■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ひぐらしのなくころに解〜カケラ119個〜
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:48:59 ID:TcJLkpAK
- -------------『俺を信じろ!この前原圭一をなっ!』-------------
======================【 重 要 】===============================
ここはネタバレスレではありませんが、
悪意と善意のネタバレが絶対に不可避なため、
原作未体験の人はネタバレを覚悟して下さいね
・ネタバレ厨、質問厨は即NGID登録推奨。sage進行推奨。
・ニコ動、youtube等に過剰反応する人も即NGID登録。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。立てられない時は代わりを指名。
・迷わず行けよ、行けばわかるさ ありがとう
================================================================
【ひぐらしのなく頃に解公式サイト】
ttp://www.oyashirosama.com/web/kai/
ひぐらしのなく頃に解〜ネタバレスレ part8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1193474814/
ひぐらしWikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ひぐらしのなく頃に_(アニメ)
★放送局 (放映期間:2クール)
・サンテレビ. 毎週月曜日 26:10〜 7/9〜(現在最速)
・千葉テレビ 毎週月曜日 26:10〜 7/9〜(現在最速)
・KBS京都.. 毎週金曜日 26:30〜 7/6〜
・テレビ神奈川 毎週土曜日 25:30〜 7/14〜
・AT-X 毎週水曜日 09:30〜、20:30〜/毎週土曜日 14:30〜、24:30〜
テレ玉・東海テレビはね、転校しちゃったの…
★BB配信
・アニメイトTV 8/1(水)から配信開始
・バンダイチャンネル 8/1(水)から配信開始
★前スレ
ひぐらしのなく頃に解〜カケラ118個〜
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196701379/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:49:30 ID:TcJLkpAK
- ◆原作の同人ゲームは出題編+解答編の全8編+FD(礼)の2編で構成されています。
出題編 [鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編・暇潰し編]
解答編 [目明し編・罪滅し編・皆殺し編・祭囃し編]
FD(礼)[賽殺し編・昼壊し編]
◆以下の3枚で全てプレイすることができます。
ひぐらしのなく頃に [鬼隠し〜暇潰し編] ¥1575
ひぐらしのなく頃に解 [目明し〜祭囃し編] ¥2100
ひぐらしのなく頃に礼 [賽殺し+昼壊し編] ¥1050
◆同人ですので、取り扱い店舗は↓を参照の事。
ttp://07th-expansion.net/tenpo.htm
鬼隠し編は体験版として原作の公式サイトからダウンロード(無料)することができます。
ttp://07th-expansion.net/Soft/Taiken.htm
★関連スレ等
ひぐらしのなく頃に part511
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1195222375/
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ 25
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1195460998/
ひぐらしのなく頃に AA編 part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1187485010/
【ニコニコ】 ひぐらしのなく頃に 【はにゅーん】 其の伍
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1193204809/
ひぐらしのなく頃に AA第2倉庫
ttp://higurashi.tuzikaze.com/index.html
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:50:00 ID:TcJLkpAK
- ★基本FAQ 其の壱
Q.アニメ一期見てないけどわかるかね
A.「ひぐらしのなく頃に解」今作は解答編です。
出題編である一期を先に視聴することを強くオススメします
Q.予約録画したの見たら、最後まで録れてなかった
A.次回予告はWeb限定配信。パソコンから↓を見てください
ttp://www.oyashirosama.com/web/kai/onair/index.htm
Q二期では何を放映するの?
A.一話 サイカイ(罪滅し編エピローグ)が独立、あとは以下の三つ
・厄醒(やくさま)し編
・皆殺し編
・祭囃(まつりばや)し編
Q賽殺し編はやりますか?猫殺し編は?
A.賽殺し編は現在の時点で放映予定は無い。猫殺し編(OVA)は一期DVD購入特典
Q.二期第1話のレナって何歳?
A.推定40才前後(公式では37歳とあります)
Q.二期第1話の赤坂「30年近く経つのか」って?
A.「30年近く前の昭和53年6月」暇潰し編から30年近く、一期ラストから25年近く、つまり現在
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:50:31 ID:TcJLkpAK
- ★基本FAQ 其の弐
Q.解の1話はどの編の続きなの?
A.罪滅し編の続き、雛見沢分校篭城事件の後日談(原作では「悪魔の脚本に」に相当します)
Q.一期のラストシーンで梨花ちゃんが大石に呼ばれてたのは何で?
A.あれは厄醒し編の綿流し祭以降の話と思われます
Q.厄醒し編いらなくね?
A.一期各編で省かれていた今後の展開に関わるエピソードを挿入する為必要だった。
Q.え、雛見沢大災害って全編共通して起こって事だったの!?
A.起こってない編もあります。(綿流し、目明し編では起きていないようです)
Q.羽入が言ってた「梨花にとって雛見沢が世界で一番安全」ってどゆこと?
A.梨花たちは、入江や鷹野、富竹の職業が仮の姿であることや、
何かの組織に属してることを知ってるみたい。彼らの仕事のひとつが研究対象である梨花の安全維持。
Q.富竹や鷹野が言ってた「山狗(やまいぬ)」とか「東京」って何さ?
A.梨花の依頼で、鷹野が梨花につけた身辺警護、梨花を不良から助けた作業服のお兄さん達が「山狗(やまいぬ)」
Q.たまに見かけるんだけど、CSって何?
A.コンシューマ版、つまりPS2で出された「ひぐらしのなく頃に 祭」のこと。完結編が原作と違う
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:51:03 ID:TcJLkpAK
- ★古手梨花の「迷路の法則FAQ」
Q.「迷路の法則」がよくわからなかった。
A.簡単に言えば、古手梨花が無数の世界を繰り返す中で見つけ出した各世界に共通する「ルール」よ。
例えば、「鬼隠し編」の世界では、前原圭一は被害妄想に囚われ、友人2人を撲殺し、
「綿流し編」では園崎詩音は御三家を中心に惨殺し、「罪滅し編」では竜宮レナは学校を占拠した。
凶行に走る人物は毎回変わり、その事情も異なり、事件もバラバラで一見、何の共通点もない。
だが、凶行に至るまでの「疑心暗鬼」という「プロセス」だけが彼らに共通している。
「特定されないランダムな人物が、疑心暗鬼に取り憑かれ、凶行に誘われる」
この法則を便宜上、ルール「X」と呼ぶわね。
そして梨花が見つけたもうひとつの法則、それは雛見沢連続怪死事件に関係するという、
「綿流しの夜に富竹ジロウと鷹野三四が殺される」「その数日後に、古手梨花も殺される」
これらは先ほどのランダムな要素に左右される法則とは違い、どの世界においても「不変」。
言い換えれば、偶発的ではなく、「何者かの強い意志」によって完遂されていることになる。
つまりもう1つの異なるルール、「Y」が存在することがわかる。
他にも、雛見沢では「連続怪死事件の裏には園崎家が絡んでいる」という噂が根付いている、
「沙都子の叔父の北条鉄平が帰ってくると虐待が始まる」という法則を梨花は見つけ出しているわ。
*ルールZは、アニメではカットされました
Q.梨花の望みって? 梨花はループ繰り返して、最終的にどうしたいわけ?
A.「生きたい、大好きな友人に囲まれて楽しく日々を過ごしたい」ただそれだけよ。
けど梨花の目指す未来は茨の道。自らが生き延びるために、ルール「Y」と戦わなければならない。
大切な友人が惨劇に囚われないようにルール「X」も打ち破らなければならない。
けど、これらの法則は、梨花が100年以上ループを繰り返しても決して覆ることはなかったわ☆
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:51:34 ID:TcJLkpAK
- ____ ________ _______
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑
, -─- 、 <圭一くん、 ここをsageないとダメかな…かな?
,' , -==='、___
゙!' (从从 || ..ii
! リ!゚ ヮ゚ノリ | _ii
ノi⊂)丱iつ||
くメ___〉
し
●ここは基本的にsage進行なのかな?かな?
●他の板のスレは他のスレ。煽りや荒らしはスルーしないとだめなんだよ。だよ。
●他のスレを荒らしに行くような人は、祟りに逢ってしまうに違いないのッ!!祟りを信じようと信じまいと確かにッ!
●次スレは>>900が立てるんだよ。重複を防ぐためにしっかりと『宣言』しなきゃだめだよ?
●次スレが立ってもスレ立て人が前スレにリンクを張るまで書き込みは我慢しないと…お持ち帰り〜☆
●黙ってんじゃないわよ、聞いてんの前原圭一ッ!
★ブロードバンド配信について
現在、有料にて行っておりますブロードバンドでの本編配信につきまして、
第12話以降を期間限定で無料配信させて頂くこととなりました。
アニメ情報サイト「アニメイトTV」http://www.animate.tv/
にて、各話1週間の無料配信を行います。
10月24日(水)から1週間は第12話・第13話をまとめて無料配信を行い、
10月31日(水)以降は第14話から1話毎の無料配信期間を設けます。
※無料配信期間が終了次第、有料での配信となります。
※第12話の有料配信は本日より既に開始しておりますが、無料になるのは
10月24日からの1週間となりますのでご注意下さい。
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:52:37 ID:L62H4BW+
- >>1さん、君を、乙しに来た!
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:52:52 ID:AW0WC6o5
- なんかスレタイにしまりがないと思ったら漢字が無いな
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:53:14 ID:TcJLkpAK
- え〜新スレを立ち上げましたが、anime2からanime3に変わりました。その情報がまだ入って来ないので
しばらくお待ちください。後アニメキャラ個別もまだわかりませんので、ご了承ください
- 10 :橘あすか ◆Holy/Fl0/A :2007/12/04(火) 18:53:54 ID:6tUaQAMn
- おせんだよカス
前スレ二代目いねえじゃねえーかヴォケ
クラナドスレの俺の頑張りは何だったんだよ
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:54:03 ID:/KlafxO3
- 原作で補完
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1691791
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1692533
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1691954
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:54:49 ID:zJhd1M8t
- まじめに予告やれよ
- 13 :橘あすか ◆Holy/Fl0/A :2007/12/04(火) 18:55:47 ID:6tUaQAMn
- 前スレ獲ったらクラナドスレ狙ってたのバレるから自重したのかな?かなあ?www
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:56:08 ID:RB0mhAfC
- おい、ちょw
22話いろんな意味でヤバいなww
- 15 :橘あすか ◆Holy/Fl0/A :2007/12/04(火) 18:57:17 ID:6tUaQAMn
-
, -─- 、
.,' , -==='、
゙!' (从从 |
! リ!゚ ヮ゚ノリ はぅ〜とっても…気持ち良いよぅ…んっんんっ♥
;/⌒ノハヽ/⌒ヽっ
と_人( 俺 )∧_つ レナのここ舐めるよ…ペロ
と つ
ペロペロペロ・・
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:57:37 ID:jPn7hlYL
- ニコ厨死ね!
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 18:57:57 ID:BoeTW5lM
- サトコもっと効くトラップできなかったのか…あれじゃ足止め程度にしかならないぞ
っていうか今回手ごわかったなあ・・・
- 18 :橘あすか ◆Holy/Fl0/A :2007/12/04(火) 18:58:03 ID:6tUaQAMn
-
, -─- 、 キモヲタくん…レナの膣気持ち良いのかな?かな?んっ…んんっ…射精して!膣に射精してえ!あっ…あんっ♥
.,' , -==='、
゙!' (从从 |ハヽ レナハァハァ…俺もう射精そうハァハァ…イク!射精るっ!!レナの膣に!うっうっううう…
! リ!゚ ヮ゚ノリд`*/^)
ノi( l l ) / ノ ←俺
ノ⌒ヽ /⌒ヽノ′
(,,_( <ω > ),_) ヌプッヌプッ ビュクッビュククッ
(,_,ノ ヽ,,_)
- 19 :橘あすか ◆Holy/Fl0/A :2007/12/04(火) 18:58:35 ID:6tUaQAMn
-
, -─- 、いいよ膣に射精して…レナ、キモヲタくんのなら膣に射精されても平気だよ…んっんんっ♥
.,' , -==='、
゙!' (从从 |ハヽ んっ…レナぁ…俺…もう…射精るっ…うっうっううう
! リ!゚ ヮ゚ノリд`*/^)
ノi/, つ / ノ ←俺
(_(_, 、ノ′
/ /´ ヽ,_,) ヌプッヌプッ ビュッビュビュッ
(,_,/' i,_ノ
- 20 :橘あすか ◆Holy/Fl0/A :2007/12/04(火) 18:59:23 ID:6tUaQAMn
- レナの膣ハァハァ…気持ちいいハァハァ…もうすぐハァハァ…イクからねハァハァ…んっ…イクよ…レナの膣に射精すよ!うっうっううう
俺 パンパン
↓
ノハヽ , -─- 、
( *´д`..,' , -==='、
( つ. ゙!' (从从 |
..〉 γ ! リ!゚ ヮ゚ノリ、 キモヲタ君の膣にいっぱい欲しいよ…射精して!レナの膣に!あっ…あんっ♥
..〉 〉 (_つ ̄と_)
(_(_)| || ||
あっ!!イク!!射精るっ!!レナの膣に!!うっうっううううっ
俺 ビュクッビュククッ
↓
ノハヽ , -─- 、
( *´д`..,' , -==='、
( つ ゙!' (从从 |
..ヽ γ ! リ!゚ ヮ゚ノリ、 んっ…んん♥…はぁはぁ…レナの膣キモヲタ君のでいっぱいだよ♥
) 〉 (_つ ̄と_)
(__(_)| || ||
- 21 :橘あすか ◆Holy/Fl0/A :2007/12/04(火) 18:59:57 ID:6tUaQAMn
- , -─- 、 この格好でするのレナちょっと恥ずかしいよ///…でもキモヲタくんがしたいならいいよ…あっあんっ♥
.,' , -==='、
゙!' (从从 |ハ あっ…射精る…レナ…イクっ!射精るっ!!レナっ!レナっ!うっうっううう
! リ!゚ ヮ゚ノリ`*)
ノi( l l ) ,/ ←俺
ノ⌒ヽ /⌒ヽ
(,,_)(m(ω)m),_) ビュクッビュクッビュククッ
( <l|l> )
(,,_,ノ.ヽ,,_)
, -─- 、 んっ…んんっ♥キモヲタくんのがレナの膣に…すごく温かいよ…
.,' , -==='、
゙!' (从从 |ハ はぁはぁ…ふぅふぅ…
! リ!゚ ヮ゚ノリ`*)
ノi( l l ) ,/ ←俺
ノ⌒ヽ /⌒ヽ
(,,_)(m((u))m),_) チュポッ…ドロリ…
( <l|l> )
(,,_,ノ.ヽ,,_)
- 22 :橘あすか ◆Holy/Fl0/A :2007/12/04(火) 19:00:41 ID:6tUaQAMn
-
レナもだよ…チュッ♥…///
。 , -─- 、
.,' , -===','⌒⌒ヽ,
゙!' (从从 从从 !
。 o ! リ!゚ ヮ゚(`*|p ノ レナ…愛してるよチュッ♥…
ノi⊂)丱iつと[l ヽ
↑
俺
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:03:25 ID:BoeTW5lM
- リカ涙目だな…相手が約束守るかっつーの
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:07:47 ID:QurB/gXj
- 最近橘発狂しちゃってるな・・・・・
仕事見つからない上にもうすぐ30だからか
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:08:44 ID:T5dcsZlz
- 見えないものが見えるなら、羽入だけでいい
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:11:02 ID:FtZ6jl80
- 某動画でカケラ屑とか見てきた・・・
赤坂の強さとか梨花ちゃん助けるシーンの大切さと重さがよく分かった
ところで祭囃し編では雪絵さんはどうなったんだ?助かったのか?
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:12:10 ID:hv0sEsOg
- 何このスレタイ
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:12:32 ID:BoeTW5lM
- 助かったから赤坂がいるんじゃない?
最初の大人レナってどこのストーリーの延長なんだ
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:13:33 ID:AblmRRLh
- 個人的に、神羽入のシーンがなくなったのは痛すぎる
なんでこれカットしたのかわからない
ほっちゃんが演技できなかったから辞退したのかと思ったが
鷹野対決シーンであれだけできたんだし、本当に意味不明
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:14:54 ID:tj91ZgJ5
- 感動すると聞くから観てみたけど、24の物凄い劣化バージョンみたいなことをやってるようにしか見えんかったんだが・・・
この動きのあまりないアクションが感動できるの?
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:15:23 ID:aKxGrK6M
- 大御所なのは分かるけど川井の作る曲って空気すぎて俺ダメだわ
まあサントラに購入意欲沸かないから省エネで助かるけど
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:15:32 ID:+KsfUsjJ
- キスダムの後継アニメに決定しました
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:16:38 ID:RQp+gvax
- >>30
原作では出来るよ
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:17:11 ID:BoeTW5lM
- >>29
最後に来るんじゃない?
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:17:37 ID:AblmRRLh
- >30
この祭囃子に至るまでの経緯をしっかり知っていないと感動はさすがにね。
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:18:03 ID:RQp+gvax
- >>34
地下で神羽入来なかったからそのことだろ
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:34:52 ID:AOU3LXds
- 羽入にビンタされたい!!!!!!!!!!!!!
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:35:16 ID:PPPql6vq
- おじいちゃんを食べないでー
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196744803/
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:38:33 ID:DH+JbZTP
- アニメは普通に好きなんだけど、原作厨が大嫌いな場合どこで語ればいいの?
アンチスレ?本スレでもいいの?
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:40:20 ID:16dDrbtv
- NGに全部ぶっこめばいいんだと思うよ
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:40:46 ID:L62H4BW+
- ここがもうすでにアンチや原作厨の隔離スレになってるからここでおk
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:42:41 ID:+KsfUsjJ
- 今思えばテレ玉と東海テレビはこの糞アニメを切って正解だったな
どうみても公共の電波の無駄使いだろ
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:45:14 ID:HYAkdcMC
- 今までシリアス路線できてたせいもあってかなりとまどってるぜ・・・w
あんまり考えてアニメ見るほうじゃないけど今回はあまりにもツッコミどころが多くて思わずスレにきちまった
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:45:33 ID:ahOKhZ7Y
- 悪党アニキャラレイパー橘死ね!!!必殺アトミックファイアーブレード!!!
∵; , ::';
============ , '´ ⌒`ヽ ';:.ぐぇやぁぁぁぁ! ,;:*'
============ i ルノハノルハ ;、,:;_, , ノハヽ,.;;’ ,.n
============ ヾcリ#゚ Д゚ノリ ゙''; ;;,, {{リ゙;д゚,,) ,,.:・;'@ノ
============ <ヘ二ひjZつ=====☆ ;;:;;:*'.,,;・,'’ ' ・,‘・
============ 〈八 〉 ⊂⊂ )...,,,
==⌒`);⌒`)ミ人_」_タマ」_>彡,.;:’',;;:・"(__)゛ヽ_) `;;、 ''';;:;:;゙;;;;:,, ドゴォッ!!
お父さん、お母さん、人の命を粗末にしてしまいました。
でも後悔はしてません。
ひとつの悪を滅ぼしたのですから。
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:47:39 ID:ahOKhZ7Y
- ||
||
ノ:ハ::ヽ
::(#。;;p。)::← アニキャラレイパー橘wwwww
゙’;。
∬ 'i゚;、
.,,;∴;"、,.
"゙ ;` ' ゛
あははは , -─- 、 アハハハ ahahaha アハハハ
ahahah ,' , -==='、__ あははは アハハハ ahahaha
アハハ ゙!' (从从|| ..ii「アニキャラレイパー君の首お持ち帰りぃ〜」
アハハ ! リ! ゚∀゚ノリ | .._iiハハははhaha ,、,、,、,、,、,、,、 アハハハ
あはは ノi⊂)丱iつ|| ahahahaアハハハ ahahaha あははは
ahah くメ___〉 あははははハハははhaha
アハハハ じフ ahahaha あははは アハハハ ahahaha
アニキャラレイパーに警告
糞コピペやめろ
やめねーとこうなる
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:47:55 ID:MuNEwV2x
- >>39
お前が移動することはない
アンチスレに移動もせずにここで毒だけ吐き続けるIDを片っ端からNGにすればいいだけ
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:48:05 ID:KvYWaDUJ
- >>26
生きてる
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:50:25 ID:DH+JbZTP
- 原作好きの人の気持ちも分かるけど、アニメはアニメで面白いと思うんだけどな
あんなに長いのをよくまとめてるなって思う。赤坂の戦闘も動き良くて凄いなと思った
原作のあのうるさいSEとか変な演出より個人的にはアニメのあっさりした感じが好きだな
原作は途中でやめてしまったけど
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:50:28 ID:tWl6BstK
- >39
ここでやるのは確かに問題だけど
アンチスレってひぐらし自体否定するスタンスじゃね?
と思ったがネタバレスレがあるか
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:51:28 ID:5yrOJiKO
- >>43
アニメではカットされてるけど、赤坂は奇跡で覚醒済み。
※覚醒とは?
赤坂は全ての世界で梨花が死んだことを事後に知り後悔している。
その後悔をバネに全ての格闘術を学び最強になっている。
祭囃し編ではカケラ紡ぎの最後の最後に赤坂の前にオヤシロあうあうが降臨して
その最強版赤坂に至る意志のまま強くてニューゲームしてる。
いわゆる厨設定
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 19:59:25 ID:5wM/EkGT
- さとしは発症して生きてたのか。
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:01:05 ID:uV1xDKiv
- 作画1話がオンエアされた時点で何話目まで終ってたの?
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:01:24 ID:Vw2X+2gR
- >>50
アニメ赤坂
何故か現れた
何故か助けに来た
何故か最強
いわゆる厨設定
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:06:59 ID:9A4Md3ON
-
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:07:33 ID:BoeTW5lM
- いりえが頑張って喉をかきむしらない様にしてたんだよ
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:09:54 ID:EzyGSsjb
- 今回も上手くまとめたな
アニメスタッフGJ・・・なわけない
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:11:23 ID:MuNEwV2x
- >>53
一応、梨花がふてくされず赤坂が東京へ帰るようにきちんと説得し、
赤坂を帰らせたという種まきはしてる。
何故か最強についてはもうジョークだからとしか言えないな。
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:11:47 ID:fBM3kNYv
- 今まで絶望展開だったから、いきなりみんな生存、敵フルボッコな展開には
そりゃ戸惑いを覚えるだろうな・・・ただ、これは原作の展開でもあるわけで。
ま、これはこれでいいんじゃない?みんな助かるハッピー展開にするには
これくらいご都合主義にしなきゃ。今までの救いのない展開の連続だったし。
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:13:07 ID:tj91ZgJ5
- >>33
原作ってゲームだよね。
原作では動きも背景もしっかりした迫力あるアクションになってるてこと?
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:13:33 ID:W6e8W95y
- >>58
ストーリーそのものじゃなくてまとめ方や演出がおかしいと言ってるんだよ皆
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:14:56 ID:DH+JbZTP
- 絵が可愛くなってる上に動いてるってだけでなんか嬉しいよね
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:15:05 ID:RQp+gvax
- >>59
原作はノベルスだよ
音楽つきの小説だからアクションなんて無いよ
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:15:06 ID:ovE0GGZb
- >>59
竜ちゃんの文章と演出で楽しんでください
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:15:32 ID:NzxbRaVi
- 質問DVDって何巻で終り?
DVD出るまで見れない俺涙目
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:16:15 ID:XXusROXW
- それよりも作画が
もう人間の骨格ですらなくなってきた
え?原作はもっと酷いの?
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:16:41 ID:DH+JbZTP
- >>65
原作の絵は人間じゃないと思う
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:16:45 ID:MuNEwV2x
- >>59
サウンドノベルゲームだよ
感動できるかどうかは妄想力と入り込めるかどうかにかかってる
少しでも引っかかってしまうとかなり厳しくなってしまう
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:18:30 ID:Z1nWTT2D
- 原作はBGMと演出を重視しているからアニメとは対極
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:18:57 ID:EzyGSsjb
- 原作の絵はおまけだと思って見てる
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:19:14 ID:MVIa/MDg
- ゲームといっても、ディブレイクのほうじゃないからなw
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:19:49 ID:MuNEwV2x
- >>64
ttp://www.oyashirosama.com/web/kai/item/index.htm
なんでつまんない質問するかな
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:19:52 ID:Vw2X+2gR
- 原作祭囃し〉澪尽し〉アニメ祭囃し
が確定したわけだか
ここへ来て、PS版再評価されるとは
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:19:56 ID:RQp+gvax
- 俺は原作の絵も好きだな
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:21:39 ID:ssE7tgtj
- 来週は詩音出番増えそうだな
楽しみ楽しみなのです
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:21:41 ID:i73JV4Cf
- サウンドノベルではBGMと文章、
アニメでは映像と声を
それぞれ楽しめばいいのに
それらを脳内で合成させて至高のシーンを夢想せよ
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:22:13 ID:BoeTW5lM
- シオン胸でかすぎだろ…ミヨの胸も
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:23:50 ID:i73JV4Cf
- 他のアニメで中原が出るたびにレナレナ言われる気がする・・・
まぁ、中原のぶりっこ要素も黒要素も同時に持ち合わせてるキャラだからか
レナの前は何が有名だっけ?
おねがいツインズのミイナと舞-Himeの舞衣くらいしか覚えてない
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:24:27 ID:EOV32E4F
- >>59
原作の赤坂登場シーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1692533
アニメBGM差し替え版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1690220
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:24:28 ID:EzyGSsjb
- 原作の祭囃しも結構叩かれてなかった?
澪尽しが出てから評価上がった気がするが
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:24:50 ID:kGstgb71
- >>72
澪だけはねーわ
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:26:00 ID:Vw2X+2gR
- ひぐらし関係無いアニメとして考えても最低レベルだよ
演出音楽糞
作画も紙芝居
ストーリー矛盾だらけ
終わってる
ニコの糞ガキがゲラゲラ笑いながら見るだけのアニメ
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:26:11 ID:e5/bb5wg
- >>72
ごめん、どんだけアニメが酷くても祭囃しをベースにしてる以上
澪に劣るって事は絶対に無いと断言できる
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:28:11 ID:MuNEwV2x
- >>79
かな〜り叩かれてたな。
多くの脱落者を出し、物議をかもし出した作品だと思う。
罪あたりまではミステリーとして謎解きとかを楽しんでいた人が大かったしね。
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:29:32 ID:HD502ZQn
- >>77
いつの話しをしてるんだ?
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:29:39 ID:Za10gq38
- >>80
しかし、その澪編より真っ黒な鷹野がアニメにいる件について
…アニメはラストの神に全てを賭けすぎだと思うんだ…
いくらなんでも死ぬぞ、あの真っ黒さをなんとかさせたら…
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:29:41 ID:ovE0GGZb
- 礼も放送してほしいけどDVD売れてないから無理かな
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:34:14 ID:kGstgb71
- >>85
カケラ紡ぎ部分から富竹との関係が確かに変
内面描写は一期から苦手みたい
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:34:31 ID:vBc0JOQj
- 礼・・というか賽殺しは祭囃しの直後にやって欲しくないなw
多少余韻に浸ったあと少し間を空けてから見たいよ、あの話は。
昼壊しや羞晒し(礼じゃないけど)なら歓迎
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:35:10 ID:QNKpssF2
- >>79-80
710 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 13:57:00 ID:Vw2X+2gR
DVD予約激減中ざまあwww!!
これがディーンの本気さああ!!
722 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 14:01:29 ID:Vw2X+2gR
DVD予約激減中ざまあwww!!
これがディーンの本気さああ!!
733 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 14:18:28 ID:Vw2X+2gR
DVD予約激減中ざまあwww!!
これがディーンの本気さああ!!
741 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 14:34:19 ID:Vw2X+2gR
今夜は荒れるな
今から楽しみだぜ
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:36:14 ID:i73JV4Cf
- コンセプト的にはありだと思ったぜ
1つのシナリオ内で、メンバーそれぞれの抱える問題を主人公が解決して見せたり
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:37:24 ID:NzxbRaVi
- 礼やるのか?ならwktkがとまらないぞ
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:37:33 ID:ioMYpeBW
- とりあえず俺は原作プレイ済みなんだが
愕然とした
機関車カットはともかく、「間に合った・・・」はなぁ
台詞に重みが全く感じられねぇ
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:37:48 ID:tj91ZgJ5
- >>62
え!?アクション物なのにノベルゲームなん?
ハヤカワとかで出てるハリウッド映画のノベライズみたいなもんか・・・微妙だな・・・・・・
察するに、感動させるというよりは演出で驚かせて楽しませる感じ?
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:39:41 ID:RQp+gvax
- >>93
アクション物じゃねーよ
推理の余地のあるミステリー小説
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:41:04 ID:MuNEwV2x
- >>93
ttp://07th-expansion.net/hi_Main.htm
とりあえず鬼隠しやってみたらどうだい?無料だし
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:41:59 ID:kGstgb71
- >>89
触って悪かった
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:42:25 ID:BoeTW5lM
- ディーン?貞義がどうかしたのか
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:42:40 ID:i73JV4Cf
- 戦闘もののエロゲやラノベはかなりの数あるだろ
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:43:03 ID:jva/l/K0
- >>93
ここはヨチヨチ歩きの赤ん坊にハイハイの仕方から教えてやるほど優しい場所じゃない
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:45:50 ID:fJZK8O0c
- テンプレ見たりとか、ググりすらしない時点でそもそも初心者板行きだ
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 20:58:53 ID:hRcXURU/
- 迫力なく感じるのは脚本よりカット割り(絵コンテ)の問題
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:00:28 ID:IwHash0+
- 空手家なのにひょいひょい飛び回るのもどうなんだろう
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:01:15 ID:VwY1A2VM
- >>102
そのへんは原作やれとしか
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:02:46 ID:bg6t4bza
- これって全24話?
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:04:35 ID:m27ZtOJ9
- >>104
うん
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:05:05 ID:2lmz7CSu
- ひぐらし解って全部で何話ありますか?
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:06:41 ID:MuNEwV2x
- この単発の質問はさすがに荒らしかね?
公式を見もしないで質問するクズは氏ねとしか
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:07:10 ID:tqReIrnn
- まあ紅茶でも飲んで落ち着いて
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:07:24 ID:5e+hLFxo
- ひとつ上のレスも見ないのか・・・
もう日本はダメなのかもしれない
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:07:39 ID:m27ZtOJ9
- 飲んじゃらめえええええええええええええええええええええ
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:08:03 ID:hRcXURU/
- 格闘場面を定点カメラで見ても何だかなって感じがする
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:08:39 ID:VpVzuDW8
- アニメ組のためにネタバレ
>山狗の戦闘部隊は小此木率いる鳳チームとあとどっかのチームの隊長が2〜3くらい
>あとは工作専門の腕立て100回も出来ない人たち
>鳳以外はほとんど民間の技術屋
>中には民間企業出身の隊員も
>鷹野は研究所のスポンサーが防衛庁なので一応佐官の肩書きを与えられてるだけの科学者
>と言う設定
>鷹野は拳銃の訓練くらいは受けてるかも
>>17
>「祭囃し編」では、山狗駆逐後、裏山を現場検証した番犬部隊からも、
>沙都子のトラップは絶賛されており、部隊へのトラップの教授と、部隊が
>年末に行う、富士の樹海での実地訓練に使用するトラップの設置を、沙都子に依頼する場面も見られる。
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:08:51 ID:bg6t4bza
- >>105
d
あと2話しかないのか・・・
全26話と勘違いしてた
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:09:57 ID:SFOqDmbg
- >>77
エロワールの相手役
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:10:45 ID:BoeTW5lM
- >>112
でもさあ…トラップ上手かったらもっとこう…ねえ…
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:11:31 ID:m27ZtOJ9
- >>114
それ一期と同時期だろ
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:11:33 ID:VpVzuDW8
- >>115
アニメ組はそう思うわな、所詮w
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:11:48 ID:amHEwVsf
- まかさの24クールかよ
26クールだろ思ったのに・・・・
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:12:01 ID:Q3GzS1S0
- 赤坂は極限流。
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:13:34 ID:Q3GzS1S0
- 24クールwwww
やべぇ、すげーなwwwww
24クールwww
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:13:53 ID:VuSe93P6
- 26クール
ドラゴンボールもビックリだな
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:14:47 ID:mFp2igZK
- まぁいいんじゃねーの、8年かけてゆっくりとwwww
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:15:18 ID:mFp2igZK
- 8じゃねぇ6
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:15:18 ID:fJZK8O0c
- ちなみに24クールの元ネタは光と水のダフネ、これ豆知識な。
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:15:29 ID:l56I2zP4
- ドラゴンボールは展開遅くてイライラするw
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:16:17 ID:fT1zRSpN
- あげ
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:17:11 ID:eM2RPvMy
- 今回かなり駆け足だったなあ。
祭囃し編11話もあるけど、これでもギリギリって感じだな。
やっぱ厄醒まし編いらなかったかな?
あと24話じゃなくて26話だったら。
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:25:53 ID:0Q4IJiF9
- さとこ「いやぁ・・・やめて、助けてにぃにぃ」
離せ・・・
さとし「さとこは俺が守るんダァァァァッ」
こんな展開を期待してるのだが、あるかね?
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:26:20 ID:ngGzeySA
-
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:28:16 ID:GD/qV3fr
- アニメ組の俺から言わせてもらうと二期はダラダラと展開が遅く感じるんだけど
特に皆殺し編とか祭の最初とか酷かった
もっとスマートに出来なかったのかと
でも原作厨はカットしすぎとか言うし
あれ以上長くなるとか耐えられないw
一期くらいのペースが丁度いいと思う
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:31:48 ID:6bHmE7I6
- >>130
いや一期は速すぎだろw
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:31:51 ID:RQp+gvax
- テキストだけにしても、こんなに文量あったらしい
鬼隠し 0500KB / 04話(084分) : 5.95KB/分
綿流し 0690KB / 04話(084分) : 8.21KB/分
祟殺し 0700KB / 05話(105分) : 6.67KB/分
暇潰し 0320KB / 02話(042分) : 7.62KB/分
目明し 0670KB / 06話(126分) : 5.32KB/分
罪滅し 0730KB / 05話(105分) : 6.95KB/分
皆殺し 0860KB / 08話(168分) : 5.12KB/分
祭囃し 1130KB / 11話(231分) : 4.89KB/分
猫殺し 0070KB / 01話(021分) : 3.33KB/分
賽殺し 180KB
昼壊し 90KB
涼宮ハルヒの憂鬱(原作1巻) 300KB / 6話(126分) : 2.38KB/分
ハリー・ポッターと賢者の石 470KB / 152分 - 3.09KB/分
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:34:27 ID:HYAkdcMC
- 物語の大筋に関係ない話が多いとかじゃないの?
今回の話はなにかすっぽりぬけてる感じ
あと羽生はいつ活躍するんだろうか
おやしろさまなにもする気ないよな、いまのところw
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:34:37 ID:fdORn3nt
- 買おうと思ったのになんでドラマCDあんなに高いの?
声優いっぱい使ったの?
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:36:47 ID:MuNEwV2x
- >>130
同意
シナリオの取捨とかは構成の責任、もっとメリハリ付けてもよかったかもね。
祭囃子は三四の過去編からいきなりスタートでもいいくらいだし、
皆殺しの集会所のシーンはバッサリやれたのにエピソードの導入部はなんともスローペース。
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:37:34 ID:eM2RPvMy
- >>134
枚数考えりゃドラマCDとしてはかなり安い。
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:37:39 ID:RB0mhAfC
- 沙都子元気予報!
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:38:22 ID:9/X/W6EC
- >>134
6枚組だから
各ディスクとも収録時間限界まで使い切ってます
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:38:42 ID:QhWgDhGI
- >>134
5,6枚組だぞ?ぱっと見高いと思うかもしれんがよく考えてみると安すぎる値段
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:39:07 ID:VuSe93P6
- 原作は綿流しより、目明かしの方が
短かったのか
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:39:15 ID:0Q4IJiF9
- 結局今回は神回じゃなかったのか?
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:39:42 ID:eM2RPvMy
- >>130
それにゃ残念ながら同意できんな。
1期は糞としか思えないし。
まあ、1期は演出もいま以上に単調だったしなあ。
面白くなかった原因はどっちかはワカランガ。
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:39:42 ID:IwHash0+
- いや、祭は34の過去からだったじゃん・・・
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:39:57 ID:GZnNs4HU
- >>134
原作者が法外な著作権料をふっかけたから。
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:40:49 ID:ijhQmWdF
- 地下祭具殿、隠し井戸のシーン
何で部活メンバー+αはさっさと逃げずに、ぼーっと山狗が来るのを待ってたんだ?w
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:42:44 ID:RQp+gvax
- >>145
シオンを置いて逃げれなかったんだろ
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:44:09 ID:y0Q2iifI
- 赤坂はなんで小此木を捕まえないの?
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:46:25 ID:ijhQmWdF
- >>146
葛西さんカワイソス
せめて梨花ちゃまだけでも逃がすべきだろ・・・一応死んでるって設定なんだし
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:48:56 ID:RQp+gvax
- >>148
リカちゃん生きてるのはあの時点でばれてるだろ
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:54:37 ID:MriWQDSS
- 予告の京都府のDさんって誰だろ
ネタ的にスタジオディーンの自虐のような気がするけどw
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:55:49 ID:LacPwVNl
- 今回は最低の回だったねぇ
まぁ澪尽しに比べたらマシだけど
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:56:21 ID:BoeTW5lM
- イリエの発信機どうしたんだ
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:56:57 ID:rdV+Y7Ne
- >>130
俺も二期は、一話完結エピソードが多くて、全体の流れとしては何話か飛ばすのがいいと思った。
でも、うんじゃんさーてぃーんだけは小ネタとして入れて欲しい。多分無くなるだろうけど。
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 21:57:24 ID:ijhQmWdF
- あの発信機ってメガネで追跡できたりするのかね
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:00:46 ID:wxWdtbYy
- 原作あってのひぐらしだろうよ
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:00:51 ID:QhWgDhGI
- 詩音等はよかったと思うけどなあ
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:03:36 ID:rjUI4g5b
- 隠し井戸のシーンで山狗が一分時間をやると言っといて、5分くらい待ってたのが凄い違和感があったな。
それに梨花ちゃん達が大きな声で叫びながら会話してたのも違和感があった。
まとめると今週は矛盾だらけで糞回だったんじゃない?
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:03:37 ID:wK82mJHP
- 赤坂さんに惚れた
あと最後の沙都子かわいかった
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:04:18 ID:4B0T+ivc
- そもそも1期ちゃんとやってれば厄醒しもなかったんだよな多分
話を作るのに最低限必要なところまでカットしたらそりゃハイペースになるわな
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:04:52 ID:0Q4IJiF9
- いつも原作と話が違うと
もし制作がGONZOだったらと考えると
これでよかったんじゃないかと思う
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:06:19 ID:9/X/W6EC
- >>157
一応「待つ」という台詞はあるからあれくらいなら気にならなかったな
澪で、すぐ後ろに山狗が迫ってるのに20分くらい沙都子が梨花を説得してるのはさすがに呆れたが
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:10:36 ID:XPCHnlgV
- >>157
アニメではよくあること
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:12:14 ID:QNKpssF2
- 初心者丸出しで申し訳ないが、ネタバレスレって今入れる?
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:12:43 ID:EFdT9WIw
- 誰か教えてくれトミーは死ぬの?
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:14:28 ID:RQp+gvax
- >>163
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194265049/
入れるよ
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:15:59 ID:hRcXURU/
- >>163
専ブラ?
アニメサロン板移転しますたよ
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:16:52 ID:0Q4IJiF9
- >>164
黒幕はトミー
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:17:17 ID:RQp+gvax
- スマン。移転してたか
こっちだった
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194265049/
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:17:21 ID:0G5k1WWW
- 帰宅してワクワクで録画したの見てみた。
赤坂は地に根を張って一撃に屠る戦闘スタイルだってのが分かってないな。
一期よりはマシとは言え、どうしようもも無いな。
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:21:45 ID:QNKpssF2
- >>165,166、168
thx
板移転自動追尾機能があるという話なんだけど更新してもうまく入れなかったんだ
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:22:29 ID:cGGX9IAx
- なんでアニメスタッフ叩いてるの?原作通り作っただけじゃん
単純に原作が糞だからこうなった、そんな簡単な事が分からないほど痴呆なの?
いい加減信者は洗脳から覚めて自分で物事を考えたほうがいいと思うよ
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:25:08 ID:RQp+gvax
- >>171
クラナドスレにお帰りください
TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」渚留年101回目
810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/12/04(火) 02:12:12 ID:cGGX9IAx
バンブーと結構声優かぶってるよな
中原まで出てたし
TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」渚留年101回目
832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/12/04(火) 03:32:31 ID:cGGX9IAx
>>826
有紀寧は当初涼元がシナリオを担当してて扱いは双子妹以上になるはずだった
だが実際はただのサブキャラになってしまった
TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」渚留年101回目
848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/12/04(火) 05:08:00 ID:cGGX9IAx
>>837
涼元がスランプになったから他のライターが突貫工事で仕上げた
TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」渚留年101回目
930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/12/04(火) 13:29:02 ID:cGGX9IAx
930ゲト
TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」渚留年101回目
945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/12/04(火) 14:11:48 ID:cGGX9IAx
ごめんくさい
TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」渚留年101回目
954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2007/12/04(火) 14:33:19 ID:cGGX9IAx
ことみ√の朋也は祐一っぽくなりそうだな
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:27:02 ID:NqVmkulv
- >>169
いや、むしろ原作をよく分ってると思った。
原作で突出したところは抑え目に、
圭一が「ハッタリだ!」と叫んで魅音とレナに叱責を受ける部分はカット、
羽入が叩かれた部分は抑え目やカットし、逆に目立たなかった梨花に回し・・・
良いか悪いかは置いておいて、原作の評判をある程度リサーチしてるのは分る。
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:29:33 ID:0fNVOtuA
- >>164 なんかノリノリで「愛のイナズマ閃光」を歌ってるので
多分死なないと思います
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:30:20 ID:i73JV4Cf
- そもそも
AKSKは今まで暇でしか出てないようなキャラじゃん
皆では最終的には来るという伏線、オマケ程度の温泉野郎だったし
そんなキャラに主人公たち以上の「重み」を与えるのはどうよ
セリフ的・見せ場的
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:30:48 ID:aFIlbLLg
- なんだかんだ言って今だ原作厨が原作の祭囃子の美点を語ってるのが笑えるw
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:33:54 ID:G60cOTku
- >>174
でも捕まった瞬間にもう殺される覚悟は出来たらしいんだけどな…本人的には。
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:34:31 ID:i7bmlyek
- >>173
羽入のあの台詞(沙都子は友達じゃない〜)
ってそんなに叩かれたのか?
俺あれがあってこそ羽入だって思うんだが・・・・どうだろう?
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:34:31 ID:NqVmkulv
- >>176
原作厨は祭囃し編に美点なんか無いと思っている。
発表された時は総叩きで他の編と比べて未だに評価する人は少ない。
アニメ、CS叩きをしてるのは、祭囃し厨と言う極少数の一派だけ。
ほとんどの原作厨は祭囃しを叩いた後、賽殺しで気を良くして、うみねこに行ったんじゃね?
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:35:13 ID:0G5k1WWW
- >>173
突出したところを抑え目にした成果が実を得られたのかというと疑問、というか俺にはミスと思える。
挙げた点が弊害になるものとは思えないし、羽入の件も叩かれた書きこみは覚えてるけど
同時に好んでいた書き込みも見たしね。
何よりどんなリサーチをしても、盛り上がるべきシーンが盛り上がらないのは失敗としか思えないな。
そこそこの出来ならば、ここまで酷い言われようも無いだろうと思う次第です。
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:39:17 ID:IOR6+AYT
- まあ、アニメ組も「赤坂すげーーーwwwつよすぎwww」とか言ってるし、凄さは伝わっただろ。
尺が足りないんだし、多少は我慢しろよ。
BGMだけはどうにかしてほしいが。
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:39:20 ID:3b+zw8Nx
- 祭囃し編が出た時に、あまりに今までと辻褄が合わないんで、
「祭囃し編は羽入or梨花が見ている夢」
って言うのが大方の結論だったな。
最期ぐらい幸せな夢を・・・と銘打たれていたのも、そう言われる根拠になった。
澪尽しでは本当に羽入が見てる夢ってことにされたけどなw
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:39:53 ID:jbszlt3e
- ついに、禁断の中国つかっちゃったのかよ。見ただけで分かったぞw
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:41:38 ID:WNNYB5vr
- >>180
アニメは原作祭囃しや澪尽しと比べたら叩かれてるうちにも入らない、むしろ好評と言っても良い。
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:42:05 ID:MuNEwV2x
- >>182
あと、あまりにも手軽にリセットするとか、命が軽いものだからネットゲー説もされてた
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:42:54 ID:F8V1dzYB
- >>175
カケラの最後がなかった以上、どんな演出でも期待以上の感動はなかったのかもね。
でも確か原作ではそれまでの計画が次々に失敗していっていく中で、流れが変わる
大事なポイントだったと思う。
よく考えたら原作でもそれまでけっこうドタバタして、展開が目まぐるしく変わる中で
少ない台詞と大げさな演出だったんだよな。
やっぱりアクションなしで徹甲弾打つくらいで良かったのかもしれん。
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:43:04 ID:i73JV4Cf
- ブリックウィンケルさん
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:44:38 ID:5BYeg1zL
- 羽入の頭についてる、腐って黒化したバナナはなんなんだろう。
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:44:41 ID:MuNEwV2x
- >>183
火鳥動画のこと?
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:45:03 ID:fJZK8O0c
- >>185
ネトゲーどころかファミコン言われてたぞw
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:45:25 ID:QhWgDhGI
- >>173
俺もほとんど同意だなあ
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:45:50 ID:0G5k1WWW
- >>184
アニメ2期について、先週分までは俺もどうこう言ってないよ。
どちらかというと、作画も良くなったし頑張ったからDVD買おうかなと思っていたくらい。
あくまで今週分の話ね。
俺も原作祭囃子の裏山攻防戦は叩きたいくらいだし。
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:47:06 ID:GD/qV3fr
- >>178
なにそれ
羽入ってそんなこと言うの?
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:48:17 ID:tDGEzQMt
- >>179
マジレスすると祭囃し厨なんてほとんどいない。
CS版があんまりな出来だったから祭囃し持ち上げてるだけ。
ちなみにアニメは今回と皆のばっちゃ説得回以外ではそれほど酷評されてない。
一期は除くけど
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:48:16 ID:jbszlt3e
- >>189
そう。自己主張の強い絵で、すぐに分かった。日本人しかいなかったら、日本オワタだったw
他回でも、持ちうけあったなら、今回は大ハズレなスタッフに当たったのか、
前回調子よかったから、今回見過ごしたら手抜いてきたか、
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:48:56 ID:MuNEwV2x
- >>190
ゲーム説がよく出たのは
平行世界なのかループ世界なのかの設定議論の中でもよく出たんだよね
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:49:51 ID:5BYeg1zL
- >>193
梨花にとって沙都子は愛でているだけのペットとか言うんだっけか。
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:50:13 ID:MuNEwV2x
- >>195
はぁ?今週から見始めた新参が知ったかぶりするなよw
火鳥動画は前から加わってるわボケ
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:50:25 ID:eM2RPvMy
- 今回、背景がかなりやばかったけど、来週も予告みるかぎりじゃ
裏山の見通しが良すぎるんだがw
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:50:28 ID:jbszlt3e
- ゲーム説なら、今回は神たるプレイヤーがついにぶち切れてチート使ったということだな。
まさに、全員参加プレー
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:51:13 ID:YGg+Ao34
- てか原作BGM版とかみてみたけど
あれ実際BGMで流れてたら邪魔でしょうがないと思うんだけど
読むだけだからこそあのBGMが生きる気がする。声とは合わない
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:52:49 ID:jbszlt3e
- >>198
今回ほど耐え切れない絵じゃなかった気がするけど。。。やっぱり監視まずったんじゃない?
あっちの国の人って(というか日本人以外)、どんなものでも言われた最低条件しか満たさないから
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:54:00 ID:rdV+Y7Ne
- 今回叩かれてる具体的な箇所ってどこなんだ?
赤坂シーンは結構よかったと思うんだけどなぁ。
てかPS2の澪尽しって叩かれてたのか、オリジナル展開って聞いて気になってたんだけど。
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:54:34 ID:5yrOJiKO
- >>197
語弊があるな。
いつまでたっても沙都子に真実を教えない梨花を諭すためのセリフだな。
「梨花は沙都子のことを本当の友達だと思っていたのではないのですか?
梨花は沙都子のことをペットだと思っているのですね。そばでかわいいかわいいって言ってるだけの」
「そんなことない!沙都子は本当の友達だわ!どんな時でもそれだけは変わらない!」
「その通りなのですよ梨花。梨花が何を言っても沙都子なら信じてくれます。本当の友達の沙都子なら!」
こんな感じだっけ?うろ覚え
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:54:44 ID:WNNYB5vr
- >>197
皆殺し編で梨花は沙都子のことをそう評してるから嘘でもないんだけどな。
梨花が反省するのは澪尽し編で原作と関係ないし。
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:55:27 ID:nQ6rHAj1
- アニメひぐ解、中盤は好評だったよな確かに
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:57:42 ID:YCdkC2ue
- 100年生きてる女が本気で小学生を友達と思うわけないよな
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:58:02 ID:i73JV4Cf
- >>186
ゲームでも、赤坂そんな重要キャラではないんじゃ・・・
仮にも1編の主人公だから、すごい重要なんかなぁ
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:58:17 ID:ORKCGgZe
- 梨花「富田岡田は私が育てた」
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:58:35 ID:GD/qV3fr
- >>197でどんだけ羽入ラリってるんだよと思ったが>>204で安心したw
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 22:59:42 ID:jao1Xr/d
- 今回滅茶苦茶盛り上がるはずなのにすげぇ淡々としてたな
なんかシュールだったわww
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:00:25 ID:ORKCGgZe
- とても残念でした
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:00:49 ID:PKaG4O9s
- >>208
澪の見すぎ
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:00:55 ID:jbszlt3e
- >>207
100年生きてても、マセたガキンチョレベルの精神レベルじゃないか?
中身が定期的に死亡することを気にしない、悟りきっちゃったおばあちゃんなら別だが
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:02:04 ID:WNNYB5vr
- >>208
漫画や同人で赤坂が出したら人気が出て、そのままズルズルと…って言うのが真相だとか。
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:02:16 ID:rMJA39W2
- このスレは、原作に悪い印象しか与えてないな。
一部の原作原理主義者達のせいで・・・
俺も原作やったけど、祭囃し編は全編において最低最悪のシナリオなんだから、
アニメも最悪になるのはむしろ当然。
俺は、祭囃し編は、カケラ紡ぎのところぐらいしか期待してなかったから、こんなもんだろうと思ってる。
未だに、アニメと原作は別物ということを理解できない原理主義者が多すぎるな。
原作の話がしたかったら、原作スレの方でどうぞ。
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:02:48 ID:tWl6BstK
- >207
百年生きて魔女気取っているけど、ただの小学生のプロだからな
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:03:02 ID:UIHpVcmd
- 叩いてるのは作画厨だけ
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:03:52 ID:PLRuZQxB
- >>208
赤坂は100年の時を経てやっと駆けつけた魔女の騎士だからな。
ちなみに、赤坂とまったく同じ後悔と果たせぬ約束を背負った騎士がもう一人いたりする。
相手は梨花じゃないけど。
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:05:25 ID:WNNYB5vr
- 原作は皆殺し編で梨花がただの小学生だと言うことを気付かせる為に圭一がガツン!ガツン!行くんだが、
祭囃し編じゃ無かったことにされてるからなぁ〜
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:06:05 ID:tEGmm7+n
- 作画厨ってほどでもないけど、今回圭一の顔どうしたの?
悪意でもあるのかってくらい酷かった
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:07:17 ID:XXusROXW
- 祭の澪尽くししかやってないけど澪尽くしは凄かったなあ
いろんな部隊の猛者が小中学生のトラップで恐怖におののき、K1なんか最終的にザ・ワールドの使い手になってたもんなあ
都合よく毒を散布するヘリが飛ぶ間際に到着したりご都合主義全開だった
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:08:41 ID:IOR6+AYT
- 富竹と三四の会話もカットされてたなー
ま、カケラで富竹が「僕が彼女の心の支えにならければいけないとおもった」っていうシーンがカットされてるから、最後のシーンも感動薄れそうだ。
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:09:22 ID:mYqzGmS8
- 今見た
ひでぇ・・BGMもなにももりあがらねぇしせめて助けに来たって台詞のとこで1秒くらい止めてくれよ
んであかさかぁって梨花ちゃまカットイン
これ最高
つうか全編通して楽しみにしてた俺の・・・俺の徹甲弾・・
うわあああああああああああああああああああああああああ
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:09:50 ID:8Hgmjlv6
- 今アニメ版赤坂徹甲弾見たけど、ほんとアニメはBGMがダメダメすぎるなぁ
本来ならば盛り上がるはずのシーンがBGMが空気すぎて微妙に盛り上がらない。
そして赤坂VS小此木もあっさりすぎてなんか物足りない印象だ。
原作の感動がアニメには無いよね(´・ω・`)
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:11:12 ID:WNNYB5vr
- >>225
爆笑はあったけど、感動なんて「なかった」。
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:12:18 ID:i7bmlyek
- >>204
「沙都子の一番の親友だわ!!」
「梨花のいう一番の親友なんて、
野良猫に毎日エサをあげているだけと同じ程度なのですね。
野良猫にえさをやって、そばで日々を一方的に愚痴るだけの関係なのですね。」
みたいなかんじ
まぁいろいろカットされているとはいえ、そこそこ楽しめてるから問題ない
やっぱBGMが暗い&小さすぎるのがちょっと・・・
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:12:48 ID:EOV32E4F
- 原作厨は最高の仕事をしろと言ってるんじゃなくて
最低限の仕事をしろと言ってるだけ
祭囃し編が全体としてみたらダメだからこそ
それをフォローする数少ないシーンは重要になってくるのに
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:13:05 ID:5BYeg1zL
- 君を助けに来た!までは秀逸。それ以降はギャグ。
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:13:08 ID:LacPwVNl
- むしろ失笑
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:13:45 ID:lau5JKdi
- 感動しない奴は原作最初からやってないだけだろ
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:15:52 ID:MuNEwV2x
- スパロボみたいなカットインとか使って徹!甲!弾!とかを本当に見たいと思ってるのかね
ネタとしか思えないんだけど
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:16:21 ID:/CFjYkQH
- >>223
会話ってテーブルの下のあれの事だったら、それは来週のはずだぞ。
カケラのトミー独白は泣けるよな…。思えばあの頃からラストのあれの兆しがあったわ。
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:16:30 ID:aFIlbLLg
- やっぱり原作厨は祭囃子大好きだなw
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:17:27 ID:wxWdtbYy
- 徹甲弾のない祭囃しに価値なんかないもんな
ここ一番盛り上げる所なのに演出は相変わらずだし
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:18:57 ID:mYqzGmS8
- >>232
ごめん俺爆笑派なんでミタスwww
ひぐらしは最高のギャグ作品であることが今回で露見するはずだったのに
腹抱えて徹甲弾で笑うはずだったのに
なんだよなんでなんだよなんでもりあげてくんねんだよがっかりだ
なんだかスタッフって糞まじめに捉えて作っちゃってるのかしら
クライマックスのギャグ要素がまるで排除されてて全然メリハリ感じない
ハラハラしたいんじゃない腹抱えて笑いたいんだ
スタッフが惰性で嫌々作ってる作品を惰性で見ているような気がしてきた
もう見るのが苦痛になってきた・・・
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:19:14 ID:WNNYB5vr
- >>231
お前みたいに途中から始めたような奴が感動するんだよ。
長年やってた奴が見れば呆れ果てて爆笑するしかない。
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:19:59 ID:eQ9viL0X
- なんかアニメで羽入の待遇悪くない?
皆殺し編で唯一の見せ場のザ・ワールドもカットされて、結局何もしてないことになってるし。
今の編でも漫画の説明の話とか、今週の山狗に対する発言とか全部梨花に取られてる。
羽入の台詞がほとんど梨花に取られて出番減りすぎ。
今のとこアニメの解で一番評判いい演出って宣戦布告のシーンっぽいけど、スタッフはあそこで完全に羽入の出番終わらした感があるな。
赤坂の「給料いくらだ」はカットしちゃいけないシーンじゃないの?俺は普通に見れたけど。
ありきたりだが戦闘と回想を混ぜて鉄甲弾の説明したらよかったと思う。
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:21:16 ID:5yrOJiKO
- まぁ終わったことは仕方ない
後の関心事は散弾銃辰とザ・ワールドがどうなるかだなぁ
ザワールドはひぐらしのテーマ語る場面だから上手いこと感動的にやってくれ
終わり良ければ全てよし
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:21:44 ID:QNKpssF2
- >>208
公式人気投票
第1回(暇潰し〜目明し)11位 121 0.7%
第2回(目明し〜罪滅し)9位 225 2.1%
第3回(罪滅し〜皆殺し)9位 308 1.6%
第4回(皆殺し〜祭囃し)9位 302 2.2%
第5回 8位 326 2.4%
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:22:23 ID:UlykLAX2
- 機関車トミー、徹甲弾→給料いくらだ、うんじゃんサーティーン、あたりは確かに人気だったなww
スタッフはギャグに走るつもりは無いみたいだけど
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:22:39 ID:aFIlbLLg
- これさ、解の尺の取り方でカケラの辺りを長めにとって祭囃子の本編を短くしていろんなシーンをカットしまくりって
監督のトンデモ展開を薄める為の必死の抵抗なんだろうなと今回見ておもった。
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:22:46 ID:5BYeg1zL
- 原作ではでしゃばりすぎで叩かれたので出番を減らしました。
周囲の人間を見下したような発言も無くしました。
代わりに私服を追加しました。
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:23:33 ID:eQ9viL0X
- なんていうかハリーポッターみたいなもんだよね。
原作が異常に長いからカットされまくるのはしょうがないみたいな。
小説みたいなもんだし、人それぞれ頭の中でイメージができあがってて、それを否定されたときの発狂ぶり。
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:24:59 ID:GD/qV3fr
- 羽入ってもともとひぐらしに必要なの?
こいつの登場で急に安っぽい萌えアニメになった
あんなに怖がってたおやしろさまがあんな池沼幼女なんてレナ可哀想だろ
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:26:28 ID:i7bmlyek
- >>239
そうだな〜 そっちに期待w
来週辰が出そうだしな
>>241
一応突っ込んでおくが雲雀=ひばり な
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:27:18 ID:ORKCGgZe
- うんじゃんはネタだと信じたい
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:27:33 ID:pAEoWK6R
- なんかストーリーがダイジェストすぎる
とりあえずストーリを進ませましたって感じにしか見えない
劇場版ガンダムを酷くした感じというか何というか
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:27:45 ID:lau5JKdi
- >>237
は?途中?ひぐらしは鬼隠しから礼まで全てやったし
アニメも1期から全部見てるが
祭やって感動出来ないなんてただの冷たい人間だけだろ
まあ徹甲弾のシーンは泣き笑いしてたが
自分も最初は原作の絵何これって思ったが今は原作じゃない方が違和感あるしな。
原作房って言われても全く構わないぜ。
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:28:43 ID:/CFjYkQH
- 来週キザ竹出てくれるかなー…。期待したいんだが…。
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:30:14 ID:5yrOJiKO
- >>245
竜の頭の中には最初から構想あったみたいだけど、
正直皆殺し編で最初に出た時はフルボッコだったなw
オヤシロサマが恐怖の象徴からあうあうあうwになった
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:30:15 ID:YGg+Ao34
- >>236
キモッ
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:30:44 ID:QNKpssF2
- >>249
おそらく解答編からという意味ではないかと
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:30:56 ID:i73JV4Cf
- やっぱレナ冷遇魅音優遇だなぁ見せ場
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:31:35 ID:ORKCGgZe
- 淡々と進むだけのアニメになっちゃったね。ひぐらし。
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:32:20 ID:mYqzGmS8
- この分だと残りもさらりと取り合えずやりましたよ的に終わらせんだろうなぁ
そもそも説明がないんじゃ絵だけで納得できる設定じゃないし
アニメだけ見てる人意味わかんないと思う
あとの俺の期待は詩音の悟史発見とその後の二人的描写が・・
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:33:07 ID:ZFLW1kaM
- 富竹弱いな。
先週気合入れて山狗に立ち向かったのに結局捕まるのか…。
梨花を助けに来た赤坂強いなまさに戦士赤坂だァ
沙都子の膨れた時の顔可愛いぜ。
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:33:14 ID:jao1Xr/d
- それにしてもレナが空気だ
ここら辺は原作に忠実だな
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:34:22 ID:ORKCGgZe
- 亀甲縛りから力技で脱出したのは凄かった。一世一代がんばり物語だった。
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:34:30 ID:i7bmlyek
- >>254
今回もひとふたことで終わったしな>レナ
まぁ沙都子も同じだが、沙都子はCパートがかわいすぎる
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:35:12 ID:tDGEzQMt
- レナは完全にいらない子になってたな
他のキャラはそれなりに存在感あるのにレナだけ何でいるの?って感じだった
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:35:18 ID:UlykLAX2
- そういえばメイドインヘヴンはどうなるかな……
>>249
アニメ化漫画化されてからひぐらしやりはじめたような奴、って意味で、途中から、って言ったんじゃね?
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:35:23 ID:YGg+Ao34
- ソウマさん・・・
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:35:25 ID:aFIlbLLg
- >>254
祭囃子は原作からレナK1は居なくて良い子だから仕方ない。
機関車と鉄甲弾と散弾銃と空気読めない人が主人公グループです。
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:36:05 ID:HYAkdcMC
- なに、もしかしてレナの最後の活躍は亀甲縛りになるわけ?w
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:36:24 ID:jbszlt3e
- >>264
おじさんばかりのお祭りだな
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:38:11 ID:owF23ZiY
- >>264
メイド王もいれてやってくれw
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:38:40 ID:GD/qV3fr
- なんでレナ厨って魅音を空気読めないとか言って叩くの?
レナの出番が少ないのは魅音のせいじゃないだろw
今回だってレナのセリフ拾ってあげたの魅音だし
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:38:45 ID:Z7LTZpC2
- 散々言われているが、あのタイミングで赤坂は無いだろ…
原作見てないから何とも言えないが配役に違和感ありすぎ
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:39:39 ID:tDGEzQMt
- >>264
それでも皆殺し最後の魅音みたいに少しくらい見せ場あるかなと期待した俺が馬鹿だった
なんかどこまでもレナには冷たい作りだな
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:39:52 ID:5BYeg1zL
- あーそういやカケラ屑ないのな。そりゃ違和感あるわ。
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:40:05 ID:EO92Ju18
- 祭囃しはほんとカケラだけだなー
あまりに酷いから礼ができたようなもんだろw
まだ澪尽しの方が完結編としていいわw
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:40:14 ID:aFIlbLLg
- >>268
魅音を空気読めない人って別にアンチで無くても言うぞ。
俺、澪尽くしが好きな位ミオンスキーだし。
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:41:09 ID:rMJA39W2
- まあ、祭囃し編は、信者ですら持ち上げるのが難しい駄作だからなあ。
あれで感動できるってのは、正直理解しがたい。
まあ、その祭囃しですら、澪尽し編の100倍はマシだったわけだが・・・
原作全部やって思ったことは、ひぐらしは、引き際を完全に間違えた作品だったなってこと。
まあ、作者は結構儲かったみたいだから、どうでもいいことなんだろうけど。
それにしても、今回のK1の作画はさすがに酷かったな。
普段、話がわかれば、作画などどうでもいいという俺ですら気づいたくらいだから、
作画厨にとっては、きっと我慢ならない作画だったんだろうな。
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:41:17 ID:EO92Ju18
- ↓以下原作厨の頑張り物語
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:41:58 ID:JKP3pWKq
- 明日ハロワいってくる
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:42:01 ID:RQp+gvax
- │ ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:42:33 ID:JKP3pWKq
- 俺だけかよ
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:42:35 ID:GD/qV3fr
- むしろレナのほうがKY
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:43:24 ID:5BYeg1zL
- 雲雀13の出番がカットされたら鬼ヶ淵沼に身投げする。
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:43:29 ID:jao1Xr/d
- 淡々としてるとは言ったけどあんまり派手に演出してもそれはそれでシュールになりそうだし
あれがちょうどいいのかもな
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:43:37 ID:MuNEwV2x
- >>272
赤坂とかは澪のほうが公安らしくていいよ
祭囃子の赤坂は匿名武装検事みたいな寒い厨キャラだし
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:43:49 ID:QNKpssF2
- >>277
惜しい、3秒差
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:45:02 ID:RQp+gvax
- 鬼隠し編
「ゆっくりブリブリしておいで〜」→それで女の子扱いして欲しいとはどういうことだ。
圭ちゃんL4発症時に悪戯でおはぎにタバスコを入れる→圭ちゃん症状悪化
圭一がおはぎの悪戯に激怒しているのを知りながら、おはぎ当てに対する罰ゲームを持ち出す。
富竹が死んでいるのに、冗談で「富竹さんと同じ目にあってもらう」←魅音とレナは鷹野の失踪は知っていたが、富竹の死は知らなかった。
綿流し&目明し編
学校のカレー料理対決で一人だけ自宅から高価な食材を持参。
詩音が悟史の心配で胸を痛めている横で惚気る→詩音グギャる
ブラフ家訓を圭一が来る前から言っておけばいいのに最後の最後で言う。
その他、延々と不用意な発言で詩音を苛つかせる。
祟殺し編
弁当勝負で圭一の持ってきた沙都子作弁当をこき下ろし。
罪滅し編
水鉄砲合戦で一人だけ連射型の高級水鉄砲を買ってきて乱射。
仲間が殺人をカミングアウトした翌々日に 殺人推理ゲーム。
みんなで埋めた鉄平とリナの死体を勝手に移動させる。(おそらく祟殺し編の鉄平の死体も同様)
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:45:27 ID:hRcXURU/
- >>257
原作じゃ3人KOします
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:45:37 ID:tDGEzQMt
- 魅音好きって>>268みたいな奴ばっかなのか?
別に空気読めないと叩いてはいないだろう
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:46:47 ID:Y/GtClQ+
- なんだ、澪厨が発狂してんのか
巣に帰ってほしいな
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:47:29 ID:QNKpssF2
- >>286
その人で前スレをID抽出すると・・・
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:50:26 ID:GD/qV3fr
- >>286
空気読めないって人を馬鹿にする言葉だろ
それで叩いてないとか馬鹿か
お前空気読めないよなwって職場の上司にでも言って反応見てみろよ
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:51:39 ID:jao1Xr/d
- なんだこいつ
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:52:09 ID:Z7LTZpC2
- >>282
確かに公安で登場した時と、キャライメージが違うから変に見えるのかもな。
武闘派への転向過程をアニメ化で削っているとしたら、それこそ改悪だ
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:52:30 ID:YGg+Ao34
- てか
一つの編に時間使いすぎなんだよね
だからgdgdしてくる
一期みたいに四話完結とかだったらよかったがまぁそうはいかないわな
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:54:03 ID:tDGEzQMt
- >>289
(^ω^;)
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:54:21 ID:eM2RPvMy
- 京アニみたいに原作の音楽とか使ってくれればいいのになあ。
ぶっちゃけ京アニのアニメはストーリーはあんまり面白いと思わないが、
そういったところとか丁寧に作ってるから安心して見れる。
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:55:29 ID:EkxzyWqa
- 正直、解はアニメ化に値する作品ではなかったな
一期で蓄えた貯金を消費し続ける駄作としか思えない
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:57:25 ID:eM2RPvMy
- >>292
はしょりまくりな1期でも「また同じことの繰り返しなの?gdgdだな」
とかいうやついたぞ。
ぶっちゃけ半年もアニメみてりゃgdgdだとかいう奴は必ずでてくる。
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:57:51 ID:RQp+gvax
- いや1期の方がはるかに酷いだろ
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:58:34 ID:Of2pPmQx
- あーあ、製作スタッフのせいでちらほらと衝突が
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 23:59:51 ID:EkxzyWqa
- 一期は面白くない話でも短い期間で終わったからな
二期は面白くない話が長すぎて辛い
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:01:55 ID:lYFYxS8M
- 今回はスレの伸びもニコニコの再生数の伸びも凄まじいな
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:02:05 ID:RQp+gvax
- >>299
どっちも2クールだろ
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:03:18 ID:j+D/WZdz
- アニメ組ですが
作画崩壊とか超御都合展開とか色々ツッコミどころ満載だったけど
詩音が仲間として受け入れられてた事が嬉しくて泣いてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
Cパートの照れまくる詩音かわいいよ詩音
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:03:35 ID:MuNEwV2x
- >>301
いあ、密度の話ね(>>132)
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:03:47 ID:EkxzyWqa
- >>301
一期は一つの話が数話で完結で、二期は一つの話に十話以上使っているだろ?
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:05:26 ID:eM2RPvMy
- >>299
君にはあわなったってことだ。
あきらめろ。
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:05:32 ID:UcW+y5lu
- >>304
1つ1つの編の長さが違うから当然だろ
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:05:57 ID:i7bmlyek
- >>300
まぁ一番の見どころがある回だったから
実際はなんとも┐(´ー`)┌
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:06:34 ID:fJZK8O0c
- 鉄鋼弾とか給料とかはまだしも、詩音が「お姉によろしく」って言う事になっちゃったのは完全に一期で端折りすぎたせいだよな。
詩音はアニメだと魅音の姉じゃなかったと
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:06:59 ID:M0dWoVQR
- あんまりにも悔しいので原作徹甲弾見た
あーw
そっかそっかこういう風にやってたっけ
助けに来てゾクゾクしたあとに爽快に爆笑できた
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:07:40 ID:B6clMz+X
- 世間の目を考えて暴力場面の演出は控えめにしてるんですw
前回の大石の一本背負いでもクレームが来る世の中ですw
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:08:11 ID:dmYqweDf
- 赤坂、マーシャルアーツの伝道師かなんか?
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:08:13 ID:Gynk2sOO
- 今回って24クールなの?
雛祭り編あと2話で終わりか?
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:08:28 ID:fpnTfrH/
- 今回作画微妙(というか2期の中ではワーストに近いかも)だったが、
ラスト2話くらいがんばってほしいよ。
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:08:47 ID:ZmQrPotx
- ゴルゴで聴いた事あるな。
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:09:09 ID:6+02ONuw
- 「入江先生の車に男根が!」
「マジ?」
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:09:58 ID:UcW+y5lu
- 原作 詩音「死ぬ気は無いけど“詩音”に伝えて。…私達、また次の時も双子がいいね!…行けえぇええええッ!」
アニメ 詩音「早く!!…お姉に伝えて。私達、来世も双子がいいね!」
1期のせいでこうなってたからな
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:10:15 ID:T+PkE70X
- 確かにアニメでは詩音が姉だった設定なくなってるな
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:10:18 ID:uBGzRXO+
- ねえ、もしかして詩音って人気ないの? 最高じゃね?
他のキャラより明らかに可愛いし、双子の魅音よりスタイル良いし性格も可愛い
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:10:21 ID:NRlMNUux
- 作画は多少駄目でもいいから話そのものを頑張って欲しいです
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:10:27 ID:M0dWoVQR
- >>313
製作スタッフが山狗の小此木(月給制)より先に心が折れちゃってるから期待出来なさそう
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:14:24 ID:IeJwPMSC
- 原作プレイしてきたけど
「推理とかどうでもいいよ。」
って人なら純に祭囃子楽しめると思うのだが・・・
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:15:10 ID:0v2DbMY7
- 第一声
×あれ、監督の車ですか?
○監督、怪我どうしたんですか?
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:17:02 ID:KaWlafzG
- >>313
フレームの中に人が3人入ると絵が崩れるのはディーンの仕様でございます。
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:18:33 ID:DT0vwcp6
- >>312
ホント24クール好きだなww
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:19:18 ID:bLQKfZ7g
- 頃が漢字になっていない件
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:19:57 ID:1OKUJStV
- 最初のほうで突っ込んだが無視された件
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:20:17 ID:KaWlafzG
- >>324
既出(がいしゅつ)や自重(じじゅう)見たいなもんだよ
突っ込み待ちだね
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:20:58 ID:1lj2aors
- ひぐらし自体糞みたいなもんだったけど
アニメは糞の上にさらに糞を上塗りした感じだな
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:24:26 ID:bLQKfZ7g
- 鳴くはかっこわるいけど、頃は漢字の方がいいな
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:25:38 ID:QblXTsZp
- 皆殺し〜祭囃しは、面白く書こうと思って、話が膨れすぎて収拾つかなかったんだろ。
色々なキャラのエピソードを入れてみて、活躍が少ないキャラも参加させて
全員活躍で大団円・・・・と、思ったら駄作になっちゃいましたというオチ
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:25:54 ID:v5xLPGlZ
- 今更だが見た
やっぱディーンはディーンだったな
fateで学習しなかったのかよ・・・
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:26:11 ID:1lj2aors
- 顔芸アニメ→空気アニメ→ネタアニメ
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:27:16 ID:o0amrF7d
- ところで羽入のモデルってなんだっけ?
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:27:42 ID:BhMWMXEH
- >>330
罪滅ぼしの時点で出したら絶対に叩かれるってわかってて、それでも出したものだけどな。
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:28:28 ID:CeLErNDS
- >>323
皆殺し編の頃は、まだ作画も頑張っていたぞ。
祭囃し編に入ってから、極端に作画が悪くなったような気がする。
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:28:59 ID:wjGL/R7x
- なんか最近のアニメひぐらしは原作を淡々と消化してる感じで面白みがない。
なんというか味が無い。原作やる時間&やる気の無い人向けひぐらしストーリーダイジェストみたいなもん。
淡々としすぎ。BGMも全然かからないし、かかってても耳の右から左に抜けてしまうくらい激しく空気。
先週の機関車トミーも打ち切り漫画的に終わったし、大石VS大高も淡々としていて赤坂VS小此木あっさり終了。
あー、アニメ版ひぐらしには熱さが足りない。
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:29:17 ID:uBGzRXO+
- おいおい、シカトかよ
もっと詩音の魅力について語ろうぜ
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:29:28 ID:1lj2aors
- ディーン「同人ゲームごときアニメ化してやるだけ感謝しろ」
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:29:59 ID:BaaudBTV
- なあ、惰性で作ってるだろ?このアニメ
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:30:28 ID:KaWlafzG
- スレタイに文句付けてやるなよ
ファビョった原作厨が一向にスピード落とさないのが一番悪いんだし
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:31:40 ID:wjGL/R7x
- >>339
激しく同意ww
タイトルからして惰性で作ってる感があるw
演出とか音楽とか全然ダメダメ、やる気が感じられない
良い所といえば一期より作画が良いとこ
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:32:21 ID:o0amrF7d
- で羽入のモデルって?
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:32:43 ID:T+PkE70X
- 原作BGM使えば原作厨は静まっただろうに
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:33:52 ID:1lj2aors
- 皆殺し編あたりまでは本気だったけど
DVD売れないのと打ち切りとかでやる気なくした
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:34:49 ID:xoEVeUvi
- BGMごときで騒ぐんですか原作厨はw
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:38:13 ID:bLQKfZ7g
- >>337
小説の表紙の詩音の可愛さはガチ
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:38:40 ID:CeLErNDS
- アニメのBGMなんぞに、最初から期待などしていない。
音楽が空気なのは、逆を言えば、自分で好きな音楽をセットして見れるから、俺的には問題ない。
自分の好きなBGMをつけて、ご自由にご覧くださいっていう、ディーンのサービス精神が、お前達にはわからないのか?
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:41:13 ID:CQqv+own
- なにこれもう冬休み始まってるん?
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:42:01 ID:v5xLPGlZ
- BGMだろうがなんだろうがアニメのくせに演出面でその「たかが同人ゲーム」にすら劣っているのが酷い
アニメのが基本いろいろ出切るんだからBGMだろうがなんだろうが全部原作超えてみせろ
っていうかそれが見たかった
アニメのが燃えるならそれはそれでよかったんだけどな
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:44:53 ID:RKZ7YpeL
- サウンドノベルに劣るってさすがに釣りだろ
ぴしゃーん!きょぃーん!ガガガーン!とかいう間抜けなSEにいつも頬が緩んでしまう
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:45:36 ID:+DFAdM7/
- 最近ってかずっとだけど、部活メンバー特に圭一とレナ空気が悲しすぎる
淡々と消化してるから熱さもなくて寂しい
合計1年もの期間使って最後にこれはほんとに悲しい
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:46:26 ID:wjGL/R7x
- >>347
BGMだけでなくカット部分や演出等にも不満がある
小此木の「俺は山狗の小此木だぁー!」「そりゃよかったな、給料いくらだ」
を丸々カットして小此木が赤坂と会話せずに敗北って原作厨の俺からしたら
ありえない展開になってる。
あと機関車トミーも山狗隊員ぶっ飛ばして街を逃げて、
最後5、6人一斉にかかられて「富竹を確保しました」っていうのがアニメには無いのが不満。
大石VS大高の対決シーンでBGM何もかかってないとかおかしいだろ常識的に
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:48:47 ID:cs4LtMe3
- >>351
圭一とレナが空気なのは原作通りだから、変にオリジナルで活躍させても尺が足りなくなるのがオチ
ちなみに冬休みでは無いけどテストが終わったんだろう
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:48:47 ID:0/QP4e/B
- 「こういう時女の子って絶対死なないから」
これをカットすんなよな
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:51:05 ID:v5xLPGlZ
- >>350
SEだけの話じゃねーが少なくてもそのSEその他諸々の原作で鳥肌が立った俺みたいのがたくさんいる
ならアニメならもっと上手くやれる余地があるわけだ
それこそもっとお前の言うちゃんとしたSEでも使えばいい
それが逆にアニメになってただのつまらん組み合いになっちゃったってんだからその方がタチの悪い釣りに思えるわ
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:54:37 ID:xYA6f//D
- 圭一はともかくレナは唯一の台詞もカットでマジ空気だな
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:55:26 ID:59mmaMzt
- >>350
残念だが釣りじゃないな
音楽演出に関してはワクワク感は原作に完敗だ
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:55:32 ID:2DeQO9NT
- こういう原作厨を見るたび原作付きアニメで原作に触れるのはアニメが終わってからにしようって思うわ
大抵は最終回終わったら原作に興味なくなるんだけれどもw
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:56:51 ID:mn89tqeb
- >>328
糞だと思ってるなら見るなよw
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 00:57:50 ID:cs4LtMe3
- >>356
レナは化膿ですら唯一部活メンバーでハブだったから、余計にかわいそうだ。
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:00:05 ID:CeLErNDS
- >>352
そこは、ストーリーと何の関係もないから、カットされても仕方がないだろ。
てゆうか、アニメで寒いギャグやられても困るし。
あと、メイド・イン・ヘブン、雲雀13、空気投げあたりもカットでいいよ。
電波なシーンは、ことごとくカットしてくれていいよ。
そうしたら、本当に空気アニメになるだろうけどwww
つまり、祭囃し編は、その程度の話ってことだ。
>>358
アニメから入った人間は、自然とそうなっちゃうだろうな。
やっぱり、ここの原作原理主義者達は、原作に悪い印象しか与えてないなw
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:00:07 ID:0/QP4e/B
- >>360
それは叶だからの間違い
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:00:45 ID:T+PkE70X
- 化膿ってなんでレナの扱いあんなのにしたの?
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:00:52 ID:/iKgCnBo
- 自分はアニメオンリー組だが、確かに色々端折られてる感じのする部分はある。
トミーの格闘シーンもそうだし、梨花が陰謀の存在とその阻止について、
部活メンバーとか大人組に説明して理解してもらうシーンとか。
ただこういう内容のアニメでもひぐらしに結構興味湧いてきたんで、
熱の冷めないうちにPS2版なり、手に入れられれば原作も買ってみたい。
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:02:24 ID:0d913ifo
- >>364
PS2版には「祭囃し編」は入ってないから気をつけてな
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:03:02 ID:kZpUrRou
- 普通にアンチしていたら排斥されるから原作以外は認めないっていう振りしている人もいそうだ
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:03:04 ID:axkmwnMw
- >>361
空気投げカットは電波じゃない気がするが?
これに関しては進行的に問題あるかと・・・・
>>364
祭囃子は原作のみだから注意な
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:04:47 ID:cs4LtMe3
- >>362
そうとも言う、それにしても野村はやけにキャラ立ってたけど、桜花は存在すら出ないんだろうね。
出なくて当然でもせっかくのアニメだから姿が見たかった。
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:05:51 ID:CeLErNDS
- >>364
逆にアニメから入った人間が、原作の祭囃し編をやって、どんな感想を持つか、非常に興味がある。
祭囃し編は、好きな人と嫌いな人の2極化が、どの編よりも激しい作品だからな。
原作をぜひプレイして、感想を聞かせてもらいたい。
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:06:44 ID:v5xLPGlZ
- >>364
PS2も演出ちょっとアレだけど他のひぐらし見て
何が一番面白いか最終的に判断すればいいと思うよ
アニメだけ(原作だけってのもな)に囚われて独りよがりやるのが一番ダメ
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:07:12 ID:0Y4p0rWI
- 今回はチーンから始まってほしかったな
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:09:28 ID:CeLErNDS
- >>371
ワロスwww
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:12:21 ID:cs4LtMe3
- ひぐらしで漫画オンリーの人は結構多そうだよね
それに比べると小説オンリーは少ないと思われるけど。
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:12:39 ID:mn89tqeb
- >>364
やるならPC→PS2ってやるのが良いと思うぞ。
やるならやはり鬼隠しから順番に8編
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:16:37 ID:3bJeTEh0
- PS2はやめといた方がいいだろ
糞な二次創作読む必要ないべ
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:16:57 ID:FCnRJdCG
- 祭囃し編って都合主義全開の糞シナリオながらも、重みのあるシーンが沢山あるから人気あるんじゃないの?
それカットしたら糞しか残らんじゃん
つか22話作ったの誰だよ
10話クラスの駄目演出に泣いた
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:19:22 ID:v5xLPGlZ
- >>376
よくご都合って言われるけどアレむしろご都合じゃなきゃダメじゃないか?
百回以上失敗してようやくいい目が出たって話だし第一全部上手く行かないと話が終わらない
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:28:56 ID:BaaudBTV
- これってわざと糞アニメにしてね?やっぱり原作はすげえって思わせるために。
あの原作ならいくらでも神アニメにできるだろ。ここまで糞にするのはある意味、神業だよ
そうとしか思えないくらい酷い
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:30:34 ID:M0dWoVQR
- >>371
それ期待してたんだけどなぁ…
それできるくらいなら徹甲弾もやっただろうけど
ギャグに走る余裕が無いのか気力がないのかそもそもやる気が無いのか
この作品は随所随所の突出したシーンがモチベーションを保てる要素なのに
それなくしたらただのオウンコ物語だってことに気付けなかったのか
各シーンを昇華させようとするには気合が足りないのでどうでもいいから無難にやろうとしたような印象なんだぜ
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:35:42 ID:v5xLPGlZ
- >>379
思うにまずスタッフが見せ場を理解してないんじゃない?
それかどこをカットしていいか分からんくらい要領悪いか
給料云々だってケンシロウが「おまえはもう死んでいる」って言わないようなもんだ
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:47:48 ID:+DFAdM7/
- ギャグ回はすごくよくできてたと思うな
イリーが空から降ってきたりレナが亀甲縛りだったりetc
なのに原作通りつくるのは苦手なんですね
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:52:41 ID:kvYiMECN
- いまさら聞きづらいのだけど・・・
みおんが着けてるホルスターみたいのって
いったいなんなのだろうか?
ずっと気になってて。
- 383 :【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/12/05(水) 01:52:48 ID:5P9pzsYr
- 原作信者が脳内で見せ場って考えてるのと
製作者が考えてる見せ場が違うだけじゃないw?
加えて原作信者間でも自分が見せ場だと思うシーンは違いそう
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:52:59 ID:WH6aYefu
- >>369
赤坂ツエ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってなった。
っていうか、ここ数話盛り上がり過ぎで面白い。
>>11見てたしかに回想入れたら、あのシーンはもっと良いものになったと思うし
俺は涙を流しただろう。
けど「徹甲弾」はねーよと思うw
いろいろ端折ってるみたいだから残念だなとは思うけどね。
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:54:02 ID:CeLErNDS
- >>376
祭囃し編って、人気あるのかwwww
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:54:15 ID:Gk9DxfrF
- 絵でも文章でもテーマだのなんだのでもない、
構成と演出とキャラ造型の巧さ、ブレのなさが尋常じゃなくて
好きだったんだひぐらしは
再現がどうこうじゃなくてシンプルにレベル低いよアニメ
- 387 :【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/12/05(水) 01:55:26 ID:5P9pzsYr
- >>386
お前の脳内ひぐらしの方がレベル高いもんな
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:56:31 ID:MFQuKVt/
- >>384
トミーが冒頭で捕まってただけに、赤坂の強さが際立っててさすがトミーと思ったw
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 01:56:41 ID:9Op5xlFd
- >>380
スタッフが見せ場ってか盛り上げ所を理解してないのは皆の対決の回の時点で…
DBでベジータナッパが来た時に最初から悟空がいて、全部悟空が倒しちゃいましたってくらいひどい
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:01:04 ID:oQF7Hv7z
- 「ぼくらの」よりはマシな気もするが
あっちはネタとしか思えない迷言や演出で楽しませてくれたから微妙だ
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:01:33 ID:kJGwtvcM
- 今見たよ 冒頭で担がれてるトミーに腹筋が崩壊しかけたw
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:02:37 ID:WH6aYefu
- もう一つ付け加えると、原作の該当シーンを見たおかげで
俺の脳内で赤坂が最高のシーンが浮かんでくる。
っていうか、原作買えよ!ことなんだろうか…
>>388
トミーは見せ場あるのか心配だな
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:02:39 ID:shJ4PwrB
- お前ら新参とはひぐらし付き合ってきた年数が違うんだよ
アニメの出来があんまりなんだから愚痴ぐらい吐かせてくれ
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:05:03 ID:8T3GJLXy
- 1%の正解率の頃からか?
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:05:11 ID:3WsNVRFp
- 朝・ご飯・ウッ♪
ここだけクオリテイ高かった♪
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:06:13 ID:9Op5xlFd
- >>390
ぼくらのは後半がひどかったな、前半は一部の話除いて神だったけど
ひぐらしはひたすら平坦、どっちがいいやら
- 397 :【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/12/05(水) 02:06:27 ID:5P9pzsYr
- 正解率1%の推理物だった頃が懐かしい
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:06:28 ID:jKewrHcK
- >>393
お前の都合なんざ知るかアンチスレでやれ
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:06:31 ID:ykIyCD2N
- つーか原作全てやってる人間がほとんど満足していない時点で良作なわけないだろう
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:06:32 ID:UcW+y5lu
- >>392
この後最大の見せ場があるよ
赤坂の事もあるのでアニメでどうなるか不安だけど
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:08:47 ID:v5xLPGlZ
- >>383
言い方変えればその通りだろう
ただそんなの主観しだいでアニメ厨にも言えるから極論だろ
>>389
アニメスタッフは誰々がこうしてああしたっていうあらすじだけなぞればいいような感じにとれるな
セリフやシーン次第で全然その話の意味が全然変わってくるのに
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:10:24 ID:ykIyCD2N
- 一期の時点で期待はしてなかったけど、今回の話を見たら
このスタッフはあくまで仕事としてひぐらしのアニメを作ってるだけというのがよく分かった
愛やこだわりみたいなのは全く感じられない
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:11:17 ID:bdEEgmZo
- もうそろそろ落ち着ついたらどうだ
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:12:38 ID:Gk9DxfrF
- アニメだけの人→つまらん〜そこそこ
原作→発狂〜愚痴
ほぼこういう評価な時点でダメだろ
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:12:43 ID:CeLErNDS
- >>386
>構成と演出とキャラ造型の巧さ、ブレのなさが尋常じゃなくて
原作のその部分のクオリティは、確かにかなりレベルが高い。
がそれだけでは、サウンドノベルとしては及第点じゃないかな。
あと、竜騎士の文章は、お世辞にも上手とは言えない。
原作プレイしていた時も、読んでてたまにイラつくことがあった。
それを音楽と演出、構成でカバーしているだけ。
早い話、
原作は、絵と文章は3流、音楽、演出、構成は1流
アニメは、音楽、演出、構成は3流、キャラデザは俺的には1流。
なあんだ、原作とアニメが合体すれば、最強じゃんか。
>>390
あれは確かにひどかったな。
後半の監督オリジナルストーリーは、目も当てられなかったからな。
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:14:42 ID:eO527Eh0
- そこは二流にしとこうぜ
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:16:44 ID:8T3GJLXy
- どっちがだ?
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:17:19 ID:jKewrHcK
- OCつまんねーなHEROESやってくれよ。
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:17:21 ID:Gk9DxfrF
- >>406
きれいじゃないけどパワーがあるんだよね
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:17:42 ID:jKewrHcK
- 誤爆失礼orz
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:18:23 ID:++DQGcJV
- 暇だったから魅音のおっぱいもんでみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1697113
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:20:43 ID:v5xLPGlZ
- >>405
だいたい俺もそんな感じの評価だがだが絵や文章に関してはアレは書き手特有のクセだろ
カバーしてるだけつってもあの構成はなかなかできるもんじゃないし演出と音楽あれだけよく魅せるもんそうそうないと思う
でも確かにキャラデザだけ交換すれば最強ではあるな
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:21:40 ID:ZOizw0Is
- アニメ組だけど羽入実体化はいつになったら役に立つの?
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:24:05 ID:CeLErNDS
- 今日の1話で、何かひぐらし解全部が駄作認定されてるみたいだけど、
皆殺し編やかけら紡ぎの辺りは、個人的には良かったと思ってるぞ。
厄醒し編、あれの話数を祭囃し編に当てれば、皆のお望みのシーンもカットされずに済んだんだろうけど・・・
個人的には、「給料いくらだ」や機関車トミーや徹甲弾はいらないと思うが。
まあ、ディーンは別の作品抱えてるし、放送中止騒動とDVDの売り上げ不振の影響もあって、
方針を変えたんだろうな。
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:24:28 ID:8T3GJLXy
- 最後まで楽しみにお待ちください
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:27:46 ID:rsIPWX06
- / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\|/)
(((i)// (゜) (゜)||(i))) OCNの皆さんお元気ですかー?
/∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、 |∪| ,__)
| ヽノ /´
| /
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:28:39 ID:v5xLPGlZ
- >>414
なんかやたらディーンの肩持つのな
俺は別の仕事があるくらいで仕事が疎かになるくらいだったらプロじゃねーと思うわ
そもそも最初やる気満々だった京アニから仕事奪ったくらいなんだから
放送中止騒動はしょうがないが売り上げはむしろデキの結果だろ
人気原作物ならある程度売れるもんなのに
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:32:33 ID:ZOizw0Is
- >京アニから仕事奪ったくらいなんだから
マジでか
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:32:59 ID:xYA6f//D
- 今回ので余計DVD売れなくなると思うんだがそこらへんどうなんかな
やっぱ売る気なくて適当に作ったのかね
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:33:39 ID:7jXkWThq
- 空気投げはまだですか?
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:35:29 ID:Gk9DxfrF
- >>420
対決から決着まで30秒でやるよ
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:38:02 ID:CeLErNDS
- >>417
別にディーンの肩を持ってるわけじゃないぞ。
ただ、今週の1話だけで、ひぐらし解全部を駄作認定しているのが、あまりにも多いから反論しただけだ。
あと、プロだからこそ、金にならない仕事からは、さっさと手をひいて、金になりそうな作品に力を入れるんだよ。
DVDが売れないひぐらしに、これ以上力を入れても、人件費ばかりかかって、赤字になるだけだろう。
それにしても、ニコニコでは、数多くのひぐらしのMADが制作され、そこそこ人気があるように思うんだが、
どうして、ひぐらしのDVDって、売れないんだろうなあ。
以前から思っていたことなんだけどさ。
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:38:53 ID:psEaT3Jo
- 原作の雰囲気に馴染めなかった俺には全然良かったけどなぁ。原作と違って楽しく見れたわ。
だけど、純粋にアニメしか知らないで見た場合、楽しめたかどうかは分からない。
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:42:44 ID:psEaT3Jo
- >>422
レンタルの回転率が良いし、ケーブルテレビのランキングでも上位にいるからそれで満足してるんじゃないのかな。
それと無印だけなら完結してない中途半端作品で、解だって1年空けてやってるわけだから半端物を買うのはちょっとって気がする。
無印と解足して21巻で値段も高いし、これで売れる方がかえって不思議だと思うよ。
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:43:06 ID:Gk9DxfrF
- >>422
普通に考えて、面白くないから売れないんではないでしょうか
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:43:17 ID:v5xLPGlZ
- >>422
俺は1話だけ見て言ってるんじゃないんだけどな
今回のは特に酷いなと思っただけで
他でもそんな感じだろ?
そんでもって金にならないデキにしたのはディーンであって
そんな態度だからどんな作品作ってもファンからそっぽ向かれてきたんだ
封神にしろfateにしろ自分のとこの実力棚に上げて人気だけに頼るだけじゃんあそこ
るろ剣だけだ愛着感じられたの
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:44:06 ID:zeP9gZbE
- >>417
>そもそも最初やる気満々だった京アニから仕事奪ったくらいなんだから
そりゃ何の脳内ソースだwwwwwww
京アニ職員の中にひぐらし好きが結構いただけだろ
それをどう受け取ったらディーンが京アニから仕事奪ったって話になるんだよw
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:45:31 ID:v5xLPGlZ
- >>427
1期の時は一時期その話結構ここで話題だったけどな
今ググッても名残が出てくるぞ
ほれ
ttp://www.new-akiba.com/archives/2006/10/post_4141.html
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:46:01 ID:0pFT3NJs
- 原作厨は氏ね
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:46:37 ID:xYA6f//D
- >>422
ニコニコで人気=DVDが売れるは間違った認識
ネタとして楽しむにはいいけど一つの作品としては出来は良くない、てことじゃね?
ただ映像動かして声入れるだけじゃ売れないんだよ
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:47:13 ID:ykIyCD2N
- まあ正直京アニならこれより原作ファンが納得する作品を作ってただろうね
実績的に考えて
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:50:13 ID:ykIyCD2N
- >>422
ニコニコの人気や再生数とDVDの売り上げはほとんど関係ない
ニコでは一番人気っぽいバンブーのDVD予約数は凄惨たるものだし。
逆にそれほど知名度のないモノノ怪のDVDなんてガツガツ売れてたり
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:50:19 ID:psEaT3Jo
- いい加減原作厨はアンチスレにでも行けば良いのに。
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:51:08 ID:zeP9gZbE
- >>428
それは知ってるよ。どう見たって「京アニからディーンが仕事を」奪ってねーだろうが
版権がどーいうもんか解ってる?
昨日も書いたけど、いくら他社アニメを多く引き継いでる京アニでも、
やりたい人が多いってだけでほいリメイクして下さいっていう問題では済まない
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:54:23 ID:v5xLPGlZ
- >>434
すまん、それはここで聞いた話
確かに正確なソースがあるわけじゃないからそういう話もあった程度で聞いといてくれ
ついでにディーンについて結構悪く言っちゃったが別に全体を悪く言ってるわけじゃないのであしからず
作画班は優秀だと思うし
脚本とトップがなぁ
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 02:56:35 ID:9Mkx4BHp
- 原作知らないけど今回はもう少し上手く演出できるのでは?と思う出来でした
いろいろと尺が足りないのはわかるんですが
34編の2話を1話に縮めて他のエピソードをもうすこし丁寧に回すべきなんじゃないかと
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:00:14 ID:SjolzGsz
- >>433
アンチで思ってたんだけど、部活メンバーにはいるのに、鷹野にはアンチはいないのかな?
虐殺とか行動が超越しすぎてると、叩きが逆になくなるとか・・・?
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:06:32 ID:xYA6f//D
- >>426
るろ剣は監督含めスタッフが愛着持って頑張ってたからなぁ
DVDの特典見てもるろ剣は凄く入れ込んで作ってるなと感じた
神回多数の京都編はデイーンじゃないから何とも言えないけど追憶編は良かった
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:19:34 ID:CQqv+own
- もともと原作の祭囃し編からして鷹野の過去とカケラ紡ぎしかやる価値ないとか言われてるし
アニメも鷹野の過去とカケラ紡ぎの出来がすこぶる良かったから祭囃し編の出来がどうこう言われようとどうでもいいわ
むしろ機関車とか徹甲弾とかをナレーションとかで具体的に描写してたらそれはそれで痛い出来になってたろうけど
まあ今回の赤坂と山狗の格闘はカット割とかもうちっと考えばもっと良くなってた気もするけど
少なくとも機関車と徹甲弾に関しては具体的に文章で描写しなかっただけで映像としては充分描写してたと思うけどね
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:20:47 ID:jWSuktkG
- 不満が多い回は「京アニ」って単語がふえるな・・・w
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:21:14 ID:aajrOqXW
- みおんは空気読めないところが可愛いってのを狙ってるキャラだと思うんだけど
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:25:16 ID:OVXmF0Ta
- >>439
そもそも昭和58年6月以降はあくまで竜ちゃんの解だからな
プレイヤー(視聴者)は自分の解を考えなきゃいかん
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:27:42 ID:zeP9gZbE
- 魅音の空気ネタは正直過剰すぎると思うけどなw
皆殺し以降ネットで流行り始めて、ドラマCDで空気ネタやってるなあと思ったら祭囃しでは読まずに投げちゃうし、
CSではレナや沙都子が冷静に魅音を扱き下ろし、ついにはアニメでまで…
そういやげんしけんのCMで春日部さん(雪野)が空気読めって言われてるらしいんだけど見た奴いない?
ついに中の人ネタにまで使われるようになったか魅音…不憫な奴よ
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:27:51 ID:FGFYsvJ1
- 機関車も徹甲弾も原作では神視点のナレーションの言葉として出てきただけで、
登場キャラの台詞でもなければモノローグでもないんだよな
アニメでそれらの単語が直接出ないのは当たり前だ
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:46:55 ID:CDvVCm1I
- ナレーション入れろってのも、かなり見当違いな意見
小説などの文章では映像を伝えられないから説明やナレが入る
アカギやカイジみたいに、映像で映せない心理描写にナレーションが入ることはあるが、
映像描写をナレーションで表現するアニメなんてない
それこそアニメの意味がない
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:48:52 ID:4On+x0tF
- >>443
ネタにされること自体
不憫でもなんでもないと思うが・・・
京アニで作り直せ的なレスをよく見かけるけど
一回他社でやったアニメを
やるってことは過去にあった?
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:59:07 ID:6vFnvvPL
- >446
フルメタ無印、Kanonは他所が作ってたな
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 03:59:58 ID:GmLPu7kc
- なんかスレタイが横に長いな〜、と思ってから
気づくまでに何故か5秒くらいかかったw
>>445
メディアを跨ぐというのは、結構全面的なリズムの組み直しが必要だもんなぁ。
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 04:08:28 ID:4On+x0tF
- >>446
いやいや
フルメタは無印ゴンゾ後の続編京アニ
見たいなかんじで一応話自体別物だけど
ディーンがやった祭囃しを
京アニが作り直す
みたいな完全な同一作をやり直したことは
過去あった?ってことを聞きたかった
- 450 :449:2007/12/05(水) 04:11:32 ID:4On+x0tF
- >>447の間違い
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 04:11:45 ID:Gsg7TYlX
- 何度も言われてるが、原作どうこうというより、ひとつのアニメとして
演出や音楽の不味さが際立った回だったな。
アニメしか見てない人と違って、原作厨はもっとよくなり得た可能性を
想像できるから余計発狂してるんじゃないの?
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 04:15:01 ID:ykIyCD2N
- >>449
カノンがまさにそうじゃん
東映だけど
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 04:15:24 ID:9Mkx4BHp
- >>449
Kanon
- 454 :449:2007/12/05(水) 04:22:06 ID:4On+x0tF
- >>452
へぇ〜〜
ありえるんだな
kanonは未見故
フルメタと同じ感じかと思いました
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 04:56:23 ID:SjolzGsz
- 京アニとディーン、そんなに差があるの?
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 05:00:56 ID:qeAMCE49
- 今週ひどすぎるだろ。
クライマックスが近づくにつれて初期の謎解きの練りこまれた
感じがどんどんなくなっていく気がする。
北斗の拳かと思った・・・
敵の追っ払い方があるだろ・・・
なんで敵もこういうときに限って拳銃つかわないのか・・・
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 05:05:21 ID:aKLN+ghJ
- 罪滅ぼしから全部作り直して欲しい
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 05:07:17 ID:vAKP0kyY
- >>437
むしろ鷹野etcの大人組より、部活メンバーが嫌いな俺
アンチするほど嫌いということではないが、大人組のほうが好きだなぁ
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 05:13:45 ID:dDcb40GL
- >>456
発砲許可が下りなかったらしいよ
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 05:58:08 ID:l6VkXrpi
- 原作とくらべてどうとかそういう話じゃないぞ、これ
緊張感も盛り上がりも溜めもなくたんたんと進む今回のどこがおもしろいのか
これ楽しめる奴って幼女とか作画(も酷かったが)とか
前後の脈絡関係なしに記号だけで楽しめるような人間だけだろ
ほんと辟易する、マジで
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 05:59:28 ID:NRlMNUux
- >>451
原作を見てないからなんとも言えないが、
部活メンバーが空気という配役の不味さもカバーできるのかな
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:31:43 ID:lQfQVuVm
- kanonも評価は微妙だがな
もちろん東映よりは格段に高評価だが
期待しすぎてると同じ事になりそうな気がする
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:32:02 ID:LD46xJgC
- >>456
屋内での発砲は許可されていたけど、屋外での発砲は不許可
原作だと戦闘が得意な人は地下制圧に向かっているから
技術職の人と小此木しか地上にはいなかった。ゆえに雑魚
とはいえ赤坂強すぎだろうw
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:32:57 ID:ysu4g29P
- よーしお前等これを見ろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1691429
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:39:55 ID:BaaudBTV
- >>462
kanonを例に出してきたか。東映より高評価なら京アニが上ということ
京アニは作りが丁寧でしかも高いレベルで作画も安定している
いまkanonを全話見直せばそれがとくわかる。いい作品だよ。京アニkanonは
他社に比べて頭ひとつ抜けてるよ京アニは
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:42:48 ID:QU1hWPzS
- 祭囃し編ひどいとは聞いてたがこりゃダメだorz
これからどうなっていくんだろう・・・
4クール見続けてきて最後がこれかぁ
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:46:10 ID:BaaudBTV
- ディーンも京アニもかつてはエヴァの下請け担当。差がついたな
ディーンもジパングあたりは作画がよかったはずだがひぐらし作画崩壊は韓国丸投げが原因か?
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:46:28 ID:6vFnvvPL
- >466
次回以降も超展開なんだが、盛り上がりもなく淡々と終わるんだろうな
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:47:16 ID:GmLPu7kc
- >>463
そういうのって、映像化にあたって懇切丁寧に説明すれば「冗長だ」と言われるし、
視聴者の想像力に任せて省略すると、上の例で「冗長だ」と大上段に批判する人間ほど無理解を示すし、
けっこう困るところではあるな。
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:47:35 ID:lQfQVuVm
- >>465
だから、それをイマイチと言ってるのが当の京アニ信者と鍵っ子なんだがw
変なアレンジもあったからな
つまりそういう事だ
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:47:53 ID:BaaudBTV
- 最高に盛り上がるはずだった今回がこれでは残り2話も期待できないな
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:49:47 ID:BaaudBTV
- >>470
京アニに対する高い期待の表れだよ。ひぐらしとは次元が違う
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:50:10 ID:OVXmF0Ta
- 井戸の外の世界が知りたくて。
私は井戸の底から這い上がろうとしました。
井戸の外の世界が知りたくて。
何度、滑り落ちて全身を打ち付けても上り続けました。
でも気づきました。
上れば上るほどに落ちる時の高さと痛みは増すのです。
外の世界への興味と全身の痛みが同じくらいになった時、
私は初めて蛙の王さまの言葉の意味がわかりました
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:50:40 ID:LD46xJgC
- 足りない部分多いのは尺が足りないから仕方ないだろう。
これはこれで楽しめるよ。
とはいえ、OVAで祭囃し編の完全Verを作ってほしいとは思う。
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:51:36 ID:BaaudBTV
- 尺のせいにするのは言い逃れにしかならない
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:54:17 ID:GmLPu7kc
- >>460
> これ楽しめる奴って幼女とか作画(も酷かったが)とか
> 前後の脈絡関係なしに記号だけで楽しめるような人間だけだろ
何ていうか、あまりにも自分の感じたことに自信持ちすぎて、
自分と違うことを感じた人間がことごとく「足りない」人間に思えてきたらオシマイだと思うよ。
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:58:09 ID:LD46xJgC
- >>475
不満なら見なければいいだけ
それがわからないなら半年ROMれ
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 06:59:53 ID:GmLPu7kc
- というか、尺的にどうしようもないことと、そういうわけではないことがあるでしょ。
まぁ、あらゆる要素をその二つにきっちり分けられるかどうかはともかく。
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:01:35 ID:BaaudBTV
- >>477
すぐそれだ。尺は始まる前から決まっていたこと
その上で解の制作を引き受けた以上は決められた尺の中で
ファンが納得する作品に仕上げる。それがアニメ制作会社だ
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:02:19 ID:LD46xJgC
- >>469
確かにそれくらいの説明はほしかったな。
一言二言でできそうなもんだし
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:02:46 ID:OVXmF0Ta
- >>474
祭囃しとかどうでもいいから賽殺しやってほしい
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:03:29 ID:fwo3UOt0
- >>479
原作ファンの思い通りには作らないけどな、アニメ会社は
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:19:42 ID:XUydsu22
- 圭一ってなんで詩音なんて心配するの?
皆してないじゃないか。
魅音は引きとめもせず、「早く来い」とだけ。
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:29:41 ID:QblXTsZp
- 尺どうのこうのは、あくまで原作と比較するから出てくる話であって、
アニメとして面白いかどうかに尺は関係ない。そして面白くないという事実
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:34:35 ID:YsVnnsxJ
- >>482
いや騒いでるのは、アニメから入って原作始めた祭囃し厨だけ。
過剰な台詞はカットして重要なところは割と残してる。
詩音の「生まれ変っても双子がいいね」とか赤坂の「君を助けに来た!」とか。
正直言って原作の大筋の流れとの相違は見当たらん。
アフォが、自分の中で支流の話を膨らませて原作と違うって叫んでるだけ、良くも悪くも概ね原作通り。
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:37:41 ID:vnOy78Qk
- 俺、原作で赤坂が助けに来た時はウルウルしちゃったのにアニメだと大してウルウル感来なかったわ・・・
せめてBGMをなぁ・・・
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:37:54 ID:YsVnnsxJ
- >>484
そう尺は関係ない、元々原作が面白くない。
「ひぐらし」で読み終わった後、ひたすら長いだけと感じたのは祭囃し編だけだったよ。
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:40:03 ID:GmLPu7kc
- >>485
君の使っている二箇所の「だけ」に、筋道だった根拠が感じられないなぁ。
そういうことにすると自説の整合性が取れるから、そういうことにしてしまおう、という勢いだけに見える。
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:41:31 ID:rKM4rAKp
- >>485
原作組だろそれも。
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:43:31 ID:qeAMCE49
- >>463
とはいえ喧嘩は数だぞ。
子連れのおっさん一人が大の大人をあんなに簡単に・・・
しかもボス格の奴のパンチを胸で受け止めてたじゃん。
”鉄塊”かと思ったよ。六式使いの域に達してるぞ・・・
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:43:58 ID:GmLPu7kc
- >>487
でも君の話し相手は、皆殺し編も駄作だと思っている。
君は祭囃し編だけ。
これだけ各人で違っているのに、「面白い」「面白くない」を物理法則みたいに便利に使って
状況を説明するのは無理があるのでは。
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:44:13 ID:ZRZzIAz6
- >>487
つまり制作側の意見としては「原作が面白くないからアニメも面白くなくていいんだぁー」って感じなのかね。
アニメ作る仕事辞めた方がいいんじゃね?このスタッフ
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:46:29 ID:ne5RUvPB
- 今週は酷かったってのは皆同意なの?
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:47:40 ID:ZRZzIAz6
- >>493
そりゃ人によるんじゃね?俺は酷かったと思うけど
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:48:08 ID:GmLPu7kc
- >>490
これはあくまで俺の個人的な感覚だから、反論とかじゃないんだけど、
2行目の突っ込みはアリかなと思う一方、3行目は「映像的なケレンとして消費すべきでは」って感じる。
何というか・・・3行目は、そうしなくても乗り切る方法はあったけど、あえてそう描いてるわけじゃん?
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:48:09 ID:XS/ShnjU
- >>493
酷いとは思わないが、もっと全体を通して面白くすることは出来ると思う。
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:56:17 ID:ZRZzIAz6
- >>495
というか物語の論理だな。
あらゆる描写を現実的な物理法則を元に検証していったら、
どんなアニメも「これはおかしい」って面が出てくる。要はどこまで許容できるかって話で。
「その方が燃える展開だから」とか「100年の後悔を晴らすカタルシスがあるから」とか、「それっぽい説明はされてるから」とか、許容できる様な要素がどれだけあるかって意味では、アニメ版にそういう要素が足りなかったって事だろう。
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 07:59:14 ID:89h8oP3F
- >>493
原作を見てないが特に悪くはなかった
羽入と梨花のやりとりやCパートの詩音や沙都子はかなり良かったし
赤坂の強さが異常って意見が多いが
山狗や東京の設定の飛び具合を考えりゃ違和感無い
よくあるセガールです
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:01:29 ID:OjKSxh/s
- >>489
原作組みってくくりはやめてくれよ
まるで原作やった人間は祭りを認めてるかのような言い方だし
アニメも22話は作画が残念だなと思うくらいでエピの取捨については不満は無いよ
つか、機関車や徹甲弾が無くて安堵してるくらいだw
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:05:03 ID:GmLPu7kc
- >>497
ただ、物理的というか、肉体的な描写は、一期の頃から結構派手だったんだよねw
祟の沙都子なんか、「実は雛見沢はスペースコロニーの中だったんだよ!」とか言われてたし。
レナの鉈も、あのサイズをあの背格好の女子が片手で振り回すのは無理だし。
罪編のあの作画の勢いで額を殴られて、それでも重傷にならない魅音は22話の赤坂に劣らず頑丈だし。
2行目と3行目の違いについては、受け手の心理として
「他に方法が無かったんだろうな」ってのと「こういう方法を選びたかったんだろうな」というのでは
えらく印象が変わってくるな、って話ね。
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:15:31 ID:UtYg2kOn
- ってかここまで原作とかアニメとかに真剣に話し合ってる俺達はもはやオタクの域だよな
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:17:07 ID:XS/ShnjU
- 2chに、しかもその中のこんな板にいる時点でヲタクだろ。
しかも、ゲームの中でもさらにマイナーな同人ゲームの話題を話してるんだもの。
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:21:15 ID:ZRZzIAz6
- >>500
「こういう方法を選びたかったんだろうな」の中でも「何故そういう方法を選びたかったんだろうな」でまた変わってきちゃうよ。
ぶっちゃけ俺は動画節約したかっただけなんだろうな、と思ってるしw
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:24:14 ID:GmLPu7kc
- >>503
ああ、それはあるなぁ。
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:25:50 ID:uWJ4zCcz
- つまらないのはどうでもいいが、アンチと原作厨の餓鬼の喧嘩は見ていて笑えるw
というかそれしか面白いとこ無いな。
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:32:29 ID:UKF5vnwl
- むしろ原作厨がアンチ化してるように思えるが
まあ何で今更?って感じだがな
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:32:53 ID:i/EokfL7
- 赤坂のシーンは早回しにするとそれなりに良く見える。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1691199
これ以上を求めた場合、ドラゴンボールかなるとのスタッフが必要。
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:38:26 ID:KsQFyT31
- 化膿の工作に釣られすぎなんだよ
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:44:03 ID:i/EokfL7
- 井戸の中での会話シーンが長すぎる
→原作がノベルズものである場合、そうなるのは仕方がない。
皆殺し編でも、沙都子を見捨てて逃げるか、庇うかで梨花が迷う
シーンやKが撃たれて倒れたシーンで敵が悠長に待っている。
これはひぐらしの傾向というより、ドラマでの戦闘シーン一般の傾向
味方が倒れた時、何故か倒れた味方のことを悲しむだけの時間を
敵は戦闘行為を止めて待ってくれる。
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 08:58:55 ID:uJWqGZIq
- >>509
リアルさと作劇の葛藤はどの作品でもある抱える問題だな
目の前の敵を無視して悠長に半円の陣形で作戦会議したり(TVの前の客に背を向けないw)
変身中は襲わないとか、意味不明なレベルの説明独白とかの類だね
ファンタジーとかバトルアニメの類みたいに大らかな気持ちで見たいもんだw
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 09:01:56 ID:2KnCS5e+
- おっと、なのはの悪口はそこまでだ
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 09:17:13 ID:6vFnvvPL
- >506
俺も含め、原作厨の多くは一期アンチだった
二期になって作画ほかクオリティがアップしたんで
良アニメになったと手のひらを返したんだが
盛り上がり皆無の見せ方が気に入らなくて叩きだしたって感じじゃね
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 09:25:41 ID:vYo6lopD
- 元のゲームでも
後半部はレーナが空気で魅音のほうが色強いなぁ
自分、
ほとんどの漫画・アニメで
人気の脇ヒロインと不遇のメインヒロインがいたらメインヒロインのほうを応援するんだけど
ひぐらしに限っては魅音派なんだ
なぜだろう
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 09:31:36 ID:q3iOcMYs
- 普通の話だとレナと魅音の役回りが反対だからだろ
レナは性格的に脇ヒロイン向き
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 09:38:32 ID:t48sdQPS
- 原作知らねーけど糞回だったな
同じテンションでダラダラセリフしゃべってばっかで、
間を貯めて盛り上げるとか出来ないの?
いつ山場くるんだこれ?と思ってたらED入ってたし
素人が作ってんのか?
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 09:49:46 ID:qtOyPMb3
- 原作でもこの解決編を誉めてるのは極一部だから安心なされ
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 09:55:48 ID:2KnCS5e+
- >>516
今騒いでる祭囃子厨って多くの信者が呆れ去ってく中で耐え抜いて生き残った連中だから侮れない
耐性なんとか菌みたいなものだ
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:03:40 ID:ssIAd7FJ
- ATX組オワタ
一昨日からボロ糞に叩かれてたから、かなり覚悟して見たんだけど
そんなに悪くは無いんじゃないの
相変わらず淡々と進んで盛り上がりは足りないけど
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:05:35 ID:agJ3JrbV
- ざっと見たけど叩いてるのは全部〜厨ってしたり顔の奴が一番痛いな
んな単純なわけないじゃん 脳内カテゴライズ厨乙
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:11:03 ID:t48sdQPS
- アニメでやる意味あんの?これ
単にセリフ垂れ長しの紙芝居じゃん
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:11:51 ID:gr64dr/L
- 話の流れ的には中盤の山場だったんだが・・・山?
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:15:51 ID:G2q7FYAW
-
サトシはどこにいるの?診療所ではないよな
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:21:05 ID:uWJ4zCcz
- どっちも必死に相手よりも優位に立とうと稚拙な日本語を駆使して頑張ってるなあw
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:23:22 ID:BSHwYHT6
- 祭囃しは戦闘シーンが無理ありすぎて萎えたけど今回のシーンは鷹野の過去と
カケラ紡ぎに並ぶ位の名シーンだったのにアニメは淡々としすぎてて萎えた
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:33:13 ID:q3iOcMYs
- しかしリカを守るための作戦だったはずだがなんかへんな方向に話がいってるのは誰もつっこまないな
危険冒して攻め込む必要があるのかね〜・・・
サトシは後回しでもいいだろうに
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:39:36 ID:t48sdQPS
- >>525
理解出来てないアホは黙ってろよ
ガキは黙ってゲラゲラ笑って見てりゃいいんだよ
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:42:01 ID:vYo6lopD
- youディストラクティブはどっちかというと
beingと合わせて
鷹野の過去の「神への道〜神羽入との賽銭箱前での対峙」の流れのBGMっていう印象が強いなぁ
神に挑むものの戦い、神の曲だから神曲
でも神さびた古戦場のほうが神曲
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:44:18 ID:gr64dr/L
- >>525
次回に説明があるんだと思う・・・たぶん
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:50:47 ID:hlY1SeoV
- 京アニ版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:51:18 ID:t48sdQPS
- >>528
は?
説明なんてわざわざするまでもねーだろ
今更何言ってんだ?
内容理解出来てないアホガキは黙ってゲラゲラ笑って見てりゃいいんだよ
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:55:06 ID:t48sdQPS
- 京アニ京アニ言ってるガキしか見てねーんだなこのアニメ
脚本演出は最低レベルの会社じゃねーか
作画も崩れないだけで並、動画もそれなりには動くけど動きがキモいし
アクションも評判悪いしな
ハルヒとらきすただけ見てろよバカ
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 10:58:11 ID:q3iOcMYs
- うーん、まあ俺がアホなのは否定しないし、できれば説明してほしいが
ただの煽りたいだけのやつっぽいからNGにつっこむか
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:03:37 ID:sW9jz78K
- 京アニがひぐらしを作ったら大変なことになるだろ
えんどコイチみたいな立ちポーズ再現されても困るしw
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:04:28 ID:psEaT3Jo
- 原作に問題があるから、京アニが作っても大差ないだろ。
演出を原作並みにされた逆に萎えるから、俺はこのままディーンで良いよ。
つまんないと思うのは原作がつまんないからであって、アニメの方が悪いわけじゃない。
まぁ、俺は原作も楽しめたんだけど、演出が過剰なのはどうかと思ってたから今のアニメが見やすくて良い派。
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:07:36 ID:gr64dr/L
- >>532
もともとの作戦が「番犬」発動→山狗にダイレクトアタック!だったから、そのつなぎとしてのトミーが大切だったんだ
だから診療所に行くのはトミー救出のため。悟志はおまけっていうか詩音の個人的感情w
まあ、作戦と詩音の思惑がごっちゃになってるから判りにくいんだと思う
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:09:22 ID:t48sdQPS
- 面白ければアニメのおかげで
つまんなければ原作のおかげですか
ふーん
アニメ作るのって楽だな
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:14:05 ID:psEaT3Jo
- >>536
俺のことを言ってるのか?
一応俺は原作を楽しめたとは書いてるぞ。
問題はアニメ組がつまんないと思うなら、原作でもこの祭囃子で投げた連中と同じなんじゃないかと思っただけだ。
アニメ自体の出来は、良いとも思わないけど酷くもないと俺は思っているしね。
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:15:24 ID:3NcDjI5l
- 窓をぶち破るシーンの赤坂がなんか、きもちわるい
その前の殴りかかるシーンは格好良かったけど
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:16:56 ID:q3iOcMYs
- >>535
ああ、トミーそんな大事な役立ったのかw
まあ確かに番犬動けばリカを隠したのはひとまず成功になるわけか
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:16:58 ID:VLXYAmz8
- 原作祭囃子はとても褒められたものじゃないし
そんな材料をもとに面白いものに仕上げるには監督や構成はじめスタッフは力不足だったということ
なんで今更になって原作厨が沸いて出たのかが理解できないんだが
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:18:36 ID:c+IR+jE9
- >>536
原作と比べて物語の大筋は同じなんだから、それがつまらないと思うんなら原作もつまらないと思うだろう。
俺は原作はつまらんと思ったが、アニメはそこそこ面白いと思う。
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:19:15 ID:Mi9hGOCw
- 羽入ってほっちゃんだったのかよ
道理で黒梨花ちゃまよりも萌えるわけだw
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:26:26 ID:tqlA+0kd
- >>534
全面的に同意
絶賛され気味の原作BGMにしてもファン有志による製作の為か
どれもこれも頑張った感が強くて緩急が無いっつーか
まぁ演出やテキストの過剰感にはあってるかもだが
だからといって川井が良いという訳でもないけどね
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:27:01 ID:HIeREt4M
- >>541
声が入った事によって面白くなったってことか?
原作がダメでアニメがそこそこなんて正直考えずらい
逆だろ普通
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:32:01 ID:gr64dr/L
- >>542
ttp://www.animate.tv/asx/p07110005_dlnxde_nb.asx
について3行で
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:41:27 ID:uBGzRXO+
- 詩音かわいいよ詩音
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:45:52 ID:6J8oV6gI
- >>545
ウ
ン
コ
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:46:06 ID:BBx7yLB8
- 詩音の脚エロいです。
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 11:51:45 ID:6Ul4a+N2
- 園崎家の門の前で赤坂が逆転〜圧倒しておきながら
全員逃がしたのは何故?
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:06:47 ID:s4dqI6mZ
- 次はメカ戦だから
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:08:06 ID:t48sdQPS
- >>549
アニメでは特に理由は無い
詳しく知りたいなら原作の話は原作スレで
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:10:19 ID:psEaT3Jo
- >>544
そう言う考えもあるけど、皆が皆お前さんと一緒だと思うな。
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:11:45 ID:qqD3nmGT
- 原作厨よか祭囃しアンチがここにいるのが理解できね
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:24:00 ID:wfz9fr6V
- ひぐらしこそドラゴンボールのような1ページで30分使うみたいな尺稼ぎが必要だった気がする。
正直たった24話で原作のすべてのシーンを入れろなんて不可能だろ?
ただでさえ解は無駄な説明長い解答編だからどんどん進めないとダメなのかもしれん。
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:30:40 ID:zeP9gZbE
- ID:t48sdQPSの気持ち悪さは異常…
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:37:57 ID:niHpp+Yj
- 動画に過剰な演出を求める原作厨がうぜぇ
アニメはかかと落とし以外は良かった
BGMもあってたしな
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:38:06 ID:gimsAq1V
- 「アニメとしての演出やメリハリが効いてなくてダメ」という意見が出るとすぐ「原作からのシナリオの
はしょり具合を受け入れられるか否か」という話にすりかえて誘導するやつが張り付いてるな。
純粋に演出がヘタなのが問題で、シナリオやセリフのはしょり具合はこんなもんで妥協するしかないと思うよ。
鷹野対羽入とか祭囃子1話とかは見ごたえある演出だったのに、もう捨て作品扱いなのかねえ。悲しい。
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:39:28 ID:VLXYAmz8
- >>551
>>515
なんだ、原作知らないってのは嘘かよw
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:40:37 ID:gr64dr/L
- >>558
たぶん裏人格(笑)がいるんだよw
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:41:10 ID:1zksNPeC
- >>527
同意
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:41:37 ID:agJ3JrbV
- 原作並かそれ以上、もしくはアニメはアニメとしてきちんと消化した映像化作品なんてたくさんあるじゃん
ひぐらしアニメは中途半端すぎ
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:43:19 ID:psEaT3Jo
- 俺は捨てたシーンのほとんどが要らなくてアニメのが良かったよ思う俺の様な人間も居る。
原作はギリギリ楽しめたから最後までやれたけど長すぎ。
途中何度だれて挫折しそうになったことか。
それでも暇と罪は原作の方がずっと良かったとは思うけどね。
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:44:01 ID:VLXYAmz8
- >>561
中途半端っては同意だけど
GONZOとか下には下があるからな
DEENでまぁよかったんじゃない?w
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:48:12 ID:agJ3JrbV
- >>563
もうちっと上を見させてくれよww
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:48:15 ID:t48sdQPS
- ガキには墓参りとか退職金とか、心情の描写が退屈で仕方ないらしい
黙って1期のキチガイシーンだけリプレイしとけや
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:49:31 ID:psEaT3Jo
- ひぐらしは難しいよね。
祭囃し自体が原作で叩かれて、アニメはその叩かれてる部分を注意して作ってると俺は感じたのに。
逆に原作で面白いと感じてる奴らに叩かれてる。
アニメだけを見てつまんないと感じる奴は、原作と同じ話だからとしか言えないし。
逆に面白いと思う奴は、原作やって見てどう言う感想を持つのか知りたいかも。
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:50:08 ID:HIeREt4M
- 別にアニメも原作も面白いでいいじゃないか
悪いところを言い続けてもキリがない
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:51:10 ID:WSbLjDpP
- 正直、今週以外は原作超えたとか思う回もあったよw
まぁ大分前にプレイしたんで忘れてるのもあるけど
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:52:25 ID:LQamlulM
- こんなに盛り上がるの皆殺し以来だな
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:52:55 ID:1zksNPeC
- でも、構成と演出ひどくないか?盛り上げようとする気合いが感じられん……
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:53:04 ID:t48sdQPS
- アニメが叩かれてんのは、入江過去や赤坂過去や墓参りを筆頭に
カケラでの各キャラの思いなど
評価高いシーンをことごとくカットしてるからだろ
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:55:38 ID:bzOQncaH
- ひぐらしは尺が足りないのが痛いな
一期も3クールくらいあればかなり良いものになってたろう思う
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:56:03 ID:LQamlulM
- 入江のかけらは少しでいいから欲しかったなぁ
入江がどうして雛見沢症候群にここまで関わるのかの
理由なのに
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:56:23 ID:EKu36htx
- トミーが見せ場無くあっさり捕まってたけど
葛西のように捕まったフリをしてスキをつく作戦ですか?
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:56:25 ID:VLXYAmz8
- >>566
エピソードの選択については俺も問題ないと思ってるし同様の書き込みも夕べからちらほらあるし
詩音から真詩音へのメッセージなんて1期でやらなかったネタなんだから2期で拾ったら意味不明になるし
多分次回は固有結界がカットになってまた嘆く連中がいると思うけど、それこそ要らない
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:56:32 ID:FCnRJdCG
- 超える超えないは分からんが、祭囃しも先週まではそれなりに面白さを感じた。
今回は10話と同じ。淡々とし過ぎで退屈だった。
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 12:58:29 ID:wfz9fr6V
- 別に全員が赤坂のシーンをすべてにおいてたわけじゃない。
雲雀のとこを重点にしてるやつもいるし、羽入のザ・ワールドを期待してる奴もいる。
今回の演出はたしかに悪かったけど羽入の宣戦布告や先週のトミーみたいな次回が見たくなる演出もある。
羽入と鷹野のシーンなんて90点の評価をしたいよ俺は。
ただ、バケモノや羽入の見せ場のシーンや台詞を他のキャラに与えたのはマイナス。
削られても普通に面白く感じるのは原作の凄さなのかな?
アニメだけ見たとしても今のとこ60点の評価はある。
最終回へのまとめ方しだいで評価は大きく変わるしね。
上手くまとめれば「終わり方はよかったけど」という枕詞が出来る。
ただ下手に終われば今まで良かった演出とかすべて忘れ去られて最悪の評価になってしまうだろうね。
今の流れに便乗してアニメは黒歴史などと現段階で決定してるやつは原作厨じゃなく、ひぐらしアンチ。
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:01:42 ID:t48sdQPS
- 盛り上がりも緊張感もない間を取らない動かない紙芝居
コンテ工夫なし、音楽空気、セリフだらだら垂れ長しの平坦アニメって事は誰も否定しないのな
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:02:12 ID:bLQKfZ7g
- 定期テストで昼も大盛況ですね^^
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:04:21 ID:psEaT3Jo
- >>578
随分と酷い釣り文だな。
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:05:39 ID:wfz9fr6V
- >>515
>>551
>>565
>>571
原作厨ってこういうやつ?
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:07:05 ID:gimsAq1V
- >>578
そこが今回一番の問題点だと思うよ。名シーン・セリフのカットは本質的な問題じゃない。
「詩音のばかー!」「お姉のばかー!」とか、赤坂の梨花宅からの全力疾走とかが特に
だらだら間延びして緊迫感を台無しにしていた。
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:08:09 ID:agJ3JrbV
- >>570
一期以来のつもりつもった構成ミスのツケが今まわって来てる感じだよな
双子といい大人陣といい、バカ演出の再現度とかの問題じゃなくて、話の表面追うだけで時間いっぱいいっぱいでやんの
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:09:27 ID:lQfQVuVm
- >>566
俺もノ
まあ同ゲ板見ても今はもうマンセーだけの信者しか残ってないからな
それも仕方ないかもな。もちろん絶対数は減ってるけどw
ひぐらしはもうそういう信者相手に金稼ぐだけのものになってるだろ
例のファンディスクの値段とか見ても
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:11:07 ID:VLXYAmz8
- >>582
メリハリが効いてないのは声優の演技にも一端はあるよ
洞窟内に隠れてるとか、薄明かりの中でなんだとかきちんと演者に指示したんだろうか
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:16:47 ID:80O2wX0B
- 確かに声に緊迫感が全く無い。
赤坂にしても走ってきたんだからもうちょっと息を切らせてだな…
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:19:02 ID:EKu36htx
- >>586
あのサイヤ人並の身体能力の赤坂が走ったくらいで息を切らすとは思えない
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:20:36 ID:q3iOcMYs
- ん?赤坂は山狗の中にまじってたんじゃないの?格好からして
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:22:28 ID:LQamlulM
- 梨花ちゃんにさるぐつわ噛ませてたのが赤坂じゃないかな
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:23:17 ID:FCnRJdCG
- >>585
祭とかドラマCDとか聞く分には、あの声優陣には十分その力があると思うんだがな
指示が悪いのかな
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:23:29 ID:L/ewXHlT
- 走って園崎家に向かう→雑魚2匹倒す→服借りる→葛西の車が遠回りしてる間に家へ
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:25:36 ID:opNixsis
- >>588
気絶してる詩音を突き出してた男が気になったんだがな
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:25:43 ID:wfz9fr6V
- >>590
完全な指示ミスだと思う。
さすがに敵の目の前で大声でしゃべるとかないと思ったw
全部聞こえてるし
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:27:04 ID:jH+tZJyy
- アニメだと徹甲弾とか太文字って、どうなってるの?
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:28:41 ID:gimsAq1V
- >>585
そうなんだけど、やっぱり>>585自身も言ってるように、制作側の不備があるように思う。
演技の指示もそうだけど、そもそも今回は場面毎の時間配分がおかしい気がする。
双子の「ばかー!」の場面は画に対して長すぎてテンポ悪いし、注射を射たれそうに
なった梨花が目を閉じる場面では、最大のピンチに対して仲間への信頼に賭ける
気持ちを表現するためにもっと間が必要だったと思う。
与えられた間が適切なら、声優さん達はもっといい演技できたんじゃないか?
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:31:29 ID:Vr2njgBM
- >>588
混じってたよな。
「そろそろ10時です」って小野(赤坂)が言ってる気が…w
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:34:25 ID:qqD3nmGT
- >>576
同意
どうも自分が原作で見せ場と感じる場面程淡々と流されてる気がしてしまう
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:38:42 ID:opNixsis
- >>596
その台詞言った奴、小此木の隣だったっけ?
間抜けしか言いようがないぞw
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:40:23 ID:fPXus3Ff
- Bパート最後の辺りの作画の乱れっぷりは異常だろ…
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:42:38 ID:QAxyq93c
- >>598
小此木の車運転してたのって赤坂だっけ?
小此木の事ガン見してたからそいつしか思い出せないwww
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:42:57 ID:agJ3JrbV
- >>597
原作厨乙って言われるぞw
でもわざわざ原作厨を逆撫でしてまでやるのがこれかよとおも
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:46:28 ID:qqD3nmGT
- >>601
祭囃し先週までは良かったという部分も同意なんだけどな
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:46:44 ID:YlFZoxeg
- >>427
ただ、京アニの方針として、
原作モノを手がける場合、まずスタッフがその原作を好きになる、既になっている、というものがあるらしいから、
スタッフが好きなだけ、という情報が前に出ている時点で、
作る可能性はあるんだよな。
本当は好きじゃなかったり、作る気も無いなら、
まずそんな情報なんて公の場に出てきやしない。
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:47:31 ID:HJ8N91cK
- 見せてやる草薙の拳をおお
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:49:48 ID:YlFZoxeg
- >>598
原作小此木は、あれ、こんな奴山狗にいたっけ?
良いガタイしてるな、鳳(小此木のいる実践部隊のチーム名称)に勧誘しようかな?
なんて、成りすましている赤坂を見てそんな事を考えていた萌えキャラです。
部隊の規模は結構デカイし、全員の顔を覚えているまではしていなかったんだろう。
普通の職場でも、部署が違うだけで、顔を覚えられなかったりするのは、ままある事だ。
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:51:13 ID:6J8oV6gI
- 盛り上がりどころが淡々としているのは一期からだが……
ひぐらしはまだマシだと思うぜ
他作品を挙げると、月姫とかデモベとかファンにケンカ売ってんじゃないかってのは多々あるしな
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:54:59 ID:YlFZoxeg
- デモベは最終回は良かった。
……あれ、自分は何を言っているんだろうか。
デモンベインのアニメ化なんて『無かった』っていうのに……
早くアニメ化してもらいたいよな。
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:55:25 ID:VLXYAmz8
- >>606
しんげったんは佳作だろ
原作厨が血涙流そうとも12話でやれといわれたら、ああバッサリやるしかないと思うし
そういやあの作品もカレーがカットされたとか分けわかんないことグズるやつが多かった
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:57:28 ID:opNixsis
- >>605
良いガタイしてるなぁ・・・ウホ(ry
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 13:59:55 ID:YlFZoxeg
- 真月っターは、作画は良かった記憶がある。
内容は無いよry
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:04:20 ID:v5xLPGlZ
- アレよりはマシだの佳作だの・・・
せっかくのアニメ化でそんな妥協の果てに作った半端作品になるのはホント悲しいわ
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:04:48 ID:DA44XtHZ
- 俺が隊長の小此木だぁー!が「なかった」
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:08:39 ID:YlFZoxeg
- >>908
ばっさりっつーか、アレは監督が原作をまったく知らなかったんだろう。
今はブログなんかで、監督が作品についてアレコレ語るけど、
当時はそこまでじゃなかったしな。
カレーもそうだし、ネロの件もそうだ。
まがりなりにもキャラ人気のある作品で、キャラの造形を完全に違えて作っちゃ、
やっぱ文句は出て当然だろう。
ひぐらしで言うなら、サトコが敬語を使わないキャラになったりするくらいなもの。
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:10:01 ID:YlFZoxeg
- >>613
何だお前908とか未来アンカーして馬鹿じゃねえの?
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:18:49 ID:VXr9dR7U
- スレ一通りみたが
予想できた出来なのにいちいち愚痴る原作厨
原作祭囃しが持ち上げられてファビョる祭囃しアンチ
いつもどおり蚊帳の外のアニメオンリー組
まさに予想通りの惨状だなw
このアニメなんてただのMAD素材なのに
一期と脚本・監督が同じだってことを忘れたのかね?
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:26:08 ID:1aDQ/Aus
- 富竹は原作通りに数人倒してから捕まって欲しかったな
もうちょっと何とか出来ただろうに・・・・・・
富竹だから少し適当にしても大丈夫だろって感じがなんとも
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:33:11 ID:MHr3vFnX
- 時間が足りないくて間(ま)が取れないから流してるように見えるんだよ。
ワンピースとかみたいにいくらでも時間使えるアニメじゃないからな。
それでも原作しらない人には充分面白いみたいだし
原作ファンは脳内補完しながら見れるから問題ないでしょ。
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:35:55 ID:MrfxjC+6
- まあ富竹の見せ場は赤坂と違って格闘戦じゃないからな
そっちがちゃんと見られればいいとは思うが、ちょっと惜しい事は確かだった。
ヤツの真価は別系統なのに格闘もけっこう出来るのが怖い
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:36:08 ID:HIeREt4M
- やっぱ今週は展開速すぎだろ
徹甲弾は?
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:38:06 ID:6J8oV6gI
- >>608>>613
いや他にもあるぞ
織髪使って遠距離戦がメインの秋葉が、いきなり突撃してったりなw
つまりひぐらしにせよ何にせよ、完全移植してくれって贅沢言ってるわけじゃない
要はツボさえ外さなければ良いと思うんだよ
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:38:31 ID:UaDdnv2x
- >>615
だって二期も中盤までは希望を持たせてくれるような出来だったじゃない
破綻も懸念されてたが
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:47:51 ID:tqlA+0kd
- >>608
俺的には秀作
ネロのやられ方とかはイクナイが雰囲気とかは原作月姫ルートより好きかも
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:48:35 ID:9Op5xlFd
- 序盤 1期とはクオリティが違うぜ!これは期待できる!
前半 集会所イベント含む陳情が改悪wアニメ皆殺しオワタw
中盤 皆ラスト良改変、祭序盤気合入ってるな!まだまだいけるか?
後半 やっぱ糞アニメでした
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:52:54 ID:1aDQ/Aus
- >>623
皆のラストもカットされてただろ
滅菌作戦中の隊員の心理描写も入れて欲しかったと羽入が言ってた
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 14:55:15 ID:9Op5xlFd
- ああ滅菌描写に関しては劣化してたな
山狗襲撃から部活メンバーがやられるとこはアニメのが良かったってことで。
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:07:35 ID:rB1gvsIY
- わかりやすく例えるとこういう事
┌────
│
┌────┘ / ̄\
│ ┌─┬──/ \
〜〜╋■||||||||| |
│ └─┴──\ /
└────┐ \_/
│
└────
↑電球↓電球型蛍光灯
┌────
│ / ̄\
┌────┼/ \
│ ┌─┬┘ \
〜〜╋ ■||||||||| |
│ └─┴┐ /
└────┼\ /
│ \_/
└────
↑
ぶつかって端子に届かない
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:08:49 ID:uWJ4zCcz
- そういえばひぐらし厨と月厨は層が被るな。
やはり同じ厨作品に蝿のように群がるのだな。
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:12:40 ID:VXr9dR7U
- 抽出 ID:uWJ4zCcz (3回)
505 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 08:25:50 ID:uWJ4zCcz
つまらないのはどうでもいいが、アンチと原作厨の餓鬼の喧嘩は見ていて笑えるw
というかそれしか面白いとこ無いな。
523 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 10:21:05 ID:uWJ4zCcz
どっちも必死に相手よりも優位に立とうと稚拙な日本語を駆使して頑張ってるなあw
627 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/05(水) 15:08:49 ID:uWJ4zCcz
そういえばひぐらし厨と月厨は層が被るな。
やはり同じ厨作品に蝿のように群がるのだな。
これはひどい中二病
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:19:36 ID:6J8oV6gI
- そんなスレに蝿のように群がってんのはお前じゃねーかw
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:56:55 ID:qHXOgrrV
- サトシ「詩音のこと好きだなんていった覚えないよ(。・ε・。)ムー 」
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 15:58:07 ID:DT0vwcp6
- 詩音なら悟史が意識ない間に食いかねん
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:11:47 ID:6Ul4a+N2
- サトシって生きてるの?
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:13:35 ID:NhU04/AH
- 赤坂さん強すぎwwwww
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:13:57 ID:ZOizw0Is
- なんでCV:松本梨香じゃないの
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:27:16 ID:gE62aB5i
- 今観てきた
原作の「いつも後悔〜」とかはないだろうなぁ、とは思ってたけどあのBGM
が無いのにはちょい残念な部分が・・・。
でも満足な出来でした。ゆかりんと小野Dの演技にGJを
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:30:27 ID:DT0vwcp6
- >>632
エンディング後も見るべし
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:33:47 ID:cmIAIxEq
- 悟史は意識が戻っても地獄
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:36:14 ID:dDcb40GL
- 箇条書きアニメになってしまった
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:40:04 ID:HIOLHa7o
- 赤坂マジGJ
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:50:56 ID:ahQ1gpTe
- , -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !_
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ あぅあぅあぅあぅあぅあぅ!
|;ヽル‐- -‐‐ ソ }l;;;;;|
{;;;;| { _ ∠ノ |;;;/ さっさとケツ出すのですよ!!!
ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
ノ、_l/ノ ! />、│/ |
/ ,イ i// _イ / |
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:52:38 ID:t48sdQPS
- 糞圧力で強引に入ってきた小野より、
オリジナルキャストの子安の方が良かった
セリフが軽すぎなんだよ
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 16:54:03 ID:opNixsis
- ショットガンナー葛西の活躍は次回かね?今回は微妙に司令だったけど
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:00:00 ID:Fxvmai72
- DVDマラソン中のやつにききたいんだけど、
ぶっちゃけ今週の観てどうよ。
買うの止めるの?それとも続行?
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:01:06 ID:Fxvmai72
- DVDマラソン中のやつにききたいんだけど、
ぶっちゃけ今週の観てどうよ。
買うの止めるの?それとも続行?
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:02:11 ID:Fxvmai72
- DVDマラソン中のやつにききたいんだけど、
ぶっちゃけ今週の観てどうよ。
買うの止めるの?それとも続行?
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:02:24 ID:BaaudBTV
- 買わない。というよりも買えない。俺の中でDVDを買う域に達してない
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:02:46 ID:Fxvmai72
- DVDマラソン中のやつにききたいんだけど、
ぶっちゃけ今週の観てどうよ。
買うの止めるの?それとも続行?
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:03:11 ID:ahQ1gpTe
- , -―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !_ >>643
/{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ あぅあぅあぅあぅあぅあぅ!
|;ヽル‐- -‐‐ ソ }l;;;;;|
{;;;;| { _ ∠ノ |;;;/ 既に全巻予約して、全額払っちゃったのですよ!あぅあぅ!!
ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ
ノ、_l/ノ ! />、│/ |
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:03:15 ID:BaaudBTV
- しつけえな
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:03:16 ID:Fxvmai72
- DVDマラソン中のやつにききたいんだけど、
ぶっちゃけ今週の観てどうよ。
買うの止めるの?それとも続行?
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:04:13 ID:NdX4mMkn
- 金払ってあるならいいじゃんw
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:04:50 ID:Fxvmai72
- DVDマラソン中のやつにききたいんだけど、
ぶっちゃけ今週の観てどうよ。
買うの止めるの?それとも続行?
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:05:16 ID:BaaudBTV
- 荒らしは通報するぞ
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:05:30 ID:0Y4p0rWI
- 俺は子安より小野のがよかったと思ったが
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:07:00 ID:opNixsis
- 尺を上手く使えなかったスタッフ・・・あと、音楽が声にかき消され空気になってるのは酷いな
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:16:20 ID:NhU04/AH
- PS2のストーリーしかプレイしてないから
楽しめる
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:27:15 ID:rNljEkYt
- DVDマラソン中のやつにききたいんだけど、
ぶっちゃけ今週の観てからどうするよ
買うの止めるの?それとも続行?
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:30:20 ID:SLE5F2cn
- ただの空気アニメになったな
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:33:27 ID:FGFYsvJ1
- BGMの酷さは凄いな
TVアニメとサウンドノベルのBGMを比べるつもりはないし、
ましてや原作のBGM使えなんて言うつもりは毛頭ないけど、
原作とか一切関係なく、一アニメとしてBGMが酷いと思う
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:39:28 ID:NdX4mMkn
- 同感、確かに原作BGMはいいと思うんだけどさ
それにしてもアニメのBGMは全体的に空気すぎる
どうしてあんなパッとしないのばっかりなんだ
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:41:53 ID:VpYv5rMr
- 羽入のSEXシーンがあればDVD買うよ
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:42:59 ID:FCnRJdCG
- 演出がしょぼいよね
尺の都合があるからセリフカットは仕方ないけど、
感動させようとかゾクゾクさせようって気が感じられない。
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:44:47 ID:FGFYsvJ1
- BGM担当のやつ、2期の祭囃子編の内容知らないんじゃないか
1期の内容しか知らなくて、それでこういうアニメのBGMお願いしますと頼まれて、
それでホラーとかミステリーとかに合うBGM作ったんじゃないか
部活メンバーが園崎家集まってやる気出すときになぜかやけに暗いBGMだったりしたのは、
そういうことなんじゃないのか
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:46:02 ID:lYFYxS8M
- 赤坂のシーンはなあ・・・
ここ盛り上げないでどこ盛り上げるんだ、って場面だし
残念だ
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:48:10 ID:r0LPHKz7
- 川井憲次つかまえてBGM担当の奴ってのもすごい話だが
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:49:44 ID:Gk9DxfrF
- 川井憲次には失望したよ
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:51:38 ID:FGFYsvJ1
- 名前で評価決めるやつとかはいないよな?
誰がやってようが二期のBGMはダメすぎると思う
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:52:35 ID:uWJ4zCcz
- >>628
で?
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:52:40 ID:UoeISYIx
- 場面に合ってないのが致命的。
どんなBGMだったかさっぱり思い出せないけど。
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 17:53:34 ID:oGmbwu0Q
- BGMあるのか?ってくらいインパクトない………というか無音のシーンがあり過ぎ。
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:03:20 ID:DT0vwcp6
- ホントだな
どんだけMADアニメ作って欲しいんだか
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:04:25 ID:gimsAq1V
- 案外>>663で正解な気がする。1期の時からどよ〜んと淀んだような似た雰囲気のBGMばっかだし、
依頼する時に「こんな感情を煽るための曲」とか「こんな場面転換のために使う」みたいな指定が
ちゃんとされてないとしか思えない。作品紹介と舞台設定だけ聞いて作ったなら納得行く。
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:13:38 ID:e12G4oaI
- 今週のBGMも魅音もレナも正直もう終わったことだし
何より顔真っ赤にして議論する内容じゃないとおもうんだけど
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:13:45 ID:WH6aYefu
- BGMの発注は音響監督の責任だろ
実際使うかどうかは演出が決めると思うし
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:18:37 ID:VLXYAmz8
- BGM担当川井憲次ってどんだけゆとりなんだ
発注どおりの商品を納品して作り直しとかのクレームがなければ普通はそれで終了
選曲、使うタイミング、音量その他、音響監督の仕事だろ
22話は声優への演技指導と?がつくできだし音響監督何やってるんだよ、ってね
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:22:24 ID:JSZHRM7i
- >>675
音響監督の郷田ほづみってもしかして声優やってた人か?
それとも同性同名?
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:22:56 ID:r0LPHKz7
- 声優の郷田ほづみだよ
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:23:25 ID:XUydsu22
- 悟史が生きてるとか
まじで要らないシナリオな。
詩音は魅音に間違えられてトチ狂ってるだけ
しかも、魅音が圭一好きだとかマジイラネ
原作ってキモイね
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:29:01 ID:e12G4oaI
- >>678
原作ってエロゲだろ?
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:29:36 ID:mQO6Qb9B
- >>679
人生・・・かな
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:41:25 ID:hVmLomkz
- 本日午後5時頃、アパートの前の道路を、ひぐらしのなく頃に解OP『奈落の花』を大音量でかけた自動車が通り過ぎて行きますた^^
音もなく飛び交う 時のかけら〜♪
の部分の歌詞でOPの曲であると認識しました。
ドライバーさん選曲goodです^^
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:44:22 ID:10uV2GRY
- >>681
普通にDQNだ、迷惑だから死んで欲しい。
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:44:57 ID:nHYanW9H
- >>679
釣りかもしれんが本当に勘違いしてるかもしれないから言っとくけど、原作はエロゲーじゃないよ
エロ要素といったら崇殺し編の橋の上のシーンで沙都子の裸の立ち絵が出るくらい
俺も最近までCLANNADが全年齢対象と知らずエロゲーだと思っていたくちだ
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 18:58:11 ID:Xj5wQhC0
- GTAをエロゲだと思ってた奴もいるからな
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:01:38 ID:GpKIZKLy
- OPとEDが神すぎるせいかもしれんが
アニメはBGM無しの方がよかったな
川井に頼むより島みや繋がりでI'veに頼んでほしかった。
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:20:05 ID:2d9IkiT6
- 銃を持っている人間がなんでわざわざ赤坂と格闘したんだろう?
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:25:27 ID:jWSuktkG
- 昭和の末期にディーンがやっていたうる星やつらのテレビ版があってな。
最終回近くのグダグダな頃、原作では割と評判のよかった「電飾の魔境
(ラムの危険なお見合い話)」という中篇があったのじゃ。丁度その頃
ファンクラブのイベントで挿入歌歌詞募集というイベントがあってその
最優秀作品がその話の中で流れるという事になったのじゃ。
いい曲での、ラストにあたるがラムを助け出すシーンにぴったりとwkwk
で待っとたのじゃが・・・結果はボケじいさんがテレビをがちゃがちゃ
ザッピングするシーンで歌番組か何かが一瞬映りそこで2、3秒流れるという
最低のものであった。ブームも下火の作品に無理矢理イベントで話題作りを
する姿勢も寒いのだが、その結果できた曲を吟味することもなく使いどころ
を考えることすら放棄してドブに捨てるという悪行っぷりに怒りを通り
越して哀れみすら感じたもんじゃ。
そんな古い記憶がフイに蘇ったわい
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:36:11 ID:1aDQ/Aus
- >>686
銃を使わない理由は二つあるんだよ、山狗の地上での発砲は許可が下りないから
もう一つは小此木が赤坂と一騎打ちをさせろ云々だけど、ここはアニメでは無視しとったね
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:38:26 ID:1aDQ/Aus
- 連投で申し訳ない
書いてから気付いたんだが、二行目はあまり関係なかった
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:48:23 ID:FKG0dlSq
- >銃を使わない理由は二つあるんだよ、山狗の地上での発砲は許可が下りないから
厄醒し編で、大石を射殺しとった
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:49:09 ID:UcW+y5lu
- 厄醒し編では大石射殺されてないよ
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:50:17 ID:mN06EJH9
- アニメしか見てないんだが羽入ってなんで実体化したんだ?
死に安くなって足でまといじゃね?
それどころか元の状態なら敵の様子を探ったり出来るじゃん
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:51:08 ID:UcW+y5lu
- 確かにアニメ版では羽入が実体化した意味がなくなってるな
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:53:15 ID:II9RcNnb
- >>686
単純に許可が下りるか下りないかの違いじゃね。
単純に梨花が近くにいたから闇雲には撃てないし、
殺すか生け捕るかの指示にもよるだろう。
それにまさか赤坂1人にフルボッコにされるとは思ってなかっただろしw
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 19:55:50 ID:1aDQ/Aus
- >>690
皆殺し編のそこは許可が下りてたな 多分、夜中で人が居なかったからだと思うよ
許可が下りるのは状況によるということなんだが、紛らわしい言い方をしてすまない
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:03:30 ID:jO9h810z
- 三四「梨花よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『かけらくず』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:03:31 ID:BhMWMXEH
- 原作じゃ赤坂と山狗が戦った時に「このバケモノは銃じゃないと倒せない」って考えて逃げてるからわかりやすいのにな。
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:06:05 ID:ZOizw0Is
- 逃げるときに山狗の一人に「このバケモノは銃じゃないと倒せないぞヒィィ」を言わせておくべき
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:09:47 ID:Xj5wQhC0
- 次回は山狗より格上の部隊が出てくるんだろ?
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:17:44 ID:CZ9yCx/L
- >>26
ヒント:「パパ〜☆」
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:19:15 ID:5OQSchOw
- 初めてこのスレに来たんだけれども
自分から反抗してる事を明かしてふんぞり返ってる大石とか
電話かけただけで裏切り認定する三四とか
裏切りがばれたと思って逃げ出すカントクとか
どうなってるのか良くわからんのだが。
カントクが裏切っているっていう証拠は電話だけじゃ弱すぎるし。相手が出たわけでもないのに。
梨花の家に電話をかけるのは、死んでいるはずの梨花を確認した人間として当然の行動だと思うんだ。
これだけでカントクを裏切り認定して拘束するのっておかしいんじゃないのか?
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:19:15 ID:oJdKLt1f
- みんなすまん
ID:Fxvmai72は俺なんだが
会社で携帯から書き込んだらなぜか
こうなってしまった
荒らしではないです。本当に申し訳ない
ちなみに俺まだ迷ってる・・・
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:23:12 ID:7mKODvU8
- 給料いくらだ?の台詞はともかく
あれじゃ小此木がただの一へたれ隊員にしか見えないよな
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:23:27 ID:CZ9yCx/L
- >>678
それ澪尽し編?
「サトシが見つかるまで、Kちゃんとは突き合わないよ!」
「魅ぃちゃんとK1くんの赤ちゃん、お持ち帰りぃ〜☆」
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:28:19 ID:zeP9gZbE
- >>701
>電話かけただけで裏切り認定する三四とか
風邪で寝込んでるという梨花の所在を確認しているのは入江だけ。
鷹野側に梨花の死体が見つかったタレコミが入った時点で入江は疑われてる
富竹の裏切りが発覚した時点で既に入江は完全にグルだということがバレてる
梨花宅に電話をかける行為は赤坂との連絡手段である他に、
電話をかけているように見せかけて逃げる時間を稼ぐ意味もある
>>704
詩音が耳打ちで魅音の気持ちをバラすのは原作通りだぞ
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:30:49 ID:VXr9dR7U
- >>701
アニメが初ひぐらしならそういう感想抱いてもしかたない
そんなもんだって受け止めるしかないと思う
どうしても気になったらPC版の原作やればおk
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:32:30 ID:5OQSchOw
- >>705
攻撃が仕掛けられてると断定までするんだったら、タレコミこそ疑うべきだと思うんだが。まだ死体確認出来てないんだし。
後、富竹がゲロらないと入江の裏切りってばれないと思う。
いい加減に見てるせいでわからんのかもしれんが。
入江が裏切るのと同じぐらいの可能性で、調査員の何人かが裏切る可能性だってあるんじゃないのか? 買収とかで。
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:33:10 ID:pfGVB0TI
- 解ってつまんなかったね。一期はあんなに盛り上がったのにね。
まあところどころ笑えるんだけど
それはギャグで笑えるんじゃなくてスベってるのが滑稽で笑えるんだよね。
一番笑ったのが鷹野の過去編かな。
施設の虐待とか脱走とか厨ニ病炸裂で爆笑した。
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:36:14 ID:FKG0dlSq
- 鷹野の過去編
カケラ編
これらは全編共通の過去なんだから
祭囃し編としてカウントされてるのは
おかしい気がする
暇潰し編みたいに
別の編にするべきだったんじゃないの?
おかげで祭囃しだけ不自然に長いし
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:36:53 ID:2DeQO9NT
- 俺が魅音だったら偉そうな羽入にビンタぶちかます
レナには舌打ちされるまで抱きついてみる
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:37:40 ID:0d913ifo
- >>707
34は「靴を舐めたくなるくらいの」大金で山狗を買収してるから、裏切るとは思ってもいない
だから入江の方が遥かに疑いやすい
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:38:41 ID:mQO6Qb9B
- >>709
お前が「カケラ紡ぎ編(仮)」と思えばいいじゃないか
別に何にも変わらないぜ?
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:39:33 ID:jO9h810z
- 裏切ってそうだけど確証が無いから入江は監視だけだったんじゃないの
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:40:33 ID:5OQSchOw
- >>711
それは初耳。
工作員への報酬はもちろん後払いなんだよな?
前払いだったら両方貰ってトンズラこくのが一番だし。
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:41:19 ID:mQO6Qb9B
- そういえば10億円の話はしたっけ・・・小泉先生から貰ったのは覚えてるが
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:41:27 ID:5OQSchOw
- >>713
だったら銃を撃つなと言いたい。
監視されてるだけなら入江も逃げるように急ぐなと言いたい
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:42:16 ID:ctHxM9Wm
- >>707
別に裏切り云々の話じゃなく、
危険だと思ったから逃げた、後、富竹が捕まってることを教える為に。
富竹捕まったのを知らずに篭城戦に持ち込んだりしたら全滅だからな。
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:42:29 ID:q3iOcMYs
- 金もってるから山狗買収は可能みたいなことは話してた気がする
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:43:25 ID:ZOizw0Is
- 一人いくらあげたんたろうな>買収
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:43:53 ID:0d913ifo
- >>715
トミーが調査で突き止めてる >10億円
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:44:34 ID:jO9h810z
- トミーはいくらで買えますか?
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:45:32 ID:ZOizw0Is
- トミーなだけに103円
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:45:38 ID:Z1c7kqGN
- >>719
34があと一億ちょっと残ってるとか言ってたような気がするから
買収に使ったのは9億弱かな
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:46:42 ID:HiqSbA9C
- >>721
トミーはプライスレスらしい
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:46:42 ID:zeP9gZbE
- >>707
鷹野はかなり動揺してるけど、女王感染者死亡のタレコミがハッタリだということは解ってる
警察で権力行使しても死体確認が出来ない時点でね
ならその入れ知恵をした人物は症候群に理解の深い、自分に近しい所に居ると考えるのが普通(実際は梨花だが)
入江と富竹はこの作戦で殺される段取りになってるしね。情報が漏れたとして、裏切るならこっちだろ
>>711の通り山狗は相当の額で買収されてるんだけど、アニメでは触れられてないな
回想に出てきた小泉のおじいちゃんのコネなんかが関係してくるんだけどよく覚えてないので割愛
鷹野は自分以外の人間やお飾り所長の入江にそんな財力やバックアップが付いているとは考えない
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:49:27 ID:5OQSchOw
- >>717
監視班アレだけだったら後で救援に向かえば良くないか?
一分で切ったら警戒せよの合図なんだろ?
警戒させておいて、自分は監視に気付かない振りをしてその場に居座る。
又は、電話に出ない梨花を心配して、家まで様子を見に行く旨を三四に伝えて、
そっから初めて梨花がいないことに気が付いた、みたいな面してりゃいいんじゃないの?
入江が梨花を確認した、という情報と山小屋にいるのが梨花ではないと断定できない、という情報があるんだから
入江が疑われて拘束される事はあっても、入江を処罰する事はしちゃいかんような気がする。
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:53:53 ID:HiqSbA9C
- >>726
富竹が拘束されている地下に入れるのは、
キーカードと指紋認証を両方クリア出来る入江だけ
つまり、入江自身が富竹救出のカギになるから、
脱出して園崎家に急行するのが正解。
ちなみに原作では、逃げる前に自力で富竹を助けようとムチャしかかったところを
神モード羽入の幻に止められて、ギリギリで間違いに気がつく。
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:54:02 ID:5OQSchOw
- >>725
そもそも雛見沢症候群の記録そのものが眉唾寸前の資料だと思う。
いくら物証を集めても、女王感染者が死ねば全員発狂、という事実が動かしがたいなんていえる奴はいないはず。
三四は確実だと思い込んでいるが、実際に女王感染者が死んだような確実な記録は残ってないんじゃないのか?
ならば、女王感染者と思しき人間が死んでも、発症しない、という可能性はほんの少しだって残ってる。
三四単独で部隊を指揮するような無謀な真似をするとは思えないし、山狗の偉い人だって頭あるわけだし、
多少でも残ってる可能性をブラフだと言い切って話を進めるのはおかしいんじゃないかと思う。
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:57:07 ID:5OQSchOw
- >>727
裏切りが発覚したら、そんなデータが改善されるのは火を見るよりも明らかじゃないか?
だったら、疑われながらも、裏切っていると断定できないポジションを確保しようとするのが当然じゃない?
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:59:25 ID:UoeISYIx
- イリーは演技がど下手糞だから逃げた方が無難
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 20:59:50 ID:zeP9gZbE
- >>726
入江が何故逃げなければならなかったかっていうと、
「捕まった富竹を救出できるのは(診療所地下セキュリティを突破できる)自分だけだから」。
何故富竹を救出しなければならないのかと言うと、
「東京との連絡手段を持ち、山狗を制圧する番犬の出動要請ができるのは味方では富竹だけだから」。
じゃあどうしてとりあえず様子見、ということにしなかったかと言うと、
赤坂に「自分の危機を感知するのは難しい。まだ大丈夫と思ってる内に身動きがとれなくなる。敵は自分達を捕らえた所で決して生かしはしない」
という忠告を原作だとされてるからなんだな
>>728
おいおい根本が覆ってるよw
鷹野のこの作戦は、雛見沢症候群の存在をお偉方に認識させることだぞ?
眉唾以前の資料、と馬鹿にされたおじいちゃんの研究を認めさせることがこの後ろ向きな作戦のメインなんだよ
だから鷹野は焦ってる
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:00:25 ID:CZ9yCx/L
- >>724
「…あなたより毎朝早く起きて、朝食を作るわ。…待ち合わせ場所には必ずあなたより先に来る。
…二度とあなたを待たせて試すような真似をしない。……それでも、…駄目なの…?……ジロウさん…。」
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:01:48 ID:jO9h810z
- セキュリティの話とかアニメで話されたか?
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:03:46 ID:5OQSchOw
- >>731
三四は固く信じてるけど、山狗が頭からそれを信じてるとは思えないんだが。
上のいう事を聞くのは当然だとしても、忠告をして上を助けるのも部下の役目だと思うんだ。
その忠告を頭ごなしに否定するのであれば、部隊の士気は下がるし確実性も下がるし、命令遂行率も下がる。
偉い人が三四を思いっきり疑ってるのを印象付けるシーンとかあったら納得できるんだけど
俺がどっか見逃したのかな。
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:05:50 ID:Gk9DxfrF
- ………色々打ってたらすげー長くなってきてやめた
もういいよ 気になる奴は原作をやれ それが一番早い
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:07:45 ID:5OQSchOw
- 最近の流れで原作への道がどんどん遠くなっていくから聞いたんだ。5000も出す気は最早0。
原作見なきゃ分からんようならこのアニメ見るのも控える事にするわ。
スレ汚しすまんかった。
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:08:23 ID:BhMWMXEH
- >>735
なんだかんだ言って、結局は一期と同じ結論になったな。
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:09:38 ID:NdX4mMkn
- >>736
5000円もしないぞ、それCS版じゃないか?
原作なら3500円で買える
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:10:47 ID:5OQSchOw
- >>738
つまらない疑問解消の為だけならばピタ一文と出す気は無いので
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:15:47 ID:jO9h810z
- アニメの展開だけだと説明不足すぎるな
原作だと投げかけた疑問に全部説明付いてるのが何とも
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:16:15 ID:HBJDPh+1
- >>734
実は鷹野に従ってる人間なんて1人もいない。、山狗は野村に従っている。
これで満足か?
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:16:21 ID:CZ9yCx/L
- >>739
ピタ?
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:18:08 ID:5OQSchOw
- ビタ一文の間違い。なんと恥ずかしい。
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:19:51 ID:T+PkE70X
- アニメ化するのは間違いだったな
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:23:33 ID:NdX4mMkn
- >>739
余計なお世話だったようでこりゃ失礼
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:27:04 ID:XVEr/GM7
- >>525
アニメじゃ理解しずらいけど、診療所に攻め込む1番の目的は
悟史じゃなくて富竹救出な。
富竹が1番のキーパーソン。
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:28:09 ID:i9e4qdWy
- >>741
山狗は34に従ってるつもりじゃなくて「お姫様のお守り」だと思ってるもんな
だから重要な場面では34の言うことより小此木の指示に従うわけで
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:29:29 ID:t48sdQPS
- >>736
つまらん質問とやらをグダグダ繰り返した上に、
礼も無く「もうアニメ見ねー」ってふざけんなよゴミ
二度と来んじゃねーぞクズが
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:30:24 ID:hjaUsMxW
- ってか確かに複数対一人ではあったけど
前回の予告でうぉぉぉぉぉおおおお!!って感じで飛び込んでったのに
今回冒頭でいきなり捕まってた富竹にはがっかりだったw
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:31:44 ID:BhMWMXEH
- 今日のNGID:t48sdQPS (多重人格障害)
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:32:21 ID:i9e4qdWy
- >>749
たぶんそんなお前の為に来週がある。
腰抜かすなよ?
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:32:25 ID:e12G4oaI
- >>749
よく機関車トミーって聞いてたから超音速で走って逃げるのかと思ったらちがった
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 21:54:05 ID:zeP9gZbE
- >>734
最後まで見りゃ山狗隊員の鷹野への心象が解るよ
山狗の多くはハナから「雛見沢住人抹殺計画」の必要性なんか気にしちゃいない
そこに至るまでの過程なんか、連中の契約では問題視されない。雇用主の意思が絶対なの
別に鷹野の我侭だけで大災害が起きてるわけじゃないんだよ。鷹野の行動で得をする人間がいるから大災害は必然なんだ
あんたの言う、
>上のいう事を聞くのは当然だとしても、忠告をして上を助けるのも部下の役目だと思うんだ。
>その忠告を頭ごなしに否定するのであれば、部隊の士気は下がるし確実性も下がるし、命令遂行率も下がる。
>偉い人が三四を思いっきり疑ってるのを印象付けるシーンとかあったら納得できるんだけど
これらは全部原作のクライマックスで決着が着けられてる
アニメがどうなるかなんて知らねーけどよ
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:11:48 ID:axkmwnMw
- >>752
原作だと富竹の心情で
汽車の前方に人がいたら警笛を鳴らすのはなぜ?
記者が傷つくからじゃない。相手が跳ね飛ばされるからだッ!!
と出て、「うおおおおおおおおおおおお!!」と突っ込む
機関車のことがが出てるから
機関車トミーと名付けられたわけよ
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:16:26 ID:s+um9vdj
- 小此木がパンチするときのあのカメラアングルは狙ってたんだろうか
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:17:42 ID:paK6lWcI
- 原作プレイしたときは、なにこの熱い展開、中二大歓迎だぜwwwで盛り上がったんだが
アニメでみると、しょぼwwwそれに羽入とか非現実感が急に漂って一気に目が覚めた。
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:20:47 ID:9R3jpCpl
- 原作知らないけど赤坂の場違い過ぎる大活躍に大笑いしたw
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:24:52 ID:UoeISYIx
- 運命を打ち破るのに羽入の実体化が必要だった気がするが、
そんな事は無かったぜ
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:27:06 ID:WR+hvlAE
- 赤坂が山狗と戦ってるシーンでめっちゃ暗い音楽流れててワロタw
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:27:58 ID:/FUpiy2E
- >>757
原作での評価もそんなもんだった。
その前に圭一が貶められ、羽入がでしゃばってだったんでエライ叩かれまくられたよ。
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:29:57 ID:1aDQ/Aus
- >>757
俺は笑うどころか
大好きな小此木がザコ扱いされているのを見て泣いたよw
俺が山狗の小此木だぁ! のセリフはかなり好きだったんだけどね
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:32:30 ID:2DeQO9NT
- 羽入ってこれから見せ場あるの?
何か特殊能力あるわけ?
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:34:59 ID:/FUpiy2E
- >>761
原作でもザコ扱いじゃん、その台詞はザコっぽさをさらに引き立てると思うが。
むしろ、アニメ得意の失禁が無かっただけマシだと思わなきゃ、一期スタッフなら間違いなくやってたね。
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:35:50 ID:FGFYsvJ1
- うおォン 俺はまるで人間機関車だ
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:38:42 ID:EuMkWnjS
- 今回レナの出番少なすぎじゃね?
井戸から落とされて死ねば良かったのにな、詩音
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:40:36 ID:NdX4mMkn
- >>761
あるけどカットされるだろうな
どうも羽入の神様っぽいところはカットの方向性みたいだし
今回の梨花ちゃんが言ってた言うとおりにせよ下郎、とか
作戦に参加する大石を許したりとか、こう神様がかった神秘ちっくな
ところはちょこちょこあったんだ
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:41:14 ID:CeLErNDS
- まだ、原作原理主義者達がほざいているのかwwww
いい加減に、もう諦めたらどうだ?
機関車や徹甲弾がないくらいで、そんなに騒ぐこともないだろ。
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:41:53 ID:1aDQ/Aus
- 羽入の見せ場は軽く流されそうだな・・・・・・
圭レナに匹敵するほどの空気になりそうで怖い
>>763
いやその赤坂に倒されるまでの過程があるだろ
ザコというより格好良い悪役を演じていたわけだし
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:47:06 ID:GZaNEWTG
- ラストは変えて欲しいな。
梨花や羽入が起こす奇蹟とかじゃなく、皆編で一番最初に銃弾を受けて倒れた圭一のリベンジであって欲しい。
魅音を庇って機転を利かして回避するとか〜、この世界に奇蹟はあっちゃいけない気がする。
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:47:52 ID:FGFYsvJ1
- ID:5OQSchOwの理解力のなさに吹いたw
原作やってなくても、アニメだけでも普通にわかりそうなことに疑問持ってるよww
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:48:02 ID:TgX1N5QP
- 機関車はアニメならではの演出でよかったと思うんだけどな
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:50:28 ID:NdX4mMkn
- >>769
いや、奇跡はなきゃダメだろ
忘れてた、奇跡の起こし方の意味がなくなる
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:52:08 ID:EuMkWnjS
- 二期は原作を上手くフォローしてる部分もあるが、
トラップで活躍すんのに48時間作戦を魅音から沙都子にする意味が分からん
変えるならレナにするだろ普通
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:53:32 ID:FGFYsvJ1
- >>769
あの奇跡は演出の一環であって、奇跡によって事件を解決してるわけじゃないから話が違うと思うぞ
その奇跡を起こす前に、すでに勝敗は決していて、あくまで最後にもう一つ盛り上げるためにやってるだけだ
別に逃げた鷹野を追わないで、やった勝ったー、で終わってもいいわけで
そういう意味では、CS版の弾避けこそダメだと思う
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:56:26 ID:cmIAIxEq
- 最後に奇跡はいらねえな
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 22:58:38 ID:2DeQO9NT
- レナは罪滅ぼしで大活躍だったからもういいじゃん
OPでも優遇されてるし
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:00:03 ID:CIjSsTpU
- 皆殺しでも何故か空気演出だったからな・・・レナは
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:01:04 ID:gOaGzU5u
- オチの話ししたいならバレスレでやって下さい
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:02:27 ID:NdX4mMkn
- レナについては意図的に出番減らしてんだろうなぁとは思うが…
今さら言ってもしょうがないからまぁしょうがないじゃん
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:03:46 ID:NdX4mMkn
- あああ、しょうがないが2回入っちゃったよ
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:06:19 ID:2DeQO9NT
- レナインスパイアの事件が多発したからレナさんには空気になってもらったんじゃね?
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:06:51 ID:QblXTsZp
- 全体的に役割を脇役にシフトしすぎだな。アクションシーンは部活メンバー中心でいいと思う。
よく出るコンセプトの、大人が解決するしかない=大人の「腕力」で解決 は何か違う気がする
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:07:37 ID:fn+Tn4vT
- 機関車に関していえば、アニメのあのやり方は正解だと思うけどな。
期待感のあるラストのくせに、翌週であっさり捕まってるっていう。
鉄鋼弾はそれ自体よりも、赤坂が鍛えてたエピソードを無くしたせいで
急に強くなりすぎになったことの方が痛い。
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:08:51 ID:EuMkWnjS
- >>776
そんなん言ったら詩音の方がもういいだろ
一期の優遇されっぷりと併せたら比べものになんねーよ
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:09:45 ID:NdX4mMkn
- >>781
時期的にそらないわ、元々空気予定だったんだろ
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:10:17 ID:vnxHvd/M
- >>777
``) , '´/ ̄ヽ
`)⌒`) ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒
≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy)
;;⌒`)⌒`)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ナナの連番げっとオメーッス
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:14:13 ID:2DeQO9NT
- >>784
レナのが出番多いと思うけど
詩音なんてやっと出てきたばかりじゃん
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:14:41 ID:4IOeafS+
- 祭囃しは元々レナと圭一は空気、大人組大活躍の話だからな。大まかな流れ自体は原作通り
個人的にはこの下郎の謎の改変と鷹野トミーの描写が残念
だが叩く程ではない。まだ今のところ想定内
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:15:47 ID:axkmwnMw
- >>787
セリフ少なすぎるぜw
先週もそうだが二言くらいで終わるし
詩音はこれからがあれだから
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:16:10 ID:qqD3nmGT
- >>777
祭囃しはともかく皆殺しは結構活躍するのにな
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:16:19 ID:RJ4V2Qfn
- 優遇冷遇とか作ってる方は考えてないんじゃね?
ただ単に話の筋追って、適当にキャラにしゃべらせてるだけで
出番とかそんなのに気を使ってるようにはあまり見えないな
>>773
その作戦は敵のしっぽ掴むための罠だし沙都子でいいと思うよ
トラップは沙都子の専売特許だし
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:17:00 ID:rKM4rAKp
- >>783
只、あの赤坂関係のエピソードやるのもそれはそれで痛いからあれで正解だとは思う。
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:18:03 ID:EuMkWnjS
- >>791
明らかに竜騎士よりは考えてる
だからこそレナが目立たないのがおかしい
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:20:13 ID:axkmwnMw
- >>793
まぁ余計なところ変更するなら
そういうところを付け加えてほしいかもな
どうせならね
- 795 :マイ羽入たん:2007/12/05(水) 23:21:33 ID:tJok13qa
- 原作厨の俺としては赤坂が助ける場面をもっと重点的にやってほしかったお!!
あの場面は「助けに来たよ梨花ちゃん」って梨花ちゃんを抱きしめないといけないだろうが!!!
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:22:12 ID:2DeQO9NT
- >>793
もしかしてレナってスタッフから嫌われてるんじゃねーの?w
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:23:04 ID:4IOeafS+
- >>793
竜もキャラの扱いのバランスは相当酷い方だぞ
祭囃しなんだし諦めろとしか俺も下郎諦めたし
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:23:22 ID:c8n9raGz
- 悟史って原作でも生きてるの?
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:24:52 ID:4IOeafS+
- >>798
うん
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:25:01 ID:v5xLPGlZ
- >>795
というよりやっと間に合った感が足りない
百年の末にやっとたどり着いた結果なのにあれじゃあなんか授業か何かに間に合ったくらいにしか感じられん
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:26:38 ID:NdX4mMkn
- >>793
正直な所原作では空気空気と言われてたから
なんらかのフォローはしてくるんじゃないかとは思ってた
でも圭一はなんだかんだでやっぱり目立ってるけど
レナは空気化に拍車がかかってるよな
しょうがないよ、アニメスタッフはレナがあんま好きじゃないから活躍
させたくないんだって事で諦めてやってくれ…
- 802 :マイ羽入たん:2007/12/05(水) 23:27:47 ID:tJok13qa
- >>800
赤坂の強さも説明付いて無いし、
演出もやたら軟らかいし、
曲も特に神がかって無いお・・・
これはもうDVDを買う意味が無いかも知れないお!!!!
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:31:19 ID:4IOeafS+
- レナが冷遇冷遇スタッフはレナ嫌い…この流れをまた見る事になろうとは…
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:32:14 ID:1lj2aors
- 同人ゲーム原作をまともにアニメ化してくれる制作会社はほとんどないだろうな
ギャルゲエロゲでさえナメてかかる制作会社が多いのに
それ以下の同人ゲームごとき適当にアニメ化されて当然だろ
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:32:21 ID:RJ4V2Qfn
- >>793
そうかねぇ・・・まぁ皆殺しまでは色々割り振ってたみたいだけど
祭囃しから尺が足りなくて、とりあえず話の筋に関係する台詞を拾って
それ以外は概ねスルーって感じ
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:32:26 ID:axkmwnMw
- >>798
つか今回の見ればわかるべw
過去の部分もあったしさ
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:33:39 ID:rKM4rAKp
- スタッフ的には大きな改変をすると今以上のフルボッコだって理解出来てるからこれ以上どうしようもないんじゃないかな。
まあ、やる気ももう無いんだろうがw
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:33:49 ID:4IOeafS+
- >>804
うみねこは過激にして正解でしたね
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:36:16 ID:v5xLPGlZ
- >>804
そうやって舐めて適当なことやるからしっぺ返しくらうんだけどな
ジャンルでレッテル貼って決め付けるのは日本の悪い風習だな
- 810 :マイ羽入たん:2007/12/05(水) 23:38:24 ID:tJok13qa
- ひぐらしのアニメは本当に原作が好きな人が手がけたのでは無いように見えるお・・・
単純に指示された通りにシナリオに沿った台本を見ながらアニメ化したように見える
最後の欠片が祭囃し編の鍵なのにそれを省くなんて思っても無かったお
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:38:29 ID:1lj2aors
- 今回のシーンは例え京アニが作っていても失敗していたと思うよ
原作からして失笑もんだったし
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:40:18 ID:NdX4mMkn
- うみねこはアニメ化もCS化も難しいだろうな
…案外それが狙いで過激な表現にしたんだったりして
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:41:11 ID:e12G4oaI
-
サトシ&k1のキャラソンたのしみだぜ
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:41:59 ID:v5xLPGlZ
- >>811
俺はある程度成功したと思う
リスペクトが入って作ってるヤツってハズレあんまり見たことない
もっともこんなIFな意見、俺のもおまえのもどうでもいいことだろうけど
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:43:16 ID:1lj2aors
- 今回に関してはディーンを誉めてやりたいね
原作の糞部分をさらっと流してくれたし
- 816 :マイ羽入たん:2007/12/05(水) 23:44:28 ID:tJok13qa
- >>814
京アニのkanonは抱き枕にせ○しぶっ掛ける
ゴミカスが見るアニメだと思って見てたけど
結局嵌ってDVD全巻買ってしまったお
京アニはやっぱり原作を好きな人が作ってる感があるお
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:47:10 ID:wjGL/R7x
- なんか最近のアニメひぐらしってヤマ無しオチ無し意味無し状態になってないか?
いくらなんでも淡々とストーリー進行しすぎて、本来ヤマ場であるはずのシーンでさえ
淡々としてるっつーか・・・・もうアニメの演出の酷さが酷い。
赤坂活躍のシーンとか本来は「キタ━━(゚∀゚)━━ !!!」ってテンション上がりまくって
盛り上がるところなんだけどアニメの赤坂活躍シーンは原作の時のような
テンションの盛り上がりが足りない。
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:48:27 ID:2DeQO9NT
- 京アニだって失敗例もあるだろ
実写ED入れたり
- 819 :マイ羽入たん:2007/12/05(水) 23:50:04 ID:tJok13qa
- >>817
欠片をどうアニメで対処していくかアニメ解が始まったときにみんな不安だっただろ?
きっと難しい、失敗しそうで怖い、全部説明しきれるのかな。
原作経験済みの人はみんなそう思ったはずだお。そのまさかなんだお。
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:51:40 ID:1lj2aors
- 原作にオチがあるなんて初めて知ったよ
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:53:56 ID:NdX4mMkn
- 原作やったんだろ?
なんで初めてなんだよ
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/05(水) 23:55:02 ID:UcW+y5lu
- >>820
ひぐらしの原作は完結してる
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:05:10 ID:B2yqpOki
- いや、普通に面白いんだけど?なんだよ原作愛って。
愛とか声高に叫んで押し付けがましいよ。
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:09:23 ID:TNciiiJf
- >>823
その普通に面白いだろっていうのも押し付けがましい
感じ方なんて人それぞれなんだよ
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:09:33 ID:tQ65FfzU
- ひぐらし解って評判悪いの?
俺的に一期より面白いんだけど
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:12:08 ID:PAAdtBCK
- >>825
おれもそうだけどいまいち不完全燃焼って感じ
本来盛り上がるところで盛り上がらないから残念だ
って感じ
- 827 :マイ羽入たん:2007/12/06(木) 00:12:54 ID:lLXgxQi6
- >>825
原作厨VSアニメ厨の壮絶なバトルだお
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:14:00 ID:D2rmKYve
- >>825
今回はい期待されてたシーンがいろいろとしょぼくて叩かれてるだけ、一期の時のひぐらしアニメの叩かれ方はこんなもんじゃなかった、ラーメンとか幸せの日記とか暇潰しが二話しか無いとかで今より散々叩かれてた。
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:14:39 ID:ANi3jB7A
- アニメの出来は一期よりいいが
原作の解答編自体が糞だからどうしようもない
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:15:51 ID:doUdjTUz
- セリフのカット云々以前に演出が糞過ぎる
決戦前夜や赤坂登場で暗い音楽流すなよw馬鹿かw
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:18:03 ID:lAwW7wVM
- 祭囃子がダメだって意見は多いけど
・原作みたいに派手な演出が無いから盛り上がらない。エピソードを削るからダメ。
・原作の展開がダメだからどうしようもない。
この2つの意見の間に越えられない溝があるな。
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:18:46 ID:B2yqpOki
- >>824
ならお前もいちいち人のレスにかまうなよ。
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:19:43 ID:zogkhwYX
- もうアニメのBGM担当は仕事にやる気が無いと言われても過言じゃないぞ
赤坂登場「梨花ちゃん、君を助けに来た!」でyouディストラクティブ並の燃える
BGMを用意せず、なぜか微妙に暗くて盛り上がらない雰囲気のBGMを流してるとかありえん。
BGM担当のやつ原作やったことないだろって言いたくなるくらい。
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:20:17 ID:ufGFMWFH
- そもそもBGM流れてたっけ?状態
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:21:10 ID:VD92GH32
- >>831
>・原作の展開がダメだからどうしようもない。
はずっと同じ奴が言ってるぜ
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:22:04 ID:D2rmKYve
- BGMのやる気の無さは一期からもう散々言われてたけど、解の終盤になってついに完全に足を引っ張る形になってしまったな。
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:22:33 ID:CJxkLFzd
- 一期は削ると今後の展開に支障を来たす様な大事な所を削って
その癖何故かおもらしシーンを追加するような改悪っぷりだったから
その一期に比べれば全然まし。
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:22:37 ID:Us6KeUvt
- 別に原作引き合いに出さなくてもいい
普通に良くないから
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:22:48 ID:zogkhwYX
- アニメはセリフを聞き取りやすくする為にBGMが空気なんだよ
って擁護する人がたまに出てくるけどそれって言い訳以外の何者でもないよな
普通ならセリフ+BGMの相乗効果でシーンを盛り上げるはずなんだが、
アニメだとセリフオンリーでBGM無しだったり、
セリフ+BGMでも肝心のBGMがシーンに合ってなかったり。
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:24:04 ID:B2yqpOki
- 一期も面白かったけどね。鬼隠しの怖さは半端じゃなかった。
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:26:15 ID:IPh7Oo5L
- 何度も何度もループな話題…もうそろそろ落ち着けよ
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:28:03 ID:iDy5wJo0
- 原作を読んでいない身としては、アニメ自体が
どんどん空気化していくだけだがな。一期はインパクトで押していた分、二期の空気具合は・・・
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:28:57 ID:doUdjTUz
- >>841
貼り付いてるからそう感じるだけじゃないの?
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:29:16 ID:TNciiiJf
- >>831
>原作の展開がダメだからどうしようもない。
これはなんか最強だな
どんな理屈言っても要は気に入らないからどんな意見も受け付けないもんって感じ
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:32:54 ID:IZ6f09k7
- でも原作祭囃子が微妙だったのも事実だしな
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:35:12 ID:D2rmKYve
- >>845
微妙どころか出た当時は叩かれまくりだった。
今でこそありな気もしてきたが。澪尽くしとかのおかげかもしれん。
でも一番原作叩かれたのは罪滅ぼしだけどね。
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:35:58 ID:TNciiiJf
- >>845
おまえの中の事実だろ
賛否両論なだけで俺みたいに面白いと思ったヤツだってたくさんいるよ
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:39:28 ID:7W1lpMy1
- >>845
はっきり言ってあんなもので結末を迎えるような物語に
何十?何百?時間も費やしたり何千円も費やした奴より
アニメでこう適当に斜め見して済ませてる奴の方が
最終的には時間を有意義に使ってる。
だからアニメを罵倒するのは自由だが原作がどうとか
鉄鋼弾がどうとか言い出す一部の方には自重してもらいたい。
>>846
罪滅ぼしはもう受け入れるためにはキリスト教で言うところの
ボーンアゲインを必要としたからな。
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:40:48 ID:LBzi1Wj6
- >>847
面白いと思った奴がたくさんいるってのもお前の中の事実なんじゃないか?w
まあどっちも完全に間違ってるとは思わんがな
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:41:56 ID:UrBdENHc
- そもそも、罪と皆の間に結構な時間が空いたのがあれなんだよな。
もっとも、皆と祭を一期に詰め込むのは惨劇以外の何物でもないが
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:42:35 ID:TNciiiJf
- >>846
アレ?
澪尽し評判ボロクソじゃなかったっけか
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:43:23 ID:U06W1MT7
- >>846
後だしジャンケンでボロ負けだからな澪
そりゃ相対評価で祭囃しも上がるわな
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:44:05 ID:VD92GH32
- でも今は罪滅しかなり人気あんね
好きな章なら結構いろんなところで1.2を争ってるだろ
やっぱり一気に最後までやるご新規が多いせいか?
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:44:44 ID:UrBdENHc
- 俺も罪は好きだな
レナをヒロインと思ってるからかも
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:45:20 ID:TNciiiJf
- >>846
ああ悪すぎてってことか
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:47:54 ID:IPh7Oo5L
- >>843
誰が張り付くかいな
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 00:55:13 ID:/qjOYFIa
- ξ(`・3・)
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:01:38 ID:0p2yzWmw
- (・∀・)カエレ!!
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:07:31 ID:f0AZpkJf
- >>847
皆殺し編と祭囃し編で、大勢のひぐらし信者が去っていった事実を、知らないんだね。
まあ大勢の信者が祭囃し編で去っていく中、生き残った数少ない信者の一人みたいだから、
何行っても聞く耳持たないとは思うが、祭囃し編は原作の中では一番つまらない話だよ。
上でも書かれてるけど、澪尽し編のおかげで、相対評価が上がったように見えるだけ。
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:12:16 ID:j06pWPQZ
- 詩音がかわいいんですが
全編通して礼奈が空気過ぎるね
居なくても成り立ってる
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:16:30 ID:UrBdENHc
- 全編ってことはないだろ
鬼 罪 では必須だし
綿 皆 でも重要ポジション
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:17:33 ID:TNciiiJf
- >>859
知ってるよ
ただそのおもしろさを自分基準で周りもみんなそうだって感じに断定してるのなんとかならんのか?
個人的にアレの叩かれてる部分は読者が期待した推理の域を超えてしまった展開とご都合主義が原因だと思っているが
ご都合主義なのは竜の理想的な解の例だからああなったんだと思うし最期の奇跡だってそこまで奇跡なんか使ってなくて
みんなの意思の集まった結果だってことを強調したかったんだろうし
なんにせよそれが許容できたかヤツは楽しめたんだと俺は思う
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:19:04 ID:VD92GH32
- >>861
釣られんなw
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:19:27 ID:CLicfEpP
- 原作のBGMに差し替えたMADは、無理矢理に当てはめただけのものが
ほとんどだから、今一なものも多い(それにBGMの音がでかすぎ)だが、
要所では、やっぱアニメのBGMより数段いいな。
原作の選曲センスはすげーわ。
出題編のときなんて音楽の専門家なんてまったくいなかったのに。
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:23:09 ID:tQ65FfzU
- 原作知らないからなんとも言えないけど
皆殺しは面白かった。
最初推理ものかと思って期待してた人には超展開がつらいのかもね。
時間ループネタとか好きな俺は大歓迎だけどね。
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:23:10 ID:U06W1MT7
- 後半のシナリオで叩かれなかったのは賽殺しぐらいだしな
原作の解なら全部好きだぜ
アニメだと一話ごとに良かったり悪かったりで何とも評価しづらい
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:33:33 ID:UrBdENHc
- >>864
何個か作ったんだけど、絵的に原作BGMは合っていないように感じた。
編集とかでどうにかできる部分もあるけど元のアニメの作画が違うんだよね。
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:36:59 ID:TZ3RrdDI
- >>865
ああおれ鬼隠し〜祟殺しくらいまでは推理ホラーものだと思ってたわ
でもまあ好きな作品だから以降はいい意味で裏切られたと思ってるw
皆殺しと祭囃しは原作当時でもかなり賛否両論と聞いたけどなあ…
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:40:49 ID:Us6KeUvt
- いいかげん「皆言ってる」とか「そう聞いた」とかやめれ
自分がどう考えるかだけでよろし
ここは雛見沢老人会じゃないんだから
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:41:08 ID:YNhaMijp
- 皆殺しは謎の答えと超展開に呆れられただけで、前半のサトコゥは好評
祭囃しはかけらまではわりと好評で、その後は非難ごうごう
むしろ罪で終わっておけばよかった
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 01:42:39 ID:OPigsQ1C
- 今回の赤坂のシーンは原作をプレイしたひとなら
絶対に感情が大きく揺さぶられるところで
他はだめでもここだけはバッチシ決めなくてはいけないところ!
とわかるはずと思っているんだよな。
そこがおざなりだったから
本当にアニメスタッフは原作を一度でもプレイしてるの?
という疑問が浮かんじゃうんだよ。
つかあのシーンで
あの曲を流すだけでDVDの売り上げも明確に違っただろうに・・・
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:02:22 ID:j06pWPQZ
- 鬼と罪は
マジ要らないシナリオだよ
鬼は導入編なんだろうが意味不明だよ
ミステリーとして提起してるんだろうが
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:04:57 ID:j06pWPQZ
- sage忘れた
重要なのは綿と目だな
綿を一番初めに持ってくるのが良かっただろう
悟史が出てきてから謎が深まるからね
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:05:24 ID:DxsfnuQL
- 俺、原作未プレイ組だが、さすがに今回のはアニメとしてどうかなって思ったよ。
今まで積み重ねてきた事がやっと報われる劇的展開!ってのが今の話でしょ?
原作にあるらしい徹甲弾?やら機関車やらの演出をアニメでしろとは言わないが
集大成として盛り上げるべき話で見せ場でもある筈なのに、物語としてもアニメーションとしても
いくらなんでも演出が蔑ろ過ぎる気がするよ。
テンポは単調、BGMは空気だし、淡々と話が消化されていくだけで、
どう見ても部活メンバー・大人組の必死さや、想いなんて微塵も感じられなかった。
今回の赤坂のシーンも本来は多くの後悔や長年の果たされない願いっていう
いろんな想いがこもってるシーンだったんだよね?
でもアニメだけ見てる方にはたいして印象にも残らない演出で
正直あの強さも助けてくれる理由も意味不明でポカーンなんだよね。
富竹&三四の描き方もそう。せっかくの富竹の見せ場も
二人の想いなんて殆ど描かれてないもんだから、ただ三四に利用されてた
哀れな富竹が頑張ったけどやっぱりヘマしちゃいましたって感じで
活躍?いやいや、あれ笑うとこでしょwって感じ。
別に原作は知らないし、同じにする必要はないにしても、
キャラクター一人の見せ場もろくに描けないって
それって一つのアニメとして物語としてどうかと思うよ。
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:08:13 ID:CFC6rd/I
- >>872
鬼だけで、ひぐらしに登場するキャラの設定や世界観、日常の崩壊、
この話はこういうものだという話をしている。
『鬼』があったから、綿流し編が説明を省いて出来たんだよ。
導入部として意味不明というか、導入部という意味があるんだよ。
罪は、鬼、綿、祟り、目で発生した、仲間内での惨劇のケジメの話。
罪でいきなり変わったノリはともかくとして、構成としては必要不可欠。
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:10:57 ID:BDXsumbT
- >>872
罪は今の所一か二番くらい人気なので必要なシナリオです
てか罪ないとループ脱出無理だし、逆に最も必要な話
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:11:31 ID:VD92GH32
- いやもうID:j06pWPQZは釣りだからスルーしとけって
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:14:02 ID:iDy5wJo0
- >>874
赤坂はいらないよな、一期の暇つぶしだけで十分だったと思う
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:22:32 ID:DxsfnuQL
- >>878
まあ要らないとまでは言わないが、アニメ組にとっては
赤坂の重要度が今までの流れや、あの演出じゃあ殆ど伝わってこないよね。
それに梨花への想いなんてはしょられ過ぎて、ほんとロリ乙としかw
赤坂があそこで出てくる、出なきゃいけないという必要性を
原作やらこういうスレやらで脳内補完しないと分からないようなら
一つのアニメとして失敗じゃね?と俺は思ったんだけど。
脚本、絵コンテ、演出諸々ね。
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:24:59 ID:4HNU86zW
- とことん映像化に恵まれない作品ってか
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:48:18 ID:YNhaMijp
- >>872
いやその二つが二大人気だし
罪は叩かれたと言ってもループや別世界ネタにミステリーファンが
ファビョって、それプラス最後の屋上対決がいきなり型月みたいになったと
叩かれただけ。内容そのものは良かったから、コアなミステリファンが
落ち着いた後は評価が逆転した。
皆で謎のネタが明らかになって、ミステリファン以外の謎解きメイン派にも
怒りを買ったがな
- 882 :マイ羽入たん:2007/12/06(木) 02:48:38 ID:lLXgxQi6
- スタッフがニヤニヤしながら作っても
視聴者に意味が伝わらないと意味が無い
原作を知ってる人しかわからない演出が目立つし
原作を知っていると演出がショボく感じる矛盾
どうにかして最後は面白く作ってほしいお
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 02:49:57 ID:2mhY1WJz
- 無理だろ。最大の山場はおわった
後はショットガンと五歩ぐらい
- 884 :マイ羽入たん:2007/12/06(木) 02:58:52 ID:DGJ6OJkV
- イリーの新種ウイルス攻撃もあるお
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:00:14 ID:BDXsumbT
- 富竹は鷹野関係で削られてる箇所結構あるからネタキャラっぽくなってしまってるな
まぁ最後に神竹待ってるからそれに期待出来る
どっちかというと赤坂の方がヤバイ
今回最大の見せ場が色々カットしすぎたせいで重みも何も感じられず薄っぺらくなってしまってるな
まぁ何が言いたいかと言うと特定のキャラ優遇して他キャラ冷遇いい加減にしろと
…やっぱ詩音との絡みは見たかったな
ただ冷たい一言言って後は「お前そこにいたのか」なキャラになってたしなorz
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:04:16 ID:B2yqpOki
- つか原作厨のねちねちとしたツッコミうぜええ。
原作に拘りすぎて、アニメ組が普通に理解して
楽しんでることまで文句言うんだからな。
バラエティみたいにくどくどシーン垂れ流さないと、
赤坂の重みを理解できないとでも思ってやがる。
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:07:27 ID:56G04zz/
- >>886
>>874
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:13:36 ID:B2yqpOki
- >>887
なりすましか、原作厨に洗脳済みなの見え見えじゃん。それ。
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:25:08 ID:Jp38ayLr
- >>888
ひどい疑心暗鬼だな
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:27:11 ID:nU+0sFzn
- ∧_∧
( ´・ω・) みなさん、紅茶が入りましたよ・・・・。味はタバスコでごまかしておきました。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:31:37 ID:CFC6rd/I
- >>890
どれがノドカキムシール混入の奴ですか?
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:35:08 ID:B2yqpOki
- 確かに、なりすましは疑心暗記だが、洗脳は事実だな。
テキスト量は原作があるから、足りないことはいくらでも
ケチつけられる。そっちを見るといくらでも本来出ない不満が出るだろう。
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:39:08 ID:Bp3V61nN
- 彼女のマンコ見て「ビラビラ大きいね」って言ったら
「イヤッ!恥ずかしい〜〜」って本当に恥ずかしそうに顔を真っ赤にして
大きいビラビラをムササビみたいにして窓から夜の闇に消えた。
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 03:45:05 ID:eXiAEPQS
- そうかもしれんが、明らかに今回の構成と演出が稚拙なのは事実だろ。
せめて暇潰しで、大石に殴られるとことか本出版するとことかやってたら、助けに来た瞬間にカットインとか入れれてちょっとはマシだったのに
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 04:08:48 ID:wOsm8leg
- 評判悪い2期そして実写
下降曲線がネギまと同じ
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 04:12:25 ID:JYPTQNY7
- 新参は引っ込んでろって事だな
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 04:23:37 ID:CFC6rd/I
- どう考えても、一期より二期の方が、まだ評判は良い訳だが。
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 04:37:48 ID:bC4wkFio
- >>897
二期は一期とくらべてマシだった分今回の失望はでかいんじゃない?
原作ではねーよwwwって展開(機関車、徹甲弾)もアニメ映えするんじゃないかって期待する人もこのスレで多かったし
俺も実際どんな風にみせてくれるのか期待してたしね
まぁBGMの糞っぷりが大きな不安要素ではあったけど
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 04:38:14 ID:SaxESVWd
- アニメで原作みたいな演出するの難しいんだろな
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 04:40:48 ID:UrBdENHc
- 次スレ立てるよ
- 901 :次スレ:2007/12/06(木) 04:48:05 ID:UrBdENHc
- ひぐらしのなく頃に解〜カケラ120個〜
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196883718/
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 04:55:49 ID:i8LiWaB+
- >>901
乙なのデス☆
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:04:53 ID:TAgqwkDu
- 劇場版アニメはできないだろうな・・・寂しくなるな
映画構成・・・こんなのどう?(ちゃらららら♪)
鬼罪で前編、皆祭で後編の2部構成。
前編の導入部とラストに悪魔のシナリオと厄醒の村全滅をちりばめる。
綿目カット(詩音全カット)、暇カット(赤坂全カット)、祟カット、
皆のサトコ虐待〜役所陳情カット。これくらい削れば可能かな?
嫌いじゃないど♪嫌いじゃないけど♪・・・つまんねーから無理。(実写版でもどうっ?)
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:05:01 ID:GRP2vOVH
- >>881
評価が逆転したんじゃねーよ。ファビョった連中は離れていったんだ
学校篭城までは評判いいが屋上EDはいまだに叩かれてるっつの
二大人気っつったら綿目のイメージのが強いぞ、目明し発売時は凄いフィーバーぶりだったから
一気に信者を増やしたのは体験版配布〜目明しにかけてだと思う。同人が一番活性化したのも罪発売までだったし
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:08:03 ID:CFC6rd/I
- みおん尽しが以外に良いように思えてきた…w
あれだ、OVAで四巻くらいで、澪囃し編とか作ると良いかもしれん…
悪い部分は確かにカスだけど、実際良い部分もあるんだよな…w
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:35:19 ID:wOsm8leg
- 解決編ってことに目が眩み引き伸ばし過ぎのgdgd感も受け入れちゃってるんだね
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 05:40:28 ID:nU+0sFzn
- 澪とか映像化するくらいなら賽殺しか昼壊しのほうがいい
ギャグパートは結構いい出来だったからOVA昼壊しいけるんじゃね?
パロネタとか大幅に改変されそうだけど
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:04:08 ID:Krb+cvda
- 今期を見るに賽殺しは上手く仕上げるの難しそう。
スラップスティックの素材としても一級品だと思うので、
こっちに特化したのも見てみたいかな。
まぁ既に短編ドラマCDがその役割を果たしちゃってるけれど・・・
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:10:36 ID:bC4wkFio
- >>904
ひぐらしの中でどの編が一番好きってスレで一位が罪、二位が鬼だったと思う
そもそもひぐらしは出題編と解決編が毛色がまるっきり違うからね(厳密に言うと目明し以前とそれ以降
一番ミステリー物?としてネット上で盛り上がったのは目明しまでだけど罪は罪で評価されてるよ
ただ目明し以降の熱血友情物的なのになじめなかった奴らが未だに叩いてるだけ
まぁ色んな意味でこのひぐらしって作品は凄いと思う
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:12:08 ID:VD92GH32
- >>904
目明しと綿流しが二大人気って…
今でこそ女でひぐらしプレイしてるのもだいぶ増えたから女中心に結構人気はあるが
当時は詩音のDQN行動が理解不能な上酷過ぎて男プレイヤーにはドン引きされたぞ?
詩音の人気も一気に下がったしな、変わりに魅音人気は上がったけど
綿流しなんて重なるシーンが多いだけに目明しが出てからは影も人気も薄い
何を基準にしているかは知らないが
今の二大人気は罪滅しと皆殺しだ、この2つが何処でもコンスタントに高い
>>907
賽殺しは難しいな
姉妹の入替りがアニメにはなかったし
1期のツケな訳だが、厄醒しでも少し入れておけば
期待できたんだけどな
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:22:22 ID:pfKe5SCZ
- >>910
なんか必死だね。
編ごとの人気の高さなんて君の主観でしょ?
素直に「自分の中では二大人気」って言えばいいのに…。
全体がそうであるかのような発言は頭悪く見えるから気をつけたほうがいいよ。
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:29:04 ID:VD92GH32
- はぁ?ふざけんなよ、頭湧いてんのか?
勝手に主観とか言ってないで何処でも探してみてみろよ
何も知らずに勝手に決め付けるお前が頭悪いんだろ
お前こそ気をつけろよ物知らずが
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:56:38 ID:rvbjDODP
- >>910
罪滅ぼしと皆殺しが発売直後全く叩かれなかったみたいな言い方だな
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 06:57:13 ID:HI77APo+
- 赤坂は自立型英雄の詩を使えるんだなww場違い過ぎてフィットww
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 07:38:22 ID:lAwW7wVM
- >>910
目明しと綿が無かったら初期の推理してた層のファンなんか居ないってw
てか、今思うと推理する楽しさあったのそのシナリオだけだろ、緒にも祟りも全部幻覚ってだけだから。
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 07:51:23 ID:Pa/n5zHc
- 風神NORMALを誘導速射貫通でクリアしたんすけど
次はその3つでEXかその3つでHARDか
残りの封印高威力魔法使いの3つでNORMAL
どれやったらええですか
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 07:57:05 ID:b648F4Ez
- (・3・)
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 08:49:23 ID:HzPoNuDY
- 京アニ版マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 08:54:37 ID:JYPTQNY7
- ひぐらしの半分はBGMで出来てるよなあってつくづく思う
アニメだってCS版だってdai音楽らを使っていたら全然映えてただろうに
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 09:04:50 ID:MxE7AZzF
- 「やはり、サウンドノベルというだけあって、サウンドは大事なのです。
何しろ、サウンドノベルの7文字の内、サウンドは4文字も占めているのですよ?」
というあぅあぅのコメントもあるしね。
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 09:06:30 ID:MxE7AZzF
- >>915
全部幻覚って、あまりにもアホな発言だと思うけどな。捏造といってもいいくらい。
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 09:32:44 ID:LMXsNEEd
- 原作の目明し編が好きな俺は異端ですか、そうですか。
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 10:48:10 ID:9DhyCy47
- >>922
全然異端じゃないだろ
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 10:59:15 ID:9mftZ3+i
- まあ点数付けるなら
ドラマCD 1点
原作 2点
PS 10点
アニメ 90点だな
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:00:54 ID:N9vNGaZi
- 俺の雲雀13は来週?
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:00:57 ID:CLqmbkPw
- 小此木かぁいいよ小此木
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:27:23 ID:qw/Mi3P+
- てか、たぶん来週わかるけど、
今の時点でトミーの怖さをちゃんと知ってんの小此木だけなんだよな
山狗には全員に言っておくべきだったと思うんだ…
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:43:12 ID:ex9NAQ0w
- 一度でいいから詩音とセクロスしたい(;´Д`)ハァハァ
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:51:20 ID:dFYFRRBO
- 自分はアニメ組。皆殺しの盛り上がりでスゲーと思って期待してた。
先にMADを見てしまい、あまりのアッサリさに拍子抜け皆の意見に納得。
原作版を見て言葉の一つ一つやBGMの盛り上がり方に泣けた。
本当に惜しい回だと思ったよ。来週でやっぱスゲーってのを期待してる!
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 11:54:21 ID:CFC6rd/I
- >>924
聴覚障害者で、絵だけで判断してるんだな。
そりゃ、耳が聞こえなきゃドラマCDなんてカバー絵しか楽しめるものは無いしな…w
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 12:40:45 ID:Pa/n5zHc
- 昔はフリーの音源を使ってたとか
いろんな問題があるらしいけどな
竜先生本人がBGMも作曲してればよかったかもしれないのに
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:17:04 ID:rPljxfXD
- 俺もアニメ組だがMADとかは見ないほうが吉ってことか
来週の「血戦」には俺も期待してる
23話のサブタイは「決戦」だろうと予想していたが字が違ったw
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:20:44 ID:Ur24u98p
- 来週活躍するのは葛西さんかな?
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:23:39 ID:ia1KkLl5
- 沙都子が耳を塞がれるシーンだけは俺の琴線に響いた。
ていうか、最近、沙都子のロリ化が著しい気がする。
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:30:40 ID:Ur24u98p
- 今週の話は原作知らない人には割りと好評っぽいね
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:31:11 ID:rvbjDODP
- 梨花の胸は大きくなれるのかなぁ
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:34:11 ID:MDXMh4kJ
- >>935
原作を知らない俺は大きな不満はないが印象も何もない
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:41:50 ID:doUdjTUz
- >>935
いつの間に好評になったんだ
937みたいな感じだろ
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:51:48 ID:GRP2vOVH
- >>909
>ただ目明し以降の熱血友情物的なのになじめなかった奴らが未だに叩いてるだけ
それで信者をかなり減らしてるんだから、あまり威張れたことではないと思うんだけどなあ
俺は罪以降も好きだけど、超展開にファビョった連中の気持ちも解るし
綿目は当時詩音への感情移入云々やキャラ人気がどうとかより、シナリオの完成度がかなり高評価だったから
>>910
ひぐらしが流行り始めの頃って双葉でかなり騒がれてたんだわ
で、その辺り罪発売時の荒れてるイメージの方が強いってだけ。あの時の双葉は凄かったから
罪や皆発売後の空気を見てると、少年漫画展開のふるいにかけられて生き残った信者の中での話って思っちゃうっつーか
実際同人だけじゃなく、公式の人気投票なんかも明らかに勢いが落ちてたし
まあ今は違うって言われちゃえばそれまでだけどね
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 13:53:48 ID:oqlnOXsk
- 編の比較はこちらで(原作)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1158847457/
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:09:35 ID:+q+aogsj
- 今回の久太修正の沙都子の膨れっ面と梨花のにぱーの可愛さは異常
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:12:59 ID:fPOO2d9K
- >>930
言いたいことは解るよ。
アニメ化後にはまって原作を一気にプレイした人には解りにくいかもしれないが、
罪や皆発売直後の評判は確かにひどかったもの…
竜ちゃんも罪製作は「目がかなり好評で一番プレッシャーがかかった」と言ってたが、
案の定ものすごい叩かれて(主に鬼の真相と屋上合戦)欝一歩手前までいったらしいし。
プレイヤーの年齢層ががくっと下がったのもこの辺だな。
罪止め・皆止めになってしまったプレイヤーは相当数居るだろうから。
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:13:06 ID:ZoN+m3ry
- 多分魅音と詩音も修正してるっぽいな
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:23:31 ID:rvbjDODP
- 全部はにゅーのせいだ
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:26:22 ID:YNhaMijp
- >>942
ミクシーで「なんでこんなに不評なのに続き書かないとだめなんですか、
僕ちゃんもうやめたい!」って泣いたってやつかw
どっかの過去スレで見てなさけなーって思ったわ
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 14:54:41 ID:CLqmbkPw
- ミクシーとな
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:05:19 ID:/yT1h+xc
- 聞きたいんだが
1期→体験版→目明し→出題編→解答編→2期
なおれは異端か?
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:06:08 ID:nU+0sFzn
- はいはい異端異端、お前は特別だ
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:33:27 ID:ex9NAQ0w
- 魅音と詩音って同じ声優がやってるんだな
すげーよ声優
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:44:49 ID:kzV+QPqb
- 今メイトでかけら遊び予約してきた
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:54:38 ID:4HNU86zW
- >>950
でっていう
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 15:55:08 ID:9mftZ3+i
- >>950
あーあ…
後で文句言うなよ
被害者出さないために、あれだけみんなで糞警報出してるのに…
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:07:06 ID:u12GICj7
- 鷹野って発症してるよね?腕掻いてたし。だったら詩音よりましな奴に見えてきた
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:17:40 ID:+q+aogsj
- 原作厨の肥溜めスレのくせに無駄にスレ速度上がってんじゃねーよ
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:34:30 ID:Bcm7QmTq
- 鷹野発祥は結局どちらともとれる
個人が好きな方を選べばいい
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 16:57:24 ID:J+MetOn6
- 少なくとも異例絵は高野が発症しているのではないかと疑っている。
ヒステリックに机をたたいたシーンとかで。
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:13:09 ID:Cjgbmve8
- あれは三四佐ンが、トロロご飯をこぼしたから・・・・・
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:15:54 ID:qw/Mi3P+
- たぶんヤツは鷹野が本当に発症してようがしてまいが、
「嘘」をついたんだろうけどな
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:16:05 ID:q9/r1X/E
- >>949
別の人の声みたいだよな
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 17:27:51 ID:GGAiClHz
- お前誰じゃ
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:21:52 ID:nU+0sFzn
- 俺が山狗の小此木だぁ!
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 18:44:44 ID:8KCsMh0t
- KFC広報GMが消費者に対して「うぇうぇっw」「ふーん」「で?」「あんた失礼ですね」と逆切れ
最悪の対応をした様子の動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1706010
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:12:04 ID:JclVmNnZ
- 原作を某動画サイトで見てみたが、なるほどアニメはカットされた部分多すぎだわな。
もっとも原作は原作でダラダラしすぎとも見れるところもあるが・・・
本音を言うなら、解だけで丸1年取って原作サイドの人とかも制作陣に加えて
やって欲しかったな。鷹野の妖艶さはアニメが一番好きだし。
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:17:11 ID:G/JeJXSq
- 原作サイドって竜騎士か弟か母親か・・・やめた方がいいと思うがw
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:18:07 ID:jOwXBMow
- >>964
父親も(´;ω;`)
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:24:37 ID:RwpXS+wt
- 某動画サイトだと大体の人には好評だったな
騒いでるのは原作やったやつくらいか
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:28:23 ID:BnBdn45T
- 原作やってないで何を語れるんだwww
- 968 :雨竜華菜ちゃん:2007/12/06(木) 19:38:15 ID:uY6rhZZB
- テレ玉でのひぐらし解の枠(月25:30〜)に1月からは無敵王トライゼノンを放映決定!しかも再放送!!
神威章と雨竜華菜ちゃんの活躍を再び見れますよ!
〜^リ'っ
(ノ,==◎ >
||@ @| |
ノヽ ▽ / し <みなさん楽しみに待ってますよ!
_| ̄|_
\ V /
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:52:37 ID:jPvA14H5
- すまそ
アニメだけで1シーズンから解の22話までみた俺に教えてくれ
カケラ紡って何?
意味がわからん。
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 19:54:32 ID:8Lx12TMf
- トライゼノンってまた懐かしい名前だ・・・
イージーフィルムってスレイヤーズで有名意なったけどトライゼノンの後すぐ潰れたんだっけ
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:02:54 ID:DDyEByDM
- アニメだけだと羽入が梨花に平手打ちした理由が今一解らないんだけれど。
これが原作のウザイ羽入の名残なのかな?
羽入「私もどうすれば良いか解らないのです。どーんと死んで来るのですよ梨花、
また逆戻しの奇跡を(本当はもう起こせないけど長い間生きてるので痴呆気味の2人)
起こしてあげますですよ。あぅあぅ」って事かね?
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:11:09 ID:G/JeJXSq
- ちげえよw 落ち着かせるため+神頼みへの拒否だろ
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:14:28 ID:DDyEByDM
- 奇跡の起こし方を忘れる所だったって言ってるけど意味解らない。。。
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:20:43 ID:jOwXBMow
- >>973
皆殺し編を見直せ
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:20:43 ID:2mhY1WJz
- 間に合った所
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1692533
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:36:49 ID:jPvA14H5
- 今更ゲームやってるんだが、
俺は、とびきりのステーキを
刺身で食うような真似をしてしまったことを後悔している
最高の食材は最高の調理方法で楽しむべきだ。
俺はアニメを先に見て、ネタを知ってしまった。
今、ゲームやってて、それなりに楽しいが、先が知れている。
面白いんではあるが・・・
何て機会損失
俺は脳みそを白紙にしてこのゲームをプレイしたい
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:37:49 ID:b648F4Ez
- 日本語でおk
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:39:38 ID:FSIhyqF2
- 本当に次に何が起こるかわからない状態でプレイできた奴が勝ち組だったってこと
今のひぐらしでは望むべくもないな
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:50:23 ID:0KKkLClO
- >>976
そのコピペ見飽きたw
ところで今日は何時にも増して原作フォローの書き込みが多いね。
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:50:47 ID:bC4wkFio
- たしかにアニメとかCSでひぐらしに入った人はかわいそうというか残念というか・・・
でも今は圧倒的にそっちのほうが多いんだろうな
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 20:58:23 ID:G/JeJXSq
- >>980
原作組はアニメを楽しめなくて可哀そう、とも言えるんだぜ
よっぽどのことが無い限りファーストインプレッションには勝てんよ
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:00:48 ID:FQrFRlv+
- 『ひぐらしのなく頃に礼 賽殺し編』OVA化決定
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:03:49 ID:bC4wkFio
- >>981
アニメを楽しめなくて可愛そう……か
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:04:21 ID:TAgqwkDu
- Bパートの引き方がダメすぎw「え、えぇ〜〜〜終わり!?」て感じ
もちっとメリハリ利かせようよ
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:05:27 ID:2mhY1WJz
- 最初アニメ見たとき、ワカメちゃん状態のレナの後ろ頭みて殺意が沸いたな、そういえば。
梨香も美化しすぎwwwって思ったし
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:06:45 ID:59rJ/5qE
- >>981
原作から入って、アニメもCSも楽しめた俺は勝ち組だな。
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:13:42 ID:kzV+QPqb
- 原作とCS楽しめてアニメが神と思った俺は勝ち組
もちろん解のアニメだけどな
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:14:26 ID:E7EqHhGZ
- アニメから入って、鬼隠し終わったあたりから原作をやりつつアニメを楽しんだ俺は勝ち組だな
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:15:41 ID:BnBdn45T
- アニメとCSを楽しめたやつは負け組み
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:16:18 ID:FSIhyqF2
- >>986
そりゃ本当に凄い 俺は澪だけはどうしても無理
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:16:54 ID:7BcTJHTs
- 原作とアニメは楽しめてる
CSは話になんね
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:18:59 ID:xJXLw/7r
- 原作厨のアニメ組可哀想っていう考え方最悪
それって原作奨めてるつもりなの?
気分悪いわ
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:21:47 ID:jOwXBMow
- >>988
それなんて俺
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:23:23 ID:E7EqHhGZ
- >>992
「俺達の好きなひぐらしを理解してないまま終わってほしくない」って考えが根底にあるんだろうね
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:23:47 ID:FSIhyqF2
- 原作をっていうかあの出題編から解にかけての
異常な熱気に加わることができたのはすげーラッキーだった
ガンパレ以来の熱だった
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:23:58 ID:C1TCpunN
- だって可哀想としか言いようがないだよ
どうしようもないじゃない
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:25:58 ID:C1TCpunN
- アニメを見る前に原作を知ってて心から良かったって思ってる
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:26:36 ID:bC4wkFio
- >>994
どっちかというとアニメだけで終わる人は可愛そうには思わない
それはそれで完結してるし
ただアニメみてから原作やる人はちょっと可愛そう
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/06(木) 21:27:09 ID:i8LiWaB+
- 999
- 1000 :橘あすか ◆Holy/Fl0/A :2007/12/06(木) 21:27:10 ID:ukLk7nNC
- 1000なら竜宮レナたんと
射精して!膣に射精してえ!あっ…あんっ
, -─- 、 ノハヽ
.,' , -==='、(´д`* ) レナたんっ!膣に出すよ!レナたんの膣に!うっうっううう…
..゙!' (从从 | と__, ヽ
! リ!゚ ヮ゚ノリ∩ (⌒⊃) )) カクカク
ノi(二ヽ -"_,ノ(_つ
ってできる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
255 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★