■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 13
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:15:05 ID:+mOYk8HY
- 【前スレ】
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 12
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198574276/
【関連頁】
アニメ公式:http://blue-drop.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/BLUE_DROP
【TV放映・NET配信日程(最速順)】 西暦2007(平成19)年10月2日(火)より
KBS京都 毎週火曜日 26:00〜26:30 10/2〜
チバテレビ 毎週火曜日 26:30〜27:00 10/2〜
三重テレビ 毎週火曜日 26:55〜27:25 10/2〜
テレ玉(幹事局) 毎週木曜日 25:00〜25:30 10/4〜
TOKYO MX 毎週金曜日 26:30〜27:00 10/5〜
tvk 毎週金曜日 27:15〜27:45 10/5〜
テレビ和歌山 毎週日曜日 25:10〜25:40 10/7〜
バンダイチャンネル 毎週月曜日更新→ttp://www.b-ch.com/ 10/15〜
-------------------------------重要---------------------------------
・実況(放送時間中での書き込み)行為は懲罰サーバー送りになるので厳禁です。
→番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/ →番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
・原作・雑誌等での未放送内容はネタバレ(先取情報)スレへ。
→http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192107502/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・youtube、ニコニコ動画、ファイル共有や其れに類似する書き込みは専用板へ。
・次スレは>>950がスレ立て宣言をしてから立てましょう。
・スレタイは「BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 ○」以外は認められません。
・スレタイやテンプレの改変は、きちんとした話し合いと合意を元に行いましょう。
----------------------------------------------------------------------
其の他の情報は>>2-5辺り。
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:15:21 ID:+mOYk8HY
- 11:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197986583/
10:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197050824/
09:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196520251/
08:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195732957/
07:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195109246/
06:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194395472/
05:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193631706/
【関連スレ】
原作スレ: [漫画板] 【ツレビト】吉富昭仁【BLUE DROP】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1189553095/
[アニキャラ個別板] 【BLUEDROP】若竹マリスレ【/(^o^)\】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192059229/
[アニキャラ個別板] 【BLUE DROP】千光寺萩乃スレ【コマンダー】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193327580/
【BLUE DROP】香月みち子は眼鏡っ娘カワイイ【ポニテ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1194974914/
[アニキャラ個別板] 【BLUE DROP】ツバエルのエロボディー
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193324057/
[アニキャラ個別板] 【BLUE DROP】船津丸ひろ子寮長萌えスレ【ムッチリ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192453270/
[アニキャラ個別板] 【オノミル】BLUE DROPの異星人たち【アザナエル】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193356454/
[アニキャラ個別板] 【BLUE DROP】深町学園長【紫のヒゲの人】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193324208/
ネタバレ・先取情報スレ: [アニメサロン板] BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜ネタバレスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192107502/
アンチ・批難意見スレ: BLUE DROPは百合好きをひっかけるかしましアニメ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191428231/
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:15:30 ID:+mOYk8HY
- 【声の出演】
若竹マリ:矢島晶子 シバリエル:麻上洋子
千光寺萩乃:沢城みゆき アザナエル:折笠愛
ツバエル:後藤邑子 オノミル:倉田雅世
川嶋朱音:渡辺明乃 カサゴル:川上とも子
香月みち子:雪野五月 船津丸ひろ子:斉藤貴美子
菅原裕子:山田美穂 船津丸ゆり子:篠原恵美
深町学園長:中田譲治 山田和美:広津佑希子
舞山教務主任:一城みゆ希 鈴木双葉:野中藍
佐藤未恵:板東愛 オペレーター:生天目仁美、猪口有佳
【主要製作陣】
原作:吉富昭仁 (チャンピオンRED/秋田書店)
監督・原案・脚本:大倉雅彦
メカニックデザイン:米村孝一郎 キャラクターデザイン・総作画監督:竹田逸子
音響監督:鶴岡陽太 シリーズ構成:高橋ナツコ
3Dディレクター:白井宏旨 3Dモデリング:GONZO
戦艦BLUEデザイン:竹内敦志 制作:ビースタック、旭プロダクション
【主題歌】
OP曲「BLUE」 歌:Suara/作詞:大倉雅彦/作曲:Clara/編曲:藤間仁(Elements Garden)
ED曲「蕾-blue dreams-」 歌:Suara
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:15:41 ID:+mOYk8HY
- 【Q&A】
Q01.これって何クール?
A01.1クール。全13話?
Q02.原作の漫画と全然内容違うんだけど
A02.アニメは原作と同一世界で、原作世界の発端とも言える時代。作者曰く「BLUEDROP元年のお話」
アニメ 1999年 『BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜』
2009年 『BLUE DROP 〜天使の僕ら〜』
2018年 『BLUE DROP 〜天使の悪戯〜』
3027年 『天使の約束/天使の選択/壊れた天使』
Q03.傍題が読めね 何を言ってるのか分かんね
A03.傍題は花の名前で統一。1話の「Hydrangea」はアジサイ、「Lavandula」はラベンダーなど。
タイトルコールはほぼ花言葉。1話のみ学名の直訳「水の容器」だった。
Q04.wktkって誰? 線香持参って誰?
A04.「若竹(WaKaTaKe)」の各文字の頭だけとってwktkさん
「千光寺さん(せんこうじさん)」を一発変換で線香持参
Q05. 川嶋朱音って何を口にくわえてんの?
A05.牛乳のストロー。毎日呑むくらい好きだそうです
Q06. どーせGONZ(ry
A06.GONZOはCG制作のみ。 アニメーション制作 - ビースタック、旭プロダクション
Q07.第一話の冒頭に登場したおばさんは誰?
A07.中の人は雪野五月らしい。
未来のミッチーなのかただの脇役なのかは不明。
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:15:51 ID:+mOYk8HY
- 01Hydrangea/アジサイ/水の入れ物(学名の由来)
・花言葉:ほら吹き・移り気・あなたは冷たい・元気な女性・高慢・無情・辛抱強い愛情
02Lavandula/ラベンダー/疑念(花言葉)
・他の花言葉:あなたを待っています・期待・疑い・不信任・疑惑・沈黙・豊香・私に答えてください
03Datura/チョウセンアサガオ/偽りの魅力(花言葉)
・他の花言葉:偽りにみちた魅力(英)、変装(仏)
04Dahlia pinnat/ダリア/不安(花言葉)
・他の花言葉:華麗・移り気・不安定・優雅・威厳・感謝・気紛れ・エレガンス
05Garden verbena/バーベナ/親子の絆(花言葉)
・他の花言葉:家族の和合・家族愛・柔和・魔力・魅惑する・魅了する
06Campanula/ツリガネソウ/小さな瞳(学名の由来)
注:学名の直訳は「小さな“鐘”」であり、スタッフが誤読したのではないかとの説もある
・花言葉:感謝・大望・抱負・不変・貞節・誠実・思いを告げる・後悔・うるさい
07Crinum/ハマユウ/穢れない心(花言葉)
・他の花言葉:あなたを信じます・汚れがない・どこか遠くへ
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:16:02 ID:+mOYk8HY
- 08Hyoscyamus niger/ヒヨス/打ち破る想い(花言葉?)
・他の花言葉:不完全
09Lagenaria siceraria/ユウガオ/夜の思い出(花言葉)
・他の花言葉:夜
10Cirsium/アザミ/復讐(花言葉)
11Thoroughwort/フジバカマ/あの日の記憶(花言葉)
・他の花言葉:躊躇・遅延
12Cosmos/コスモス/美しい調和(花言葉)
・他の花言葉:乙女の純潔・乙女の心情・調和・美麗・たおやか・野生美
13Rosmarinus/ローズマリー/海のしずく(学名の由来)
・花言葉:追憶・思い出・変わらぬ愛
*参考サイト「花言葉 in てぃんくの家」、「日がな一日ラらラら日記はーてなっ!」
*花の色により花言葉が異なる花もある
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:19:22 ID:lceEuljM
- >>1乙さんです
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:22:35 ID:n8UqnTjK
- |フ'  ̄`<!
. l ノノノ)))
从 l゚ ヮ゚ノリ ハイ! けいれーい
⊂ 〈〉 )つ
( Y l
(ノし
|フ'  ̄`<! , 'r==、ヽ , '´ ヽ , '´. ヽ
. l ノノノ⊂ヽ l l_l_i_i⊂ヽ j ノハノi⊂ヽ ノ .vト、M⊂ヽ
从 l゚ ヮ゚ノノ |(| |゚ ヮ゚ノノ レv(l.゚ ヮ゚ノノゝ ∠ィz(リ゚ ヮ゚ノノ> >>1おつかれちんちーん
⊂ 〈〉 )′ ノ⊂}}水ll' ⊂ll水ll′ と}}光}}′
( Y l くl__l_l> く/_l_l> l Y l
(ノし し'ノ し'ノ し'ノ
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:24:10 ID:LD7Zz9Xm
- 2001年 異星人による公式武力攻撃停止
海人投入及び空港の閉鎖により日本孤立
2008年 日本列島の諸島化
人口の五割が死亡
2009年 異星人による人体実験
第一期日本人家畜化計画
2029年 地球全権大使 母艦会談へ
異星人による地球全面統治開始
2030年 地球人による地下政府活動開始
- 10 :異様スレ:2007/12/27(木) 01:24:18 ID:HOEUVrNn
- まあアレに立てられるよりはマシだw
また大暴れするんだろうが・・・
- 11 :重複:2007/12/27(木) 01:25:47 ID:n0qCBK/j
- BLUE DROP〜天使達の戯曲〜12話目(はなしめ)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198572932/
- 12 :悪魔め!!!!!!!!:2007/12/27(木) 01:26:42 ID:HOEUVrNn
- 悪魔め!!!!!!!!
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:30:25 ID:rqH5ayK1
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >1乙〜
\_____ _____ ___
___ |/ _ |/
, 'r==、ヽ , '´ ヽ
l l_l_i_i⊂ヽ j ノハノi⊂ヽ
|(| |゚ ヮ゚ノノ レv(l.゚ ヮ゚ノノゝ
ノ⊂}}水ll' ⊂ll水ll′
くl__l_l> く/_l_l>
し'ノ し'ノ
- 14 :悪魔め!!!!!!!!:2007/12/27(木) 01:31:01 ID:HOEUVrNn
-
7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:19:22 ID:lceEuljM
>>1乙さんです
8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:22:35 ID:n8UqnTjK
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 01:31:06 ID:n8UqnTjK
- 本日のNG推奨ID:n0qCBK/j
ID:HOEUVrNn
- 16 :終わってるわ!!!!!:2007/12/27(木) 01:31:36 ID:HOEUVrNn
-
【TV放映・NET配信日程(最速順)】 西暦2007(平成19)年10月2日(火)より
KBS京都 毎週火曜日 26:00〜26:30 10/2〜
チバテレビ 毎週火曜日 26:30〜27:00 10/2〜
三重テレビ 毎週火曜日 26:55〜27:25 10/2〜
- 17 :お前たちのbigボスは政府から狙われている↓近いうちに・・:2007/12/27(木) 01:43:57 ID:A3wmff+6
-
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper57647.jpg
- 18 :また相談してないフライングが言えるセリフか:2007/12/27(木) 01:47:23 ID:HOEUVrNn
- ・次スレは>>950がスレ立て宣言をしてから立てましょう。
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 02:01:23 ID:+B14w0PX
- ・スレタイは「BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 ○」以外は認められません。
↑コレ、すぐ下の一行があるから削ってよくね?
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 02:06:15 ID:LD7Zz9Xm
- いつもの人は 2ちゃんねる専用ブラウザの透明あぼーん機能で
IDをNG登録して スレから存在を抹消しましょう
2ちゃんねるブラウザのススメ 2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/l50
(初心者はシンプルなギコナビがおすすめです)
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 02:53:17 ID:uEjlKwFF
- 放送区域外、あるいは見忘れた人は、公式インターネット配信で見ましょう
1・2話、および最新2話は無料で見れます
バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/det.cgi?ttl_c=1048
BIGLOBE
http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/bluedrop_tva/bluedrop_tva.html
@nifty
http://www.nifty.com/b-ch/cs/title/detail/1048/1.htm
GyaO
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0007468/
Yahoo動画
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00066/v02873/
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 02:54:21 ID:uEjlKwFF
- ちりゅうぞんび☆先生
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/4132/
- 23 :悪用するな荒らしが:2007/12/27(木) 05:54:54 ID:HOEUVrNn
- >>20
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 06:36:36 ID:rqH5ayK1
- 荒らしに荒らすなって言われてもなぁ
みゆきち分補給のため、ウィンターガーデンなど見返してみた。
ナニカチガウorz
- 25 :離れてる間はネット言論規制を要請しに行っている :2007/12/27(木) 08:56:13 ID:HOEUVrNn
-
>>24
重複を立て、いきなりスレたてる平気でする輩がどこが荒らしじゃないと
978 :離れてる間はネット言論規制を要請しに行っている :2007/12/27(木) 08:54:03 ID:HOEUVrNn
アクセス数 237 View bigボスは政府から狙われている↓近いうちに・・
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper57647.jpg
- 26 :罪もない人間を魔女狩りで荒らし呼ばわりし信じ:2007/12/27(木) 08:58:25 ID:HOEUVrNn
- 522 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/12/26(水) 20:36:19 ID:eS2ccp1C0
つまらんできそこないアニメのせんでんするな
523 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/12/26(水) 20:37:09 ID:eS2ccp1C0
>>517以前に言っている
524 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/12/26(水) 20:41:33 ID:wDrnh1IY0
また自由か
947 :こんな風に卑怯なことしておいて:2007/12/27(木) 01:54:34 ID:HOEUVrNn sage New! 2007/12/26(水) 22:55:58 ID:???0
ブルドロスレが平和になったと思ったらこっちで大活躍ですか
sage New! 2007/12/25(火) 23:44:35 ID:???0
自由ならブルドロスレで大忙しじゃないか
- 27 :罪もない人間を魔女狩りで荒らし呼ばわりし信じ:2007/12/27(木) 08:59:05 ID:HOEUVrNn
- [952] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:33:57 ID:mYQ/IlzI
また自由か
[953] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:34:10 ID:cuvZ4sM0
どう見ても自由だなw
[955] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:41:15 ID:4E/JevGG
うざいから立て直してくれ
[957] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:45:29 ID:ANoOdV6b
立て直した
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196520251/
- 28 :恣意的な理由で立て直しや”削除”はいけない:2007/12/27(木) 08:59:58 ID:HOEUVrNn
- [948] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:27:53 ID:sxz7vl9l
今度こそ誰もが納得しそうな百合エンドを
[949] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:28:32 ID:9mj7IOmr
うん
[950] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:28:48 ID:sxz7vl9l
立ててこよう
[951] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:33:45 ID:pbr17Qk/
神無月は百合好きなら誰しも納得だったと思うが…
[952] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:33:57 ID:mYQ/IlzI
また不自由か
[953] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:34:10 ID:cuvZ4sM0
どう見ても不自由だなw
[954] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:37:09 ID:sxz7vl9l
BLUE DROP〜天使達の戯曲〜9話目(はなしめ)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196519431/
[955] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:41:15 ID:4E/JevGG
うざいから立て直してくれ
[956] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:41:19 ID:9mj7IOmr
>>954と>>950
乙 落ちたスレもあんだね。
[957] 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] : 2007/12/01(土) 23:45:29 ID:ANoOdV6b
立て直した
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196520251/
- 29 :このスレを立て賛同したもの協力したもの全員:2007/12/27(木) 09:03:10 ID:HOEUVrNn
- アクセス数 237 View bigボスは政府から狙われている↓近いうちに・・
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper57647.jpg
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 13:47:58 ID:hsraxlmz
- 最後泣いちゃった。
・゚・(つД`)・゚・
スレの伸びはあまり無いみたいだけど、良作だよ。
私達の歴史はこれからだENDだけど、原作がこの千年も続く壮大展開なのな。
これは2期ぜひぜひ期待したい。
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 14:37:17 ID:Yif+L+CW
- 吉富作品は、その滲み出る独特の考え方というか雰囲気から、
読むと微妙な虚脱感に襲われるんだよな…エンタメに徹していないような所が…
ローンナイトのころから、大衆受けしにくいなとは思ってたけど。
アニメは凄く良い雰囲気の一般向け作品になっていて、
最後も普通に感動できたよ…千光寺さん・゚・(ノД`)・゚・。
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 14:57:32 ID:7kT6A0Zl
- 男はアルメを妊娠させることができないなんて酷いです!><
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 15:05:36 ID:WTbVSJfQ
- 結局最終話まで見たけどまったくわけわからんから短くまとめとくれ
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 15:11:11 ID:/I+/xWjf
- >>33
女を奪いに地球侵略に迫る百合宇宙人軍団と
それを裏切り地球人に味方した百合星人との戦いの物語だよ。
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 15:22:53 ID:WTbVSJfQ
- >>34
相手ボスを捕まえてたのにコマンダーが釈放したのは何故?
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 15:35:51 ID:/I+/xWjf
- >>35
同朋意識が残っていた上にオノミルの死を通じて
中ボスアザナエルに対して負い目があったからだよ。
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 15:43:34 ID:WTbVSJfQ
- >>36
千光寺さんアホだな
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 15:52:33 ID:/I+/xWjf
- >>37
事故以来「お前今日から全乗員の肉便器な」って言われても拒めないほど落ち込んでたところで
若竹さんと再会して贖罪の希望が見えたところだから浮き足立っていてもしょうがなかったんだよ。
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 15:59:49 ID:WTbVSJfQ
- >>38
なるほどな
肉便器な千光寺さん(;´д`)
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 16:13:01 ID:TteoZq3U
- 普通に良作だったな〜
なんだかんだでうまくまとまってたし、最終回の空気もよかったしなぁ
説明不足な感はあるが下手に二期とかやると、空気こわしちゃいそうな気がするが…
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 16:17:43 ID:J/nZh5AX
-
>>38 フイタw
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 16:34:03 ID:3hw62Xy3
- ひそやかに期待していたwktkさんが自分の苗字に違和を持っていた謎は解明されなかったなぁ〜.
特殊能力や生い立ちに関する重要な複線だと思っていたのだが.
でも,こまやかな伏線なんざ一切合財無視して,
1クールいっぱい使って二人の関係に焦点を当てて丁寧に描きつづけてくれたから伏線回収されなくてもまぁいいか〜って気持ちにもなるのだけれどw
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 16:40:52 ID:zYHfKbOc
- >産め
俺の線香持参はそんなこと(ry
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 16:41:00 ID:nGba9VNh
- あの声と風貌からして学園長がラスボスだと思ってたよ
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 16:46:52 ID:PPBVWX2x
- そういや用務員のおっちゃんはなんだったんだろうな
UFOが上空に現れたとき、それを見て意味ありげな顔してたシーンがあったけど
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 16:50:48 ID:J/nZh5AX
- RED版の船津丸おばちゃんは凄かったけどね
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 16:55:35 ID:mx03+GQJ
- 既に政府関係者はある程度知ってたんだろうな<異性人の存在
wktkさんにわざわざ政府関係者を張り付かせてたのもその辺りかとが理由かと。
庭師がそうかは分からないけど当然線香持参をチェックしてる人もいるんじゃね?
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:04:17 ID:FRCANdaY
- 味気無い無人艦載機設定を逆手に取った、BLUEへの飽和特攻攻撃の圧迫感にハラハラ。
そして別々だった日常パートとSFパートがついに交差して、演劇が完成する構成にはしびれた。
・・・で、恋人危機に備えたオートプログラム用意してたり、BLUEの姿勢制御まで手助けして
くれたあの人はどうなったのかな? ・・・という疑問が些細に思えてしまうのは凄い w
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:09:47 ID:J/nZh5AX
- >>48
エカリル最終脱出プログラムを実行していたに違いない!
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:17:14 ID:DL9YIYkB
- 1話のはじめで熟女みっちーが、バラがなんたらの台詞を 幸運のおまじない って言ってるってことは、
突撃の後に線香持参に会えた=生きてたってことでいいんだよな?
じゃなきゃ幸運のおまじないにならんよね?
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:24:09 ID:OOh+D56t
- >>50
天才現る!
- 52 :赤信号みんなで渡れば怖くないってやつか:2007/12/27(木) 17:28:04 ID:HOEUVrNn
- 総意でないにせよ、より多くの人間が「こっちが次スレ」と決めたのなら、それが次スレである
そう判断を導くために自演があったとしても、自演を禁止という縛りは法律にも2ちゃんルールにも無い
- 53 :泣く?アニメには泣けて被害を受けし2ch被害者にはなかないのか:2007/12/27(木) 17:29:24 ID:HOEUVrNn
- 最後泣いちゃった。
・゚・(つД`)・゚・
スレの伸びはあまり無いみたいだけど
- 54 :泣く?アニメには泣けて被害を受けし2ch被害者にはなかないのか:2007/12/27(木) 17:30:25 ID:HOEUVrNn
- 2chのリンチが原因で、自殺する者、引きこもる者、カウンセリングを受ける者、狂い出す者が沢山いる。
特に、ネオ麦茶少年が、狂いだし、バスジャック事件を起こしてしまった話しは、余りにも有名だ。
その為、2chでは、『コテハン叩き』は削除対象となっている。
しかし、現実には、回転数の高いリンチは、絶対に削除されない仕組みとなっている。
- 55 :泣く?アニメには泣けて被害を受けし2ch被害者にはなかないのか:2007/12/27(木) 17:30:48 ID:HOEUVrNn
- 、『削除ガイドライン』に触れていないからという理由で、公然と却下される。(特に、元削除人・削除忍は、必死に嘆願する依頼者に対して、せせら笑って拒否していた事で有名だ)
例え、依頼場所、依頼の出し方が正しく、『削除ガイドライン』に触れていても、「しばらく様子見で」と曖昧な対処を受ける。もちろん、様子見から削除に移行する事はない。
当たり前だろう。
アクセス数を稼ぐのに都合の良いリンチは、2ch自身が、プロ固定に煽らせているのだ。削除などするはずがない。
ちなみに、昨年も、2chのネットウォッチ板でリンチを受けていた女性が、自殺をする事件が起きている。
- 56 :泣く?アニメには泣けて被害を受けし2ch被害者にはなかないのか:2007/12/27(木) 17:31:51 ID:HOEUVrNn
- 2chの『ネットウォッチ』板・・・意訳すれば『ネットストーキング』
板だろうか?
この掲示板では、ほとんどのスレッドが個人や個人HPをストーキ
ングする目的で立てられている。しかも、この板でターゲットになっている者の多くは、自分が
集団ストーキングを受けている事実を知らずにいるのだ。(ご丁寧
な事に、アクセス解析を防ぐ為、ターゲットのHPへの直リンは禁じられている)
そして、この板には、初代プロ固定と目され、極悪プロ固定たちから「主
席」と讃えられる殺人鬼
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:32:13 ID:J/nZh5AX
-
>>50 ソレダ!!
- 58 :泣く?アニメには泣けて被害を受けし2ch被害者にはなかないのか:2007/12/27(木) 17:32:27 ID:HOEUVrNn
- プロ固定と呼ばれるアルバイトのような人間がいるのではないかと考えている。
まずインターネット上で名誉毀損罪、侮辱罪、信用毀損罪、プライバシーの侵害等にあたる書き込み、行為をした場合、
罪を問われるのは書き込んだ人間であり、当人がアルバイトかどうかは問題ではない。例え**が指示を出していたとしても、
それを証明する事は難しい。裁判で負け続けているが管理者として責務を果たさなかったという理由で名誉毀損、侮辱、信用毀損といった理由では無い。
ただしこれだけ被害を訴えている人がいるのでアルバイトを含めた実情を調査する必要があるだろうという方向に進んでいる。
組織的に業務として行われているのだとしたら、これらとはまた別に問題が発生してくる::
被害を訴えてる人はどれくらいいるのか?
::もうおおぜいいる。被害者のみならず、色々と告発はある::
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:33:01 ID:zYHfKbOc
- 有終の美を飾ったアニメのスレを荒らすな屑
- 60 :泣く?アニメには泣けて被害を受けし2ch被害者にはなかないのか:2007/12/27(木) 17:33:03 ID:HOEUVrNn
- それにともない悪質固定の手口全容が明らかになってき、
背任罪、不正アクセス、信用毀損罪、名誉毀損罪、プライバシーの侵害罪関連の捜査が進んでいる。
関係を持った団体、企業、ソフト開発者(携帯電話関係なのか?)等に序々に捜査が入っている。
言葉を失う。「卑劣」というよりも「醜悪」という表現がぴったりの同じ人間とは思えないようなのが複数いるようだ。
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:33:14 ID:5iEZDEoL
- 一話放映の後、シャトルの継ぎ目多すぎ!て思ったけども、
ツバエル&アザナエルがいるならそんなのへいちゃらて気がした。
それと最終話の漁師達を見て、「地球SOS」思い出した。
猟師受難と特攻って、(今の視点から見た)古典的な美学なんだと。
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:33:29 ID:rGJCn5/G
- >>50が良いことを言った!
- 63 :このスレを容認すれば↓:2007/12/27(木) 17:33:48 ID:HOEUVrNn
- 質固定の行動及び関係者の告発によって「管理出来ない」というのが嘘であると証明された。
そうなれば問題のある書き込み、スレを放置又削除しない、煽るといった行為が意図的に行われており、2及び固定の意思である事が証明される。
もうすでにかなり情報が流れているようで多数の企業が動き始めている。
個々の企業、個人がどう出るかは分からないが賠償金額に差はあるものの金品の授与あるなし関わらず関係者全員が共同運営者になる。
今まで裁判が起こされている事、多くの問題が起こってる事、その度に何を理由に言い逃れして来たか?実情を隠してきた事、書き込みによって行って来た行為を考えれば、知らぬ存ぜぬが通用しないのは当然だろう。
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:36:07 ID:wBBXGEVB
- >>50
感動した
- 65 :重複を立て賛同した報いは不幸が降りかかる必ずだ:2007/12/27(木) 17:39:08 ID:HOEUVrNn
-
50 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/12/27(木) 17:17:14 ID:DL9YIYkB
1話のはじめで熟女みっちーが、バラがなんたらの台詞を 幸運のおまじない って言ってるってことは、
突撃の後に線香持参に会えた=生きてたってことでいいんだよな?
じゃなきゃ幸運のおまじないにならんよね?
- 66 :重複を立て賛同した報いは不幸が降りかかる必ずだ:2007/12/27(木) 17:39:43 ID:HOEUVrNn
-
51 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/12/27(木) 17:24:09 ID:OOh+D56t
>>50
57 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/12/27(木) 17:32:13 ID:J/nZh5AX
62 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/12/27(木) 17:33:29 ID:rGJCn5
- 67 :重複を立て賛同した報いは不幸が降りかかる必ずだ:2007/12/27(木) 17:40:22 ID:HOEUVrNn
-
64 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/12/27(木) 17:36:07 ID:wBBXGEVB
>>50
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:41:08 ID:XSEdcYN/
- 361 メロン名無しさん sage 2007/12/26(水) 09:22:48 ID:???0
1話でミッチー、「一輪のバラ〜」が幸運のおまじないって言ってなかったか?
このままだとおまじないはともかくとして、何が「幸運」かわからない。
↑アニメで俺が見落としてる何かあったら別
つまり、このセリフで助かった人間がいる→線香持参生存フラグ
と思うんだがどうだろうか
363 メロン名無しさん sage 2007/12/26(水) 12:55:21 ID:???0
>>361
アルメとフォリメがわかりあえる=幸運
という意味だと思うよ。残念だけど。
383 メロン名無しさん sage 2007/12/27(木) 11:02:25 ID:???O
>>361
香月全権大使の「幸運のおまじない」「大丈夫よ、きっと」
…俺も萩乃が何らかの形で在ることを信じる事にした。
あの事故に遭いながらも生きてるwktkさんだって、奇跡の結晶みたいな存在なんだし。
BLUEのラストの歌詞、帰りなん〜の節がまだ残ってるし。
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:41:29 ID:LD7Zz9Xm
- 前スレラスト ワロタ 産めってw
998 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/12/27(木) 16:32:05 ID:A+j0QcmB
ト、__/ (⌒⌒) \ ___
>?、 廴__ノ  ̄ / ̄Z_
. '  ̄ ̄/ ̄ >---―――ァ': : : \ /
, ´ . . : : :/ /: : : : : : :ー―': : : : : / >
/ . . : : : :/ /: : : : : : `=ニ二二] ∠ -‐ッ
. : : : : : :l /: : : :.:.: : : : : . . . .: : . `ミ< ___ /
. . : : : : : : : | /: : : :从:. : : :ヽ ヽ:. : : : :\ / ィ :/ ∧ / lヘ l: . ___ヽ/ \>
. . : : : : : : /¨V: : : | lハ___N : \:.: :ヽ__〉/-l:/l l l‐l /― \|\// V
. . : : : : //V: : : : |. 卞か >__>-' l/Vてム |/V 下フ心 } }
. . : : : : l V y: : : : | ヤソ f: l\l∨\∧.V:リ ヒt沙 r 八
. . : : : :.:ヽヽミ|:. : : : : | "" V ∠: :ハ"" """ /T´: : {
. . : : : : : : \l:.:.: : | > ∠ : :丶 ` -- 、 / l∧: :人 <産め?
. . : :/: : / : |:.:. : : | ヽ イ l/: : : >、 `ー ' < ∨.:.:\
. :/: // |:.:.:.: : : | / l/Vヽ|\lミT升: : \___.|.:.:.:.:.:{
. ./ :/ ̄\. |:.:.:.: : : |. ___,. ' V | ヽ ヽ\: .:.\:.:.:.:.|:. : : ノ
/ :./ : : : : : :\!:.:.:. : |: : :| ,-y― 、 | .|: : :>y‐y¨>、\: | /⌒
/:.:.: : ,. ======へ:.: |: : :| と/.二ヽ_\ | ∩/ / / / ヘへ V/
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:42:05 ID:9iWkr4Fb
- スレが伸びてると思ったらこりゃどういう事よ?
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:45:48 ID:LD7Zz9Xm
- >>70
>>20
名前欄で謎の抗議をしてる方は速攻あぼーんで
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:51:23 ID:5iEZDEoL
- スレタイトルに勝手な文字つけたのを尋ねられて、
「しずくは既に某スレで使用してるから」と答えた時から絶対支持しないと決めた。
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:54:53 ID:s1TxH5Ih
- 前スレの1/5が見えないレスだった(´・ω・`)
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 17:56:48 ID:eWIdz7Os
- でも「幸運のおまじない」って事は
特攻直前に千光寺さんがこの一文を読み上げた事を知らないと言えないんじゃないか?
帰還した千光寺さんの口から聞かないとそうはならないんじゃないか、
とおもったが、劇で分かり合えたって意味でのおまじないなのか
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:05:18 ID:A+j0QcmB
- 線香持参は生きてる!!の手掛りまとめ
・「一輪のバラ〜」が幸運のおまじないと言ってたのは熟女ミッチー。
→劇のクライマックスの台詞とはいえ、その台詞を言いながら
線香持参が特攻かけたという事実がわかってないとおまじない
に重みが出ない。
・13話でミッチーの持っていた脚本は、なぜか焦げていた。
→林に逃げた時に焦げた可能性あるが、特攻で一部焼けたもの
つまり、線香持参の持っていた脚本を渡された可能性がある。
・ミッチーの身分は、地球側全権大使
→全権大使は、協議・調印のために任命される役職。ということは
ミッチーを選ぶ立場の人(たち)がいる。おまけに全権大使を乗せた
機体は、ツバエルが操縦。護衛機はアザナエル。この二人が、地球
側についているということは、線香持参も…
とりあえず、続編見たい!!
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:06:14 ID:kdNyzwMN
- アルメとフォリメが協力して作り上げ、守ろうとした劇の多分最後を締めくくる台詞だもんな
考えてみれば
最終話見てからまだ頭が回りきってない感じでボーっとしてるんだけど
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:08:53 ID:mx03+GQJ
- ツバエルを勝手に線香持参が放り出したように
線香持参もブルーに放り出されてるはずw
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:10:04 ID:LD7Zz9Xm
- それ何ていうジャイアントロボ(実写特撮版)
戻れ!ロボ〜 やめるんだ〜ロボ!
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:26:12 ID:3hw62Xy3
- 「これは・・・私に降りろというの、BLUE?」
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:37:17 ID:LYt+bK22
- BLUE「ならば焼き払うまで・・・ジェノサイドモードに移行!!!」
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:40:23 ID:QLMIiw7W
- >>49
お前頭いいな
>>74
胸に咲く一輪のバラの名前はジャンヌ、ひいてはそれを演じた萩乃を指している
そう考えれば、みっちーがたとえ何も知らなくても、アルメとの交渉に向かうにあたって
それをおまじないとして口にする理由には十分説明がつくはず。
まぁコマンダーは生きてるんだけどな。
>>75
これは生きてないと考える方が無理がある!
無理があるんだ…!
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:42:05 ID:FRCANdaY
- BLUE、最後の爆縮で、思わずオノミル状態の線香持参
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 18:44:50 ID:LD7Zz9Xm
- wktkマリと線香持参
こんなおいしいキャラをそう簡単に殺すかってんだ
続編の漫画でスペシャルゲストして登場出きるように
ちゃんと活かしてあるでしょう
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:05:43 ID:7s5o0J/e
- ブルドロすきなら地球SOSもすきだよな
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:10:53 ID:EYhK9ijU
- 学園の他の皆はどうなったのだろうか・・・?
寮長、アカネちん、先生・・・
wktkさんは、線香持参が帰ってくるのをずっと待ち続けていそうだな
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:13:21 ID:7s5o0J/e
- 寮長は船団を率いて特攻
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:17:55 ID:7s5o0J/e
- ノエインがみたくなてきた
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:26:21 ID:eWIdz7Os
- >>85
先生は下手したら殺されてるかもな
政府の暗部の仕事やってて世界があの状況じゃ命が幾つあっても足りない
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:26:27 ID:QLMIiw7W
- これは仮定の話だけど、もしコマンダーが帰ってこなかったとして、
wktkさんがそれを引きずるあまりアルメと結婚するとかいうのはなしで…
きのう電撃版よんでたら、そんな連想してしまって凹んだ
それならまだ、特攻前に子供つくってたってパターンのほうがいい
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/12/27(木) 19:27:40 ID:SP0VzyIw
- >>89
あれってオリジナルと結婚したんじゃないの?
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:29:19 ID:EX8I83a6
- おれは何をやっているんだろう
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:29:45 ID:q5BUoxbi
- >>87
おっ!ノエイン観てた人いるのか!
アルメの世界や技術(シフトとか)が多次元宇宙だとか、SF設定的に重なる部分があるよね
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:33:37 ID:iCMHOgfP
- そういや「胸に咲く一輪の薔薇云々」って元々は誰の台詞だ?ジャンヌ?女子高生?
「その薔薇の名は、ジャンヌ…千光寺萩乃」って言ってたから女子高生の台詞かと思ったんだけど、違うんだろうか
あと、アニメイトでDVD予約して買った人がいたら聞きたいんだけど
特典の吉富さんの複製イラストカード、俺のは線香持参だったんだけど
もしかしてwktkさんとかツバエルとかあわよくば寮長だった人とかいるのかな?
- 94 :sage:2007/12/27(木) 19:33:51 ID:2MJH6O1d
- ぼくらのがみたくなてきた
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:36:44 ID:ZKAJGUCJ
- クレしんがみたくなってきた
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:38:17 ID:kIg/x4zY
- さて・・・
ファンタジックチルドレン
ノエイン
シムーン
ヒロイック・エイジ
これらを見てない人は前に(ry
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:38:51 ID:ZKAJGUCJ
- シムーンとファンタジックは見てないや。
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:40:04 ID:QLMIiw7W
- >>90
オリジナルってどういうことだろう?
って、ここで突っ込んだこと聞いたらスレ違いになるよな。
>>93
時代がかった言い回しだからジャンヌっぽいんだが、ジャンヌ自身の
セリフとすると意味がわからない気も
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:40:34 ID:lRmR4JQh
- シムーン具具ってきた
見てみるよ
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:41:12 ID:PQrz+Ih+
- >>90
ラジオドラマ版ではそうらしいね
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/12/27(木) 19:42:43 ID:SP0VzyIw
- >>98
クロニクル見たらオリジナルと出会うって書いてあったから
てっきりオリジナルと結婚したのかなーと
>>100
そうなのか!知らなかったよw
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:45:48 ID:kIg/x4zY
- >96にあげた作品の共通点
ファンチル「地味なキャラデザだなあ」
ノエイン「目が昆虫みたいできめぇよ」
シムーン「ごめん、 濃 す ぎ 」
エイジ「種はもういいです」
いやすぎるw
そして最後まで見れば全く気にならなくなるあたりも・・・
もっとも最後まで見ちゃってる時点で信者の素質ありなんだが
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:46:07 ID:kdNyzwMN
- そういや台詞と言うよりはナレーションの締めの言葉っぽいかも>一輪の薔薇
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:48:34 ID:QLMIiw7W
- >>101
そう取れるようなことが書いてあるね
気になる
ラジオドラマ聴いてなかったんだが、ドラマCDいつ出るんだろう
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:49:03 ID:7s5o0J/e
- >>92
まあどっちも設定的にはSFの王道いってるからね
SFのネタなんて出尽くしてるからアレンジの仕方だよね結局は
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:51:59 ID:lRmR4JQh
- >>102
俺は
ファン散る「震えすぎだろ・・・」
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 19:54:02 ID:PQrz+Ih+
- ラジオドラマではオリジナルと会うエピソードが追加されてた
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 20:00:59 ID:QLMIiw7W
- マジか
漫画版の忠実な再現かと思ってたが追加要素もあるのね
>>103
単なるナレーションだったら「わが(胸)」つまりmyは使わないと思うけどな
女子高生がナレーターってことか
萩乃のアドリブの可能性もある?
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 20:03:03 ID:s1TxH5Ih
- >>75
あのおまじないの辺りの会話は、ミッチーが9話でした劇の説明の最後の「誰でも希望を持つ事ができる。
あきらめずに信じ続ける事がきっと何かを変えていく。未来を恐れず、希望を捨てない事によって」という
部分とリンクさせて考えないと重みが出ないぞ
>>84
地球SOSと聞くと、それいけコロリンの方が先に思い付いて困る
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 20:06:11 ID:ZKAJGUCJ
- それいけロリコンに見えた。
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 20:08:21 ID:J/nZh5AX
- いっちゃらめぇぇぇ!
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 20:25:30 ID:A+j0QcmB
- >>109
なるほど。9話はすごい止め絵の印象が強すぎで
ミッチーの説明は記憶から吹っ飛んでたよ。
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 20:49:32 ID:pbmGFb6j
- >>109
>>それいけコロリン
俺と同じモノを思いついたヤツが居たことをしって甚く感動したw
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 20:50:06 ID:NaqbMPbo
- >>113
それいけロリコンに見えた俺はどうするべきだろうか?
- 115 :>>85 他:2007/12/27(木) 20:58:17 ID:HOEUVrNn
-
>帰ってくるのをずっと待ち続けていそうだな
BLUE DROP〜天使達の戯曲〜12話目(はなしめ)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198572932/
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:00:06 ID:ucpr78sw
- 1.7倍速でみてたから、何言ってるのか全然わからなかった。
最後までなに言ってるのかわからなかった。
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:00:19 ID:mx03+GQJ
-
>>114
俺とロリコマンダーを探しに出ようぜ
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:02:39 ID:+B14w0PX
- >>117
俺も行こう
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:09:33 ID:/I+/xWjf
- >>118
俺、縄抜けの名人なんだ。
役に立つぜ・・・!
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:13:19 ID:OOh+D56t
- オーディオコメンタリ聞いたんだけどさ、やっぱ戦艦BLUEも
大和の血をひいてるってことか・・・
ほんと大和は日本人の心の艦(ふね)だぜ・・・
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:18:57 ID:2MJH6O1d
- >>120
いいなー
コメンタリー、沢城さんが出ているんだよね?
2巻は矢島さんなのかな・・・
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:21:05 ID:cl5ID6W8
- 最終回を見たが、わからないことがいくつかある
・あのペンダントみたいな三角形の物体はなんだったのか。
・エピローグはなぜ30年後なのか(公式年表によると30年後に戦争が終わったわけではないはず)。
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:22:56 ID:LD7Zz9Xm
- >>120
森雪の生まれ変わりがシバリエルなのに 何を今更
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:24:32 ID:/I+/xWjf
- 希望を述べるなら監督と吉冨さんのコメンタリーがいいな。
全巻沢城みゆきとなるとどうしても演技に話題が偏りがちになるし。
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:24:57 ID:QLMIiw7W
- >>122
下はクロニクルのこれだろう
> 2029年 地球全権大使 母艦会談へ
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:33:35 ID:LD7Zz9Xm
- ご愁傷様二ノ宮くんで
ラスボスが沢城さんだったせいで
最終回の完全に艦長モードだったコマンダーの声聞いてると
ラスボスにしか聞こえなくて困ったw
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:34:19 ID:ZKAJGUCJ
- アザナエルは銃で撃たれたんじゃないの?
やけにピンピンしてるけど。
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:36:16 ID:QLMIiw7W
- >>124
吉富さんのコメンタリーはいいな
くるとすれば第7話収録巻だろうけど
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:39:23 ID:hsraxlmz
- >>122
プロローグ(第一話最初)が30年後だったからとおいらは判断した。
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:39:34 ID:LD7Zz9Xm
- >>127
その解答は続編で
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:40:15 ID:cl5ID6W8
- で、三角形のペンダントは?
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:43:03 ID:3QxWfB0O
- トライアングル
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:44:36 ID:5TIP1EUg
- 恋の?
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:44:58 ID:VaZXus0R
- 年表を見る限り、続編は相当な鬱展開になりそう ?
このまま二期は作らない方がいいかも
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:45:52 ID:LD7Zz9Xm
- トライフォース
スターオーシャンシリーズと
テイルズオブ〜〜シリーズはパクリなんかじゃないやい
下請け業者が同じなだけ
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:46:34 ID:LD7Zz9Xm
- >>134
漫画見ればわかるけど
ブルードロップシリーズは
悲惨な環境でも明るく生きる がテーマ
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:47:43 ID:5TIP1EUg
- テーマってお前が勝手にそう解釈してるだけじゃん
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:47:59 ID:UShLzXit
- マリア知ってるよ
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:52:28 ID:cl5ID6W8
- ノヴァールは落とせたのかもしれないけど、
漫画によるとあの後結局地球はアルメに征服されたんだよな。
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:56:52 ID:56TlNu/+
- まあたかが先遣隊の旗艦+他全部が潰れただけだしな
線香持参が着たばかりでこんな結末だったら、かなり遅れてたかもしれんけど
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:57:24 ID:UsXbIvST
- 今知ったんだが
このアニメは原作があるのか!
- 142 :つくね ◆2KfiQKcdTg :2007/12/27(木) 21:59:31 ID:EmsWUf2F
- 原作というか漫画はある。世界観がい一緒なだけでストーリーとかキャラはオリジナル
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 21:59:56 ID:NaqbMPbo
- >>141
公式サイトみてたら
>2009年 日本全面降伏
> 日本政府消滅 異星人による統治開始
> 異星人による人体実験
> 第一期日本人家畜化計画
> 異星人政府による自衛隊再結成
おいおいまじかよ('A`)
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:00:01 ID:LD7Zz9Xm
- ブルー(エカリル)の目的は
ノヴァール落として証拠隠滅 だったからな
決して アルメの地球侵略阻止ではないし そんなこと出来る訳ないし
ただノヴァールにあるwktkさんの情報が本体に渡ったら
wktkさんが捕獲されて人体実験の対象になる可能性があった
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:00:56 ID:J/nZh5AX
- >>141
ある!
オレは逆だったなぁ
この原作(RED版)がアニメになるのか!
案の定、ならなかった(〜´-`)〜
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:01:26 ID:LD7Zz9Xm
- >>142
オリジナルじゃないだろ
原作者が設定もストーリーも考えてあるけど
それが漫画や小説とかで出版されてないだけで
これは立派な原作
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:01:34 ID:TTTN0Q65
- >>139
萩乃の主目的はマリを守ることであって
マリの情報握ってるシバリエルを消すことができたからOK
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:02:16 ID:LD7Zz9Xm
- >>145
それは
22巻を読んで これがアニメになるのか と思ってたら
1巻がアニメ化されたようなもんだな
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:02:29 ID:FRCANdaY
- wktkさんの情報だけは抹消できたか。
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:04:21 ID:LD7Zz9Xm
- 戦術的には勝利して 戦略的には敗れていく って
ガングリフォンのストーリーを思い出すな
あれもステージごとは勝利してるんだけど
ストーリーはどんどん敗戦に進む
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:04:21 ID:TTTN0Q65
- >>146
DVDの吉富記事によるとアニメ版のキャラクターやストーリーは全部監督発案だってさ
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:04:25 ID:cl5ID6W8
- しかし漫画では一部の地球人がワクチン属性もってることは
すでにアルメ内に知れ渡ってたし、あの後wktkさんが捕獲されて人体実験された可能性も・・・
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:05:50 ID:LD7Zz9Xm
- >>151
へー
その全てが原作者の修正を食らわなかったとしたら
監督すごすぎなんだけどw
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:06:16 ID:mmfqiLbs
- すげー面白かった
確かに1クールじゃちょっと説明不足などがあった感じはするがほんとに面白かった
線香持参(´・ω・`)ウッ
戦闘シーンも思ってた以上によかったし
ノヴァールの戦闘機特攻とジェノサイドモードがすげーかっこよかったw
- 155 :それでもcgスタッフをほめているつもりか?:2007/12/27(木) 22:08:21 ID:HOEUVrNn
-
Q06. どーせGONZ(ry
A06.GONZOはCG制作のみ。
同じテンプレになってしまった本スレはCGスタッにこういってるが
127 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/12/27(木) 21:33:57 ID:A3wmff+6
>>126
すまない・・・でも同じ気持ち
>>7
誤って一時は消していたテンプレを削除しきれてなかった。
こうは書いたがCGスタッフはおみごとな仕事だった。
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:08:35 ID:LD7Zz9Xm
- 銀河英雄伝説のように
長い年月をかけて じっくりサーガをやったほうがいいような気がするけど
昨今のアニメ業界では難しいんだろうな
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:08:48 ID:NaqbMPbo
- >>154
説明不足って思ったところどこらへんがあった?
個人的には、異星人の軍編成が少し気になった。2クールだからといって説明されるようなところでもないけど
RED版はアニメのあとの話になるのか・・・読んでみようかなぁ・・・うってるかなぁ・・・?
- 158 :重複立て賛同者は秋葉原かコミケの関連商品を盗みそう:2007/12/27(木) 22:09:54 ID:HOEUVrNn
- >2009年 日本全面降伏
> 日本政府消滅
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:10:08 ID:/I+/xWjf
- >>153
監督はアニメの舞台を昭和にしたかったというけどね。
DVDのブックレットと原作者のHP文見たら完全に監督に作品世界を委任してるのが分かるよ。
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:10:57 ID:TTTN0Q65
- >>157
DVD特典描き下ろしコミックが6-7年後の話
RED版が10年後の話
電撃版が1000年後あたりの話
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:11:14 ID:ZKAJGUCJ
- 自衛隊?の駆逐艦が沈むときの水飛沫が凄かった。
- 162 :重複立て賛同者は秋葉原かコミケの関連商品を盗みそう:2007/12/27(木) 22:12:11 ID:HOEUVrNn
- >みんなが重複使うから自分もと賛同者と立てた人間につぐ
無法地帯の2chでさえ、やりたい放題だから
みんなが盗んでるから
自分もと関連商品を盗み放題だろう
>2009年 日本全面降伏
> 日本政府消滅
こうならなくても
地震かテロで壊滅状態になったらな
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:12:24 ID:cl5ID6W8
- SF設定に関しては説明足りてない部分多いよな
漫画とかと照らし合わせればなんとなくわかった気はするけど
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:12:49 ID:kIg/x4zY
- CGにかんしては久しぶりにGONZOの本気を見たような気がする
青の6号のころからすごかったしLAST EXILEのCGも素晴らしかったが
またあの頃の感触を味わえたのは本当に嬉しいよ
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:12:49 ID:LD7Zz9Xm
- 自衛隊に駆逐艦は無いよ
あるのは小型護衛艦
豆知識
自衛隊には駆逐艦 軽巡洋艦 重巡洋艦 戦艦はありません
小型護衛艦 中型護衛艦 大型護衛艦 イージス艦しかありません
- 166 :それでもcgスタッフをほめているつもりか?:2007/12/27(木) 22:12:57 ID:HOEUVrNn
- >自衛隊?の駆逐艦が沈むときの水飛沫が凄かった。
155 それでもcgスタッフをほめているつもりか? sage New! 2007/12/27(木) 22:08:21 ID:HOEUVrNn
Q06. どーせGONZ(ry
A06.GONZOはCG制作のみ。
同じテンプレになってしまった本スレはCGスタッにこういってるが
127 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/12/27(木) 21:33:57 ID:A3wmff+6
>>126
すまない・・・でも同じ気持ち
>>7
誤って一時は消していたテンプレを削除しきれてなかった。
こうは書いたがCGスタッフはおみごとな仕事だった。
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:13:37 ID:HOEUVrNn
-
155 それでもcgスタッフをほめているつもりか? sage New! 2007/12/27(木) 22:08:21 ID:HOEUVrNn
Q06. どーせGONZ(ry
A06.GONZOはCG制作のみ。
同じテンプレになってしまった本スレはCGスタッにこういってるが
127 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/12/27(木) 21:33:57 ID:A3wmff+6
>>126
すまない・・・でも同じ気持ち
>>7
誤って一時は消していたテンプレを削除しきれてなかった。
こうは書いたがCGスタッフはおみごとな仕事だった。
164 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/12/27(木) 22:12:49 ID:kIg/x4zY
CGにかんしては久しぶりにGONZOの本気を見たような気がする
青の6号のころからすごかったしLAST EXILEのCGも素晴らしかったが
またあの頃の感触を味わえたのは本当に嬉しいよ
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:14:50 ID:LD7Zz9Xm
- 毎日この荒らしも休まずよくやるね まったく
2ちゃんねるブラウザのススメ 2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/l50
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:16:19 ID:5TIP1EUg
- 確かに時系列としてはアニメ→DVD特典→RED版→電撃版なんだけど、描かれた順に
読む方が、作者の中で世界観が深まっていく過程を感じられると思う
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:17:15 ID:mmfqiLbs
- >>157
一番気になるのはマリのテレパス関係のこととかブルーのエミルフォースドライブのことあたりだねぇ
俺もアニメ見終わって漫画買おうかなって思ってるw
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:19:10 ID:2GqcqLia
- >>156
それで思い出したが銀英伝の戦闘シーンは泣きたくなるくらいショボかったね
構図は単純だわスピード感無いわで・・・
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:19:20 ID:TTTN0Q65
- >>165
まあDDだから駆逐艦でも構わないんだけどね。艦種なんて言ったもん勝ちだから。
排水トン13500で全通飛行甲板持った”DDH”なんてあるしw
自衛隊はF-15が割と頑張ってたみたいだけど
護衛艦も対無人戦闘機だけなら結構頑張ってたんだろうなと思う。
- 173 :つくね ◆2KfiQKcdTg :2007/12/27(木) 22:20:04 ID:EmsWUf2F
- 銀英伝は物語を淡々と語っていくようなアニメだから、それはそれで合ってる気もする
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:20:04 ID:cl5ID6W8
- 漫画読んだ人なら
思念凝結兵器で巨大な怪物を作り出すシバリエル
ピンチに陥るBLUE
そこに颯爽と現われるwktkさん
そして線香持参に別れを告げながら思念凝結兵器とともに消滅するwktkさん
線香持参号泣
みたいな最終回を予想してた人多いと思う
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:24:04 ID:LD7Zz9Xm
- >>169
それは二度目以降のほうがいいんじゃね
火の鳥でも初めて読むときは
黎明編から読み始めて最後に未来編を読んだほうがいいし
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:24:19 ID:2MJH6O1d
- >>174
アニメしか観ていない自分にはwktkさんが消滅するとは微塵も思わなかったな・・・
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:26:40 ID:ZKAJGUCJ
- 手を絡めて現れたwkykさんと線香持参は色々と楽しんだ後だったのかな・・・
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:28:09 ID:cl5ID6W8
- >>177
戦の前に好きな女と性交するのは古来からのお約束ですからな
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:28:42 ID:TTTN0Q65
- そしてお守りに(ry
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:29:24 ID:s1TxH5Ih
- >>174
漫画読んだ人は
10年後 おつかれちんちーん
みたいな最終回を予想してた人が多かった希ガス
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:30:41 ID:LD7Zz9Xm
- みっちー大使と
おつかれちんちん提督が一緒になったら
どんな会話になるんだ?
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:30:43 ID:bAM/xqoe
- >>176
エミルフォースドライブの力を無力化する能力って、結構ヤバい能力だったんだよ
若竹さんが本当にこの能力と関係あったかは分からなかったが
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:34:21 ID:FRCANdaY
- コメンタリー聴いた。
沢城、やっぱ勘がいいというか頭冴えてるなぁ。デビュー当時から知ってるから、
それこそ地球全権大使になったミッチーでも見てるような気分だ(コッチは雪野ですが)
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:35:24 ID:5TIP1EUg
- >>177
恋人つなぎしてやがったからな
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:37:12 ID:2MJH6O1d
- >>182
確かにアニメだけではwktkさんやエミルフォースドライブの事が曖昧なままだよね。
それも含めて2期に繋がる流れなのかなと思ってるんだけど・・・
2期希望。
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:37:45 ID:I4gr6c5F
- >>179
まんげ?まんげなの!?
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:38:13 ID:cl5ID6W8
- >>185
設定をちゃんと説明する気はあんまりなさそうだったし、
曖昧な部分は漫画で補完しやがれって感じじゃないかな
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:41:20 ID:iQiUxf+p
- 百合やツンデレや頬染めは素晴らしいものだったが
正直、そういうのはもういいって気になってるな。これ以上見ても仕方ないというか。
2期やるなら真面目にSF戦記をやってくれ
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:44:16 ID:5TIP1EUg
- 両方やるのがこのアニメだろ
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:47:41 ID:LD7Zz9Xm
- >>183
声優ヲタじゃないから詳しくは知らないけど
どっかで デジキャラットのぷちこでデビューとか聞いたことがある
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:50:48 ID:ZgLf5Mnf
- DVDを買って、改めて1話から観てみたが
なんというか、序盤のwktkさんと線香持参の関係をみて
後半のあのラブラブイチャイチャぶりを思い浮かべると
なんか身悶えするっていうか、ゾクゾクしてくるw
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:51:18 ID:iCMHOgfP
- >>177
みっちーに「仲直りしたんですね!?」って聞かれて
頬染めながら「仲直りって言うか…」と言った瞬間にあぁこの二人ヤッたんだなって思った
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:52:57 ID:uPJopAEY
- >>188
星界シリーズでも見ているがよい
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:55:57 ID:cl5ID6W8
- ツバメ(だっけ?)さんが線香持参からもらった貝殻、何かの伏線かと思ったけど何もなかったな。
wktkさんのおさがり以上の意味は無かったか
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 22:56:51 ID:5TIP1EUg
- ひで、あの貝は最初からツバエル用だってw
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:00:44 ID:TTTN0Q65
- >>194
. ---|---. | _
二二|二二 .| ' ̄` |__|__| /
ノ \ノ l | /⌒ヽ
 ̄レ \_ ヽ `ー' |__|__| _ノ
/ ヽ
/ '.
. ,′ ト、
| l l ヽ \
', ! l. l l / ./ \
人人 、\ l-、 ヽ / / ム / l__ \
// \ヽl乍_ト \ |7/フテミ/イ ム } \
// | | ヒtソ ヽ ヒz:ソ | ,'y/ \\
/ ヽl / /.ノ
f⌒'∠. ―一ァ ___八 ' イ/ __\ ト、 ト、 、
\フ  ̄} ̄ ̄∠イZ へ - 、 / |´ ` V \| `丶、l \
/ ―´┴、 >、 イ /イ
| -‐―┴、 圧r――'_/ .|_
|. -――〈 ,. ―‐ァ7  ̄ ハ| | | ̄ /へ_
|. ― ' / // l | | | / //ヽ
| ノ / // |_|_| // ヽ
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:04:00 ID:56TlNu/+
- ツバエルバカにすんな
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:05:13 ID:pbmGFb6j
- >>192
wktkさんと線香持参がミッチーと喋るたびに互いの距離を近づけていった様はTV前で身悶えしたw
なんつうか、二人の立ち振る舞いだけで「二人の関係に変化があったな〜」って感じられて、本当に全身でキャラクター表現するのうめぇなぁ〜って思いながら見てた。
頬染める場面じゃなかったのに無意味矢鱈と頬を染めていたのは、事後だったからまだ余韻残ってるからに違いまいとか邪推しちまうぜ。
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:05:17 ID:7jrVRw5O
- 歌にもはまったなあ
suaraのblueを生で聞きたい
- 200 :つくね ◆2KfiQKcdTg :2007/12/27(木) 23:06:50 ID:EmsWUf2F
- 来年のアニメロサマーラブでOP・EDどっちか歌ってくれないかね
blueなんか会場が独特な雰囲気になりそうだ
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:11:14 ID:FRCANdaY
- OP曲は、OFFボーカル版も普通に名曲。
カラオケトラックなんて、まず聞く習慣無いんだけど。
- 202 :192:2007/12/27(木) 23:12:32 ID:iCMHOgfP
- というか今最終話見直したら「仲直りって言うか…」なんて言ってなかった。正しくは「あー…、えっとぉ…」「まぁ…」でした。
すんません( ´Д`;)
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:14:04 ID:2MJH6O1d
- Suaraさん良い曲作ってくれたよね。
あのOP・ED込みでのアニメだと思う。
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:17:10 ID:/I+/xWjf
- 監督がかなりの思い入れを持っていると語る歌詞もいい仕事だね。
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:21:01 ID:FKmC/5q5
- Suaraは作曲もしてるのか
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:21:15 ID:2MJH6O1d
- >>204
wikiみたらSuaraさん歌だけかw
てっきり作詞作曲もかとw
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:23:40 ID:cl5ID6W8
- みっちーが劇のアイデアを閃くシーンで、
イメージ図の中にツバメ(で合ってるよね?)さんもいたけどあれは何だったんだ
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:24:09 ID:iCMHOgfP
- そういや結局OPの歌詞は誰視点か分からなかった
みっちー?
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:27:36 ID:5TIP1EUg
- コマンダーだろ
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:28:30 ID:2GqcqLia
- >>196
このAA見て、いや表に出されたのお前だろと思ったのは私だけでは無い筈だ
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:36:37 ID:cl5ID6W8
- ツバ公とアザ公はできてんの?
萩乃とマリのデートの回で漫才やってたあたりから怪しいと思ってたんだ
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:41:36 ID:GvDgvuRz
- 喧嘩友達みたいな
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:47:49 ID:TTTN0Q65
- 1話の冒頭で萩乃が海鵬学園へ向かうマリと交錯したあと「そう、あれが…」って言ってるのは
転入生としてのマリを認識しただけで、隠島事件の生き残りであることに気付くのはもうちょいあと
ということで良いんだよね?
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:48:39 ID:GvDgvuRz
- いや、最初から知ってて待ってたんだと思うけど
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:49:02 ID:TTTN0Q65
- 海凰学園か
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:49:19 ID:vaqUjYk8
- OP、EDは本当に名曲だよなあ
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:50:50 ID:ZKAJGUCJ
- OPは何故か毎回見入ってしまう、EDはなんかシルエットに恐怖を覚えてしまう。
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:50:59 ID:NkjrQO3x
- / ヽ
/ '.
. ,′ ト、 おいwktk
| l l ヽ \ ブサイク3人娘からコマンダーの写真を買って来い
', ! l. l l / ./ \ できれば下着姿の奴を頼む
人人 、\ l-、 ヽ / / ム / l__ \
// \ヽl乍_ト \ |7/フテミ/イ ム } \
// | | ヒtソ ヽ ヒz:ソ | ,'y/ \\
/ ヽl / /.ノ
f⌒'∠. ―一ァ ___八 ' イ/ __\ ト、 ト、 、
\フ  ̄} ̄ ̄∠イZ へ - 、 / |´ ` V \| `丶、l \
/ ―´┴、 >、 イ /イ
| -‐―┴、 圧r――'_/ .|_
|. -――〈 ,. ―‐ァ7  ̄ ハ| | | ̄ /へ_
|. ― ' / // l | | | / //ヽ
| ノ / // |_|_| // ヽ
- 219 :つくね ◆2KfiQKcdTg :2007/12/27(木) 23:51:03 ID:EmsWUf2F
- もう一回見直そうかな。いろいろと発見がありそうだ
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/27(木) 23:53:19 ID:TTTN0Q65
- >>214
1話で「そう、あれが…」と言うときの表情と
2話で「そう、あの子が…あのときの…」と言うときの表情が違いすぎるんだよね。
首締めの時に気付いたんだと考えてたんだけどどうなんだろ
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:00:42 ID:iCMHOgfP
- 気付いたのはwktkさんがみっちーに記憶がないって話をしてたのを聞いた体と思ってた
それで嬉しさのあまり無理やり同室になったんだし
最初から知ってたら最初から同室で待ち構えてたと思う
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:06:08 ID:GvDgvuRz
- >>220
振り返ってみると、ツバエルがwktkさんの到着を報告しに行ってたわけじゃん?
ただの転校生をわざわざ外に出てきて待ち受けたりはしないと思う
それに初対面で既に名前を知ってたようだけど、名前を知ってて神隠島事件の
唯一の生き残りの子だってことがわからないはずはない。
それがどうでもいいことだったならともかく、コマンダーにとっては何より
重要なことだから、生き残りの名前ぐらいは調べてあったはずだ。
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:06:19 ID:S2I8s2cL
- >>218
せっかく雌雄同体なら
ツバエルがwktkさんを好きになる
という解決方法もあるのに
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:10:11 ID:eLbtT+O0
- / ヽ
/ '.
. ,′ ト、 おいwktk
| l l ヽ \ キスさせてくれ
', ! l. l l / ./ \ これでコマンダーと間接キスだ
人人 、\ l-、 ヽ / / ム / l__ \
// \ヽl乍_ト \ |7/フテミ/イ ム } \
// | | ヒtソ ヽ ヒz:ソ | ,'y/ \\
/ ヽl / /.ノ
f⌒'∠. ―一ァ ___八 ' イ/ __\ ト、 ト、 、
\フ  ̄} ̄ ̄∠イZ へ - 、 / |´ ` V \| `丶、l \
/ ―´┴、 >、 イ /イ
| -‐―┴、 圧r――'_/ .|_
|. -――〈 ,. ―‐ァ7  ̄ ハ| | | ̄ /へ_
|. ― ' / // l | | | / //ヽ
| ノ / // |_|_| // ヽ
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:11:11 ID:BGiLNv5O
- てかあの学園にコマンダーが潜入してたのは、偶然なのかwktkさん待ちだったのか
そこも謎のままだったな
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:13:02 ID:x08Zu52t
- >>224
どこのオカルト部員だよお前
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:13:29 ID:TgUmLSWE
- 今ぱちんこ宇宙戦艦ヤマトのCM流れた
森雪はシバリエル?
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:14:51 ID:btd0iSRv
- 一応5年間は修理期間だから、修理している間フォリメの調査(恐らくシバリエルからの命令はこれだったんだろうし)ということで学園に潜入してたんじゃないかな。
二人が出会って(再会して)想いを通わせあうことは必然だったろうが、学園で出会えたのは偶然だろう。
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:16:26 ID:v9IIPP0A
- 8話のエミルフォースドライブ暴走時の記録データ再生で
オノミルが言おうとしていたことはなんだったんだろうか。
「この構造って・・・まるで・・・」
「コマンダー! この艦は!!・・・」
思念凝結兵器?
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:18:58 ID:XdbvJb14
- さっき専光寺さんから電話きて「いまから会えませんか?」って言われたから
待ち合わせの海岸まで行ったら告白された
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:20:08 ID:TgUmLSWE
- >>230
それ獄門島w
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:21:09 ID:iA6uoAmz
- コマンダーは何を思って千光寺萩乃なんていう仰々しい名前にしたんだろう
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:21:34 ID:4NIh4lG/
- >>230
秘密にしとくべき。
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:22:47 ID:XdbvJb14
- 思えば授業中、ふと誰かの視線を感じるときがあったんだけど専光寺さんだったんだ
視線の方向を向くと必ず顔真っ赤でうつ向く専光寺さんがいたし
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:23:55 ID:BGiLNv5O
- 授業中ってお前だれだよw
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:24:59 ID:eLbtT+O0
- / ヽ
/ '. 私もコマンダーの同級生として
. ,′ ト、 薔薇色の学園生活を送りたかった
| l l ヽ \
', ! l. l l / ./ \
人人 、\ l-、 ヽ / / ム / l__ \
// \ヽl乍_ト \ |7/フテミ/イ ム } \
// | | ヒtソ ヽ ヒz:ソ | ,'y/ \\
/ ヽl / /.ノ
f⌒'∠. ―一ァ ___八 ' イ/ __\ ト、 ト、 、
\フ  ̄} ̄ ̄∠イZ へ - 、 / |´ ` V \| `丶、l \
/ ―´┴、 >、 イ /イ
| -‐―┴、 圧r――'_/ .|_
|. -――〈 ,. ―‐ァ7  ̄ ハ| | | ̄ /へ_
|. ― ' / // l | | | / //ヽ
| ノ / // |_|_| // ヽ
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:26:02 ID:YmurgoQC
- さっきからwktkさんの思念波がだだ漏れだw
接触してないのにwww
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:26:11 ID:btd0iSRv
- >>236
×薔薇
○百合
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:28:26 ID:+SKXvK0A
- >>229
おそらくブルーが実験用の船だったことだと思われる
機関部とかに仕掛けでもあったんじゃないの?
「この艦は最初から仕組まれていたんです!」あたり
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:32:43 ID:x08Zu52t
- 知ったから死亡フラグが成立してしまったと
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:36:44 ID:eLbtT+O0
- / ヽ
/ '. いいことを思いついたぞ
. ,′ ト、
| l l ヽ \ wktkとセックスすれば間接的にせよ
', ! l. l l / ./ \ コマンダーとセックスできたことにならないだろうか?
人人 、\ l-、 ヽ / / ム / l__ \
// \ヽl乍_ト \ |7/フテミ/イ ム } \
// | | ヒtソ ヽ ヒz:ソ | ,'y/ \\
/ ヽl / /.ノ
f⌒'∠. ―一ァ ___八 ' イ/ __\ ト、 ト、 、
\フ  ̄} ̄ ̄∠イZ へ - 、 / |´ ` V \| `丶、l \
/ ―´┴、 >、 イ /イ
| -‐―┴、 圧r――'_/ .|_
|. -――〈 ,. ―‐ァ7  ̄ ハ| | | ̄ /へ_
|. ― ' / // l | | | / //ヽ
| ノ / // |_|_| // ヽ
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:37:58 ID:BGiLNv5O
- そのりくつはおかしい
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:39:50 ID:TgUmLSWE
- それは穴兄弟というのか?
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:40:50 ID:x08Zu52t
- 姉妹になると言いたまへ
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:44:19 ID:BGiLNv5O
- スールか
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:47:38 ID:2JCuUktn
- DVD2巻が待ち遠しい
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:49:50 ID:LulDbu3q
- >>232
尾道に千光寺っていうお寺があるらしいよ。
それにしても、シバリエルは最後まで堂々と「悪役」を貫いたな。
最初はもう少し「情」のある方かと思っていたが、あれはあれで潔いキャラクターだった。
彼女の内面をもう少し見てみたかったな。
長谷川さんとかお祖母様とか源さんとか舞山さんとか、
はじっこのキャラクターもいい味を出していたなあ…。
彼らはアニメ版のあと、どういう人生を歩んだのだろうと妄想してしまう。
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:51:54 ID:BGiLNv5O
- そういやおばあさまには強力な死亡フラグ立ってたのに何もなかったな
唯一の肉親を失って涙にくれるwktkさんを慰めるコマンダーの図がくると思ってた
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:52:59 ID:TgUmLSWE
- シバリエルは悪人ではなく
軍務を全うしようとした立派な軍人だったぞ
その与えられた指令に問題はあったかもしれないけど
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:53:36 ID:mr+oC/H8
- ちょっとテレ玉行ってくる
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:53:45 ID:KXBQMHeQ
- そして埼玉崩壊の幕があがる
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:57:04 ID:2JCuUktn
- >>249
たしかに萩乃は私情で(原因が裏工作の結果にあるとはいえ)マリの保護に奔ったわけで
軍人としては失格だよねえ
でもそれがいい
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:57:44 ID:mgueanQw
- >>249
BLUEのAIと同じ声というのもその意味では繋がるわな
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:00:02 ID:btd0iSRv
- そういやこのアニメを始めてみたとき、『若竹』って名前や『千光寺』って名前の雰囲気、萩乃の外観から、このアニメってかぐや姫がベースなのかなぁ〜とか思ったことがあったなぁ……。
んで、最後は萩乃が月(母星)に帰っていくってオチになるんではないか〜とか思ってた。
蓋を開けてみればジャンヌダルクだったわけだが。
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:00:10 ID:w27aPjXs
- >>249
BLUEの乗員のみならず同朋の機体を全て焼き払ってんだ
外道とまではいかないが冷徹過ぎる
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:01:39 ID:2JCuUktn
- >>255
ジェノサイドモードの時のはアザナエル以外は無人機でしょ?
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:01:51 ID:+SKXvK0A
- もとよりシバリエルは敵討ち目的だったじゃないか
一番自分の欲望に素直な奴だったと思うよ
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:02:22 ID:+SKXvK0A
- ごめん勘違い吊ってくる
アザナエルですね
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:03:46 ID:BGiLNv5O
- 自己犠牲の美徳を全うした
つまりコマンダーは最後まで根っからのアルメ軍人
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:05:31 ID:w27aPjXs
- >>256
あぁそうか、無人機なのか
BLUEに次々と神風やらかすから、アルメの軍人はどんだけ自己犠牲大好きなんだっておもってた
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:07:39 ID:mgueanQw
- こう、しんみりしながら見返しててまたちりゅうぞんび先生でのけぞって頭が真っ白になる訳ですよ。
凄い考え抜かれた構成だ。
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:12:19 ID:LulDbu3q
- >>249
ただ、思念凝結体でアザナエルを徹底的にいじめ抜いたところとかは、
職務に忠実な軍人を越えて、かなりサディスティックだったと思うw
森雪がこれかよ! という。
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:12:30 ID:v9IIPP0A
- >>239
なるほど。そうだと話が通るね。
そして事後、アザナエルがそれらしいデータを掴んで、っていう流れか。
ところで、8話よく見返したらみっちーもツバエル見えてるんだな。
30年後の侵略軍との交渉時、気づかれなかったのかな。
エミルフォースの影響を受けない一人の可能性であったこと。
でも移送線に乗ってるのツバエルだよな・・・この時点で既にバレてそうだけど。
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:22:19 ID:vzw+r3D2
- みっちーにシフト中のツバエルが見えたのは、幻視とか一時的なイレギュラーとか
wktkさんとはまた違うと思ったんだけどな。
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:22:24 ID:H09XTQdm
- 公式の年表みたら…凄いね。これから1000年以上の戦いが始まるって。また一話から見てます!
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:25:41 ID:w27aPjXs
- >>263
ツバエルはみえてないっしょ
ミッチーの腐女子補正がたまたまリアルと同じだったって事で
それだけミッチーが線香持参やwktkさんを注意深くみていたがためなんだろけど
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:25:54 ID:eLbtT+O0
- / '.
. ,′ ト、 思念凝結兵器ってムフフなことに使えると思う
| l l ヽ \ 1体譲ってもらえないだろうか
', ! l. l l / ./ \
人人 、\ l-、 ヽ / / ム / l__ \
// \ヽl乍_ト \ |7/フテミ/イ ム } \
// | | ヒtソ ヽ ヒz:ソ | ,'y/ \\
/ ヽl / /.ノ
f⌒'∠. ―一ァ ___八 ' イ/ __\ ト、 ト、 、
\フ  ̄} ̄ ̄∠イZ へ - 、 / |´ ` V \| `丶、l \
/ ―´┴、 >、 イ /イ
| -‐―┴、 圧r――'_/ .|_
|. -――〈 ,. ―‐ァ7  ̄ ハ| | | ̄ /へ_
|. ― ' / // l | | | / //ヽ
| ノ / // |_|_| // ヽ
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:26:54 ID:8AoUYPIv
- ちょwwwwwwwww30年後wwwwwwwwwww
マイユアってレベルじゃねえwwwwwwwwwwwwwwwww
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:27:45 ID:2JCuUktn
- >>267
俺はロデムが欲しい(;´Д`)ハァハァ
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:30:09 ID:OCkEx/mi
- 今更最終回見た
(;ω;)ブワワッ
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:30:10 ID:iQ6hfOsN
- テレ玉終わったよ・・ツバエル・・・
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:31:07 ID:hKM/VgNa
- テレ玉終了
納得いかねー、もう2話ぐらいやってくれ
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:31:15 ID:rlTQuvKm
- 結局どうやって和平にまで持ち込んだんだろ?
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:31:22 ID:dpaZUxWp
- >>268
一話から見てないだろ、おまえ。
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:31:33 ID:8AoUYPIv
- どう考えても2クール必要な内容だろ
GONZOはアフォか
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:31:47 ID:YYSaLHzd
- いい最終回だった
つか、最後グダグダが多い今期の中じゃかなりいい方だわ
- 277 :つくね ◆2KfiQKcdTg :2007/12/28(金) 01:32:05 ID:qON0yxgc
- >>275
ゴンゾはCGだけ
録画してるんだよなぁ。早く見たいや
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:32:06 ID:I1UG1hub
- なんでエカリルが死ななきゃならないんだ〜〜〜〜〜〜〜
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
と言うかオノミルも道連れかYO!
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:32:24 ID:2JCuUktn
- >>275
だからGONZOじゃないってばw
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:32:28 ID:sLxffy63
- >>272>>273
その辺をもっと観たかったって自分も思った
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:32:55 ID:vzw+r3D2
- >>267
使えねえよwww
ありゃ恐怖を具現化するものだ
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:33:11 ID:mdJV30Jf
- なんかすっとんだけどこれはこれでいいやw
あの姿見ただけじゃ一般人には何が何だがわからだろ
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:33:26 ID:iA6uoAmz
- テレ玉組は落ち着いてレスと公式のクロニクルを熟読するんだ
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:37:25 ID:9BVn8Dql
- 千光寺さん玉の岩伝説
ttp://www.senkouji.jp/guidance/info008.html
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:37:26 ID:aipjQUcZ
- 泣いた。今期の良作。
でも終盤詰込み過ぎ。
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:38:41 ID:EYUpoAh7
- 2クールでも良かったけど
2期に期待ということで
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:38:45 ID:woPxFkcH
- 設定とかあんまり考えないで見てたんだけど、大量投下されてた人型爆弾みたいなの、あれ何?
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:39:15 ID:HWLiXPH4
- 不覚にもマジで涙が出た。
潜行持参の「さよなら」とか、ツバエルの「コマンダー!!!」とか
中の人たちの演技もすごく良かった。
特に沢城みゆきを見る目が変わった。マジ、上手かった!
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:40:25 ID:0Hl8J1Ru
- >>287
漫画版の方で語られてる文字通り、人間爆弾
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:42:21 ID:eLbtT+O0
- >>287
スーパーゴーストカミカゼアタック
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:42:25 ID:zgD5+8+b
- エカリル一行は最初、地球と人類の純粋な調査をしにやって来た
しかし途中で真の目的が 「侵略」 と知り単独で反旗を翻した、と
OK ?
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:42:56 ID:vzw+r3D2
- >>284
仲間が死んで二人だけ生き残るとか、関係なさそうでありそうな伝説だなw
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:42:57 ID:2JCuUktn
- >>291
すべてはマリのため
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:43:00 ID:KXBQMHeQ
- 爆弾娘は、公式に行けば正確な情報が得られるけど、仮にあれを凝結兵器だと
勘違いして解釈しても、アニメ版の物語の理解に差し支えは無いよな。
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:43:03 ID:EYUpoAh7
- >>287
ゴスタという爆弾
>自爆用合成人間。
>軍人から提供を受けた卵子を使用し工場で誕生する。
>約10ヶ月で人工子宮から出された新生児は、身体を生成するための有機素材とナノマシンを充填された密閉槽に移される。この中で更に10ヶ月かけ成人体型まで強制的に成長させる。
>この際に使用する有機ナノ素材を触媒とし身体が爆発する。
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:43:15 ID:vzw+r3D2
- >>291
やり直し
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:43:44 ID:I1UG1hub
- 前スレ荒れてるなぁw
あぼ〜んだらけではないか。
にしても戦艦追いかける少女なんて
ハーロック以来な気がするぜ
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:45:08 ID:0Hl8J1Ru
- >>291
千光寺さんは反戦派だったのかもな
じゃなきゃアザナエルのように現地人がいくら死のうがどうでもいいと思うだろう
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:46:17 ID:YYSaLHzd
- >>291
「そんな、侵略!!私たちはだまされていた!!!」
コマンダーはそんなマヌケじゃありません…
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:46:26 ID:Dcr1OEiV
- 終わったな…なんかまいった…
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:46:43 ID:woPxFkcH
- >>289,290,295
ども、残酷な兵器ね、通常兵器で十分な気がする。
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:48:19 ID:mr+oC/H8
- チバTVで見てたから多少は免疫ついてたかと思ったが全然だった
またどんよりだ……
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:50:43 ID:w27aPjXs
- >>300
俺も火曜に観てから立ち直るのに今朝方までかかった
DVD見たらまた一からwktkできるぞ
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:51:13 ID:zgD5+8+b
- 12話で
エカリル 「私はこの星の人たちを守りたい」
とか職員室で言ってなかった ?
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:52:33 ID:hKM/VgNa
- 謎解きはコミックでというのはメディアミックスのいやなところだなぁ
この展開なら設定を新しくしたアニメならできそうだが
そうするとエカリルは出てこないだろうしなぁ
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:53:42 ID:HWLiXPH4
- 最終回、OPテーマが聴けなかったのが残念だった。
OPテーマで最後をしめてくれるのを期待していた。
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:55:43 ID:Dcr1OEiV
- >>303
最後にwktkさんがジャンヌに呼びかけるシーンがね…
たまらんなあ
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:56:27 ID:I1UG1hub
- >>304
それが本当なら
アルメのテクノロジーを
すべて人類に伝えて
人類側にも交渉する力を
与えるべきだったのではないかと思う
本当はやる気なかっただけ
wktkが可愛かっただけだと思うな
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:58:25 ID:eLbtT+O0
- / '.
. ,′ ト、 もともとほとんどオートで動いてる艦なんだし、
| l l ヽ \ コマンダーが乗ってなくても
', ! l. l l / ./ \ 特攻できたと思いませんか?
人人 、\ l-、 ヽ / / ム / l__ \
// \ヽl乍_ト \ |7/フテミ/イ ム } \
// | | ヒtソ ヽ ヒz:ソ | ,'y/ \\
/ ヽl / /.ノ
f⌒'∠. ―一ァ ___八 ' イ/ __\ ト、 ト、 、
\フ  ̄} ̄ ̄∠イZ へ - 、 / |´ ` V \| `丶、l \
/ ―´┴、 >、 イ /イ
| -‐―┴、 圧r――'_/ .|_
|. -――〈 ,. ―‐ァ7  ̄ ハ| | | ̄ /へ_
|. ― ' / // l | | | / //ヽ
| ノ / // |_|_| // ヽ
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:00:01 ID:vzw+r3D2
- >>308
「アルメのテクノロジーをすべて」というが、コマンダーの手もとにあるのは
BLUEだけだし、それだけじゃ侵攻本隊に太刀打ちなんて到底できないと思うが?
技術情報があればフォリメ側の研究によって追随できるとか、そういうレベルの
文明の差じゃあないんだぜ。
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:02:55 ID:0Hl8J1Ru
- 千光寺さんにとっての「この星の人」があの学校の人間だけだったという話だよ
でも千光寺さんの出来ることは「ノヴァールを特攻で破壊するくらい」だった
- 312 :()もあるのに造語すら読めないのか?:2007/12/28(金) 02:03:20 ID:x2kMtiNr
- http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper57885.jpg
荒れてただと?偽スレは荒れる
このような偽装スレと偽装レス伸ばしスレは荒れる
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper57885.jpg
297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:43:44 ID:I1UG1hub
前スレ荒れてるなぁw
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:03:26 ID:5Ykbn7W+
- >>301
無人特攻機があるのになぜわざわざ人間爆弾設定が必要なのかと思うよねぇ。
漫画方面で描かれてるのかもしれないけど、アニメ版ではカットして欲しかった。
>>306
漏れも漏れも。
OPフル版をバックに小さめスタッフロール↑流しで、さらばヤマトのラストみたいに
BLUEが見えなくなるまで遠のいたところで横一線の光の筋が・・・ってふいんきで
締めくくって欲しかった。
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:04:10 ID:vzw+r3D2
- 本日のNG推奨ID:x2kMtiNr
- 315 :偽スレのために死者が出たって知ってるのか?:2007/12/28(金) 02:04:48 ID:x2kMtiNr
- http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper57885.jpg
258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 01:02:22 ID:+SKXvK0A
ごめん勘違い吊ってくる
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:05:02 ID:eLbtT+O0
- 異星人の価値観では自己犠牲とか自爆はかっこいいとされている
- 317 :空白は見えるわけだ!!!!!!!!!!!:2007/12/28(金) 02:05:29 ID:x2kMtiNr
-
314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:04:10 ID:vzw+r3D2
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:06:46 ID:EYUpoAh7
- 更に言うと、アルメの軍人の中だけ、美しい行為とされている
らしい
一般ピーポーは普通に「そりゃないぜとっつぁん」
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:08:36 ID:vzw+r3D2
- 旧日本軍を意識した設定なのかね<自己犠牲が美徳
戦力的にもそのぐらいのレベルだったらよかったのに
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:10:15 ID:0Hl8J1Ru
- 向こうさん的にはあの人間爆弾で地球人を虐殺してるって罪の意識が軽減するのかな
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:11:32 ID:eLbtT+O0
- 11話でオノミルが現われたりブルーが突然復活したりしたのは何だったの?
思念凝結兵器でなんとかなったのか?
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:15:01 ID:vzw+r3D2
- >>320
コマンダーが例外的な人物であって、大概のアルメ軍人はフォリメの命なんて
勘定に入れてないんじゃないのかな。
家畜化計画なんてプロジェクトを推進するくらいだぜ。
やはり動機は「美しいから」じゃなかろうか。
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/12/28(金) 02:20:41 ID:fs4jnbw0
- >>291
>>304
表向きの目的は侵略だけど真の目的は別にあった
真の目的は上層部の一部の人間だけが知っていて
先遣部隊にも知らされてはいなかったらしいので侵略は知ってると思われ
でもwktkさんや寮長達との触れ合いによって「守りたい」と言ったんじゃないのかな
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:22:29 ID:EUUrxSyP
- テレ玉組だけど
ブルドロとマイセルフの間にやってたアニメって何でしたっけ?
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:28:21 ID:rlTQuvKm
- >>324
穴埋め番組。
アニメはやってない。
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:37:10 ID:HRdx49P8
- 尾道で千光寺まで歩いて登ってロープウェイで降りた
- 327 :はなしめとよめなければ〜わめとよめばいいとわめく:2007/12/28(金) 02:38:43 ID:1rHfVNW7
- はなしめとよめなければ〜わめとよめばいいとわめく
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:43:06 ID:tTf0EGO0
- 萩野さまが舞台衣装脱いだ後に
「私の本当の姿」
って言ってたけど…
あれはもしかして全裸だったのか?
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:50:03 ID:I1UG1hub
- 女同士で子供が作れる世界なんだから
せめて萩乃がマリを孕ませてれば
面白かったんだがorz
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:50:46 ID:vrXSOy9A
- 「マリさん」が「魔理沙」にしか聞こえなくなってきたorz
- 331 :324:2007/12/28(金) 02:51:41 ID:EUUrxSyP
- >325
そうでしたか、サンクスです
両番組が今日最終回で、間のが一足先に終了したか
痴呆が始まったかも?と思いました
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:56:45 ID:tVckjyTG
- >>331
二ノ宮くんが先週最終回だったろう。
テレ玉はBD->二ノ宮くんとスーパー沢城タイムだったからな。
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:03:41 ID:Dcr1OEiV
- 尾道で化学実験室で最後にwktkさんが走りまくるって
時かけのオマージュかもね。
時かけみたいに賞を貰いまくってもおかしくない
なんて思ってるのは俺だけだろうなあ。
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:11:48 ID:LulDbu3q
- >>329
その可能性は意外と高いんじゃないかと個人的に思ってるよ。
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:13:52 ID:b36MyAkx
- wktkのその後を描いてないのが、俺も怪しいと思うよ。
カメラをwktkに振ったら、赤ん坊抱いてるのが映っちゃうとか…。
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:15:29 ID:eLbtT+O0
- / '.
. ,′ ト、 wktkは私がおいしくいただきました。
| l l ヽ \
', ! l. l l / ./ \
人人 、\ l-、 ヽ / / ム / l__ \
// \ヽl乍_ト \ |7/フテミ/イ ム } \
// | | ヒtソ ヽ ヒz:ソ | ,'y/ \\
/ ヽl / /.ノ
f⌒'∠. ―一ァ ___八 ' イ/ __\ ト、 ト、 、
\フ  ̄} ̄ ̄∠イZ へ - 、 / |´ ` V \| `丶、l \
/ ―´┴、 >、 イ /イ
| -‐―┴、 圧r――'_/ .|_
|. -――〈 ,. ―‐ァ7  ̄ ハ| | | ̄ /へ_
|. ― ' / // l | | | / //ヽ
| ノ / // |_|_| // ヽ
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:15:44 ID:b36MyAkx
- おっと、30年後まで赤ん坊な筈はなかったなw
- 338 :〜話目というのはどこでもザラにあるが:2007/12/28(金) 03:26:43 ID:T7xP/36l
- 〜話目というのはどこでもザラにあるが
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:27:29 ID:z8Yz4c2h
- ラストで主人公が影も形も無いってのは逆に深読みしてしまうね
まぁ逆に、三十路wktkさんが若き日の恋に思いを馳せつつ墓参りとかいう話になると
コマンダー生存派の俺は絶望の淵に突き落とされてたんだが
- 340 :今年も終わるのに真っ暗だ:2007/12/28(金) 03:27:43 ID:T7xP/36l
- http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper57885.jpg
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:28:04 ID:XdbvJb14
- 何度見返してもカモメが言葉を伝えるシーンが泣ける
みてよかった
- 342 :重複スレとそれに賛同した人間のせいで死んだ生き物があいる:2007/12/28(金) 03:28:47 ID:T7xP/36l
- >
望の淵に突き落とされてたんだが
- 343 :重複スレとそれに賛同した人間のせいでアンチになりかけだ:2007/12/28(金) 03:29:46 ID:T7xP/36l
- >みてよかった
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:31:41 ID:eLbtT+O0
- アルメって寿命何年なんだ?
五年前でも萩乃は今と同じ姿だったし、30年後もツバは今と同じ声だったし
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:40:21 ID:z8Yz4c2h
- 身体構造にはフォリメとさほど大きな違いはなさそう。
だからテクノロジーによる長命化が進んでるんだろうが、逆にヒトと比較にならないほど
長生きだったら種の保存にあれほど躍起になる理由がなくなる…
200-300歳ぐらい?
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:41:48 ID:0Hl8J1Ru
- 少なくとも千光寺さん、ツバエル、アザナエルはまったく容姿が変わってないからなあ
どういう種族なんだか
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:42:42 ID:vrXSOy9A
- そこで便利なナノマシンですよ
- 348 :2ch住民はこんな読み方もできるくせに:2007/12/28(金) 03:43:20 ID:T7xP/36l
-
伝説の未確認動物「ヤマピカリャー」実在か?目撃相次ぐ−西表島
:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2007/12/27(木) 19:36:54 O
にしひょー島でピカニャーが見つかったとな?
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:46:12 ID:z8Yz4c2h
- ナノマシンですか
そういえば、wktkさんとコマンダーの容姿に差が出てくるという意見を見たが、
wktkさんに合わせてコマンダーが調整すれば済む話だよね
ナノマシンで。
- 350 :初代スレに友情や信義を尽くしている:2007/12/28(金) 03:46:18 ID:T7xP/36l
-
画家を夢見る少年ネロが、放火のぬれぎぬを着せられて、村を追われ、吹雪の
中をさまよった揚げ句、一度見たかったこの絵を目にする。
信義や友情のために
敗北や挫折を受け入れることに、ある種の崇高さを見いだす。ネロの死に方は、まさに日本人の
価値観を体現するもの」と結論づけた。
- 351 :狼が来たとうそつき少年の言葉を信じたここの住民:2007/12/28(金) 03:47:36 ID:T7xP/36l
- 「フランダースの犬」…なぜ日本人だけが共感?…
一匹狼じゃない
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:50:24 ID:b36MyAkx
- / '.
. ,′ ト、 おい、そこの。
| l l ヽ \ ブルドロの話をしないなら
', ! l. l l / ./ \ 出てけ。
人人 、\ l-、 ヽ / / ム / l__ \
// \ヽl乍_ト \ |7/フテミ/イ ム } \
// | | ヒtソ ヽ ヒz:ソ | ,'y/ \\
/ ヽl / /.ノ
f⌒'∠. ―一ァ ___八 ' イ/ __\ ト、 ト、 、
\フ  ̄} ̄ ̄∠イZ へ - 、 / |´ ` V \| `丶、l \
/ ―´┴、 >、 イ /イ
| -‐―┴、 圧r――'_/ .|_
|. -――〈 ,. ―‐ァ7  ̄ ハ| | | ̄ /へ_
|. ― ' / // l | | | / //ヽ
| ノ / // |_|_| // ヽ
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 03:52:45 ID:luO2YneN
- >>344-345
>2100年 侵略軍母星と決別 エミルフォースドライブ封印
>2300年 最後の母星生まれの異星人死亡
2100年に母星で生まれたアルメが地球に来たとしても200歳以上か?
- 354 :それはこちらでしたい:2007/12/28(金) 03:59:32 ID:T7xP/36l
- >おい、そこの。
>ブルドロの話をしないなら
BLUE DROP〜天使達の戯曲〜12話目(はなしめ)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198572932/
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 04:08:27 ID:z8Yz4c2h
- >>353
なるほどー
それ以降フォリメが地球へ来てないなら、200歳より少なくなる事はない…よな
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 04:08:33 ID:vrXSOy9A
- ナノマシンで身体強化も出来るって話だし
遺伝情報の管理が出来るなら、かなり長期間生きれるはず
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 04:25:02 ID:I1UG1hub
- なるほど、言われてみれば簡単に転送出来る世界なんですよね
ブルーを囮にして、反逆者のジャンヌ/萩乃は死んだと言う事にして
実はwktkさんと、どこかの山荘の花園で
愛欲生活をおくってるかもしれない可能性も残されているのか
俺もエカリルは死んでないと信じる事にするよ(;´Д⊂)
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 04:31:14 ID:iQ6hfOsN
- アザナエルがブルーを助けた時、応答するツバエルが文句言いつつも一瞬嬉しそうな(?)表情をするのがヤヴァイ
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 04:45:07 ID:bd9LOQBE
- >>358
30年後もあんな感じだしなw
お互いに良き友になれたんじゃないかな
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 04:46:00 ID:fDA5o9En
- 子供までいたりして(・∀・)ニヤニヤ
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 04:52:43 ID:E5IDH84A
- 覗き見してるツバエルの脇でずっと突っ込みいれてたからな、アザナエル。
オノミルの事故がなければ、熱血漢の普通にいいヤツだったんだろう。
オノミルが惚れちゃうぐらいの。
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 05:00:06 ID:fDA5o9En
- アザもツバもサッパリ系粘着気質ですから、
通じるモノがあっても不思議はないですよね
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 05:02:28 ID:eLbtT+O0
- 一回ツバエルの部屋とかガサ入れしたほうがいいよ
絶対コマンダーの盗撮ビデオとかあるよ
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 05:05:42 ID:aXCvfGLC
- >>363
ツバエルがそんな刺激が強い物持ってるはずないだろ
せいぜい艦内に落ちてる髪の毛を収集してるくらいだよ
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 05:14:35 ID:fDA5o9En
- >>363
. ---|---. | _
二二|二二 .| ' ̄` |__|__| /
ノ \ノ l | /⌒ヽ
 ̄レ \_ ヽ `ー' |__|__| _ノ
/ ヽ
/ '.
. ,′ ト、
| l l ヽ \
', ! l. l l / ./ \
人人 、\ l-、 ヽ / / ム / l__ \
// \ヽl乍_ト \ |7/フテミ/イ ム } \
// | | ヒtソ ヽ ヒz:ソ | ,'y/ \\
/ ヽl / /.ノ
f⌒'∠. ―一ァ ___八 ' イ/ __\ ト、 ト、 、
\フ  ̄} ̄ ̄∠イZ へ - 、 / |´ ` V \| `丶、l \
/ ―´┴、 >、 イ /イ
| -‐―┴、 圧r――'_/ .|_
|. -――〈 ,. ―‐ァ7  ̄ ハ| | | ̄ /へ_
|. ― ' / // l | | | / //ヽ
| ノ / // |_|_| // ヽ
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 05:17:56 ID:z8Yz4c2h
- ほぼ常に覗いてるのに、録画までいつ見るの?
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 05:23:04 ID:fDA5o9En
- ん、ツバエルは記憶焼き付け派ですから
記録に残すなんて野暮なことはしませんよ
つまり、録画なんて存在しません!
- 368 :重複を立て賛同した人間は非人間的行為だ:2007/12/28(金) 05:44:59 ID:T7xP/36l
- 野暮なことはしませんよ
- 369 :重複を立て賛同した人間は非人間的行為だ:2007/12/28(金) 06:05:01 ID:T7xP/36l
- 苦しい
苦しい
心が
砕かれた
年末
に
心が
破 壊された
それも全ては重複と同意無きフライングを使い、罪の意識なく賛同した人間によってだ。
絶対にその報いは、何らかの形で降りかかるはずだ。
どんなことかわからないがこのまま幸せに加害者が生きていける理不尽なことが
あるわけがない。
今は成功したと思ってるがいい。だがそれもいつまでか・・・
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 06:06:37 ID:vY8KHMA/
- >353
それ俺も思ったんだよね
今人間は100歳まで生きれるから、ナノマシンがあれば200歳までいくのかも
つか、侵略軍母星と決別ってのが気になる
軍隊組と母星に残ったアルメ達の間でいざこざがあったのかなっておもった
別に地球に行かなくても、地球から地球人を誘拐すればいいわけだし
その前に混血化が進んだって書いてあったのをみて、
地球に来たアルメたちは独自のアイデンティティーを持つ様になったのかな
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 06:26:51 ID:ZZ+3bmx6
- >>312
ID:x2kMtiNr よ。
お前はいなくなれ。
存在するな。
自殺しろ。
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 06:36:10 ID:mUhEvf6t
- まあええことよ
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 06:52:27 ID:VrvBi7d2
- ツバエルのようなムッツリだって自殺もせず健気に生きてることだしな
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 07:50:08 ID:FVbxFH2c
- >>363
いいじゃないか……最愛(片思いだけど)の人を失ったんだから、せめてそれらを使って自分を慰めることくらい許してあげようよ。
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 08:09:58 ID:SzKGjW0C
- >>370
今月のRED版マンガ読むとそこらへんのいきさつが推測できるな。
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 08:18:30 ID:aXCvfGLC
- おまえら、ブルーは実質ツバエルさん一人で回ってる事を忘れるなよ
エロコマンダーなんてお飾りだ
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 08:35:18 ID:mM9WXeeN
- そういやBLUEが発進する時線香持参が
船津丸ベビーにミルクをやる→結婚式ごっこ→プールで笑う順でwktkさんを回想したのは
「私がノヴァールと相打ちになればこれからマリさんも子供産んだり、誰かと結婚して幸せに笑って暮せるのね…」とか思ってたのかね
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 09:20:11 ID:+lqsrykR
- で最期どうなるんだww
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 10:02:42 ID:kH6UlI3w
- ふたなりコマンダーとwktkさんのエロシーンが無くて絶望。
でも面白かったよ。
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 10:18:28 ID:b36MyAkx
- >377
これからマリさんも「私の」子供産んだり、だったりしてな
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 10:40:13 ID:kZj77Bzy
- >>377
線香持参がなぜあの光景を回想していたのか
それは、将来wktkさんが子供を産むという確信があったから
そしてその子供は自分の子であることを知っていたから
という説を、どこかのブログで読んだ
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 11:02:28 ID:K9c01V2i
- ラジオがしかないのか・・・
ドラマCD買うか
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 11:28:41 ID:/VdH2vMF
- >>376
しかしツバエルの起動エネルギーは線香持参がいることによって生まれるんだぜ?
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 11:41:46 ID:wLWtqVq0
- あまりちゃんと見てなかったから話はよくわからないが、
いい雰囲気の最終回だった。
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 12:13:12 ID:vY8KHMA/
- >>375
そうなの?
単行本待ちは辛い・・・
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 12:32:08 ID:mM9WXeeN
- >>380,381
なるほど〜「私の」子供かぁ〜そうだといいなぁ。
って事は冒頭の二人はやっぱり事後
- 387 :俺様 ◆rOibb29vBo :2007/12/28(金) 12:36:48 ID:f4Lvl2xP
- ここ最近変なキチガイがわいてますね。早く報告してアク禁止にしてもらおうぜ。
誰かアク金にしてもらえるように手配してよ。
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 12:54:19 ID:+BrOZDWk
- >>386
12話ラストでプールに飛び込んで制服はびしょ濡れ
↓
13話冒頭では乾いている
つまり1回脱いだってことだ
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 13:05:23 ID:b36MyAkx
- >388
乾くまで何してたかってことだな
昔、「びしょびしょ濡れのトレーナーが、乾くまで抱き合った夏の昼下がり」
という歌があってな…。
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 13:18:34 ID:XF/CIvHz
- ぬれた服を乾かすといえば三島の潮騒
まーあれは事には及ばないけど
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 13:33:40 ID:E5DgpGmM
- >>309
わがままは萩乃の罪.それを許さないのはwktkの罪ってことですね!
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 14:00:38 ID:XF/CIvHz
- 隠しページと漫画の話で恐縮なんだけど
ゴスタは相手を妊娠させられる
自己犠牲を美徳とするのはゴスタと軍人のみ
でもって漫画だと(短編のほう)自己犠牲は遺伝子レベルで刷り込まれてるようなセリフがある
さらにアルメは決してゴスタに卵子を提供しない
ってことで漫画地球のアルメたちはゴスタ土地求人の混血子孫なんじゃないかなと思った
だとすると将来アルメ本星と連絡を断ち地球だけ鎖国するのもなんとなくわかる気がする
天から降ってきたゴスタと地球人の娘が恋をして子供を作る
こんな設定で一本漫画書けそうだなとか思っただけなんだけどw
もちろん軍人の子孫でも良いんだけど、ゴスタはともかく軍人は遺伝子レベルまで自己犠牲の精神が染み付いてるとは思えんのだよな
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 14:02:29 ID:Gt1dtxYz
- DVD付属の漫画って何ページくらいあるんですか?
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 14:22:47 ID:g9/mrNLE
- このままのペースで行くなら60ページかな
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 14:30:40 ID:NJLTAmbu
- animesukiのフォーラム見たらアイの正体はなんだろうとかもう言ってんの。
お前らまさか昨日一昨日日本に来てDVD買って行ったんですかっての。
その上OVAか二期作ってくれとか言ってんの。
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 14:31:26 ID:v9IIPP0A
- EDの歌詞から妄想してみた。
悲しみも「さよなら」も 碧い涙も 強さになる
僕らユメ翔ける蕾 答え探し生きてく
→最後のような事があったけど、残った私たちは強く生きていくというメッセージ
誇り高く咲く花に いつかはなれると信じてた in the blue dreams
→事故の葛藤に生きていたが、最後に想いを打ち明けた千光寺さん自身と
wktkさん視点から見た千光寺さんの姿=誇り高く咲く花
2番の歌詞もすごく深い。
僕らユメ翔ける蕾 想いを詩に乗せて
→上演しきれなかった「オルレアンの少女」を連想させる
まっすぐに輝きながら 歩き続けよう
信じてる あの日から in the blue dreams
→侵略軍に制圧されてしまった30年後だけど、私(みっちー)は未来がよくなることを信じてる。
凄い妄想でごめんよ。
でも歌いいよね。
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 14:52:30 ID:XF/CIvHz
- 13話のEDはいつもと同じなんだけど、「だいじょうぶよ、きっと。」の後見るとどうしても泣けてくるんだよな
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 15:33:19 ID:69vl+q3Y
- 面白かったけど、公式見たら、続きは出ても見ないという個人的結論に。
この手の年表出しちゃう作品、どうせ完成せんだろうし、
アニメ楽しんだ層が楽しめる臭いもしない。
完成してない部分の年表とか出しちゃうの、作品としてはある種のフラグだ。
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 15:41:28 ID:VOaZilly
- アニメだけだとわからないことがいっぱいありすぎるが、漫画と公式で補完できる感じになってると思うんだが
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 15:51:11 ID:8/SlpQwj
- 先生、この作品で
WKTKが精神感応を持っていた意味がどうしても馬鹿な自分には分からないのですが・・・
あの力を持って、萩乃の艦に乗り込んで回避しまくって二人でラブラブ石破天驚拳でも
放ってくれるのばかりと思ってたのに
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 16:33:09 ID:2UTvBo1y
- >>400
12話のラストで2人がいちゃついてるとこって、
水の中にいるから喋れないよな。なのになんであの告白が
できたかっていうとテレパスしかないと思うんだが。
ご丁寧におでこまでくっつけあってるしな。
あとの活用方はしらね
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 16:40:03 ID:yeiQcdW1
- >>400
wktkと萩乃さまがわかりあったり喧嘩したり仲直りしたりするための小道具
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 16:43:20 ID:/A0vz3wI
- シバリエルがBLUE、BLUEの乗員、島民を巻き込んで行った思念凝結兵器の実験は
大筋において望む通りの結果に終わったが、唯一のイレギュラーが存在した
それがwktkマリである。エカリルの報告によって、彼女が接触テレパスであることを知ったシバリエルは
過去の例外がその能力に起因するのではないかという仮説に到達する。
データを取る為にも、地球侵攻の切り札になるであろう思念凝結兵器の不安点を解消するためにも
シバリエルはwktkマリを手中に収める決意をする。
というお話だと勝手に考えてた。
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 16:54:58 ID:4aSNAmuG
- >>403
とか言って本当はwktkさんにハァハァしてただけなんでしょ。
全くシバリエルは素直じゃないんだから。
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 17:09:39 ID:oV7H/Ij0
- いまだに5番艦がモルモットにされた理由がわからない
マスコマの独断? 上の決定?
後者だとしたら最初から5番艦は問題児ばかり集められたりしたんだろうな
しかし味方を丸々使い潰すアルメって相当凶悪だよな?
シバリエル以外を見てるととてもそうは思えないんだけど
あとオノミル再登場して欲しかった、吹っ飛ぶ寸前のはぎのを支えて欲しかった
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 17:10:21 ID:5UoAXN+N
- >>395
まあ、DVD出たら買ってくれると信じようぜ
外国人もこのアニメに感動してるって事自体は、嬉しいんだけどねえ…
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 17:14:53 ID:Kdzrot70
- 最終話まで観てから、思わせぶりなシーンや伏線を振り返ると、
底が浅くてかなり微妙だったね、このアニメ。
雰囲気が良いから、化けるのを期待して見続けたけど、結局残念なまま終わっちゃったorz
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 17:21:02 ID:LulDbu3q
- ジャンヌ・ダルクの軍旗の紋章は百合だったけれど、
薔薇とも縁が深いんだね。
黄色い薔薇には品種名がそのまま「ジャンヌ・ダルク」というものもあるそうだ。
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 17:47:19 ID:+lqsrykR
- くわしいね、驚いたね
- 410 :自殺教唆自殺教唆:2007/12/28(金) 18:02:11 ID:x2kMtiNr
-
371 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2007/12/28(金) 06:26:51 ID:ZZ+3bmx6
>>312
ID:x2kMtiNr よ。
お前はいなくなれ。
存在するな。
自殺しろ。
- 411 :自殺教唆自殺教唆:2007/12/28(金) 18:02:38 ID:x2kMtiNr
-
371 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2007/12/28(金) 06:26:51 ID:ZZ+3bmx6
>>312
ID:x2kMtiNr よ。
お前はいなくなれ。
存在するな。
自殺しろ。
- 412 :重複同意なきフライングスレは自殺教唆もしている:2007/12/28(金) 18:03:33 ID:x2kMtiNr
-
371 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2007/12/28(金) 06:26:51 ID:ZZ+3bmx6
>>312
ID:x2kMtiNr よ。
お前はいなくなれ。
存在するな。
自殺しろ。
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 18:04:29 ID:vY8KHMA/
- >>93
物語の締めの女子高生視点のナレーションじゃないのかな。
ジャンヌは消えても、自分の心の中にいますよ、みたいな。
コマンダーはそれを読みあげながら、これからもずっとwktkさんの心の中に自分がいたらいいな、
と浸っているのでは
- 414 :重複同意なきフライングスレは自殺教唆もしている:2007/12/28(金) 18:07:29 ID:x2kMtiNr
-
371 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2007/12/28(金) 06:26:51 ID:ZZ+3bmx6
>>312
ID:x2kMtiNr よ。
お前はいなくなれ。
存在するな。
自殺しろ。
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 18:26:31 ID:b3uNXiBf
- 前半は台詞なんだろうが、後半部分はコマンダー自身の言葉だったんじゃまいか?
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 18:26:36 ID:IlR/TLth
- >>413
成る程、その解釈だとしっくりくるね。
最後まで出来なかった劇の続きを行ってるのだとすればジャンヌのセリフだけど内容的に違う。
単純に女子高生のセリフだと時代がかっていておかしい。
劇中の女子高生のセリフは単純な言葉で構成されているし。
最後にwktkが言ったセリフとも繋がるし確かにナレーションっぽいですね。
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 18:33:28 ID:wutDIBWw
- あのときの独白は「千光寺萩乃」として死んでいくことに嬉しささえ感じるような表情だったと思う。
- 418 :重複を立て賛同した人間は非人間的行為だ:2007/12/28(金) 18:33:47 ID:T7xP/36l
-
414 重複同意なきフライングスレは自殺教唆もしている sage New! 2007/12/28(金) 18:07:29 ID:x2kMtiNr
371 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2007/12/28(金) 06:26:51 ID:ZZ+3bmx6
>>312
ID:x2kMtiNr よ。
お前はいなくなれ。
存在するな。
自殺しろ。
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 18:43:03 ID:yeiQcdW1
- >>405
俺の脳内設定ではシバリエルのパワハラをエカリルが拒絶したからってことになってます
最初線香持参がノヴァールからの呼び出しを無視してたのもそのせい
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 19:04:44 ID:9MIE+y9G
- >>398
アニメと漫画を見ていればある程度、現時点でも類推できるようなことしか
書いてないんだけどね
だから年代が飛んでる部分はいきなり飛んでるじゃないか
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 19:08:54 ID:MxI9nhPJ
- 年末はBIG-Oの一気見で若竹さん分を補給するとしよう
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 19:21:38 ID:vY8KHMA/
- >>415
とりあえず『千光寺萩乃』は『世界に希望の種を蒔くもの』の代わりに
言ったのかと思う
>>417
自分の本名であるエカリルじゃなくて『千光寺萩乃』と言う所に思い入れを感じた
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 19:24:22 ID:aDFhVndF
- >>421
最終回は期待するなよ
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 19:44:43 ID:dQJopAR3
- tvkなんでまだ見てないんだけど、
最終回は泣けますか?
ここまで盛り上げといてしょんぼりエンディングとかなしですよ
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 19:47:55 ID:iA6uoAmz
- 見た後は結構ポカーンとなる
実況スレも置いてけぼりレスが多かった
色々反芻してるうちにジワジワきたな
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 19:48:56 ID:9MIE+y9G
- 年甲斐もなく号泣しましたが
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 19:49:07 ID:PUMA2nd2
- 俺は普通に盛り上がったと思ったが
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 19:50:20 ID:w27aPjXs
- 千光寺萩乃としてマリや仲間と過ごした時が
マリ達のいる地球を守れる事が
彼女の一生を賭しても良い程大切だったのか…
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:04:46 ID:HWLiXPH4
- だいたい話がわかっていたから、泣くつもりは全くなかったが、
気がつけば涙だらだらだったよ。
演出が上手かった!
BLUEが浮上するところが、特にキタって感じだった。
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:09:09 ID:IlR/TLth
- >>424
大丈夫、泣けますよ。いや〜こんなに泣ける話は「ビルマの竪琴」以来ですよ。
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:15:48 ID:9BVn8Dql
- konozama発送メールこねぇぇぇ
いつまで待たせるんだ
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:19:27 ID:5UoAXN+N
- 楽天ブックスは26日に注文して今日届いていたぜ
久しぶりに一話をこれから見る
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:22:18 ID:wutDIBWw
- 最初の頃のマリと萩乃の関係を見てると身悶えてしまう
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:23:15 ID:mgueanQw
- 鳥見るだけで泣ける
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:28:27 ID:9MIE+y9G
- 尼は在庫あり表示になったから、もう少しの辛抱のはず
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:32:13 ID:NqxIKe/Q
- あれ尼在庫切れてたの?
それじゃkonozamaも仕方なしか
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:35:48 ID:OulEeDZI
- やっと長い規制が解けたぜふぅー
よく感動の場面で流れるBGMって、タイトル知らないんだけど
ちょっと前にフィギュアで浅田真央とか荒川が滑ったときに流れてたやつと同じ?
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:44:28 ID:Dcr1OEiV
- >>434
すげー同感。鍵っ子だからかなあ
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:50:52 ID:E5IDH84A
- >>419
シバリエルがタイツなのは経産婦のしるし(自主規制)だと思ってたぜ。
でエカリルは子世代、なんかの因縁でもあるのか、若くて優秀なのが気に入らないとかなんとか。
クロニクルの母星決別の件だけど、他星を侵略してでも種族を維持すべしって派と、
滅びるならしゃあない派も存在してたんじゃないだろうか。
高い技術に長命て、思いきし滅亡フラグ。
- 440 :重複を立て賛同した人間は非人間的行為だ:2007/12/28(金) 20:54:48 ID:T7xP/36l
-
418 重複を立て賛同した人間は非人間的行為だ sage 2007/12/28(金) 18:33:47 ID:T7xP/36l
414 重複同意なきフライングスレは自殺教唆もしている sage New! 2007/12/28(金) 18:07:29 ID:x2kMtiNr
371 風の谷の名無しさん@実況は実況板で New! 2007/12/28(金) 06:26:51 ID:ZZ+3bmx6
>>312
ID:x2kMtiNr よ。
お前はいなくなれ。
存在するな。
自殺しろ。
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 21:04:53 ID:KXBQMHeQ
- どーゆー意味だー
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 21:12:05 ID:tTf0EGO0
- >>441
相手しないでくださいって事だろう
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 21:20:41 ID:KXBQMHeQ
- >>405
原子炉にもいろいろタイプがあるように、各艦のエミルフォースドライブにも
個体差があるのかも
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 21:25:39 ID:mwvY6vgF
- エカリルが、軍人の中でも穏健派だったりして目障りだったのかも
だから彼女に心酔する部下もろとも潰そうとか
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 21:29:43 ID:aXCvfGLC
- まぁオノミルが選ばれた理由は何となく分かるな
あいつ仕事さぼってまでいちゃつくんだもの
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 21:37:19 ID:fDA5o9En
- ツバエルが選ばれた理由も何となく分かるな
だって、あいつ・・・
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 21:39:19 ID:w27aPjXs
- コマンダーを失った(?)のも惜しいが、BLUEが大破したのも惜しいわ
ツバエル、オノミルらを従えて初めて地球にやって来た船であり、
大惨事を引き起こしオノミルの最期の場所となった機関室、
wktkさんとの戦艦デート
…いろんな想いが詰まってんだよなぁ
とかおもう俺って、ここでよくいわれてるヤマトとかみるべき?
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 21:52:00 ID:KXBQMHeQ
- 戦艦デザイナー繋がりで、天地無用!魎皇鬼シリーズ見るとか w
- 449 :大声出して泣き叫んで書いている:2007/12/28(金) 22:03:13 ID:T7xP/36l
-
441 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/12/28(金) 21:04:53 ID:KXBQMHeQ
どーゆー意味だー
442 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/12/28(金) 21:12:05 ID:tTf0EGO0
>>441
相手しないでくださいって事だろう
- 450 :命がけの人間をあざ笑うそれが2chか???:2007/12/28(金) 22:03:40 ID:T7xP/36l
-
441 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/12/28(金) 21:04:53 ID:KXBQMHeQ
どーゆー意味だー
442 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/12/28(金) 21:12:05 ID:tTf0EGO0
>>441
相手しないでくださいって事だろう
- 451 :あれ以来飲まず食わずだ:2007/12/28(金) 22:11:23 ID:T7xP/36l
- 年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わさ
を狂わされた年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わされ
た年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わされた年の瀬を狂
わされた年の瀬を狂わ
た年の瀬を狂わされた
- 452 :あれ以来飲まず食わずだ:2007/12/28(金) 22:12:31 ID:T7xP/36l
- 年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わさ
を狂わされた年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わされ
た年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わされた年の瀬を狂
わされた年の瀬を狂わ
た年の瀬を狂わされた
年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わさ
を狂わされた年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わされ
た年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わされた年の瀬を狂
わされた年の瀬を狂わ
た年の瀬を狂わされた 年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わさ
を狂わされた年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わされ
た年の瀬を狂わされた年の瀬を狂わされた年の瀬を狂
わされた年の瀬を狂わ
た年の瀬を狂わされた
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:14:43 ID:w27aPjXs
- >>448
天地無用ってSFだったのか…90年代前半頃のだよな。
その頃、異常なほどBLUE SEEDに嵌ってて、ブルドロ見始めたのもBLUE繋がりっていう。
15年経てまたアニメに嵌ったのもBLUEだったよ。
まったくテイスト違うけどなw
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:23:23 ID:FlyyxkyC
- 最終回見た後はOPでwktkさんが走ってるの見ただけでもくるな
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:29:50 ID:RWqxldAd
- DVD24日に注文してまだ来ない…orz
楽天ブックスが在庫切れだったからHMVなんかで注文したばかりに…
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:30:13 ID:trVaSLRv
- 少女漫画風演出がとても印象に残る良い作品だった。
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:34:57 ID:RWqxldAd
- BLUEつながりで思い出した
その昔魚喃キリコ のBlueって百合マンガが好きでした
最近だと志村貴子の青い花もやっぱブルーで百合なんだなあ
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:45:15 ID:mgueanQw
- 一話でミッチーは線香持参の事を「頭がよくて〜〜」って言ってたんだな。
見返すといちいちグッときて困る。
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:55:31 ID:KXBQMHeQ
- >>453
うわっ、竹内敦志でググっても、「天地無用!」の名前が出てこないんだ。時間は残酷だ w
天地のOVA版は、裏設定だらけアニメの走りみたいな作品で、宇宙船の周辺設定も
相当に手の込んだ物だったなぁ。竹内氏は、押井守がらみの作品に関わるようになってから
ケレン味の薄いデザインが多くなっちゃったけど、BLUEは天地世界のGP系の勇ましさと
樹雷系の優美さを兼ね備えた、往年のファンには嬉しい物でした。立体物欲しいねぇ〜
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:55:32 ID:aXCvfGLC
- いつ見ても酷いな
ttp://zammel.kir.jp/lesles/src/1196250576749.jpg
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:56:36 ID:iA6uoAmz
- 最高じゃないか
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:03:27 ID:N2VqXdGT
- ちりゅうゾンビさんの絵は最高だ 最高に決まってるんだ
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:04:50 ID:tYaOLy1V
- >>460
AT-X実況に居ただろw
- 464 :あれ以来飲まず食わずだ:2007/12/28(金) 23:04:54 ID:T7xP/36l
- 仮に騙されてるように見えるユーザー数人がネット内で騒ぐようになりますがその人達も2ch世論は多数意見であり一般論であるかのように演出するため組織された列記とした2chプロ固定達です。
多数意見には人間は同調し右に倣えするという集団心理を突いた2ch式世論統制術
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:07:20 ID:w27aPjXs
- >立体もの欲しい 同意
1/200のBLUE欲しいっていってたの俺なんだけど、全長300mと仮定して15センチ位のBLUEを置いときたいなって思ったんだがゼロ一個足りんかったw
いつ突っ込まれるかってドキドキしてた
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:07:25 ID:CMsplzRG
- >>453
変わり者だなぁと思ったけど、気が合いそうだ。
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:09:30 ID:9BVn8Dql
- ちりゅうぞんび先生のイラスト集とかほしいんだけどC73は不参加みたい
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:11:06 ID:mgueanQw
- >>467
ちりゅう先生といい議員先生といいサイトでこのアニメに触れないのが悲しいな
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:26:59 ID:tTf0EGO0
- しかし>>9見るとアレだね、ラストの交渉はほとんど無駄と言うか、決裂か無条件降伏だったんだろうね
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:39:28 ID:IlR/TLth
- >>465
BLUEの大きさなんだけど最終話で、こんごう型護衛艦を直撃から守ってあげたシーンあるけど
護衛艦の2倍じゃきかないよね。(こんごう型は全長161m)これだと500mクラス?
もっともwktkと一緒に写っているシーンとかだと、ちっこく見えるからなんとも言えんが・・・
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:39:54 ID:XF/CIvHz
- >>469
1話で交渉なんて形だけで、実質無条件降伏だって言ってるぞw
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:40:58 ID:CMsplzRG
- みっちーは全面降伏を前提とした和平交渉に向かってたわけだろ
だからかなり絶望的な状況ではあるが、希望を持っていたと
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:42:42 ID:iQ6hfOsN
- >>469
みっちーだけならともかくツバエルとアザナエル連れてったら平和的な交渉はできなさそう
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:44:33 ID:w27aPjXs
- >>470
前スレでもあったけど、DVDのパケ裏面に全長600mってある。
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:45:26 ID:tTf0EGO0
- >>471
そういやそれっぽいセリフあった気がするな
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:46:20 ID:XsHvdTLW
- 最終回はなんだか物足りない内容だったな…
オノミルは具体的に形で出てこなかったし、地球全権大使になったミッチーは
ともかくとして、wktkさんの後日談が明かされなかったのもちょっと残念だし。
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:51:45 ID:gqM/X9ga
- >>439
>他星を侵略してでも種族を維持すべし派
>滅びるならしゃあない派
それどこのガミラスとイスカンダルだよ
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:53:49 ID:Scuo8zYI
- wktkさんはblue轟沈の際、破片に埋もれて脂肪したと思ったけど
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:54:03 ID:AZtrYeoq
- >>459
前にネタバレ見て、最終回を見たらBLUEの立体をみんなほしくなるよ!と書いた者なんだが
その考えは間違っていなかったな…手元にほしいなぁ、コマンダーのフィギュアと一緒にw
三面図と各部の詳細な資料が手に入れば自分で挑戦してもいいのだが、DVDにはBLUEの
設定画とか載ってるの?無いならオクで設定資料を入手するとかしかないのか……
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:54:23 ID:LrNWdRvj
- >>476
俺もそれはやってほしかった
でもいい最終回だったよ。あんな泣けたのは貧乏姉妹以来だ
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:54:36 ID:IlR/TLth
- >>474
サンクス。数あるSF物のなかでもかなりでかい部類の設定だね。
1/200スケールだと確かに日本の家屋では部屋に飾るのは無理だな。
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:57:42 ID:tTf0EGO0
- >>474
伝説の巨神の母艦がそれくらいだったような
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:06:39 ID:9qekBFvQ
- 後日談は平和な場合よい感じで終わるけど
BLUE DROPの場合これから30年は悲惨な戦争だからな・・・
下手に出すと後味悪くなるし、無理して明るいもの作ってもうそ臭くなる
マリが国連関係者になるとも思えないし、他のキャラと違ってあのシーンに入れる余地がない
つか後日談なんて無い方が物語的には綺麗だと俺は思うけどな
自分で想像する方が楽しいじゃない
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:09:50 ID:O7trfgpS
- 俺もそう思う。
あえて萩乃の天命とwktkさんのその後を明らかにしなかったことで
然程悲しくならずに済んだ。綺麗に終わってよかったよ
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:34:12 ID:y7ds3r7+
- 最終回で、まさに情感にフルに訴えかけてくるのはwktkさんなんだけど、具体的な情報が
意外と少ないので、いざ語ろうとするとミッチーやアザツバの話題になってしまう。
wktkさんのその後を想像すると、元気系ヒロイン達が未来では軒並み幸薄いことになってる
ノエインを思い出してしまって鬱・・・・
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:46:15 ID:pHI5Zmfd
- 特攻エンドって最近じゃ珍しいかな?
二人で手に手をとってユリの惑星に旅立つものと思ってたので
まあ、特攻してもケロっと生還するのがお約束なわけだが・・・・・
二人で手に手をとってユリの惑星に旅立つものと思ってたので
萩乃もマリも消息不明のままってのが、ちょっと意外だった。
本当はお芝居とストーリーをリンクさせたかったのだろうが
1クールじゃ時間が足らんわな。
あと声優陣が上手い人ばっかりだった。
名も無いオペレーターにナバを起用する贅沢さったら。
しかし雪野さん、上手いんだけど、イキのいいお姉さんのイメージ強すぎで
大人しい子の役だとちょっと違和感があるかも。
- 487 :あれ以来飲まず食わずだ:2007/12/29(土) 00:46:35 ID:11fivmbk
- このままだと死んでしまう
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:50:42 ID:o5zII/UJ
- 逆にいうとさ、三十路のwktkさんが登場したら失望感を覚えたんじゃないか
夢見がちな俺としては
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:51:23 ID:oznjCypU
- トライガン以来だな
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:53:05 ID:y7ds3r7+
- 雪野さんって、某鍵っ子がまだ鍵っ子になる以前、盲目の先輩役で
絶大な支持を受けていたとか聞くが・・・・
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:55:09 ID:i02i2fRF
- 若竹さんのストーリーはアレでおしまいなんだよ
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:59:36 ID:9Lt6D4ZP
- 寮長とアカネちんがラブラブなのかが気がかり
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:01:21 ID:yimooWr/
- さて、今日はtvkとMXで2回最終回を堪能してくるぞ。
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:06:33 ID:7h20CKac
- 千葉テレ録画失敗した俺は今日のMX録画ミスると終るw
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:15:31 ID:9qekBFvQ
- >>488
それもあるな
ツバエルとアザナエルはアルメだから昔のイメージのままだし、
みっちーは1話ですでに老いた姿を晒してる
もし30年後の老いたマリが出ていたら今頃失望感が有ったかもしれない
後日談なしなのは面倒だからやらなかったわけじゃなくて、こういうことを考えた結果かもね
- 496 :あれ以来飲まず食わずだ:2007/12/29(土) 01:24:25 ID:11fivmbk
-
487 あれ以来飲まず食わずだ sage 2007/12/29(土) 00:46:35 ID:11fivmbk
このままだと死んでしまう
487 あれ以来飲まず食わずだ sage 2007/12/29(土) 00:46:35 ID:11fivmbk
このままだと死んでしまう
487 あれ以来飲まず食わずだ sage 2007/12/29(土) 00:46:35 ID:11fivmbk
このままだと死んでしまう
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:26:43 ID:IVvCsJ9v
- 後日談を無理矢理30年後にするから駄目なんだ。
数年後、ひっそりと百合暮らしを楽しんでいる線香持参&wktkにすれば何とかなる。
2人は歴史に干渉する事を避け、自分の愛する人の為だけに生きる事を選択したとか。
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:28:23 ID:2chZdZeT
- >>486
最近の特攻エンドだと、オリンシスがあるな
話の内容は全然覚えて無いけど、特攻エンドだったことだけは思い出した
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:28:42 ID:hsSQJHcZ
- 後日談と言っても、10年後や30年後の登場人物の姿を見たいわけじゃないんだ。
ただ、wktkさんと萩乃様が最終回で死ななかったことさえわかれば、それで十分なんだ…。
- 500 :つくね ◆2KfiQKcdTg :2007/12/29(土) 01:29:33 ID:AOjsAmyW
- オリンシス現象のために全世界というか宇宙が崩壊するのを突撃して防いだんだっけか
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:29:50 ID:o5zII/UJ
- 死ぬわけないじゃない
死んだとか言ってる奴はまず証拠だせよ
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:33:09 ID:i02i2fRF
- >>497
人はそれを蛇足と呼ぶ
- 503 :自死したら2chは閉鎖:2007/12/29(土) 01:37:45 ID:11fivmbk
-
自死したら2chは閉鎖
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:43:10 ID:xrFNrDTX
- >>501
相手しないの
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:46:32 ID:9gsHqI90
- >>504 コマンダーの事でしょ
>>501 気持ちは分かるが落ち着けw
熟年wktkさんが受け入れられるか否かは百合スキーでもまた意見が別れる所なんだろうな。
少女愛の延長上でみてるひとは当然NGだろうし。
熟年の百合もまたいいとは思うんだけど、制作者のイメージでのブルドロはセーラー服の少女ありきだから。
ナシでいいよ。ナシの方がいい。
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:47:20 ID:9qekBFvQ
- 自分が好きなキャラクターが死ぬのが悲しいのはわかるけど、あれで生きてたら話が台無しでしょ
出会いで始まった物語は別れで終わるのが美しいと思うし
初めて好きになった人と最後まで添い遂げる、そんな狭い世界にキャラクターを閉じ込めたくない
死んだと思ったら生きてましたなんていうご都合主義はお子様作品だけで十分だよ
スタッフだって自分たちが生み出したキャラを殺すのは忍びないだろうに、あえてそれをやった勇気を褒めたあげたい
- 507 :見せてもいいがでも・・・:2007/12/29(土) 01:48:16 ID:11fivmbk
-
501 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2007/12/29(土) 01:29:50 ID:o5zII/UJ
死ぬわけないじゃない
死んだとか言ってる奴はまず証拠だせよ
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:52:43 ID:o5zII/UJ
- >>504-505
ごめ、本気で言ってると取らないでくれw
もちろんコマンダーが生きてるといいなぁと思ってるけど、自分がそう期待してるだけで
その主張を押し通そうとかはしないよ。
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:54:56 ID:xrFNrDTX
- >>508
アレに構ってると勘違いしてた
ごめんなさい
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 02:26:00 ID:37aJu91p
- ようやくこの日が来たか…今日一日そわそわしっぱなしだった
ハッピーエンド期待したいな〜
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 02:45:47 ID:aFYLzCAp
- >>506
あの二人には強い縁があるから、萩乃が生きてたら普通に結婚まで行きそうと俺は思う
でもあの終わり方で萩乃が生きてたら、俺は白々しい気持ちになっただろうな
ブルドロが狙ってる視聴者層って、読解力があるタイプの人たちだと思う
主演二人の気持ちとかも、誰かの行動を見て考えてる姿や劇の台詞に暗喩されてることが多くて、
ぼーっとなんとなく見てたら置いてきぼり
いまこの二人はこう思ってるんだー!と押し付ける、
子供向けのわかりやすさがあんまり用意されてない
・・・だからあんま人気なかったのか?
- 512 :重複や同意無きフライング賛同者には読解力がない:2007/12/29(土) 02:51:32 ID:11fivmbk
- >ブルドロが狙ってる視聴者層って、読解力があるタイプの人たちだと思う
あれば、はなしめとかで食らい付かず、
最初にあいつは荒らしだと言いだした人間を信じず、
苦しく悲しい目にあっていることを多少なりとも理解したはずだ。
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 02:56:53 ID:c/Cui/pS
- 最終回の序盤で
まるで恋人同士の様に指を絡めて登場するマリと萩乃
前回のラストでプールに落ちたのに、服が乾いていると言う事は
二人は全裸のまま、服が乾くまで長い時間過ごしていたと思われる
その間に何があったかは、このスレの紳士なら言わなくても分かるな?
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 02:58:07 ID:ROt5kPMI
- 最後はカミカゼでしたな・・・
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 02:59:15 ID:o5zII/UJ
- >>511
強調したりセリフで説明したりすれば分かりやすくなるところを、あえてさり気ない演出で
見せようとするとこがあるよな。
そこが好きだ。
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:00:14 ID:2VPS/LSG
- はじめての肉交から特攻死、日本的美学だなあ
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:00:33 ID:yimooWr/
- 2回目だけど、号泣した。
潜行持参がwktkさんに「さよなら」というシーン、
wktkさんが追ってくるのに、ブルーが浮上するシーン
潜行持参とツバエルの別れのシーンは切なすぐる。
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:01:26 ID:8G6DrfCH
- 短かったけど出会えて良かった作品だった
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:01:33 ID:GzrHj5HI
- (´;ω;`)
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:01:54 ID:s3HHaiaj
- なんかよく分からないままで終わってしまった
じっくり見返すと何か見えてくるのかねぇ
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:02:01 ID:dq+N2nEm
- 寮長の出番足りなすぎじゃね?
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:02:44 ID:i02i2fRF
- >>521
全体的に尺が足りなかった感は否めないな
もっと話数があれば色々細かく出来たのが惜しい
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:04:12 ID:HOWrhC2f
- オワタ。あらゆる意味で
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:04:19 ID:2VPS/LSG
- >>522
いや、このくらいの尺でのちょっと足りない感がいい余韻
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:04:43 ID:eY9HDd6H
- 線香持参が笑顔でさよならって言うシーンはウルッときたな
ただなんか微妙にもの足りない感じは何でだろう
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:06:46 ID:Hxz+2qV3
- えっ?wktkさんの能力の秘密は?
なんでアザナエル普通に復活してんの?
blue自動操縦にして線香持参逃げればいいんじゃね?
っとまぁ色々思ったけど〆の雰囲気が良かったから許してやるよ^^
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:06:53 ID:UD+5BUCV
- いやー終わった終わった。
最期だけ派手に戦闘ぶちかましてくれたけど、終わってみると
やっぱり地味だけどさりげなく良作だったアニメ、という印象。
でも原作にこの爽やかな雰囲気を期待してこれから原作読もうとする奴は
酷い目に遭うだろうな・・・・
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:07:14 ID:37aJu91p
- あまりにも色んなことがあって何があったか良く思い出せない…
気持ちの整理がつかね〜
でも本当にいい作品でした…
- 529 :自分たちだけがいい思いをしてそれでいいのか?:2007/12/29(土) 03:08:18 ID:11fivmbk
- アンチ化させているのだぞ。
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:08:27 ID:yjjb/aI0
- Cパートで30年後のwktkさんの後姿を出して
二人の写真に語りかけるシーンとか入れてくれれば完璧だったのに……
それだけがちょっと残念。
- 531 :好きな作品を嫌いにさせるそれはどういうことかわかるか?:2007/12/29(土) 03:09:25 ID:11fivmbk
- 売り上げにも視聴にも貢献しない。
この作品はよくないと吹聴させる気か?
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:09:49 ID:n7kN6Vo+
- #1から録り貯めて最終回録画完了
さてどうするか…
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:11:56 ID:oJX6T1Sl
- うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:13:42 ID:Q2e/pQm9
- さてオレはテレ玉、MXときて、三回目のtvk待機と行きますか
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:15:33 ID:VdoIxtR3
- あのED好きだったから、最後にちゃんとEDを流してくれたのが良かった。
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:16:04 ID:KkhlUPov
- >>530
それいいけどウテナみたいだからやめたんかな。
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:18:51 ID:PVU3u0oT
- 最終話良すぎたので記念カキコ。
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:20:15 ID:UD+5BUCV
- >>535
うむ。あれ見た後は爽やかな余韻でぐっすり眠れるんだよなぁ。
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:25:04 ID:o5zII/UJ
- 最終回のはあんまり爽やかになれなかったぜ
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:38:56 ID:aFYLzCAp
- >>526
>blue自動操縦にして線香持参逃げればいいんじゃね?
これは、絶対に失敗出来なかったからじゃないのかな
直前迄自分が指示を出して、ぶつかる事を確実にしたかったんだとおもう
アザナエルも一人だけ避けてたし、判断力は
人間>>>AI
なんじゃないかな。
- 541 :ずっと苦しんでいる:2007/12/29(土) 03:42:57 ID:11fivmbk
- うむ。あれ見た後は爽やかな余韻でぐっすり眠れるんだよなぁ
最終回のはあんまり爽やかになれなかったぜ
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:46:16 ID:fXN5hxkj
- 壮絶な終わり方だった
いいアニメだったな…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:47:14 ID:aDZt4103
- 30年後のおばちゃんはシナリオ書いてたポニテの子でおk?
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:47:25 ID:OZPds41a
- 千葉で最終回観た後気になってバックグラウンドとか年表とか調べたんだけど
それを踏まえてTVKでもう一回最終回観たらなんか一回目の最終回よりグッときた
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:52:21 ID:6xnqQK/T
- 余韻に浸りたい人は、漫画読まないほうがいいよ。
向こうはかなりぶっ飛んでるから、性的な意味で。
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:53:26 ID:PEm1G5Ib
- いい最終回だった・・・今までのはミッチーの長い回想だったのか
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:54:07 ID:fR/ZDspX
- 沢城みゆきの演技が合わなさすぎていて
最後まで見るのが辛かった。
別に、沢城以外の連中の演技がしっかりしていると言いたいわけじゃないけどさ
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:54:16 ID:SC2q+Mt6
- 尺の足りなさ全開の、すっきりしない終わり方だな。
学園祭の準備とか、多少削りもう少しラストの方に回して欲しかったわ。
歌とかキャラは好きなのに、話の展開がな・・・。
理想は2クールあればだろうな。
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:57:43 ID:i02i2fRF
- 漫画版サンプル
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d290872.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d290874.jpg
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:58:07 ID:fXN5hxkj
- Cパートもう少しやってほしかったかな
wktkさんのその後とか…
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:58:20 ID:jH+XKpv1
- 最初は学園ものかと思って見始めた
ブルーが出てくる辺りで「超展開ktkr説明クレクレwww」そして取り残される
後半は話の筋が見えてきて俺にとっては鬱エンド
1クールという短さ、設定の説明がほとんどなし、なぜか頬染め
それでも最後に話を盛り上げてきっちり完結&その後への繋げ
最初の首絞めたのはなんぞ?等の疑問は残るけど俺的には作品の完成度は高い部類だとオモタ
見れてよかった、スタッフには天晴れマークを進ぜよう(`・ω・)つ@
2期はどうなんだろう
話としては線香持参が死んでる(ような描写)おかげで綺麗に終わってるように見える
死んじゃったならそれでいいんだが、その後のwktkさんやその他のキャラ達の今後は是非見たい
線香持参が普通に生き延びてたら戦況ひっくり返して漫画(俺は漫画読んだことないけどw)とは別な話になりそうな気もする
記憶喪失状態で線香持参を生き残らせてレジスタンス活動をしていくとか・・・
いいアニメはいつもその後が気になる
お話としては締まらなくなるかもしれんが
最後はハッピーエンドにして欲しかったと思ってる
漫画版と世界が変わっちまう?でもそんなの関係ねー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:58:46 ID:XZPE2gGy
- 初回からよーく見てたけど結局どういう話なのかさっぱりわからなかった
最後とか投げっぱなしにしか見えない
だれか三行で説明してくれ
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 03:59:42 ID:o5zII/UJ
- 漫画でも電撃版の方は、雰囲気的にアニメに通じるものがあるだろ
もともとアニメの企画が立ち上がったのは電撃版が出た時点だというし
- 554 :ずっと苦しんでいる:2007/12/29(土) 04:01:38 ID:11fivmbk
-
531 好きな作品を嫌いにさせるそれはどういうことかわかるか? sage 2007/12/29(土) 03:09:25 ID:11fivmbk
売り上げにも視聴にも貢献しない。
この作品はよくないと吹聴させる気か?
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:03:39 ID:vMfEXEj1
- >>549
う、ウソだろ?
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:05:16 ID:jH+XKpv1
- >>549
これは俺の想像の斜め上をいっているwwwwwwwwwww
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:07:41 ID:DuFwqqPv
- マイセルフユアセルフなどの作品の最終回を叩いて、
この作品の最終回を持ち上げる意見が実況板にあったので、
この機会に、二作品を比較した感想を書かせて貰うけど。
マイセルフユアセルフの場合、最終回の盛り上がりを成り立たせることに対し、
回収されてない伏線が残っているとしても、
いままでの、苦労話と、仲間との親交の話は、必要ないことは無いと思います。
辛い話の解決を盛り上げるには、辛い話が必要になりますし、
仲間が集まって祝う話を盛り上げるには、仲間との親交の話が必要になるでしょう。
この物語の場合、最終回の盛り上がりを成り立たせることに対し、
宇宙侵略話があれば十分であり、
美少女学園ドラマはいらないんじゃないんですか?
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:09:29 ID:azn+VoeN
- マイユアと比較なんて考えた事もねえ
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:09:30 ID:o5zII/UJ
- >>557
実況板での喧嘩は実況板でやれ
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:12:21 ID:jH+XKpv1
- >>557
他アニメとの比較は荒れるからヤメレ
このアニメの学園ドラマってストーリー上でも一番のキーだろうに
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:12:55 ID:j3M7USy0
- 基本電撃版もRED版も作品の雰囲気的にはアニメとかわらないとおもうよ
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:13:28 ID:hsSQJHcZ
- >>506
おそらく、自分はまだ「これで物語が終わったんだ」ということを実感できずにいるんだと思う。
主に話数が少ないせいだろうが、このアニメに出てくるキャラは動きがやや性急に見えたんだ。
あるキャラがある行動に至るまでの迷いやためらい、
悩みを感じさせる演出が飛ばされがちであったゆえに、
彼らが内面の「深み」「存在感」みたいなものを存分に発揮しきれなかったような気がする。
最終回の特攻も、物語を美しく〆るにはいいシナリオだったのだろうが、
キャラクター自身がその行動に至った必然性というか、行動を裏打ちする感情の動きが
ちょっと描き足りないように感じてしまったんだ。
だからこそ「あれ!? 本当にあれで死んじゃったの!?」と呆然としてしまって、うまく消化できない。
それゆえに何らかの補完を望んでしまうんだろうな…。
ちょっと辛口な意見ですみません。
好きな作品だけに、もう少し自然な感情の機微が感じられたら良かったなあと余計に思うんだ。
DVDも全巻買うつもりだけれど、そこが描かれていたら「良作」から「名作」になれただろうなと…。
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:14:58 ID:O7trfgpS
- 厳密にいうとにRED版は原作じゃないしな
電撃版読んでプロデューサーが配布用に5冊購入
→企画立ち上がる→監督と吉富打ち合わせ→意気投合してアニメ化
アニメ化に際してメディアミックス→RED版
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:15:17 ID:kGk7oQ26
- >>549
想像以上に濃ゆいなおつかれちんちんの子
- 565 :でも重複や同意無きフライングはいさめなかった:2007/12/29(土) 04:15:42 ID:11fivmbk
-
560 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage New! 2007/12/29(土) 04:12:21 ID:jH+XKpv1
>>557
他アニメとの比較は荒れるからヤメレ
このアニメの学園ドラマってストーリー上でも一番のキーだろうに
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:20:35 ID:KkhlUPov
- >>562
内面を言葉で表現しない演出だったから物足りなく思えたんじゃないかな。
俺的にはウテナとかを比較に出したくなるくらいの名作だったよ。
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:20:57 ID:o5zII/UJ
- >>563
やけに詳しいな
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:22:58 ID:o5zII/UJ
- >>562
少なくとも、特攻に関してはどれほど描写を尽くしたところで「そうか、じゃあ遠慮なく
やってくれ」と納得できるような行為ではないしなぁ。
俺も見終わった時は「なんで?」と思ったもん
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:23:32 ID:O7trfgpS
- >>567
DVDのブックレットに書いてある。
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:25:19 ID:8mM1C//9
- 1クールはちょっと足りないが2クールだと蛇足だらけになりそうなんだよな
ここはアニプレックス方式でTV放映12 or 13話+未放映分4話くらいでおねがいしたい
っていまさら棚
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:27:10 ID:o5zII/UJ
- >>569
そうか!
DVD発送メールきたから届いたら読む
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:27:49 ID:O7trfgpS
- あ、書き忘れたが、元々吉富の頭の中では
電撃版主人公の唯が動きまくるアニメになると思ってたそうだw
俺はRED版のシリアスとアホさを微妙な匙加減で描いてるのも好きだし
短編集の得体の知れない恐怖に戦慄しつつ日々を生き抜いてるみたいなのも好きだけど。
あと笠木先輩かあいいよ
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:28:11 ID:XZPE2gGy
- 最後まで見たけど全く話がわからなかったんだが、異星人とか
どっかで解説してないの?
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:28:16 ID:KkhlUPov
- >>568
wktkさんをシバリエルから守るための最後の手段だろ。
もともと罪の意識も強かった見たいだし。
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:29:04 ID:jH+XKpv1
- >>562
激しく同意
いかんせん尺が足りなかったのか心理描写がトントン拍子で進んだ感はある
wktkさんと線香持参が仲良くなったのも?だった、首絞められておいてw
でも2クールあったら中だるみしたかもしれない
1クールに収めたのは正解だったような気がする
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:29:31 ID:c/Cui/pS
- >>549はネタだろ?
俺は騙されないからな、なっ?
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:30:06 ID:o5zII/UJ
- >>574
そんだけ衝撃的だったってことな
理解はできてもしばらく受け入れられなかった
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:30:58 ID:O7trfgpS
- コマンダーのあの特攻は、アルメの持つ自己犠牲精神からとかじゃなくて、
純粋に愛する者を守るため……という風にみれて感動だったな。
あそこで死を回避しないからこそ美しいような
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:31:22 ID:i02i2fRF
- >>576
おまえはここで何回「おつかれちんちん」と書き込まれたと思ってんだ
これの下の方な
ttp://blue-drop.jp/6comi.html
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:31:51 ID:11fivmbk
- >だから2chが嫌いならmixiに行けばいいでしょ?
紹介状がない。2chのすべてが嫌いではない。
はなしめを使っていた頃が懐かしい。
あの時は気に食わない的な意見があれば諌めた人間がいた。
一定数にそうされないと立てる傾向が2chではある。
立てろとはやし立てる傾向もある。
ネット上で言論規制ができるよう要請している
ネットを利用した要請ととらえたらしいが
それ以外にもいろいろしている。
>スレはただの情報で命なんか無いのに
そんなわずか一週間ぐらいしか持たないスレを我慢できずに
乱立させた方に言うべきだ。
だが自分は〜はなしめスレには命がかかっていると思う。なぜならスレを立てた人間が
生活スタイルを犠牲にし、
時間を削り、他のことよりも優先して待機してタイミングを図り、立てたからだと思うから
誕生日プレゼントお歳暮を選ぶ時はあれこれ品を選んで時間を割き、ころ合いを見計らって
贈る。
自分たちのスレ立てのことを覚えてくれていて、その日のために準備してくれた
と素直に考えるのが普通。感謝感激するべきとは言ってはいない。
それを一部の粘着が荒らしが立てたから使わないでおこう。誰か立てろと
自演か連携で壊してしまった。善意が「ぶーるードロップ大便達の戯曲」と立てられたのを
つぶしたのとわけが違う。
邪意が善意
を壊
してしまった。
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:34:28 ID:no3cc7EX
- >>562
その辺の感情は十分語られてたんじゃないか?
これまでの話の感じで神沖島の件で抱え込んでた感情はかなりでかいと思う
んで戦局からもう相手を戦闘不能にする力が無いと判断して
唯一守れる手段ってのはあれしか無かったんだろう
その場合萩乃が自分を犠牲にするのも十分に考えられるし納得できる
そこをgdgd描写する必要は無かったと思うけどな
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:34:49 ID:c/Cui/pS
- >>579
ウソダァア〜〜〜
おつかれちんちんと特攻して死んだ萩乃様が
同じ世界の住人だなんて
絶対信じらんない
orz
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:35:29 ID:jH+XKpv1
- >>573
最後まで見たならどっかで線香持参が説明してたと思うんだけど・・・
>>579
1000年後にもセーラー服があるとは
日本終わってなかったw
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:35:54 ID:8mM1C//9
- DVD2巻に海外用PVが付くみたいだけど、アメリカとかで売る気かw
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:36:38 ID:o5zII/UJ
- 外人はカミカゼとか好きだろ
サムライとか
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:37:34 ID:i02i2fRF
- >>582
同じ世界の住人どころか、若竹さんと線香持参の子供説まであるけどな
おつかれちんちん=名前:マリエル=(若竹)マリ+エ(カリ)ル
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:38:51 ID:8mM1C//9
- >>585
いや同性愛的な表現はおkなんかと思って
ロリはこじかが発禁になったから×ってのはわかるけど
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:39:49 ID:O7trfgpS
- 神無月の巫女は北米で大人気だったよね
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:41:26 ID:o5zII/UJ
- >>587
yuri って言葉も一部には通じるらしいぜ
これのは上品な感じだしおkなんでない?
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:44:02 ID:37aJu91p
- >>562
BLUE DROPの演出って言葉で説明するんじゃなくて、仕草とか表情とか間を基に
視聴者が心境を読み取るような形だし、それが特徴のアニメだと思う
故に見る側に依存する作品だから、取り合えず長い時間おいて改めて見るとまた違って見えるかも…
解釈するだけのヒントは作品全体はちりばめられてるし、個人的には必然性に疑問を持った
行動は皆無だったな
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:45:12 ID:O7trfgpS
- コメンタリいいなあ
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:45:49 ID:c/Cui/pS
- >>586
そんな話まで出てるのか・・・
萩乃様が子孫を残されている可能性は嬉しいのだが
こんな子だなんて複雑だ・・・
というかwktkの子ならこんな性格もありえるか
ダメだっ、何度見ても>>549のギャップが凄すぎて
脳が拒否する・・・
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:47:56 ID:8mM1C//9
- >588-589
なるほどー、北米版も問題なく出そうだな北米版DVD待ってみよう、
と思ったがコメンタリ聞きたいから国内版かなぁ迷う
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:50:16 ID:o5zII/UJ
- >>592
99%憶測に過ぎないんだから苦しむなよw
まぁ、おつかれちんちんははっちゃけた奴だけど実は裏があるみたいなタイプで
ギャップ萌えの俺は実際に読んでみたら一番気に入ったキャラだぜ
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:50:30 ID:KkhlUPov
- >>590
そうなんよ。演出重視って意味でもウテナと比較したくなったりするんだよね。
逆にいうとそれだけ古臭いってことかもしれないかorz
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:53:27 ID:XZPE2gGy
- >>583
あれはよくわからなかった、単語が難しくて
公式のメモも見たけど、宇宙人はなんで地球に着たのかとか
悪もん側はなんで攻撃してきたのかとか、マリの過去とかなぞの特殊能力とか
そういうわからないこと抱えまくったまま今日の話で艦長爆死、30年後(゚д゚)て状態なんだと思う、たぶん
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:55:57 ID:aFYLzCAp
- >>562
俺は線香持参の気持ちの変化には入り易かったな
最初に出会ったときの気にしてる様子=目には見えない惹かれるものがある
wktkに対する『どうもしやしないわよ』の感情的な台詞=
おそらくあの事故以来初めて自分が感情をぶつけた相手
『誰にも心を開けなかったジャンヌ』等の劇の台詞=エカリルの心情
自分に心酔するツバエルやクラスメイト&暖かく見守る傍観者な船津○とアカネ
と、自分に対して素でぶつかって来るwktk の対比 = wktkは特別な存在
海で心配するwktkの様子=wktkは自分のことを大切に思っていてくれると実感
wktkの両親を事故にせよ自分の艦のせいで殺したという負い目
事故だったのにエカリルを恨むaznl と 両親が死んだのに恨まないwktk の対比
とにかく物語通して線香持参にとってwktkは特別なんだなあ、ってのが伝わって来た
逆にwktkは純粋に線香持参が大好きなだけで複雑なものはそれほどないから、
深い情という点で線香持参には及ばないのかなと思う
もしwktkが特攻しても、この子はいい子過ぎるんだよね、で終わりになりそう
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 04:57:03 ID:hsSQJHcZ
- >>566
映像の雰囲気でキャラの内面を匂わせるこのアニメの演出は、映画的で凄く好きだった。
しかし、それは演出としてはかなり時間を要する手法で、
1クール作品では難しかったか、という印象も受けてしまった…。
>>568
確かにそうだね。
ただ、特攻に至る思い…wktkさんを救うには自分が犠牲になるしかないが、
それは同時にwktkさんや仲間たちを最も悲しませる行為でもある。
それに自分とて生きたい…などの引き裂かれた思いに逡巡したり、苦悩するプロセスがあって、
その上で特攻を決意したのであれば、俺はラストを消化することができたかもしれない。
だが、それを演出で表現するにはあまりにも時間が足りなかったように思う…。
もちろん、見る人によって受け取り方が違うことはわかっています。
俺も何だかんだ言って最終回ではボロ泣きしたし。
アニメ/ドラマ/映画で泣いたのなんて、何年振りかと思ったよ。
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:00:25 ID:c/Cui/pS
- >>594
気が向いたら読んでみるよ
ただ、同じ作品だとは考えない事にする・・・
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:04:44 ID:O7trfgpS
- >>598
あの状況下では、コマンダーも含め、wktkさんも皆が死ぬか、
萩乃が特攻してwktkさんを助けるかのどっちかしかなかったから
逡巡してる余地などなかったんじゃない。
それに萩乃の内心はあの回想で十分だったし、11〜12話ぐらいの流れからして
最初の「さよなら」の時点で決意は固まってたようにみえた。
それにしても、コメンタリでみゆきちが第一話の鳥が出てくる場面が一番好きだって言ってて、
最終話のあれも心深い印象で演じてたのかなぁとか想像しちまう。
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:05:40 ID:hsSQJHcZ
- >>599
RED版はエロ・ギャグ多いけど、根底にはかなりシリアスなものを抱えた漫画だと思うよ。
そんなに心配しなくても大丈夫w
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:09:07 ID:KkhlUPov
- >>598
1クールだと20分X13で4時間以上あるわけだから
映画的演出が向かないってことはないんじゃないかな。
ただ1話が凄い映画的演出だったせいで脱落者多数だと思うと
なんか泣けてくるよね。
特攻についてはわざわざ「さよなら」って言ったところで
なんか納得してしまったんだなあ。
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:09:58 ID:aFYLzCAp
- >>600
さよならしかいわなかった所が、
『波濤眩き海神を 只我が想い 君に告げずに』
のopの歌詞とリンクしてジンと来る
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:11:32 ID:pFuqAjny
- >>600
鳥の出てくる場面は確かに素晴らしい
絵だけであれほど惹きつけられたのは久々だった
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:11:52 ID:c/Cui/pS
- >>601
うい、しかしこの人いい意味で絵が安定しないな
前に見た漫画とだいぶ印象が違う
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:12:50 ID:jH+XKpv1
- 島の事故のこともあって
今度は私が守る!みたいな責任感が線香持参にあったのかもな
だから特攻ありきの出撃・・・
島の事故がなければ線香持参も生き残れる戦法を取ったのかもしれない?
事故がなかったらwktkさんとも出会えてないですね・・・
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:23:57 ID:pFuqAjny
- >>605
電撃版→RED版と読んでも絵柄が変わってると感じた
人物がやや丸っこく、表情も豊かになったというか
>>606
結局、罪悪感は消せなかったわけだからね
死なないと解放されなかったのかって思うと悲しいが
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:24:13 ID:O7trfgpS
- 失礼な書き方するが、一話からちゃんとみていれば
萩乃とマリの心境の変化は丁寧に描かれていることがみてとれると思うんだよなあ。
荒削りどころか寧ろ、毎回毎回、感情の揺れ動きも微妙な関係性の変化もわかったし
何でも独白とか科白を使用しなければいけないってことはなくって、動きとか演出で十分伝わってくる。
物足りないと感じるぐらいが丁度いい尺だったんじゃないかな。映画的だなと思ったのは1、7、9、13だな。ずっと見入ってた。
>>603
結局OPの歌詞は線香持参視点か
そう考えながら聴くと本編が鮮明に蘇ってきてしみじみするな
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:31:15 ID:KkhlUPov
- でもここでいってる映画的演出=テンポが遅いってことだから
客が着いてこない原因でもあるわけで…難しいですね。
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:36:26 ID:xF4bxr8V
- うーん、特攻死亡は悲しすぎるなー。
ご都合主義でもいいから、生きて若竹さんと再会して欲しかった。
結局、その後の戦争自体は回避できず、いきなり三十年後の描写で、
眼鏡っ子が少し喋るだけのラストは物足りない。
漫画のほうもあるし、先遣隊たおしたら、戦争回避しちゃいました。
とかは逆に辻褄合わないんだろうけど、
応援ありがとうのテロップが出るまで、実はコマンダー生きていて、
二人は再会しその後も…みたいな場面を期待してしまった。
若竹さん、どーなたアルかー?
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:37:00 ID:37aJu91p
- >>595
この作品みたいな演出手法ってそれ自体が長所でもあり短所でもあると思う
基本的に解釈が視聴者に依存するから、心情とかの理解の仕方がその人の中で無限に広がる利点はあるけど
ついていけない人にとっては展開がどうなったか位しか分からないという欠点もある
宇宙人侵略という大きな枠組みがあるとはいえ中心はやっぱりキャラクターの心境の揺れ動きだから
退屈な人には退屈なんだろうな〜
関係ないけどレス読むとウテナも見たくなってきた
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:38:17 ID:pFuqAjny
- この結末だと、夏休みに海へ行く話や町でデートもとい買い物する話なんかも
無心に見直すことができなくなりそうだな
こんなに楽しい時もあったのになぁと思うと
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:38:20 ID:O7trfgpS
- 規制解けた開放感から書きまくって申し訳ないが……
またコメンタリのネタバレになるが、
沢城が、「説明しないことが視聴者にとっては、大きなストレスを呼ぶ。
けれどもそれが多義的な想像や解釈をこんなにも呼ぶなんて〜文学的だ〜」
みたいなこと言ってるくだりがあって、つまりは自分もそういうことを言いたいのかもしれん。
早朝からだめだ。寝よ。
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:41:12 ID:IMnZ8ces
- >>477
何度もヤマトは話題に出てるけど、子供の頃ヤマトの映画見て、
ヤマトが一般市民ごと敵側ふっ飛ばしたのは衝撃的だったなあ。
あんま無関係ない人巻き込むと、主人公たちのドラマに入り込めないと言うか。
ブルドロはそこら辺ソフトで良かった。(体育館から避難する時のうぎゃー除く)
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:50:26 ID:FV4Q3ENU
- >>614
AVP2も衝撃的だった
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:56:44 ID:hsSQJHcZ
- >>613
おっしゃりたいことには共感できます。
曖昧な部分があるからこそ、視聴者は想像力を働かせ、アクティヴに物語と関わろうとする。
すべてを説明されれば視聴者は安心できるが、一定の枠から逸脱することが難しくなる。
ただ個人的には、視聴者が想像力を働かせる「土台」となる部分がもう少し強固だったらなあと…。
俺は「リアリティ」「リアルな感情の動き」というものにこだわり過ぎているのかもしれない。
俺もつい書き過ぎてしまいました。異論、反論、ありがとう。
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 05:59:15 ID:IMnZ8ces
- >>615
洋画は主人公周りが生き残ればオッケーみたいな感じ強いもんなあ。
ターミネーターで身内殺されまくりのヒロインが、ナニするのも衝撃的だった。
それがフラグなんだけどさ。ブルドロはそこら辺がまたソフトでよろしい。
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 06:00:03 ID:KkhlUPov
- >>611
ウテナも10年前だしね。
今なら時をかける少女がいいんではないでしょうか。
前半はテンポが速くて後半からだんだん映画的になってくる
上手い作りですよ。
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 06:39:21 ID:aFYLzCAp
- >>616
たしかにあの二人の『土台』は、リアルとは言い難いかも
線香持参は能力的に完璧だし、事故だったのに、自分のせいにし過ぎなところがある
普通の人だったらもうちょっと開き直るかなと思う
wktkみたいに素直な女子高生も居ないだろうし相手が宇宙人でもあんまり驚かないし怖がらないし
でも、萩乃の場合は宇宙人、マリの場合は記憶をなくしてる上におそらくいい人ばかりの中で育った
という純粋培養設定があるから、僕はすんなり受け入れられたし、二人の気持ちの動きも
その上で成り立ってる気がする
逆に、自分は一般的な人間をあまりにも丸写ししてるアニメとかが合わない
でも616さんの話を聞いて書き込むのは凄く楽しかった、ありがとう
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 06:51:12 ID:9qekBFvQ
- リアルさとかご都合主義的なハッピー望んでる人たちはさ、副題を思い出してほしいんだよ
最初からこれは「戯曲」だと断ってるでしょ
だから演劇的な現実にはあまりいそうの無いキャラクター付けだったり、演出重視でちょっと理解不能な行動をとったりする
でも何回も見返すうちにちゃんとそれらが理解できるように作られてると思うよ
最終回に違和感を感じる人はもう1度最初から見て欲しい
昨今の1回消費型のわかりやすさの塊みたいなお手軽作品ではないと思う
楽しむためには視聴者側にある程度の努力を要求してくる
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 07:04:18 ID:tgwipYJx
- つまり実力もなく、録画もところどころ失敗してる俺はとろけてしまえばいいのか?
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 07:09:55 ID:zuMj/nPb
- そこまで高尚な物かと言われれば違うだろ。よく出来てるから何度か見たら発見があるってのは事実だが
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 07:13:59 ID:IMnZ8ces
- >>621
迷いながら1-3話の録画消した俺と一緒にとろけようぜw
脚本担当した高橋ナツコの他作品も結構見ての感想だが、
少女同士の心の動きとか、言いたい事はなんとなく理解できるものの、
どこか斜め上な感覚が付きまとう話が多い。好きだけどね。
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 07:23:47 ID:KkhlUPov
- >>620
線香持参=とらわれたジャンヌをwktkさんに感情移入して見る話だったな。
wktkさん最初から線香持参に見とれてたしなあ。
現実と戯曲が最後にシンクロするのを初めから狙ってたんだよね。
こういうのは1クールじゃないと無理かも。
いやほんとお見事だったです。
実を言うと1話を見た時点で俺的に今年一番かなと期待してたんだよね。
ものすごくニッチな層を狙い撃ちした作品だと思う。
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 08:08:41 ID:e6eRcDln
- 1話のマリと長谷川さんの別れ際の演出が好き
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 08:16:21 ID:ieO0k1Ms
- >>580
なんだ、まだ行かないのか?
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 09:03:33 ID:qRZZlxPL
- 回収されてない複線のこと考えるとキリがないし、2クールやってあのラストだったら俺しばらく立ち直れなかったかもなあ。
結局、線香持参とマリの物語なんだし1クールでよかったんじゃないかな。
それにしても、エピローグ(プロローグ)にマリが全く出てこない演出は、なんつーかこう胸にくる。
スタッフ、マリにいったいどれだけの想いを託してんだよ。
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 09:40:27 ID:IrP8BJ/Z
- DVDみたけどオコメ良いな。2巻は4話に沢城×ナツコか。個人的には最終話か12話辺りで矢島×沢城が聞きたい。
あとできればDVDの中の1話だけじゃなくて全話に付けてくれたら最高だったのに
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 09:54:51 ID:wX7yu8Qz
- マリは街に出たりするときに外の世界を知らない様子だったり
自己紹介の時に「別に…」な感じだったりしたのが短期間で
彼女ゲットするくらいに成長したのが良かったな
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:21:23 ID:wXxZG2NO
- 俺のところにもレオタード美少女が空から降ってきてくれればいいというのに
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:28:57 ID:ODgXfvPY
- そして触れる直前に爆発するのか
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:35:43 ID:ZjyhOBu4
- 挿入中に爆発なら、本望です
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:37:10 ID:4jjSz5ok
- エカリルの髪だけ黒い理由は ?
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:45:00 ID:tUWDyXeR
- よーしアキバにDVDと漫画晩探しに行ってくるぞー
ほかに何かBLUE DROP関連商品あったっけ
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:46:44 ID:wX7yu8Qz
- >>634
REDのバックナンバーのクリアファイルとドラマCD
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:48:17 ID:xwGoYCWU
- >>633
アルメの髪が白いのはナノマシンの影響らしいから、体質的なものじゃないか?
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:50:57 ID:J7EeV9EE
- 天使の僕ら は絶版なのか・・・?
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 10:52:14 ID:wvlixdhb
- はぎのの生存が明確化されていても和平交渉の際、無条件引渡しで向こうで軍法会議行きになるだけだろ
一部隊の艦のコマンダーでマスターコマンダーにはむかって上司の艦と同僚艦を全部大破、上司も
始末してしまったんだからさ・・・。
ツバ?本人は否定するかもしれないがコマンダーの責任ということになっていそう。
だから、はぎのとまりは人知れずに二人で暮らしているって感じか二人とももういないって感じのこのEDで
よかったと思うわ。
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 11:12:37 ID:NVfjqot9
- 敵船団が「もはや地球に用は無い。」と言ってさっさと引き上げ、
学園長が「いいステージだったな。」と
マリエカの肩を叩くシーンは無かったか。
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 11:18:39 ID:aFYLzCAp
- >>638
とりあえずアザナエルは重要な証人で、シバリエルが同胞を大量に殺した事と、
さらには証拠隠滅を測ってブルー撃沈を目論んでいたことが明るみに出て、
これを市民に知られたら大変だってことで極秘裏に処理されるのでは?
萩乃もそんなに重い罪には問われなそう
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 11:59:32 ID:sDWAXct6
- やっと最終回まで溜まってた分消化した。
これは・・なんだ古臭そうなアニメだなと最初思ったけど切らないで良かった・・。
首絞めのおかげもあるけど本当に見続けてよかったよ。
最終回でセリフが劇とつながるところはマジでやべぇ・・。
かなりいいまとめ方だった。面白かったよ
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 12:37:41 ID:/avdEjjQ
- まー特攻隊ですね
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 13:13:25 ID:z8Wc2eFk
- 赤面アニメ乙
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 13:15:53 ID:qhD/Hr52
- なんと言うか、敵の規模がよくわからなかったな。
デブとかの描写は要らなかったのでもう少し敵や侵略の概要をわかりやすくするべきだった。
しかもいい場面でもデブの姿で台無しw
それに昔と違って最近は自爆で死ぬのはあまり感動しないよな。
もう死んだと思わせて、助かったとかの方が感動する。そういう時代だな。
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 13:21:50 ID:Z+Eifx3Q
- >>644
>もう死んだと思わせて、助かったとかの方が感動する
いやいやいやw モノによるだろ
元々、これからもっと悲惨になる戦局の幕開けだからこういう
終わり方でもしょうがないと思うぞ。原作の退廃的雰囲気を
うまく残してるかと。
アザナエルばりに特攻でも生きてました〜 で号泣できるとも
思えんw
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 13:28:02 ID:JvXcMp8M
- 「感動」ではないわな。
「そんなのは柔弱な客に媚びてるだけだ」と紀元前の昔から言われていることだ。
人間というものが昨日今日になって急に変わるわけもないし。
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 13:47:29 ID:qhD/Hr52
- いや。ニヒリズムは昔の流行だよw
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 13:48:38 ID:k8K+85+S
- >>288
亀レスだが、レッドガーデンお勧め。
沢城の演技がマジ神掛かってる。
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:02:34 ID:uW2VIvuM
- 涙返せと言われるだけだと思うぞ
子供の頃は好きなキャラ生きてただけで素直に喜べたもんだけど
さすがにこの歳になると、キャタオタに媚売ったようなご都合主義ななんだかな
- 650 :つくね ◆2KfiQKcdTg :2007/12/29(土) 14:04:05 ID:AOjsAmyW
- ご都合主義か。便利な言葉だこと
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:06:16 ID:KkhlUPov
- >>644
ジャンヌだから最後死ぬのはしょうがない。
最後のセリフで「一輪のバラ」の後に「ジャンヌ、線香時萩乃」
ってセリフを追加したとこが自らの運命を全うした感じでぞくっとした。
>>648
レッドガーデンもいいねえ。
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:11:06 ID:qHMOSnzO
- 最初の数話と最終回だけみたけど、何でこいつら常時顔赤くなってんの
21世紀初頭… | | [][] < ̄| / /
|  ̄ ̄|  ̄ / /
| | ̄  ̄ __/ /
∧ | | |____/
_||||_  ̄ ミ_(´i⌒从;;)
.|iロiロiロiロ| ;;(;: (⌒ノ';;(゚⌒・、);;⌒(;;;;;;;)
i-i-i-i-i-i ..|iロiロiロiロ| ,,・⌒、(:;゛(,;(⌒'y(..;;,)`)゙
_| [] [] [] | ..|iロiロiロiロ| 、(´./ ̄ ̄/ |(゚⌒、);;⌒)
[] [] [] [] |_|iロ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ロ;ロ;ロ|...|・⌒、(:;)・,;(;;;)
[] [] [] [] |====|[]:[]:[]:[]:[]:[]_|ロ;ロ;ロ|...| ̄ ̄ ̄ ̄|
[] [] [] [] |====|[]:[]:[]:[]:[]:[]_|ロ;ロ;ロ|...|========|
世界各地で勃発した紛争を解決すべく
国家の枠組みを越えた超法規軍が組織された。
その目的通り、彼らは各地での平和維持活動を成功させ、
地球はかつてない程の平和と繁栄を手に入れた。
その組織の名前は…
地球防衛軍
Earth Defense Force
__ __
/__゙i __ __ /__ヽ
(´∀`|_)/__ヽ _ /__゙i,(_| ゚∀゚)
と|V | (Д゚,,|_)/∨ヽ(_|*゚-) | V|つ
|` ̄ と|V | (・∀・) | V|つ| ̄´|
/ ./゙i ゙i| ̄て| V |つ |/ /ヽ. ヽ
〈 < ゙i ゙/ /し| ̄ ̄|`じi ゙i / > 〉
(_) ( |. || |/ /ヽ. ヽ | || .|し´ し´
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:16:09 ID:j3M7USy0
- DVDとコミック注文したら、DVDがkonozamaに巻き込まれコミックだけ先に送られてきた
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:21:58 ID:cQG2lhkF
- >>647
特攻して死ぬのはニヒリズムとは言わんだろ
ニヒリストは自己犠牲なんてシニカルに否定する
つまりむしろお前の考えに近い
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:36:47 ID:UilU8pkV
- 最終回記念パピコ
素晴らしいアニメでした。スタッフ・キャストのみなさんにお礼を言いたい
「さっさと浮上しろ、このヘボガンナー」「う、五月蝿いぞこのボンクラ」には、吹き出しつつも号泣した
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:51:11 ID:OZPds41a
- 2008年の海面上昇で茜ちん達は助かったんだろうか
ミッチーは生き延びたようだけど
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:51:49 ID:ROrYOH8K
- 何気に名作だったな
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 14:58:01 ID:bD4e3GKi
- >>657
どこが
最終回意味わからなかったぞ
なんでいきなり40年後なんだ?
はしょりすぎ
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:15:27 ID:ftHSl5Ha
- 一応終戦だからじゃね?
あんまり説明しすぎると、蛇足だらけの欠陥品になるから、
説明不足にも感じる今回ぐらいのは、なかなかいい塩梅だったかも試練。
名作とは言い切れないが、良作であったとは言える。
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:16:05 ID:61C5LZ+A
- 一話見てないの?
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:17:11 ID:u+gQDPxv
- もともと原作者の作った年表のタイムスケジュールに沿って
ストーリーが進んでいるから30年後にならざるを得なかった
ってことでいいの?
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:24:21 ID:14tAGmc0
- >649
舞-Hime-の最終回思い出したw
あれはかなり萎えた
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:25:38 ID:w34g+LdB
- ワンサくんでも見て泣いてろ>もう死んだと思わせて、助かったとかの方が感動する人
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:28:43 ID:NVfjqot9
- >>663
ぐぐってみたが、銀行のキャラクターの方が元祖だったんだ。
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:34:55 ID:OZPds41a
- シムーンとブルドロは良作百合
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:38:31 ID:Tki7ppSv
- 千光寺さんに告白された
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:47:12 ID:ZjyhOBu4
- それ、脳内妄想エカリルだから
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:49:08 ID:amfUNBDd
- 見ててわかんなかったのは
・首絞め
・アザナエルの恋人は結局どうなっているのか。
思念なんちゃらで、実体のある幽霊?になったのかと思いきや、最後全然助けてくれないし。
・wktkは結局なんだったのか?どんな力を持っていたのか?
・オールバックがわざわざブルー他乗組員を騙して?ブルーを人柱に実験をした理由。
なんかもっと立場が上の人たちにバレるとマズい実験だったから、裏でブルーを実験台にして、
それがバレるとマズいんでブルーを消そうとしたみたいな事言ってたけど、
地球を侵略しちゃうような異星人達がそんな事を咎めるとも思えないんだが。
なんで秘密に実験する必要があったのか
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:55:38 ID:tQGVybV+
- >>649>>662
神無月は最後の最後で“やられたー!”って感じで涙が出まくったが…
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:59:47 ID:3Y5Xd88j
- 首絞めはSMプレイの1つ
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:08:46 ID:IrP8BJ/Z
- 本当はずっと一緒にいたかっただろうし、ましてや特攻なんて行って欲しくなかったろうに、その自分の気持ちを一言も口に出さずに
線香持参の願い汲んでやり、劇の続きをやり遂げようとしたwktkさんはなんというか妻の鏡だな。それも日本古風の。
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:09:20 ID:ZjyhOBu4
- ほとんど初対面の相手に随分高度な責めですね
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:16:04 ID:WhPBQI3i
- 前スレだったかでも書かれてたけど、エミルフォースドライブが暴走した際に
殺しあってた人たちの心理が流れ込んできた、ってことでしょ<首絞め
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:18:57 ID:RdONVKO1
- >>668
3つ目は、本星にもともと「とにかく軍事力で制圧しちゃえ派」と「綿密に調査して最も有効的措置を決めよう派」が
いて、互いに対立していた。前者の過激派は、エミルフォースドライブを使った思念凝結兵器による現地人の恐怖
支配が極めて有効に作用すると主張していた。しかし、後者は調査の必要性を強く主張し、結局200名の調査員が
現地に派遣されることが決定された。
その裏で過激派側は、兵器実験と穏健派排除を兼ね、彼らを思念凝結兵物質を生成可能なブルー型戦闘艦に搭乗
させ、艦に仕掛けを施した。そして何も知らないブルーのコマンダーと乗員たちは、事故に巻き込まれ、現地人を含め
全滅に近い被害を被った。
ところが、この思念凝結兵器が効かないwktkさんという現地人の存在が確認され、あわてたマスターコマンダーは、
その調査のため身柄確保に乗り出した。
こんなところでは?
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:22:20 ID:9qekBFvQ
- >>668
説明するけどさ俺の解釈だから間違ってる可能性は高い
・首絞め
マリが、接触テレパスでエミルフォースの暴走で狂った神隠島住民の心を、エカリルに伝え、
それに操られて首を絞めてしまった
・オノミル
思念凝結はあくまで生きている人の思考から生まれるもの
最終回でエカリルはオノミルの助けを必要としていなかったから出てこなかった
・マリの能力
エミルフォースに影響されないことと接触テレパス
・ブルー抹殺の理由
実験は極秘裏に行われていたもので証拠隠滅するのはとうぜん
秘密にした理由は人道的でないとかそれぐらいの理由だろう
今日本で核兵器を開発しようとするとすれば秘密裏にやるしかないのと同じと考えればいい
思念凝結の開発には人体実験がどうしても必要(動物実験で思念の研究が出来ると思いますか?)
同胞を犠牲にするような実験をおおっぴらにやるほうがおかしい
実験にブルーが選ばれたのは、上陸部隊をもつブルーならば1回でアルメとフォリメ両方の実験が出来るし、
遠い異星での事故ということで証拠隠滅も簡単だと思われたんだろう
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:24:04 ID:i2vD0wIy
- 勿論全部想像なので間違っている可能性のほうが高いかもしれないけど自分なりの解釈
・首絞め
ここでは、2つの説があり。
ひとつはエミルフォース暴走説。
wktkさんはエミルフォースの力を狂わせてしまうのは確定。線香持参が
首絞め後、自分でも驚いていたことから何かに操られてしまっていたと
思われる。ということで、線香持参のエミルフォースが小暴走。恐怖を
具現化する力が働いて思わず首絞め…
もうひとつは、接触テレパス説。
wktkさんに触れたことで接触テレパス発動。トラウマの神隠島島民全滅
事件を思い出してしまい思わず我を失った。
あわせ技で、接触テレパスで神隠島事件を思い出し、その恐怖をエミル
フォースの力で具現化→暴走という説も…
・アザナエルの恋人は結局どうなっているのか
コミック版の情報によると思念凝結兵器は終戦後に暴走。少しずつ中和
しているが1000年後でさえ引きずる大問題となっている。(なかなか
消えてくれない)というわけで、オノミルの亡霊みたいなのは思念凝結
兵器の残滓ではないかと思われる。
最後助けに来てくれないのは…いやもしかしたら来てくれたのかもしれ
ないよ。そこまで書かれなかっただけで。そう思うとちょっとハッピー。
・wktkは結局なんだったのか?どんな力を持っていたのか?
首絞めの所でも書いたけど、エミルフォースを狂わせる(無効化?暴走?)
接触テレパス、の2つが確定です。これだけの力を持ちながら、線香持参
との交流以外にほとんど意味をもたなかったのは不自然なので今後の
展開が期待されるわけですが…
最後のは、>>674
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:26:19 ID:amfUNBDd
- >>674-676
ありがとう。
俺のようなゆとり脳では、毎週一回見てるだけじゃダメだな。
何回か見直したり、スレを見たりして理解を深めないとわからんかったわ。
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:27:16 ID:pTvXV3vf
- DVDがkonozamaってのがちらほら見えるけどイニシャル数自体が少ないのかな?
自分は2ヶ月前に予約してたら届いたけど
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:36:59 ID:zLh+aGBq
- 俺はセブンアンドワイで買った
発売の2〜3日前に予約したけど余裕で買えた
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:40:55 ID:ntqDENbJ
- 実はOPで毎回、最終話の続きを放映していたのだ。
海の絵、どこかを笑顔で見ているミッチー、寮長たち。
寮長の実家は船津丸「漁協」。つまり、船。わざわざ実家話をしたのが伏線。
あれは特攻後、波間に漂うエカリルを助けに来た船の上なのだ。
次のふたりの笑顔は、エカリルと手をとりあったマリが顔を寄せ合って朝日を見ているの図。
なんてな
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:42:11 ID:IMnZ8ces
- 大量のアジサシがBLUEや萩乃の周囲を飛んでいたのは、画面上の演出かと思いきや、
実はBLUEのクルーや島の人たちだったりするんですかね。
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:49:47 ID:aFYLzCAp
- >>680
その発想はなかった!!!
>>681
その発想もなかった!!!
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:50:32 ID:EFoUyaQ/
- >>681
一台のロボ・アジサシだけが萩乃の手の上に乗ったり、wktkの車を偵察したりしてる。
それ以外のアジサシは釣られて飛んでるだけです
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:55:07 ID:0dQ2+flH
- >681
俺もそんな気がしたなぁ
>682
ロボアジサシが一羽いるのは確かだけれど
「だけ」って断ずるのも
また早計な気がするぜ
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:56:19 ID:0dQ2+flH
- ↑上のの後半は
683へのレスだった…
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:57:25 ID:Rc3E6PBu
- キャラデザがちょっと古かったなあ
ストーリーも宇宙人と地球で暮らすぶんのギャップとか
意義とかもうちょっとあってもなあ
なんか全体的にもうちょっとだったなあ
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 16:58:57 ID:hsSQJHcZ
- BLUEがノヴァールに突っ込む直前にアザナエルが見た(?)二羽のアジサシの幻影(?)を
・コマンダー&wktkさんの思い?
・コマンダー&オノミルの思い?
・そんなの関係ない?
のどれと解釈するかによって、オノミルが最後、どうなったのかの受け取り方が分かれそう。
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:00:12 ID:EFoUyaQ/
- >>684
>「だけ」って断ずるのも また早計な気がするぜ
複数アジサシ(目蛾が赤い奴)は1度も確認されてない
まだも何も、アニメはもう終ったんだよw
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:01:11 ID:eu4Ua6tl
- >>681
全部アルメのピーピングトム・ロボだった とか
線香持参大人気・・・うほっ、ない、ない
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:02:24 ID:0dQ2+flH
- 「オノミルの幽霊」つってる人がいたけど
俺はコマンダーとwktkさんの思いに一票だなぁ
ENDカードはその象徴だったんじゃないの
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:03:24 ID:zLh+aGBq
- >>686
キャラデザはあれで良かったと思うけどな
いわゆる「萌えアニメ」というわけじゃないんだし
でも、他のアニメに比べて影の薄い作品になっちゃったね
それが残念といえば残念かな
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:05:59 ID:IMnZ8ces
- >>684
最終回見るとそう思っちゃうよな。
一話目のときは、エンジンにアジサシ巻き込まれちゃうぞて感じだったが。
>>689
それはさすがにない、ないwたぶん。
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:06:47 ID:0dQ2+flH
- >688
具体的に描写されているものが全てって捕らえるんなら
あんたの中ではそうなんだろうねー
でも描かれていない部分に
何かを見出す奴が居てもいいんじゃないの?
他人の思い入れを断ずる必要はないと思うけど
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:07:12 ID:Z+Eifx3Q
- 残るはRED版最終回とDVD漫画だけか・・・寂しいなぁ
帰省前なんで、最終回を焼いてチャプター打ちしてるんだけど、
最終回は打ちたい所多いなw
>>691
派手さや萌え要素は(百合を除いては)無かったけど、今期の
作品では隠れた名作として口伝されていけばいいかと。
まあ、埋もれていっちゃう可能性も高いけどね・・・
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:35:37 ID:EFoUyaQ/
- >>693
>他人の思い入れを断ずる必要はないと思うけど
わかったからお前も妄想を俺に推しつけんなw
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 17:59:51 ID:ppICjyFf
- 録画見たけど、もう涙出過ぎで最後は無茶苦茶になったな。来期もキマシ作品があるといいんだけど・・・
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 18:41:41 ID:gb4+xv36
- 今、観た。
頬赤らめ演出、大盤振る舞い杉w
もうちょっと、大事に使えよ...。
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 18:56:56 ID:oznjCypU
- キャラデザは上手いこと吉冨絵をアレンジしてると思うけどな
上睫毛とかさ
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 18:59:00 ID:8rvS41rA
- まだまだ描ききれていないBLUE DROPの世界観をこのまま閉じさせてしまうのは勿体ない。
吉冨氏はこれからも短編でいいから発表してくれないものか
それとも俺らが同人でもやるか
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:02:16 ID:hsSQJHcZ
- DVD発送通知キター! @amazon
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:09:57 ID:oznjCypU
- アニメでまたやるなら大倉監督:高橋ナツ子構成:音楽・THE・金鶴:原案脚本総合デザイン・吉冨先生がいい。
マンガや年表で定かではない天使の始まりか天使の終わりでやってほしい。
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:10:09 ID:97I8eCtU
- 俺、CLANNADの幻想世界に帰るわ…
線香持参とwktkさんが待ってる
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:10:31 ID:97I8eCtU
- 線香持参じゃなくて、ロリコマンダーだった。…
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:11:32 ID:4bomG7kP
- >>681
BLUEの定員は線香持参、オノミル、ツバエルで三人(DVD vol.1より)
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:16:25 ID:NVfjqot9
- 実は、線香持参もツバメもシバリエルもアザナエルもロリコマンダーも
皆揃って、寮のコタツで背中丸めて、思念凝結体を操作しながら、
ミカンを食べているのかもしれない。
シバリエル「ふっ、自爆してかろうじて勝利か・・・。」
ツバエル「うるさいっ! ほらっリプレイよ!リプレイ!」
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:35:30 ID:b1Zvi/k9
- >>424ですが、ちょっとしょんぼりでした(´・ω・`)
きれいに終わりをまとめるのってむずかしいね
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:40:34 ID:bwWsMMRy
- 最終回見た!
シムーン以来の大泣きEDダッタヨ・・・
でDVD購入決定なんだけどさ。初回限定版ってvol.6だけなのかな?
尼見たらvol.6以外は全部通常版なんだけど・・・
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:44:17 ID:T59RuPHj
- >>707
6巻はサントラが付くバージョンと付かないのに別れてるからっぽい
他は通常版初回特典あり
俺も最終回見てすぐ尼で頼んだが、発送は来年になりそうだぜ…orz
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:46:03 ID:1glcm75y
- >>705
その中で線香持参はいろいろと気まずいですなw
>>707
そうらしいね
以前みたときは一巻も初回版表示があったような気がするんだけど、
コミックは全巻に付くみたいだし
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:47:49 ID:8rvS41rA
- 我慢できずに秋葉原に特攻してきたぜ
アニメDVD買うのなんて久しぶりだ・・
祖父地図が店によって置いてなかったり大量入荷してたりしてワロタ
- 711 :707:2007/12/29(土) 19:56:38 ID:bwWsMMRy
- >>708
>>709
ありがとう。早速頼んできたですよ。
ちょっと落ち着いたら、最終話もう一回見るです・・・
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 19:59:35 ID:KkhlUPov
- >>434
>鳥見るだけで泣ける
一言でいうとやっぱこれだな。
wktkさんを導くように飛ぶ鳥と特攻直前の鳥は
幻想的といってもよかった。
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 20:16:26 ID:j3M7USy0
- 6巻のサントラには、ピアノ曲とピコピコ曲両方はいるのかな?
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 20:16:48 ID:PJMqnTYs
- >>255-260
ツバエルとコマンダーも
最終回で 他の艦隊を撃沈しまくって同胞の乗員殺しまくってます・・・
正直 シバリエルより殺した数は多いんじゃないかな?
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 20:25:01 ID:oznjCypU
- >>714
線香持参はそれも踏まえたうえでツバエルを逃がして一人で特攻という選択をしたんでしょう。
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 20:27:18 ID:JOa6JZHF
- アザナエルとツバエルは未亡人同士付き合ってるのか?
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 20:30:25 ID:1glcm75y
- 未亡人いうなw
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 20:45:36 ID:yimooWr/
- ツバエルはコマンダーが目標「ノヴァール」って言った時点で、
攻撃手段がもうほとんど残されていなかったわけだから、
一緒に特攻するつもりだったのかな?
それとも、特攻の意識はなかったのかな?
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 20:48:05 ID:PJMqnTYs
- これまでありがとう
って言った時点で
一緒に心中するくらいのつもりでいたんじゃないかな?
それがあんな形で離脱させられ
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 20:50:35 ID:1glcm75y
- そりゃあコマンダーと心中する気でいたんじゃないかな
劇を最後までやらせてやりたいとか、wktkさんの方へ鳥ロボ飛ばしたりとか
もう帰れないこと前提での心遣いだろうし
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 20:57:11 ID:IrP8BJ/Z
- ツバエルはみっちーフラグがあったからみっちーだと思ってた
だからみっちーの船運転してるのかと
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:03:46 ID:yimooWr/
- やっぱツバエルは、一緒に特攻するつもりだったか・・・
それはそれでツバエルとしても本望だったろうなぁ・・・
ツバエルとコマンダーの別れのシーン、テラセツナス・・・
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:08:56 ID:9gsHqI90
- 「これまでありがとう」の後のツバエルの間
頭ん中が真っ白になってただろうな
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:12:33 ID:PJMqnTYs
- こっちの放送地域は
ナイトウィザード最終回→ブルードロップ最終回だったので
余裕綽々だった大魔王ベールゼファー様が
直後にあんな狼狽した声を出すとは思ってもいなかった
普通あそこまで行ったら一緒に死ぬ覚悟出来てるだろうしさ
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:17:32 ID:1glcm75y
- 最上の笑顔でいきなり放り出されて、トラウマものだよな
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:23:03 ID:y7ds3r7+
- 公式クロニクルの「天使のはじまり」って、REDで漫画連載でもやる予定なんじゃないかね?
アニメからブルドロ入った人の受け皿にちゃんとなる作品を・・・・ってことで。
「天使の僕ら」が駆け足気味に次回で最終回ってのも、RED版が図らずも新規参入組への
思わぬ障害になってる事実を無視できなくなってきたからとか w
- 727 :blueやredを見るだけで倒れそうな思いにした:2007/12/29(土) 21:23:34 ID:11fivmbk
- 、トラウマものだよな
- 728 :blueやredを見るだけで倒れそうな思いにした:2007/12/29(土) 21:24:16 ID:11fivmbk
- それが重複と無確認フライングだ
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:30:31 ID:9gsHqI90
- ツバエルが一緒に特攻かぁ…
ツバエルは、あんだけ負けず嫌いな性格だから、状況が本当に劣勢だと分かっていて、もうwktkさん達に会えない、
コマンダーと最終的に心中するって分かっていていても、
火の手が及ぶその瞬間までは戦い抜くつもりだったって解釈してた
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:33:46 ID:gYuUD0Sn
- >>726
原作者の日記みてると月二本の連載はいっぱいいっぱいみたいな印象を受けるがどうなんだろ
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:34:09 ID:T59RuPHj
- >>729
同意
一応覚悟はしてたとは思うけど、コマンダーに礼言われる直前まで
「まだきっと手はある」「きっとなんとかしてみせる」「とにかくコマンダーだけでも…」って考えてた気がするなぁ
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:34:21 ID:yimooWr/
- >最上の笑顔でいきなり放り出されて、トラウマものだよな
る、涙腺が緩んでくるお・・・(´;ω;`)
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:35:09 ID:1glcm75y
- >>726
RED版はもともと、アニメの放送を念頭に置いて始まったものだと思うから
このタイミングで終了するのも予定調和だと思うよ。
今後の展開については関係者でもなければ知りえないけども…
原作者はブルドロの他にも連載持ってるし、百合姫にも描いてるからなぁ。
DVD特典の他にすぐ次を始めるかどうかは微妙じゃなかろうか。
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:35:59 ID:O7trfgpS
- くるお ゆめみんー くるお ゆーめみーんー(´;ω;`)
- 735 :blueやredを見るだけで倒れそうな思いにした:2007/12/29(土) 21:36:21 ID:11fivmbk
- BLUE DROP〜天使達の戯曲〜12話目(はなしめ)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198572932/
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:38:01 ID:1glcm75y
- >>732
俺がツバエルだったら悲しくて立ち直れないと思うけど、だからこそラストで
元気そうな声が聞けたのは良かった。
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:41:16 ID:yimooWr/
- >>729
自分のことより、コマンダーだけでもって思っていたのはわかる。
てか、ツバエルはどこまでもコマンダーについていきたかったんだろうなと・・・。
それが「特攻」であってもさ・・・。
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:42:22 ID:KrD+rJvX
- ラストのあれはいらないだろ
センスが無いよセンスが
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:44:54 ID:yimooWr/
- 今、アニマで「戦闘妖精雪風」放映してるんだが、「BLUE DROP」の監督、
BULEデザインの竹内さん、マスターコマンダーと学園長の中の人が
参加していて、この人脈が「BULE DROP」にいかされたのかと思ったりする。
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:53:39 ID:9gsHqI90
- >>737
ついて行きたかっただろうな。
30年。ツバエルはどういう時を過ごしてたのかな。
俺だったらやさぐれてアルメ通りへ(ry
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:58:10 ID:PJMqnTYs
- コマンダーの遺命に従い
命懸けでwktkとみっちーを守り通したんだろ
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 21:58:25 ID:tgwipYJx
- 最期は殺されてもいいからアルメ通りで人生を楽しみたい
- 743 :夜行性おつかれちんちん:2007/12/29(土) 21:59:56 ID:fSYW2niI
- 312:()もあるのに造語すら読めないのか?:12/28(金) 02:03:20
315:偽スレのために死者が出たって知ってるのか?:12/28(金) 02:04:48
317:空白は見えるわけだ!!!!!!!!!!!:12/28(金) 02:05:29
338:〜話目というのはどこでもザラにあるが:12/28(金) 03:26:43
340:今年も終わるのに真っ暗だ:12/28(金) 03:27:43
342:重複スレとそれに賛同した人間のせいで死んだ生き物があいる:12/28(金) 03:28:47
343:重複スレとそれに賛同した人間のせいでアンチになりかけだ:12/28(金) 03:29:46
348:2ch住民はこんな読み方もできるくせに:12/28(金) 03:43:20
350:初代スレに友情や信義を尽くしている:12/28(金) 03:46:18
351:狼が来たとうそつき少年の言葉を信じたここの住民:12/28(金) 03:47:36
354:それはこちらでしたい:12/28(金) 03:59:32
368:重複を立て賛同した人間は非人間的行為だ:12/28(金) 05:44:59
369:重複を立て賛同した人間は非人間的行為だ:12/28(金) 06:05:01
- 744 :夜行性おつかれちんちん:2007/12/29(土) 22:00:57 ID:fSYW2niI
- 410:自殺教唆自殺教唆:12/28(金) 18:02:11
411:自殺教唆自殺教唆:12/28(金) 18:02:38
412:重複同意なきフライングスレは自殺教唆もしている:12/28(金) 18:03:33
414:重複同意なきフライングスレは自殺教唆もしている:12/28(金) 18:07:29
418:重複を立て賛同した人間は非人間的行為だ:12/28(金) 18:33:47
440:重複を立て賛同した人間は非人間的行為だ:12/28(金) 20:54:48
449:大声出して泣き叫んで書いている:12/28(金) 22:03:13
450:命がけの人間をあざ笑うそれが2chか???:12/28(金) 22:03:40
451:あれ以来飲まず食わずだ:12/28(金) 22:11:23
452:あれ以来飲まず食わずだ:12/28(金) 22:12:31
464:あれ以来飲まず食わずだ:12/28(金) 23:04:54
487:あれ以来飲まず食わずだ:12/29(土) 00:46:35
496:あれ以来飲まず食わずだ:12/29(土) 01:24:25
503:自死したら2chは閉鎖:12/29(土) 01:37:45
507:見せてもいいがでも・・・:12/29(土) 01:48:16
512:重複や同意無きフライング賛同者には読解力がない:12/29(土) 02:51:32
529:自分たちだけがいい思いをしてそれでいいのか?:12/29(土) 03:08:18
531:好きな作品を嫌いにさせるそれはどういうことかわかるか?:12/29(土) 03:09:25
541:ずっと苦しんでいる:12/29(土) 03:42:57
554:ずっと苦しんでいる:12/29(土) 04:01:38
565:でも重複や同意無きフライングはいさめなかった:12/29(土) 04:15:42
580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:12/29(土) 04:31:51
727 :blueやredを見るだけで倒れそうな思いにした:12/29(土) 21:23:34
728 :blueやredを見るだけで倒れそうな思いにした:12/29(土) 21:24:16
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:08:55 ID:PJMqnTYs
-
2ちゃんねる専用ブラウザには透明あぼーん機能という
大変便利なものがあります
2ちゃんねるブラウザのススメ 2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132365606/l50
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:10:23 ID:y7ds3r7+
- そういや、コミケのブルドロ状況はどうなっているのだろう。
突発コピー本でも作りたくなる最終回だったと思うが w
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:22:05 ID:J3FGxS5/
- わざわざ死ぬ死ぬ詐欺を晒さなくていいよ
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:25:58 ID:37aJu91p
- >>732
同意。
あの悲しみから立ち直るまでにいろんな葛藤があった事は容易に想像できるけど
最終的にツバエルがそれを乗り越えられたことに救いを感じた。
その一連の流れがEDの歌詞にも結構シンクロしてる気がして余計に感慨深い
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:26:45 ID:ALb6faz3
- >>739
やっぱり雪風観てる人いるのなw
しかし雪風の予告がblueと一緒で止め絵にナレだけなのが
同じ監督だなーと思わせるw
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:28:14 ID:37aJu91p
- ごめん。748の>>732 は>>736の間違いです
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:30:49 ID:+Spn5Y2l
- まったく百合ヲタはきもいんだよ
チンポつっこまれてひいひい言ってなんぼのもんだろうが女はw
- 752 :ずっと苦しんでいる:2007/12/29(土) 22:32:17 ID:vRL9MuEm
- 年の瀬を狂わされた
年の瀬を狂わされた
年の瀬を狂わされた
重複スレを見ると何ものどを通らない
重複スレを見ると何ものどを通らない
重複スレを見ると何ものどを通らない
鏡餅を食べてみたが
のどを通らないままだ
苦しい
苦しい
苦しい
息ができない
重複スレのせいだ
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:34:59 ID:+NiZbBk8
- >>752
確証は無いが、鏡餅が喉につかえてるんじゃないの?
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:37:08 ID:1glcm75y
- >>749
そうなのかw
絵の無い次回予告には色々と踊らされたな…
雪風もDVD-BOX出たら見ようと思ってるんだが、ブルドロに通じる面を
発見して楽しめそうだな
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:40:12 ID:PJMqnTYs
- NGワード追加するの面倒だからID変えるなよ
ていうか死ねばいいのに
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:49:00 ID:tmDMDfrE
- あんまり相手してると削除要請に巻き込まれるぞ。レスするな
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:49:26 ID:ZjyhOBu4
- 専ブラ使ってるなら、ID右クリックメニューでNGID送りにできるんじゃね
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 22:56:40 ID:XwuEKQPr
- コテつけてくれればいいのに
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:00:02 ID:+NiZbBk8
- つか、12/29に鏡餅食うって・・・。
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:11:10 ID:1glcm75y
- とにかく構うな
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:14:37 ID:viRX5bb6
- >>758
janedoestyleなら、ageてるやつをまとめてアボンできるよ
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:20:14 ID:KY6WwviB
- 俺、学園長とブッカー少佐がどうしても重なってしまうんだが
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:27:45 ID:yimooWr/
- >>762
自分は、マスターコマンダーとリディア・クーリィがどうしても重なってしまうw
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:40:35 ID:xrFNrDTX
- マスターコマンダーはちょっとシーマ様っぽかったと思った
どうでもいいけどジェノサイドモードは発言してから実際に画面に映るまで○クロス強攻型的な形態だと思ってたり
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:41:28 ID:9LG2tnxf
- このスレを覗くとマスターベーションが頭に過ぎる
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:44:24 ID:1glcm75y
- ジェノサイドモードって標準とどう違うんだろ
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:50:36 ID:9qekBFvQ
- >>766
標準は空母的な運用でジェノサイドは重量砲撃艦でしょう
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:53:15 ID:y7ds3r7+
- 女デスラー戦闘空母か w
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:53:50 ID:i2vD0wIy
- >>751 は吉村先輩。
「女は黙って裸になってろ。その方がカワイイ」
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:56:39 ID:1glcm75y
- >>767
なるほどー
あの禍々しい変型に思わず笑ってしまったのもつかの間だったな…
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 23:57:06 ID:+NiZbBk8
- >>764
実際はただの「くぱぁ」だった・・・。
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:08:06 ID:W7HSMMLa
- 森雪がくぱぁ・・・と聞いて飛んできますた
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:08:22 ID:ZtksvZAx
- >>771
くぱぁ言うなw
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:08:23 ID:Oj+9vvWj
- ジェノサイドモードは百合のつぼみが花開く様子をモチーフに・・・してないか
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:10:31 ID:PpiL5XfC
- 乗ってるのがシバリエルだからなぁ
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:15:22 ID:az2G18wo
- 俺はミッフィーちゃんの口が開くところや、寄生獣を連想したw
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:16:13 ID:J0oHZ+dt
- >>774で「あーなるほどー」と思ったのに直後の>>775で台無しw
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:17:21 ID:RqkqA1FY
- ノバールに神風アタックをくらわせる直前に、萩野が緊急脱出して死んでいないことを願う。
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:22:52 ID:PpiL5XfC
- 本人に離脱の意思が皆無だったからなぁ
最終的にblueから放り出されて「ありがとう、blue…(涙)」→END
とかあると思ってた
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:24:05 ID:Qki+Fd7N
- ジェノサイドモードの展開の仕方って、
女性器がモチーフ?
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:29:49 ID:q42SmLIp
- >>780
お前女性器見たことないのか?
それとも左右に開くもの見たら全部女性器に見えるフロイト脳の持ち主か?
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:30:38 ID:Oj+9vvWj
- 女性器が開いて大変危険な状態に
↓
そこに戦艦が突っ込む
↓
wktkさん妊娠
なるほど、なんてメタファー
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:31:54 ID:ihd7EDOv
- 無理やり生存にこじつけるなら
ノヴァールへ特攻
↓
エミルフォースドライブの爆発
↓
爆縮によって生成された思念凝結兵器
+
「如何なる刃を以てしても斬ることあたわず」のセリフを言ってるときのコマンダーの無敵イメージ
↓
最強シールド形成
なんてどうだい?
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:33:08 ID:6phnWePJ
- >>780
宇宙家族カールビンソンのジョンがモチーフ。
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:34:35 ID:cy8tKOzp
- >>784
いや、あれは物体Xがモチーフだからw
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:40:27 ID:PpiL5XfC
- フロイト脳とはよくいったもんだねw
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:48:34 ID:Qki+Fd7N
- だから5番艦はチンポがモチーフだべ?>>782
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:50:53 ID:YEe6d5nU
- 今日全話見返して発見したが
一番スタイルがいいのはシバリエルだな。
どうみても悪役面なのがネックになっているが
風呂上りに全裸で鏡に向かってポーズ取ってると容易に想像できるのが可愛らしいところがあるじゃないかって感じで熟女方面の同人作家から大ブレイクしたらいいですねとか妄想
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 00:52:55 ID:PpiL5XfC
- >>783
思念凝結兵器は、恐怖を具現化することにのみ特化されてるんだって。
だからオノミルの幽霊とかを具現化したのはエミルフォース。
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:02:37 ID:0yrqyOBo
- >787
wktkが遊びに来たときに、元気いっぱいピクピクはね回ってたのは
そういうことかw
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:07:03 ID:fcVPqhCT
- >>790
でもあれは線香持参の艦であり、ビクビクさせたのも線香持参だからつまり…
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:07:12 ID:ou7qt/6b
- ノヴァールの変形には本当に驚いた
怒涛の展開と凄まじい情報量で脳が擦り切れそうなところにジェノサイドモードのあの
インパクトだからな〜。あの辺りの畳掛け方にはすごいものがある。
最終回は地球侵略の様子を静かに淡々と描写するものだと思ってたから余計にそう思うのかな?
あんな絵的にも展開的にも熱いものになるとはいい意味で裏切られた気分だ
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:13:24 ID:PpiL5XfC
- 空を埋め尽くすUFOとかはけっこう予想されてたよね
まぁ電撃版にもそんなイメージが描かれてたんだけど
俺が意外だったというか驚かされたのは、クライマックスでの戯曲との絡め方だった
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:18:09 ID:vOg2MZRn
- 俺はジェノサイドモードはガンダムXのパトゥーリアを連想した。
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:21:11 ID:1wk3Gg2s
- ジェノサイドモードって結構短いシーンだったよね。
贅沢なデザインだと思ったよ。
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:22:58 ID:2hZuh7Rr
- ところでジェノサイドモードって何をジェノサイドするんだ?
つーか変形する必要(ry
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:25:40 ID:WJsXcaA3
- デザインだね
http://yanagi.myminicity.com/ind
http://yanagi.myminicity.com/sec
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:28:28 ID:0yrqyOBo
- >796
見る者に対する心理的影響まで考慮して設計されてるんだよ!
10年後はさだかでないんだよ!
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:28:29 ID:ShkKdMLm
- >>796
変形すると360度一斉射撃出来て取りこぼし無く撃墜出来るのかなと思った
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:30:54 ID:/Qtet+GO
- >>794
同士ハッケ〜ン
今回の艦隊戦は非常に良かった
ツバエルとアザナエルはかなりいいコンビだな
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:31:11 ID:ItAUpJOk
- でかい爆弾といい、ジェノサイドモードといい。
ガンダムシードデスティニーに出てきたでっかいガンダムばりの見掛け倒しw
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:31:39 ID:LS9rv8YJ
- あれって、バリアを全面に放出するような感じの兵器に見えたんだけど、
そこに何とか変形する理由を見い出したいトコロ。
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:33:06 ID:ShkKdMLm
- >>801
その戦力差を知能戦でどうにかしたコマンダーとツバエルがカッコいいんじゃないか
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:35:46 ID:PpiL5XfC
- シバリエルはどんな汚い手を使ってもコマンダーを潰せなかった
ここら辺に、コマンダーのBLUEが実験材料にされた理由がありそうだな
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:37:06 ID:ou7qt/6b
- >>795
ホントに贅沢だよね
他の戦艦と余りにも異なった形状と登場時のドアップで画面をぶらす演出で圧倒的な存在感を感じた
もう絵的にも刺し違えでもしない限り倒せない感じがひしひしと伝わってくる
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:41:18 ID:4nKIB0rm
- >>794
俺は、ユニコーン・ガンダムのデストロイモードを連想した。
装甲の間から、赤い発光部がくぱぁと顔を出すあたり。
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:45:33 ID:fcVPqhCT
- くぱぁ自重www
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:47:52 ID:1wk3Gg2s
- BLUEの特攻シーンは、自分は子供の頃に見たヤマトを思い出したんだが、
このスレ読んでたら、古過ぎて悲しくなった・・・orz
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:56:43 ID:+z5Jij7f
- このアニメを一行でまとめると
くぱぁ
に集約されてしまう(´・ω・`)
もう頭には、くぱぁアニメの代表作として記憶されてしまいました
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 01:57:41 ID:ZfPhvWsf
- >>808
「さらば」だよな?
完結編が「子供の頃」とか言わないよな?
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:01:55 ID:1wk3Gg2s
- >>810
どれが「さらば」で「完結編」なのか全然区別がついていないんだが、古代が
死んじゃった森雪と「これが僕たちの結婚式だよ」とかいって、大彗星に特攻
していくヤツ。
あんまり詳しく覚えてないんだけど、自己犠牲的なラストに子供心に衝撃を
受けたのは覚えている。
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:09:40 ID:ZfPhvWsf
- >>811
それは「さらば」のほう。ちなみに特攻した相手は、白色彗星帝国の
中から出てきた巨大戦艦。
エネルギーが無くなってたBLUEとシチュエーションが似てるけど、
個人的にはBLUEのほうがいい出来だと思った。
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:12:19 ID:Qki+Fd7N
- >>812
ブルーは性的な香りが漂う点がヤマトと違う
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:12:52 ID:1wk3Gg2s
- >>812
教えてくれて、ありがd。
ってことは、特攻シーンもヤマトへのオマージュなのかな?
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:13:00 ID:YEe6d5nU
- 管制室が瓦解するのはガンダムでもマクロスでもエヴァでもあったな
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:16:42 ID:4J/phjKf
- かわいいジェニー最終回でも
F-15イーグルが善戦しててワロタw
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:21:57 ID:PpiL5XfC
- かわいいジェニーになんでそんなものがw
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:27:44 ID:ZFWnQNws
- 思ってたよりも良かったがようやく話が動き出した所で終わったんで原作はと思ったけど
ちらほら上がってる画像見る限りどう見ても糞漫画だな
原作は黒歴史?
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:38:34 ID:GJEEJutL
- 原作はえろマンガにしか思えない。
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 02:39:08 ID:4J/phjKf
- >>817
ちょっとゴミ宇宙人が侵略してきたw
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:02:35 ID:HaPcHScV
- 今見たけど最終話よかったな
DVD売れるといいが売れないんだろうな
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:03:30 ID:9Xwm1XTR
- 雑魚行きは回避してほしいね
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:04:52 ID:aJBAL0+M
- 電撃版はともかく、RED版は難易度高すぎだよなw
はじめのうちは本当にわけわからん。
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:12:30 ID:QCVeA62w
- 難解というよりも簡単なことをわざわざややこしくしてるだけに過ぎないと思うが
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:15:14 ID:HaPcHScV
- 公式よく見たら年表みたいのあるのな
http://blue-drop.jp/4.html
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:16:31 ID:8fg+iwSG
- 原作は読まない方がイイとこのスレは教えてくれた
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:16:45 ID:PpiL5XfC
- REDという雑誌自体の雰囲気もあるからなぁ
プロだから、単に描きたいものを描くというだけじゃなくて、求められるものを
描いてるという事だと思う
けど世界観をブチ壊しにしたりはけっしてしてない
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:16:50 ID:eU1jen+0
- RED版は2巻収録分からが本題だからなぁ。
あの実験の真の意味とショータの秘密とか色々深いので単行本派の人は
楽しみに。
でも一番の見所は涙流しながらフォリメの女の子好きを宣言する
ラーちゃんだけどね。
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:20:23 ID:1uCcGQuX
- どうも判らん。
萩乃の暮らしぶりを見る限り、異星人は地球の風俗習慣に親しみ
地球のルールを守った生活が出来ると思う。
だったら戦争して環境汚染したり人命を損なったりする必要は無いと思うのだが。
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:25:33 ID:YEe6d5nU
- 実践主義な学者でもない限り完全電化された家に住む人間が
アフリカとかの牛の糞で壁を作る家にわざわざ住もうとは思うまい。
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:26:43 ID:PpiL5XfC
- >>829
それは同じ地球人同士にならもっとよく当てはまる事であって、その理屈が通るなら
地球上に戦争なんて起こらないと思うが。
アルメは別に、地球に移住するのが目的なわけではないしな。
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 03:39:21 ID:Qki+Fd7N
- アルメの目的ってなんなのさ?
男を皆殺しホロコーストすること?
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 04:02:27 ID:QRJUCWT0
- >>832
交配して繁殖可能な生命体を発見すること
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 04:08:17 ID:IIpcL77x
- 現在自治スレで重複立てについての話題が出てる
ココと無関係とは言い切れないから見るだけ見とけ
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 04:17:49 ID:ShkKdMLm
- アルメが地球に住まわせてくれ、お前らの遺伝子が必要だ、と平和的に頼み込む→
地球人は大混乱で、アルメを排除しようとするアホな奴らが出て来る→
同胞を殺されたアルメブチ切れ→
やっぱ未熟な地球人と平和的に交渉するのは無理→
武力に頼らざるを得ない
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 04:22:35 ID:rx+xwX4A
- 一行目からして有り得ないじゃんw
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 04:23:23 ID:fFtKOnHY
- >>835それじゃ戦争になるね確実に。それじゃ地球人は得しないもんwwww
廃艦予定のボロ艦を10隻ぐらいと100年前の軍事技術を渡せば狂喜して受け入れる国は幾らでもあるだろう
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 04:25:01 ID:24QvfmsP
- 今月の漫画版だと一部アルメ滅びの美学が最高だった
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 04:31:05 ID:rx+xwX4A
- >>837
なんという身も蓋も無いw
それも国際世論の手前、大っぴらには出来ないんだから同じ事だ…
フォリメ側にしたって、そんな回りくどいというかせこい手段をとるメリットがない。
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 04:37:50 ID:PBos+Z3b
- 地球にこっそり侵入
↓
こっそりナノマシン散布
↓
人類、女性しか生まれなくなる
↓
そしてなぜか全員血が白い
↓
120年ほどで人類総アルメ化完了
こういう方がクールだとは思う。
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 04:53:25 ID:ShkKdMLm
- >>839
俺らが平安時代くらいの文明の星に行って、蒸気機関車をプレゼントするみたいなかんじ?
確かに回りくどいw
>>840
そしたら地球に来た意味がなくね?
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 05:03:25 ID:rx+xwX4A
- 結局のところ、他者を理解し共存しようと努力するよりも、ミサイルぶちこんでカタをつける方が
はるかに簡単で手っ取り早いんだよな。
相手が格下なら尚更の事。
コマンダーだって、たったひとりの地球人の少女と心を通わすためにあれほど苦心したんだ。
種レベルで考えたら、地球人降伏までに要した30年ごときじゃ済まないだろう。
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 05:05:24 ID:JoTzlV7s
- >>713
まだ未完成なら両方入れて欲しいなあ。
最終回のドラマチックなのもいいけど、最初のコミカルなのも好きなんよ。
それと、BLUEの効果音も(ポン♪みたいなの)。
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 06:00:33 ID:xa/O1rRh
- >>814
横から失礼
ちなみにヤマトが特攻するのは劇場版の方な。
TV版では、特攻するヤマトを直前でテレサが引き止め
テレサ単独で、超巨大戦艦に向かって行った(と記憶している)
今回も、ブルーが砕ける瞬間、オノミルが萩乃様を転移させるだろうと
"お約束な展開"を予想していたのだが、イイ意味で裏切られたわ。
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 06:04:58 ID:W7HSMMLa
- 目覚まし音に使いたいので、警戒警報音も欲しいです(クぱぅわックぱぅわッって鳴ってるやつ)
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 06:15:53 ID:6phnWePJ
- >>845
つーか、それもくぱぁですか。
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 06:31:21 ID:ShkKdMLm
- でも俺も欲しいなあのブルーの音
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 06:33:29 ID:W7HSMMLa
- >>845
いやまぁ、スレの流れ的にw
この監督か原作者ってかなりの松本零士好きなのは確かだよね。
ヤマトに限らず、女だけの侵略宇宙人ってのはハーロックのマゾーンからだろうし。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~maja/mazone.htm
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 07:00:52 ID:wFLnepuz
- 尼からDVD発送通知来た・・・・・・・・もうちょっとの我慢だ・・・・・・・・・・・・・
エカリル分補給しないと・・・・・早く・・・・・・・・・早く・・・・・・・・・・・・・・・・
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 07:05:44 ID:p6GyCAwm
- そもそも森雪の中の人が出てますがなw
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 08:04:27 ID:q42SmLIp
- >>848
原作にはまったく松本零士臭さはないぞ
女だけの侵略宇宙人のルーツはそれよりもっと前、海外SF小説の影響だろう
アニメの監督がヤマト意識してるのは間違いないだろうけどね
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 08:26:46 ID:guuorCSP
- そんなにヤマトや零士世界が関連してるのかこれ?
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 08:49:25 ID:ShkKdMLm
- >>851
そういうの聞くと観てみたくなる
ヤマトって今観ても面白い?
パチンコのイメージしかない
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 09:19:39 ID:zv9kn1mq
- 東京上空から大量に舞い降りた生身?のアルメ達はいったい何だろう。歩兵?自爆兵器?
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 09:26:55 ID:q42SmLIp
- >>854
そういうことが気になる人は原作を読もう
ここで1行レスもらうよりは絶対に面白いよ
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:28:08 ID:re3LIKeV
- つらつらとアニメ見てきて、なかなかいい最終回じゃん、と思って
blue drop 漫画 でググったら思いっきり引いたわw
なんだあの同人臭い絵、いや同人というよりほぼエロ漫画だな
原作者は設定しか関わってなくてアニメはほぼオリジナルなんだな
思い出は美しいままの方がイイなw
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:30:19 ID:zv9kn1mq
- >>855
別に原作の設定を知りたいわけじゃなくアニメの話がしたいだけなんでね
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:31:32 ID:EEqlnZyV
- 漫画買えって言ったって、第二期欲しいわけじゃないしなあ。作ってる人が違うんだし。
>>854
自爆兵器らしい。海人だかなんだか。
手間暇かけて作るらしいが、侵略の様子を見る限り手間の割りに無駄が多いと見える。
- 859 :ワッペン:2007/12/30(日) 10:32:32 ID:NO2FV/be
- マリが舞台から飛び降りたときパンツが見えたと思ったんだが、コマ送りしてみたらソックスだった
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:33:28 ID:KEwu9QX3
- 漫画版がエロ漫画とか思ってる奴は短編集の方を読んでくださいおながいします
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:35:55 ID:YEe6d5nU
- RED版をエロマンガにしか見れない奴は情報処理レベルが低いな。
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:37:07 ID:EEqlnZyV
- >>860
ひぐらしアンチにひぐらし信者が「原作を見れば分かる。テーマとかすごい」
なんて言ってるの見て滑稽だって思った事無いか?
買いたく無いヤツは買わなくてもいいじゃない。むしろそう露骨に勧められると、買いたくなくなる人まで出てくるぞ。
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:39:32 ID:4nKIB0rm
- >>840
つーか、アルメの目的って地球侵略じゃなくって、あくまでも遺伝子の多様性確保なんだから、
月の裏側にでも中継基地を作って、せっせと拉致ればいいんじゃまいか?
無人機を大量に送り込んで、地球人採集すれば、それで仕舞いな気がする。
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:47:24 ID:re3LIKeV
- エロ漫画とか書いた途端にこんなにレスが集中するんだから、
原作にも何がしか見るべきものがあるんだろうな、今度漫喫で探してみるよ
ところで短編集ってなに?
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 10:50:19 ID:EEqlnZyV
- >>864
ブルードロップの漫画にはレッド連載分と、
それ以前に書かれたものとして、ブルードロップの世界を使った短編集があったと思う。
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 11:01:31 ID:re3LIKeV
- >>865 thx!
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 11:10:23 ID:6phnWePJ
- カバー外すと OTSUKARE CHINCHIN
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 11:17:35 ID:zv9kn1mq
- >>858
それだと現地人に似せて作って、暗殺や破壊工作に使うのが正解っぽいな>海人
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 11:23:15 ID:EEqlnZyV
- >>868
髪染めてカラコン入れて各国大使館にだな
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 11:24:15 ID:YEe6d5nU
- 海人は戦争で使われた微生物が海に流れ込んで1000年経って凝り固まった化けもんだよ…
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 11:28:42 ID:EEqlnZyV
- >>870
それは初耳。
間違った説明すまんかった。
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 11:36:14 ID:/8HTH1da
- 再編集&新作カット追加で劇場版に出来ないかなぁコレ。
昨日コミケの企業ブースを廻ってみたんだけど、
ブルドロ関連の商品って見つけられなかった。
唯一ポニーキャニオンの配ってた無料情報誌に
1/2ページほどの情報があっただけ…不遇すぎる。
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 11:36:24 ID:zv9kn1mq
- >2050年 生き残り自爆兵器の反乱
公式サイトの年表に載ってるこれがそうかな
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 11:47:25 ID:3dCW5+uY
- >>872
お前がすばらしい同人誌を作るんだ
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 12:06:32 ID:IjCUAbc2
- 転載.こういう事らしい。
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d291595.jpg
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 12:22:16 ID:g+Ob+9YU
- 自動操縦で艦艇だけ特攻させれば何の問題もなかった。
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 12:51:05 ID:9If2S8pE
- >>873
吉田戦車の「いじめて君」みたいなもんかな?
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:08:07 ID:5cHUx6Y2
- ある意味、仕掛け爆弾(トラップ)ってヤツだな<海人
"はぅ〜!お持ち帰り〜"なんて近寄ると・・・・・
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 13:15:43 ID:jzs3gfbq
- 海人は>>875の右側のことで、自爆した女の子たち(ゴスタ、>>875の左側)とは全く違うものだよ
地球人の恐怖の感情がナノマシン(エミルフォース)に影響して、100年に一度くらいの周期で暴れまわる
クロニクルで言うと
> 2800年 残留兵器の暴走が問題に
のあたり
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:01:46 ID:zv9kn1mq
- 単なる自由落下爆弾の代わりに、わざわざ人造人間を自爆させるのか…
我々には理解できないが、異星人のメンタリティ的には普通の発想なんだろうな
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:03:13 ID:QfmV6VwL
- なんにしろ「自己犠牲の美学」だからな
それはマンガでも触れられてる
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:13:11 ID:u5xHbxAS
- 思念凝結兵器といえばスプリガンに似たような奴があった
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:13:12 ID:2hZuh7Rr
- 爆弾専用を作るのであればそれは「自己犠牲」などではないと思うぞ
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:17:37 ID:LjPkrgLk
- 百合スキーなんでアニメは面白かったが、出来という意味では穴だらけだし、
一般属性の人に薦められる出来でも無い。
漫画はちょっと調べたが、パスするわ。
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:23:04 ID:G9VGUyWz
- まあ爆発する側にとってなら美学で無く悲劇。そのために生まれたんだから。
多分、異星人側が脳内保管してるんだろ。
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:26:15 ID:2hZuh7Rr
- 例えて言うなら大アヤトラが自爆するのなら自己犠牲だと思うけどね
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:31:43 ID:wFLnepuz
- 漫画読んだ方がブルドロの世界に奥行きが出ると思うんだけどなぁ
エロだけで拒絶反応してるなら読んだ方が良い
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:33:05 ID:jzs3gfbq
- まあ何度も言われてるように、その辺の話は漫画の方でしてる
気になるなら電撃版でもRED版でも読めばいいし、アニメで十分だって言うなら
アルメの自己犠牲の美学云々は本筋とは関係ないんだからそれで良くない?
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 14:54:40 ID:n8sMBHDh
- >>886
ごめん、その「大アヤトラ」って何?
俺の知ってる「大アヤトラ」は、イスラム教シーア派の「大アーヤトッラー」なんだが
関連性がまるで見えない。
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 15:09:49 ID:jpagPgxg
- 朝から鶏貯めてたの一気見してます。
9話・・・なんかこそばゆいわw
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 15:24:24 ID:1wk3Gg2s
- >>890
最終話は涙なしには見られないぞ。
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 15:53:59 ID:W7HSMMLa
- >>851
もっと古い原典の海外SF小説があるとはは知りませんでした。
確か地球人を愛してしまうマゾーンがいた記憶があって共通してるなぁと思ったので。
松本零士の影響は監督のほうでしたか。
そういえば原作者はアニメは監督のものだからって完全に任せるって書いてたね。
原作は原作で楽しめそうなので漏れも買ってみようかな。
>>852
関連はないっす。設定的に似てる点が多いので、
世代的に影響受けてる可能性あるよねって話です。
同世代のオッサンなら思わずニヤリと(いい意味でね)してしまう感じ。
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 15:56:30 ID:+MuSx+qo
- 結局突貫してババアと線香持参は死んじゃったの?
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 16:01:20 ID:s6v7741b
- 今最終話みたわ・・・泣いた
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 16:06:05 ID:gmh82l2h
- 原作はダメみたいだが、アニメ自体は良作だった。個人的には今期一番といってもいいぐらい。
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 16:07:26 ID:n8sMBHDh
- >>893
実はどっちもエミルフォースの影武者だった…
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 16:09:42 ID:/0YsJBc7
- 次スレはアニメ2?
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 16:18:06 ID:q42SmLIp
- 原作だめとか読んでもいないのに決め付けられるのはむかつくな
大体原作と呼ぶべきは短編集の方であって、RED版はメディアミックスで平行的に進められてるもの
そのRED版だってエロがメインに見えるけど、アルメという存在が現れたときに少年少女たちの性観念がどう変化するのか?
って言うきわめてSF的な題材を扱ってる
ほとんどエロ漫画にしか見えないRED版と、百合物語であるアニメ版、そして廃退的で透明な印象のある原作短編集
こんなにも違う作品が共存できるって言うところがBLUE DROPという世界観の広さを表してると思うよ
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 16:21:51 ID:s6v7741b
- というか原作話とか漫画版話とか
アニメ板で持ち出したり、批判したりすると荒れるから そういうのはせん方がいいね
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 16:28:43 ID:YEe6d5nU
- 原作無しで考察とかするのはナンセンスなアニメでもある
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 16:37:10 ID:thAPrgIP
- >893
きっと特攻したのは反物質人間だから大丈夫さ
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:01:58 ID:j951ojAI
- 禍福はアザナエル縄の如し
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:18:32 ID:6phnWePJ
- シバリエル縄でジェノサイドプレイ。
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:21:11 ID:S4Og+ZpP
- で かるちゃー
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:22:03 ID:/0YsJBc7
- 線香持参の射精シーンが見てみたい
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:22:06 ID:fcVPqhCT
- 去年電撃版が発売された直後に買って読んだが
2006年を振り返ったときに一番心に残った作品だった。
そんときはアニメ化の企画なんてまだ発表されてなかったしRED版もなかったけど
こんな素敵な世界観の漫画なのに認知度低くて寂しいなあと独りで歎いてたよ。
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:22:18 ID:LjPkrgLk
- つーか、他メディアで補完しなきゃならん要素が多い時点で、シビアに見れば作品としてアウトなのよね。
単に属性が適合してるから、甘い眼で見てるだけの話で。
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:29:41 ID:IjCUAbc2
- 原作が必要になるのは自爆人間とか細かい設定だけで
普通のストーリー見る分にはアニメ単品で全部分かるだろ
それを分からないといってる奴は
「メディアミックスだからアニメだけでは分からない」と言い訳してるように聞こえる
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:31:18 ID:x24crfJI
- 客を選ぶアニメなんだって。
だからDVDは売れない。
続編は作られないということにorz
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:37:17 ID:i90SvEPx
- 破綻してるな。
断片的な部分しかみてないのにアウトだとはお見それした
そもそも商業なんだからメディアミックスはそういうもんでしょ
漫画を売るためにアニメで入口作って、気になる人は漫画買ってね。って
それのどこがアウトなのかわからんね。
原作もアニメも単体で成立しないほどだめではない。
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:40:16 ID:fcVPqhCT
- 他メディアで補完しなきゃいけない。というのは履き違えているよ
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:43:46 ID:JoTzlV7s
- 俺はアニメ単体で充分楽しんだよ。
足りないてのもアニメ本体での話だしさ。
レトロ風で舞台が海辺のせいか、「ラムネ」を思い出した。
あれもアニメと元ネタであるゲームじゃエロが全く違う。
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:47:42 ID:YEe6d5nU
- >>911
たとえば歴史モノの映画はその歴史を知っているとより深く理解できたり楽しめたりするだろ。
ブルドロもそういうもんなんだよ。
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:47:43 ID:Q7u2my1b
- >>911
一応、アニメだけで完結はしているだろう。
まあ、コミックスの展開を見ると別の絵が見えてくるという事で。
しかし、コミックスを見ると線香持参さんの犠牲も、マリさんの努力が殆ど実を結ばなかったという残酷な結果に・・・。
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:48:15 ID:QfmV6VwL
- ていうか最終回終わってからいきなり原作批判増えたね
何故だ
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:48:42 ID:gumLZ5ue
- 袋叩きの>>907涙目ww
どうせ百合しかロクに見てないから理解できなかったんだろw
真面目に見てりゃわかるってw
ちなみにRED版はカオスだけど短編集は百合だらけだからw
と煽りますよ。
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:51:03 ID:jpagPgxg
- 見終わった。おもしろかった。2話ぐらいまで見ててきろうかと思ったが切らなくてよかった。
色々質問しようかと思ったけど上のほうで殆ど解答や色んな介錯で照るね
一個だけ質問だけど最初と最後に出てきた眼鏡のおばさんは若竹マリでいいんすかね?
後、ジョージがなんかありそうな意味ありげな感じだったけど特に何も無くてワロタ
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:51:19 ID:JoTzlV7s
- >>915
ここがどうとか、想像で補完していた所で、原作嫁ってレスが増えたからじゃないの。
原作ママとは限らないから、別にそれが答えじゃないし、答探してるわけでもないし。
余韻に浸りながら、あれが欲しい、これが足りないと言いたいだけ。
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:53:09 ID:gumLZ5ue
- そもそも読んでないのに批判するというゆとり思考に呆れる
読まないなら読まないでいいからさ。わざわざ食わず嫌いアピールしなくていいから黙ってろ
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:53:32 ID:Q7u2my1b
- >>916
百合だけではなかったぞ?
しかし、短編集だと、純アルメは極少数になっている気すると思っていたら、RED版に伏線が来ていた。
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:53:55 ID:UyFeBXy/
- >917
あれはミッチーの30年後の姿ですよ。第1話の冒頭にも出てたけど。
このスレでは声優がミッチーの人だったってことであっという間に正体が特定されていたw
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:55:10 ID:guuorCSP
- メディアミックスでの補完の仕方で間違ってる作品は多々あるよな。
未完成の作品を全部集めるとお互いに補完して完成しますって、パズルじゃないんだからw
まず手を抜かずに単体として完成度を上げろよ。
こちらは謎解きを楽しむために他メディアの作品を欲するんじゃなくて
もっとその作品世界に浸りたくて他メディア作品に手を出すんだからさ。
漫画を見れば分かります、小説版を読めば・・バカじゃないの。
単なる未完成作品じゃん。
でもブルドロはアニメで必要十分だと思うわ。
漫画は同世界観の別作品て感じだし。興味があれば読むといいと思う。
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:56:33 ID:Q7u2my1b
- >>918
前は、コミックスを読むと余韻が壊れるみたいな事をレスつたが。
まあ、コミックスとは並行世界の可能性もある訳だし・・・。
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 17:59:04 ID:owhFMPSD
- 自爆人間も原作読んでる人間へのファンサービスみたいなもんだよな
同期のスケッチブックでアニメでは名乗らなかったキャラが背景歩いてるようなもん
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:01:21 ID:Q7u2my1b
- >>922
メディアミックスと言いつつも個々の送り手が意思統一していないで、俺作品にしている例も多いからな。
企画時からのメディア・ミックスなんて、所詮は客に金を落させる手法よね。
ただ、先行して原作が有る場合は、原作ファンがどう不満を持っているか、おもんぱかる余裕は欲しいよね。
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:02:48 ID:JoTzlV7s
- >>921
隠す気なかったような気もするけどなwOPの寮長達はさすがに変えてあるけども。
1クールアニメは、終わってからOP見返すのもなかなか楽しい。
>>923
アニメの世界が好きで、その設定のままエロは嫌だって人間と、
設定補完なら原作嫁て言ってる人間がこじれてるだけの気がする。
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:07:25 ID:zv9kn1mq
- >>915
アニメの話をしてるところに原作読め原作読めと主張する人がいるからで、原作自体が叩かれてはいない
>>917
ツバエルのセリフをよく聞くと「香月全権」と言ってる。ミッチーのほうだね。
しかしツバエルとアザナエルがそのまんまだったのにだいぶ救われた感がある。
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:08:57 ID:gumLZ5ue
- ブルドロをみていてよく思うのは、アニメと漫画では決定的に間の取り方が違うとこ。
漫画でも、ブラックラグーンみたいに疾走感あってアニメと大差ないのもあるんだが、
ブルドロの場合、共に、ノスタルジックな街で淡々と穏やかな日常、少女たちの触れ合いを描く。
という点では一緒なんだが、電撃版なんか特に、くすっと笑えるようなコマの間合いが絶妙なんだよね。
もう気づいたら惹きこまれてしょうがないみたいな。
アニメではシリアスなシーンにこそそれが発揮されていたかな。
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:11:16 ID:1wk3Gg2s
- 最終回の見事な演出だけでも、充分評価される作品だと思うけどなぁ。
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:12:28 ID:ZfPhvWsf
- >>914
そうかねえ。
萩乃はマリを守りたかったわけだし、それはたぶん達成されてるんじゃないかなあ。
マリの子孫が例のワクチン体質なのかもしれないけど、あれは遠い未来の話だし、
マリ本人は平穏に暮らしていたとしてもおかしくないんじゃない?
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:15:23 ID:jpagPgxg
- >>921>>927
dです。そかみっちーの方でしたか。髪が茶色だったんでwktkさんのほうかとw
声優の声はよくわからんですねorz
>しかしツバエルとアザナエルがそのまんまだったのにだいぶ救われた感がある。
ですねぇ
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:17:33 ID:JoTzlV7s
- >>929
最終回放映後、尼のランクも上がってるし、評価してる人は多いと思うぞ。
もちろん俺もその一人。DVD待ちながら、レコにある雪風見るよ。
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:21:02 ID:3zzov5fy
- >>929
DVDで見直してみたけど、一話も見事だった。鳥の演出とか、
最終話のwktkさんがBLUEを追いかけるとこと繋がってて感動したよ
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:28:36 ID:V1CJMHgH
- BLUE DROP〜天使達の戯曲〜12話目(はなしめ)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198572932/
延長戦はこっち
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:31:21 ID:1wk3Gg2s
- >最終話のwktkさんがBLUEを追いかけるとこ
あれほど、直接的でない、でも切なすぐる別れのシーンは見事としか言いようがない・・・
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:31:35 ID:owhFMPSD
- 次スレはアニメ2に以降でいいか。誰かテンプレ作ってくれ
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:36:58 ID:UyFeBXy/
- たてました。まだQ&Aは貼ってないけど、そのままの形式でいいですね?
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 14
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1199007233/
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:38:53 ID:QfmV6VwL
- >>932
なんかずっと見続けてた作品が徐々に評価されていくのってwktkするな
昨日Amazonで頼んだSuaraのCDが今日届いたんだけど
ダメだ、OP・ED共々イントロ聴くだけで泣けてくる…
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:39:50 ID:g5UWjyVi
- >>937
おつかれちんちーん
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:40:38 ID:gumLZ5ue
- >>937
おつ!
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:44:54 ID:tp7ntjcO
- >>936-937
和歌山はまだだ
そこが終わってから立てるべきだ
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:45:47 ID:tp5UDa94
- 320 :メロン名無しさん :2007/12/28(金) 22:12:33 ID:???O
exでの評価まとめ
A BLUE DROP
B ef、げんしけん2
B− ナイトウィザード、スケッチブック、もやしもん
C+ Myself;Yourself
C こどものじかん
C− ご愁傷さま二ノ宮くん
D− D.C.
E プリズム・アーク
・ご愁傷さま二ノ宮くん 平均C− 総評2(C+1、D1)
・もやしもん 平均B− 総評3(A1、C+1、C1)
・ef 平均B 総評14(A+2、A3、A−1、B+2、C+1、C3、D2)
・プリズム・アーク 平均E 総評3(E3)
・D.C. 平均D− 総評6(C1、D2、D3)
・スケッチブック 平均B− 総評8(A+1、B+1、B2、C+1、C1、C−1、D1)
・Myself;Yourself 平均C+ 総評14(A1、B5、B−1、C+1、C3、D2、E1)
・ナイトウィザード 平均B− 総評9(A3、B+1、B3、E2)
・BLUE DROP 平均A 総評5(A5)
・げんしけん2 平均B 総評3(B+1、B2)
・こどものじかん 平均C 総評1(C1)
※E以下の評価はEとして集計
※放送終了後の総評のみ集計
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:46:30 ID:UyFeBXy/
- >941
しまった、俺涙目・・・
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:49:16 ID:gumLZ5ue
- でも和歌山って今日終了でしょ。
めっちゃ丁度いいタイミングじゃない。
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:49:54 ID:V1CJMHgH
- >>943
アニメ1は>>934の再利用でよいだろ?
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:50:24 ID:UyFeBXy/
- >942
同時に最後まで見てくれた人が少ないということの証明でもあるですね。
だいたいこれってある程度の長文のコメントを抜粋してきたものであって、
短文コメントではここまで評価は良くはないことからもこの作品が
多くの人に受けるタイプの作品ではなかったということが(ry
とはいえ、いい作品に出合えてよかったと思いますよ。少なくとも個人的には。
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 18:59:42 ID:pyZWNTTW
- ブル泥好きだけどA評価もらうほどの出来とは思えないんだが
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 19:06:22 ID:QfmV6VwL
- A評価は嬉しいけど絶対数が少ないからなんともいえないなぁ
アニメあんま見ない自分がDVD買っちゃうくらい好きな人には求心力ある作品だとは思うけどね
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 19:23:31 ID:OoSW47Ab
- >>937
おつかれちんちーん
最終も今日で終わりらしいし、ちょい早めの移行ってことでおkでしょ
逆に居座ってるとかならマズいだろうけど
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 19:27:58 ID:Amjobp7k
- / ,. === .、 \
/ , イr:r――x\ \
ヽ____.ィ ||::j レ'∠ィ:|| メ/
ヽ レ< ̄ ̄ ̄ ` く/
}==ィ\___________ \
| ::r:|:: | トt::!` ´f カム__「
| ::{ |:: l `ー' じ.l: |
l :::`|:: |、"" ー ノ:: | 特攻! アニメ2
|..::「|:: lニニニニコ::: l
| ::j |:: |___. || |::: l
レ' j::: l 'ー||一 |::: |
/ ノ:l: | || |::: |ヽ
,′ .l:l::: | /|\ |::: | l
l. l:l::: |/ l |::: | l
l l:l::: | l |::: | l
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 14
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1199007233/
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 19:43:24 ID:aO5b6BIY
- おつかれちんちーん
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 20:25:21 ID:eU1jen+0
- >>950
ジャンヌ、待って!ねぇ、ジャンヌ!!!
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 20:29:17 ID:4sGICu3S
- DVD届いた!
やっぱり、BLUEは3人さえいれば航行に何の支障もないのね。
先遣上陸部隊200名は皆、ノヴァールにいた屈強なグラサン兵士みたいな奴らだったんだろうか。
付録の漫画は一話だけでは何が何やらまったくわからんw
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 20:29:43 ID:s6v7741b
- >>945
削除依頼の方向で
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 20:39:30 ID:OoSW47Ab
- 削除依頼はもう出てる
よって再利用とかは有り得ない、以上
>>953
BLUE乗員三人組みたいに華奢で可愛いタイプだけが選抜されてるはず
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 20:41:57 ID:XnOAbqji
- >>934
>>945
V1CJMHgH は不自由
そこは削除依頼済み
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:24:11 ID:pMaOfEfC
- ここが本スレか
ところで、最後の台詞はなにが大丈夫なんだ?
最悪の状況のような気がするんだが
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:26:07 ID:dOezRKNQ
- 最悪の状況で「最悪だ最悪だ」言っててもはじまらんだろ
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:27:11 ID:s6v7741b
- >>957
「仲の悪かったあなた(閃光持参)と私(wktkさん)が仲直りできたんだもの
異星人と地球人でもわかりあえる」ってことじゃない?
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:27:30 ID:j951ojAI
- 1000なら俺を爆破
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:38:26 ID:ihd7EDOv
- 最終話を何度か観てるうちにふと、マリと萩乃の出会いのシーンが頭をよぎった。
なぜだろうって思い返してみたら、出会いと別れのBGMが一緒だった。
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 21:42:53 ID:dOezRKNQ
- >>961
全然気づかなかった…
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:07:18 ID:a8egp9Rd
- >>961
BGM違うんだけど…
出会いって1話の車に乗っててすれ違うとこだよね。
テレビ放映とDVDで音変えてる?
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:14:24 ID:ihd7EDOv
- >>963
いちばん初めの、だよ
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:26:55 ID:a8egp9Rd
- >>964
9話のあそこか。1話13話以外だとやっぱり9話が最高だね。
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:30:28 ID:4sGICu3S
- >>964
あれか、1話で萩乃様の足下から上半身が徐々に映っていくところと、
13話でアジサシ型通信機がwktkさんのもとに飛んでくるところのシンセの音?
あれはBGMと言うより「SE」という感じもするが…。
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:31:27 ID:u+nYX06t
- veohで見直してみようと思って「bluedrop」でSEARCHかけたら全然HITしない。
ためしに「blue drop」と間あけたら、ちゃんと全話ありましたわ。
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:31:30 ID:QfmV6VwL
- 一番初めだから神隠岐島じゃないの?
ロリ竹さんとコマンダー時の
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:31:41 ID:B2sHZyH9
- 何話くらいで若竹さんからwktkさんになったの?
- 970 :966:2007/12/30(日) 22:31:52 ID:4sGICu3S
- ごめん、まるで違ってた。
神隠島でマリを助けた時のピアノ曲のことだね。
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:38:10 ID:ihd7EDOv
- こっちこそごめん。興奮してて分かりづらくて。上げちまったしorz
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:51:20 ID:2r/URtqb
- >>957
あのセリフは、萩乃が異星人側の穏健派トップor停戦交渉の責任者にでも
なったからだと予想しいたが、最終回で生死不明なってしまい何とも言い切れず。
まあ、30年も抵抗を続けられ、シャトルが建造できるほどのインフラと
行政組織(国連が有るなら各国家も存続しているはず)が温存されてるんだから、
それほど悲観的な状況では無いのかも<地球
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:52:31 ID:a8egp9Rd
- >>969
2話頃から線香持参とかwktkさんとか言ってたみたい
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:54:08 ID:pxAr5HEt
- 若竹さんをwktkさんと表現したヤツは、たぶん天才
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 22:57:23 ID:dOezRKNQ
- >>972
クロニクルによると、30年後には諸国家の解体→国連の有名無実化を経てるらしい。
みっちーの肩書きが地球全権大使なんて名称なのもそのせいだろね。
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:06:50 ID:evgANlmH
- >>942
320 :メロン名無しさん :2007/12/28(金) 22:12:33 ID:???O
exでの評価まとめ
ねつ造だろう
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:12:57 ID:fA/DAoO1
- 実質 地球連邦ていう一国家状態だろ
黒船襲来以降の日本連邦みたいな
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:14:36 ID:fA/DAoO1
- >>976
ヒント 荒らしにマジレス
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:15:07 ID:fA/DAoO1
- BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 14
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1199007233/l50
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:16:23 ID:Oj+9vvWj
- >>972
ツバエルとアザナエルが地球側についてるってことは
切り離されたブルーのコックピットやゲトールを介してアルメのテクノロジーもある程度伝わってると予想
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:18:41 ID:dOezRKNQ
- もう980超えたか
さようならアニメ板よ
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:23:19 ID:pMaOfEfC
- 地球全権大使って先生じゃないの?
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:28:40 ID:YEe6d5nU
- 台詞でわざわざ言ってくれてるのにそりゃないぜ
しかしあの先生役に立たないエージェントだったな
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:30:11 ID:/0YsJBc7
- wktkさんの束ねた髪型を思い出した
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:35:13 ID:u+nYX06t
- 香月全権の和平使節団と言ってるから眼鏡おばさんはミッチーですな
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:37:09 ID:dOezRKNQ
- >>983
逆に有能なエージェントだったら、真相を暴いて途中で殺されてたかもわからん
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:42:06 ID:tp7ntjcO
- 重複スレや同意なきフラィングスレの賛同者は贖罪の意味で
使い切って移動するなら移動せよ
BLUE DROP〜天使達の戯曲〜12話目(はなしめ)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198572932/
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/30(日) 23:53:53 ID:PyH4tkCb
- >>952
うまい
和歌山の人の代弁ですね
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:17:28 ID:PQb5T0Ei
- >>922
それは京四郎と永遠の空の事かー!w
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:21:30 ID:5n+hGAbE
- >>922
某所ではそれを「メディアミックス」ではなく「メディア分割」と呼んでます
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:22:39 ID:uEiJ0YHj
- >>987
そこは、とっくの昔にスレ削除依頼済み
不自由は消えろ
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:36:22 ID:suTof4eG
- 乙かれちんち〜ん
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:43:14 ID:pjMb6COi
- さっさと1000取れよキチガイ共!
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:50:07 ID:pjMb6COi
- うんこ埋め
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:50:53 ID:pjMb6COi
- うんこ埋め
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:51:35 ID:pjMb6COi
- うんこ埋め
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:52:05 ID:pjMb6COi
- うんこ埋め
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:52:53 ID:pjMb6COi
- うんこ埋め
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:53:24 ID:pjMb6COi
- うんこ埋め
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/31(月) 00:53:31 ID:xIkNzFg8
- 1000とったどー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
279 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)