーナーに突っ込むところで
「アロンソいけ!!」と思ってしまった。
2006年まではイタリアでブローした時もそうだが「アロンソざまぁwww」って感じだったのに。
今年も彼の凄さを思い知らされてちょっとファンになっちゃった(´∀`)
- 246 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 22:56:56 ID:j+rGx8BD0
- アンチとファンって表裏一体だからな。
それにアンチの方がファンより詳しかったりするもんよ。
- 247 :音速の名無しさん:2008/03/23(日) 23:36:22 ID:rzAxgnO/0
- >>246
それわかるw
- 248 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 00:02:14 ID:53/zbXiQ0
- 地上波組のおいらはこれから観戦。
ネットでもう観戦しちゃったんだけど、
総合スレでいわれてた肉■アロのバトル見逃したので楽しみ。
やっぱきれいな画面で目で楽しむのはやめられませんな
- 249 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 00:33:56 ID:Jy18pKXV0
- スタートは前が詰まっちゃったからしょうがないね
ポイントおめ
- 250 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:37:54 ID:jAwSrO/AO
- 今地上波で見てきたが、実況と解説がアロンソ誉めててなんか嬉しくなっちゃったw
ポイントおめでとう!
- 251 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:44:00 ID:4xtGFA5gO
- スタート直後の1コーナーがなければなぁと思ったけど、今日もアロンソの走りには楽しませてもらったょ
- 252 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:45:47 ID:JQzen0NP0
- ストレート競争でレッドブルに遅れなかったのは意外。(レコードラインということもあるだろうが)
ただマシンの挙動が重くて連続コーナーやバトルには不向きそうだった。
- 253 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:48:19 ID:iYOHF9qV0
- アロンソ2戦連続ポイントゲット さすがだぜ
- 254 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:50:03 ID:6FOL+O2M0
- スタートでハミルトン、コバライネンにあっさりぬかれたのに?
- 255 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:50:39 ID:Ra54mmteO
- 地上波組でやっと見れたよ
とにかくポイントおめ!
序盤で肉、■、アロンソが並んだときは凄い興奮したー!
まだまだ改善の余地あるし、次戦も頑張ってほしい
>>250
俺も同じく無性に嬉しかったw
- 256 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:50:42 ID:lc0aLL9r0
- そうだね、今日も見せ場があってよかった
アロンソが乗ってるとルノーのカラーリングもいい感じに思える不思議
- 257 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:52:19 ID:bnnwmdE4O
- これからアロンソはタイトル争いできますかねー?
- 258 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:54:53 ID:ZFge8IK1O
- >>257
出来ません
しかし一番熱い
- 259 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:56:27 ID:4xtGFA5gO
- >>256
それ俺も思った
昨年はダサいなぁと思って見てたんだけどw
- 260 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 01:57:15 ID:wF0Lq3cFO
- 俺はタイトル争うと思う
- 261 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:01:17 ID:6FOL+O2M0
- >>260
マクラーレンかフェラーリに移籍したらありえるかもね。
でもマクラーレンはもう無理だし、フェラーリだって欲しくないだろうし
やっぱり無理ってことだ。
まぁホンダとレッドブル、ウィリアムズあたりに勝てれば恩の字だろう。
- 262 :チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/24(月) 02:03:31 ID:iUXtAmMOP ?DIA(116226)
- 直接は争えないだろうけど
マクフェラがどううまくさばけるかって感じで絡んできそうかなぁ
今回はスタート直後に抜かれたけど
- 263 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:04:39 ID:JPnAkG+20
- >>257
タイトル争いするにはBMとマッサの頑張りが必要
もちろんルノーもだけど
- 264 :チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/24(月) 02:07:37 ID:iUXtAmMOP ?DIA(116226)
- フェラは今年のマッサ次第でオファーが来るかも
アロンソ自身もフェラはいってみたいチームだ
みたいなこといってたような
ライコネンもあんまり長持ちしそうにない感じだし
本人のやる気の問題で
- 265 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:10:45 ID:vgpDOSpGO
- 本当にすごいドライバーて、遅い車に乗ってもそれなりの結果だすよな。
ハミが今のアロンソみたいな立場になったらどうなるのかね?
案外、ジャックみたいになりそうな気もするが。
去年はトップ争いしか見てなかったけど、今年は中盤の争いも見てて楽しい。
- 266 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:18:24 ID:gREQm3Ph0
- アロンソには悪いけど、戦闘力の劣るマシンに乗っている
方が面白いかも・・。
これでフェラーリとか行った日には、無敵シューマッハ時代の
再来でF1またつまんなくなるかも・・。
このままルノーを強いマシンに開発してくれ!
- 267 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:23:25 ID:bnnwmdE4O
- ですよねー。ブリヂストンのタイヤあわないのかな?? アロンソにチャンピオンになってほしいです。ハミルトンに負けてほしくない!
- 268 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:28:42 ID:U454UUneO
- 90年代後半のミハエルみたいで面白いな
- 269 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:32:04 ID:JQzen0NP0
- >>267
けどハミルトンにも王者の風格があるんだよな。
あいつは将来必ずチャンピオンになると思うよ。
ライコとハミと3人いれば当分楽しめる。
- 270 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:34:49 ID:gREQm3Ph0
- ホンダが撤退し、マクラーレン・フォードになって
雨の中神ががりの走りをしたセナみたいになるかも。
今のルノーではドライのレースでは苦しいが、雨のレース
ではブッチギリで勝ってロンデニス&ハミの鼻をあかしてください!
- 271 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:36:19 ID:bnnwmdE4O
- 確かに。
ルノーのマシンが早ければもっとおもしろくなるはず。でもまだ開発に時間かかるかな?
- 272 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:37:57 ID:5E4RMXPU0
- セナ、全盛期のシュー、アロンソの3人は別格って感じがしますね
- 273 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:38:30 ID:3OSGOnEpO
- アロンソ今まであまり好きじゃなかったけど
今シーズンかっこよく見えて仕方ないよ
- 274 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:38:46 ID:IgWBZh8wO
- >>267
流石に今年はライコネン・ハミルトン撃退は無理だろう。
実力あるやつが速さで劣るマシンに乗るとレーシングマネージネントで勝負するからレース全体で見所・勝負所がたくさんあって面白い。
昔、プロストがその評価を完全に確立したのは、85年・86年のタイトルを取った年では無くウィリアムズとロータスに遥かに劣るマシンでありながら3勝を挙げた87年だった。
アロンソが今後、フェラーリ等に入ってミハエル並に勝つような事になるとしたら、後年になって評価されるのは、寧ろ今年のルノーでのパフォーマンスなのかも知れない。
そういう意味では今年のアロンソのレースは見所が高い。
- 275 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 02:45:05 ID:U454UUneO
- ミナルディにいたとき以来だな。こんなに人気あるのは。
あのミナルディで平然と予選17番手付近をとってたからな。(チームメイトはたいてい22番手)
- 276 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 03:04:17 ID:lc0aLL9r0
- 言われてみればそうかも>ミナルディ以来
2003年もすごい良かったんだけど、あんときはアンチ多かったな
- 277 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 03:16:39 ID:QuwINqolO
- 今日の結果でよく喜べるなwマッサがアボンしなかったらポイント圏外だし。
スタートの位置で枕二台は別として後ろにポジションを脅かすような奴いねーじゃんw
マシンのポテンシャル通りに走っただけで別に凄いもくそもないと思うけどw
- 278 :チン顧問 ◆RitalinnSs :2008/03/24(月) 03:28:17 ID:iUXtAmMOP ?DIA(116226)
- むしろわかってるから喜んでんじゃね?
- 279 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 03:32:41 ID:QuwINqolO
- いやいや結果以上に持ち上げるなーと思っただけwまぁファンならしょうがないだろうけど。
ただオタっぷりを発揮するのはこのスレ内だけにして欲しいねw
- 280 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 03:39:04 ID:opLZccad0
- 上位6台は決まりだろうからトヨタ、レッドブル、ウィリアムズとの差がどんなもんかだな
リタイアを考えないと1ポイント2ポイントの戦いになりそう
てゆーか今後ポイント取れるかどうか・・・
- 281 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 04:12:52 ID:OayzqbTl0
- アロンソ指摘のパーツ投入してどうなるか見物だねぇ
アロンソ好みのマシンになればなるほど、ペケ子が哀れになりそうな予感w
- 282 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 05:31:07 ID:h8qt8doN0
- ニックと先生とのバトルは熱かったな
やっぱりバトルはうまい!
あれがマッサだったら接触していただろう
- 283 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 07:33:12 ID:92XxLHVB0
- 今回もポイント取ったか、よかった、よかった。
- 284 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 07:53:58 ID:jXml7XCK0
- アロンソは自分のやるべきことをちゃんとわきまえてるな。
きっちり結果出した上でアイデアや要望もはっきりした形で出す。
ミハエルは嫌いだったが積極的にテスト参加してたし実はこういうタイプのドライバーって少ないんだな。
- 285 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 09:56:35 ID:hgWKbchf0
- >>275
元ミナルディ同士の終盤バトルを最後まで見たかったよ、、、orz
- 286 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 11:45:16 ID:9cUvA5A6O
- マシンが遅からず完成に近づく
アロンソチャンピオンねらえるぜ!
- 287 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 13:40:40 ID:vQYSv3xzO
- いくらオタでもチャンピオン争い出来ない事は常識で分かるわw
アロンソが指摘したパーツだけど、この能力って市販車に使えねーのかね。
GT-Rやルノースポールのテストすりゃ良いのに
- 288 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 15:15:22 ID:uU4YrT4g0
- 寧ろ、ファンだからこそ今後ポイント取れるかどうかも怪しいことをしっとるといえる
今回総合スレでアロンソがハミルトンの蓋をするってレスが結構あったけど、
こっちじゃそんな話でないしな
- 289 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 16:30:48 ID:vQYSv3xzO
- >>288
うむ
しかし鈴鹿でホンダやトヨタがフジにごり押しされていた鈴鹿スペシャルならぬ
R28 アロンソスペシャルにスペインから段々なっていくからポイント争い、荒れたレースでの表彰台も期待したい
もちろんアロンソスペシャルと言っても、ルノーの風洞が爆発(笑)して直ったから開発が進んだ結果でもあると心得ておく
- 290 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 20:17:25 ID:5EuS5x5K0
- 腕だけで見れば
アロンソ>ハミチン>>>>ライコ=コバ>>>>論外マッサ
くらいだろうな。
ただアロンソがフェラーリに乗ると1人勝ちしちゃいそうだから
ミハエル最強時代みたいになってファン意外はつまらなくなる可能性が高い。
- 291 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 20:54:27 ID:0JkXAU8Z0
- アロンソとライコにそんな差はないだろ
- 292 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 22:27:57 ID:buwOFhkJ0
- >>290
ライコとアロンソは得意なスタイルが違うだけで全体の力はあまり変わらないと思うけどね。
アロンソのほうが保守的というか安定志向だとは思うがライコもそういう走りができないわけではない。
ポール狙いの一発の速さはライコやハミの方が上だが、
マシンを労わりながらトップに着いて行ける走りでアロンソの右に出るものはいない。
- 293 :音速の名無しさん:2008/03/24(月) 22:49:48 ID:xDwYPBLL0
- >>290
おまえ、ライコネンスレ迄、遠征してきて必死だなw
おとなしく巣にいろ、カス
724 名前:音速の名無しさん 投稿日:2008/03/24(月) 22:34:04 ID:5EuS5x5K0
アロンソと下手糞チンコなんて比較以前の問題。
下手したらタコとバトンくらの差がつくぞ。
だいたい去年だってガチならアロンソはクロンボに圧勝してただろ。
ニワカじゃない奴ならアロンソが一番速いのはみんな知っているはず。
- 294 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 00:10:00 ID:e33oXXKd0
- 俺がアロンソの好きなところは「引く時は潔く引く」ところだ
- 295 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 00:15:15 ID:Il+puv5N0
- >>290
なにその2ch的評価。
一般的には
ハミチン>アロンソ=ライコ>マッサ、コバ>中島、ニコ、クビサ、ETC
でしょ。
- 296 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 00:25:47 ID:lIg96oP20
- >>295
…えーと、これツッコむとこ?
それとも釣り?釣りだよね?
- 297 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 00:26:56 ID:Il+puv5N0
- >>296
中島、ニコ、クビサ、ETC
この人達はその他って意味だからあまり気にするな
- 298 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 00:30:22 ID:Ci50AaTr0
- ETCは高速道路だろ
- 299 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 01:18:44 ID:Y2xOOfjmO
- >>295
おいおい、またすげー釣りだな。
誰か釣られてやれw
- 300 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 01:25:11 ID:mciK0vJeO
- >>297
ハミが一番はないわwww
マシンに恵まれてるだけだろ。
最近ライコがマッサがピットインしてる間にファステスト&マッサ抜かす ってシーンよく見るようになったけど、あれはスゴいなと思うよ。
ドライバーを平等に扱ってないってフェラーリ内で文句出てるらしいが。
ピケもアロンソをサポートしてやってください><
オフシーズンに「ピケがハミルトンみたいに速すぎたらどうしよう」なんて心配してた自分がバカみたいです><
- 301 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 01:27:48 ID:mciK0vJeO
- >>299
釣られちゃいましたwww
- 302 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 02:13:27 ID:YmIQAYt70
- 1発の速さは互角だと思うけど、レースペースが速いのがキミで、
それ以外のすべてはアロンソの方が上だな。
それからアロンソがフェラーリ入りというのはないと思う。
ライコ、ゴキ、コバ、ニック、クビサ、ニコ、ベッテルあたりがチームメイト
だと、またごたごたがありそうだな。
- 303 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 03:07:17 ID:M/+OdW1r0
- >>294
変にインを閉めたりしないよね。
- 304 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 04:43:26 ID:Ci50AaTr0
- マークウエバーだな 奴はかなり速い
- 305 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 07:54:08 ID:WFhqe8X60
- まだ今シーズンにおける腕の差は分からないよ。昨シーズンまでのは無意味。
どのドライバーも車を抜く時まだ掴みきれていない感じがするし。
ハミルトンにしてもライコネンにしてもまだ僅差の勝負してないからなんとも。
無難に走れてるのはアロンソだけど。
- 306 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 19:09:56 ID:a60CVGAI0
- VSハミルトンを軸にして考えると、実はアロンソよりもコバの方が速い。
- 307 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 21:23:32 ID:MNwTiU4F0
- 今のアロンソは栄光→挫折→復活を地で行く男って感じだな
復活まではまだ行ってないが
ベタだがこういうヤツは好きだぜ
- 308 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 22:28:44 ID:VLHFlC200
- しかし、ルノーも昨シーズン終盤から今年を見越した先行開発をしていた割には
R28はイマイチなマシンになってしまったよね。
アロンソが指摘した部分が今度のアップデートで改善されていると良いんだけど…
- 309 :音速の名無しさん:2008/03/25(火) 23:52:21 ID:nxDfjimT0
- なんか去年はレッドブルよりも開発費をケチってたって話だぜ。
F1界で1年の停滞はでかいよ。
これだったらルノーよりも金はくれよトヨタかホンダのが
マシだったかもな。
- 310 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 00:07:03 ID:FZON3ReN0
- >>309
メカニックやチームにノウハウがないから無意味。
予算がチーム力の決定的な要素でないことはウィリアムズが証明している。
あくまで勝ったことがあるチーム(コンスト取ったことある)に予算が降りないと。
- 311 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 00:17:01 ID:JU1DgMrJ0
- かといって今のルノーは・・・・
トゥルーリを見るにトヨタのほうがいいマシンかも
- 312 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 00:27:03 ID:W+Ug9HQV0
- マレーシアでのオーバテークを見る限りは明らかに肉の方がうまかったよな。
肉はあっさりと眉毛と■を抜いたのに対し、眉毛は■をイン側に押し込んで無理矢理
抜いた感じだった。てことで肉>眉毛の評価は確定。
- 313 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 00:41:25 ID:3Fz1+Toj0
- >>311
確かにトヨタは色々言われたけど、良いマシンを作ったように見えるね。
- 314 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 02:33:49 ID:edoeMarFO
- 水色のマシンのがかっこいーのに!
アロンソにぴったりだったよ、あの水色マシン!
アロンソが指摘したとこでルノー復活なりますか?チャンピオンなってくれー
- 315 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 02:46:04 ID:6BUQkPu80
- まずはsageれ
- 316 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 02:49:28 ID:rdfsNEOX0
- >>300
自分はアロンソ好きだが、
>ハミが一番はないわwww
マシンに恵まれてるだけだろ。
このフォローは無いと思う。
優遇云々は端から見てる我々には解らないが、同じマシンで負けた訳で・・・。
皆、ハミの実力を語る際に「絶対」と「相対」がごっちゃになりがち。
- 317 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 03:03:09 ID:bpCB5NKG0
- ウェーバーと鶴は、早いと思う
ハミは、マシンに恵まれているだけと見るべきだな
BMWかルノーに乗せないとハミの実力はわからん
- 318 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 03:04:29 ID:5eIBoPwmO
- 確かに一貴やピケのとっちらかり具合を見ると
アロンソとまともにやりあえた黒ンボの凄まじさが良く分かるな
同じマシンなら才能あるなしが、すぐバレちまうのは今年の開幕戦で理解できるわ
- 319 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 03:13:35 ID:OOm9a+tF0
- 青い頃は赤いのがすきだったからアロンソ嫌いだったんだ。
でも今は少し応援してる。
銀の頃は黒いのが嫌いなだけに同情してたんだ。
今は黒いのさらに嫌い。
黄色になった今やっぱアロンソだから赤いのを打ち倒せたなだって実感した。
アロンソとマッサが入れ替わったら面白いだろうなあ
- 320 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 04:59:42 ID:2nAcUZ8c0
- 黒いのとか言うなw
- 321 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 06:23:49 ID:iZoHx8B0O
- アロンソってミス多いイメージだったけどトラコン無しの影響はどんなだろ?
- 322 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 08:07:48 ID:rzrG07/9O
- ミスが少ない確実な所を抑えてくるドライバーだと思うが
タイヤの使い方だと去年の中国みれば明らか
- 323 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 08:52:30 ID:3qQbcu/f0
- >>312
2強+1のBMWと今のルノーのマシンの要素を無視してそんなこと言われても困るよ。
- 324 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 09:15:17 ID:f3jLaxYW0
- >>312
おまえみたいなマヌケって、ほんとにいるんだなw
肉と眉毛のつうより、BMWのルノーの差だろ
これだからニワカは・・・
- 325 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 12:30:40 ID:FZON3ReN0
- >>321
04まではミス多かったけど05以降はほとんどミスしないドライバーになったよ。
とくに自分が優勢のときは絶対ミスしない。
- 326 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 16:48:50 ID:bdkK1fxN0
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000038-jij-spo
噂されてた通り「優勝争いできるマシン」が2年目もルノーに残留する条件だったようだね
このままマッサが実力通りにシーズンを過ごしてくれたら来年アロンソの
フェラーリ入りも十分考えられる
自分で時期尚早とか言いながらもこんな早い段階で移籍を匂わすのは
さっさとフェラーリとの交渉入りたいからなんだろうね
ジャン・トッドがフェラCEOやめた影響でトッド息子がマッサのマネージャ勤めてる利点も薄くなっただろうし
各チーム今と大きく変わらないパワーバランスなら来年の
フェラ:アロンソ・ライコネン マク:ハミルトン・コバライネン
ここらへんのバトルが楽しみで仕方ない
- 327 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 17:00:01 ID:t7Tj6y+iO
- >>326
俺も楽しみだ!
R28は次のアップデートでダメならもう終わりそうな悪寒。
やっぱ資金力は大きいなぁ…
- 328 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 17:11:17 ID:MkCwvEFR0
- 資金力の問題じゃなくて、
何かの歯車がルノーで噛み合って無いんだと思う。
- 329 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 17:30:38 ID:fk4aLU7d0
- 眉毛は移籍したくても、フェラーリが必要としてるかどうかw
- 330 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 18:00:24 ID:ZCy3Se3UO
- これでまた富士へ行く要因がなくなる俺様。
来年赤い車のアロンソを応援する事にするよ。
- 331 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 18:55:49 ID:F0SWdSJN0
- フェラーリに来るな
- 332 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 19:50:50 ID:8hs8Qt8zO
- やはりアロンソは酷い奴だなw
マクから飛び出したはいいがフェラーリに行けず、
08年のシートすらヤバかったこいつに、救いの手を差し延べた
恩人同然のルノーをもうこき降ろしてやがるwww
まだ三月だろうがwwwww
- 333 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 20:42:40 ID:fk4aLU7d0
- セナみたいにただでも乗りたいと言えば、見直すがw
- 334 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 21:27:28 ID:LOxxXYvM0
- >>327
アップデートが楽しみでもあり怖くもあるね・・・
でもこのままではR28ってアロンソが載ったルノーマシンの中では一番遅い車
になりそうだね。
- 335 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 21:30:29 ID:BLaKjt/y0
- 今でもあのマレーシアでのクルサードとのバトルを思い出してはニヤニヤしてしまう。
ありゃぁ俺的アロンソベストシーンかなり上位に入るわ。
その他ノミネート
'05鈴鹿 130Rアウトからミハエルをオーバーテイク
’06ハンガリー序盤のゴボウ抜き〜大外からのミハエル捲り抜き
'07ニュル終盤マッサとのサイドバイサイド
ん?思えばアロンソってインを差すよりも外から仕掛ける事が多いな。
- 336 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 21:36:44 ID:fk4aLU7d0
- 05より前はないのか?
- 337 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 21:39:09 ID:jk6YxPmo0
- インを閉められている時に、アウトからクリップを思いっきり奥にとってぶち抜く事が結構あるよね。
- 338 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 22:32:51 ID:W+Ug9HQV0
- 表彰台にもほど遠いドライバーをべた褒めするブリアトーレっていったい・・。
アロンソってなんか過剰評価されすぎな気がする。マレーシアGPとかだって
ウェーバーや肉の方がよっぽど速かったわけだし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080326-00000112-ism-moto
「メルボルンのレースはアロンソを呼び戻したかった理由を証明しましたね…」との
コメントを受けたFブリアトーレ氏は、「そうだ。彼はすばらしい仕事をやってのけたよ。
ほとんど不可能なコンディションの下でレースを完走する彼の能力は、大方のドライバー達の中
でずば抜けている。またそれがチームの士気を非常に高めるきっかけともなったのだ」と
ルノー復帰後の初レースにおけるフェルナンド・アロンソの走りをあらためて讃えた。
そのF.アロンソはルノーとの契約が今季限りと噂され続けているが、「フェルナンドは、
常に全力投入しようとする最高のスポーツマンだ。噂に関しては、コメントは一切しないよ。
仮想の夢物語に巻き込まれるのは時間の無駄だ」と応じた。
- 339 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 22:51:10 ID:wS0NrutfO
- アロンソの最大の資産は特にレースでの終盤集中力だと思う
2004年のイモラなど
- 340 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 22:53:51 ID:i9iWWT340
- >>338
表彰台にほど遠いマシンだからじゃね?
むしろ下から数えたほうが早そうだし
- 341 :音速の名無しさん:2008/03/26(水) 23:46:07 ID:qBh+1saC0
- むしろ今のクズみたいなルノーのマシンにすら勝てない赤牛だののほうが余程問題
ニューエイは何をしてるんだ!?
- 342 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 00:06:50 ID:iLDtUIJt0
- http://news.livedoor.com/article/detail/3569547/
【ロンドン25日時事】自動車レースのF1世界選手権で、2季ぶりにルノーに復帰したフェルナンド・
アロンソ(スペイン)が、今季終了後に移籍する可能性を示唆した。25日付スペイン紙に、「ルノーには
2005、06年のように勝てるよう戻ってきたが、自分には最高の車に乗るために(1年で)チームを
辞める選択権がある」と語った。
マクラーレン・メルセデスを在籍1年で離脱したアロンソは05、06年に総合優勝したルノーへ2年
契約で復帰したが、今季の開幕2戦は4位、8位に終わった。
アロンソはまた、「最高の車」としてフェラーリを挙げ、「(フェラーリの)マッサが2戦ともミスでひどい
レースをして憶測に火を付けた。でも、(移籍を)語るのは時期尚早だ」と話した。
- 343 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 02:46:56 ID:4IYRbO7GO
- 今思えばルノーを抜けてたのってたった1年なんだな。
それでこんなに遅くなっちゃうなんて…
されど1年だな…
- 344 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 11:49:18 ID:RFD8qylE0
- 抜けたのは1年だけだけど、遅くなる原因は2005年の12月にあるんだよ。
2005年の12月に2007年からマクラーレン移籍発表
2006年一杯で撤退するタバコマネーに変わるスポンサーを見つける大事な時期のルノーにとっては大打撃
結局、サーキットには沢山看板立てるくせに、チームには対して金を入れないINGと契約することに
大幅減の予算で2007年仕様のマシンを作る最中、
フェラーリが強い+マスダンパー対策でR27の開発がすっごい遅れ、2007年は一気に弱くなる。
そのころフェルナンドはVIP待遇を期待していったマクラーレン移籍を後悔する
もし、アロンソがルノーに居続ければ今よりよっぽど事態は好転してたと思う。
05,06年のような速さを見せないルノーの原因は、アロンソの身勝手に起因してると考えるほうが自然。
- 345 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 13:18:11 ID:uty+hkqN0
- ドライバー一人ではどうにもならないでしょ
ミシェランワンメイクだともうちょっとマシだったんじゃないかな
- 346 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 13:25:22 ID:L7D+rpgC0
- >>344
うろ覚えだけどアロンソ移籍の前にゴーンがルノー社長になることが決まったんじゃなかったっけ?
で、就任前にルノーF1の予算が大幅に削られるかもみたいな噂というかゴーンの趣旨が伝わった。
それで仮に1年遅れて去年のフィジケラみたいな成績をとってしまっては評価が下がって上位チームに移籍するのは難しいから
チャンピオンの時点で枕に移籍したんじゃないの?
- 347 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 13:58:40 ID:MZ3fx8z+0
- >>346
予算削減所か、チーム撤退すら噂されていたよね。
結局、ルノーが今後も継続して参戦する事が明らかになったのも随分後になって
からだったし。
- 348 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 14:23:28 ID:Y3QHdJPVO
- 撤退って言われてる割には日産ブランドで来年から名前変えて参戦するって報道がされて
上部の人間は否定しなかったよね
てかルノー本体って日産とサムスンルノー抜いても利益出てんの?
車少なすぎじゃね?10車種無いだろ
- 349 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 15:12:26 ID:RFD8qylE0
- >>346-348
アロンソも撤退や売却のうわさに踊らされたんだよ。
まぁ、スペイン人らしいけど。
ゴーンが言ったのは「チャンピオン争いをする状況じゃなければ参戦する意味は無い」的なことだった。
日本のどっかのチームみたいに「参戦することに意味がある」なんて能天気なことはしないって意味で、
「参戦し続けたければ、毎年チャンピオン争いするような位置にい続けろ!」って受け取ることも出来る発言だった。
実際は「チャンピオン争いから遠のくなら撤退する。」とチームには言ってたんだろうけど。
日産でのゴーンの行動を見てれば、JGTCにもしっかり参戦してたし、
マーケティングで必要なカテゴリには参戦するのを見てたから、自分は撤退するとは思ってなかった。
昔のように、F1やモータースポーツで開発された技術がそのまま市販車に反映されにくくなった昨今では、
マーケティングで効果が無いカテゴリに参戦する意味は無いよね。
- 350 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 15:21:18 ID:F7BS5QWn0
- >>349
GTとF1じゃコストが違いすぎるだろw
フェラーリ、メルセデス、BMWと比較してルノーのF1参戦のメリットは大きくない気がするし、
コストパフォーマンスを考えると撤退は十分ありえると思う。
- 351 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 15:24:45 ID:egsZvjjg0
- >>347
パリダカの件もあったから、結構心配したなぁ
それに結果を出しても年々予算も削られていたしね
きちんと毎年増額(微増でも)もしくは前年度分をキープしてくれていれば
結果は違ったような気もする
- 352 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 15:29:09 ID:RFD8qylE0
- コストが多いか否かの問題じゃないと思う。
ルノーの弱い市場や、これからも伸びるといわれるBRICs向けに知名度を上げるためには、
F1で成果を出すのは重要だと思う。
- 353 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 15:43:09 ID:egsZvjjg0
- >>350
だね、ゴーンなら・・・と言うのはあったw
- 354 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 16:28:23 ID:Y3QHdJPVO
- 06年チャンピオンになった年にも赤字だもんな
- 355 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 16:41:24 ID:Ryty/tqe0
- >>351
05年にチャンプ獲ったけど、翌年の予算が増額どころか減らされたと聞いて
なんじゃそりゃ?と思ったよ。
- 356 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 18:13:34 ID:L5adwZlvO
- アロンソの糞高い給料がルノーのF1運営費を圧迫してんだろ
- 357 :音速の名無しさん:2008/03/27(木) 18:56:01 ID:L7D+rpgC0
- アロンソのマネージメントにはブリアトーレが絡んでる。
優良商品を適時に高値で名門(今回はマクラーレン)に売り逃げようとしたんじゃないかと。
シューマッハと同じ手法で自分が儲けたかったのは間違いないはず。
- 358 :音速の名無しさん:2008/03/28(金) 00:40:05 ID:GYf26Tpj0
- 薄給でがんばっているハミをみならったらどうだ。
- 359 :音速の名無しさん:2008/03/28(金) 01:53:25 ID:brOd0TotO
- >>358
・・・・。
親子でマクラーレンが罰金やらで赤字なの知ってて増額要望してるんだけど。
まぁアロンソもハミルトン親子もチームは赤字なのに増額要望してるんだけどね
でもアロンソは2回のチャンピオン。
ハミルトンは去年アロンソと並ぶ速さを示しただけで成績はまだ作れてない
- 360 :音速の名無しさん:2008/03/28(金) 04:27:53 ID:EL9/5K5M0
- 増額要求しらないんだろな>>358は
- 361 :音速の名無しさん:2008/03/28(金) 06:57:10 ID:YvhIipGD0
- メルセデスにも要求出来るハミとじゃだいぶ違うだろう
ルノーが渋チンなんだし
- 362 :音速の名無しさん:2008/03/28(金) 08:59:46 ID:rAwDR01w0
- 去年話があったトヨタ移籍したほうがましだったとはフェルナンドも思わなかったw
ルノー現状はウィリアアズ、トヨタ、レッドブルの中団グループの下のほう
- 363 :音速の名無しさん:2008/03/28(金) 10:24:38 ID:8iHEyEPe0
- >>362
でもトヨタ行ったらその後絶対に引退しなきゃいけなくなるから行かないで正解だったんじゃない?
- 364 :音速の名無しさん:2008/03/28(金) 14:24:22 ID:vLLgCwMZ0
- >>335
去年どこかでニックを抜くときもアウトからだったな
- 365 :音速の名無しさん:2008/03/28(金) 14:43:02 ID:WWaRP33s0
- ドライバー同士の接触シーンを思い出せば、
マシンの中では冷静なアロンソがインを差さないのも良くわかる気もする。
- 366 :音速の名無しさん:2008/03/28(金) 19:42:07 ID:GYf26Tpj0
- トヨタ陣営コメント・・4位争いできるポテンシャルはある
ルノー陣営コメント・・入賞は難しい。(マッサがリタイアしたからたまたまポイントとれただけ)
- 367 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 02:19:12 ID:GPjSHIkb0
- 「Die your dreams」トヨタ
トヨタ、ミズノ、アシックス、アディダス、はオリンピックを応援してると思います
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。
<遺体の写真です> 心臓の弱い人は見ないほうがいいです。 でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」 って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
「胡錦濤はチベット大虐殺の張本人」
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
ポーランド首相、チェコ大統領も五輪開会式出席せず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080328/erp0803280028000-n1.htm
チベット人に扮した警察官がデモ隊を扇動→濡れ衣着せて人殺
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d53827.html
【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ 「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド
「Die your dreams」トヨタ 「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
「明日の虐殺の素」味の素 「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック 「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo ・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック
- 368 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 07:24:08 ID:ybX68YB80
- フェラが勝ってるとアロンソのフェラ行きは無い。
フェラがチャンプ取れそうに無ければ、獲得検討。
これが普通の流れじゃない?
- 369 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 10:08:49 ID:NKxK1mQoO
- >>368
分かる気もするが
それは、トッドの考え方じゃないか?
- 370 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 13:05:00 ID:c+2J9o9HO
- >>369
軽く同意
- 371 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 14:35:53 ID:VDpwDBvQ0
- ライコネンが連続チャンピオンかつ
フェラーリがコンスト取りこぼした場合どうなるんだろうな
ありえそうな気もするし
- 372 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 16:46:36 ID:1GopvUYn0
- 契約的に来年座れそうなのはフェラーリのみ?
枕は論外としてBMWとかはどうなってんだっけ?
- 373 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 17:33:10 ID:NKxK1mQoO
- BMWとトヨタもアロンソ獲得に動いてるみたい
- 374 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 17:38:39 ID:tKGFh75a0
- フェラーリよりBMWのほうがいいような
No1待遇も呑んでくれそうだし
- 375 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 18:50:32 ID:EwfglNaR0
- >>374
BMWは、良いと思うが、あの2任も好きだしなぁ。
微妙だ。
- 376 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 19:57:04 ID:5AvMm87Z0
- 【F1】ルノーのアロンソ、今季後の移籍も…「最高の車に乗るためにチームを辞める選択権がある」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206519790/l50
- 377 :音速の名無しさん:2008/03/29(土) 21:22:24 ID:K30TE1c40
- BMWが最も可能性がありそうだ
- 378 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 08:20:47 ID:QNWa6F27O
- ところでまったく関係ない話なんだけどアロンソは眉毛ボーン、青顎気味なのになぜスネ毛が・・・スネがツルツルなんだといつも思う。
俺にも脱毛処理を紹介してほしいorz
- 379 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 08:31:28 ID:/RNTBJgK0
- トヨタに乗ってくれたら面白そう
- 380 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 12:31:53 ID:Mt5+ypK1i
- 昨日茂木サーキット行ってきた
↓
バトンが乗ってHONDAが初優勝したときのマシンが展示されていた
↓
F1で勝利するのがどれだけ大変か分かった
↓
2年連続優勝したアロンソ(ルノー)がどれだけすごいか分かった
- 381 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 13:21:53 ID:lzNPKesW0
- >>380
展示されたマシンで、そこまで考えられるお前がすごいわ。
- 382 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 15:08:36 ID:rw0gHXwli
- >>380
速さも凄いけど
270km/hの滑空状態でコンクリートに正面衝突して捻挫で済む安全基準のマシンなんだぜ
- 383 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 18:48:12 ID:uV6hdJ0z0
- >>380はPC?携帯?
- 384 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 18:54:33 ID:/p0BXcLY0
- >>383
>>380だがPCから失礼。
>>380の末尾に驚いたww
なんでi?
ちょっともう一回書き込んでみるわww
- 385 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 18:54:57 ID:Mt5+ypK1I
- テスト
- 386 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 18:55:49 ID:/p0BXcLY0
- www
今度は大文字になったwww
これなんで?kwsk知ってる人いる?
- 387 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 21:54:00 ID:MM7exdkU0
- めちゃめちゃ不思議なIDだ
俺も知りたい
管理してる人達とかじゃないよね?
- 388 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 22:10:25 ID:Mt5+ypK1I
- >>387
ふっふっふっ…
実は…
何もねぇよwww
俺も知りたいwww
- 389 :音速の名無しさん:2008/03/31(月) 23:57:35 ID:X7LGlGUs0
- 俺はミナルディ時代の鈴鹿でパニスをブチ抜いた瞬間が忘れられない。
現地で見てたけど、まわりはけっこう盛り上がってたw
- 390 :音速の名無しさん:2008/04/01(火) 02:42:27 ID:02URwftd0
- >>388
ドコモ
- 391 :音速の名無しさん:2008/04/01(火) 07:20:03 ID:cyJG+y9U0
- >>389
あれはパニスの単なるシフトミスだろ?
だから眉ヲタは妄信的なんだなwww
- 392 :音速の名無しさん:2008/04/01(火) 10:10:49 ID:lauUG/hp0
- まぁまぁ、眉毛ヲタの妄信は今に始まったことではないよ
そっとしておいてあげよう
俺は枕時代のカナダでタクマにブチ抜かれた瞬間が忘れられないw
- 393 :音速の名無しさん:2008/04/01(火) 10:54:25 ID:4WVQwdAG0
- >>392
あれは、マクラーレンのタイヤとのマッチングのまずさが際立つシーンだったな。
結局、マクラーレンは今年も速いけどタイヤにやさしく無いマシンという特性まで引き継いでるからな。
因みに、アロンソのドライビングで一番すごかったのは、05年のイモラだと思うんだが。
あのミハエルをひたすらブロックし続けた時はホント興奮したね。
アロンソのオーバーテイクで印象的なのって、05年の鈴鹿ぐらいじゃね?
いくら緩やかになって、周回遅れのミハエルをパスするときとはいえ、
130Rでアウトから抜くあの芸当はすごいと思う。
- 394 :音速の名無しさん:2008/04/01(火) 18:20:06 ID:KfnzrHO70
- mayu
- 395 :音速の名無しさん:2008/04/01(火) 18:58:05 ID:FIpNiOCj0
- 06ハンガリーもよくね?
外側の方がグリップがいいと読んで次々抜いていくのは圧巻だった。
眉に即抜かれたマッサと1周粘ったミハエルの差も印象的
- 396 :音速の名無しさん:2008/04/01(火) 22:13:53 ID:LELPlPPl0
- あぁ、ピークは終わってると認めてるのね
今の眉毛じゃね。。。
- 397 :音速の名無しさん:2008/04/02(水) 00:44:44 ID:9HB2tWPF0
- >>393
あれは同一周回。
つっても05年のフェラーリは超遅かったからなぁ・・。バリチェロなんて
入賞争いしてたし。
- 398 :音速の名無しさん:2008/04/02(水) 10:32:16 ID:bRPaK08C0
- >>395
雨のときで、ホイールが外れてリタイアしたときだっけ?
あの時のオンボード映像は最高だったな。
>>397
そうだったっけ?
給油のタイミングでミハエルの後ろにいたんだっけ?
05年フェラーリの遅さは去年のルノーみたいなもんだからなぁ。
まぁ1年で競合に戻れたフェラーリはさすがだけどね。
- 399 :音速の名無しさん:2008/04/03(木) 23:59:19 ID:Ta9t8Bvu0
- 遅いといってもあのときのミハエルのポイントは3位くらいだったけどね
- 400 :音速の名無しさん:2008/04/04(金) 00:33:28 ID:3PG5phDO0
- >>399
サンマリノだけは速かったな、顎。
ベルギーも好調だったけど接触リタイアは惜しかった。
- 401 :音速の名無しさん:2008/04/04(金) 11:17:19 ID:xNgt4WKa0
- >>399
ポイントランキング3位の理由はアメリカGPでMS陣営のボイコットが響いてて、
あの10ポイントを抜くとドライバーズは実質5位だけどね。
しかも、ライコネン、アロンソと倍近いポイント差があるし。
- 402 :音速の名無しさん:2008/04/04(金) 12:46:46 ID:XddSSWZf0
- 05年のミハエルは悲惨
やっぱ、マシンあってのドライバーだよ
F1は
- 403 :音速の名無しさん:2008/04/04(金) 13:01:18 ID:yoLyxkNR0
- そりゃそうだ
あのロッシもマシン差にはあらがえず陥落したしな
ドライバーの腕がどうこうって白黒つけたければ市販車でやるしかない
- 404 :音速の名無しさん:2008/04/04(金) 13:05:06 ID:xaRF9FMf0
- カーレースというからには自動車の競争
でもワンメイクでは寂しいので今の路線で行ってほしい
- 405 :音速の名無しさん:2008/04/04(金) 13:17:02 ID:Hv9JUZrsO
- ドゥカティは強すぎ、ストレートスピードが異常
速度差ありすぎてブロックする意味がない。
- 406 :音速の名無しさん:2008/04/04(金) 18:59:28 ID:+3W0w0R9O
- 新人には完全に負けたけどなーw
- 407 :音速の名無しさん:2008/04/04(金) 20:05:18 ID:BA1iskNm0
- >>401
あれがなければ未勝利だったね
- 408 :音速の名無しさん:2008/04/04(金) 21:39:51 ID:+3W0w0R9O
- 眉毛w
- 409 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 00:23:36 ID:HlJufCCF0
- 所詮フリーだがやっぱり遅いな…
この調子じゃアロンソが言うように今年の勝利は難しいだろうな。
ブリのように楽観的にはなれんわ。
- 410 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 00:45:12 ID:A2iMlj6KO
- あんまりフェラーリに行きたいとか言い過ぎると、チーム内で孤立して、
ピケのほうにチームが傾きそうとか思う。
そうなったら去年の二の舞。新人に負けたと言われて評価も下がるかもしれない。
ルノーを鼓舞する意味もあるのかもしれんが、匙加減を間違えないでほしい。
これは杞憂なのだろうか。
- 411 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 01:12:05 ID:xIrhJGra0
- フェラーリがマッサ並に自分勝手なドライバーを再び雇ったりしないでしょ。
- 412 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 01:32:38 ID:uvG07J2A0
- >>410
さすがにチームがピケに傾くことはないと思うよ。
ルノーがアロンソをマクラーレンから呼び戻したのは、アロンソを中心に強いチームを復活させるためだし
今のルノーの戦闘力でポイント争いができるのは、アロンソの力によるところが大きいからね。
ただ、今年ルノーがダメなら他のチームに移籍できるのかもしれないけど
ここまでナンバーワン待遇をしてくれるのはルノーだけだと思うけどね。
- 413 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 01:34:17 ID:Mmg2yw7c0
- 少なくとも今年のルノーはアロンソの絶対ナンバー1体制だと思うけどね〜。
っていうかどう扱ってもピケ子は相手にならない気がする。
- 414 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 01:35:30 ID:sQ4SWHTQO
- >>410
同じ事思ってたわwww
本人がどう思ってるのかは流石に解らないけど、去年の反省点生かしてほしいな
- 415 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 01:54:26 ID:kp5ZuBom0
- ルノーとブリばかりはわからん。
モナコで勝ったツルリンコを褒めたたえたかと思ったら、同シーズン中に放出したし
追い出される時のブルツやバトンなんて空気扱いそのものだった。
01年のヒジケラは意地を見せたけど、冷遇されているのがよくわかったしなぁ。
アロンソが同じ目に遭わないとは言い切れない。
- 416 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 01:58:51 ID:c3dyBxXt0
- なにげにだんだんとピケ子が乗れてきている気がする。
終盤にはアロンソより前に出る展開も十分あるぞ。
とにかくチームに金をばら撒いておくんだw
- 417 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 02:15:52 ID:pexrogdM0
- ピケジュニアはなめてかからないほうがいい
- 418 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 02:30:22 ID:OxfjIe440
- >>413
チームが頼っている感じはよく分かるよね。
でも、それでピケJr.の待遇が悪くなってるようには見えない。
ナンバー1体制と言われてるけど、決勝でどちらかを優先させないと行けない事態が
起きた時はアロンソが優先されるかも?って位じゃないかね。
- 419 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 02:34:54 ID:6L3DiRJh0
- 去年よりさらにマシンの戦闘力を落とすとはな>ルノー
- 420 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 05:12:52 ID:gUEHCqZsO
- 95:◆FANTA/M8CU :2008/04/05(土) 04:24:57 ID:y6ysGd/vO
(*^_^*)
かと言って、ルックス=イケメンってわけでもないけどな。
アロンソ信者ってニワカが多いから、本当のイケメンを知らないんだよな。
アロンソ?
ミハエルの方がイケメンだよ。
才能が違いすぎる。
才能のない奴は、どんなにがんばってもイケメンとは言えない。
- 421 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 10:35:10 ID:cGu0lud/O
- イケメンはピケJrかハイドフェルドかクビサだろ
- 422 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 10:35:46 ID:G4F+sBiU0
- アロンソを一番凄いと思ったのは、雨のハンガリーで顎を抜いた時だな。
マシンの差をテクで抜いたあの場面こそアロンソの真骨頂だろ。
- 423 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 10:42:59 ID:IPALFPcQ0
- レインタイヤの差
- 424 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 10:45:09 ID:sjpyBEBo0
- アロンソ、マクラーレンとの不和に関して沈黙を破る
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51267611.html
アロンソはマクラーレンを離脱する時、1年で契約破棄&ルノー移籍を
許す代わり、今後マクに対して(露骨で悪意のある)批判をしたら
法的対応もありうるとマク&メルセデスから言われてるんだよなw
だからこういう口籠もった回りくどい言い方しか出来ないw
- 425 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 11:29:10 ID:t0gwwJgQ0
- モントーヤなんてマクラーレンを批判しまくってるのにな
- 426 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 12:02:32 ID:n30KFYyx0
- レインタイヤの差がアロンソの真骨頂wワロタ
去年はマシンもタイヤも差は無かったなずなのに
眉ヲタ絶賛のテクとやらを駆使してもルーキーに負けた現実
今年はこれまた眉ヲタ絶賛の開発力を見せるチャンスだぞ
もうすぐお気に入りのパーツだらけで構成されたマシンになるそうだけどねw
それでも批判されたらエンジニア涙目
- 427 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 16:55:12 ID:RXtzZSAp0
- >>422
あれはなかなか抜かさせなかった顎の方がすごかったんじゃ・・。マッサなんて
一瞬で抜かれたし。
>>426
結果が全てを物語っている。今年も惨敗予定。
眉毛:フリー12位
ハミルトン:フリー4位
- 428 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 17:56:28 ID:9oUmUEML0
- 今年ハミが負けたらやばいだろ
- 429 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 18:50:52 ID:6AbXFHnz0
- >>428
だよねw
アロンソは何位だっていいんだよ、車のせいにできるから
ハミルトンが今年速さでコバライネンに負けたときの方がまずい
って今思ったけど、>>428の内容はそういうことじゃなかったねw
- 430 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 18:59:47 ID:zPmOZz9Q0
- >ハミルトンが今年速さでコバライネンに負けたときの方がまずい
リアにキツいハミのドライビングだとありえなくもない
去年ストップ&ゴーはハミ強かったけど今年はどうなのか今日明日楽しみだわ
- 431 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 19:04:32 ID:RXtzZSAp0
- ミシェランタイヤ健在ならコバライネンなんてミジンコにできるのに・・。
ハミルトンは滑らせ走りが驚異的にうまいからミシェランの方があってたかも。
- 432 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 19:05:07 ID:RXtzZSAp0
- てかスレ違いか。
- 433 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 22:09:20 ID:z4y9slRt0
- なんだかんだでQ3に進むのが眉毛クオリティ
- 434 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 22:15:25 ID:6L3DiRJh0
- 才能の無駄使い。つまんない。
- 435 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 22:32:55 ID:/L4dVRia0
- 今回もQ3進出乙〜
本当に厳しいね、でも明日も頑張って何とかポイント獲って!
- 436 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 22:44:43 ID:vBkHQsWZ0
- ルノーはロングランが厳しそう・・・
- 437 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 23:00:26 ID:KCowGHkd0
- でも初日から一貫して重いタンクでセッティングして来たので、その成果が決勝で
出ることを願いたい・・・
- 438 :音速の名無しさん:2008/04/05(土) 23:40:45 ID:xycn2nt2O
- 今回はQ3進出無理だと思ってたから、嬉しい驚きだ!
明日はバトンとロングで勝負かな?
自分クビサも好きなんで、ポールを祝福してるのが嬉しかった。
表情が自分の事のように笑顔だったしw
- 439 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 00:44:14 ID:gRaK38Cb0
- アロンソのマネージャーらしき人も一緒に喜んでたね
- 440 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 02:20:28 ID:z3SbDsQE0
- クビサSUGEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!
奴はなんだか愛せるな
- 441 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 02:31:23 ID:y/BV6IJI0
- 必ず1点以上は取って帰ってくるよ
アロンソはそういう男だ
- 442 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 02:59:48 ID:lIG7Es800
- クビサを祝福した時、丁度入り口で一緒になったのかと思ったらアロンソは計量
終わらせてから、入り口まで出て来て待ってたんだね。
珍しいシーンだと思った。かなり仲が良いんだね。
>>441
カコイイな
期待しよう
- 443 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 03:13:17 ID:y/BV6IJI0
- >>442
フィジケラスレから転載するけど、アロンソもクビサも軍団フィジケラの一員らしい
ttp://www.schlegelmilch.com/archive/preview/2b2f0f26e048b825ef2948fbdc819110/51704/0716-0147.jpg
ttp://www.motorsport.com/photos/f1/2008/aus/f1-2008-aus-xp-0297.jpg
http://www.motorsport.com/photos/f1/2008/mal/f1-2008-mal-xp-0659.jpg
- 444 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 03:46:27 ID:7jZlnW060
- クビサとアロンソ、現役の中で一番好きな二人だ。
クビサ、僕が神様なら君に初優勝をプレゼントするよ
- 445 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 08:37:36 ID:bdmGsXkn0
- いつからクビサスレになったんだw
クビサ180cm超えてるんだな、デカイ。
- 446 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 11:09:07 ID:5C+hdvNf0
- 眉毛がチームメートや他のドライバーと仲良くできるなんて去年からじゃ想像できないな。
ちょっとは反省したってことか?
- 447 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 11:30:11 ID:ox3kOR/10
- >>443
一番上アロンソ、フィジケラ、クビサ・・・後は誰だ?
- 448 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 11:35:20 ID:ox3kOR/10
- あ、会長でしたか。
失礼しました。
- 449 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 12:29:52 ID:wolMpZHg0
- >>446
フィジコとか鶴さんとか仲良かったと思うけど
- 450 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 14:08:01 ID:WOpaWppi0
- >>446
- 451 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 14:40:05 ID:MKvTyZ+dO
- 鶴とは仲良かった方だろ
去年が酷すぎただけ
- 452 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 14:45:15 ID:p2oVE+F+0
- アロンソがクビサを計量所の入り口で祝福していたのにワロタw
クビサとアロンソが仲が良いんだろうけど、
クビサがハミ毛を下したので嬉しかったのかな?と邪推したりw
- 453 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 14:56:02 ID:ii9EM7E50
- 自分の力でハミルトンに勝ってみせろよw
2年連続の負けはほぼ確定だけどな
- 454 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 15:29:06 ID:h2N3CL1y0
- 眉毛オタってウェットなんだね。
- 455 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 17:08:33 ID:owW7j2He0
- >>444
まぁ普通に考えれば空タンクアタックだろうな
しかし揃ってブサイクヲタって>>444は相当顔にコンプレックスがあるんだろうなぁ。。。
- 456 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 17:23:39 ID:xngIV8wv0
- 一時期と比べ、F1ドライバーに不細工が多くなってる気はするが…
顔の話なんてやめておこう、ライコネンのスレじゃあるまいし
- 457 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 18:14:18 ID:vhXp2z6Z0
- おまい、さりげなく眉毛をバカにしてんだろw
- 458 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 22:24:44 ID:ii9EM7E50
- 入賞圏外オメ〜
言い訳が楽しみ♪
- 459 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 22:36:37 ID:vhXp2z6Z0
- つーかハミ、カマ掘ってじゃんねーよ
- 460 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 22:39:52 ID:xklARlvAO
- 完走お疲れ。
追突されても走り続けられたのは良かったけど、乗りにくそうだったなorz
他車もアップデートする中で何とか1つでも上にいけるといいな…。
- 461 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 22:50:46 ID:c/IKSvR10
- ポイント獲れなかったのは残念だったけど、今回はとにかく完走お疲れとしか
言えないね。
あのダメージを負ったマシンで完走出来ただけで、儲けものだと思うよ。
いつリアウイングが吹っ飛ぶんじゃないかと、気が気じゃなかったのでは?
今は次のアップデートに期待するしか無いね・・・
- 462 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 23:19:15 ID:qzaXgQEz0
- ハミルトン・・・
アロンソに報復するよりもポイントがんばって獲るほうが優先じゃないのww
尻に火がついてるよww
- 463 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 23:33:46 ID:qgAaj6AU0
- アロンソも落ちぶれたものだな。
完全にBMW、フェラーリ、マクラーレンに追いつけない。
本気で勝ちたいのならマクラーレンに残っていれば今頃1勝くらいできたのに
居心地の良い方を優先するって阿呆だろ。
ロン・デニスやハミルトンが気に食わないだけでチームを飛び出るなんてガキ同然。
- 464 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 23:40:19 ID:ii9EM7E50
- 追い詰められると針金グニグニだからな
やっぱガキなんだろう
今最も欲しい物は最強の車とNo1待遇
昔はもうちょっと違った気がするけどね
スペインでは期待している人もたくさんいるだろうから
醜態はさらせないな
- 465 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 23:40:27 ID:vhXp2z6Z0
- で、今日のハミは何位?
- 466 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 23:41:23 ID:tftkdvQk0
- 元チャンプがブレーキテストとは。
- 467 :音速の名無しさん:2008/04/06(日) 23:43:49 ID:O+cw+RP30
- >>463
車のポテンシャル通りの順位だから問題なし。争ってる連中(10番手前後)は
アロンソより一歩劣る腕のやつだからアロンソが目立つのでアロンソ的にはうまーw
自分中心で動いてくれるルノーでやれてるんだから満足してるんじゃね?
ま、性格悪い同士が(黒と眉)上手くやれるはずがないw
- 468 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 00:32:30 ID:VANY3iZ9O
- アロンソは補助装置が無くなっても車のポテンシャル通りか、それ以上のの結果を出すね。
逆にハミルトンはとっ散らかり過ぎ。今回はついにアロンソより下になったね。
ちなみに今年の比較対照はあくまでもコバライネンだから、ハミオタに変な対抗心を持たれても困るんだが…
チャンピオン争いとは無縁な今年は、マターリ進行スレでいいと思う。
- 469 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 00:34:26 ID:VANY3iZ9O
- ↑比較対象ね
- 470 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 01:45:08 ID:fmKN6InI0
- ハミがアロンソに突っ込んだ時は吹いたw
- 471 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 01:56:51 ID:dgQMECyq0
- アロンソが映るといつも誰かに後ろから突かれてるな
能力がある人間が遅い車乗ったときって大抵こうなるけれども
- 472 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 02:02:27 ID:txSwImQjO
- アロンソの未来
2008年 コンスト7位
2009年 BMWへ タイソンがクビサをかわいがるために不満が溜まる コンスト3位
2010年 クビサがタイトルをとり、不貞腐れてフェラーリへ コンスト2位
2011年 フェラーリには新しいエースベッテルが新会長(ミハエルシュー)に溺愛されてまた不貞腐れる コンスト3位
2012年 ベッテルと確執の末、久々にタイトル奪還して引退
- 473 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 02:10:59 ID:kgamn/ti0
- 実況…あんまりアロンソをチャンピオンチャンピオン言わないで…
力ないマシンなのは分かってるでしょ…?
- 474 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 02:17:35 ID:oPr4x9jDO
- >>441
俺アロンソファンだけどやってみたかったんだ
ごめんね
- 475 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 02:26:25 ID:q5QIBUbr0
- フェラ移籍しないでルノーでまたチャンピオン獲ったら
本当に凄いことなんだがね。
実際はかなり厳しいな。
- 476 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 09:43:44 ID:xkWgSFoQ0
- ブリアトーレさんがなんか元気なさげに見えるんだよな
なんか今後も上にいけん気がする
- 477 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 11:03:44 ID:ogUhudbOO
- 実際マクラーレンのときより今の方が観ているのは面白い
てゆーか興味深い
- 478 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 11:14:14 ID:OgX08gNc0
- ブリが元気ないのはつまんないな
トッドいなくなっちゃったしブラウンあんまり映らないしで
SC回ってるときに余裕ぶっこいてる態度とか面白かったのになぁ
- 479 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 11:31:52 ID:3BKLrPoUO
- 嫌いなトップ争いしてたドライバーがヘナチョコ車に乗るとなぜか応援したくなる。
93年のセナ、フェラ移籍したての顎、アロウズのヒル、BARのジャック、今年の眉毛。
近い将来マッサがそれになりそうだ。
アロンソはなんとか表彰台にあがれるような車に乗ってくれたら個人的には楽しい。
- 480 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 12:15:11 ID:txSwImQjO
- アロンソの真価が分かるシーズンじゃないか。
面白い
- 481 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 12:30:45 ID:RWVCsRn80
- カマ掘られた瞬間、チームラジオ聞きたかったな
この人、絶対 "Fxxking Hamilton !"とか言ってそうw
- 482 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 12:36:01 ID:c2acvLw60
- >>481
いや、自分の車のダメージをさすがに懸念するでしょ。
「あの馬鹿が。何するんだ?」って感じじゃない?
ルノーのレーススピードは、フォースインディアより遅かったらしい。
何とか次のテストで立て直してほしい。
- 483 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 12:46:30 ID:RWVCsRn80
- >>482
そりゃ、ダメージは懸念するでしょ
過去のチームラジオで気性の激しさがわかるから、そう思っただけ
- 484 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 13:45:01 ID:ggiiY4uu0
- >>478
ブリアトーレはゴーンが何を言ってくるかビクビクしてるだろうな。
去年はタイヤをBSに替えた事とチャンピオン不在で
フィジケラとコバライネンの二人をヘタレ扱いして責任転嫁できた。
で、チャンピオンも戻り車も出来て蓋を開けたらご覧の通り。
クズ扱いしたコバライネンはマクラーレンで生き生きと走っていて
結果を出してるのだから皮肉なものだ。
>>479
ヘナチョコ車の意味合いが全然違う。
少なくともルノーR28は開発期間に余裕があったしエンジンも
自社製及び同じエンジン形式(8気筒)のまま。
93年マクラーレンMP4/8フォード、97年アロウズ・ヤマハA18などは
前年とは違うエンジンを搭載し一から設計、しかも急造マシンだった。
96年のフェラーリF310も前年のティーポ044・V12エンジンから
046・V10に変更している。
エンジンメーカーもエンジン形式も変われば車その物が変わってしまう。
セナ、ヒル、ミハエル達に比べれば今のアロンソは遥かに楽をしているよ。
- 485 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 13:49:22 ID:1GhmoszzO
- 開発は毎年積み上げてくもんだからね。
タイヤが変わって風洞の補正値もズレてて、一年ぶん足踏みしてた訳だから今の順位もやむなしかな。
- 486 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 13:51:54 ID:/u+kOlTC0
- コバライネン、トヨタと争ってるくらいだからイマイチだろ。
マシンは最初から遅ければ最後までダメなのよ。
その点、フェラーリやマクラーレンのマシンの出来はまずまずだったから。
- 487 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 15:11:21 ID:lZD1tXVu0
- >>481
早くブレーキ踏んでるでしょ
ハミは避けるタマじゃないのにね
- 488 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 15:18:14 ID:MDkwz4Xn0
- >>484
コバライネンへの侮辱は前半だけでしょ。
デニスのルノー批判に対して、サポートはしっかり受けてたとフォローしたコバライネンは大人だと思う。
>>486
今年のトヨタは結構良いマシンだよ。
フェラーリはいつもどおり速い。
BMWは乗りにくそうだけど、去年よりも確実に強い。
マクラーレンは今年もタイヤにキツイマシン。
>>487
ハミが避けないヤツだからと、オーバーランするようじゃダメだよね。
あれは、マシンコントロールできないハミのミスだと周知させるためには、
いい接触だったと思う。
今シーズンは着実にハミの評価は相対的に落ちてるし。
- 489 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 15:23:42 ID:lZD1tXVu0
- ハミの評価を下げるためだけのシーズンか
ヲタにとっても
- 490 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 15:25:42 ID:0OiaaQx00
- >>488
アロンソ遅すぎだろ、あれ。
- 491 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 15:46:54 ID:Is2hdDkq0
- 実際どうなんだろ
ハミはアロンソがもう少し速いと思ってたのかね
- 492 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 15:49:31 ID:MDkwz4Xn0
- mixiのアロンソコミュより転載。
2008年04月07日 14:22
ken
ハミルトンのフロントウイングが壊れたときに、よくやったと思わず思ってしまいました・・・
なんで、こういう幼稚なことを書くかなぁ。
- 493 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 15:58:45 ID:OgX08gNc0
- いくらスピード差があるにしたって同一周回なんだから
退いてくれるのが当然みたいな傲慢な走りはやばいし危険。もう少し慎重にならないと
- 494 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:21:07 ID:z12Nz1pr0
- アロンソがトップチームへ移籍するとしたらBMVしかない。
フェラーリはマッサ・ライコネンで上手くやってるから調和を乱す変更はしないし、
マクラーレンとは確執があるし。
ただBMVもアロンソのおかげで王者になったと言われたくないから、今のドライバーを維持するかも。
結局ルノーの開発頑張って再びトップに返り咲くのがベスト。
- 495 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:27:35 ID:RWVCsRn80
- ブレーキテストなわけねーだろ
完全にハミのミスw
- 496 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:30:03 ID:e5k4e3/jO
- >>494
釣られないぞ!
- 497 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:33:20 ID:TbP6AXZr0
- 釣りには見えないけどな・・・・・・・・・・
アロンソはルノーしかないと思うな。
ホンダやトヨタ、赤牛に行くぐらいならルノーの方がマシ
- 498 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:34:26 ID:Pgh8Xlp+0
- 混戦状況で追突のリスクを犯してまで、ブレーキテストする意味がないって事を
分からない人が何故いるのか不思議。
- 499 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:36:08 ID:gdlf4Nac0
- >>498
イギリスではTVコメンテーターが口走ったらしいぞ。ブランドルじゃないかとにらんでるんだが。
- 500 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:36:42 ID:7FtuSkiR0
- 来年はホンダのシート1つ空くからホンダに入ればいいのに。
ホンダは上に上がる一方だから
- 501 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:37:14 ID:q/06WhyO0
- ハミルトンなんかよりポイントのほうがどう考えても大事だよね
- 502 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:43:39 ID:gdlf4Nac0
- ハミルトンによるアロンソへのアタックがなかったら、アロンソは順位を2つあげて
おそらく8位でレースを進めてたと思うんだよねぇ。レース自体はどれだけ踏ん張れるか
っていう厳しいレースになってただろうし、すんなり8位で終えられたとも思えないけど
五体満足な状態で戦ってほしかったな。ハミルトンは要らんことをしてくれたよ
- 503 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:44:00 ID:Pgh8Xlp+0
- >>499
ブランドルがなぁ、うーん。
- 504 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:51:56 ID:75DQQHKw0
- フェルナンド・アロンソがルイス・ハミルトンの前でブレーキテストを行ったか
あるいはスロットルを緩めたという
- 505 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:53:54 ID:2prRiIJv0
- F1でスロットル緩めるのはブレーキかけるのと同じことだからね
- 506 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:55:35 ID:gdlf4Nac0
- 「僕たちはとても接近して走っていたから、彼はどれくらい近付いているのかわからなかったのかもしれないね」と、
アロンソは語った。「彼はポジションを戻そうとしているときに僕のリアウイングに追突したんだ。パット・シモンズが
僕が緩めたという噂を教えてくれて、彼は今クルマのデータをみんなに見せるために印刷しているよ。
全くばかげた話だけど、僕に何ができるっていうんだい?」
シモンズは報道陣にテレメトリーを見せ、そこにはアロンソがスロットルを全開にしてそのセクションを通過して
いることが示されており、何も変わったことはなかった。
ttp://f1.gpupdate.net/ja/news/2008/04/07/184846/
- 507 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 16:57:59 ID:Hr5DjrwZ0
- 単純にルノーとマクラーレンのスピード差がかなりあったんで追突したんだろ
- 508 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 17:01:58 ID:2prRiIJv0
- アクセル前回なら、ルノーはよっぽど遅いんだな
普通に走ってて追突されるってww
もうちょっとマシな車用意しろw
- 509 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 17:06:10 ID:RWVCsRn80
- で、ハミは何位だったのw
- 510 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 17:07:25 ID:EO1Eis3L0
- ギアに問題ありってスタート前に話出てたから
それでうまく加速しなかったんじゃないの?
- 511 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 17:17:48 ID:kgamn/ti0
- スリップストリームは?
…関係ないか…。
- 512 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 17:55:49 ID:DxtDDLVZ0
- ラップ2周目
ニュータイヤの美味しい所使って抜きたかったんだろハミは
釜掘られた所はアクセルベタ踏み加速状態だからなぁ・・・
考えられるのは少し手前で眉がワザとアクセル踏むの遅らせて
後車をつんのめさせる作戦位じゃない?
それともハミには眉毛の尻の穴でも頭に浮かんだのかね?
- 513 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 17:57:42 ID:l442RGI7O
- トヨタのグロックにまで負けるとは情けないな。
- 514 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 18:03:32 ID:myNT54BL0
- ハミはミスした言い訳に他人を貶めるのを止めればいいのに
- 515 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 18:12:21 ID:zMBLF2ic0
- 下位同士の醜い争い。どっちもどっち。
- 516 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 18:19:53 ID:mHJUETtG0
- あんな混戦の状態でブレーキテストする訳ないやん
他のマシンにも抜かれてしまうわ・・・
でもハミルトン自体がブレーキテストと言ってないのに
そういう噂を立てられることろがワロス
あとハミは同一周回のフィジケラや琢磨にキレてる時点で小物
- 517 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 18:27:16 ID:TXmBVbG20
- それはアロンソも一緒だけどな…
似たもの同士だよ、この二人は。
- 518 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 18:35:25 ID:h+c6aqBwO
- 同一周回のグロックにキレた眉毛も小物だなw
- 519 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 18:50:38 ID:pEiBkij/0
- あの立ち上がり状態でブレーキテストするわけないね。
しかしハミルトンのオンボード見ると、何の躊躇もなくそのまま直進して追突している様に見える。
直前でハンドル切ってかわそうとする仕草が無いのよね。
居眠りでもしてたのかと。
- 520 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 18:52:49 ID:9xc2+oFX0
- >>519
想像以上に伸びなかったものと、アロンソが。
ルノーは深刻だね。
- 521 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 19:17:16 ID:mN4YAYpU0
- >>518
グロックじゃなく、遅いルノーと大事なとこでホイールスピンしちゃった自分
にキレたっぽい
- 522 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 19:55:38 ID:A5eOPtG70
- ピケJrの状態がマシンのポテンシャル表してるんだろう。
ピケJrそれなりに健闘してると思うし。
- 523 :519:2008/04/07(月) 20:04:52 ID:pEiBkij/0
- >>520
>>521
なるほどね〜
- 524 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 20:39:09 ID:8qV2lGQW0
- >>521
お前はいままでのアロンソを見てないのか?w
ちょっとでも周回遅れが邪魔だと手上げまくってた男だぞ?w
新人が邪魔なんだよボケ!ってつい反射で手上げちまったんだよ
- 525 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 20:44:20 ID:uVNvvQFC0
- グロックを抜けなかった時点で、アロンソの底が見えてしまった。
- 526 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 21:04:39 ID:0q5HtDRh0
- グロックに負けたのはたしかに残念だが、
マシンの地力ではトヨタ>ルノーって感じがする。
しょうがないと言えばまぁしょうがない。
- 527 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 21:18:25 ID:txSwImQjO
- トヨタにいけば高い契約金
鶴さんと組めた
ルノーよりは よいマシン
- 528 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 21:24:21 ID:J3m1vfn80
- アロンソ、ホンダに かも〜〜ん
まじでHONTODAにきてほしい。
バトン&アロンソ でok
- 529 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 21:25:02 ID:J3m1vfn80
- >>527
がんばって這い上がってきたグロック
がかわいそうだよ
- 530 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 21:26:51 ID:R0ml902S0
- アロンソは、来年もルノーに乗りそうな気がする。
BMWもフェラーリも現状で問題なさそう。
- 531 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 21:27:15 ID:cYHKPqxv0
- フォーミュラニッサンチャンピオンで所属はルノー
プライベートカーはムラーノだったアロンソがトヨタになんぞ行くわけなかろう
- 532 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 21:28:30 ID:TA4pakLo0
- で、何でフェラにビルヌーブが遊びに来ていたんだ?
- 533 :音速の名無しさん:2008/04/07(月) 22:58:02 ID:0vBuYilA0
- >>527
遅いグロックなら問題なさそうだけどヤルノだと
また問題起こすよ。すぐただこねるんだからアロンソは。
- 534 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 00:32:08 ID:FQ8oVyQzO
- グロックのブレーキングポイントがかなり前だからキレたんだろ
- 535 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 00:35:46 ID:qITKKUX+0
- >>523
昔のチームメート時代って険悪な仲だったの?
ていうか昨日のレースはマジうざかったな。よりによってハミルトンのマシンを破壊するとは・・。
遅いなら遅いなりに邪魔にならないように走るべき。
スーパーライセンスが危ういぞ。
- 536 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 01:23:52 ID:zWfDTLskO
- >>535
アロンソがチームメイトと険悪になったのは跡にも先にもハミルトンだけ
後クラッシュの件だがいくら釣りでもそういう事を言うのは関心しないな。
- 537 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 01:37:26 ID:K/DqRRja0
- >>531
でも今年のトヨタの出来をみてちょっと後悔しているんでは?
- 538 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 01:51:47 ID:JRDTr/k60
- 昨シーズンを通じて、奇妙で理解しがたい理由によりチャンピオンシップで負けるという感じがしていた。
- 539 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 10:13:12 ID:3rVBPUMK0
- F1でドライバーの力量差が一番わかるのがやはりチームメイト対決。
顎のような例外と言うか測定不能もあるが。
トゥルーリ=or<アロンソ
フィジケラ<アロンソ
ピケJr<アロンソ
ハミルトン>=アロンソ
コバライネン>フェジケラ
ハミルトン=?コバライネン
アロンソの実力は??あれ?案外そこらへんにいるドライバー?
やはり、ハミルトンかライコネン(クビサも入れていいかも?)と同一チームになり
チャンピオンを手に入れないと「良いマシン、またはタイヤに恵まれてチャンピオンになった超A級ではないが
A級の実力をもったドライバー」と言う評価になってしまいそう。
- 540 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 10:31:23 ID:qEmQmwtV0
- >F1でドライバーの力量差が一番わかるのがやはりチームメイト対決。
予選?
決勝?
ものさしによって、違ってくんぞ
- 541 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 12:17:25 ID:7xos/uWv0
- 色々言われてんけど名門チーム(フェラ、ウィリ、マク等)以外で
タイトル取ってるドライバーは少ないわけで
その辺が評価されないアロンソはちと不憫だな・・・
- 542 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 12:25:08 ID:l2O4Nwoh0
- >>541
そういう意味では元々の母体がベネトンでブリアトーレ率いてるっていみでは
ミハエルの時のほうがすごかったかも。
なんだかんだ言ってもルノーもワークスだし昔から参戦しているし
(チームとしてもエンジンとしても。)
- 543 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 13:55:22 ID:4gqXGGH1O
- >>541
右京には1番評価されてるよ。
開幕戦:オーストラリアGPコラム
ライコネンの慢心とフェラーリの失速(右京’Sノート)
http://f1-i.neic.jp/mb/ft/ukyo/tx0358.html?uid=NULLGWDOCOMO
下馬評からすれば、フェラーリが圧勝するハズだったオーストラリアGPは、マクラーレンのルイスはみハミルトンの優勝で幕を閉じた。2位はBMWザウバーのニック・ハイドフェルド、3位はウィリアムズのロズベルクだった。
たしかに金曜日まではフェラーリと、優勝候補のキミ・ライコネン強力だった。
ライコネンは、フェルナンド(ルノー)なんて敵じゃないとか、ルイスのことなど気にしてないと強気だった。しかし彼には慢心があった。
風が強くなった土曜日になると、セッティングの方向をミスし、失速。荒れたレースではミスも連発し、最後は熱に弱いフェラーリ・エンジンが壊れた。
一度狂いだした下降線の流れを止められなかったのは奢り以外の何ものでもなかった。
それに較べてハミルトンは、自分たちにできることを確実にこなし、レースでは危なげなく優勝した。
アロンソも現状のルノーのポテンシャルが低いことは端から見てもわかるが、レースをにらんだロングランをフリー走行で試し、中団から4位入賞までクルマを運んだ。
本当にいいドライバーだなというのは、コースサイドで見ていても伝わってきた。慢心していたライコネンとの明暗が結果に表れた。
公園の周回路をコースとして使うメルボルンは、その雰囲気からリラックスムードで始まった。しかし、戦いが始まると、すべてが戦々恐々となり緊張感が高まった。
2週連続開催で始まる今季のF1。オーストラリアから第2戦マレーシアへの移動では、同じ飛行機に各チームのエンジニアが多数乗っていた。だが、誰も口を開かない。
エンジニアたちは黙々とコンピュータのキーボードを叩き次戦に備えていた。
- 544 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 13:58:30 ID:4gqXGGH1O
- 第2戦:マレーシアGPコラム
アロンソはやはりナンバー1(右京’Sノート)
http://f1-i.neic.jp/mb/ft/ukyo/tx0362.html?uid=NULLGWDOCOMO
フェルナンド・アロンソはマレーシアでもすごさを見せた。
データで見ると、ストレートだけコンマ2秒も他車に遅れるほどの″ハズレ″のエンジンを搭載していたようだ。
でも、規則で交換はできたない。しかし彼は自分がやらなければならないことを全部わかっている。
フリー走行中から誰よりも燃料を積んだロングランをやり、ソフトタイヤでのバランスをとっていた。しかも予選Q2に残れるかどうかしかスピードがないのに、渾身のアタックでQ3にまで残った。
本当の職人。レース自体を把握し、様々なコントロール術を持っているから、どんなシチュエーションになってもミスをしない。ハミルトンやライコネンのようなミスもしないし、
マッサのようなドジも踏まない。ルノーが本当にいいクルマを作ったら間違いなくトップに来る。
ドライバーとしてやはりナンバー1。改めてすごいと思った。
- 545 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 14:02:22 ID:4gqXGGH1O
- >>541
個人のドライバーを丸々コラムで評価しているのは、今年に入ってアロンソだけ。
因みに『右京'Sノート』とは、F1ケータイグランプリでやってる右京さんのコーナー名ね。
- 546 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 15:05:08 ID:AIFbq59v0
- >>545
それより誤字が多い件
- 547 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 16:26:53 ID:O7eW8Nxs0
- ↓ハミルトンの嘘の証拠を発見。
865 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 14:44:53 ID:vGOXdD/y0
ハミ珍:「彼の後ろで右に動いたら、彼も右に動いて、ああいうことになった。」
真実:ttp://www.youtube.com/watch?v=nOj6E2XRGDs
どうみても、右に動いていませんw
責任転嫁大好きゴキル豚 wwwwwwww
大嘘大好きゴキル豚 wwwwwwww
- 548 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 18:55:08 ID:vb5dMfVe0
- 右京はトヨタ教でありカジキも期待してる頭のネジがぶっ飛んでる人だけどなw
まぁ自身の移籍ミスと重ねてアロンソのことを哀れんでるんだろう
全く成功しなかったドライバーにそういう目で見られてる時点で終わってるけどな
- 549 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 20:46:26 ID:hJzTettt0
- >>548
だろうな。
それに右京の評価なんて・・・w
- 550 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 20:54:15 ID:J6T+YEPI0
- とりあえず今みたいに遅くても腐らないでほしい
ピケもそうだったけど、モチベーション保つのは難しいだろうが
- 551 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 21:17:52 ID:PnL4G5U90
- しかし今後どれくらい速いマシンになれるんだろうか
トゥルーリ、レッドブル、ニコに勝たなきゃポイントすら取れん
今現在ポイントでトゥルーリとニコにリードされてるし、こいつらに勝てるかどうかだよな問題は
移籍を考える上でもぜひとも勝っておきたいとこだが、どうかねー
- 552 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 21:57:43 ID:MS8NIiEx0
- R28は空力が駄目駄目らしいけど、今度のアップデートでどの位改善されるかだよね。
風洞が壊れたらしいけど、ちゃんと元通りになったのかな?
- 553 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 22:29:11 ID:nxS5FHOu0
- お気に入りのパーツが全部揃えば速くなるんじゃない?
- 554 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 22:52:23 ID:qITKKUX+0
- >>553
個人の趣向のパーツで劇的に変わるんだったら、数百億の開発費や何百人もの人員
ってなんなんだろうな。
- 555 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 22:57:20 ID:qITKKUX+0
- 伊の記事には客観性ってないんだろか?
この評価って納得できる人少なそう。イタリア人くらいか?
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20080408-00000110-ism-moto
- 556 :音速の名無しさん:2008/04/08(火) 23:35:07 ID:qEmQmwtV0
- どこが不満?
- 557 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 00:25:07 ID:d636K03n0
- ブレーキテストでBMWに嫌われちゃったね
来年もルノーで絶望を味わうしかないな
- 558 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 00:27:59 ID:LNaNPs/U0
- >>552
空力って昔はルノーの得意分野だったのになー
TCSもないし今のルノーに優れている部分てないのかもな
風洞といえば去年のホンダみたいにならないといいけど
>>555
特に問題はないと思うけどマッサの点数が高すぎとか?
ハミルトンは今回の結果ならしょうがないと思うけど
- 559 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 00:43:19 ID:ls8Q84M/0
- トラブルが原因なのに2点って・・。
- 560 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 00:59:15 ID:LNaNPs/U0
- トラブルなの?
ハミルトンは自分がスイッチ押すのが遅かったからアンチストールが作動したって言ってたが
- 561 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 01:17:56 ID:nJnAATKd0
- >>559
ドライバーの操作ミスは
完全なドライバーのミスです
タコが1度イギリスGPでフォーメーションラップでエンジン切って終わったのと同じ
ドライバーが悪い
みっともない言い訳や擁護は見苦しいだけ
- 562 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 12:30:25 ID:d636K03n0
- ルノーに移籍したこと自体を言い訳してるアロンソにあやまれ
- 563 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 12:33:55 ID:owsKWzjH0
- 落ち目とはいえ
圧倒的な強さを誇った顎さんを二度ぶったおした実力は異常だった
過去形で語るにはもったいない器だと思う
- 564 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 13:23:29 ID:ODPE0vuFO
- >>562
いつどこでアロンソがそんな言い訳をした?
見苦しい妄想とハミルトンの擁護ならよそでやってくれ。
- 565 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 13:47:35 ID:MtuKL7Ni0
- age荒らしはスルーでok
- 566 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 14:47:45 ID:WdOThX0h0
- http://i30.tinypic.com/2d0f3o0.gif
ここでもアロンソに突っ込んでるが
ハミルトンはもしかして2周目わざとぶつけたの?
- 567 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 16:51:33 ID:oKQFPtII0
- >>555
いたってまともな評価だと思うが。
>>558
エアロが得意分野だったということ自体、少し疑問が残るんだよね。
R23のころから、ルノーの強さとして、エアロのほかにメカニカルグリップと、コンピュータ制御
が挙げられてたと思うんだよ。
ローンチコントロールシステムが禁止になってスタート時のごぼう抜きが見れなくなっても、
タイヤとのマッチングを含めたメカニカルグリップがR25,R26の強さで、
エアロは実はアグレッシブなデザインだったけど、他チームと大して違いがなかったんじゃないかと、
疑問を抱くようになってきた。
>>559
少なくとも、同一周回のマシンを抜くときに抗議するヤツは糞だと思うが。
>>566
リアウィングが欠けて無いから、そのGIFは1回目の接触でしょ?
ここでも、アロンソはスピードは緩めて無いよね。
その前のマシン(BMW?)のペースと大差ないみたいだから。
ここで、アロンソに接触してフロントウィングにダメージを負ってたのに、
そのまま普通に走行して、アロンソにカマ掘ったということを考えれば、
やっぱり冷静さを失ったハミルトンのミスという結論がしぜんだよね。
- 568 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 17:02:44 ID:rj1NMSMV0
- こういう可能性も出てきた・・・。
ロン
「ルイス、君のフロントウイングは外部圧力で一部が消耗を起こして機能を失っている、
機能を回復する為の動作が必要だが、それを行なうことは、我々が今レースで
チャンピオンシップを戦うことを放棄せざるを得ない状況を引き起こすだろう。
ルイス、前車について我々はよく情報を得ている。今、前車を走らせている人物から昨年、
君と我々は多くの教えを与えられ、我々とチームを彼は大きく手助けしてくれた。
今の我々があるのは彼のおかげだ。我々は今、彼へそのお返しをするべきだと思う。
ルイス、行動を期待している。」
- 569 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 17:08:02 ID:lVmWnN6B0
- >>567
ブリアトーレの話によると、他より20馬力低いらしい。
メカニカルグリップが良くても、それを全て生かしきれるだけのパワーがないのかもしれない。
今後の期待として、新しいCFDかな。ただ早くて6月稼動だから、来年かもしれないけど。
- 570 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 17:20:12 ID:VdZBDorz0
- アロンソ「表彰台なんて夢物語」
- 571 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 17:43:32 ID:JWXJfN810
- 今年のマクラーレンは良くない。
- 572 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 17:45:05 ID:lVmWnN6B0
- >>571
同意。
- 573 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 18:11:32 ID:wInUBoYU0
- 去年もある意味良くなかった。
- 574 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 18:44:04 ID:q5Myr2ND0
- フェルナンド☆アロンソ
- 575 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 19:25:49 ID:3gK/2PCK0
- >>566
わざとだとは思わないけど、2回とも加速時に追突してるのが不思議
この1回目ではハミルトンが右フロントをロックさせてるように見えるし
アロンソはアロンソでバトンと接触してるような…
- 576 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 19:31:46 ID:rTGKInf+0
- でもどう見てもハミルトンが悪い気がする・・・
- 577 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 20:48:27 ID:YO88r6iC0
- ハミルトンが悪くても疑われるのがアロンソの(ry
- 578 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 21:53:22 ID:hUczsnf+0
- ハミルトンは何言ったって無駄だよ
今までだってそうじゃん
忘れてレースに集中して欲しい
- 579 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 22:50:27 ID:Gh989Em60
- わずか1〜2年でこうもマシンってダメになる例って
過去にあったか?
何だかんだ言っても一応過去の蓄積だってあるはずなのに。
フェラマクはともかくその他に対しても苦戦するなんておかしいわ。
いっそのことトヨタにでも移籍しといた方が金もらえる分よかったな。
- 580 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 23:27:41 ID:/zQrwRn50
- ジャック禿、昼
- 581 :音速の名無しさん:2008/04/09(水) 23:29:19 ID:Q5WfitzN0
- >>575
バトンとは距離があるから接触はしてないのでは?
- 582 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 00:04:04 ID:EkArjMmE0
- >>579
ホンダがいい例じゃない?ww
- 583 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 08:48:34 ID:waW6oz2s0
- ASにアロンソと左近が写ってる写真見て吹いたw
- 584 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 11:14:06 ID:9GGTAOCC0
- >>580
98ウィリアムズ
2005フェラーリ
2006マクラーレン
- 585 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 11:52:10 ID:BD2kkM/G0
- >>571
ここ数年で、完璧なマシンってたぶんF2004だけだと思う。
あれは戦意喪失するぐらい速かった。
それ以外のマシンは、そこそこに欠点があった。
F2003もダントツだったけど、最終戦直前までライコネンもタイトルに絡んでたし、
R25はリアタイヤの磨耗度はすごかった、
R26はマスダンパー使用を前提に作ってたし、
F2006(正式には違う名前の気がする)はもっと速かったし
F2007は信頼性に疑問があるし、タイヤに熱が入りにくかった。
MP4-22も23も戦いながらのロングランには以上に弱い。
- 586 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 12:23:11 ID:ztxDVTDv0
- >>585
・・・F2006(正式には違う名前の気がする)はもっと速かったし・・・
日本語でおk
- 587 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 12:29:07 ID:Jocf/or90
- 今年のスペインGPは人気低迷
結局眉毛のファンではなく、スペイン人だったからというだけだな
- 588 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 12:30:47 ID:BD2kkM/G0
- >>586
すまん、チャンピオンチームのマシンという基準で考えてたのを忘れてた。
R26がチャンピオンとったとはいえ、
R26はマスダンパー禁止以降は遅くて、むしろF2006のほうが速かった。
だからといってF2006もタイトルを逃したという意味では完璧ではなかった。
>>587
日本人だってそうじゃん。
一貴がいるチームの名前知らないけど、一貴がいるから応援してるヤツだってきっといるべ。
- 589 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 12:36:10 ID:RMAREWUe0
- F2004ってBSタイヤが速かっただけだろ
ナメてかかった05年は完敗して戦犯扱い
06年はルール戻してもらったのに負けたし
- 590 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 12:59:36 ID:1CJNP2dj0
- F2003がダントツ?F2002と勘違いしてね?
- 591 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 14:04:02 ID:CLFgegO/0
- 勘違いしてないから「最終戦直前までライコネンもタイトルに絡んでたし、」って書いてるんじゃね?
F2003GAはセッティングが難しかったんだっけ、まぁ最速ってわけではないやね。
F2006は248F1ね。肝心なところでエンジンブローはないよな(´・ω・`)
- 592 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 14:42:16 ID:BD2kkM/G0
- >>589
タイヤが速いというのも、使い方が美味かったからというのもあると思う。
自分は1レース、1タイヤのルールって好きだったな。
>>591
そそ、248F1。
でも、248F1って、2,4リッターV8のF1マシンという意味で、
それに2006年モデルとわかる情報が無いんだよね。
ワイドバンクエンジンが懐かしい。
- 593 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 17:54:57 ID:6ARaBm5U0
- ここはマシンについて語るスレ?
- 594 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 18:01:08 ID:RFOQnNwt0
- 今年のルノーはベネトンプレイライフ時代を彷彿と
させるダメさだな。
フェラーリやマクラーレンって一時的に凋落してもまた元に戻す
のも速いけどルノー(ベネトン)って結構長引くよな。
- 595 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 18:07:46 ID:CLFgegO/0
- >>593
ごめんねでっかいアロンソあっぷしといたから許して
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp180378.jpg
- 596 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 18:09:13 ID:od1rMAkE0
- ルノーはつおいドライバーとともに登りつめていく感じだな。基本的にどこも波が
あるものだけど、フェラーリは顎加入から高い波が続いてたのが大きい。
マクラーレンはどうなんだろうね。結果だけ見れば、タイトルはドライバーズが1999年、
コンストは1998年を最後に取れていない状態だ。マシン的にも最近でコンペティティブ
だったのは2005年と2007年そして2008年はどうかって状態だし。2003年もまあまあか。
そしていま未曾有の低調波にいるのがウィリアムズだ。次に最高潮に達するのは
いつなんだろう。その時フランクは立ちあがるんだろうか
- 597 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 18:13:37 ID:sMgKy2WzO
- >>595
はぁはぁ(*´д`*)
- 598 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 18:59:47 ID:KhBc/m4Y0
- 赤牛、ウィリアムズ、トヨタは考えた上で、ルノーに来たみたいだね。
でも優勝した経験があるルノーへの移籍が安心できるから、選択した見たいだけど。
1年なら、賭けに出ても良かったのに。
- 599 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 19:22:11 ID:ztxDVTDv0
- バイトじゃないんだから
- 600 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 19:47:33 ID:6ARaBm5U0
- >>595
うほっ!
いいクレスポ!
- 601 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 20:16:46 ID:V3eNvmLq0
- >>596
ウィリは2003年にまともなドライバーが乗ってればな・・・・・・
最速・最強マシンを造り上げてもチャンプになれないんだなぁと考えさせられたわ。
ラルフと紋、ともにその後F1界から消えてるが。
- 602 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 20:47:40 ID:7yXVXrA90
- モンは当時は十分まともなドライバーだっただろ、
それに03年の最速マシンはフェラーリだろ、
セッティングの幅が狭くて決まるときと決まらないときの幅が大きかったが
決まったレースではめっぽう強かった。
- 603 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 21:36:23 ID:RFOQnNwt0
- 2003年のウィリアムズはラルフは怪我で途中離脱でモントヤも
ミスが多かった。
でもウィリアムズもたかだか4〜5年前までは優勝を狙える
チームだったんだよな。
ルノーも来年なんとかしないとウィリアムズみたいになるぞ。
最もゴーンのことだからそうなる前に撤退もあるが。
- 604 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 23:06:06 ID:OgyC3lj9O
- 2003年はフェラーリが最速だったのは間違いないだろ。ライコの勝ち星を見ろよ
- 605 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 23:11:28 ID:7yXVXrA90
- >>603
それ04年だろ
- 606 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 23:33:06 ID:Ix5+q2sWO
- 2003年の最強はウィリアムズだろ。
ラルフでも終盤までチャンピオンの可能性あったぐらいだし。
フェラーリは速い時は速いんだけど
夏場は全然ダメで安定してなかった。
- 607 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 23:40:10 ID:Jocf/or90
- マシンスレかよw
眉毛もかわいそうだな
- 608 :音速の名無しさん:2008/04/10(木) 23:40:20 ID:j90yEiq30
- 夏場はMIの予選一発の速さが爆発したからな
フェラーリを10グリッド以下に追いやることができてた
で、焦ったのかレギュ変更という荒業にきやがったし
- 609 :音速の名無しさん:2008/04/11(金) 00:01:54 ID:5qHej8jk0
- 2003年といえばMP4-17D
- 610 :音速の名無しさん:2008/04/11(金) 00:43:57 ID:WvmuBtIl0
- >>606
16戦中8勝、どう考えてもフェラーリが最強最速です。
- 611 :音速の名無しさん:2008/04/11(金) 00:45:39 ID:WvmuBtIl0
- てか夏場セッティングがうまく決まらなかったのは顎だけだし、
顎がだめなときはバリ禿は十分速さを見せていた。
- 612 :音速の名無しさん:2008/04/11(金) 00:58:34 ID:uPVlcWHg0
- >>609
MP4-18を幻にしたマシンだからな。
でも、おれは18のデザインは好きだった。
- 613 :音速の名無しさん:2008/04/11(金) 06:56:27 ID:XcFK+FIA0
- BMWを失ったウィリアムズ、その後の撃沈っぷり。
ミシュランを失ったルノーも同じ道を・・・・・
アロンソ早く移籍してくれ
- 614 :音速の名無しさん:2008/04/11(金) 14:05:24 ID:Q8yQxmD/0
- >>613
IDがFIA
- 615 :音速の名無しさん:2008/04/11(金) 20:51:47 ID:0Icxpf8M0
- 来期はどうすんだ?
噂に上っているフェラーリ、BMWか、それとも残留か。
個人的には今更フェラーリに行って勝ってもマシンのおかげと言われる
だけだからBMWかもう1年ルノーでやって欲しいが。
ルノー残留の場合は最低でも終盤までに予選で3〜4列目(ピケ子
でも10位前後)をコンスタントに狙える位置にいないと。
- 616 :音速の名無しさん:2008/04/11(金) 21:26:52 ID:E5IUCgsP0
- >>615
たぶん、フェラーリとレッドブル意外は行けないと思う。
- 617 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 00:34:26 ID:WmCIgBXG0
- フェラーリに行くまでもなく、マシンとタイヤのおかげだったのは顎を倒した2年で明白。
加えてスペイン人は別にアロンソのファンじゃなかった。
来年はトヨタでどうよ?
ルノーでもいいけどね。
- 618 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 00:46:04 ID:DxUUzu+g0
- >>617
眉毛のファンが多いから、今年はスペイン国内で2GP開催じゃないのかw
- 619 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 01:03:26 ID:U84K3vFf0
-
大人の事情で気がついたらヨーロッパGPが
イギリスで開催になってたりして
- 620 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 08:50:50 ID:2iZ1PrD60
- >>617
トヨタは、順調に世代交代をし始めているから、鶴、アロンソどちらかならある。
あとは、エンジニアを買いまくっているホンダぐらいかな?
でも、ロスにバトン、アロンソって、最強だけど、ホンダなのか?あとアースカラーも。
今年は、ベテランが活躍できていることを考えると、高い金を払って契約する所があるのかな?
- 621 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 09:46:58 ID:Tndh3g3Q0
- 人種差別問題でスペインGPボイコットするドライバーとかいないのかね?
中国五輪みたく。
- 622 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 10:33:29 ID:WmCIgBXG0
- あ、でも今年のヨーロッパGPもスペインか、
でもこれは初開催の市街地コースが注目されて完売って感じだな。
本家のバルセロナはアロンソ失速と共に、チケットの売れ行きも失速中。
マジで急に来年はイギリスで2大会になったりしてw
- 623 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 14:15:37 ID:8Kyb3BTP0
- そして数年後にはフィンランドが2GPに
眉毛だけのスペインはいらね
しかもその眉毛自体も凋落
- 624 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 14:22:08 ID:pe8JUy0q0
- でも、バルセロナってチームは一番テストで使ってる場所だし、
マシンセットアップの完成度は高そうだよな。
- 625 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 18:43:01 ID:U84K3vFf0
- >>623
今年キミが連覇したらフィンランド開催は無理でも
北欧とかイモラとかでヨーロッパGP開催しそう
- 626 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 19:08:43 ID:24lIUQlL0
- >>618
マクラーレンで成功して人気絶頂の予定だった
F1が理解されて盛り上がったわけではないから
そういう国はチャンプ逃した時点でブームは終了
- 627 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 19:16:05 ID:Hc0/XhME0
- アロンソも運がない。
これから我が時代に流れかけたのに
超新星が現れてタガを弾かれた感じ。
能力的にはアロンソの方が上のような気がするのだが、、
- 628 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 19:24:17 ID:Tndh3g3Q0
- >>627
去年同じチームで惨敗したのに??
- 629 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 19:38:36 ID:Hc0/XhME0
- >>628
だからタガがはじかれたって言ったでしょ?
セカンドの分際で、黒人の分際で偉そうにって最初は白人全てが思ったでしょ?
チームも同じで、アロンソもその流れに乗らされてしまった。
ただ、それに屈しなかったハミルトンが強いことは確かだが。
アロンソも所詮は青二才だから、大人になって戻ったときは強くなってると思うね。
- 630 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 19:48:49 ID:Uxcftb3y0
- ボスのセクシー画像置いとくぜ!
ttp://www.malvestite.net/wp-content/images/briatoretanga.jpg
- 631 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 19:50:54 ID:aqzzxXeG0
- そうかな??ポイントは互角だし、後半は予選での速さはアロンソに勝てないから
ハミルトンはアロンソより燃料少しでも軽くしてアロンソより前に行こうと
してたようにみえたが…
だいたいなんで燃料積んだ今の予選にFIAはこだわるんだろね??
クビサがポールって燃料積んでないのに…
- 632 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 19:55:20 ID:i6kXJLXJ0
- 結局ソフトを使いこなせたハミと使いこなせなかったアロンソ。
これが昨シーズンの明暗を分けた。
カナダGPなんかがそれが顕著に出てる。ソフトを使いこなし激走
するハミ、アロンソは使いこなせず琢磨に抜かれる始末。
- 633 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 20:03:25 ID:Hc0/XhME0
- >>632
そうは思えないな。
表情からして、ソフトが使いこなせないなんて単純な問題じゃないよ。
ソフトなんて練習すれば良いこと。
それだけでなんで移籍するんだよ。
- 634 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 20:20:02 ID:WmCIgBXG0
- 去年のポイント互角とか言ってるヤツはそれで救われるとでも思ってるのか?
記録でも内容でも政治力でも人気でもボロカスだぜ?
俗にフルボッコと言われ、煽られた所以。
- 635 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 20:31:18 ID:wIw3ynL90
- アロンソ好きだな
- 636 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 20:38:29 ID:SuZfNto90
- ハミルトンは世界中から総スカン
- 637 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 23:37:41 ID:8Kyb3BTP0
- この1年でライコと眉毛の評価は天と地ほどの差がついた
片や現役WC片や・・・・
- 638 :音速の名無しさん:2008/04/12(土) 23:58:31 ID:eE1Ad4TvO
- 去年までアロンソ大嫌いだったが今年のアロンソは応援したくなる。
あんな戦闘力のないマシンで必死に走ってる姿はマジでかっこいい。
- 639 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 00:01:51 ID:lu7Hs9kF0
- 最速はニコ
- 640 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 00:27:13 ID:9lcAbzin0
- フェルナンドに抱かれたい…
- 641 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 00:53:14 ID:omLa5/wqO
- >>640
フェラナンドスレ逝け
- 642 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 01:04:15 ID:omLa5/wqO
- スマンsage忘れてた
- 643 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 01:32:18 ID:V1jr1arj0
- >>638
川井ちゃんによると
57周予選アタックするって言ってたらしいね
見てるほうは楽しいな今年
- 644 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 01:50:20 ID:fWvYMSMR0
- ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20080412-00000005-fliv-moto
自分でも何を言ってるかわからないようです
- 645 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 01:57:58 ID:YNXl7Ekj0
- >>638
嘘コケ。
それに戦闘力のないマシンで必死に走ってた奴を散々コケにしてたの
がアロンソ。なーにを今更
「必死に走ってる姿はマジでかっこいい」だw
- 646 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 02:06:29 ID:MuVyWok+0
- 戦闘力の低いマシンで一生懸命に走ってる奴らにちょっとでも
引っ掛かると怒りのジェスチャーを散々してたからな。
それに必死で走るのにマシンの戦闘力なんて関係ないしな。
- 647 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 06:07:55 ID:pefN4y/X0
- 今年の眉毛の場合は自業自得だから同情は出来ない
- 648 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 06:30:48 ID:guFUsYMMO
- 歳を取ればそれだけ経験も積むし、人となりだって
丸くなるんじゃない?
いつまでも子供じゃいられないんだよ
アロンソもちゃんと勉強してるって事だと思う
- 649 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 09:38:56 ID:HW7bzXru0
- アロンソは癖がありそうだけど、友達になったら親しくつきあえそうな気がする。
ライコネンとかは友達甲斐がなさそうな気がするw
- 650 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 09:42:58 ID:Qx//TGhN0
- >>649
癖ありそうだけど、鶴と一緒の所を見ると面白そう。
ライコネンは、酒がのめるなら楽しそうw
- 651 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 09:43:02 ID:tAd4Pd5/0
- 国民性なんじゃないの?
日本人の感性とかも向こうからみたら相当異常だろうし
たまに会って騒ぐならアロンソ、長い友人ならライコネンかな
- 652 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 10:10:42 ID:EUMcFNNi0
- でた国民性。
この言い訳飽きた。
マクラーレンが勝てるチームじゃないからルノーに来た?
他のチームにも行けただぁ?
ウソだろw
・誰も1年契約では眉毛を欲しがらなかったし、べらぼうに高い。
・マクラーレンが去年勝てなかったのはドライバー(特に元チャンプの人)がクソだからw、マシンは最強だったw
今後も戦闘力の低いマシンで一生懸命に走って、
血気盛んな若武者に怒りのジェスチャーをぶちまけられてください^^
周回遅れも期待してますよ〜
- 653 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 10:12:32 ID:X9P7zXOE0
- >>652
同意
- 654 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 14:17:34 ID:Zn5yi+M40
- >>652
age
- 655 :音速の名無しさん:2008/04/13(日) 14:24:21 ID:5VL5q82L0
- >>654
hage
- 656 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 00:56:57 ID:aywoePHb0
- >>655
page
- 657 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 01:16:18 ID:UPes8EKg0
- >>656
mage
- 658 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 01:19:21 ID:wBoeNI8T0
- 来年はフェラーリに乗れると勝手に勘違いしてるのも痛々しいよな
ダメならBMWとかさ
- 659 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 01:39:57 ID:bgE42VDq0
- この大馬鹿野郎、勘違いじゃないッ!
妄想だッ
妄想を膨らましアソコも膨らませている…
- 660 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 03:21:36 ID:UPes8EKg0
- 仮にフェラーリに行ったとしても、
またお気に入りのパーツを注文しそうで怖いよ
- 661 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 08:44:59 ID:hbTPxagCO
- >>658
BMWも空きそうにないしね。
- 662 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 20:26:03 ID:Nm63iWCI0
- もう1年我慢してマクラレーンでよかったよな。
残っても今年はタイトルなんて考えないでハミチンを倒すことだけに
専念すればいいんだから気は楽。
移籍しちゃったから第三者的には負け逃げしたように見られるし。
今後キャリアの中のどこかでハミチンと同じチームになって
上回るしか評価を変える方法はないんだし。
その方がよっぽど遠回りで大変だろ。
- 663 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 20:49:36 ID:0RTcLJ450
- >>662
ハミのほうが評価さげてんじゃんw
- 664 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 22:23:57 ID:UPes8EKg0
- どうだろ?
ハミチンは優勝したら評価も回復するだろうね。
アロンソは著しく人気が無くなったけど…
やっぱ負け逃げは印象悪かったな。
- 665 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 22:43:35 ID:bgE42VDq0
- 過去より今が大事よ…
- 666 :音速の名無しさん:2008/04/14(月) 23:11:41 ID:6EWRptHx0
- >>662
ハミルトン中心になるってわかってるチームに残留しても、いい結果は残せないと思うけどね。
それにハミルトンを倒すことしか考えなくなったら、チームも同待遇の車は与えないだろ・・・
評価なんて毎年常に変わるんだから、そんなに気にする必要もないと思うけどな。
- 667 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 00:07:27 ID:K3L25wOhO
- そう‥大事なのは
今
だね☆
- 668 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 00:26:24 ID:ulQKekSN0
- 去年のマクラーレンの失敗はアロンソを呼んだことだな。ハミルトン−ライコネンの
コンビならハミルトンがルーキーチャンプとれたし、マクラーレンもタイトルとれたよな。
ライコネンならちーむめーとへの妨害や嫌がらせはやらなそうだし。
- 669 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 00:32:15 ID:8hZfq+Hj0
- ライコネンのセットアップデータなんか使えないんだから
ハミがチャンプ獲れるわけないとなぜ考えない????
- 670 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 00:50:21 ID:ulQKekSN0
- ハードディスクだと思ったら酒の箱だったりしそうだな。
- 671 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 00:52:43 ID:8hZfq+Hj0
- ハードディスクだと思ったら酒の箱だったりしないでしょ。
- 672 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 03:18:22 ID:EyRweiYk0
- >>664
アロンソの人気は変らないだろ?
もともと人気なかったし。
- 673 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 06:31:46 ID:R5GtXEW10
- アロンソは人気有るよ
無いのはゴキルトン
- 674 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 17:50:50 ID:QoqRLt9HO
- かさ
- 675 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 18:39:12 ID:SsO87dze0
- ライコマシンだけだぞ、ウォッカで走るのは
- 676 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 18:53:46 ID:EyRweiYk0
- >>673
www
- 677 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 18:56:46 ID:hVb2AzZH0
- でも実際ハミルトンの人気ってどうなんだろうな。
マクラーレンのファンがハミルトンを応援するのは分かるが、ハミルトン自体のファンって少なそう。
まぁまだ2年目だからだろうけどさ
- 678 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 19:57:57 ID:TCwMv8ZF0
- 自叙伝が本国でも200円で叩き売りされてるくらいだから低下してると思う
- 679 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 20:25:45 ID:9ZpcAYWe0
- そういや2005年と2006年にあったFIAのアンケート、
去年は無かったけど今年はどうかな。
2006年は人気投票もあったおもしろかった。
あれから顎がいなくなってどうなったか知りたい。
- 680 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 21:43:25 ID:zeyXjR7R0
- アロンソやシューマッハなんかはアンチも多いけどそれと同じくらい
ファンもいるからな。
ハミは下手したら母国でもバトンより下かもしれんぞ。
まあ奴は1年目でファンを固定化する前に揉め事や本性を出しちゃったからだろうが。
- 681 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 21:56:05 ID:EyRweiYk0
- アロンソは人気ないぞ?
たぶん日本国内では5番手以下だろうし海外でもそんなもんだろう。
まあ5番手なら十分人気者と言えなくもないがな。
- 682 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 22:08:39 ID:d2ZSo2OM0
- アロンソの絶頂期(2006)のFIAのアンケートで支持率8%で4位
だったな。ライコがその倍以上の支持率で2位だった。
日本のどこかのサイトで好きなF1ドライバーは?ってアンケートで
アロンソ1票も入ってなかったな。誰か入れてやれよ、っておもたw
- 683 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 22:24:25 ID:C1cEPy5u0
- つるんでる奴らも、フィジケラ、バリチェロ、クビサっていうマニアックなのばっかりだからなw
この軍団の人気も一部で徐々に上がってきてるがw
- 684 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 22:38:32 ID:d2ZSo2OM0
- フィジケラって日本では人気あるよな。クビサは間違いなく人気出るよな。
てかもう人気者か、日本では。あの減量でコケた頬は痛々しくて俺も好きだw
- 685 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 23:32:14 ID:ulQKekSN0
- 眉毛オタはハミルトンが拳を上げたことが態度悪いとか言ってるが、2005,2006の眉毛だって
弱小チームに対して相当のジェスチャーしてたぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=KGSzX780PVk
これの一分三五秒目あたりとかハミルトンより露骨な動作。
- 686 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 23:38:59 ID:DZLdYzqVO
- >>685
ハミの場合はねー大先輩に対してどうよ?という感じじゃないですかね。
- 687 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 23:42:30 ID:8hZfq+Hj0
- >>685
>眉毛オタはハミルトンが拳を上げたことが態度悪いとか言ってるが
そもそも確実に眉毛ヲタがそう言ったって証拠は?
おまえの脳内変換じゃね? 動画まで張って本末転倒だなw
- 688 :音速の名無しさん:2008/04/15(火) 23:46:21 ID:ulQKekSN0
- 仮に眉毛オタが言って無くても、周回遅れのトロロッソとかSAFを抜くのに
あのオーバーアクションは痛い。
- 689 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 01:05:43 ID:Dx/sttr40
- >>688
アロンソは抜けない相手にも拳を振り上げてたからねw
- 690 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 01:39:40 ID:H+ihGi2Y0
- >>685
同一周回と周回遅れを一緒にすんなよにわかゴキヲタ
ゴキは下位争い、眉毛はマイケルと1位争い、
状況が違いすぎるんだよ。
- 691 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 05:39:41 ID:M5pklh7Q0
- >ID:EyRweiYk0(笑)
- 692 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 07:56:02 ID:KpnpC9E+0
- 抜けない相手に拳w
眉毛のファンは今年は勝てそうにないので離れた
はるかにアンチの方が多いだろうね
- 693 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 08:20:33 ID:ASS66lQg0
- 小さい頃からレース一筋で育ってきて一般教養をまともに学ばなかった
から人を馬鹿にするような態度や言動も仕方ないらしいw
(ハミルトンもこのタイプか?w)
motoGPも小ばかにしちゃったんでしょ?
母国では視聴率50近く行く人気スポーツなのに。そりゃー勝てなくなれば
母国のファンにも見放される、ってーの。
- 694 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 08:25:57 ID:d3WpKGWQO
- んー・・・
真実の愛ってものはねぇ
どんな状況下においても変わることなんてないのさー☆
- 695 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 08:35:56 ID:N6mpst1u0
- >>692
勝てそうにないから離れるのって、アンチとは違うでしょ
- 696 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 08:50:13 ID:KpnpC9E+0
- >>695
ん?何?
去年いっぱいいたファンは勝てないことがわかって、離れていった
今はアンチの方がはるかに多いでしょって書いてるんだが???
離れたファン=アンチ
なんてどこにも書いてないけど???
わざわざレスくれた意味がわからない
- 697 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 09:39:00 ID:KsqUXgdh0
- >>696
この見えて無さ加減に脱帽
- 698 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 10:03:26 ID:d3WpKGWQO
- Aloへの愛は
不変だよッ☆
- 699 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 13:29:28 ID:w+ftyPKU0
- 昨日のテストで改良マシンに乗ったけど感触はどうだったんだろうね?
結構走り込めたし、満足しているようなコメントは出しているけど。
新しいサスが良い物であってほしい・・・
- 700 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 15:22:27 ID:wwkO77n60
- テスト中のルノーのマシンにレッドブルと同じ背ビレがついてるな。
- 701 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 18:32:29 ID:qLpQHoduO
- 同じくルノーエンジン積んでるから流用は出来るんだろうけど格好悪いね
- 702 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 19:44:17 ID:+3+d4Sby0
- 格好悪いけど、でもあれで速くなるなら我慢するw
実際どうなんだろうね。
- 703 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 20:58:01 ID:q1FjTOgA0
- マスダンパーに類似した機能を持つフロントサス
も入ったんだろうか
- 704 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 21:44:12 ID:4w1OpfkP0
- だいたいハミチンゴキなんて実際の速さはアルバースや中嶋、
ピケ子辺りとかわらねえよ
間違いなく琢磨やニックやバトンよりも遅い
- 705 :音速の名無しさん:2008/04/16(水) 23:40:12 ID:gXXNMhUF0
- >>704
だとすると去年そのハミルトンに惨敗したアロンソはそれ以下ってことだね。
実際はこんなとこだろ
速い:ハミルトン
普通:中嶋、ピケ湖
ちょい遅:アルバース、琢磨、ニック、バトン
- 706 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 02:17:04 ID:B3FxuKbH0
- >>703
チームのコメントだと新サスも投入されてるね。
少しは良くなっていると良いんだけど・・・
まあ、3日目のトップタイムはスリックでの母国GP前ご祝儀タイムだけど
タイムが出ないよりは良いよね。
- 707 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 02:40:52 ID:3+TjM9UJ0
- >>705
www
ゴキブリファンはゴキブリ並の頭しかないんだねwww
- 708 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 02:57:38 ID:DR06hX7V0
- ゴキヲタはなぜかアロンソ恨んでるから・・・
- 709 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 05:25:43 ID:Ku7hlMa1O
- >>705
お前の主張はハッキネンがベヤングより遅い、
ライコネンがペヤングより遅いと言ってるくらいくだらないような事に気づけ。
- 710 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 06:05:45 ID:UYtOEb2b0
- >>709
アロンソが速くなかったのは事実、ハミルトンに対して。
- 711 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 06:16:12 ID:SktwSiM10
- >>710
ハミが後半失速した原因は?
- 712 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 07:26:26 ID:7D8ax1qYO
- R28って新型マスダンパーみたいなシステム使うんじゃなかったっけ?
スペインから?
- 713 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 08:10:12 ID:hI8PTxpc0
- >>711
ハミの自滅だろ。新人でチャンピオン争い。余程の強心臓か馬鹿じゃなければ
普通にプレッシャーで潰れても不思議ではない。てか普通に考えれば誰でも
分るじゃんw
- 714 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 08:32:45 ID:qoOlJWiF0
- >>711
ハミ珍の最後の3戦、日本シナブラジルの予選結果は
1-1-2。失速してるとは思えん。>>713が言ってる通りプレッシャーから
くる自滅だろう。あいつ態度でかい癖に結構小心
- 715 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 09:13:02 ID:SktwSiM10
- >>713
自滅はそうだが、眉毛とセッティングを共有しなくなったからだろ
つーか、普通に考えれば誰でも分かるじゃんwww
>>714
今の予選は燃料軽くすれば、上位にいくのは当たり前
- 716 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 10:35:09 ID:WIz9s7SM0
- なんだレッドブルのパクリかw
- 717 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 11:23:44 ID:qoOlJWiF0
- あまりに>>715がお馬鹿過ぎて見ていて気の毒だ。
>今の予選は燃料軽くすれば、上位にいくのは当たり前
こんなの当然考慮して書き込んでるのにそれもわからずに・・・
燃料搭載量のタイムを計算してもチームメイトのアロンソを上回る
タイムを予選でたたき出してたんだよ、お馬鹿さん。
セッティングを共有しなくなったから・・・もうね、信者丸出しじゃん。
- 718 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 11:41:39 ID:SktwSiM10
- >>715
証拠だせよ、カス
ベルギー以降、マクの特殊な環境で予選グリッドが前だったくらいで勝ったと言えるのかw
決勝でボロボロだったくせしてよw
だいたい、失速を予選で判断するおまえがニワカすぎるwww
これだから、ハミヲタはどこのスレでも痛いと言われるんだよ
- 719 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 11:42:01 ID:SktwSiM10
- >>718は>>717へ
- 720 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 11:52:21 ID:hI8PTxpc0
- >>715
やっぱり言うと思ったwww
ハミヲタもうぜーけどアロンソヲタはもっとうざいわw
>>717
もう相手にするなw
俺も馬鹿がうつるからもう放置するw
- 721 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 12:19:18 ID:7D8ax1qYO
- 今のF1ドライバーなんて速さは均一みたいなもんでしょ
良いマシンで落ち着いた精神状態、プレッシャーに勝てるかが王者になる条件みたいなもんだし
- 722 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 13:27:04 ID:Ku7hlMa1O
- >>720
うざいと言いながらこのスレに来るお前の馬鹿加減に脱帽。
- 723 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 14:19:37 ID:cBd0jCLG0
- 荒らしは放置で
- 724 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 14:43:13 ID:caCGk3qi0
- ハミルトンなんか どーでもいい
- 725 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 15:03:41 ID:Ku6NVBB70
- >>712
テストはしたみたいだから、問題無ければスペインに投入されるんじゃないかな?
- 726 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 17:04:54 ID:Z3JlhlZ8O
- もうハミとはチームメイトでも何でも無い赤の他人なんだから、ハミオタもこのスレに来なくていいし。
今年はいかにルノーをアロンソが立て直すかしか興味無し。
とりあえずは背びれパーツの効果に期待だね。
そういえばピケ子の話題が少な過ぎてカワイソス。
- 727 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 17:11:09 ID:x/gpcDAh0
- >>720
池沼w
- 728 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 17:16:32 ID:dCJHGiGc0
- ルノーのマシンのアップデート、期待していいのか?
期待していいんだよな?
- 729 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 17:28:09 ID:+iYOO0nb0
- http://jp.youtube.com/watch?v=JkbXVzPRf8I
これを見る限り問題はなさそうだ
- 730 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 19:30:15 ID:SV8XR6ir0
- マルチするほど面白いか?
- 731 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 20:41:07 ID:fsjYW0Xc0
- 眉毛ってハミチンオタからよりもむしろセナプロ時代やミカ先生時代
からのマクレーレンオールドファンから恨まれている。
あの時代のファンからするとマクラーレンチームやロンデニスは
神様みたいな存在だった。
眉毛はチームを恐喝したり売国奴するようなマネをしたんだから。
根性腐りすぎ。そのあげくに負け逃げ。
- 732 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 20:48:39 ID:TfnEjcob0
- ロン・デニスが神様?
ここまで酷いにわかは久しぶりに見たw
- 733 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 21:19:43 ID:Bm86C2tj0
- つ、釣られないぞ
でも我慢できないw
ロンデニスは昔から嘲笑の対象以外何者でもなかったろw
- 734 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 21:44:23 ID:bCRrGS6r0
-
眉毛オタの典型例が二つ
- 735 :音速の名無しさん:2008/04/17(木) 23:37:30 ID:DR06hX7V0
- ロンペニがネ申???
なるほど これは非常に粗悪な燃料ですねw
- 736 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 00:30:05 ID:vgF5l2ZP0
- にわか[niwaka]
……
とりあえず、相手を罵りたい時に使う便利な言葉。
特に根拠が無いことが多い。
また、罵るだけ罵っておいて、自身の意見や考えを表に出すことはない。
- 737 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 00:33:59 ID:K72zNLHt0
- にわか という言葉にひどく苦しめられた
までは読んだ
- 738 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 04:32:41 ID:1iXOfTJM0
- e-
- 739 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 05:42:13 ID:YRY7+aPH0
- F-1チームのオーナーは海千山千の業師という印象で、
神様という風な印象はないな
- 740 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 05:43:31 ID:YRY7+aPH0
- それに、セナとロン・デニスは契約金を巡ってやり合ってたし、
プロストとも確執合ったしな。
- 741 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 10:19:41 ID:wWmIRIR40
- 【・・・〜までは読んだ】
長文や批判文など、自分にとって都合の悪いのカキコミに対して、
皮肉を交えてレスをつけるときの常套句。
面白さやセンスがかなり求められるが、誤った使い方をすると、
ただの国語ができない人だと思われる。
脊髄反射でレス行う時などには注意が必要。
- 742 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 11:24:46 ID:VE5qPfm00
- アロンソがんばれ
お前ならまたいつか優勝できる
お前の眉毛を見てそう確信してる
- 743 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 12:05:10 ID:bUx6QJk+0
- >>741
星の王子様とか例えが分かんね
要するにどういう事?
- 744 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 13:04:55 ID:EbPXzFLEO
- >>736>>741
哀れだな。
- 745 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 14:54:50 ID:I3musMycO
- アローンソッ!アローンソッ!
- 746 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 15:25:52 ID:9svx/RF4O
- マスダンパーって何?
- 747 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 15:40:05 ID:EroceAmb0
- ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
- 748 :音速の名無しさん:2008/04/18(金) 22:38:29 ID:1RxTktTF0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
《: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙i
/: : : : : : : : : : : ヽ、: : : : : : : : : :ヘ: : : : : 彡
,': : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、: : : : : : : ヘ: : : : : : ト、
l: : ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : ¨ー-- 、ヘヽ、: : : :i}}
l: : ミ¨ ̄,;;::=ー─────テ==ヾヽヽ: :《/
l: : l ' ___ : ィ´_ゞ='' ヾ‐、
l: :l ィ´_ゞ='' :: lrノ 実力なし棚ボタの最期の火が消える年ね
》:l :::. l_, } あとはクビならない程度に走ってりゃいいのよ
ヽ ', ; 、 ;.__' , l l
',ヘ 、 ¨゙ -'¨ r‐''
/つ、 - l
/ /__ノ、 _,,.-‐''' __ ̄ イ
//つ))} ',  ̄ / .l
〈〈 く_¨ヽ、_ ', , l_
゙i_  ̄¨ー=─-- 、_ ,  ̄::=、ー- 、_
`¨ー、 `ヾ¨ :: l _,.-'"¨ー- 、__
> 、 ヽ. :: .l l: : : : : : : : : : : : : :
_. ・ ヽ、 i. :: / ./: : : : : : : : : : : : : :
_,.-' _ \l l :: / ./:::: : : : : : : : : : : : : :
, -'" ヾ、\ ノ: : : :\ l l :: ./ ./: :
- 749 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 00:11:43 ID:B4Wlwc980
- まぁ2度のチャンピオンつっても棚ぼただよな・・。
05、06のルノーは圧倒的速さだったからあれならバトンとかでもチャンピオンとれた
と思う。
- 750 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 07:23:38 ID:hZmRA2Sq0
- 運も実力のうち
- 751 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 07:28:39 ID:XfIr9zCe0
- 02、04のフェラーリ&勢力図なら井出でもチャンピオンだよ
- 752 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 18:53:01 ID:Om0qOVp+0
- >>749
チームメイトのフィジケラがシーズンランキング5位、4位だぜ?
誰が乗っても勝てるほど圧倒的でもないと思うが。
06後半なんてマスダンパー禁止とブリヂストンタイヤの進歩でフェラーリの方が速かった。
>>751
それには井出より遅いチームメイトが必要。
- 753 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 19:05:37 ID:wRg3MFP80
- ◆◇◆◇AA作成依頼受付中!!◇◆◇◆
・ドライバー、ライダー、RQ、スポンサーロゴ、レーサー’sキャラクター etc・・・
・見やすい画像、動画をうpしてくださると嬉しいです
(依頼が多数の場合、見やすいものから優先して製作します)
・複数の画像と合成も可能!
・大きさ、デザインなど要望があれば申してください
・作成完了は3日〜2週間程度
たくさんの依頼お待ちしています By ニコール
- 754 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 20:31:21 ID:8Y6LKizgO
- やる夫のAA作ってよ
- 755 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 21:13:55 ID:fqN/yMLLO
- >>746
コーナー侵入前の急ブレーキでの衝撃を緩和するんじゃなかったかな?
- 756 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 21:52:56 ID:B4Wlwc980
- >>752
フィジケラ、クルサードレベルじゃ無理。
バトン、ラルフ、バリチェロくらいなら2年連続チャンプいけたと思う。
- 757 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 22:26:04 ID:tcPWOAtx0
- つうか井出よりも遅いチームメートってw
アマティーでもどうかだぞ
井出&アマティーなら88年のマクラーレンですらタイトル逃すわww
- 758 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 22:58:24 ID:sjdxsIsv0
- 速い車で調子に乗って遅い車で頑張ってる奴に散々「ドケよカス!」
的なことしまくってたアロンソ。今じゃそれも出来ないとおもいきや、
抜けない相手にまで「ドケよカス!」なアピールをして恥を晒したアホな
元チャンピオンwww ハミ珍共々、消えてくださいwww
- 759 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 23:51:24 ID:IUBXjexA0
- ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20080418-00000002-fliv-moto
もはやスペインメディアにしか相手にされなくなったな
- 760 :音速の名無しさん:2008/04/19(土) 23:53:13 ID:81AJR4pjO
- もうちょい頑張れ
- 761 :音速の名無しさん:2008/04/20(日) 02:52:05 ID:zHhGVoHa0
- つーか今年よりも来年以降でしょ
正直明るい未来が見えないよね
- 762 :音速の名無しさん:2008/04/20(日) 04:12:06 ID:kwaATyCs0
- ユーン&井出
最強コンビ
- 763 :音速の名無しさん:2008/04/20(日) 05:44:42 ID:S8LjfRJh0
- ミシュランタイヤ
- 764 :音速の名無しさん:2008/04/20(日) 09:39:01 ID:D6NHmtDXP
- >>749
バトンにそこまで開発能力があれば
ホンダはとっくにチャンピオン争いできるチームレベルになってる
- 765 :音速の名無しさん:2008/04/20(日) 09:49:28 ID:LiRzpuqM0
- バトン、とぼけてて好きなんだけど、近年のホンダの惨状を
見てると、よっぽど開発能力ないんだなあって思っちゃうよ。
- 766 :音速の名無しさん:2008/04/20(日) 10:53:54 ID:S8LjfRJh0
- 開発能力?w
棚ぼたの1ポイントで大喜び
- 767 :音速の名無しさん:2008/04/20(日) 10:56:32 ID:D6NHmtDXP
- フィジケラの遺産
- 768 :音速の名無しさん:2008/04/20(日) 16:58:13 ID:TerTobLL0
- 838 名前:音速の名無しさん 投稿日:2008/04/19(土) 19:45:49 ID:1gj+8jYo0
アロンソ&琢磨
ttp://img340.imageshack.us/img340/6378/5922yg4.jpg
総合スレより転載
どこのGPだろうね?
何を話してるのかも気になるw
- 769 :音速の名無しさん:2008/04/20(日) 16:59:56 ID:bXMQu8KN0
- >>768を使って誰か面白いこと書いてー
- 770 :音速の名無しさん:2008/04/20(日) 23:34:31 ID:9GgDbVtL0
- >>769
アロ:日本の女性はどうなの?白人より具合がいいの?
タコ:俺アー!だからわかんねっすよw 知り合いのえろい女紹介しましょうか?
アロ:ぜひぜひ頼むよ! ぜひ体毛の薄い子で!
- 771 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 00:15:38 ID:mVdwLbgaO
- >>770
ちょwおまww
コーヒー噴いたじゃねぇかwww
- 772 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 00:40:54 ID:Uu1/rwvn0
- >>770
予想はしてたが笑ってしまったwwww
- 773 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 01:51:13 ID:YFOGsjdM0
- うけてもらってほっとした。
ツマンネ 氏ねと か書かれたらどうしようと思ったら今まで読めなかったw
- 774 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 06:01:17 ID:MZQcI7Gl0
- ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20080419-00000002-fliv-moto
顎って献身的だよな
フェラーリ勝たせるためにテストしたりさ
顎がいる限りキミは優勝できないなんて影口叩かれてたくらいなのにさ
眉毛には出来ないね
- 775 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 09:03:35 ID:TIVK0NIP0
- そんだけの金、もらってんだから当たり前だろw
- 776 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 09:23:31 ID:Wa/5C+8+0
- 眉本人より2chに張り付いてるごく少人数の信者が
とてもキモイ。脳内変換凄いしw
- 777 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 09:42:54 ID:Z9PtZKbiO
- 777(^-^)v
- 778 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 11:57:25 ID:MUvnA8GN0
- >>774
この前の顎はタイヤテストだけして、マシン開発には参加してないんだって
おかげでキミは悪コンディションで30周程度走っただけで終了w
顎が献身的なんて誰の想像でしょうw
- 779 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 16:31:45 ID:nDJzw0fxP
- フェラーリに対して献身的
だからいいんじゃない?
ライコネンが金くれるわけでもないし
- 780 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 20:58:37 ID:FgNF7xt20
- ミハエルはもうF1よりもバイクに夢中。
テストもチームのためというより遊びで乗ってるんだろ。
これでバイクで事故って怪我でもしたら笑うがw
- 781 :音速の名無しさん:2008/04/21(月) 21:04:56 ID:Uu1/rwvn0
- お前らインディも見たの?
- 782 :音速の名無しさん:2008/04/22(火) 14:28:27 ID:AUlfR0P60
- >>778
フェラーリの規模だと今期と来期同時進行だぞ
タイヤテストは来期の重要項目だよね
たまたまキミのタイミングが悪くなったら顎が悪いってさすが眉ヲタw
もうクロンボでも顎でもなんでも良いんだねw
フェラーリが完全に無駄な時間を割くなんてあり得ないから
- 783 :音速の名無しさん:2008/04/22(火) 15:40:29 ID:hQzMYXmI0
- アロンソってカートメーカーと提携してアロンソカートなんて出してるんだね。
ミハエルの息子がアロンソカーとでデビューなんだと。
- 784 :音速の名無しさん:2008/04/22(火) 16:28:56 ID:AjR2kGeiO
- >>782
いや、さすがに>>778を眉ヲタにするのは無理がある
- 785 :音速の名無しさん:2008/04/22(火) 16:40:29 ID:+9Jsrn400
- 眉アンチは眉が叩けりゃ何でもいいんでしょw
- 786 :音速の名無しさん:2008/04/22(火) 16:42:31 ID:XtVXteTqO
- >>783
へ〜アロンソカートね〜
てかミハエルの息子ってカートやってるのか〜やっぱりF1ドライバーを目指してんのかな
- 787 :音速の名無しさん:2008/04/22(火) 18:49:12 ID:0Gwa9L+F0
- ルノーで頑張りなはれw
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20080422-00000110-ism-moto
- 788 :音速の名無しさん:2008/04/22(火) 19:45:57 ID:vsXyeVG+0
- >>787
\(^o^)/
- 789 :音速の名無しさん:2008/04/22(火) 22:24:05 ID:A0e5w5Qv0
- ライコには勝てないからルノーで余生がお似合い
- 790 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 00:07:10 ID:MNWz3bPm0
- セットアップ能力は眉の圧勝
そのセットアップされたマシンでライコネンが楽になると・・・
- 791 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 00:35:30 ID:wOejOYkP0
- じゃあ今フェラーリが速いのはマッサのセットアップ能力のおかげか。
- 792 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 00:51:01 ID:7Mc9Dfzf0
- それは違う。 キッパリ
- 793 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 01:46:38 ID:tCQl27js0
- >>792
>>791のキチガイ黒人ヲタはスルーがよい
本当に脳に障害をもってるっぽい
マジ屁理屈しか言ってないしな
- 794 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 01:52:59 ID:7Mc9Dfzf0
- >>793
てかコキスレでも会話してんな俺w
まあ、ただのF1初心者みたいだよw
- 795 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 06:49:16 ID:QgYtSKP+0
- 去年の言動や行動が自分の首を絞めたね
こんな問題あるやつじゃどこも取らない
- 796 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 09:49:23 ID:MEqRk30a0
- 協調性が無いから雷子とうまくいかないと社長が拒否してしまった以上、フェラーリは無理だな。
マクラーレンも無理だし、BMWぐらいしか移籍先は残っていない。
- 797 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 10:40:56 ID:qC6SKkWyO
- >>796
つトヨタ様
- 798 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 11:13:30 ID:eJze57rC0
- >>795
まあ、去年だけじゃなくその前から言動や行動に問題があった
んだけどな、アロンソは。だからファンよりアンチの方が多い。(世界的に)
- 799 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 12:51:25 ID:pzJ73S5cO
- ルノーのマシンが早くなれば全てよし
- 800 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 17:53:14 ID:vmGgfR8T0
- http://response.jp/issue/2008/0423/article108559_1.html
どうも自分で撒いた種に
水をやってるとしか思えない
- 801 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 19:03:53 ID:pzJ73S5cO
- >>800
うーん…
マクラーレンから抜けたのをアロンソだけのせいにするのは微妙だな…
合わなかったんだからしょうがないよ。
もう過去のことだし。
アロンソも今のルノーに速くなってもらいたいだけで、マクラーレンを意識してルノーにいちゃもんをつけてるんじゃないと思う。
ただ図々しいというのは少しあるかな…
とりあえず週末が楽しみだ。
- 802 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 20:19:17 ID:od4mmFmr0
- こういう話題になると必ず、
マクラーレンに移籍なんてせずにルノーに留まってればこんな自体にはならなかった、
と俺は言いたくなる。
- 803 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 20:31:53 ID:QTHGPn5YO
- 自体×
事態○
アロンソのファンだが今年は富士へいくのはどーするかなぁ
- 804 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 20:33:00 ID:fR2ygMxB0
- 移籍は当然だったと思うよ
やっぱり未だベネトンは一流チームとは呼べない
何かはわからないけど、何かが足りない
- 805 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 20:46:06 ID:7d7vOO8e0
- いろんな男を知って
成長することも…あるんだよ…
- 806 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 21:00:15 ID:pMAtM0YOO
- だけど・・・
一番大切なことって
何だろう・・・
ん・・・
よくわからない・・・
- 807 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 21:50:41 ID:V1kQ0EEc0
- >>803
誤字だ許せ
俺は行く<富士
- 808 :音速の名無しさん:2008/04/23(水) 23:23:07 ID:wOejOYkP0
- >>800
マシンのせいにするのはせこいよね。
- 809 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 01:20:16 ID:XC67xAPj0
- >>800
「10位とかからスタートする度に、できるだけいい結果を得るんだと自分を信じて挑んでいる。
でもほんの3、4ラップで現実に気付かされてしまう。
そ う す る と 早 く 家 に 帰 り た く て 仕 方 が な く な る ん だ 」
アロンソおもしれえな
- 810 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 05:17:41 ID:XQma0LI90
- >>800
>「正直、モチベーションを維持するのは難しいよ。10位とかからスタートする度
>に、できるだけいい結果を得るんだと自分を信じて挑んでいる。でもほんの3、4
>ラップで現実に気付かされてしまう。そうすると早く家に帰りたくて仕方がなくな
>るんだ」
だからあんなお粗末なマシンコントロールになるんだな。
- 811 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 07:10:45 ID:kdAuabCLO
- 例えだろ
悪いマシンだし精一杯走っても結果が出ないし早くレースが終わって欲しいとか普通に思うだろ
早く走らせるスキルはあるし毎レース手は抜いてないからそこはやはりプロ
スペインGPからマシン速くなってるしポイントは狙えそうだ
近いうちに決勝で雨ふらねぇかな
- 812 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 10:06:40 ID:bWpBKTUKO
- マスダンパーが投入されるか誰か聞いてきて
- 813 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 12:14:57 ID:kdAuabCLO
- スペインから投入されるだろ?
- 814 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 12:46:34 ID:lU3aDTziO
- 合法だろ
どのくらい詰めれるんだかな・・・
- 815 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 15:01:49 ID:wOjANVZU0
- どれくらいマシンが良くなっているか気になるね。
それにしても、天気はどうなんだろう?
サイトによって晴れだったり雨だったりw
- 816 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 15:26:12 ID:purcy/ne0
- 雨のほうがアロンソには多少有利な気もするけど、
去年の富士みたいな雨になったら・・・というかアロンソが雨で良かった事ってあんまり無い気もする。
06ハンガリーの怒涛の追い上げの印象が強いのかな。
- 817 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 15:30:54 ID:9JgBTvHK0
- 去年のニュルブル
- 818 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 19:46:57 ID:8vte5NyJ0
- >>816
でも結局リタイヤだし、
2003年のブラジルもリタイヤ。
去年のニュルや中国見てるとそんなに相性が悪いともいえないけど
リタイヤ率はぐんと高くなるな
- 819 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 19:53:14 ID:xRxc0T0K0
- 今年はTCなくなっちゃたからな
どうなるんだろうね
- 820 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 19:59:51 ID:1No/voCcO
- >>818
しかもどれもイレギュラーによるリタイアだったりする、
アロンソ自身は雨に強いんだろうけど運はあまり良くないっぽい。
- 821 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 20:11:36 ID:eggHpkFtO
- >>819
マッサも言ってたけど雨降ったらかなり危ないらしいね。
- 822 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 21:00:39 ID:xRxc0T0K0
- >>821
この前のスピン見たらなー
- 823 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 21:05:38 ID:uSERLOg0O
- ポールtoスピン
- 824 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 22:41:58 ID:pQOnSQSJ0
- >>821
マッサが言うと凄い説得力あるなw
- 825 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 22:51:24 ID:Ba7YMnMn0
- マッサ固有の問題だからなぁ
- 826 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 23:02:19 ID:zUy2VRu70
- そのマッサにも負けてる眉毛って。。。
- 827 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 23:08:24 ID:9JgBTvHK0
- 負けてる????????
- 828 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 23:51:13 ID:RwQ7gN5N0
- 開幕前はマッサはトラコン禁止は危険だと主張して、ライコネンは関係ないと
言っていた。が現実始まってみるとライコネンは早々連続スピン。
マッサの方が先見の明があるかも。
- 829 :音速の名無しさん:2008/04/24(木) 23:56:24 ID:XC67xAPj0
- 先見の明って
実際に自分が困るの分かってただけじゃん
- 830 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 01:43:32 ID:sOfliF7/0
- >>828
バトル?中にスピンしたライコと
単独で2戦連続スピンしたマッサを比べて
マッサに先見の明って・・どんな発想だよw
- 831 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 01:58:25 ID:TBKP1rhv0
- 先見の明って言ってみたかっただけなんだよな・・・なっ
- 832 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 02:11:30 ID:2idfIzi/0
- スペインGPは雨になるみたいだね
これはアロンソチャンスじゃね?
- 833 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 02:13:51 ID:DtQY21V50
- スペインは晴れだとつまらないけど、雨になると面白いな
92年と96年しか覚えてないけど
- 834 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 02:18:50 ID:PbUw6K8y0
- 雨だと言い訳が楽だしな
- 835 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 03:30:25 ID:4nw99Blp0
- どうせフェラーリの1,2だろう
- 836 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 03:31:35 ID:Q2IXCjHK0
- そのとーり
- 837 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 04:16:09 ID:zit0yKv70
- a
- 838 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 09:31:58 ID:8RO4+LRgO
- モナコで雨だったら最高だな
- 839 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 10:50:58 ID:hReemBHdO
- 先見の明
- 840 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 11:55:30 ID:qjD0lfT2O
- 今年はスペインの観客がどれだけ減るのかな…
でもハミルトンがいじめられるのは速くみたい
- 841 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 19:18:34 ID:+E8uKzOe0
- >>840
FIAが人種差別反対運動やるんじゃなかったっけ?
なんか北京五輪の聖火リレーみたいになりそうだ。
- 842 :音速の名無しさん:2008/04/25(金) 23:25:14 ID:g+gyeiUV0
- 今日は出来すぎだろうけど、少しでも上に行けるといいね。
- 843 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 00:23:51 ID:uzTIeOAO0
- 今日はなかなか良かったね
明日も頑張ってほすい
- 844 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 00:26:35 ID:YTaIMkPH0
- アロンソヲタは先見の明がある。
ライコネンヲタは先見の明がまるでない。
- 845 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 00:32:53 ID:LDpLyrVB0
- もし、ココからルノーを優勝できるマシンにしたら本物だな
- 846 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 00:48:01 ID:hFHe/AW60
- このままの調子で上位に居て欲しいけど、そう簡単には行かないよね。
まずは予選頑張ってくれ!
>>843
まずはsageてくれ
- 847 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 00:51:50 ID:2F0lByiDO
- テスト3位か!
明日の予選も頑張れー
- 848 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 03:34:19 ID:F4A83yWM0
- 今週末のレースで非難の対象がハミルトンからアロンソに移る予感。
乞うご期待。
- 849 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 04:12:14 ID:alr9E2+dO
- ゴキ、マッサオタは学習能力も先見の明も無い
- 850 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 11:23:03 ID:F4A83yWM0
- スペインファンの前でハミルトンに周回遅れにされるのはちょっと同情するかも。
- 851 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 12:12:33 ID:Z0xgIyUP0
- 844 名前:音速の名無しさん 投稿日:2008/04/26(土) 00:26:35 ID:YTaIMkPH0
アロンソヲタは先見の明がある。
ライコネンヲタは先見の明がまるでない
849 名前:音速の名無しさん 投稿日:2008/04/26(土) 04:12:14 ID:alr9E2+dO
ゴキ、マッサオタは学習能力も先見の明も無い
------------------------------------------------
これだから、眉毛ヲタは・・・
- 852 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 13:02:23 ID:xybGgZRD0
- 歴代のチームメイトとは仲良くできた。ダメだったのはハミルトンだけだ。
と眉毛先生が仰ってますが、そりゃ仲良くできたドライバーはほぼ全て
自分より遅いドライバーだから不平や嫉妬が沸くこともないですやんw
ひるがえってハミルトンに関しては何をかを言わんや。
- 853 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 13:24:52 ID:e3JQiBiv0
- >>852
でも04年はつるーり兄さんにおされ気味だったよ
- 854 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 15:11:15 ID:0Q8C4c5Y0
- 解雇理由:仲が良すぎた
には笑ったな
- 855 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 16:13:50 ID:Y0s33aBkO
- 年下と合わないんだろう
つるりや富士は年上だったし
- 856 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 16:17:23 ID:q2rP4UVmO
- >>853
ハミルトンをネタにしてたたく奴は
>>852みたいなにわかばっかだから無視しようぜ
- 857 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 20:08:30 ID:F4A83yWM0
- >>856
去年完敗したのも事実だからしょうがなくね?
- 858 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:04:31 ID:/ZhogKiHO
- さすがだ!
- 859 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:04:32 ID:Agk1jNpx0
- マスダンパー効果?
- 860 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:06:46 ID:uzTIeOAO0
- アロンソおめ!!!!
明日はどうなる?!
- 861 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:07:35 ID:wP4C0AWeO
- キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!!!!
アローンソッ!アローンソッ!アローンソッ!アローンソッ!
- 862 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:07:55 ID:Cre3K+piO
- さすがダブルチャンピオン。フロントローおめでとう。
- 863 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:09:14 ID:oD6A9JR+0
- やっぱ、役者が違う元チャンピオン
- 864 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:09:54 ID:wP4C0AWeO
- アロンソスゲ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!
- 865 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:13:23 ID:OuySlbGFO
- さすがアロンソ\(^0^)/
- 866 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:16:11 ID:dd46zPw3O
- 軽タンだとは思うけど、アップデートは大成功したみたいだね。
もうちょっとでポールだったなんて、今までじゃ信じられなかった。
- 867 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:17:00 ID:Y0s33aBkO
- 流石だよ流石すぎるよ!
何はともあれおめでとうアロンソー!
- 868 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:17:02 ID:hZRm62Tg0
- 95年のベネトンもスペインから巻き返したくらいだし、こことは相性いいのかな?
全戦じゃ入賞できなかったくらいなのに驚いたよ。
- 869 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:17:19 ID:/oVGIRe0O
- アロンソすげぇよ
トップ出した瞬間の観客の歓声が凄かったな。
びっくりしたしうれしくてリアルで泣いちまったよw
- 870 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:21:34 ID:Z0xgIyUP0
- 軽タンだろうけど、ルノーが速くなったことは確かだな
あとは開発を進めるかどうかだが・・・
- 871 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:22:11 ID:itwadeKh0
- やっぱりチャンピオンは凄い。
- 872 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:25:28 ID:vJNtHQw/O
- 凄くびっくりした…。
カッコ良すぎ!
チームに現実的で厳しい事を言い続けてたけど、少しの間でこんな結果残しちゃうんだもんなー。
スペインのお客さんも楽しそうで良かった。
明日はアロンソトレインかもしれんがw
- 873 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:27:01 ID:Dgvpuhtc0
- アロンソ凄いな
来年はルノーでWCとってくれ
- 874 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:27:33 ID:ekT3fHl60
- 明日はまさかの表彰台が見れるか?
- 875 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:28:17 ID:UHmAZPM80
- 15周かな
- 876 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:29:08 ID:lEBUDaMO0
- 巣で驚いたwwwww
まさか1位表示がくるとは思って無かったw
頭の整理が追いつかないうちにライコに更新されたけどw
確かに軽めなんだろうけど、軽くしただけでトップ6に食い込む所かフェラの一角をも
崩すとは思わなかった。
明日も引っ掻き回して欲しい、頑張れアロンソ!!!!!!!
- 877 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:29:17 ID:W5vIUSXu0
- >>870
今年の成績しだいではアロンソが移籍しかねないんだし、開発は続けるんじゃないかな
来年早くなってもアロンソがいないんじゃ意味無いだろうし
とりあえずフロントローおめでとう!
Q2のオンボード映像は凄かった。
- 878 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:31:11 ID:5s0AOb8q0
- 記念下記子
軽いのはわかってるが応援したくなるな
おめ!
- 879 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:32:05 ID:lEBUDaMO0
- >>877
ただその変わりQ3の映像が無かったのが残念だったね。
渾身の走りを見たかった・・・
- 880 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:39:57 ID:0ZIt1qvK0
- 期待はしないでおこう
ポイント取れるといいね!
- 881 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:40:40 ID:7fGZX6gSO
- アロンーソ アロンーソ アロンーソ アロンーソ アロンーソ
明日が楽しみすぐるww
- 882 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:43:28 ID:AZJUAYO40
- このスレ的にゴッドマンってどうよ?
- 883 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:48:13 ID:lIYW1J220
- スレ読み直したが
段々>>307になりつつあるな
- 884 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 22:57:33 ID:Pm6ul1cO0
- 今仕事から帰ってきて今予選結果みた!!
一瞬ピケが10位で負けちゃったかぁと思ったらフェルナンドが
2位じゃんキタ━━━━━━━━⊂⌒つ´∀`)つ━━━━━━━━ !!!!
それから軽タンじゃないか、Q2やFP3の結果見たら、こりゃ本物っぽいぜw
まじ楽しみになってきたwwwあーろんそ!あーろんそ!
- 885 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 23:13:38 ID:ChIyQwC00
- どう贔屓目に見てもトヨタ迷物のカルタンです
ありがとうございました
- 886 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 23:41:56 ID:jJA4m+z50
- マスダンパー改はどうなったんだ?
今回から搭載なんですか?
- 887 :音速の名無しさん:2008/04/26(土) 23:52:15 ID:uvtcAcsY0
- ライコヲタだが、今日の予選はすなおにスゲーと思ったよ。
- 888 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 00:00:26 ID:CJNv5dFcO
- >>886
搭載してる
>>887
ドライバー一筋になるのは良いけど
たまにいる自分の応援してるドライバー以外は駄目って考えちゃ楽しくないよ
長所短所を平等に見て、応援は好きなドライバーっていう風にしてないと楽しくないしね
いよいよアロンソとルノーの時代が帰ってくるのかな
- 889 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 00:15:41 ID:GrHu9tiU0
- なに、この評論家気取りw
- 890 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 00:16:22 ID:eLI4QPDi0
- >>888
それはわかるけど無理だよ
人間としてはアロンソを応援する気にはなれないから
>長所短所を平等に見て、応援は好きなドライバーっていう風にしてないと楽しくないしね
なんでもいいけど自分の好みだけが正しいみたいなのを押しつけるのは子供だぞ
多分学生さんでしょ?
- 891 :890:2008/04/27(日) 00:18:12 ID:CJNv5dFcO
- その通り学生です><
- 892 :888、891:2008/04/27(日) 00:19:17 ID:CJNv5dFcO
- 番号間違えた
- 893 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 00:40:19 ID:dyTYDnyE0
- せめてレースは1周目はトップで帰って来い
優勝なんて天変地異が起こらないと無理だろうから
- 894 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 01:09:50 ID:d1YEKf/s0
- >>893
アロンソ一回目給油直後にSC
二回目給油直後にSC
去年のカナダGPのハミルトンみたいに
これなら勝てるかもしれん。
- 895 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 01:30:03 ID:leZSNh8p0
- 親戚の子供が劇でライオンキングやったんだけどシンバだけで20人くらいいたんだよね
みんなが優勝してみんなが表彰台に乗れば良いとか本気で思ってるんじゃないかな?
ゆとり世代は
- 896 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 01:39:21 ID:wfY3Xvy/0
- 去年アロンソとライコの一騎打ちってあった?
- 897 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:13:41 ID:u3npbZJl0
- >>877
その凄い走りからコンマ1秒しか違わなかった新人で駄目な子なピケjrは
褒めないの?w
- 898 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:32:03 ID:oJ6opnIbO
- アロンソ好きじゃないけど今日はさすがにGJ
いいレース期待してるよ
- 899 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:33:57 ID:hY1oPZZCP ?DIA(118338)
- アロンソすげー
Q3は燃料量差があるとしても
Q2までも結構きてたからな
ピケもQ3きたし
- 900 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:34:38 ID:lJ9I9Q3s0
- FLおめ
キミとの燃料差は何周くらいかな
- 901 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:34:48 ID:2dHACcDy0
- ピケjrもQ3に進出できたし、
ルノーのマシンは改良が上手くいったみたい。
燃料はフェラーリより軽いと思うけど、
良い結果を持って帰ってきてくれると信じてる。
- 902 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:34:54 ID:UEHGDmvP0
- びっくり予選だったなー。
地元アピールの軽タンアタックだろうとは思っても、フロントローはうれしいね
でも、決勝でシケイン呼ばわりされないか、ごぼう抜かれないか心配、偶数列だし・・・
あ、なんか複雑
- 903 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:41:16 ID:C4IZZ4RwO
- 軽タンだってのはわかってるけど………
アロンソの走りには感動したお(´。・ω・。`)
- 904 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:41:50 ID:vc7/XdYn0
- 2周目でピットインしそうだ
- 905 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:45:40 ID:SvA6BrDC0
- これで過去三戦のBMW並みの燃料積載量だったら普通に優勝できるなw
まあ120%ありえないがw
- 906 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:47:28 ID:nvVoEout0
- Q2とのタイム差を考えたら、まったくの軽タンってわけでもなさそうじゃね?
- 907 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:58:41 ID:YupxJy3w0
- Q3凄かったね。
トップタイム出した時は本当に驚いたよ。
明日は行けるとこまで突っ走って欲しい!
>>906
これまでのQ2だとフェラ・マク・BMWは余力残してたけど、今回はちょっと
読み難いよね。
マクは調子悪そうだし・・・
- 908 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 02:59:42 ID:YWEFnwiz0
- アロンソですらこういう手に出ざるを得ない程のマシンだから仕方ない
- 909 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 03:02:22 ID:eLI4QPDi0
- 少しならともかく、そんなに極端な軽タンじゃないと思うんだけどなぁ。
マスダンパーとか足回りの改良で速くなった、なら接戦見れて面白いんだが。
- 910 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 03:04:32 ID:h0mfUdb+0
- あろんそ自身がダイエットしたんじゃね
- 911 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 03:06:09 ID:nsuNmC+90
- マクラーレン+ハミルトンvsアロンソの時はどっちもどっちだなと思ってた。
だが、追い出されたのがアロンソだった分肩を持つところがあった。
「自分はトラブルメーカーじゃない。」とアロンソは言うが
アロンソは無神経なのか、ただのバカなのか?
フェラーリとフェラーリに関わる多くの人々が、その象徴として敬愛する
ミハエル(しかも大先輩王者)に散散な暴言を吐き、悪辣な態度をとった。
例えそれを除いたとしても、他所他人にも及ぶその言動はプロレスラー顔負けだ。
移籍や引退の噂がある訳でもないマッサを差して、シーズン当初から
フェラーリの埋まっている椅子の1つをターゲットにアピールを繰り返している。
その不躾さに業を煮やしたフェラーリ関係者が、来年も我がチームの2人の
ドライバーに決まっているとコメントを出した。
が、アロンソはまだ止まりません。赤い車、赤い車。
「察しろよ。」という願いも空しくアロンソはマッサの赤い車を強請ります。
仕様が無いなあとばかりにルカが却下の説明をします。
まずミハエルへの尊敬、賞賛をたっぷりと。そのあと協調性
チームのバランスの良さ、共同作業なしうる存在。
「これなら分からんヤツはいまい!」
が、アロンソは分からなかった。
ルカ氏もう一度試みる。あんたみたいなのがこちとら来たらチームワークも
なにもあったもんじゃない。「自傷行為」
アロンソ抵抗。「一部のレーサーとはうまくやってる。ハミルトンは例外」
だけど好い人マッサはフェラーリのチームワークの貴重な一部。
その人のことはどうでもいいのか?マッサが今座っている椅子を離れる
何の決定もないのに?シーズン真っ最中に?
いいさ、赤い車に憧れるのは。だけど出来るだけ人を傷つけない方法を
探そうよ。
フェラーリの誰かにこっそり合って、こっそり面接受けて
こっそりフェラーリLove伝えるとかさ。
チームで戦っているフェラーリの迷惑やマッサの気持ちに配慮出来ないかい?
- 912 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 03:06:34 ID:4N1qIm+o0
- アロンソの事だ、アホみたいに軽くはないと思う
母国で気合いの入るアロンソの実力もかなりデカイと思うぞ
- 913 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 03:06:58 ID:gOSOVe7g0
- >>910
クビサかよw
でも、燃料量に関しては少しでも多く積んでいてくれと願うしかないね
- 914 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 03:21:53 ID:5ZTgGQvx0
- >>911
マクラーレンからアロンソが出たお陰で、ハミルトンの実力が露わになったね。
- 915 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 04:32:19 ID:C7Jm+ytuO
- >>911
頭湧いてんのか?
- 916 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 04:36:56 ID:wYko+2MCO
- >>915
そうだね湧いてまちゅね(笑)
アロンソ楽しいよ
トラブルメーカーいないとF1つまらん
- 917 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 04:37:13 ID:nsuNmC+90
- >>914
ハミルトンはせっかくチャンピオン経験者のアロンソの側にいられたのに
無駄なことしたね。近くで学べる機会をのがした。
ハミルトンは先輩に対する尊敬と謙虚な行ないに欠けていたのではないかと
思う。
ただ、先輩に対する態度はアロンソも同じだけど。
この2人はどちらも欲深いくせに不躾で無神経だから合わなかったのかも。
- 918 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 04:40:46 ID:wYko+2MCO
- >>917
上手に世の中渡れないタイプだよねあの二人
- 919 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 04:44:35 ID:h0mfUdb+0
- アロンソは実力でチャンピオンになったからいいとして
メッキの剥がれたハミ珍は苦労するだろうな
- 920 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 04:50:48 ID:3TO8GTV9O
- それほど軽くはないと思うよ。
週末を通じてよかったからね。
むしろ、アロンソは過去3戦が重めに積みすぎの感はあったと思う。
で、決勝序盤はいつも慎重だったし。
今回は全体の平均的な搭載量より数周は軽いと思うけど、
そこそこ順当な作戦だと思う。
ピケは、過去3戦のアロンソみたく重めだろうけど。アロンソはスタートさえうまくいけば表彰台は狙えるし、
展開次第では、その真ん中もまったくの夢なんかじゃない状況にはなった。
- 921 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 04:54:15 ID:+xGPvOso0
- >>886
そうだ忘れてた。
今回から投入するってニュース出てたじゃん。速くなったのそのせいか?
- 922 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 04:54:43 ID:nsuNmC+90
- >>915 >>916
意見が違うなら、それを言ってくれれば納得するかも知れないし
質問するかもしれません。
トラブルメーカーってアロンソのは悪意に感じます。
それこそプロレスラーのようにギミックと分かった上で楽しめればいいですが。
あとはアロンソ自身をネタにした悪態とかなら。
フェラーリ移籍を希望することは仕方ない部分もあります。
F1レーサーなら誰だって一度はあの赤い車に乗ってみたいでしょう。
問題はその方法です。マッサはどんな気持ちがしたと思いますか。
それとフェラーリをクソミソに言ってたアロンソならフェラーリ以外の
チームでチャンピオン記録を塗り替えてみようとしてほしかったと
思います。
トラブルメーカーとしてマクラーレンとハミルトンとの諍いは醜いもの
でした。
モントーヤにあったユーモアはアロンソにはありません。
とにかく誰も巻き添えにしてほしくないだけです。
アロンソ自身のトラブルなら、笑いましょう。
- 923 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 04:57:20 ID:S3pE8sFJO
- >>917
ジャック乙
- 924 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 05:04:49 ID:4N1qIm+o0
- >>918
自己中に振り回されて回ってるんだよ世の中
- 925 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 05:09:46 ID:wYko+2MCO
- >>922
お前漏ったわけじゃない
- 926 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 05:38:40 ID:/BVvFh6n0
- >>922
横槍だけど、人を傷つけないよう心がけろという話をしてる割にはアロンソに対する悪意がハンパないものに見える。
目には目をって考えならそれで良いけど、どうせならもっと穏やかな主張の方法があったんじゃないかと思うよ。
- 927 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 05:43:12 ID:wYko+2MCO
- いかん支離滅裂なこと言った
寝不足だ
おやすみ
アロンソ明日がんばれよキミといい勝負してくれ
- 928 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 05:48:11 ID:/BVvFh6n0
- >>927
俺も思ったwww
コイツ支離滅裂じゃねえかってw
良い夢見ろよw
明日は夢だけじゃあないと良いなw
おやすみ
- 929 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 05:52:52 ID:nsuNmC+90
- >>926
アロンソは危害を加えていない人を惨い態度で傷つけるでしょう。
そのアロンソの悪意に対して怒りを感じているのでそのように取られた
のでしょうか。
アロンソの無神経さを書きましたらレスを頂きましたので、お返事で
説明する過程が926さんにそのような印象を与えたのなら申し訳ない。
アロンソが起こすトラブルは面白おかしいものでなく悪意を感じる上に
第三者への配慮が全く無い。それで良いとは思えなかったので。
一連のマクラーレン関係は双方に悪意を感じましたし、個人的には
最終的にアロンソに付きましたよ。
フェラーリとマッサの件は、アロンソが「目には」はないけど
「目」を俺(アロンソ)はする、という行為に感じたので。
- 930 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 06:06:06 ID:C7Jm+ytuO
- >>929
どうしてもアロンソを悪者にしたいようだが
君が何を言おうが彼は一流のドライバーなのには変わりはないし
だらだらキモい長文書いてる暇があるなら回線切ってもう寝たら?
- 931 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 06:27:46 ID:QTop3opv0
- >>929
アロンソの悪態、それって実際のレースに関係あるのかい?
結果残しゃあそれでいいよ
- 932 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 06:29:06 ID:C7Jm+ytuO
- どうやらID:nsuNmC+90はアグリスレでも暴れていたようで、本当に頭が湧いていたみたいですな。
てか日本人か?
- 933 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 07:32:28 ID:YtaHboy00
- 日本語の特徴からして、たぶん統合失調症だと思う。
- 934 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 07:39:10 ID:vc7/XdYn0
- 顎は眉毛はチャンピオンにふさわしいし、自分は負けたといっていたから、
顎はある程度眉毛を認めていたようだ。眉毛は顎を全く認めてなかったのかな?
引退後だからかもしれんが2人が移ってるシーンでは仲よさそう。
- 935 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 07:56:14 ID:Rq0DpC+60
- 赤い車の引き立て役かな。
決勝は邪魔しないで欲しいな。
- 936 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 08:26:59 ID:i8mvWIwX0
- 赤い車って、おまい今宮かw
- 937 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 10:05:31 ID:cJnDQqvG0
- >>911
確かにアロンソはマッサに精神的プレッシャーを与えてる。
でもアロンソは元々そういう奴じゃん?
決していい方法とは言えないが、ある意味作戦かと。
それにそんな隙を与えるマッサも悪い。
- 938 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 10:14:21 ID:wfY3Xvy/0
- 上位ではいつも軽いBMWより燃料が少なければ
アロンソ自身が言ってる通り表彰台は厳しいかもしれんね
同程度なら期待できるんじゃね?
- 939 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 10:51:59 ID:4QVafieIO
- 今年は、どうせ決勝じゃ見せ場作れないと分かってんだから、予選軽タンアタックで無理矢理上位に出る事くらいしか出来んだろ。
- 940 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 11:04:54 ID:BM2V/+KsO
- スタートの上手さには定評があるアロンソが、スタートでしくじる事も多いライコを一周目でパスするとレースが面白くなるな。
ライコVSマッサの熱いチームメイト対決になりそう。
スタートでの1位2位の入れ替わりが無かったら
アロンソがマッサの蓋になっている間にライコ独走。
- 941 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 11:08:06 ID:dnwiM39e0
- 2003スペインGPを思い出すと今日も期待しちゃうお(´・ω・`)
- 942 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 11:55:13 ID:vc7/XdYn0
- どうせ予選だけ。
PPとか予選2位とかで期待させられて、結局入賞すらできないってのを何度もみさ
せられたじゃないか。トヨタで。
- 943 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 12:01:29 ID:i3HSo+boO
- >>911
スレちがいかもしれんがセナなんかアロンソの最近の発言なんか可愛くみえるぐらい自己中マンセーで醜態晒してたよ。
枕でのトラブルはいつもながら枕側が原因なだけ。
このままアロンソは古巣再建させた方が評価あがるから大人しくルノーで頑張って欲しい。それが達成できたら好きな額で好きなチームに行けるんでは。
- 944 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 12:12:47 ID:HNm/Mknd0
- >>942
トヨタのそれは、むしろ期待通りの結果だけどね。
- 945 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 12:27:57 ID:YqfsaaRjO
- マッサは勝手に焦って勝手にスピンして勝手に脱落するかもしれない。確かバトル中のマッサのミス率は今年100%。
- 946 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 12:30:26 ID:c0av8f2F0
- ダブルチャンピオンに地元で予選の空タンパフォーマンスなんかさせやがって
ルノーはもっとしっかりした車を作れ!
- 947 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 12:53:20 ID:mVGAJwHi0
- フェラーリはタイヤ温まりが悪い。
アロソはわかってる、恐らく厳しく仕掛けるだろう。
相手がライコであればいけるが、相手がマッサだとまたぶつかる恐れはある。
すべてはスタート次第。
- 948 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 13:09:41 ID:yqh2af5M0
- >>917
弱禿乙
>>929
長文乙
結論 マッサが悪い
- 949 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 13:54:41 ID:Yva4ZkZZ0
- ああ、悪いのはマッサだな
- 950 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 14:51:47 ID:cILh0z8Z0
- 軽タンとフルタンクでは、どのくらいタイム差が出るものなの?
今年の予選ではトップから1秒くらい遅かったもんだけど
燃料搭載量だけで1秒稼げるの?
- 951 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 15:07:32 ID:/BVvFh6n0
- >>929
926だが、アロンソは好き嫌い分かれるキャラだしね。嫌いなのは仕方ないかもね。
でもさあ、マッサはこれくらいで傷つくとは思わないけどなあ。むしろ燃えてんじゃない?
多少ドジな所もあるが(そこに愛嬌がある)、喧嘩した後でチャリティレースにアロンソを誘うようなナイスガイがマッサじゃん。
フェラーリだってプロストやらマンセルとクセのあるドライバー抱えてきてんだし、アロンソごときのチョイ悪なんて屁とも思っちゃいないでしょ。
心配のしすぎだと思うよ。
- 952 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 15:08:38 ID:q4BZN6rM0
- 改修前ほどではないと思うけど、ここはFUEL EFFECTでかいはず。
- 953 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 15:31:38 ID:C7Jm+ytuO
- >>951
そいつスリックレベルのキチガイだからスルーでおk
- 954 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 16:13:33 ID:qpgSWWn6O
- 俺が去年末にF1板で
「ハミルトンは速いがタイヤの使い方が下手でセットアップ・開発力が皆無」って書いたら結構反論あったが
いまは改めて言っても「今更なに当たり前の事言ってんの?」状態ですな
- 955 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 16:31:26 ID:muRppbXJ0
- 去年まで好きじゃなかったが、
今年はかなり見直した。
- 956 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 17:32:57 ID:spbATjKY0
- 新スレ立てました
☆フェルナンド・アロンソ Part30☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1209284801/
新スレもsage必須でお願いします
- 957 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 17:37:20 ID:dwR2PXvCO
- >>954
去年の前半ならともかく、後半のハミ失速を見ての年末なら常識だろ
- 958 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 17:40:29 ID:Tohr9qad0
- アレジもザウバーで地元予選2位取ったことがあったな。
あれはヘビーウェットの予選だったから状況が特殊だがw
- 959 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 17:49:55 ID:SvA6BrDC0
- >>957
>>954ちゃんと嫁。去年末の段階で>>954の意見に反論してたバカがたくさんいたって話だ
それだけここの住人は残念な奴らが多いってことだよ
- 960 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 18:00:34 ID:dyTYDnyE0
- ハミルトンをそういう風に言うのは、アロンソ自身も貶めることになるからやめた方がいいよ
せめてこのスレでは
- 961 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 18:14:03 ID:/hIGOSTs0
- あのバカ、アロンソオタなんだw
- 962 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 18:28:21 ID:ep+bq03/O
- 3ストップかな?
- 963 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 18:44:17 ID:Dh8xUQoD0
- >>962
アロンソやシモンズのコメントからはそんな感じに見えるけど、どうなんだろうね?
良い意味で予想を裏切って欲しいね。
- 964 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 22:04:53 ID:/h7Z0sDz0
- アロンソ超乙
- 965 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 23:32:53 ID:JIg9D9ws0
- ストップ後に柵越えて来たファンのオッサンとなんかやってたけどアロンソがああいうサービスするのって始めてみたな
- 966 :音速の名無しさん:2008/04/27(日) 23:58:38 ID:NhKEQDt10
- お疲れ〜
エンジンブローは残念だったけど、魅せる走りだった。
燃料差も極端に少なかった訳じゃなかったし、Q3は本当にスーパーラップだったね。
トルコも頑張れ!
- 967 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 00:55:10 ID:r9t+kOqlO
- 眉毛ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 968 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 00:55:13 ID:LaXTbkBo0
- アロンソ残念だったな
いい順位だったのに・・・
- 969 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 00:57:36 ID:swWhbDAc0
- 軽タンでないと予選は前に出れず、本番はエンジンブロー
ルノーR28かなりヤバイ?
- 970 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:01:37 ID:+xiZaerNO
- つまんね・・・
ルノーのマシンどうにかならんのか。
- 971 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:02:38 ID:aBy4cJDs0
- >>968
勿体無かったね・・・
5位は取れたと思うから、4位クビサとの差が見たかった。
- 972 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:03:11 ID:uyhAXfBY0
- >>965
あのおっさん、昔ニュルのヘアピンで、マーシャルに混ざって、シュー兄の車押してたよな。
- 973 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:05:49 ID:hCuSw1SEO
- アロンソ乙!
完走してないから明確ではないけど、第2グループの先頭では走れる車になったかね…。
ピケとの燃料差も見たかったなー。
- 974 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:10:29 ID:2SS2abWYO
- アロンソお疲れ様
かなりいいポジションだったのにorz
ファンの声援に手を振った時はなんか泣けたよ…
結局エンジンがやばかったの?
- 975 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:13:06 ID:aBy4cJDs0
- >>974
コメントでもエンジントラブルって言ってるね。
それにしても、本当に惜しかった・・・
- 976 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:31:06 ID:2SS2abWYO
- >>975
丁寧にありがとう
今日は地上波しか見れなかったから、情報なくてorz
本当に惜しかったよあれは…
- 977 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:32:43 ID:9ohZFMrz0
- いやーーー、みんなもお疲れ様ですた。
リタイアは残念だったけど、車自体はまじで戦闘力アップのようだね。
とりあえず、トルコはニューエンジンか。
- 978 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:32:48 ID:WEtziZFE0
- >>965
あのフェンスに近付いたのって、キャップを投げ入れる為だったんだね。
レース中のリプレイではもう戻る所だったから、地上波のEDを見なかったら分からなかった。
- 979 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:36:03 ID:K2yuULAh0
- 今回はちょっと応援してただけに残念
- 980 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:36:33 ID:WtxXWNLO0
- >>931
結果残せなかったなぁwww
オマエにとっては
結 果 が 全 て だ ろ ?
- 981 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:43:48 ID:6g9W4Ctg0
- エンジンが逝くとはなぁ・・・
良い所を走っていただけに、残念で仕方がないよ。
- 982 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:50:34 ID:VfZSOBBaO
- 2、3周目?のストレートエンドで、ちょっと白い煙が上がったから心配してたら…
でも次のトルコではいい走り期待するお
- 983 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:51:27 ID:kc5N0isE0
- 去年マッサに押し出されて順位を大幅に下げた1コーナーのグラベル部分が舗装されていて笑った
- 984 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:55:16 ID:svAwFWXg0
- 眉毛スレの割にはアンチが少ないな。
今回はリタイアしたからアンチも満足して荒らしに来ないのかな。
- 985 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 01:59:38 ID:WHkXO6vf0
- スタート前に最終コーナーでグラベル走ってたのは何?
- 986 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:00:45 ID:zbmQKocN0
- >>965
去年富士でクラッシュした後も何かやってなかったっけ?
- 987 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:01:42 ID:qHxrO/jD0
- >>985ただのミスだろ
- 988 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:02:00 ID:WEtziZFE0
- >>985
気合が入りすぎて、タイヤを暖めるのにマシンを振り過ぎたのではないかな?
結構危なかったよね、アレw
- 989 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:04:37 ID:WHkXO6vf0
- ワロタww
でも確かにフォメーションラップなめちゃいけないよね
過去何人もいなくなってるし
- 990 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:09:06 ID:WEtziZFE0
- それも含めて見せ場は作ってくれたよね。
完走して欲しかったよ・・・
- 991 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:22:37 ID:6zCz+aeUO
- アロたん大人になったね(・ω・)
トルコはいい順位でチェッカー受けられるようにお祈りしときます(-人-)
- 992 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:23:16 ID:uyhAXfBY0
- >>988
アロンソと言えども、あがってたんかね?やっぱ。
ラテン系はよくやるよね、イザっちゅう時に・・・
- 993 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:30:14 ID:wWHsHalW0
- アロンソは顔のでかさを何とかすれば
もっと早くなるよ
- 994 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:34:22 ID:DrV6bDNyO
- グラベルじゃねーし
- 995 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:37:29 ID:jGp8tNZA0
- >>965
いつかあの変態グリグリで危ない目に遭う日が来ると思ってたが
よくウォールに行かなかったな
- 996 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 02:37:53 ID:jGp8tNZA0
- >>985-986
だった
- 997 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 03:02:40 ID:G2Epdlv30
- チートマシンインチキ元王者wwwwwwwwwwwwww
- 998 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 03:29:07 ID:vkcY28ux0
- 序盤は良いペースで走れていただけに、勿体無いレースだったね。
でも、どうやらレッドブルやトヨタとは戦える所までは来たと見て良いのかな。
- 999 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 03:33:13 ID:vkcY28ux0
- トルコでも善戦を期待埋め!
- 1000 :音速の名無しさん:2008/04/28(月) 03:33:45 ID:vkcY28ux0
- 1000なら今季中に1勝!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★