■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ10
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:59:57 ID:TwpLYyWl
- 前スレ
アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1188772388/
本スレ
アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦76年
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1189505935/
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:01:33 ID:TwpLYyWl
- 終盤に入りますます糞さを増すアイドルマスターXENOGLOSSIAのアンチスレ
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:02:36 ID:m2hYhL2x
- ' ̄ヾv/ ̄`
/ ̄ .| ̄|  ̄ \
/____| |__ \
/ ___ ___ \
|----(<●>)-(<●>)--- | ストォォーップ!
| | .(__人__) | |
W | | |::::::| | | W
.弋辷夊\| l;;;;;;l | /攵丞タ
/ `ー´ \
/ ヽ
待て!お前はスレを立てた 思い出を支払うか営業するかのどちらかだ
DLCは押収させてもらうぞ
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:03:16 ID:TwpLYyWl
- ●アイドルマスター 業界関係の方々 (一部) バンダイ765グループ役員・社員
○ 古里尚丈 サンライズ アニメ版プロデューサー
○ 轟豊太 バンダイビジュアル アニメ版プロデューサー
○ 石原章弘 アイドルマスターゲームデザイナー (「ディレ1」、「ディレクターその1」)
○ 佐々木宏人 アイドルマスターサウンドクリエイター (同人音楽CD「月刊金のたまご?」プロデューサーS)
○ 鵜之澤伸 バンダイ765ゲームス副社長 (バンダイビジュアル役員経験者)
○ 小山順一朗 アイドルマスターアーケード版(業務用)プロデューサー
○ 坂上陽三 アイドルマスターXBOX360版プロデューサー
○ 小野田裕之 アイドルマスターXBOX360版ディレクター
○ 石川祝男 アイドルマスターエグゼクティブプロデューサー (現バンダイ765ゲームス社長)
アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦70年
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1188260407/3-
3 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/28(火) 09:22:43 ID:ZNroGYAT
・スタッフ
原案:バンダイナムコゲームス「THE IDOLM@STER」より
企画:サンライズ
原作:矢立肇
シリーズ構成:花田十輝
キャラクターデザイン:竹内浩志(スタジオ・ライブ)
メカニックデザイン(iDOL):阿久津潤一(ビークラフト)
ゲストメカニックデザイン:大河広行
音楽:斉藤恒芳
音響監督:鶴岡陽太(楽音舎)
プロデューサー:古里尚丈(サンライズ)、轟豊太(バンダイビジュアル)
監督:長井龍雪
製作:サンライズ、バンダイビジュアル
著作:(C)2007 SUNRISE INC.・バンダイビジュアル
略
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:03:48 ID:TwpLYyWl
- ●アイドルマスター ゲームセンター版
○ 2005 H17年07月26日 ゲームセンター版アイドルマスター全国正式稼動。
○ 2006 H18年07月 1.30事実上最終バージョンアップ。
○ 2006 H18年09月 765公式サイトがXBOX360版主役、ゲームセンター版脇役に改装。XBOX360版新キャラ星井美希公表。
○ 2006 H18年12月20日〜21日 全国のゲームセンターでゲームセンター版アイドルマスター「多数消滅」の模様。
(「多数消滅」の原因 765新作ゲーム「全脳トレーニング」入替、他社ゲーム入替、撤去)
●アニメ企画
○ 2006 H18年08月 765公式サイトがアニメ企画ゼノグラシア(XENOGLOSSIA)公表。
○ 2006 H18年09月 765公式サイトがXBOX360版主役、アーケード版脇役に改装。PROJECT iM@S呼称公表。
○ 2007 H19年01月 サンライズアニメ企画公式サイトがストーリー、キャラ、声優について「アーケード版(ゲーム版)とは別物、別の声優」公表。
○ 2007 H19年03月 アニメ企画第1話試写会。
○ 2007 H19年04月 アニメ企画第1話U局他放映開始。
○ 2007 H19年05月 サンライズアニメ企画公式サイトがアニメ企画中京テレビ(愛知)放送開始発表。
○ 2007 H19年07月 サンライズアニメ企画DVD第1巻発売開始。
○ 2007 H19年08月 サンライズアニメ企画DVD第1巻の発売初週売上げ本数は3195本の模様。
【4325】バンダイビジュアル12【もえたん】 http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1183742331/426
426 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/08/04(土) 23:04:15 ID:rauSdqCw0
お前らの大好きな隕石処理アニメは
略
*60 -- **3,195 **3,195 **1 アイドルマスター XENOGLOSSIA @
略
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:04:19 ID:TwpLYyWl
- 246 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 18:15:18 ID:???0
わかりやすく初動で並べてみた
07春新番 1〜3巻初動ランキング(8/31付)
第一巻 第二巻 第三巻
25,917 27,510 25,244 らき☆すた
18,665 18,797 **,*** 魔法少女リリカルなのはStrikerS
14,933 15,114 **,*** 天元突破グレンラガン
13,575 13,867 12,703 おおきく振りかぶって
*8,945 *7,039 **,*** ハヤテのごとく!
*7,781 *6,372 **,*** DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
*6,414 *6,966 *6,336 一騎当千 DragonDestiny
*6,224 **,*** **,*** 地球へ…
*5,712 **,*** **,*** CLAYMORE
*3,849 *3,908 **,*** ながされて藍蘭島
*3,821 **,*** **,*** 瀬戸の花嫁
*3,195 *2,518 **,*** アイドルマスター XENOGLOSSIA
*3,113 *3,129 *2,974 sola
*2,502 *2,052 **,*** 神曲奏界ポリフォニカ
*2,442 *1,837 **,*** シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド
*2,061 **,*** **,*** ゲゲゲの鬼太郎
*1,978 **,*** **,*** 風のスティグマ
*1,833 *2,303 *2,097 精霊の守り人
*1,482 *1,368 **,*** ヒロイック・エイジ
*1,080 --,--- --,--- ひとひら
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:09:19 ID:JO8bB1pM
- >>1乙
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:12:41 ID:gQ5yAOHX
- 【4325】バンダイビジュアル12【もえたん】 http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1183742331/426
426 名前:山師さん@トレード中 投稿日:2007/08/04(土) 23:04:15 ID:rauSdqCw0
お前らの大好きな隕石処理アニメは
略
*60 -- **3,195 **3,195 **1 アイドルマスター XENOGLOSSIA @
略
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用320週目 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1186583583/232
232 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2007/08/09(木) 07:35:42 ID:8o5Gj3uW
>>228 関連会社のサンライズの
春の新番組が放映数話で大コケ確定しちゃったらしくて
この番組が終わった時点で大々的な組織刷新
ぶっちゃければ責任者更迭があるので、
今現在はアニメ化企画が足踏み状態らしい。
2クール枠でやっちゃったもんだから後始末も相当大変らしい。
俺らには全く無関係な話しなんだけど、
765もバンナムのグループだから
この余波が収まるまでは動けないんだそうな。
アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦66年 http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1187254901/260
260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/08/17(金) 10:00:56 ID:eyNcx4jR
863 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] Date:2007/08/16(木) 11:52:49 ID:aAeMqDSD Be:
略
他の作品みたいに制作費1000万くらいなら失敗でもないが成功ではないくらいで済んだのに制作費
1900万もかけちゃうから大失敗なんだよwwwww
古里の糞っぷりもすごいが
轟ってピザの分際でオタをバカにしてすももとかしましに
ゼノと爆死だらけの能無しなのだが住民はどうして
とどろっきーくんで遊んであげないんだい?あいつ
2chばっか見てるからたぶん喜ぶよwwwwwwwwwwwww
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:36:04 ID:GJKzal2S
- >3
まて、律子はともかくoblivionの台詞パロはアニメ板じゃ通じねえだろw
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:01:35 ID:ONMutBzx
- >>6
一巻、結局瀬戸に負けてたのか…
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:10:00 ID:i0PxF8m1
- >>10
瀬戸の2巻は4000超えてる。
既にダメだな。
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:19:19 ID:mtnByMN9
- 内容的に勝てる見込みないだろ。
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:24:23 ID:8NxNO//Z
- ' ̄ヾv/ ̄`
/ ̄ ̄ ̄\
/ ::::::::::::::::: \
/(<●>)-(<●>)- \ 空気キャラで良かったのかも・・・
W | (__人__) | W
弋辷\ ` ⌒´ 攵丞タ
(ヽ、 / ̄) |
| `` ‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:51:35 ID:CNiWT0ec
- 律っちゃん大勝利。
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 03:11:04 ID:7tuvE9KE
- >>11
ダブルスコアで完全敗北かw
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 03:25:41 ID:feJpg/kN
- >8
仮に制作費が1000万/話だとしても、かなり手痛い失敗なアニメじゃないかという気がしてきた。
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 04:31:17 ID:pcCOJyoD
- 9巻x7140円x割引等0.75x平均2500本として1.2億円
1900万円x26話で約5億円、1000万円でも2.6億円かかるわけで。
CDがそこそこ出て、DVDが1巻あたり5000本出ないと
1000万円で作っても黒字にならんのだな。
普通の原作付き作品なら、原作に手を出してくれる客がそれなりに出るけど・・・。
まさか、これで株主総会や役員会で
ゼノグラの存在がXBOX版の人気沸騰に繋がったとか強弁する気じゃないだろうなw
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 04:49:59 ID:vD5G9eqh
- >>17
バンダイはやりかねないのが怖いよな…失敗したの忘れたふりして
「これらの相乗効果により…」
とかごまかしかねない
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:13:12 ID:88SQ0b/m
- なんか各所でまるで話題に上がらなくなったよね
もう末期症状だと思う
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:14:27 ID:UPpKtSN7
- ワーストアニメスレでぼちぼち名前が出るようになったぜ
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:34:11 ID:iyCBKjj8
- 作画が安定してるからワースト名乗るにもインパクトに欠けるのがなんとも
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:40:53 ID:bxwN+YOt
- 脚本と構成だけならぶっちぎり、この十年で見ても
対抗できるのはMUSASHIくらいなんだけどなw
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:46:36 ID:Fp/UQLoq
- ギガンティックは?
あれもシナリオ駄目だろ。
ま、駄目な仲間捜しても仕方ないけどさ
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:46:45 ID:haOe1tf+
- 24話見て更に絶望
千早の扱いがひど過ぎる
真は復活傾向なのでよかったけど
最後に春香消えてくれ
マジうざい
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:49:20 ID:haOe1tf+
- 書くの忘れてたが
>>1 スレ乙
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:55:41 ID:cPoPw74T
- アニマスに限らず今期のBV関係はは赤字垂れ流し作品しか無いな。
本来はアニマスが稼ぎ頭で他の作品の赤を補填する予定だったんだろうが、アニマスが一番赤字っぽいw
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 08:31:30 ID:Nm3GUYdG
- リファの斧→大勢 魔方陣グルグルのヤンバン
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 08:45:48 ID:X2mA2rh6
- >>23
駄目なら駄目でも、盛り上がる部分を作ろうとしてるならまだいいさ
戦闘シーンだってあるし。なんでこんな基本的な事が「あるし」って
いわなあかんのよって感じだが
アニマスは駄目なうえに不快で盛り上がらないから最悪だ
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 08:55:43 ID:5G/En+9o
- 先生!前スレ1000の言うとおり、
アイマスXENOGLOSSIAより、スクールデイズXENOGLOSSIAのほうが見たかったです!
もちろんロボはiTOUって名前で。
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 09:04:14 ID:Zkty9W5O
- > 995 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 02:49:22 ID:CNiWT0ec
> 1000ならゼノグラシアは小鳥さんの脳内妄想劇。
それならOKだw
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 09:55:45 ID:kloS76VM
- 同じシリーズ構成脚本で同じ本数のsolaなんだが、こっちのほうが予算低い上、
オリコンには含まれない通販専用スペシャル限定版に、タペストリー付の全巻セットがあるからな…
あれで1000本異常+200本は+されてるから、変に目くそ鼻くそというと赤っ恥かくぞ
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 09:56:38 ID:2V3TkdZi
- 小鳥さんが同じ765プロの人間殺す妄想とかして欲しくない
そんなことしたらさらにアンチ増加しそう。
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:00:37 ID:kEh7oBBJ
- >>22
⊃種死
⊃キャベツ
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:04:37 ID:kloS76VM
- 同じ花田でも、solaとの出来の違いはなんなんだろうなあ
ちゃんと誌的なもの、仕掛けが出来るクリエイターと組むのがいいのかもしらん
何も無しで花田にフリーハンドにしたのがよくなかったのかも知らんな
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:06:55 ID:mtnByMN9
- 採算合わなくてDVD最終巻まで出なかったりして……。
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:16:20 ID:tZOEf5DV
- アニメから入ってアニメのほうが好きと思っていた俺も最近は
友達に連れられて初めて高級レストランに入りメニューになんかカッコいい外国語の料理が並びどんなのかなと頼んでみたらジャガイモの煮っ転がしに毛が生えた程度の料理が出てきたときの落胆
に近いものを感じる
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:16:36 ID:ZdKDCMHa
- いやいやsolaも、脚本はともかく、構成的には褒められたものじゃないから。
お得意のAパートBパート、そして回が変わるところで話を転換させる、というのをやるために
無理にバトルで間を埋めて、結局最後は話の収集がつかなくなったから。
1クールだから間延びした感じにならずに済んだと言うだけ。
・・・それで、物語の残された謎については、例によってDVD特典の最終話で補完されるらしいけど。
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:28:43 ID:kloS76VM
- >>37
かもなあ。困ったときのバトルってのはさすがにどうよとおもったが
13話Aパートがなければ神!て言う奴までいるくらいだし
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:32:02 ID:kloS76VM
- まあ、アイマスの場合、引き受けてくれるのが花田くらいしかいなかったんだろうな
今未曾有の脚本、構成不足みたいだから。
2クールできるだけの経験をもったひとがいなかったと
…あるいはあかほり=RED系の力関係もあるかもしれんが
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:36:28 ID:ZdKDCMHa
- >>38
あとは、solaの方は、どちらかと言えば雰囲気が大切な作品だから
構成がダメでも、雰囲気が出来ていればOkというのはあったかもね。
SFで2クールだと、やはり物語の構造・構成がしっかりしてないと駄目だけど。
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:38:26 ID:kloS76VM
- まあなんだ、迂闊に同じ花田といってsolaと比べるのはやめたほうがいいと
向こうは1000本以上の通販隠れ売り上げがあるからな
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:41:42 ID:9aNDzPlI
- そのレベルの1000本は焼け石に水だけどね。
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:43:29 ID:tyGRE1JN
- 正直花田よりもプロデューサーや監督を殴りたいけどな、俺は
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:44:27 ID:88SQ0b/m
- しかしアレだな
いろんなの引き合いに出されて比較検証その度に負けてるなw
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:47:47 ID:kloS76VM
- >>42
いや、solaは制作費とか別扱いのレンタル用考えると大体3000本で採算ラインだから、
+1000本ってことでとりあえずは何とかなってるんでないかの
むしろこのクラスが希少だから、次やりたいってくらいだろな
…アイマスは1700万クラスなら大ピンチだろうな…
バンビの力でレンタル店に押し込んでも、solaより売り上げ落ちるってことになるから
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 10:57:25 ID:qNfFqICC
- >>43
庇うわけじゃないが、この作品の場合監督って
中間管理職みたいなもんじゃないの?w
やっぱり、プロデューサーと構成が戦犯のような気がするなぁw
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:01:13 ID:kloS76VM
- 場合によって、構成やチーフ脚本は監督よりもちから持ってる場合あるしなあ
そんな作品の場合、監督は制作進行の親玉扱いでしかないし
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:02:49 ID:9aNDzPlI
- 本当に力の有る監督ならどんな作品作ってもその人のカラーが出るし、安定して面白い
勘所は外さないものだが。ナベシンとか岩崎良明とか。でないと監督引き受けるのって
面倒な事ばかりでやってられないと言ってた人もいる。
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:10:37 ID:kloS76VM
- でも、ソノママアイドルネタでやるのも難しすぎるとおもうんだけどなー
1人当たり3〜4話のオムニバスにするくらいしか思い浮かばん
荒川稔久のセンチメンタルジャーニーは傑作だったわけだが
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:19:04 ID:tyGRE1JN
- 元々正当なアイドルアニメなんてそんな多くないさ。いままであったのと全く同じアニメになるわけじゃなし。
コメディにせよ真剣なストーリーにせよ、どういう風に料理するのかは見てみたかったな
今はよりによってエヴァもどきでどっかで見たような展開のアニメ…一番見たくないタイプだ
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:22:17 ID:ZvB/iblb
- >>42
1000本が焼け石に水って業界しらな過ぎw
全体で3000本とかなんだから30%以上じゃねーか
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:22:49 ID:qNfFqICC
- 個人的にはコメディ路線で観てみたかったな
そうだな、監督は光と水のダフネの監督あたりでw
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:27:05 ID:cOwGaJ78
- 普通に一人2話づつのオムニバス形式でよかったんだよ
あとの5、6話は各キャラ同士の繋がりみたいなので
いい感じに2クール埋まったのにな
話の内容だって別に原案にあるイベントだけじゃなくて
休日の生活とかなんだって作れただろうに
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:30:06 ID:m31Kq2Wq
- 仮に花田のままアイドル物だったらどうなったんかな?
なんかエロとか鬱とかメンヘラキャラとか超展開手法そのままで芸能物やると、某まゆたん的な
少コミ風芸能物になりそうだけどw
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:33:43 ID:kloS76VM
- >>51
たしかなのはA's、ローゼン、ARIAが7000本クラスだったはず
ちなみに言うと、今年は去年よりも中堅系アニメには売り上げが厳しいみたい(-20%くらい)
大作は相変わらず売れるけどね
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:35:19 ID:qNfFqICC
- まんま、淫ベルのポジションにプロデューサーを
当てはめたような内容になるんじゃない?
結局、当て馬側に回されたキャラはカワイソスになる
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:41:33 ID:kloS76VM
- そういう意味で見てると面白いんだけどなあ
花田は魅せるものは有るんだがいかんせんまとめが…
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 11:47:19 ID:l0nCtAZw
- >>56
春香は、原作では当て馬なので、アニメでは良い扱いをして貰ってるように思えるw
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:10:58 ID:KjoQo28X
- 原作にゃ春香美希が特別なだけで恋人になるイベントなんてないがね
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:17:30 ID:UPpKtSN7
- つ Aランクドーム成功エンディング(亜美真美やよい除く)
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:19:53 ID:Oq5Tl608
- 糞アニメのアンチスレで、原案ネタバレ気味な会話はやめてくれ。アニメが酷すぎ
たがゲームはそのうちプレイしたいと思ってるんだから
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:02:43 ID:l0nCtAZw
- >>59
ばばぁ(良い意味で)は結婚しますが。
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:41:45 ID:78aL8BU6
- >>62
あずさね
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:58:15 ID:haOe1tf+
- サクラ大戦みたいな演劇だったらなって思う
そうすれば全員歌って踊れたのに…
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:19:08 ID:lR8wuskL
- そうだ、ナムコがゼノゲーム化して、良ゲーにしてやればいいんじゃね( ^ω^)
あの設定じゃむりだから、設定変えて
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:22:22 ID:grOChW9c
- え、ナムコもうゼノサーガシリーズ出してるよ?w
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:42:28 ID:m31Kq2Wq
- バンダイやサンライズインタならともかく、ナムコはゼノグラには
触りたがらないだろうな
わざわざ自分の客の反感買うような真似はせんだろ
バンダイ側もどうみても負け馬なのに、これ以上賭金つっこむ程暇じゃないとは思うが
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:02:35 ID:2V3TkdZi
- アニメの評価が酷過ぎるから、もし作るなら、よっぽどおもしろいゲームじゃないと売れないな
- 69 :64:2007/09/12(水) 16:22:48 ID:haOe1tf+
- すまん言葉が足りてなかった
アニマスは学校設定だったんで、演劇ならって良かったんじゃないかと思っただけで
ゲームの話じゃなかったんだが…
ただあの設定を無理矢理変えて
インベル達を8等身にして、サクラもどき出してくれるなら買うな
多分いろんなとこから叩かれると思うが…
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:51:57 ID:tZOEf5DV
- そういえば学校ってなんのためにあったんだろ
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:08:17 ID:ZvB/iblb
- セーラー服が着せたかったんでしょ
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:11:54 ID:S9Gth0aR
- あと何話残ってるんだっけ?
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:46:52 ID:qmSFDTQB
- ■24話 (9/15)
復興暦百八年
トゥリアビータの真の目的、それはiDOLの研究をもとに、“ミシュリンク”という新たな生命体を生み出すことだった。
それを阻止すべく、モンデンキントは国連戦略同盟艦隊をトゥリアビータ本部がある孤島へと送り込む。
しかしその島は、人工的に暴風圏をつくりだす装置によって島全体が“擬装暴風圏(ぎそうぼうふうけん)”で常に覆われ、外部からの攻撃をすべて遮断してしまう。
あずさはトゥリアビータの創始者であるテル・ロ・ウを暗殺するためにトゥリアビータ本部に潜入。そして、内側から擬装暴風圏を解除しようと試みていた。
しかし、あずさが装置を解除をする前に、なぜか突然、暴風圏が消滅してしまう。
》脚本=花田十輝 演出=宅野誠起 絵コンテ=大橋誉志光 作画監督=森下博光、市川敬三
■25話 (9/22)
春の雪
トゥリアビータ本部のある島が突然、浮上を開始する。それに呼応するかのように、地球の軌道上にある月の破片が地上へ落下しようとしていた。
これは、謎の力の存在“アウリン”により起こされた現象だった。この混乱の中、春香(はるか)はインベルとともに、トゥリアビータ本部へと向かう。
しかし、彼女とインベルの行く手を無数のエピメテウスが阻むのだった。
》脚本=花田十輝 演出・絵コンテ=渡邊哲哉 作画監督=稲吉朝子、大塚健
■最終話(9/29)
月とペンギン
アウリンが力のバランスを失ったことで、地球にさまざまな影響を与えていた。そしてそれは、世界各国に甚大な被害をもたらしていた。
この緊急事態に、春香、伊織(いおり)、真(まこと)の3人は、司令室の制止を振り切り、iDOLのコクピットへ乗り込む。
そして、彼女たちは地球存亡を懸け、アウリンとの最後の戦いに出撃する。
》脚本=花田十輝 演出=桜美かつし、長井龍雪 絵コンテ=長井龍雪 作画監督=竹内浩志、西井正典、椛島洋介
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:52:32 ID:PkilMk+Z
- >>73
「アウリンとの最後の戦い」
……すまん、まるで意味がわからないんだが……。
アウリンって現象じゃなくてモノだったのか…。
アニマスを見てると、こっちの理解力が足りないのかと悩むから困るw
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:01:31 ID:ImMY/Uvs
- >>74
アウリンは地球外生命体
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:10:48 ID:ZvB/iblb
- いまさらペンギンねたもってこられても覚えてる奴いるのか?
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:12:17 ID:bmNcN/6X
- アウリン1000mg配合
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:15:32 ID:ZQ5/d5sZ
- >>75
聞いてー、アウリンさーん!
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:16:20 ID:Oq5Tl608
- ミシュリンクを生み出すことだったのだー・・・って、勝手にやってりゃいいじゃん
東京に核パンチする意味わかんねw
つか最終話普通にまこととか書くなw 結局堪忍なコースかよ
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:16:36 ID:P3WF7jPe
- 犬型アウリン、起動します
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:19:40 ID:2V3TkdZi
- 次で最終回だと思ってたのに、まだ続くのか・・・
あと少しだが、いい加減我慢の限界だ
今回で大分堪えたからな・・・もう残り少ないが、切ろうかどうしようか・・・
ってか真はまた帰ってくるのか?雪歩は結局死ぬのか?
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:19:46 ID:LWloBxAK
- そういえば、マンガ版ゼノグラはどうなってるんだ?
設定が全然違うって話だけど・・・。
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:34:22 ID:ImMY/Uvs
- ゆきほがいないってことはこいつも退場か
どうせ何かに巻き込まれて退場だろうけどなw
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:38:08 ID:qNfFqICC
- なんかこれみると、最後にIDOLの不思議パワーで全員復活エンドとか
マジでありそうな気がしてきた
どうせ雪歩も25話で死んだと見せかけて、最後の戦いで
ピンチの時にかけつけるとか、そんな感じなんじゃねーのw
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:56:43 ID:m2hYhL2x
- >>82
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC_XENOGLOSSIA#.E6.BC.AB.E7.94.BB
今月末に1巻が出る。
バカチンコの人が書いたゲーム版漫画も同時だったはず。
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 19:37:33 ID:2V3TkdZi
- そもそもミシュリンク?って一体何なの?
モンキンはそれを作るのを阻止しようとしてるんだろ?
てことはなんかヤバい物なのか?
まさか人類補完計画の(ry
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 19:48:01 ID:kloS76VM
- なんか○○○○スレによると、花田、又やらかすらしい…こんどは○○…
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:08:14 ID:UPpKtSN7
- ネタバレを本スレに貼ったのは誰ぞ
いろいろ予想してるのが見てて面白かったのに
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:13:53 ID:b+syLnC6
- ミシュリンクって生き物だったのか。
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:14:43 ID:P3WF7jPe
- 各アニメスレに雑誌バレは張ってまわってるやつだろ
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:21:07 ID:qNfFqICC
- >>87
また、新たな商法が命名されるのかw
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:22:32 ID:2gjI0FPH
- >>87
もったいぶるなよ
正直に書き込んでしまえ
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:35:41 ID:VNLOK+r5
- こんどは特撮…
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:48:58 ID:LWloBxAK
- 貼ってくれた人サンクス
漫画
「月刊コンプエース」VOL.012より連載されている。シナリオ:涼風涼、作画:黒崎まいり。アニメとの主な相違点は以下の通り。
春香とインベルの出会いやインベルのマスターになる過程が異なる。
玉兎高等学校はアイドルマスター養成学校として普通の学校のように使われている。又アイドルマスターを目指さなくても入学できる。
アニメではアイドルマスターのことは極秘だが漫画では公になっている。
雪歩はすでに玉兎高等学校に在籍しておりアイドルマスターではなくオペレーターになる事を目指している。
やよいも玉兎高等学校に在籍しており普通のアイドルを目指している。
千早も玉兎高等学校に在籍しておりアイドルマスターを目指している。
伊織、真はまだアイドルマスターではなくアイドルマスター候補生。
iDOLが多数存在しインベルを含め9機登場した。
ジャパンアイドルマスター課は存在せずジョセフは教頭、あずさは現役アイドルマスター、朔は教師になっている。
なんでこっちのルートでやらなかったんだ??
全然面白そうなんだけど・・・。
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:00:36 ID:hNumpkIo
- このアニメでは劇中で一回しか語られてないので、本当に判りにくいが、
月を失いながらも、アウリンのお陰で一時的な重力安定を得ているとはいえ、
やがて地球はその安定を失い滅びるという設定。
重力安定を失い崩壊する地球上や、隕石群をなんとかして
宇宙に脱出しても生きていける人類を生み出さないと、文字通り人類は破滅してしまう。
そして現時点ではドロップの4つのリングによって地球からの脱出は不可能という状況。
(人工衛星も隕石群によりその寿命が数日で尽きるという設定、ってホント
ライナーノートに載せるべき設定じゃないよね…公式か劇中で語って欲しかった)
以上 本スレから転載
って地球はそんな危機的状況だったのか・・・
此処まで設定を作って、まったく伝わってこないのはある意味凄い力量だ・・・凄いぜ花田!!
(どうにか あかほり一派を業界から追放出来ないものか・・・)
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:00:43 ID:m31Kq2Wq
- >>94
コレが初期プロットだったりしてw
でも8スタ成分の鬱入れてグロ入れてエロ入れて、舞で出来ないような基地外キャラも入れて
代わりに普通に面白そうな部分がどんどんハジキ出されていったとか
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:02:57 ID:bmNcN/6X
- ケーキの材料で牛丼作れって言ってるようなもんだ
しかも作るのは勘違い系の創作料理家
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:04:14 ID:UPpKtSN7
- あかほりは嫌いだが、サクラ大戦を完結させるまで追放してもらっては困るw
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:04:56 ID:vD5G9eqh
- んじゃあぶらざあのっぽ関連絶滅させようぜ
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:06:48 ID:bIPyMO+Y
- アウリンやらの単語が何をさしてるかが理解できん…
>>75の意味だとすると「アウリンを開く」って意味が通らなくないか?
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:07:14 ID:PkilMk+Z
- >>95
人工衛星も数日で、って……。
アイドルをまとめて消そうとしたときの衛星はなんで持ちこたえてたんだwww
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:08:35 ID:hJVXhuZo
- >鬱入れてグロ入れてエロ入れて
そうすればどんなに話にまとまりが無くてつまらなくても
欝展開すげ〜!!!で楽に釣れると思ったんだろうね
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:08:53 ID:qcAAUbgP
- >>94
ストーリーが気になる。
アニメ版と同じになってるの?
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:09:12 ID:m2hYhL2x
- その後デブリ屋大繁盛の巻
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:09:16 ID:m31Kq2Wq
- >>97
正確に言うとケーキの材料で何か売れる美味しい料理を作れと言われたら
醤油生クリームと牛肉巻きイチゴの乗った牛丼を作れ、と好意的に解釈した、だなw
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:11:32 ID:UPpKtSN7
- >>103
インベルのマスターを決めるのに、千早も含めて水着コンテストとかやってた気がする(それだけではないけど)。
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:17:50 ID:KAXAe44r
- >94は原作信者の作者がゼノグラ設定を見聞きしたときにこれならなんとか許容できる範囲…かもって落としどころじゃねぇの?
超展開やらかさなければ原作派にもほどほどには受け入れられるような設定だと思う
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:21:31 ID:UPpKtSN7
- まあ1巻は予約してしまったんだけどなw
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:35:21 ID:0W+g5vjG
- >105
違う。
ケーキ作って食べてひりだしたウンコを料理として出したんだ。
自分なりに咀嚼したと言い訳してな。
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:37:40 ID:feJpg/kN
- >107
ただ、漫画板のコンプスレを覗いた感じだと、双海シスターズが敵に回っているらしい。
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:39:51 ID:UPpKtSN7
- ま、こういう絵柄だしな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader479159.jpg
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:40:33 ID:DOBWBnHk
- というか、ゼノグラのロボットって秘密の存在なの?
地下鉄や道路を封鎖して目の前横切る知らないロボットを見て市民はなんの疑問も持たないの?
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:45:24 ID:MwiS+2C3
- >>112
超アニメなんだから、そこは超解釈ですよ。
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:47:18 ID:tyGRE1JN
- >>111
正直星井です
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:47:31 ID:bmNcN/6X
- 毒をもって毒を制す、だな
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:51:24 ID:uZngT6oz
- 本スレに出たヒエムス画像が何故かバイファムのサイトのアクセス解析グラフなんだが。
Z劇場版サイトへの出張といいすごい間違い具合だな
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:51:35 ID:0u2hP7tZ
- >>98
あかほりは最初のサクラ以外係わってないよ、脚本も実際書いてるのは川崎ヒロユキだし。
そもそもサクラは4で終わってる(後はパラレル)
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:52:35 ID:6YVZX4e1
- 別に秘密じゃないだろう
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:53:58 ID:gyHykB/3
- >>111
やよいが原案版に近い感じだな
原案厨だが、正直これは見たいw
中身はどんなのかは知らないが、こんな感じでアニメ化してくれたらよかったのにな
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:01:57 ID:bmNcN/6X
- >>116
どうせネタ作りのためにやってるんだろう
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:04:20 ID:KAXAe44r
- >111
「途中で方向性変わるかもだし!」が何度見ても秀逸すぎるwww
実際のゼノグラはダメな方の斜め上に方向性いっちゃいましたがね('A`)
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:27:44 ID:Jn7anwIB
- >>111
「誰よ、このネタ考えたの・・・」
この台詞、ワロタ・・・・・・
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:29:27 ID:LWloBxAK
- >>121
それもいいが、『誰よこのネタ考えたの…。』が作者の葛藤を表してるなぁ、とw
この作者、今のアニマスはどう思ってるんだろwwwww
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:36:04 ID:OFZ5n2k6
- >>101
実はアレも普通の衛星ではないオチ。
じゃねぇの?
それにしてもアウリンが地球とドロップのバランス保てるとしたら
アウリンと戦って良いのか??
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:44:25 ID:rwZ0MKPl
- >>116
実はゼノグラシア放送前の市場調査がコレそっくりだったとか…(笑)
舞ファンを青、原案ファンが赤、緑、オレンジあたりがアニメ版声優ファン・・・黄色辺りが原案版声優ファンと読んだとか?。
黄色を切り捨てても、これだけのオタクどもが買ってくれるとプレゼンしたのが懐かしいとか・・・。
実際は原案ファンは原案版声優を兼ねており、脱落。舞ファンも離脱。・・・残った精鋭の戦士たちこそが…黄色かったと。
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:50:28 ID:RGBpuFv+
- 日参している感想サイトで、モンデンキントジャパンの連中はテロリストだって書いてあったんだけど、本当にそんな感じだよな。よく考えたら。
何でこいつら、まだモンデンキントに所属してる感じになってるんだ?
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:56:24 ID:OFZ5n2k6
- >>126
基地奪取
アイドルの封印作業の妨害
立派なテロリストやな。っていうかモンデJPの連中はテロ(それも下手すりゃ人類滅ぼす)をしてまで
何やりたいんだ?
トリアビタとモンデン本部の共倒れ後に地球征服とか考えてるのか?
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:59:27 ID:VNLOK+r5
- サンライズ的にはテロリスト=ヒーローなんだろ
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:01:17 ID:LWloBxAK
- テロリストって最近のロボ物の主人公組織の条件じゃないの?
種・種死・ギアス・ガンダムOOそしてアイマス
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:01:38 ID:m2hYhL2x
- キラきゅんか
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:07:21 ID:2V3TkdZi
- >>129
ダグラムを忘れないで下さい!><
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:10:52 ID:OFZ5n2k6
- まあドラえもんも時間犯罪者だしな
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:12:26 ID:m2hYhL2x
- 今Wikipedia-サンライズ見てきたら、コレって創立35周年記念作品だったんだな・・・。
そりゃギアスの半分強の販売数期待されるわ・・・。
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:16:46 ID:9aNDzPlI
- スポンサーのつきにくい東京UHF局放映で作画水準はトップレベルでしょ。金がかかってるのは素人でもわかるよな。
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:24:04 ID:KjoQo28X
- フィギュアもかなり早い段階から発売予定だったし各方面に金使ってるんだろうな
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:25:35 ID:grOChW9c
- >>133
そんな作品で大コケすれば、普通の会社なら責任者は詰め腹切らされるなw
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:26:33 ID:gyHykB/3
- 創立35周年目にして、サンライズ史上もっとも盛大にすべってしまったわけですね。
なんというか哀れ・・・
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:37:19 ID:LWloBxAK
- 命じた奴らも自業自得でしょ
現場もそうだけど、下の奴らの力量も知らない上層部も相当悪い
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:37:22 ID:OFZ5n2k6
- 主人公と一緒にな、ドッテンと。
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:03:26 ID:7DNsHNex
- 結局もっとレズシーンとエロシーンを入れとけばよかったって話だろ、
舞も乙も話の骨子は似たようなラノベ系のクズストーリーだし。
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:26:14 ID:MQmQOjDc
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1003529
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:27:57 ID:HHtGK4EC
- でも舞姫は売れた。
これも舞姫なら売れたんだろう。クズストーリーでも。
舞姫じゃないから売れなかったのなら、親会社のせいにでも何でもできるだろ。
次は予定通り舞姫作るんじゃね?
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:35:02 ID:6QUhENb7
- 舞シリーズは売れてるから「悪いのは原作のゲームだ!」ってことになって誰も失敗の責任は取りません
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:37:23 ID:dZT+RKZU
- >>143
結果論でいえば原作を改悪してるから、矛盾はするけどなw
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:37:55 ID:p0ZD2Le1
- 先週スポ−ン今週ぺちゃんこ
なんじゃこりゃ
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:38:53 ID:7R5s5vEY
- 舞乙OVAはハイパー糞だったのに、ありえないくらい売れたからな
この糞会社は舞は、どんなにクズストーリーでも売れるとわかったから
これから、どんどん続編作るだろうな
続編の監督を久行にやらせるくらいだし
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:48:30 ID:XzNdc1zd
- 舞とゼノは全然違うと思うぜ
舞はキャラがわりかしストレートだし、愛する人の為に戦うという
古典的で大勢に理解されやすいテーマがある
鬱や百合が表面にあっても、根底にあるのは愛と勇気と友情の少年漫画的なわかりやすさだと思う
ゼノはキャラが理解しがたい方向に作られてる上、目的や動機がはっきり描かれない
ロボとの恋愛というテーマも、直接的な説明や強制力のある設定でなく
遠まわしな感情表現だけで描こうとするので、やはり理解しがたい
ロボやエロや萌キャラがわかり易く表面にあるのに、展開や描写は少女漫画的なまどろっこしさなんだよなあ
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:03:04 ID:6QUhENb7
- 舞hime、舞乙って、女がドロドロして、狂って、殺し合う、昼メロだろ
どこが少年漫画だ
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:07:51 ID:CHHSaipy
- 要するにつまらなくても売れる事は多々あるってことだ
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:10:00 ID:DwUI0sJ5
- ロボと女のラブストーリーかよ
キモいな、キモ過ぎる
こんなのに巻き込まれて死んだ人達は
報われないなぁ
やっぱロボはせいぜいペガスくらいの自己主張にしとかないと
ウザい事この上ないといういい例になってしまったな
もしくはもっと人間に近くて、キットの様に雄弁にしゃべるかだ。
無言で何を考えてるのか分からず、それでいて人も躊躇無く傷つけ
そして人に嫉妬する様な巨大ロボに、親近感など湧くはずもない
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:11:08 ID:R4GwT+ld
- 勇者ロボくらい人間味のあるデザインならまだよかったんだがなぁ
アレか、頭のあのでっかいのはち○この暗喩か
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:15:13 ID:7D1KY1wu
- ロボは結構好きなんだけどな。小林誠風で。
プラモが出たら1コは買う。
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:22:06 ID:dGKifui1
- 24話も端折りまくりだったな・・・
いくらシーンカットが多い舞シリーズでも、ここまでつまらなくは無いぞ。
なんだかんだ言っても舞シリーズはかなり楽しめたけど、ゼノグラは無理だった。
自分の感性と合わないのか、視聴していても物語が上滑りしていく感じ。
舞スタッフだからと期待したのが馬鹿だった。反動がキツイ。花田氏ね
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:38:42 ID:XzNdc1zd
- >>148
昼メロ風味ではあるが、そっちを期待しすぎると肩透かしだと思うぞ
ドロドロというほど黒いマイナス感情が複雑に絡みあってる訳じゃないし、下ネタやったのは
シスターと静留だけ
ミドリや命や奈緒は恋愛感情で戦った訳でもなく、ドロドロに大事な怨嗟は最後まで引っ張って堪忍なぁしたw
結局最後は舞と命の友情復活で皆仲良く大団円、男共は蚊帳の外
結局演出とキャラの見せ方でそう見えるだけで、大して扇情的にドロドロしてない
乙はさらにサッパリカットして、アリカ・ニナ・ゲイのメイン三角関係は引っ張らずゲイに選ばせ
トモエ・シズル・ナツキの百合三角はおちゃらけただけだしな
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:00:07 ID:4jOQ3sic
- 千葉終了
そうか、池田昌子を使ったのはこの千年女王パクリの為か……。
名作までついでにレイプするな。リアルで氏ね。
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:30:54 ID:SparttAX
- 見終わったんだけど・・・えーと、どこからツッコめばいいのかなコレ
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:37:17 ID:7DNsHNex
- あずさ12歳と義父との誰にも言えない一夜、みたいな話があれば売れたのに。
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:46:09 ID:+QZfURVn
- テレ玉終了。
何という内容だ・・・・・
こんな物をアイマス信者が観たいとでも思っていたらスタッフの感性はどうかしている
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:46:32 ID:Lxc6uGK4
- とりあえず見終えた感想は、もろARMSって感じだったなと。
BBBがやってることはテ・ル・ローの妄念が元だけど、それはただの幻想だと否定するのが、
ARMSのラスボス(キース・ホワイト)への対応とよく似ている。
シリコン生命体への対応も同じ感じだし。
XENOGLOSSIA→
メーンストーリー:ARMS+EVA
味付け:はてしない物語+アルマゲドン(月消失関連のアイデア)
キャラ:アイドルマスター
って感じかな?
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 02:54:53 ID:XzNdc1zd
- >>159
キャラ:アイドルマスターじゃなくて
キャラ名:アイドルマスター
じゃね?名前以外の
中身、デザイン、設定とキャラ構成要素ほとんどオリジナルだし
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:02:36 ID:Zmhup2kn
- なんかしばらく見ない内
5話ほど見てなかったからものすごく理解不能だった
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:05:23 ID:ozGkqVza
- バキューン!バタリ・・・バキューン・・・好きなの・・・ドカーン
もうナニがナニやら・・・狂人の夢を覗いてるような感覚だ
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:06:02 ID:DwUI0sJ5
- キャラが全部説明するアニメと言うのは
そのキャラを捻じ曲げて
作者の都合で言わせてるから
ロクなアニメにならないと言うが
正にその通りの展開だったな
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:06:40 ID:S/rShpAx
- デザインと中身は改悪。設定はつぎはぎ。
オリジナルの要素なんて何処にある?
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:11:10 ID:7DNsHNex
- >>162 スポーンが抜けてる。
まだ「ムジュラの仮面」なんてシブいところからパクってくる
グレンのほうがマシなぐらい。
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:14:05 ID:os4UHqrA
- せめて6スタだったらなあ…
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 03:49:34 ID:R4GwT+ld
- せめて10スタだったらなぁ…
>>162
まさにゼノグラシア(取り憑かれた人間が喋る譫言)
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 05:46:25 ID:VygAxn9c
- 花田は最後決めてから真ん中の話をうめていったほうがよかったのではないかな
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 06:51:00 ID:iFu5qfSB
- =おいしいアイドルマスターアニメ版の作り方=
1.「ロボ」、ロボを使う。
2. ロボの名前が、なんかね、アイドルってついてるの。名前つけるの。
3. なんかね、あんね、カメラできっと盗撮するから、盗撮された事があるはず。
4. なんかね、中の人が違うからね、余りまやの好みじゃない!!
5. あのねぇ、なんか、イメージ的にはテーブルとイスで、なんか、戦う様な感じでね。
6. つくるのはきっと焼いてると思われる。
7. なんかきっとオーブンとかにも入って・・。
8. あのさ、よくさ映画とかの釜とかにも入ってるかもしんないなって感じ。
9. わかんない、あっ、でもあれかも、エヴァっぽいかも。
, ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ ,< 絶対こんな説明じゃわかんないよ!
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:03:55 ID:CupBWZlA
- リファが量産できるなら、確かに俺みたいなキモヲタ童貞の未来は明るいな。リファ計画進めて!!
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:10:24 ID:3m6d2wSD
- じゃあ雪歩量産してくれ!ひんにゅーにして
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 08:14:42 ID:c9SSNbTq
- >>94
漫画はトップに近くなるのなw
そのうち宇宙怪獣と戦うのかな?
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 09:00:59 ID:rt2jk8/n
- アウリンと聞いた瞬間>>77と同じ発想した自分にちょっとイラッとしたw
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 09:16:57 ID:VygAxn9c
- 398 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/13(木) 08:55:38 ID:???0
鶴岡さんが演技力や素行を含めてキャスティングをしたくなかったのを
プロデューサー権限で一人ねじ込んだって聞いた
そいつが居るとお偉いさんべったりで特別扱いとなり示しが付かないどころの話ではなくなるから
レギュラーよりランクは高いけど居るだけで規範となる人と
緊張感を与える若手にとっては怖い人を鶴岡さんの判断で呼んだってさ
出番少ないけど音響監督なりの役者を育てる環境を何とか作りたかったみたい
でも某プロデューサーは首が締まってるのに危機感少ないし
鶴岡さんの配慮の意味も分かってない物事の読めない人…
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 09:49:20 ID:p0ZD2Le1
- >>173
インベル入ってるとか書いた奴も昔いた。
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:44:32 ID:qOqcS7oQ
- >>162
むしろ最後、劇やってました
ってオチのほうがしっくりくるんだよな
悲哀とか狂騒とか学芸会見てるかのような気分になるもん
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:47:13 ID:25yfOzU5
- >>162
趣味:妄想のあの人に頼る時がやってきたようだな!
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:01:55 ID:Aou+Xk5A
- どんだけ小鳥さん性格悪いんだよ
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:08:41 ID:O7ImvAI4
- 黒小鳥さん始まったな
ん・・・黒小鳥→黒鳥→カラス?
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:17:20 ID:CBRAEqLB
- しかし今回は花田の構成、脚本家としての力量が
判りやすく表れてた回だったなw
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:20:25 ID:sgFiWyCN
- だから765プロの仲間殺す妄想する小鳥さんなんか出したら、原案信者マジギレするだろ
そんな小鳥さん、アイドル達の死亡シーンと同じくらい見たくない
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:35:46 ID:yIadyxUe
- そういや今ゲーム版のサイトのTOP絵は小鳥さんだな。9日が誕生日だったんだっけ
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:41:28 ID:3m6d2wSD
- コミック版っていつ発売?アニメより楽しみなんだが
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:48:45 ID:SX2/DvxO
- >>179
その発想はなかったわ
>>182
先週、誕生日即売会あったよ
2×歳だとか、にじゅうチョメチョメだとか、永遠の二十代だとか
あずさ以上に年齢ネタが多くてワロタ
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:52:08 ID:elBx/kC8
- ことりさんじゅうななさいと申したか
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 13:55:32 ID:hOBGJEa5
- 小鳥さんは20XX歳だお
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 14:55:48 ID:7MDKS/07
- まーたわいてやがる
だから、両方好きなのは分かったから、申告すんな
何の得になるのかと、ほんと意味が分からん(´・ω・`)
後、俺は楽しく見てるけどね?ってのも分かったから
これも申告しなくていいですよ、戦士さん( ^ω^)
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 15:04:32 ID:RzS1/uBN
- ラストは美希が目覚めて、変な夢みたぁあふぅで
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:24:11 ID:SparttAX
- >>187
流れがよく分からなかったので本スレ見にいったら大量だったw
で、ざっと読み流してたら「脚本が70点」って書き込みで
危うく飲むヨーグルト画面にブチ撒ける所だった
コレが70点だったらこの世のアニメ脚本のほとんどが
100点以上になってしまうんだがw
・・・・・1000点満点?
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:26:16 ID:ojPkr1Z8
- >>181
小鳥さんは人類滅亡すら妄想される御方だぞ!
あれ?それは中の人だったかな・・・
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:28:23 ID:LREx1fkN
- アニメしか見たことないんだが小鳥ってなによ?
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 16:38:55 ID:ojPkr1Z8
- >>191
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas5820.jpg
こんな感じの原案765プロの事務員さん。ゲームには一切登場しない、公式サイトのみでのキャラクター。
しかし、人気が高く、ライブで歌を歌ったり、現在展開中のMAシリーズでは、オオトリを務める。
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 18:08:05 ID:DwUI0sJ5
- ゴーグは良かったなぁ・・・
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:17:11 ID:G0lBGMzF
- 「原案も両方楽しんでます!」て人はいるけど、
「舞hime舞乙と一緒に楽しんでます!」て人はいない!
ふしぎ!
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:25:53 ID:402ecYMy
- じゃあ、原案キャラで舞Himeをやったら・・・?
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:37:12 ID:R4GwT+ld
- !?やっぱりくそアニメ!ふしぎ!
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:59:14 ID:p0ZD2Le1
- >>193
ああ、自分の頭の上にカップル乗せてデートさせたとかいう伝説のロボットか。
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:23:48 ID:MlkVCNVI
- 春香を敵役に配置した方がファン層が拡大したと思う。……ある分野で。
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:24:29 ID:+41TvCfy
- 横から入って>>192に補足しますよ
音無小鳥。年齢、二十ちょめちょめ歳
ディレ1氏曰く『究極の隠れキャラ』
現在は765プロダクションの事務員。
かつては売れないアイドルだったという説があるが
今のところ真偽の程は不明。
主な仕事はアイマス公式サイトでいろいろな情報の説明。
事務所の人手不足によちライブやイベントでの前説にも
よく借り出されている。妄想僻あり。
CV:滝田樹理さん。
ちょうど今は誕生日ってことで公式トップページに画像があります。
(明日の更新あたりで変更になるかも?)
ttp://www.idolmaster.jp/index.html
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:26:59 ID:bMkCsnhb
- >>199
こっちの千早とあずさは幸せそうだな・・・。
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:29:39 ID:+41TvCfy
- ああスマン、ゲーム版知らない人への解説でディレ1氏って書いてもわからんわ。
ディレ1氏は、ディレクター1のこと。ナムコアイマスチームの石原って人ですわ。
ちなみに小鳥さん役の滝田さんはわりかし歌が上手いぞ。
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:30:22 ID:b3hry3jt
- >>194-196
ガイドラインワロタw
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:41:33 ID:7DNsHNex
- カラスの正体がファザコンの薄っぺらいチンピラでがっかりした。
あんなのに仕切られるトゥリアビータも、そんなのに振り回される猫も
まぬけ揃いな印象。 まあサクとかチョビヒゲとか使ってる時点で駄目駄目だし。
特機部隊バットの女医に全滅だし。
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:49:02 ID:8IM5W6EK
- http://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu22972.jpg
当然のように舞シリーズと一緒にしてる俺
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:51:31 ID:25yfOzU5
- 何が驚きってDVD買ってる事が驚きだ
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:53:16 ID:8IM5W6EK
- ゴメン
ここアンチスレだったんだな
誤爆した
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:54:57 ID:yIadyxUe
- 別に謝ることはないが
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:57:32 ID:8IM5W6EK
- やっぱ好きな作品はアンチスレも気になるんだよね
諸手を挙げて100%好きって訳じゃないし
いろんな意見が知りたいってのもある
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:58:26 ID:vj/NJKv7
- 乙HimEでオトメって読むのか
ずっと「まいおつひめ」だと思ってた
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:59:24 ID:25yfOzU5
- >>206
いや、舞と一緒に並べてる時点で万事OKみたいな
まあ折角アンチスレに書き込んだついでに舞と比べてどう?
キャラは変だし話自体たいして代わり映えしてないと思うんだけど
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:03:32 ID:MbFHOgUK
- これは良いカモフラージュ、スネークもビックリだ
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:07:13 ID:p0ZD2Le1
- なんかアイドルチームも全滅する展開あるんじゃないかと思えてきた。全滅してアイドルたちだけ
出撃させたとか。
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:17:44 ID:RtANuf3L
- もう最終回はビーストウォーズリターンズみたいに、
出演声優によるフリートーク対決『はずばなー』
でいいよ。
それならDVD買うかも。
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:24:50 ID:qeFcv64o
- >>213
はずばなやっても、あの声優陣ほど面白いものにはならないだろうなぁw
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:29:50 ID:kKb40zki
- あからさまなパクリが多いな、このアニメ
もっと捻ればいいのに。一体なんだよあのトゥリアビータの本部、ラピュタじゃねーか
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:29:53 ID:sgFiWyCN
- 確かにアレはあのメンバーだったから面白かったワケで・・・w
それなら原案版声優がやった方が面白くなりそうだなw
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:31:52 ID:t8N7m8rA
- さっさとスパロボ参戦してくんないかな。
原作レイプの上、火病ったスパ厨に襲われて信者涙目一石二鳥www
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:27:22 ID:usJeHNkG
- >>200
原案のあずささんなんか・・・ある意味において「とっても幸せ」だし。
ただ、千早は「歌」が「インベル」のようなもので、他は全部捨てているのがアニメと似ているかもしれん。
※話が進むと、それ以外のものも見つけて幸福になるのだが。
しかし、原案で人気のあるキャラクターほど不幸になるアニメって・・・原案ファンを馬鹿にしているとしか言いようが無い。
※人気の無い方はどんぐりの背比べ状態だがな。
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:47:46 ID:+fNEuXOv
- まぁ、その結果がDVDのセールスに表われてるんだけどなw
いつ2000割れするかが楽しみでしょうがない
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:49:55 ID:sXvoqPgt
- いやー、なんとか2000は維持するんじゃないの?
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:52:09 ID:JHzXWOx6
- >>218
人気の無いほう・・・
伊織律子春香あたり?
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:55:32 ID:25yfOzU5
- 原案千早キャラスレで例の「ゲームもアニメも好き」っていうテンプレ通りの戦士がいたんだが
原案の千早が好きな奴がどうしてアニメが好きになれるのかが不思議でしょうがない
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:57:48 ID:TmbH5EwQ
- ずっと見てるんですが、真が何故トゥリアビータ本部に行けたかの説明って
今までにされましたか?
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:00:08 ID:sXvoqPgt
- >>233
俺のログには何もないな
解雇通告の時、ネーブラ?の影に雪歩っぽいのがいたから
雪歩に誘導されたんであろう想像は出来る。
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:00:39 ID:wBOtnGwg
- >>223
モンデン以外でアイドルに乗れる組織がトゥリアしかないからじゃないの?
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:07:28 ID:rTDJ/46Z
- >>222
何かしらの脳内補完をしてるからだろ?
俺たち読解力の無い者wには及びの付かない世界なんだろうさ。
あと、戦士にはゼノ本スレに帰るよう忠告しといたw
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:08:34 ID:l0Uq8WgY
- >>209
あれ、俺がいる
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:23:20 ID:bIN7SNyv
- >>199 >>4 ○ 如月千早 2005年ゲーム版=今井麻美 (ミンゴス) 2005年アニメ版=清水香里
アイドルマスターの声優を語ろう 6週目 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1168020433/
815 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 12:22:01 ID:RicsEOeN0
今井も必死なんだろ、さすがに。
必死にディレ1誘惑した甲斐あってか、異常なくらいでばってるしな。
おかげでディレ1の家庭はまた崩壊w 2度目なのになんも学習しねえんだなあの人。
ホント、傍目からみても中村さんが可哀想。
完全に蚊帳の外だもんな。
817 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 12:36:48 ID:+BnuoBLu0
>>815 話半分に受け取っとくw
…でも笑えないよね、あの異常な出張りは。
つか、中村は出番貰えそうだから今井にくっついてるだけなん?
818 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 13:27:18 ID:aAhcpGQi0
いや 一緒に出ると今井が仕切って今井がほとんど喋るので
適当に相槌打ったり返事するだけで何となく仕事になるから
中の人としての仕事は本来あんまり好きじゃないらしい
819 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 13:31:34 ID:ylK0gxgwO
>>815 今井がアイマスにかけて異常に露出してるのはそのせいかw
ディレ1って結婚してたのか。知らなかった。
820 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 14:01:00 ID:/GnWcZU40
>815 中の人に誘惑されなかったどこかのスタッフオツ
>819 おれもディレ1が結婚してたってのに吃驚だ。
しかも2度目とは…。
823 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2007/01/15(月) 14:38:40 ID:4qTiqzvN0
>>815 いい加減な事言うな!
2度目じゃない! 3度目だ!
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:36:17 ID:LIqj1GCE
- >>224
ああ、そうだったのか。
もう少し分かりやすくしてほしいもんだ。
>>225
いや、それは分かるんだがどうやって本部の場所を知って
簡単に行けたのかって事。
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:40:53 ID:eFum1mJL
- GoogleMapでググったのかも知れんw
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:43:27 ID:iinRL/c9
- >>229ヒント:オルテガ
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:47:39 ID:gj9pqKv5
- アレじゃないのか、ギャグ漫画のお約束で
悪の秘密結社がなぜか馬鹿デカイ看板出して、すぐそばに普通にあるって言うヤツw
でもって表に「アイドルに乗れる女性若干名募集委細面談」とか貼ってあったんだよ
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:20:14 ID:HoPMIDb+
- >>222
>>226
見てみたけど千早スレがきな臭くなってるなw
しかしサンライズは千早とあずさに何か恨みでもあるんだろうか
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:28:04 ID:ZAA99DCi
- ゲームのラジオやってるのが千早とあずさ。
弥生式ラジオを押したいアニメスタッフには
この二人は邪魔だから殺したんでしょ?
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:34:00 ID:snQYqe0r
- >>234
その発想はなかったなw
今千早スレみてきたけど、明らかに対立煽って喜んでるヤツいるな
まぁ、本スレとアンチスレの両方にコピペ張ってるようなヤツだろうが
でもあと2週の辛抱だ、このクソアニメ終われば終息するだろう
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:52:59 ID:GD1X6adA
- 単にあの二人にミサトとリツコの真似させたかっただけでしょ? これスタッフは受けてるんだよきっと。
もうなんといったらいいのか高校の文化祭の出し物感覚。
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 02:01:23 ID:P4QPhTMh
- 早くアイマスもアニメ化されないかなあ
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 02:09:08 ID:MRy72WfE
- 次週の「春の雪」
以前に樺鬼っていうサークルの同人誌内に存在したユニット名だ・・。
名前の通り、春香と雪歩のユニット。
偶然か??よもや同人もレイプするつもりだったのか??
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 02:16:15 ID:zDz8uNfJ
- さすがに同人誌のしかも話内のユニット名までチェックしてないだろ
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 03:11:40 ID:i1Hq+bRE
- 珍しくないと思うけど(;^ω^)
春香・雪歩のユニットだと、ってかそのままだけどw
良いタイトルでしょとか得意げに思ってそうwwwwwwwwwww
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 03:48:54 ID:AM4NcaKb
- 同人誌チェックどころか
『先入観をいれないために、ゲームはプレイしません』だって驚きはしない
これにしたって二番煎じだがなw
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:09:01 ID:iMZK5F70
-
310 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/09/13(木) 23:01:29 ID:hHk/i7Ku0
なのは、アイマス→素人の産廃レベルの料理
本人はうまいもの作っていると思っているからたちが悪い、アイマスのほうが見た目はいいかも
キスダム、(シャニティア)→彦龍
まずいのを売りにし始める
スクイズ→プロが取り出したフグの卵巣
何も知らずに食ったら一番悲惨、でも食べる前にフグの卵巣ですよと教えてくれる親切さ
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:20:19 ID:n88VYLog
- >>242
でもスクイズの店頭広告は「国産天然フグの刺身」とかだよなw
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:26:14 ID:IdKn/TWO
- >>242
なつかしいな、タケシムケンって番組で彦竜の名前知ったよw
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 05:34:24 ID:ql2HFhDS
- 昔はアニメって本数少なくてさ
ゴールデンと夕方くらいしか放送枠もなかったから
こんな商品として成立してないものまで世に出てくるようだと
本当、アニメ業界はチョン国に追い越されるかもね
先人の知恵や志が何一つ受け継がれてないってのは悲しいことだ
アニマスに限ったことじゃないけど、レベルの低いアニメが多すぎる
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 05:50:39 ID:5PJ/gWFu
- >241
まじに、つよきすの悲劇を再現って感じだ罠……
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 05:51:40 ID:u4/jrP5x
- アニメしか見てないんだが、今さっきはじめて>>199で出ている
ゲームの公式見にいって文字通り殴られるような衝撃を味わった
真……!!! おま、ゲームだと可愛いじゃないか!
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 05:54:42 ID:cSSXJWdv
- 何を言ってるんだ
ゲームでも、だ
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:00:39 ID:81OGtH2E
- ゲームの真は頭をなでてもふもふしたくなるかわいさがある。
アニメの方は尻を叩いたり首輪をつけたくなるかわいさがある。
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:03:59 ID:u4/jrP5x
- そ……そうか、まだ俺は修行が足りないのか
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:08:25 ID:g+5QWFcx
- ひとまずこのアニメの失敗は雪歩の胸を増やして更にやよいの年を上げてしまったことだと思うんだ
まあそれは置いといてバスタルトとかミシュなんたらとかウルなんとか意味不明の単語を連発しといて
ふたを開けたらクローン人間とか人造人間とか改造人間とか衛星砲とかありがちな物ってどうおもうよ
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:16:19 ID:n88VYLog
- え、千早の胸を増やしたこととあずささんの胸を減らしたことだろ
まあ名前が派手な分はいいんじゃね?
個人的には何でその名前なのかという理由が裏設定でもいいからあればよかったような
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 06:34:58 ID:ctk8j7fJ
- >>247
ゲームだと「アホの子」
アニメだと「阿呆」
って感じ
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:12:41 ID:eFum1mJL
- >>253
お前ダーンでボコるわ・・・
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:34:10 ID:s1xa3I5a
- アニメの真はただの低脳の小物だろ
こういうガキはさっさと死んで欲しい
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 08:20:06 ID:W/ALwKHq
- >>245
そうけ?
俺は90年代のテレ東スタチャorバンビ枠アニメみたいだと思ったが
型ハメみたいな70点主義シナリオはまんまあかほり譲りだし
昔だからっていいものばかりじゃないんだよ
花田はずっと久弥とコンビ組んだ方がいいと思うんだ
花田の駄目な部分は久弥が持ってるしね
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:26:19 ID:Yc1BAcJX
- 花田みたいな無能と組みたがる奴なんているかよw
実際花田を2回使った監督とか居ないしw
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 10:36:29 ID:W/ALwKHq
- 言われてみれば、そうだな
俺様ライターなんだろうかな
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:15:44 ID:qLCQ571v
- 原案でのアホの子はやよいだろ
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:44:31 ID:yWyWwO50
- 昔は虐殺のこととか深読みせずに普通に見れよとか言ってたのに
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:39:37 ID:hPqufxlg
- 原作やよいはかわいそうな子だろ…
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:01:29 ID:ajsOl6VU
- 原案やよいはかわいそうな子だが、それを表に出さず、いつも元気にがんばってるのが健気でかわいいし、守ってあげたくなる
アニメ版はみんなかわいそう
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:14:13 ID:Sb/TtWwp
- >>262
あれは単に貧しいのが当たり前になっていて感覚が麻痺しているだけだろう
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:23:50 ID:6DgQCA0c
- アニメしか知らなくて、ゲームの真やるとあまりのギャップに死ぬかもしれない
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:39:50 ID:P64q7aRI
- アニメで真知ってニコで原案真の動画見て箱買った俺がいますよ
俺みたいなのがどのくらいいるのかしらんがちょっとは原案の売り上げに貢献してたりしてな
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:05:25 ID:7VFoUOcg
- ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000014092007
1憶5千万・・・・・・プラチナでたら2憶軽くいきそうだな・・・・・
とことんつきやってやんよ(`・ω・´)シャキーン
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:05:25 ID:snQYqe0r
- ぶっちゃけ原案キャラのどこを好意的に解釈して
何にインスパイヤされればああいったキャラになるのかと
古里と花田を問い詰めたい
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:16:02 ID:gj9pqKv5
- 原作何も知らん人に、キャラデだけチラッと見せて適当に設定つけろと言って
見た目だけでとって付けたような設定だからな、年齢とか性格も含めて
ゲームプレイはもちろん、詳細な資料とか原作側のキャラ付けの要点とか、
見る前に鼻でもかんでゴミ箱にポイしたんじゃないかw
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:26:03 ID:Yxq+kGym
- まぁ原案側のラジオとかイベントでも無いもの扱いだしな。
ディレ1の心境はどんなもんなんだろうね。
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:32:08 ID:TTv2Q7MI
- バカリボン以外のアイマスキャラは思いのほか軸がブレてない、
バカリボンの人格描写をシクったのが失敗なんだろうな。
元いぢめられっ子で陽気に振舞っているが、実はなにかに依存するタイプ、
まあ当初はこれでもいいけど、いまだにそのまんまだから。
インベルも結局自分の居場所として依存してるんでしょ?と思えてならない。
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:44:15 ID:YxCsAR8N
- >>270
原作春香は、中の人がはっちゃけてるだけで、軸もなんもない没個性。
アニメで主役にするのは、難しいと思う。
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:47:41 ID:gj9pqKv5
- >>270
バカリボン以外も、良くも悪くもヒロインとして人として軸がぶれてるとしか思えん基地っぷりじゃないかw
つか普通の人の範疇に入れるのは、もうやよい(仮)と律子(ゲスト出演)くらいか?
なんか出番が増える程、逆に可哀想な人になっていくのは種死みたいだなw
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:48:55 ID:AmH9dC3u
- >>271
まぁ箱○版でも美希に全部持ってかれたしなぁ
そらもうイロイロと
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:49:53 ID:YxCsAR8N
- >>272
たしかに、俺が律子ファンじゃなかったら、ワンクールで切ってたなw
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:49:58 ID:ajsOl6VU
- 原案春香ちゃんの悪口は言わないで下さい!><
何だか春香は、最終回に妊娠して淫ベルとの子供を・・・みたいな超キモい展開がありそうですごくイヤだ・・・
なんであんなキモいロボにぞっこんなんだ春香
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:53:07 ID:7VFoUOcg
- 原案春香には黒という個性があるじゃないか
あれ、玄関から物音が・・・・・
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:17:29 ID:AM4NcaKb
- >>266
>テレビ展開もあって勢いは止まっていないようだ。
>テレビ展開もあって勢いは止まっていないようだ。
>テレビ展開もあって勢いは止まっていないようだ。
あれ、アイドルマスターってテレビ展開なんてしてないよね・・・?
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:41:37 ID:OH6gfUTp
- >>269
この辺読むと何かあったのかと妄想してしまう
ttp://www.idolmaster.jp/archive/history/index.htm
■ 2006.2.24
ファンレター第三回目を募集。
これも裏事情的には●●に反映させるつもりだったのですが、
この時期に色々哀しみの決定が続発。
まあ、会社が●●されたんだから、仕方ないんだけど。
とほほ……というショックな感じで死にそうでした。
その裏で、赤羽のイベントの成功をうけて、次は有料イベントを
するか〜という感じで話も進み始める。
釘宮さんありがとう!
■ 2006.4.1
またもやエイプリルフールネタ。
ネタ候補としては「ノーベル平和賞受賞」「1億年前の地層から
アイマスの化石が発見された」「実はNASAに依頼されてアイマスを
オリオン座へ輸出していた」など、たくさんありましたが、無難な
ものに。内部事情的には挑発しすぎですが。
☆エイプリルフールネタ
ttp://www.idolmaster.jp/archive/animation/index.htm
>>275
子供は三つ子で名前は「あずさ」「千早」「雪歩」
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:48:47 ID:hqIvMrIH
- >>278
>子供は三つ子で名前は「あずさ」「千早」「雪歩」
やめてくれ。あまりの気持ち悪さに鳥肌が立ったわ。
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:52:43 ID:Yc1BAcJX
- 8つ子で全員リファでしょ
もしくは今の流行だとリファがカラスを生むとかw
インベルが人間として転生するとかもファンタジーで良いかもしれないw
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:54:37 ID:jfI80ygi
- そういう気持ち悪さって舞乙の「男性酵素でナノマシンが無力化」でも感じたことなんだよ、個人的に。
おれ男だけど、さすがに引いた、と言うより嫌悪した。
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:59:39 ID:c32em/K2
- 3年後モンキン前に飛来する淫ベルとリボン、腕には女の赤ちゃんが
リボン「ここはね雪歩、パパとママが初めて出会った場所なの」
アニマス完 orz
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:02:49 ID:yWyWwO50
- >>281
舞シリーズ見てない俺にもわかるように詳しく
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:04:38 ID:TTv2Q7MI
- >>281
その設定はアカネの、「これ以上は駄目らめぇ〜!」展開がなくなるから必要。
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:20:46 ID:ZkQBnpUh
- 今まで、盗撮変態ロボットプロレスだと思ってたが、
それは間違いだった。
より変態度が強いのはアイドルマスターたちだった。
マシュマロだの愛してるだの、ありえない。
しかし、Hentai of Hentai は、花田十輝先生そのひと
だった。
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:21:50 ID:gj9pqKv5
- >>283
体内に男性の体液が入ると、体に埋め込まれたナノマシン(変身装置)が
機能しなくなり、戦闘能力を永久に失う
設定上、子を生む選択をすると乙女(戦士)の資格を失う為乙女=処女ということになり、
乙女の道を目指すには女としての選択肢を一つ捨てる決意がいるという事になってる
あとレイポすることでその資格を失わせるという事も可能
まあ、前作で受けた百合要素強化と設定上の必然性を持たせる意味合いもあったんじゃね
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:45:09 ID:whL2A+hT
- >>266
>テレビ展開もあって勢いは止まっていないようだ。
おいィ!?
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:52:25 ID:CzbGayRz
- >>276
うむ、閣下は最高だな
閣下がバカリボンを撃ち殺す漫画は面白かったw
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:02:41 ID:fsOChlGN
- 原案春香の個性・・・
「ロリ演歌」とか「やよいゾーン」とか「死にそう・幸薄そう」とか、
ネタにはしにくい方向で、歌唱力が残念なことry
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:03:04 ID:qLCQ571v
- こういうゲームのメインヒロインは総じて突出した個性は持たないものだから
春香の個性のなさは仕方ない
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:05:34 ID:VqRKEhcW
- >>286
わざわざレイープしなくても麻酔弾みたいなのに
男エキス入れて狙撃すればいいんじゃね
必要量とかも設定あるのかね
なんだかキモイ
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:12:18 ID:Yc1BAcJX
- メインキャラを女だらけにするために無理やり作った設定だからな
それにしたってジーンシャフトやシムーンに比べたら悪趣味で不自然な設定だよ
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:23:00 ID:gj9pqKv5
- どっちにしても女の子に戦闘やらせる不自然な状況の為には、
こじつけでも無茶でも何らかの設定を作っとかんと、見てる側に説得力皆無になってしまうからな
その勢いは止まっていないwらしい、どこぞの大人気ロボアニメみたいに
ロボが好きな変態なのも戦う理由もあやふやで乗り手の気分次第、だけじゃポカーンだぜw
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:31:47 ID:n+ca1Ftw
- 天然と才能で周りを踏み台に
この主人公誰かに似てると思ったらキラだw
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:45:46 ID:WoMF8l0p
- 私は雪歩ちゃんと戦いたくないの!と言いつつフルボッコか
目に浮かぶようだ
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:28:06 ID:Yc1BAcJX
- 間違いなくその展開だろうな・・・
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:41:44 ID:2yjEvShM
- >>295
何かの攻撃かばって死ぬのがオチだな
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:50:49 ID:cUhQy3uV
- そういえばニナちゃんは今泣いているんだとか言っていたよなぁ、舞乙で。
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:58:03 ID:qpmITfbl
- 種死のカガリじゃなくて?
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:00:44 ID:cUhQy3uV
- >>299
舞乙でも似たような台詞を言っていたのさ
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:25:22 ID:n+ca1Ftw
- 「なぜ僕たちはこんなところまできてしまったんだろう」
ゼノグラでもラストでこれに類するセリフ吐きそう
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:47:18 ID:SiAmNT4H
- このアニメのせいで
春香を嫌いになっちまったよ
マジ制作者どもコロしてえ
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:49:11 ID:ZNI8IuB7
- テロやってたからさ
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:24:58 ID:7BfNHOw2
- >>266
こういう記事みると・・・・・・
構えが変だと嘲笑われ干されていたが、後に首位打者などをガンガン取って、やがて
日本だけでなく本場でも大活躍をし、その名を世界に轟かせたイチローを思い出す。
その嘲笑って干していた方の監督はそれまでAクラスで争っていたチームをBクラスの
常連に叩き落して解任されていたりする。
バカにしていた存在が世界に名を馳せる結果を達成するのを見るのはどんな気分だろう?
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:30:12 ID:GD1X6adA
- 「よっしやイチローの知名度利用して俺が解説の仕事ゲットだぜ!!」
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:31:17 ID:34tyhiY2
- 死人が出た時点で蒲田行進曲(映画版)オチしか
ないんじゃないのか!?
「なぜ私たちはこんなところまできてしまったんだろう」
暗転
カーンではいクランクアップ! ご苦労様でしたーー!
で打ち上げ突入とか
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:39:14 ID:W/ALwKHq
- >>304
能登とかと同じだなあ
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:51:41 ID:GD1X6adA
- どっちにしたってゲームのアイマスはXbox360でも全然宣伝に力入れてくれなかったし、
魅力紹介したのはユーザーがニコ動画という媒体使って自主的に行ったものだし、Xbox360
そのものにはユーザーとしてあまり信頼感ないのは事実。
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:09:53 ID:g+5QWFcx
- 箱○ってゲーム面白いのにハード自体は米らしくあれだからね
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:22:56 ID:HoPMIDb+
- リボン付けてるからバカリボン
おでこ出てるからオデ古参社員
やよいって名前だからやよやよ〜
何か昭和のかほりがする
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:40:34 ID:5PJ/gWFu
- >304
土井に関して言えばイチロー以上に田口がエライ目にあったんだよな……。
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:18:47 ID:NMT20gl5
- 本スレより。
当然を言えば当然か。
2巻以降は入荷減らすだろうから値段落ちないだろうね。
674 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/09/14(金) 22:57:42 ID:xFg1j+f3
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1189777337126.jpg
サンライズ最強伝説
675 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2007/09/14(金) 22:57:58 ID:hm04OS9b
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1189777337126.jpg
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:23:27 ID:ajsOl6VU
- どんなに値段安くしても買いたくないです!><
正直、タダで譲ってくれるって言われても困るな>DVD
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:23:52 ID:wBOtnGwg
- つか2週間くらい前からこの値段だっただろ。
まだ売れ残ってるということは・・・
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:28:57 ID:Yxq+kGym
- みんな金もらっても欲しくないだろw
アニマス擁護派=金出さない、口だけ玄人気取りのアニオタニート
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:39:30 ID:5PJ/gWFu
- >312
DVD1巻が1320ゲイツつうことなら、スク水よりは高いか。
しかし、コレ何枚出荷したんだ……。
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:41:18 ID:3eZmV6uT
- サムチョンが設計らしいからな>箱○ おそらく部品代もケチっててボロいんだろ
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:45:09 ID:qLCQ571v
- 戦士さん、流れを読んでください
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:46:16 ID:Yxq+kGym
- まぁゴムパッドケチってDVD削れちゃうくらいにはボロいけど
アニマスよりは売れてるからなw 戦士様出張乙w
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:54:57 ID:F6Xp7YNU
- アニマス1000円でもいらねーよw おき場所取られるうざさ考えたら1000円くれ
るなら三日程度部屋においておくのが限界かな
三日過ぎたら捨てるw
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:56:15 ID:HoPMIDb+
- >>320
鳥除けには使えると思うんだ
あと原案信者除け
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:57:38 ID:iinRL/c9
- うちの田んぼのカラス除けに使うよww
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:13:01 ID:6Z1N+kHD
- http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas5958.png
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:13:55 ID:4MMZ3P4U
- >>321-322
カラスなどの鳥よけになるかわりに変態ロボが寄ってきますが?w
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:36:59 ID:6Z1N+kHD
- スクイズは誠がラストで妊娠すれば最高のアニメになる。
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:12:41 ID:T86Gi2gR
- ゼノが正義(笑)とか言ってたやまなこわ、次はDCIIで勝利宣言してんなw
どんだけ肉便器好きなんだよw
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:46:29 ID:Zx1lIVle
- >>326
懲りねえな、あのサイトもw
まあ俺たちは生暖かく見守るとしようぜ。
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:12:08 ID:15hZ2Xtn
- 誰だよ「XENOGLOSSIAがアイドルマスターのスタンダードになる!」って言ってた奴
原作レイプのスタンダードになりそうじゃねぇかw
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:12:21 ID:G3ZK89Nh
- D.C.II:あえていおう!大勝利であると
朝倉音姫:高垣彩陽
朝倉由夢:堀江由衣
白河ななか:茅原実里
芳乃さくら:田村ゆかり
原作儲m9 (^Д^) プギャ
無名ラムズ声優イラネとの判断のよーです
もうね、俺は大月と団長の肩を持つよ!
団長がホリエスキーってのは有名でして、 sky発売記念イベントにも団長が客で参加してましたね。
関係ないけど、とりあえず参考までに貼っとこうか・・
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:28:28 ID:t0IN+4XY
- D,Cも変えてただろ?
変には思わんが(;^ω^)
家庭用も変わるんだろうね
で新キャラ追加して、また逆輸入と・・・・・流石曲芸wwwwwwwwww
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:31:06 ID:Zf8leJSf
- あっちは原作者が関わるからまだこっちよりましになりそう
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:36:23 ID:KlZaLgnZ
- >>228 >>4 >>199【アイドル】THEiDOLM@STER総合121週目【マスター】 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1155967082/
419 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/08/24(木) 11:07:39 ID:5TQxIwZl なんかいろんな意味で謝らせてくれ…
「ごめんミンゴス」 理由を聞かれると俺自身が危ない。 でも一言謝りたかった。
431 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/08/24(木) 13:14:54 ID:q+5OvY6+
>>419がディレ1でアニメ版千早の声優交代
>>419が声優でリアルオデでミンゴスを落とした
>>419がが
↓
アイドルマスター XENOGLOSSIA part3 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1167504846/
224 名前:ななし製作委員会 投稿日:2007/01/05(金) 20:07:31 ID:6iMx/jJv
アニメージュ早売りより。キャスト発表。 (略)
如月千早:清水香里 (略)
↓
今井麻美(ミンゴス)を語るスレ Part9 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1163173162/
607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/06(土) 01:03:29 ID:2X6dz+CMO
ゲーセンと家庭用アイマスは、黒歴史が決定したな
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:37:36 ID:wiJqo6C1
- 「お偉いさんに気に入られてるから
役ゲットできたんだぜ!スゲーだろ!」
って解釈でおk?
ってか
堀江の枕営業の状況証拠暴露してるし
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:54:51 ID:kjgnBlME
- 本当に堀江は何で売れてるのか分からん…。
というのは置いておいて、何で原案信者を切り捨てるようなマネばっかするのかね
話考えるのめんどいんで設定だけ借りますねー。サーセンってことかしらん?
原作つきでも何でもいいけどさ、声優変更して原作信者切り捨てたら、その原作を使う意味無いのにねぇ
そんなんだったら、書き下ろし新作でもしておいたほうがいい
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:57:25 ID:NBDSQwBZ
- アニメ化の場合、大概は原作と声優を変えても影響することは少ないみたい。
むしろ、原作の設定とかを迂闊に変える方が危険であることが多い。
例) 声優変更&作品成功 → おとボク
声優そのまま&作品失敗 → 夜明け前より瑠璃色な
ただ、アイマスはその経緯から声優変更が影響する部類にあるし、加えて
迂闊な原作設定変更のダブルパンチだからね。
しかし、まさか原案がDLC第3位いくとは誰も予想しなかっただろうな。
もし日経とかで取り上げられて、そのアニメとして報じられたら・・・首くくりたく
なるだろうな、関係者は。
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 03:15:43 ID:kjgnBlME
- おとボクは原案作者とトラブってたよなぁ
で>>335>>277
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 05:53:27 ID:LEM0vszQ
- >329
高垣と茅原の組み合わせって……VVV……
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 06:44:48 ID:FD5emhrn
- >>329
何だ、堀江はD.CUにも出るのか。どうせなら、さくら役で出ればよかったのに。
エロゲ原作は、裏名義→表名義の声優変更があるからなぁ。以前D.Cが家庭用に移植されて声優変更になった際に
堀江由衣と北都南は同一人物とか言ってる人間がいたし。
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 06:57:47 ID:9IrNXxX3
- 某淀で懲りずに2巻30本位入荷してたな
発売から2週間以上経過しても全然在庫減ってなかったけど
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:14:33 ID:U5QK1kCU
- 一巻の惨状を見てから入荷絞るとなると、後半の巻になるだろう。
だがそうすると四巻辺りまではワゴン化確実とも言える。
店側にとっては災難だな、これは。
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:43:45 ID:N+mXySbq
- ヘタすりゃ二巻以降は発売すらされないんじゃない?
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:19:57 ID:hsvqe9rv
- ナムコ主導で再アニメ化ってありそうだなあ、このぶんだと
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:34:03 ID:7tbiU5Vi
- 一巻発売前に受注したものは出すでしょ。
出してしまえばBVの利益にはなるんだし、
発注したお店が丸損プギャー
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:34:11 ID:abOuz374
- >>336
おとボクは普通に商業主義で作られたアニメだよ
主題歌とかで稼ぐために有名声優が欲しいし、所属レコード会社も一つにしたい
ストーリーは新規に面白い物作る手間を避けるためにも、原作に沿った物にする
ただ、原作ライターが演じる人を想定して書いてたから、変更に文句言った
ゼノグラは声優変更のみならず、ストーリーも俺様仕様になったからなぁ
これがウケると考えた頭の中身が見てみたいww
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:41:00 ID:4MMZ3P4U
- おとボク原作儲が皆納得してるわけじゃないんだが……。
特に堀江と木村は最悪だった。要約すると大月死ね。
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:41:33 ID:7tbiU5Vi
- >>344
http://maker.usoko.net/nounai/r/%B8%C5%CE%A4%BE%B0%BE%E6
http://maker.usoko.net/nounai/r/%B9%EC%CB%AD%C2%C0
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:47:22 ID:LhRj+kvP
- >>345
堀江は原作よりもいいと思ったな
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:55:44 ID:y63R0oDd
- おとボクで原作が文句言わなかったら、木村まどかがもっとメインの役を張ってたかもしれない。
正直良く言ってくれたと思うよ
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:56:08 ID:U/HgQgCr
- >>347
俺も
まぁどっちかって言うと以外に嵌ってたって印象からだと思うが
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 09:58:05 ID:lH1kv7i/
- >>342
多分当分できないと思う。
ナムコ側:黙っててもアイマスが売れている状態なので、よけいな出資はしない。
たとえその気があってもバンダイと同系列なので、他部署の波を立てるような真似はしない。
他のDVD屋:ゼノでミソがついたので、企画が立てにくくなった。
また原作がバンダイと同系列なので、そう簡単に許可が降りなくなったというのもあるかも。
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:02:39 ID:VzFcZI98
- バンダイが思いっきり足引っ張ってるなw
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:49:13 ID:6EWSRWTd
- 勿体無いよなw
今普通に作って売れば、黒字は十分狙えるコンテンツなのにな・・・。
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:57:46 ID:MmAcj+v9
- バンビジュって、つくづくロクでもない会社だなw
DVDたけーし、ヲタの足元見た抱き合わせやボッタクリ商法ばっかりだし
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:01:08 ID:FwsiweWW
- 角川よりはマシだと思うがなぁ
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:10:01 ID:AnJHurQW
- >>350
逆に、今の勢いがあるうちに作った方がいいという判断もあるだろうな
バンビはゼノのコケも回収したいだろうし、TVでの準備期間が足りないなら
短期のOVAで確実にいける市場があるから、早期に出してくる可能性もあると思う
もし再度やるにしてもゼノ路線とサンライズは切るだろうが、ランティスはわからんかな
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:12:26 ID:hsvqe9rv
- なんとなくだけど、花田はXenoの失敗でこのままでは干されると悟ったので、
別のところで実績上げる必要があったんで無いのかな…
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:12:27 ID:NBDSQwBZ
- >>351-354
単価五千円の抱き枕を買うために長蛇の列を組む原作ファン。
しかも同社の過去のアニメがいずれも黒歴史に値する出来栄え。
資金力があり、良作のアニメを待望する原作ファン層にバンビジュが発売したのが
設定改悪、キャラ性格改悪、絵最悪、脚本最悪、演出最悪のキャベツ・・・・・・
5万本の売り上げにも関わらず、DLCで世界3位の売り上げを出すファン層に
対してバンビジュが発売したのが、アニマス・・・・・・
えげつなさはともかく、ハルヒやらきすたみたいにファンが喜ぶものを送り出している
角川が聞いたら、「一緒にするな!」と怒ると思う(w
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:15:47 ID:MmAcj+v9
- そうかキャベツもバンビジュだっけかw
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:18:58 ID:VzFcZI98
- バンビ終わったな・・・
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:21:37 ID:hsvqe9rv
- まあ、Pの首が飛ぶのがほぼ確定的、
花田もXenoのダメージをsolaで久弥つかって挽回させきれてないからどうなるか
90年代のあかほりアニメみたいにシナリオをかろうじて赤点すれすれで、
って手法は通用しなくなってきてるんだよな
最初から100点狙いでないと黒にはならないと
件の就職氷河期の影響で、いい本書き自体は増えてるわけだし
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:30:12 ID:uo93/GWT
- 人がロボットを好きになるって
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:35:42 ID:D/JKhf5j
- >>361
嘘だよな?
パートナーとしての友愛ってヤツだよな?w
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:39:40 ID:VzFcZI98
- いや、好きになるまでの過程がしっかりと描かれてるんならそれもありかもしれなかった
まあ相手は変態ロボだからどう転んでも嫌悪感しか湧かない気もするけど
現状唐突に「好きです!」○ミで置いてかれたからもうどうしようもない
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:40:32 ID:FwsiweWW
- 車やバイクへ愛情をもって接するのとはどれ位違うんだろ
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:54:11 ID:7tbiU5Vi
- >>360
あかほり事務所を舐めない方がいい。
これくらいの汚点は無かったことに出来る政治力があの事務所の魅力だぜ。
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:59:46 ID:8+KuMQ3k
- CODE-Eの脚本も酷いよね。
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:02:07 ID:96jwy/7z
- >>364
高速で運転手放り出すような車は好きになれないなぁw
車バイクなら手間かけた分は相応の答えが返ってくるし、なにより基本ドライバー
に逆らわないしな
まあ俺は車もバイクも持ってないが
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:02:51 ID:Ph/dHKr3
- さすがに車には愛着があるが、セックスしようとは思わないな
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:07:04 ID:QliRP1jc
- >>364いくら車が好きでも勝手に盗撮してたら普通に引くわ
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:08:26 ID:OmU10rC3
- キノの旅のキノとエルメスくらいの関係だろ普通…
しかもエルメスは喋れてそんな関係、愛はさすがにない
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:16:36 ID:GAZPJKsP
- 春香はロボットに人間のような心があると考えている
だから身体の大きさは違えど、恋愛が成立する
という核になるストーリーすら伝わってないアニメ
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:25:42 ID:xV4RLllG
- ただインベルが目視した物をデータとして保存していて、春香が好きだからファイルを自分で
別に作ったとか言うだけならわかるんだが、明らかに盗撮したとしか思えない画像ってのは
なんだかなあ・・・
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:31:23 ID:RiXEYrUx
- よく見ると盗撮画像に股間のどアップとかあったぞ
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:45:16 ID:lH1kv7i/
- なんだかんだでコンペイトウ夜話が一番好きな話なんだけどな……。
あの水着シーンの録画にしても、春香がインベルに話しかけている所を最初から
ずっと録画していたならストーリとして説得力あったんだが、上着を脱いだシーンで急いで
RECだからな。
話を作っている方が、ギャグとしてしかとらえていないんだからしょうがない。
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:04:04 ID:N+mXySbq
- 性格がド変態でも、淫ベルが自分でしゃべったりしたらまだ許せたかもしれない。
タチコマみたいな感じだったらきっとかわいくなってたと思う
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:10:09 ID:xV4RLllG
- 紫月夜事件でインベルが千早についていかなかったのは破壊活動をしたくなかったからだとか
なんとか言ってたのも、核攻撃並の破壊行動取った今回のインベルじゃ説得力ゼロになったし。
思いつきで作られてもな。
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:31:03 ID:96jwy/7z
- 意思がある機械が破壊活動しちゃったら、パイロット云々はおいとくとしても
ただの兵器としか受け取られないからな
で、その兵器相手の恋愛とか言われてもなんだそりゃとなる
せめて千早が核パンチやったときに嫌がるそぶりでもいれときゃ違ったのにな
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:34:12 ID:6biHEssr
- >>376
新宿破壊すんなよ変態って思ったなw
でも敵の方に行って回路が切られてたんじゃなかったっけ
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:42:52 ID:3t+ev3hl
- どうしても破壊活動するなら目からオイルでも流してくれないと。
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:20:26 ID:Zf8leJSf
- インベルもインベルだがネーブラもネーブラで
あずさを拒否したのは「これ以上やると命に関わるから」と思っていたら
あずさが義理の父親と関係していたからというのを差し引いても
本命が見つかったからという外道っぷりを見て視聴者が感情移入できるわけないだろ。
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:50:24 ID:QfRVLAjD
- このアニメのロボに対する感情は誠死ねに似ている
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:56:28 ID:ZGcRRT2x
- >>379
ここ最近で人ではない者の涙で印象に残ったのは、アニメ版「吉永さん家のガーゴイル」で
雪解け水がガーゴイルの目を伝って流れて行った演出だな
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:00:37 ID:iN+xnjYZ
- 今期はアニメ史上最低主人公と、最低主役メカが生まれた伝説のクールになります
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:12:53 ID:Zf8leJSf
- >>382
意思がないものでもジャイアントロボとか劇ナデのエステバリスとかも涙を流していい演出になっている。
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:23:52 ID:xB/F1rju
- >>361-362
その考えを否定することは勇者警察信者の俺を怒らせる
と言うかアニマスが糞なだけだ
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:19:28 ID:JuetGGZi
- これくらいの物作れば売れる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061702
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:19:44 ID:kjgnBlME
- >>338
堀江と北都が同一人物って、そりゃひどいな…。
これからはヤシガニ、●に続く言葉として
○ミorスポーン
原作からの徹底的な設定改変、及び説明不足、描写不足がひどすぎるアニメ
また、キャラクターが総じて変態で気持ち悪く理解できないアニメの事
もしくはアイドルマスターゼノグラシアの事
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:32:36 ID:/TD/JpgJ
- いらんよ、そんな言葉
空気アニメなのにそんな言葉造る資格なんてない
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:57:44 ID:tTV893/x
- >>388
さすがにそれは幾多の空気アニメに対して失礼だ
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:58:54 ID:3t+ev3hl
- アイマス信者とか限らず万人を不快にさせる稀なアニメだしな、コレ。
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:09:55 ID:bNCaSNxe
- 24話でやよいのカエルのポシェットらしきものが出てきてたな
中途半端に原作ネタ入れるくらいならもっと根本的な所を直せばいいのに
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:17:52 ID:OmU10rC3
- キャラデザからか
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:20:50 ID:VzFcZI98
- 企画からだな
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:24:42 ID:KJKPoK6d
- 原作ネタを入れられるって事は原作を知ってるって事なんだよな
その上でこういうことが出来るってのがある意味凄い
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:59:01 ID:3iHtvllZ
- 原作なんか飾りです。
えらくない人にはわからんのです。
by 花田
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:16:58 ID:96jwy/7z
- 製作会社から直さないとな
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:51:01 ID:Zjj82Kij
- オセロは原作やよいの特技と承知の上か
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:00:50 ID:TFIKo0Ju
- 本スレ、今度はゲームの声優叩いてたのか
アーツの社員だかHとTの信者だか知らんが
本スレはほんとに頭おかしい奴多いな
アニメの本スレでゲーム版の声優叩くアニメスレなんて
この糞アニメ以外にあんのか?
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:10:48 ID:uAu7TyOe
- えっ?本スレってココじゃないの?
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:23:12 ID:4F94HXDc
- >>398
基地外しか出てこないアニメに共感できる連中なんだから頭がおかしいのは当たり前。
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:44:23 ID:FD5emhrn
- >>398
今、本スレ見てきたけど、なんていうか、見てて気の毒になってきた。
声優云々もそうだけど、DVDの売り上げについても、アニメ放送前は、大ヒット間違いなしとか言って、自分達で散々、原案スレ等にケンカ売っておいて
蓋を開けたらDVDが売れなかったという状況で、売り上げの話をされたら、粘着ウザイとか、お前ら自分の姿を鏡で見てこいと思ったわ。
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:50:24 ID:ukcDtCOs
- 6話がピークだったな
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:57:25 ID:ah0kVbmP
- 軍隊でも使って強制的に避難させるならともかく、隕石落下地点・付近(津波)の恐れありだけで、
あの短期間に全員避難させることって出来ないんじゃないか?天元山を思い出す。
リアル系世界設定なら絶対何人も死んでるだろうな。まぁ、いろんな人がいるし。
首都一円完全避難って、信じられないくらいの労力と時間がかかりそうだ。
某グレンじゃ、たった100万人避難させるのに凄い時間と描写割いてたのにな…
詳しい描写はスタッフ的につまらないと判断したらしく、実にアニメ的にスルーされたけど。
超好意的に解釈するならばロストアルテミス以降、人類の避難誘導技術は格段に進歩したとかw
そんなことは作中で全く言及されてないけどな。テラ脳内補完w
つか、やよい来週どうやって帰ってくるんだ?公共交通機関は当然ストップしてるだろ?
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:57:57 ID:T86Gi2gR
- DVDが売れないのは動画共有サイトのせい
DVDが売れないのはBD待ちのせい
DVDが売れないのは原案のせい
DVDが売れないのは自民党のせい
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:59:35 ID:TQ7aj4n6
- >>403
自転車じゃね?原案的に。
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:05:28 ID:hTOs61g0
- >>403
そりゃ、アイドルの地下基地が有って、場合によってはアイドルの暴走
ということも有りえるので避難しやすい都市構造になってるんだろう。
と超好意的解釈。
ちなみにあの東京はロストアルテミスで人口が激減した後の東京だから実はそんなに人口多
くないそうで。(空っぽのビルとかも多い)
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:06:29 ID:78C9Cut3
- テンペス発掘あたりから飛ばし飛ばしでしか見てないんだけど
とうとう原案キャラ殺っちまったらしいですな
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:12:18 ID:xV4RLllG
- 多くないにしちゃやよい式ラジオの中継車にオタクが群がるわクリスマスの街は人でにぎわっているわ
後付けの設定はちゃんと作画に連絡しろよw
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:28:23 ID:aV0GRZ23
- >>408
だよなーホント終末に向かっている世界って状況がまったく伝わってこないんだよなー
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:10:24 ID:ZGcRRT2x
- アニメとは勝手が違うかもしれないが、花田とか脚本家を名乗るにはこういうの読んだ方がいいかも
http://www.raitonoveru.jp/
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:18:42 ID:Rv2BnHJS
- ラノベ作法って主に文の見た目の話だろ?
脚本が駄目なのは話の構成とかだから関係ないよ。特にアニメ脚本になると
ほかのスタッフとの打ち合わせで世界観練ったりするし
まあそれでも花田が糞なのは変わらないけどな
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:22:02 ID:Zx1lIVle
- 本スレよりコピペ
858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:58:05 ID:K5tubm6u
>>811
一般的に見たら名作だろ‥。
それが錯乱してるアンチには悔しくて糞アニメと言う事にしないと心の均衡が取れないんだろう。
863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:07:58 ID:8nTjhS7Y
>>859
いいや、作品の内容自体は一般受けできる。
うがった見方をせずに素直に見るか、十分な考察力を持って見ればいける。
少しくらい穿った見方をすると、今度はギャグとか駄目ジャン風楽しみ方でいける。
決して駄作ではない。
が、オタク文化が足を引っ張ってるって感じ。
…なんかもう、どこからつっこんだものやらw
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:23:12 ID:VzFcZI98
- つっこんだら負けかなと思っている
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:35:43 ID:oz6SgOOs
- >>412
863の言い分がなのはsts儲の言い分そっくりw
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:45:01 ID:vsdxTVF0
- >>412
_、_
.(;^ω^)\
| \ / \√|
( ヽ√| ` ̄
ノ>ノ  ̄
レレ ((
さすがの俺でもこれは引くわ
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:48:03 ID:QfRVLAjD
- 彼らはなんでそんなに無理をしてまで楽しむ必要があるんだろう。社員だから?
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:48:19 ID:b0nuYyed
- :(;゙゚'ω゚'):
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:51:41 ID:8aYEWO/X
- 「良心的な釣り針」と言う意味でとても優しい感じがする
と言うことで、どうでしょう?
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:51:54 ID:aV0GRZ23
- >>412
さすが此処まで生き残った戦士だ!まさにマスタークラス!!
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:57:17 ID:+9ocFj3q
- そろそろクラスチェンジできるかもなw
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:58:33 ID:5h8KqvAf
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| <DVD馬鹿売れで原作厨涙目wwwwwwwwwwww
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 | <売り上げなんて関係ないし、原案信者のアンチは虐殺とか気にしすぎ、アニメなんだから深読みせずに楽しめよ
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| <○○のシーンは○○を意味していたぐらい子供にだってわかるはず、低脳なアンチは考察力なくて深読みできないからな
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:03:18 ID:8aYEWO/X
- とりあえず子供には見せたくはないねw
スタッフは自身の子供にこれ見せられるほどの自信はあるのかな?
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:10:09 ID:VzFcZI98
- 話が繋がってそうで繋がってないからポカーンとしてるうちに終わるんジャマイカ>子供
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:12:15 ID:9EQKOYo5
- まぁ一応深夜アニメだからな
>>421
ワロタwww
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:15:49 ID:QfRVLAjD
- ロボの頭部からして勃起ち○こだから子供には見せられねぇよ
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:17:02 ID:QliRP1jc
- >>425アークビートルに謝れ
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:40:38 ID:hsvqe9rv
- 花田やあかほりさとるが強いのは、本の出来はともかくなんだかんだで仕事が速いからでしょう
例の負債のせいでgdgdになった種や種死みりゃわかるとおり、
脚本が遅れれば、その分しわ寄せがアニメの製作現場にはねかえるわけで。
だから、中身の出来よりも早い人のほうが現場では喜ばれる
…けど、今のアニメ大量生産時代では、
早いけど出来の悪い本を許容できるような時代ではなくなってるしな…
今回のアイマスでは戦犯の一人として干される可能性が高いだろうし
だからsolaでは、早いが出来が微妙な花田と、
遅筆で逃亡癖があるがいいシナリオを書く久弥が組むことになったんでしょう
…一番いいのは、早い上に巧い本を書く上江洲だけどね
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:54:49 ID:JuetGGZi
- やっと今日見られるなw
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:20:45 ID:BVlqj4tX
- 【気づけば】アイマスはバンダイ765の黒歴史8【自滅中】 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1158504214/353-918
353 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/11/25(土) 00:55:02 ID:brYII+CY
590 名前:名無しサンテレビ 投稿日: 2006/11/24(金) 14:46:59
サン○イズで働いている友人曰く、
アイマスアニメ版は
765がXBOX版発売に合わせてTV放映したくて方々回ったが断られ
系列のサン○イズにおはちが回ってきたらしい
サン○イズも全然やりたくなかったので、とんでもない企画書を出して
「全く別物にしちゃいますけどいいんですかあ」とあからさまに断ったのに
それでもいいからとやる羽目になったとか
かくして原作ファンが( ゚д゚)ポカーンな作品が出来上がったのでした
355 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2006/11/25(土) 09:08:15 ID:ISeY4XqR
>あからさまに断ったのに
はっきり断ればよかったじゃないの
今のナメコとか厚顔無恥の極みな企業なんだから道連れにされるよ
918 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/29(月) 07:51:20 ID:Y28Pq9Jd0
>>738 転載の転載
> 588 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 22:36:34 ID:0MozVuEr
> >>584 > なんか、MSから報奨金もらうのに
> テレビアニメ作ってマルチ展開って条件があったらしいよ
>
> で、ナムコ時代にいろんなスタジオに持ちかけたけど軒並み断られて
> バンダイと合併したので系列のサンライズに持ってったら
> 婉曲な拒否としてそういうロボアニメの企画書を返されたそうな
>
> でも旧ナムコチームはとにかく報奨金取らないと
> ソフトだけじゃ絶対儲けが出ないのが目に見えてるので
> とにかくゲームと同じタイトルでアニメ作って
> テレビで流せればそれでいいからということでゴーを出しちゃったとか
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:13:47 ID:2Q674IpO
- >403
ステルヴィアでは100年以上かけて避難訓練し続けてたしな
どこかで労力かけなきゃ達成不可能だよね
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:18:52 ID:XBj7brxw
- つまりその「どこか」も視聴者側が考えろと
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:20:51 ID:I9DkS7lJ
- 今さっき見ました。
女子供ばかり集団(+男二人)で基地を占拠したかと思えば
「好きです」の一言でパワーバランス変える程の兵器を易々と奪還
んで今回は
主人公を一切活躍させずに敵組織を壊滅の模様
敵組織の中核となる人物は仲違いによってほぼ全滅
ロボット戦闘シーンは無し
相変わらず、乱暴な筋書きだこと
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:32:02 ID:j37qeYNt
- 次回はなんかギャグっぽくなさそうなんで、かなり不満だな
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:56:43 ID:3Ovvo+i+
- やっぱ今期は 真 より 誠 だよな、
処女で死んだエルスチンを4Pの具材のひとつにしちゃうんだから。
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:23:59 ID:URuEWqJ9
- 先週スポ−ン○≡
今週バッチーン!!つ‖⊂
来週はなにかな??
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:25:08 ID:zYjozkk6
- >>430
人的ミスなんかで、いつ巨大隕石が落ちて来ても不思議じゃない世界観だけど、
公共のシェルターとか、避難ドームなんかは一切出なかったな。
悪い意味で現在とそっくりな世界。細かい小道具だけが近未来風デザイン。
ロストアルテミス後に、人類はそれに合わせた独特な文明を築いてない。
ステルヴィアとは大違いだな。
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:40:53 ID:a0OXsfO5
- ステルヴィアか・・・俺は毎回OP曲聞く為だけに見てたな
あのアニメは何だか登場人物の行動がヌルい気がするけど、
俺はそれなりに好きだったな。
でもあんまり売れなかったんだよね?
まあアニマスほどじゃないんだろうけど
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:56:37 ID:QeViXdJ0
- 本スレまたループか( ^ω^)=3
週末だから戦士さん大活躍ですねwwwwwwwwwww
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:05:34 ID:AFu0GWsd
- ぅはぁ・・ぁ・・い、インベル・・そんなとこ・・・・・だめだよぅ
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:05:53 ID:QeViXdJ0
- 少し思ったんだけど
らぶドルだったら見てないとか書いてるけど
ロボアニメなら無条件でいいのかね?
萌えだろうか燃えだろうか、重要なの中身でしょ
後、声オタうぜぇよ、信者必死って・・・・どっちか必死なんだか(´・ω・`)
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:06:52 ID:7KusPmj8
- >>439インベルさんオセロ強いですね
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:15:15 ID:R6l4OvSN
- >>440
某blogの人とか見てるともう…ね…ウザいとかなんとかより関わりあいになりたくないな。
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:32:02 ID:p4jSJBAw
- それにしてもモンデン本部もトリアビータも結局何がしたいんだ?
全く意味不明。(一番謎なのはモンデンJPの連中)
で、結局、真は二重スパイだったのか?
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:40:56 ID:F7Ky6Vwr
- 真はただの反抗期のガキなので
本当は大好きな姉が撃たれそうだったので
思わず飛び出しただけだと思う
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 03:52:41 ID:pWrhHZpZ
- そういや戦士が良く「アイドル物のままじゃらぶドルの二の舞」とか言ってるんだが、
アイドル物にすればゼノグラの「大量にある欠陥の内の非常に大きな二つ」である
世界設定に関する齟齬と各人・組織の目的の不明瞭さが解消できるから、
それだけでもゼノグラより随分まともな作品になるよなw
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 04:13:56 ID:n74LEsNu
- スカガのほうのおでこちゃんのほうが数倍かわいいと思ったのはオレだけでいい
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 04:36:04 ID:9Qq7z153
- >>442
上の方の書き込み見ると、こんどはDCUに基地外が湧くのか・・・
ご愁傷様としか言いようが無い
あの二人の声優自身に関して特別思うことは何も無いが
あの二人の信者だけはこの世からいなくなって欲しい、キモ過ぎる
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 04:39:23 ID:NEeDV3U+
- そもそもアニマスはらぶドルを馬鹿に出来る代物ではないだろう。
むしろらぶドル以下だろうに。
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 05:23:00 ID:OJOqJ0BE
- らぶドルとかRECとかきらりんみたいな小粒な作品になって、
内容如何では批判されてはいたであろうことは想像できる。
例えばPとの恋愛、困った時の超展開、エロ、偶然の多用、かませ犬や空気化したその他の原案キャラあたり、でもこれらはゼノグラでも被ること。
謎を撒き散らして補完は別メディア、虐殺、近親相姦、ラスト間近の人員整理の死亡退場、戦闘描写豚切りが無い分見やすい作品にはなったと思う。
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 05:43:26 ID:9Qq7z153
- 漫画やゲームをアニメ化するときに、製作スタッフのカラーを出しつつも
原作ファンが望む、または納得できるものを作成するのって
そんなに難しいことなのだろうか
でも近年の原作付きアニメの惨状を見るとやっぱり難しいのかなw
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 05:57:43 ID:QeViXdJ0
- 原作側がついてても、シャニティアみたいな作品もあるけどな
アニメとゲームのリンクはいいんだけど、両方ともgdgdになったら意味が・・・・・
先行ネタバレもな
今更ながら、1クール遅らせるって判断出来なかったんだろうか・・・・・・(´・ω・`)
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 05:59:54 ID:OJOqJ0BE
- >>450
MONSTERみたいな完全再現みいたいな作品もあるんだけど極稀だね。
多くの演出家や脚本家は隙あらばオリ解釈や自分のカラーをねじ込みたいんだろう。
先入観や影響受けたくないから見てませんなんて勘違い発言するアホまでいるし。
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:02:31 ID:PiyjWZKs
- >>427
花田とかいう鼻糞は知らんが、あかほりに出した仕事は破滅的に遅かったぞ
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:04:31 ID:I9DkS7lJ
- そもそも
アイドルモノが駄目だから
即ロボットモノ
という主張が解らんな
ぽてまよ、もえたんも
バンビだったはず
- 455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:09:35 ID:i+ohCKRL
- シスター・プリンセス RePure みたいに各キャラをオムニバス形式で描けばよかった
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:26:33 ID:Tm3XYH7J
- もしアニマスが声優、キャラデザ等、ゲームを忠実に再現した作品だったならば、
いわゆる戦士と呼ばれる方々は今頃アニマス批判をしてたのかな?
「こんな無名声優使ったって売れるハズない」みたいな感じで。
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:31:10 ID:QeViXdJ0
- 戦士は戦士でも、あちらさんの戦士が出てくるでしょw
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:33:25 ID:t2vtOeVK
- amazoのゼノグラシアDVD感想スレで好評価&高評価を良く見かける
んだけど、あれも工作なのかなぁ。
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:42:23 ID:rwfYkgda
- DVD買うような層は信者が多いんじゃね?
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:46:47 ID:gFCn6PIy
- だかららぶドルは今世紀最高のアニメだって言ってんだろ。
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:12:28 ID:QagLd8uq
- >>452
そんな糞漫画の話題はいらない
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:21:38 ID:pQKb5Dvn
- >>458
konozamaレビュー
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:41:19 ID:UM6gKFTp
- らぶドルは散々話題に出てるのに、完全スルーのLAPカワイソスw
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 08:50:10 ID:/sZEfoSk
- らぶドルって顔がみんな同じなアニメだろ?
顔が違ってもみんな等しく頭がおかしいアニメもあるけどな
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:14:19 ID:XnRFjSHX
- 顔が同じなのは西又だから…
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:15:17 ID:wypeIfU2
- ここで他のアニメを批判するのはヤメレ。
本スレの信者と同じレベルになりたいのか、おまいらは。
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:19:59 ID:wByp1sPi
- むしろ顔が似ているというネックがあるのに、そこそこ評価されているのは大したもんだと思うよ。本当に
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:38:50 ID:hAZxRvy8
- >>450 >>452
前にヒストリーチャンネルでやってた声優に関する番組であったんだけど、
翻訳という分野でも”原作に負けたくない”という意識があることをその道の
プロの人が語っていた。この手の仕事をする人は原作をそのままなぞって
作るのはプライドが許さないみたい。
でも、その人は英語では同じ台詞なんだけど話しているキャラによって
言い方とか口調だけでなく言い回しまで変えていて、見事にそのキャラの
−刑事コジャックならコジャックらしく、刑事コロンボならコロンボらしい
性格を表現し、見事に引き出していたのには驚いたけど。
ぶっちゃけ視聴者が望んでいるのはそのキャラの魅力とか話の面白さを
原作以上に引き出すことであって、別に刑事コジャックにターミネーターを
やれとか刑事コロンボにマトリックスをやれとか言うわけではない。
このキャラ使ってお前の好きな話を作れとは誰も言ってはいないはずなん
だけどね。
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:44:14 ID:R6l4OvSN
- そこで登場する「好意的に解釈」!!
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:45:52 ID:Ly2Ewtkz
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 22:52:07 ID:ZgooFfd+
そう悲観的になるなよ
ヨドバシ秋葉2周年セールで他のも激安だったよ
アイドルマスター初回版 1巻、2巻 1990円
ギガンティックフォーミュラ 初回BOX付 1990円
ぼくらの 1巻 1990円
その他もろもろ
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:51:35 ID:wByp1sPi
- >>470
これはこれは、そうそうたる顔ぶれじゃねーか
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 09:58:00 ID:XnRFjSHX
- 待て、2巻もかよ
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:20:12 ID:uhLWxhOz
- ああ、一巻だけかと思ったら二巻もか。
恐ろしい程高速でワゴン行きになってやがるw
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:27:33 ID:cE7iFxcR
- 1990円でも要らねぇw
ご自由にお持ち帰りくださいだったらエアガンの的用に持って帰る
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:52:02 ID:wERq/mv/
- 最近、ニコ動でもゼノのMADを必死でうpする戦士がいるよな。
しかも、タグにわざわざ「アイドルマスター」って入れてさw
二匹目のドジョウでも狙ってるつもりなんだろうか?
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:01:44 ID:JYsFk6t7
- ロボアニメ全滅かよw
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:05:11 ID:r3fKE5R6
- 最近のロボアニメってテンプレがあるような
同じ構図の話ばっかりだからじゃないのか
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:05:52 ID:pWrhHZpZ
- 戦士と言えばゲームのキャラスレにまで出張ってくる奴が出てきたな
放映前に大荒れに荒れて板ルールを遵守する形で住み分けした所に
今になってわざわざ突っ込んで来るなんて、そこまでして荒らしたいのかねぇ
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:14:56 ID:wERq/mv/
- >>478
腹いせのつもりなんだろ?
そんな事したって、「糞アニメ」のレッテルは消えないのにねw
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:19:37 ID:F7lac+3N
- それより今年のアニメは、上位6作品以外はどれもいつワゴンに言ってもおかしくない状態なんですが
上が1万本クラス連発してるので他が割り食ってる
2007年新番組DVD売上げ【初動】平均
26,712 らき☆すた
18,665 魔法少女リリカルなのはStrikerS
14,933 天元突破グレンラガン
13,721 おおきく振りかぶって
*8,945 ハヤテのごとく!
*7,781 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
*6,414 一騎当千 DragonDestiny
*6,224 地球へ…
*5,901 のだめカンタービレ
*5,712 CLAYMORE
*5,598 ひだまりスケッチ
*3,849 ながされて藍蘭島
*3,821 瀬戸の花嫁
*3,195 アイドルマスター XENOGLOSSIA
*3,121 sola
*2,406 がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
*2,442 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド
*2,277 神曲奏界ポリフォニカ
*2,068 精霊の守り人
*2,061 ゲゲゲの鬼太郎
*1,826 SHUFFLE! MEMORIES
*1,425 ヒロイック・エイジ
*1,219 月面兎兵器ミーナ
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:22:55 ID:kfP2TxDP
- ミーナ悲惨だな。
作画は安定していたのに、流石ゴンゾだけあるぜ
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:27:19 ID:F7lac+3N
- 2005年新番組DVD売上げ初動平均
19,662 AIR <TBS(BS−i)>
12,314 魔法先生ネギま! <テレ東>
*9,578 魔法少女リリカルなのはA's <U局>
*8,693 蟲師 <フジ>
*8,298 灼眼のシャナ <U局>
*8,028 ARIA The ANIMATION <テレ東>
*7,980 ハチミツとクローバー <フジ>
*7,534 ローゼンメイデン・トロイメント <TBS>
*7,377 舞-乙HiME <テレ東>
*7,331 ぱにぽにだっしゅ! <テレ東>
*7,106 ああっ女神さまっ <TBS>
*6,367 BLOOD+ <TBS>
*5,932 DCSS 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜 <U局>
*5,703 かみちゅ! <朝日>
*5,188 SHUFFLE! <WOW>
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:30:23 ID:F7lac+3N
- 2006年新番組DVD売上げ【初動】平均
33,608 コードギアス 反逆のルルーシュ
33,017 涼宮ハルヒの憂鬱 限定版 <U局>
20,536 Fate/stay night 〈初回限定版〉<U局>
15,638 Kanon
14,579 DEATH NOTE
12,592 銀魂 <完全生産限定版> <テレ東>
*9,328 ネギま!?I SP
*8,883 D.Gray−man <テレ東>
*8,051 乙女はお姉さまに恋してる
*7,669 ARIA The NATURAL Navigation <テレ東>
*6,273 うたわれるもの DVD-BOX <U局>
*6,236 BLACK LAGOON The Second Barrage
*6,020 桜蘭高校ホスト部 <日テレ>
*5,348 ああっ女神さまっ それぞれの翼 <TBS>
*5,314 ハチミツとクローバーU <フジ>
*5,273 BLACK LAGOON 〈初回限定版〉<U局>
*5,220 ゼロの使い魔 <U局>
*5,039 金色のコルダ〜primo passo〜
*4,854 獣王星 <初回限定生産版> <フジ>
*4,666 xxxHOLiC <TBS>
*4,231 ひぐらしのなく頃に 〈初回限定版〉 <U局>
*3,725 少年陰陽師 窮奇編
*3,611 武装錬金
*3,303 びんちょうタン 〈初回限定版〉 <TBS>
*3,287 いぬかみっ! <テレ東>
*3,274 夜明け前より瑠璃色な Crescent Love
*3,050 スクールランブル 二学期 <テレ東>
*3,012 彩雲国物語 〈初回限定版〉 <NHK>
NANAは1巻27,325 それ以降4,472 <日テレ>
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:33:44 ID:ogVtXnvG
- DVD売れ行き落ちたのは地デジが普及したせいも有るんじゃないかね
よっぽど好きじゃなきゃ買う気にならないもんなぁ
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:40:07 ID:p4jSJBAw
- 結局、カラスと真の顔が似ている件については投げっぱなしだろうな。
カラスも死んじまったし。
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:41:52 ID:wByp1sPi
- >>480
ドラゴンディスティニ―めっちゃ売れてるw
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:42:03 ID:F7lac+3N
- なんか、こう見ていくと今年は7000本クラスの層がなくなってるのよね
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:43:25 ID:5vwerOfD
- >>480
作画等アニメの出来型:らき☆すた グレンラガン DARKER THAN BLACK
キャラ型:らき☆すた おお振り 一騎当千 瀬戸の花嫁 ひだまり ハヤテ グレンラガン
原作型:おお振り ハヤテ 地球へ… のだめ 藍蘭島 瀬戸の花嫁 CLAYMORE
声優型:藍蘭島
ゼノより上位を分類するとこんな感じか?
作画はいい、信者を持った原作付、萌えキャラ、声優豪華と売れる材料揃えて
良さが何も引き出せてないというのは、愛エプ級のある意味すごい才能なのかw
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:44:56 ID:kCO2Zkqy
- たまたま、ロボに告ってる回だけ見て、
なんか過去の恋人がロボに変えられてしまったみたいな設定なのかな?と思ったら、
ガチでロボに恋愛感情を抱いてるのな。普通に引いたわ。
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:46:57 ID:R6l4OvSN
- >>484
戦士様お疲れ様です
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:52:39 ID:FOatMDdx
- >>486
おっぱいは偉大だw
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:08:35 ID:9Qq7z153
- 本スレより
>109 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ 2007/09/16(日) 10:38:38
> ID:5UIAFlPa [1回目]
>いやいやつくったって感じがするなーこのアニメ
>111 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ 2007/09/16(日) 11:01:38
> ID:ft/P9VQ3 [1回目]
>そりゃ舞シリーズ作りたいのにサンライズやらバンナムのお偉いさんたちが(ry
>113 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage ▼ 2007/09/16(日) 11:14:35
> ID:wFsLeXdq [1回目]
>>>109
>気合い入れて作ってもどうせ2000本程度しか売れないんだろうなと思うと
>モチベーション上がらないんじゃね。他の作品が売れてるだけに
出たよ、お決まりのニート理論w
2000程度しか売れないのは、それが実力だってことなのに
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:19:26 ID:Pz4Xi4SA
- >>489
某ギアスみたく
夜中にひっそりお股こすりつけてても違和感無いわw
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:24:27 ID:L+d1pNaH
- 今週の話は先週見逃したっけと思わせる展開だったな。
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:35:11 ID:yLIxfLcS
- テレビチャンピオンで優勝したアイドルオタみたいなタイトルだな
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:39:26 ID:20DeniI9
- DVDって男より女の方が
買うのかな
銀魂とか・・・
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:51:45 ID:rn5nj90S
- >>496
だって硬派ぶってる野郎オタほど金払いの悪いのはいない
だから、思い切って媚びた作りにするのもいいはずなんだが…。
ゼノクラシアも媚びたつもりが明後日の方向だったが。
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:03:19 ID:ecYIwlfp
- 声優変えて、アイドル声優オタ釣ろうとしたら
まるっきり、逆に作用したからな。
アニメは声優だけでは売れない、いい見本になったなw
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:32:21 ID:gidgc3iU
- >>498
堀江・田村をメインに据え、
なおかつOP/EDを歌わせないと声優オタは釣れないかと。
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:57:44 ID:I9DkS7lJ
- 堀江田村の名前連ねるだけで
「老害」臭さが出るんだよね…
今、イキが良いのが沢山いるのに
声優総変更を大前提とするなら
若手井口の脇を固めさせたのは正解
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:58:10 ID:9rVmJJxP
- 糞らき
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:06:16 ID:5vwerOfD
- >>500
結果的に売れてないんだから正解とはとてもじゃないが言えんだろw
若手売り出しを中心にしたいんなら、演じるキャラにファンのつくような作りにせんと意味が無い
そうすればゲームのアイマスのように、
キャラの側についたファンがそのまま中の人のファンになってくれるからな
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:18:20 ID:r3fKE5R6
- >>500
簡単に釣れる声優はその二人ぐらいしかいなんんじゃないの
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:22:41 ID:F7lac+3N
- 声優総入れ替えといい、なんかきな臭いのがついて回るんだよね、このアイマスXeno
裏でいろんな事務所の暗闘があったらしいのはスタッフキャストから見ても分かるし
ほとんどフリーハンドのシナリオM$からの好き勝手に使っていいおかねだから
本当に好き勝手放題しちゃったんじゃないだろうかな
堀江とか女性陣の対立を止めるために、お父様お母様のほか、
わざわざ女性キャストの調停役としてわざわざオリジナルで1キャラ起こして送り込んだりしたようだし
398 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/13(木) 08:55:38 ID:???0
鶴岡さんが演技力や素行を含めてキャスティングをしたくなかったのを
プロデューサー権限で一人ねじ込んだって聞いた
そいつが居るとお偉いさんべったりで特別扱いとなり示しが付かないどころの話ではなくなるから
レギュラーよりランクは高いけど居るだけで規範となる人と
緊張感を与える若手にとっては怖い人を鶴岡さんの判断で呼んだってさ
出番少ないけど音響監督なりの役者を育てる環境を何とか作りたかったみたい
でも某プロデューサーは首が締まってるのに危機感少ないし
鶴岡さんの配慮の意味も分かってない物事の読めない人…
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:25:38 ID:F7lac+3N
- 412 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/09/13(木) 18:32:09 ID:???0
居るだけで=池田さん
怖い人=竹村さん
おかあさまとおとうさま
あれなのはほ
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:28:31 ID:+dWLlPij
- >女性キャストの調停役としてわざわざオリジナルで1キャラ起こして送り込んだりした
ゆかなのことですね(棒
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:29:51 ID:acNlvMAH
- 枕筆頭じゃねーかw
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:41:27 ID:oJAU6/Ln
- 松田事件以前に噂あったくらいだからなぁ…。
最近もなんかダブルブッキングやらかして、収録後に降板とか訳わかんない事してるし…。
しかし、ゆかなって中森明菜に作詞提供なんてしたことあるのか…。
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:48:50 ID:R6l4OvSN
- >>278とか見てると
「どこからも断られてなんでもいいからとサンライズにお願いした」
っていうのはうそっぽいよなぁ。だいたい上からの指示が無ければあれだけ
アイマスに入れ込んでるディレ1がほいほいok出すとも思えないし。
「途中まで他で進んでた企画を横からサンライズがガメてった」
って噂のほうがよっぽど信憑性あるわ。もし後者のほうが事実ならマジ
古里プギャーだな。はやくどっか消えろwww
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:55:24 ID:RDA9CL8/
- ゆかな と聞いてなぜか枕と言うワードが付きまとう
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:59:27 ID:mKQ0hI8Y
- >>509
当時のアケマスで普通のアニメ化と、アニマスでプレゼン対決して、
偉い人がアニマスの方が売れると判断しただけだろ。
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:00:59 ID:R6l4OvSN
- >>511
でもプレゼンで比較とかできる状態ならやっぱり
>どこからも断られてなんでもいいからとサンライズにお願いした
はないわけだよな。よくコピペで貼られてるから気になっただけなんだ。
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:20:03 ID:mKQ0hI8Y
- >>512
それ2chでしか見てないし、プレゼンってのも妄想だからなw
でも、アイマスの客層が30代前後メインとか、ちゃんと分析はしてたみたいだぞ。
しかし分析結果は、30代だからロボが受けるだろう、って方向へ逝っちまったが・・・。
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:34:39 ID:lzpI2OyJ
- 秋淀でぶらぶらしてたらアニマスのDVDの1巻2巻を買っちまった!!
棚見てたらなんか哀れに思えてきて・・・
でもこれで俺も戦士のレッテルを貼られちゃったわけだな・・・。
自分書いておこう
自分、戦士乙
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:37:52 ID:5vwerOfD
- 普通に萌え原作キャラ+ロボ燃えで順当に足し算で狙いに逝ってるならまだしも、
ゼノは売れ線要素の確保すらせず自己満全開の自慰アニメになってるからなあ
原作信者を捨て、舞信者を捨て、萌えオタを捨て、ロボオタを捨て・・・
あざとく全部を狙いにいって、狙いすぎて売れなかったとかの失敗なら判るが
企画段階でこれがKOOLなんだよwと狙いをあえてずらし、結果もそれに伴いずれてるんじゃ救い様が無いな
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:51:28 ID:R1y80A2q
- 誰が得するんだこのアニメ
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:52:59 ID:FhG1Drkb
- 給料泥棒のスタッフ
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:53:20 ID:DRL2HY4s
- >>516
製作者が自慰できる
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:58:07 ID:mKQ0hI8Y
- しかし企画を通す時の売り文句は、
「全て射程範囲です、アケマスをそのままアニメ化するより最大xx倍の売上が期待できます」
だったろうな。
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:16:12 ID:TIsKO4Ls
- 戦士がいくらコピペしようが、寝言言おうが
「好意的な解釈」の一言で十分じゃないかな
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:16:13 ID:jWH9bAp7
- http://yaplog.jp/lawofsyunya/
このブログは酷過ぎるお(; ^ω^)
VIPのみんなで凸するお( ^ω^)
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:19:24 ID:pQaXpFib
- ロボ物にするまでなら、まだ許容範囲だけど、原案キャラ達を敵対させる意図が分からない。
原案キャラ対オリジナル敵キャラという分かりやすい勧善懲悪物にする。
ロボも、アイドル達に一機ずつ用意して、合体ロボにする。
ストーリーも、戦いの中で、対立しながらも、友情を深めながら、成長していく。
こんな単純なアニメの方が、よっぽど原案信者に受けると思うけどなぁ。もちろん声優変更無しで。
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:22:09 ID:ssVx77jj
- 原案の設定にかすりもしてないから、なんかオリジナルでロボもの作ろうとし
てたところにアニマス企画きたからじゃあ一緒にしちまえってキャラの名前適
当に当てはめて作ったって感じ
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:26:17 ID:nDN4qbBf
- ヨドバシは仕入れ担当がアホだからなぁ。アニメの限定が切れたら通常を大量仕入れするぐらいだし
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:39:07 ID:Tm3XYH7J
- もしかしてヨドバシは仕入れの人が戦士なんじゃない?
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:42:49 ID:sJGThoNB
- アニマスのアニメ化が本格的に稼動したのっていつくらいかな。
前年末に、キャラとか設定を改変しまくって原作ファンに総スカンくったばかりか
獲得するはずの新規の客の獲得もできずに、雑誌で土下座みたいなことをする
羽目となった”夜明け前より瑠璃色な”、確かバンビジュから出ていたはず。
原作に忠実に作った”うたわれるもの”とか”涼宮ハルヒの憂鬱”が大ヒットして
いるのに対し、原作を変に改変した自社製品が大失敗したんだから普通ならば
似たような展開をしている企画は見直しとか再検討に入るはずなんだけど・・・・・・
失敗が判明した段階ではもう見直しとかできるレベルじゃなかったのかな?
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:51:44 ID:ZrV2SAdt
- >>515
一番痛いのは、ナムコの信頼を完全に失ったってことだよ。
クリエイター間で、あいつは駄目って蔑まされたらおしまいだろw
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:55:36 ID:uhLWxhOz
- >>526
原作通りにするよりも、実績のあるHiME路線で行く方が売れると判断されたんじゃないかな。
問題はHiMEシリーズの人気はその手法よりもキャラ自体にあるものだって自覚してなかった事だけど。
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:57:24 ID:Khoszye+
- ゲーム版アイマスもそうだな
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:08:16 ID:UkdOJGv9
- >>522
原作キャラ多いしな
キャラにスポット当てようと思うと対立させた方が効率はいいんだよね
まぁアニメの企画が出来たころの原作ゲームに人気なかったということが不幸の始まり
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:12:47 ID:gFCn6PIy
- >>526
去年のコミケで声入りのプロもムービー作ってたからそれよりも前じゃね?
おそらく箱版発表と同時期の去年の夏くらい。
そのころはアイマスが一番低迷というか人気なかった時期だから
原作改変したほうが売れるという判断もありだったと思う。
結果は大失敗だったけど。
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:14:21 ID:8Xe8PEPt
- >>517
なめた事抜かすな、餓鬼!
現場は死にそうになってんだ
詰まらねえシナリオをどうしたらいいか苦労してんだ!
給料泥棒なのはシリーズ構成だ!
一緒にするな!
ってのが正しい
構成だけじゃなく監督の力不足もあるな
この辺までだろ、泥棒扱いするなら。
画のクオリティは高いんだし。
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:27:17 ID:XnRFjSHX
- >531
アニメイトのサイトでのラジオで発表したのが7月〜8月くらいだったと記憶してるから
内々だともっと前じゃね?
まぁ、そのラジオではそれ以降一切アニメにゃ触れてませんが
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:51:53 ID:+dWLlPij
- アニマスの企画が立ち上がったのは2005年秋という話を聞いたが
2006年2月の日記でディレ1が愚痴こぼしてるし、アニメに出てない
美希役の人がゲーム版の声優達に初めて紹介されたのが2006年
1月のことらしい(その前から客に混じってイベントには来ていた)。
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:54:02 ID:5vwerOfD
- >532
キャラやメカのデザイン前の設定や作品の大枠作ったヤツもだな
作画やスケジュールの実製作はきちんと機能してるんだから
そこに入る前の企画段階で、後に欠点になった要素は既に出てたとという事になる
その段階で複数のアニメのプロが話し合えば、ヤバそうな部分は
簡単に見えると思うんだがなあ
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:49:41 ID:9Qq7z153
- 個人的に大きな路線変更と並んで疑問なのは
作品全体に漂うエヴァ臭だよ
オマージュなのかパロディのつもりなのか知らんけど
あれがこの作品に、さらに追い討ちをかけてるような気がする
いったい誰の案だ、あれは
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:49:49 ID:ue9fWudV
- >>530
>アニメの企画が出来たころの原作ゲームに人気なかったということが不幸の始まり
本当に人気が無かったんなら、そもそもアニメ化の話なんて無かっただろうし、箱○への移植だって無理でしょ?
箱○のグラは殆ど作り直しだって言うし、モーションキャプチャもやり直したとかだし。
それなりに力入ってると思うのだけど。
グループ企業になってシナジー効果とかなんとか言い出してその事例として、当時人気のなかった(コケても問題なさそうな)
アイマスが選ばれたとかかね・・・・ 人気の無かったゲームをアニメ化なんていうのは、、、
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:11:01 ID:DRL2HY4s
- >>536
エヴァ風味なのは流行だろ
萌えキャラ+メカor超能力+欝
テンプレだ
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:12:04 ID:mKQ0hI8Y
- >>537
人気が無かったってのは言い過ぎで、
青年誌系の微妙な漫画でもアニメ化されてる現状から、
アニメ化されても不思議は無い程度の人気はあった。
アケ版の頃のライブの箱で、一番大きいのって何人収容だったっけ?
人気に見合った予算と内容にしていればな・・・。変な欲を出しちゃダメだよな。
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:23:03 ID:qeNU0wJm
- >>538
アイマスは、流行の一言じゃ片付けられないぐらいパクってるだろ。
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:25:34 ID:fEceiVlO
- >>539
1000人、チケは瞬殺
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:26:11 ID:nRXhCTM9
- GFも初回から使途の腕奪って自分の腕再生のシーンぱくってたしなぁ
まあ、だからこその売り上げなんだろうが
エヴァぱくっても売れないってわからないのかね
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:35:55 ID:UkdOJGv9
- まぁ、中身を指定できるくらいの力関係あればゆめりあくらいのものになってたろうな
それだとここまで話題になったかどうかは別として
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:38:06 ID:kFtVsdJK
- まぁエヴァのパクリアニメって呼ばれてるアニメは三十年近く前からあるからな
アニメ業界はいつまでたっても何も変わらないだろうね
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:42:01 ID:uLzR/HT/
- 売ってるのがブルセラ類じゃなきゃ、プロジェクトXのネタにできそうな大逆転劇だしな。<原案
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:44:38 ID:RDA9CL8/
- >>544
いやそれはエヴァがそれをコピーしてるでしょ
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:44:51 ID:DRL2HY4s
- >>544
エヴァが完成度高すぎるから
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:50:43 ID:mKQ0hI8Y
- >>541
それって、2000〜3000程度は固定客として計算できるよな。
地方の人は、最初から参加しない人多かっただろうし。
>>545
困難を克服する相手が、身内のグループ会社ってのはちょっと・・・。
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:00:00 ID:pQKb5Dvn
- アニメ見てもところどころ設定が訳ワカメすぎるから本スレの製作者様の自画自賛な演説文を読まないと理解できん
話はわかるんだが設定がわからん・・・設定なんて生きてないってことか
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:00:26 ID:9Qq7z153
- >>540
だよなー、千早の外見からしてアレだしw
らきすたの様なパロディ、ギャグ路線ならともかく
シリアス路線、しかもギアスの半分の売り上げとか大目標掲げて
あんなことやってるスタッフの頭の中を疑うよ
あいつ等、クリエイターとしてのプライドとか無いのかなw
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:05:56 ID:Pz4Xi4SA
- たぶんスタッフの連中はまじめに作ってるつもりなんじゃないかなぁ
意図せずギャグ調になってるだけで
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:11:06 ID:ZrV2SAdt
- まあ、XBOX版が大成功した結果、逆風に追い討ちになったのは事実で
ゲームを発売する以上、それが一定の成功を収める可能性はあったわけで
逆に放映前に戦士が夢想したように、アニメのほうが成功する可能性も当然あった。
そしてkの企画ではどちらが成功しても
アニマスとアイマスのどちらかが反発される事態は当然予想される。
どっちが反発食らってもバンナムというグループにとってはプラスにはならない訳で
その程度のことも考えられない時点で
バンビジュとサンライズは馬鹿の集団としか言いようが無いだろう。
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:12:18 ID:XBj7brxw
- >>549
読解力(笑)とか考察力(笑)とかがないとこのアニメを楽しむのは難しいらしい
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:13:23 ID:UM6gKFTp
- >>553
典型的なうんこアニメの特徴だなw
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:16:34 ID:mKQ0hI8Y
- >>549
>>550
ストーリを気にする客層への補強として、
伝説的な売上記録を残したエヴァのシナリオを意識した作りと致しました。
さらにシナリオの隙間を故意に作り、各視聴者が、それを想像で埋めて楽しむ余地を残すことが、
近年の流行になっております。
今回この手法を随所で用います。
なお、この手法は、ネット上の用語として脳内補完と呼ばれるまでに浸透おり、
マニアックな層へのアピールとして必須の手法となっております。
うむ、書いてて吐き気がしてきた。
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:19:43 ID:bpeigOHF
- >>536
エヴァとの相似点は、
ロボの中身が生物
パイロットがロボに選ばれる 普通の学生が特別な存在へ
シンクロ率の存在
虚数空間 人類補完
ミサトや加持 ファザコン
レイみたいな操縦者 そのクローン
ゼーレみたいな味方の上部組織
こんなところか みんなエヴァからってこともないだろうが共通点多いな
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:29:13 ID:kFtVsdJK
- >>556
これ何てラーゼフォン?
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:31:42 ID:uLzR/HT/
- >552
まあ、所詮箱○のマイナーゲー、5000も売れねえよ、4月には消えてるだろうし。
ぐらいには思ってたんだろうな。
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:32:05 ID:gidgc3iU
- >>515
Wikipediaで調べるまで知らなかったけど、
原案の絵師って「トップをねらえ!」「ジャイアントロボ」のキャラデザとか作監やってたんだな
キャラデザじゃなくてもスタッフに入れて「普通に萌え原作キャラ+ロボ燃え」で作ってほしかった
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:38:45 ID:Pz4Xi4SA
- >>556
サンライズって最早プライドないん?
- 561 : ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/16(日) 20:39:26 ID:f7XCC9N2
- , -v-、
( _ノヾ )☆.。.:*・゜ ☆.。.:*・゜
O ・_ ・ノ)
/^ ¥ ^\ ∧_∧
7 ヽ~~ ☆.。.:*・゜(・∀・; )
'〜〜〜' ⊂ ⊂ ) ☆.。.:*・゜
U U (_(_つ
☆.。.:*・゜ /|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:39:43 ID:XBj7brxw
- まああったらこんな構成にはしないわな
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:40:20 ID:ZrV2SAdt
- >>559
なんでも体調崩してて昨年は殆ど仕事してないそうだ。
あれだけのビッグネームを放置して作品をレイプできた理由の一つかもね。
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:40:41 ID:f7XCC9N2
- 誤爆すんません
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:46:41 ID:ecYIwlfp
- >>564
本当に誤爆かw
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:47:41 ID:qeNU0wJm
- ガンパレもゲーム中に謎の設定が山盛りで、
ファンと開発入り乱れて公式掲示板で議論してたな。
エヴァも謎の解明が盛り上がった。
アイマスは・・・。
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:48:21 ID:kFtVsdJK
- >>556見て思ったけど、まんまラーゼフォンとアイマスじゃん
ラーゼフォンとアイマスは兄弟だったのか!
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:55:16 ID:oawBgAoD
- まあでも、アケマス時代の企画だし、原案路線でアニメ化した場合最悪共倒れになる。
アニマスで路線変更しておけば最悪アニマスがコケても信者が最低限買い支えるし
ゲーム側にはデメリットなしという打算が働いてもおかしくない。
勝つ事より、負けない事を想定したリスクヘッヂと思えば理解できなくもない。
例の12億云々は実情を知らない上が、株主にいい所見せようとして計上しただけで
元々は計算に入ってなかったんだと思われ。
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:03:35 ID:bpeigOHF
- 556に付け加えるなら
ダミープラグとその暴走
量産型ロボ
マグマダイバー
日本支部に集中するロボと戦闘
女性科学者の嫉妬と確執
ミサトのネグレクト
戦闘出来ない支部員の虐殺
まあ違う所も多いし丸パクリじゃないものも多いが
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:08:58 ID:cE7iFxcR
- >>564
言わなきゃ完璧だった気がするがw
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:10:05 ID:Pz4Xi4SA
- >>566
借り物設定が主体だしな。
えーと自前は・・・
なんかあったっけ?
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:11:03 ID:nRXhCTM9
- 確か、ラーゼフォンとエヴァって脚本同じなんだっけ?
同じようではあるが結構細部ちがうし、ゼフォンのほうがわかりやすかったの
はよかったが、アニマスは完全劣化コピーだからなぁ
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:19:51 ID:bpeigOHF
- 単純に話がつまらないから、他の作品との相似点がマイナス面として目につくし
原作アイドルものでの鬱展開、変態ロボとの恋愛への嫌悪感も相乗的に高まるし
だめだこりゃ
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:34:25 ID:CEFeMKEW
- ラーゼフォンの出淵なら新エヴァに参加してるよw
>>569
残酷なんたらって歌のタイトルは開き直ってるとも言える
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:45:15 ID:R6l4OvSN
- >568
そんな逃げ手打ったアニメに1話1900万はなかなかかけないと思うが…どうなのかね実際
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:48:56 ID:qeNU0wJm
- >>575
サンライズ35周年記念って謳ってるぐらいだから金掛けないと・・・。
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:49:15 ID:gidgc3iU
- >>561
thx!
>>573
根本的にそれに尽きるんだなぁ
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:49:51 ID:sJGThoNB
- >>528 >>531 >>533-534
”夜明け前より瑠璃色な”の失敗が分かった頃にはもう後戻り不可だったんか。
原案ファンが5万本のソフト販売で世界3位のDLCという上得意の顧客層と分かって
いたら、はなっから原案志向の、それこそシスプリ2期やセンジャニのような作品に
したてていただろうに。全ては後の祭り・・・・・・
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:05:36 ID:oawBgAoD
- >>575-576
金額のソースは知らんけど、それだけの金かけてコケても痛くない財布を
誰かが連れてきたんじゃないかね。
で、これ幸いとドサクサにまぎれて35周年の看板かけちゃったとか。
そろそろ俺も見えない敵と戦い始めてるから帰るわ。
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:23:00 ID:R6l4OvSN
- >>576
35周年の看板かけて金かけてもギャルゲの看板しょったエヴァのパクり…
まだGONZOあたりに作らせたほうがマシだと思えるぜハハハ
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:32:00 ID:LMbjhqE2
- 花田氏ね
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:37:07 ID:1U2+w4rn
- >>559
サンライズでも仕事してたんだぜ…
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:42:10 ID:3vl4pM89
- >>580
GONZOさん馬鹿にするな!
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:44:53 ID:R6l4OvSN
- >>583
ハハハごめんごめん。最近のGONZOだとG.I Joe-Sigma6-は結構面白かったぜ!
GONZOは変なオリジナルとか原作ものじゃなくてもっと玩具ものやるといいと思う…
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:54:52 ID:uLzR/HT/
- >568
その資料が出たのが4月の上旬で、作ったのがバンビジュの営業側ということを考えると。
DLCによる好調もグループ内の話しにも出てきているだろうから、
原案ゲームの存在がアニマスの追い風になると考えたのと、
アニメ誌に春の新番組の順位だけをリークしてもらって計画組んでて、
12億というのはマジ数字じゃないかと思ってる。
まあ、制作側の自業自得で大逆風にしてしまったわけだが。
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:21:25 ID:NEeDV3U+
- >>580
GONZOの10周年記念作品のLAST EXILEはアニマスと違って名作だぞ貴様
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:27:43 ID:3vl4pM89
- あいかわらず他所でアイマスはエヴァのパクリっていうと過剰反応する
戦士がいるんだよね。
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:30:04 ID:RDA9CL8/
- エヴァのパクリってさ近年のエヴァ以降の作品スレで多用されてないかな?
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:30:34 ID:wERq/mv/
- >>587
それが戦士クオリティw
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:31:54 ID:XBj7brxw
- 戦士は最終回が終わったらどうするんだろう
また新しい戦場へと赴くのだろうか
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:33:23 ID:qeNU0wJm
- 反省会と言う名の過大評価雑談をして、舞Hime0じゃね?
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:33:35 ID:i+ohCKRL
- 作画見りゃ金かかってるのはわかる
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:34:20 ID:Ru5p68aW
- なんか典型的な企業戦略の失敗例だなww
バンビジュの横槍、声優の枕、エヴァ風味の脚本、萌え、タイアップロボ。
「ラジヲの時間」っていう映画を思い出すなww
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:34:23 ID:kFtVsdJK
- >>587
きもいなw
それってどこのスレ?
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:36:10 ID:3vl4pM89
- >>594
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189949539/
スレストされたけどこれの>>175
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:46:56 ID:kFtVsdJK
- >>595
あの作品かよ・・・エヴァってまんまこの作品なんだよな・・・
でもまぁ庵野ぐらいになったらパクってもいいんじゃない
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:54:46 ID:vYbMWd6j
- 今の内に最終回のオチの予想しとく
どこからともなく「はいカーーーーット!」という声が聞こえて死んだはずのキャラがいきなり
花束を持って現れて主役に花束を渡す、回りからは拍手が巻き起こる、初代OPが流れる中エピローグ
実はアイドルマスターゼノグラシアとはアイドル達が主演していたドラマだった事が明らかになる
最後は出演者全員の記念撮影でおしまい
こんな感じで予想しとく、ちなみにアニメは1度も
見たことない、当たってたら褒めて
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:56:33 ID:XBj7brxw
- >>597
それやったら戦士からも叩かれる気がする
・・・いや、どんな展開になっても叩かないからこその戦士なのか
あと千早にあんな汚れ役やらせた時点でそれやったら俺がキレるw
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:57:43 ID:dKN5vrAY
- 本スレにいる読解力がある風を気取ってる人達って何か都合良く解釈しすぎ。
どうせここのスタッフはその場しのぎの演出だけでそこまで奥深く伏線とか考えてないよ絶対。
こういうの見ると絶望先生に出てきたこのセリフを思い出す。
↓
作者が何も考えてなくて描いたのに無理矢理深い意味にこじつける方っていますよね
そう言われたら作者は「ん・・・・まぁ」とお茶を濁すしかなくなります
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:58:32 ID:R6l4OvSN
- 最後でそれやったら原案儲に対しては最大限の侮辱だな。黒歴史どころか闇に葬られるわ。
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:01:40 ID:cEtIg5E4
- >>595
無茶苦茶反応してんなw
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:05:00 ID:cEtIg5E4
- >>597
同じ原作レイプアニメのつよきすまでパクらないで><
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:10:05 ID:VDFWP7z2
- 最後、春香も雪ぽも伊織も真も亜美麻美もみんな走って。
朔も課長もなぜか死んだカラスも一緒になって走って。
後ろから千早がバイクに乗って現れ、タンデムしているあずさが
「あなたたちの可能性が見たかった」とかいいながら走り去る。
そして大団円。
同じサンライズだから。
最後にみんな因果地平でも可。
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:11:39 ID:Nx0lueTR
- 放送前は散々ゲーム信者を「ゲームは黒歴史確定wwwww」「売れねえマイナーゲーム乙」などと叩きまくり、いざふたを開けてみたら徹底した糞ぶり。
で、信者を含めたアンチに売り上げ等で叩かれると、「売り上げなんかこの作品の評価には関係ない」だの「原案の方が糞」だのと見苦しい反論を展開。
因果応報という言葉を知らんのかねえ、あの戦士たちは。
いや、戦士だからこそか。何せ俺たちとは違う読解力(笑)をお持ちの方々ですからw
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:16:10 ID:Ufoz3isO
- 最近二次裏が活気づいてるなーって思ってたけどよく考えたら本スレでさえ戦場なんだし
ゆっくり語れるのって二次裏くらいしかないんだな
戦士の休息場と考えれば微笑ましいものだな
逆に散々話題ループしつくして2ch本スレでものんびり語れる原案スレが沈むのは自然の道理か
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:17:06 ID:tHiNZppv
- わかったぞ。
アニマスはいわゆる「戦士」を生み出す為に作られたアニメだったんだよ。
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:26:09 ID:dHmupt/Y
- >>605
>2ch本スレでものんびり語れる原案スレ
それ、どこのことだよwww
アケスレか?
ゲーム版本スレは、速過ぎてついてけねーぞ。
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:27:24 ID:gxfdQOOr
- 二次裏は出来の良し悪しよりネタになるかどうかのほうが重視されてる感じだから
戦士とは違う気がする投売り画像も二次裏が初出だったし
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:27:39 ID:Ufoz3isO
- >>607
でも戦場にはならないだろ?
まあ普通に1日1スレ以上消費していくけどさ
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:29:52 ID:4JYE7e0Q
- アニマスはガン無視だからな。 <原案スレ
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:38:33 ID:I1X8UW9H
- 敵組織トゥリアビータ、またその中心人物(カラスやテル・ロ・ウ)の
それまでの経緯やバックグラウンド、行動目的等を
一話内に詰め込んで、まとめて葬り去るなんて・・・
しかも壊滅作戦が出てから、たった一話でほぼ壊滅て
やっつけ仕事にも程がある。
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:39:31 ID:ONzy5FSr
- 基地奪還の話も完全に不要だったな
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:48:35 ID:ZA2TKZtm
- このアニメって細かい設定があるけど、全くと言っていいほど説明がないよね。
グレンラガンみたく細かい事は気にしないで見てくれ!って事なんだろうか。
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:50:00 ID:ZVD5Ji4Z
- 設定の説明が下手なだけ
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:02:15 ID:kzrjUHAG
- 困った時のナノマシン
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:12:01 ID:g8BCR2qL
- 要するにサンライズってロボットアニメが苦手なんだよw
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:12:55 ID:gxfdQOOr
- これ登場キャラの男女入れ替えたら完璧な腐女子向けアニメになると思うんだ
・戦闘シーン省略 →女はロボ興味ないからOK
・恋愛対象がロボ →ヒロイン出したら腐女子が嫉妬するからOK
・同性愛 →腐 女 子 の 大 好 物
・昼ドラ展開 →女 の 大 好 物
・生かされない設定 →キャラしか見てないからOK
・グダグダな脚本 →キャラしか見てないからOK
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:13:32 ID:tzm7DVKx
- そう言えば朔はBBB壊滅作戦の時には上陸部隊に撤収のタイミング間違えるなとか言ってたが、
ニューギニアの時は自分のところの強襲部隊見殺しにしようとしてたよな。いい死に方しないなあの男は。
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:44:48 ID:l7sCUTAv
- >>617
それ、ロボの名前がアスラーダって言うんじゃないか?
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:53:33 ID:eXAkdOOL
- しかし、ひでぇアニメだよなこれ。
ストーリー考えてるヤツをアニメ界から追放して欲しい。
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:12:41 ID:WrMEYl4X
- サイバーフォーミュラXENOGLOSSIAくるのか
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:40:29 ID:XEqcmf2E
- >599
そういや今週のアニメ版絶望先生はちょうど「原作通り」ネタだったな
『迂闊に改変して信者からタコ殴りにされるくらいなら、原作どおり作るわい!
つまらないといわれても知らんもんね、俺は原作どおりに作っただけだし』
…という感じの話だったと思う
まあなんだ、改変って程度問題だよな
どれだけ大幅に変更しても、ウケたり納得できるものであれば存在を許されるわけで
だけど現実は「アイマス→アニマスの改変は受け入れられるレベルにない」と主張した人間が
「アケ版からのユーザーの過半数」はおろか「原案スタッフ」「ゼノグラ漫画化担当者」にまで存在してるのがな…
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:46:52 ID:4JYE7e0Q
- >>622
しっ!そんな本当のこと言うと
「一部のアニマス否定派がヒステリックにわめき立てるから実はいっぱいいる
アニマス好き&容認派がでてこれないだけなんだよ!」って主張する戦士さんが
沸いて来ちゃうよ!
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:39:02 ID:E0xIqtCq
- >>622
「原案スタッフ」ってなんていってたの?
知らんので教えて。
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:54:20 ID:hCMCUW16
- 改変じゃねーもんな
自分が考えてたモンに原案キャラ入れただけ
当然性格も違いますよ? 名前と外見はそれっぽくしたけどね
ストーリーも有り物ツギハギ
つまりアニメ化の話に乗って自分勝手に突き進んだ訳
つよきすやキャベツとは次元が違う
スタッフと言えども、これは無いと思うよな・・・常考
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 06:10:59 ID:H4KvotRW
- >>624
原案スタッフは殆どゼノには触れてないけど確か何かのテレビ番組で「予想の斜め上を行き過ぎた」って言ってたはず。
あと日経BPのインタビューでも何か言ってたが今携帯なのでよく調べられない。スマン
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 06:19:42 ID:qdjoyahF
- 坂上P「我々はいつもプレイヤーさんの予想しないような展開をしたいと思っている」
司会「ああ…アニメとか」
坂上P「あれはちょっと…斜め上に行きすぎましたかねえ(笑)」
みたいな感じだったかね
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 06:49:49 ID:gSUXuOzZ
- ディレ1もインタビューで
「まぁ、あんなのもアリ」みたいに
まるで他人事だったような
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:24:42 ID:E0xIqtCq
- なる程…
原作やらんからそっち方面さっぱりでした。ありがとん
でも、あんまり否定的には感じないなあ
もっとキツい事言ってると思った。
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:42:15 ID:Cbdq5R+W
- そりゃあ同系列会社だから表立って批判はできないでしょ。
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 07:42:19 ID:l7sCUTAv
- そりゃ皆さん一応大人ですからw
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:19:47 ID:JUp92rHy
- >624
[Xbox360] 特別番組 巽さん=吉野家さん 実況vs逆実況 その13
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1186935045
4:45あたりから
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/special/20070702/1001370/
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:10:46 ID:Ufoz3isO
- >>629
「アニメは糞だ、スタッフは氏ね」なんて事言ったら軋轢を生むどころの話じゃないからな
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:52:16 ID:K1FEWeJk
- >>633
腹の中ではそう思って・・・・・・
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:53:49 ID:/q8NDE48
- なにか叫ぶと事態が進展するパターンはもう、お腹イッパイですorz
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:28:53 ID:RH6TZXeZ
- >>629
系列会社の同プロジェクト(Project iM@S)なのにプッシュ皆無なんだぜ?
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:02:38 ID:5FL1/rat
- >>4 >>332 >>228 >>199 【アイドル】THE iDOLM@STER 132週目【マスター】http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168244299/
608 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 22:52:41 ID:T+XeR6mg0
大体が、声優が枕営業するのに、何を好き好んで
ゲームメーカーのディレクターなんぞを選ぶんだよw もっとましな相手があるだろうw
612 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 23:24:54 ID:1jdNjKvx0
とりあえず声優変更には枕営業が業界の基本って事なの? つか
ディレ1ってそこまで決定権を持ってるの?
618 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 23:37:38 ID:5tSljH1O0
ぶっちゃけアケのアイマスに関しては持ってるよ
小山Pがもう飽きて全部投げ捨ててるからアケアイマスに関してはトップ
家庭用の方からはうざがられてるしアケアイマスなんて実質一人しか居ないようなもんだが
あとは家庭用のスタッフはライブとかイベントにアケ版スタッフほど乗り気じゃないので
(ゲーム会社なんだからそんな事する暇があったらゲームに労力つぎ込めって発想)
イベント関連も現在進行形で結構関わってるかな
ま、おかげでアイマスの現場は決定権を持つのが実質一人で
「分業制」でも「大人数の関わる現場」でも無くなってるのが微妙なところではある
619 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 23:41:53 ID:65/HhGep0
>>616の豊かな妄想力に驚いた
普通にあるだろ?
て書かれてもなw
>>618
日本語でおk
620 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/01/16(火) 23:44:31 ID:1jdNjKvx0
ID:65/HhGep0
業界の人ですか?
火消し作業、ご苦労様です。
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:03:17 ID:ZrWzv6/r
- ゼノグラシアDVD1&2巻が1000円切るのはまだですか?
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:14:41 ID:IbX4/6x/
- きっと1年後にはDVDボックスが\19,800で発売されるよ。
サントラ、キャラソンCDが封入特典としてな
でも欲しくない
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:18:17 ID:jDnpM1O7
- 物語が面白いわけでもなく、ロボットが格好いいわけでもなく
女の子が沢山出てるのに萌えがあるわけでもなく・・・
糞アニメのキスダムにさえヴァルダ・ノア萌えがあったのにな。
何だったんだろなこのアニメ。何をしたかったんだろか制作者は。
だいたい最終回前の1話で主人公がオセロ打ってるだけってどんな構成してんだよ?
制作者が物語りをコントロール出来てない証拠だよ。
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:50:44 ID:dUI048po
- 見事、らき☆すたに完敗しましたねwww
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:50:58 ID:uDq8EK4P
- しかもあずさ圧死の後にもオセロシーンとか空気読めてないにも程がある
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:53:03 ID:tzm7DVKx
- あれをあずさの圧死シーンと対比させたつもりなんだろうけど、この脚本家は悪趣味と言う言葉を
どうやら知らないようだ。
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:54:06 ID:Ufoz3isO
- わざと悪趣味に仕立て上げてるんじゃなかろうか
最早原案への嫌がらせにしか見えないから困る
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:57:34 ID:CGSaQcf+
- 実はあのリバーシが最終回大どんでん返しの伏線。
最終回直後俺が神になる確立・・・・
でも、死ぬべき奴がちゃんと死んでるので魔法少女の3回目や、なんとかエイジや、
田代ロボットアニメや、ちきゅうへなんかよりはましなEDに近づいてる気がする俺。
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:57:48 ID:0NaSZIU6
- まあ普通にスルーされてるけどね
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:06:01 ID:8dJ4VNOS
- 取り立てて面白いわけでも出来が悪いわけでもないんだよな
ほんと、フツーというか
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:07:22 ID:Cbdq5R+W
- これで原案がらみがなかったら空気アニメの最右翼なんだけどな。
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:07:42 ID:4JYE7e0Q
- たぶんやよいはオセロ表と裏にペキペキ割るようになるな
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:09:12 ID:v/6WGjv/
- 最終回だけ見たろーと思ったんだが、神奈川ならいつ放送?
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:28:12 ID:J/4oVb8F
- >>648
確かに「アニマスの話が来たので没企画と合わせてみました」って感じだからな・・・
この設定だったらとてもオリジナルキャラでGOサインが出るとは思えん(アイマスかHIMEの
のキャラ使わんと世には出せない)。
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:36:57 ID:Yp8hZOrb
- おとボクの作者やヘルシングの作者並に痛い人だったら発狂してるだろうな>アニマス
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:40:50 ID:4JYE7e0Q
- 発狂寸前でも表には出せない、それがサラリーマン
結果が原案イベントや発表でのアニマスオールスルーなんだろうなぁ
そういう意味では徹底してていいね
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:57:31 ID:gSUXuOzZ
- 雪歩1人が口八丁手八丁で
モンキンJPからロボット奪い取る。
千早、真、雪歩が操縦する三体と無数の量産型ロボットの襲撃を
伊織のロボット1体で迎い撃つ。
あずさ1人で相手組織の最深部までに忍び込み
中心人物を追い詰める。
脚本家はバランスというモノを知らんのか…
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:00:43 ID:O1QfATzz
- >>654
別にアニマスに限ったことじゃないけどな>バランス
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:12:57 ID:wEzimT2K
- >>648
空気度では宇宙バスケの域までは到底とどかない
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:31:56 ID:XpWiGfEp
- 本スレまたループか、
はいはい、アンチのせいアンチのせい( ^ω^)=3 プッ
本スレの空気悪いのは、作品のできのせいだと気づかないのかね?
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:47:25 ID:naAZAO+y
- ゼノグラをを空気アニメに仕立てようとする人間がここにも混じってるが
このアニメは今期ダントツの、想像を絶する糞アニメですから
単に作画が良くて声優が豪華だからごまかされてるだけ
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:48:50 ID:4JYE7e0Q
- >単に作画が良くて声優が豪華
この二つが手に入らなくてイマイチになる良作がいくつもあるのにな…憎ったらしい…
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:50:11 ID:gxfdQOOr
- 声優が豪華と言っても所詮アイドル声優だから演技力はショボイけどな
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:19:05 ID:gIoMFrfq
- 原案声優の方が絶対演技力高いよね。歌も上手いし
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:22:04 ID:dDDor+Z+
- それはどうかと思う
生で聞くとあきらかに…
チアキングは最高だけど
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:22:47 ID:r0p3cp9o
- >>661
なかむ…いや、言うまい
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:23:46 ID:LUfd/cXZ
- 原案声優の方が上手いに決まってんだろ
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:25:26 ID:dDDor+Z+
- ああ、駄ニマスの声優と比較すれば上手いな
ただ絶対評価だと微妙だ
中むr…あれ?宅配便かな?
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:26:40 ID:W6wBtdPE
- >>661
演技力は・・・?
歌は智秋が飛びぬけてて曲によっては今井、ついで平田とかかな
下田とかキャラ声外せば上手そうなのもいるけど、いかんせん他に仕事がない子達が多すぎてorz
そういや、智秋は自分のユニットのリーダーが演じている雪歩を見てどう感じているんだろ…。
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:33:13 ID:SQlSIwio
- 演技力なら智秋に次ぐ2番手グループだけどな>中村先生
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:35:46 ID:2pKSBwCX
- ここで何故ゆりしーがでてこない。
彼女はアングラで活動する(ry
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:35:56 ID:ZA2TKZtm
- えりりんは、昔と今を比べると明らかに上手くなってんよなw
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:45:09 ID:96S9sgCH
- 世の中にはやまなこ○の人のように声の大きい狂信的なのもおるからな
アニマスに出演した某声優さんが教え子に○。○○したい声優として上げたのが
ほ
だったのは真実だけどな
ああなってはいけない悪例として授業で語ってたよ
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:03:22 ID:qdjoyahF
- >>668
彼女はなぜああも修羅の道を歩んでるんだろうか…w
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:06:47 ID:4JYE7e0Q
- ドMだからじゃないかな <ゆりしー
俺は嫌いじゃないけどアンチと信者はっきり別れるだろうねぇ
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:12:45 ID:qdjoyahF
- あと2話か
終わったら大反省会スレが立つ訳だな
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:13:32 ID:r0p3cp9o
- 空気系アニメだから特に立たないかも…
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:16:12 ID:4JYE7e0Q
- 反省してどうにかなるレベルでもないしな
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:17:53 ID:xuWG+tx8
- ん?メロンの何故アニマスは舞になれなかったかスレは反省会スレじゃないん?
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:24:12 ID:amplBqRp
- アイマスライブのみならず、個々の活動も追っかけてる儲のオレからしても、
「原案声優の演技力の方が勝る」とは少しも思わないぞw
個々に魅力があるのは充分わかってるけど、
やっぱり売れないには売れないだけの理由があるんだよ。
オールスターライブでも釘宮は明らかに別次元の存在だったし。
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:26:07 ID:lOxK9WwB
- >>651
ヒメはよく知らんのだけど、舞姫だったら、神アニメになってたの?
信者は既にいるわけだし、糞ストーリーだけど、次姫につなぐためにDVD買うとかなってた?
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:26:53 ID:W3AOi0rj
- しかしゲームの方はなんで釘がいるかが不思議だわ
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:27:09 ID:/w6StGiL
- >>677
だれも、そんな事は言ってない。
スレを見直してみ。
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:29:28 ID:qdjoyahF
- >>679
ヒント:声優決定は02-03年頃
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:31:28 ID:amplBqRp
- >>680
えーと。オレの日本語能力に問題があるのかな?
>>661とかどう解釈すればよかったんだろう。
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:31:45 ID:2pKSBwCX
- >>681
釘宮ってその時期でも売れっ子だろ。
少なくともゆりしーなんかとは世代が違う。ベテラン
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:33:53 ID:r0p3cp9o
- >>681
ということは、釘宮×ツンデレではシャナやルイズより伊織の方が早かったって事か。それなのに、くっ…
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:34:23 ID:/w6StGiL
- >>661
ほかのレスも読んでみろよ。
相対的に判断してくれ。
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:35:47 ID:/w6StGiL
- >>682
685のレス
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:38:42 ID:tA4RvGxZ
- >>683
売れっ子というほどでは、
りぜるまいんや十二国記で名が知れてきた頃だろう。
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:39:29 ID:LUfd/cXZ
- どう考えても原案声優の方が上手いだろ
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:44:15 ID:4JYE7e0Q
- 上手い下手だけで言えば微妙だなぁ
原案儲だがアニマス声優陣は場数は踏んでるからやっぱり芸人としての
オーラというか芸人力みたいなのは上だと思うけどね。
だがしかしそれとアニマス面白いとか声優としてどっちが好きかとかは
一切関係無いわけでアニマスはマジUNK。
あ、でも智秋の歌唱力とネ申の舞台力は突出してるな。最強。
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:45:31 ID:W3AOi0rj
- なるほど まだ手がでる時期だったのか
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:51:17 ID:Cbdq5R+W
- 仁後かわいいよ仁後
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:54:03 ID:Ufoz3isO
- 流石に原案の中の人の話題はスレ違いだろw
まあ声優変えたところからケチが付き始めたっていうのはあるけどまさかキャラソンCDの売り上げがこうも大差付くとはな
10月に第二弾出るらしいけど今度はHもTも出るんだろうから少しは良い勝負になるのかな?
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:01:16 ID:tA4RvGxZ
- キャラCDは中の人の人気よりキャラそのものの人気に比例すると言われてるな。
一応一番人気と思われる伊織がでるけど他キャラがウンコで相対的に上がってるだけだからなあ。
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:05:19 ID:D+Zd4HQC
- >>693
一番人気は伊織じゃなくて真だ。
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:07:26 ID:/w6StGiL
- >>692
無理だろ。
ハルヒや、らきすたみても作品自体に魅力がないと
あそこまで売れないだろ。
キャラソンなんて、声優じゃ売れないし。
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:13:36 ID:mdIgh4/p
- >>695
CDTVでトップ20に全部入ってたのを見たときはたまげたぜ>らきすた
まぁ確かに作品自体に魅力がなけりゃキャラソンは売れんわな
アニメのOPにしても同じく
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:15:13 ID:RH6TZXeZ
- XENOGLOSSIAで一番人気のキャラが誰なんだか俺には全然予想できんわ…
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:15:18 ID:tHiNZppv
- MAシリーズは、キャラそれぞれの魅力もあるが、
クオリティの高さもすごいよな。
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:16:46 ID:GeA1UVCN
- >>693
真じゃねえの?まぁ吉野回もらえたんだから納得だが。
花田じゃなくて吉野がやってればなぁ
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:21:41 ID:qdjoyahF
- 最終キャラランキング
http://anime.nifty.com/idolmaster/special/chara_rank2.htm
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:23:33 ID:tA4RvGxZ
- >>700
淫ベルのイの字もねえwwwwww
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:26:47 ID:Ufoz3isO
- >>700
おお、結構投票してる人間いるんだなあ
それはそうと真はともかく真美や伊織なんて本編でネガキャンされてないから相対的によく見えてるタイプじゃないか
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:29:35 ID:/w6StGiL
- >>698
あれは、ちょっと異常w
一般で出せるレベルだろ。
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:31:50 ID:wEzimT2K
- アニメの真が人気あるってのがイマイチ理解できない
いい年してかまってちゃんなキャラで気持ち悪いし
お姉ちゃんに振り向いて欲しくて都市を攻撃できる異常さも拒否反応出てしまう
カニデレについてもやよいの着ぐるみと同じキャラ立てのためのツールだろうになんで絶賛されてるんだろ
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:36:13 ID:mdIgh4/p
- >>703
ネタに走ってるのが少ないからなw というか最初の二作がネタに走りすぎたというか
迷走mindと差し替えたアニマスOP見ると全然違和感なくて吹いたなぁ
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:37:20 ID:Pu5MA0p8
- >>702
得てして人気投票なんてそんなもんだ
変態ロボが一位なんてふざけた結果にはならなそうだからホッとしている
真はなんか得したねえ
最後力を合わせてーみたいな流れになるっぽいし美味しい役処だ
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:39:06 ID:/w6StGiL
- >>704
消去法じゃないのか?
まともな奴いないしw
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:48:51 ID:GeA1UVCN
- >>704
いや、だからこそなんじゃないの?
意見が分かれそうなキャラだし理解できない人にはできんのだろう
舞でも静留がそうじゃなかったか
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:54:48 ID:t0pu4td6
- 銀様みたいなもんか
ところで8スタのって千早とか絶対狂ったようなのが出てくるな…スタッフがそういう趣味なんだろうか
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:54:59 ID:4JYE7e0Q
- 結局舞シリーズもそうだがここのスタッフは人の痛みがわからないんじゃ
ないかと思う演出や脚本が多すぎる。なんていうか多角的に共感不能
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:55:52 ID:nkvj5BYp
- >>704
ヤンデレが最近増えてきてたり、狂人同士の悲劇的な結末を迎える愛憎劇なんかは古典な部類でもあるし。
美人なんだけどどこか欠落してるとか、壊れてるキャラが好きな人は思いのほか多いんだよ。
そういや伊織もコクピットで発情してるしアイドルのマスターになると精神を病むと言う説が真実味を帯びてきたw
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:56:19 ID:Ufoz3isO
- >>709,710
そういうのも需要があるっちゃありそうなんだが
原案付きでやるべきものじゃないよな
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:57:59 ID:4JYE7e0Q
- >>712
悪役とかここぞという時に一人いりゃあ十分なのに登場キャラの過半数が
キチ○イで自己中とくりゃ原案あっても無くても拒否反応は食らうぜ
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:58:00 ID:fzT4FHI+
-
ってか、アイマス一番人気の千早を基地外悪役にした時点で終わってね?
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:59:03 ID:t0pu4td6
- >>711
まぁたしかにヤンデレとツンデレを一緒に混ぜてる新ジャンルだとは思うな>真
その分性格が糞になってるがまぁ、なるよな混ぜたら。
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 19:59:27 ID:PK23AX71
- >>710
アニマスだったらどんなところがそうなの?
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:00:20 ID:fzT4FHI+
- >>716
あずささんが圧死
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:01:06 ID:7kCR9NMJ
- ゴステロ様がいると物語が色んな方向に転がるが
登場キャラ全員がゴステロ様では困ったことになるだけですからね。
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:01:35 ID:2pKSBwCX
- 花田は論理の矛盾をキャラをキチガエにしてこなすという最悪の方法をよく用いるからな。
( ゚Д゚)y―┛~~それじゃあ、話がぶっ壊れる罠。
松田松陰も言ってたけど、狂気には必ず理性が伴っているものなのよ。
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:02:08 ID:4JYE7e0Q
- >>716
○ミ
とかは集大成だと思う
ほかにもあるが確認の為に見直すのが大変苦痛なので断る!
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:06:30 ID:PK23AX71
- >>717
あの程度は普通だろ
>>720
あれはギャグシーンだ
痛みも糞も感じられなかったな
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:08:02 ID:csW7x3H9
- >714
アニメ企画立ち上げの段階(=アケ)の時点では一番人気は雪歩だったというような話を聞いたんだが。
……あ〜、そういうことか。
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:11:03 ID:nkvj5BYp
- >>718
そういうキャラはジョーカーなんであって多用したり使いどころを間違うと陳腐化しちゃうから難しそうだね。
若本や那智がノリノリで怪演してすべてのキャラを喰ってしまったりとかも当てはまりそう。
>>719
作劇上の演出された狂気というより、花田先生の場合は単なる狂人を遠くから眺めてるような違いを感じる。
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:11:32 ID:fzT4FHI+
- >>721
おまいはアイマスであずささんがどれだけ愛されてるかわかってないだろw
このMADでも見て感動してろ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1183771857
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:14:27 ID:4JYE7e0Q
- >>721
あのシーンで
>痛みも糞も感じられなかったな
このスレでもさんざ言われてたけど主役ロボが自分の意志で人を殺す
ことになったかもしれないシーンだよなこれ。しかも女関係。
これをギャグだと言い切らなきゃいけない時点で作品としては崩壊して
るんだよ。前編ギャグ前提なら話は別だが
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:15:47 ID:9susJt9R
- 全ては作品の出来に責任を持たないM$資金が元凶なんじゃね?
ゼーガという悪い前例見せられたら、そりゃ曰く付の連中が争奪戦繰り広げるわな
実際、あかほり事務所の花田やら、堀江由衣の名前がでてくるあたり。
アイマスアニメ化なんて、どう見ても美味しい企画逃すところなんてないし
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:18:16 ID:rvLKYbY2
- 「だから」で終わってあと2話というのはギアスのまね。
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:18:53 ID:Cbdq5R+W
- だからMS資金なんてまったく持って根拠のないうわさ信じるなよ。
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:21:46 ID:mdIgh4/p
- >>724
誕生日記念だっけか
原案キャラは誕生日近付くとこういうのが大量に作られるんだよなぁ
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:31:50 ID:Ufoz3isO
- 最終回予想
所々端折りながら戦う
全ての戦いが終わりインベルと二人きりになる春香
そして遂に春香が口を開く
「あのね・・・」
ハイ、カーット!みなさんお疲れ様でしたー!
ワイワイガヤガヤ
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:39:21 ID:Pu5MA0p8
- あのね商法+劇中劇オチかよw
そんなことしたら伝説になって後々まで語られてしまうではないか
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:44:07 ID:PK23AX71
- >>731
とっくに末期症状なんだし
記録より記憶を目指した方がいいよな
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:45:51 ID:UgTT0ub2
- 劇中劇ネタと夢オチネタは散々言われ尽くしている。
無かった事にしたいという気持ちは皆一緒という事か・・・
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:50:30 ID:Pu5MA0p8
- いや、劇中劇オチにしたら萎えるわ
ここまで原案レイプしてきたんだから最後まで走りつくしてほしいぜ
みんな宇宙のチリになっちゃったりとか
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:51:14 ID:9susJt9R
- >>728
根拠は結構あるんですが
昔から新ハードを売り出すためにソフトメーカーに販促資金という形で金でてるのは有名
ゲームにかさねて、MSからHDコンテンツ資金という重ね技でアニメの金出させたのがゼーガ
それを利用してアイマスのX○移植の際、宣伝費という形で金が出たのがアイマスということ
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:57:13 ID:/w6StGiL
- まあアニメは、ゲーム版にとって踏み台とはいわんが
脅威にはならなかったわけで、まあよしという事で。
逆に、信者の結束力を高めてくれたしな
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:18:05 ID:XpWiGfEp
- しかし、原作レイプ数あれど
好意的な解釈で、こんなの作られたら
たまったものじゃないな(;^ω^)
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:22:22 ID:3mTSAGMo
- で、最終回はいつなのさ
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:24:23 ID:Cbdq5R+W
- >>735
>それを利用してアイマスのX○移植の際、宣伝費という形で金が出たのがアイマスということ
ここが妄想でしかないじゃん。
金出してるんならCMくらい打つだろ。
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:26:19 ID:Ufoz3isO
- そういやゲーム側もアニメの宣伝をしない
アニメ側もゲームの宣伝をしないっていう妙な作品だったな
お互いの信者がピリピリしてるしなんつーメディアミックスだ・・・
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:29:20 ID:7kCR9NMJ
- つまりアニメ版の主人公とゲーム版の主人公が同じ戦場で
肩を並べて戦えばいいんですね…アレ?
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:34:25 ID:XpWiGfEp
- それだ!
最終回は、マジンガーZの最終回みたいに
ゼノ春香達ピンチに、そこに颯爽と駆けつける原案春香達
でいいんじゃねw
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:35:17 ID:B8WqBjuf
- GAとか舞HiMEもそうだがメディアミックスって大抵ゲームアニメ間同士の信者仲悪いよね
どっちから入ったかで見方がぜんぜん変わる
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:39:15 ID:e/dLvLq8
- 最近ニコに上がったラジオで
「アイドルマスターのアニメ化が決定しましたー!!」
っていってるの聞いてキュンとした
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:40:37 ID:mdIgh4/p
- >>743
そういや舞のゲームってぶっちゃけどうなん?
アニメのイメージがあってか今までスルーしてたけど
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:52:35 ID:Fc1ebdHh
- 現実のロボ>>>>>>>>>>>>>サンライズの変態ロボ
↓
ttp://www.chukyo-u.ac.jp/liaison/pics/gaiyou_pic/64/1.jpg
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0202/tmsk0132.jpg
ttp://pocket-park.cocolog-nifty.com/blog/images/enryu-thumb.jpg
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:57:50 ID:nkvj5BYp
- >>746
多脚歩行は萌えるな(;´Д`)
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:03:49 ID:Us6gc0z2
- >>746
これが意思を持つと
老人Zみたいになりそう
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:20:57 ID:JUp92rHy
- >746
ガングリフォンのM15ランドクラブもそろそろ実現するな
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:23:38 ID:9susJt9R
- >>739-740
その辺も何か思惑とか政治的何かを感じるんだよな
途中ではしご外された?
なんかナムコがMSのゲーム契約製作数守れずに販促金打ち切られた、
ってのをどっかで読んだ
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:28:39 ID:Cbdq5R+W
- >>750
なんでMSがアニメには一切手をつけてないっていう最も単純で
一番説明しやすい理由をはずすのかね・・・
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:31:15 ID:oVsrVD9U
- 本当にMS資金使ってるなら製作委員会方式使うと思うんだけど
金だけ出して後はお好きにどうぞなんてありえねえ
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:33:10 ID:2zy2xRWq
- >>752
MSKKならやりかねんなぁ
Vistaのアップデートプログラム外部に丸投げして半年配布が遅れても
知らんぷり、個人情報漏れても人のせいにする会社だからな
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:43:52 ID:RH6TZXeZ
- >>752
MSKKに限っては当たり前レベルでありうるww
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:52:20 ID:PK23AX71
- 天下のMSが極東の島国の一部住人しか
見れない深夜アニメに金出してるなんて言えないんじゃないの
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:56:08 ID:Eu5EBj+7
- >>749
ここでガングリフォンの名が出るとはっ
バーチャロンと並んでサターンで最もプレイしたかも
PS2のはまさに改悪黒歴史だと思ってる
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:59:43 ID:98y1ozRZ
- >>752
あ〜このアニメは製作委員会方式じゃなかったのか。
リスク分散してなかったってことは、今頃誰かの首飛んでんだろw
リスク覚悟しても、利益を独り占めしようとするほどの勝負にでたアニメだったんだな。
それでこの結果てのは面白いw
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:01:02 ID:vJAY57h3
- >>752
去年ゼーガ分割やらカルドバグの責任なすりつけでMS激怒させて資金返却させられた、って話もあった。
いきなりonly on表記が一斉に消えたから、あながち嘘とも思えないんだが……。
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:05:13 ID:nkvj5BYp
- なんかM資金とか徳川埋蔵金だの都市伝説のレベルに聞こえるんだが
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:07:16 ID:UgTT0ub2
- 明確なソースも出さず憶測だけでよくもまあ・・・
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:18:03 ID:9susJt9R
- MSに限っては何があっても驚かん品、
XBOX360売るためなら何でもやってるころだし
アイマスの放送局がギリまで決まらなかったりのごたごたもその類なんでは
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:18:31 ID:Cbdq5R+W
- ソニー戦士必死すぎるwwwwwwww
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:20:28 ID:9susJt9R
- >>759
ゲームに限っては、ハードメーカー販促金なんてのはよくある話
それがアニメにまで拡大したというのが話しの発端
特にゼーガであんな状態で責任誰も取らずお咎め無し、ってんなら
それこそ責任とらず好き勝手したい腹黒い奴らが寄ってくるだろうて
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:26:03 ID:/q8NDE48
- サンライズの原作に対する土下座謝罪マダー?
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:34:44 ID:lOxK9WwB
- >>764
マジレスすると土下座はないだろ。
こんな状態でも、DVDを買ってくれる人が2500人以上もいるんだ。
「失敗でした」なんて言ったら、DVDまで買ってくれたファンに申し訳が立たん。
DVDも買わずにアンチしてるやつは客じゃないんだからさ。
最低でも1年位してからじゃないと、「あれは失敗だった」とは言わないでしょ。
最後まで「アニマスこそ、本当のアイマス!」って叫んでいて欲しい。
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:36:27 ID:ZA2TKZtm
- >>765
やまなこわ筆頭に、放送以降完全に触れて無いんだがw
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:42:39 ID:tA4RvGxZ
- >>750
それはカルドセプトの件だろう
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:44:15 ID:/w6StGiL
- >>765
今の評価は、アニマス≠アイマスなんだけどw
アイマスを強調しなくてもいいんじゃない?
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:45:10 ID:TW03gsVK
- >>765
少なくとも株主様に大目標をブチ上げて大恥かかされてる親会社のバンビは、
意地を張ろうと言い訳しようと、土下座程度じゃ済ませてはくれんだろうな
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:48:06 ID:aBUALM1/
- 9susJt9R が何を言いたいのかさっぱりわからない。
MS資金について根拠があるといいつつ、具体的な根拠が一つも出していないし、
他のレスも「何かで読んだ」とか「よくある話」だとか抽象的なものばかりだし・・・
なにがしたいの?
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:51:47 ID:4JYE7e0Q
- まぁどちらにしろ大きな疑問点として
「何故1話1900万もかけた(かけられた)のか」
っていうのは残るわな
バンビジュがちょっと何かに期待したところでその予算は普通出ない
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:56:06 ID:Ufoz3isO
- 最終回の頃なんて原案が発売されてからもう8ヶ月経つ頃だし
もう勢いなんてほとんど無いだろうしアニメの話題に取って代わられるんだろうなあ・・・
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
まさかDLCとMAでこんなに生き続けるなんて何が起こるか分からんもんだな
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:00:55 ID:B8WqBjuf
- 今日も本スレでは製作者様が作中入れられなかった複線やらなんやらを「俺は考察力がある」風を装って必死に説明してます
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:07:58 ID:x6JVVE07
- >>772
予定では、まもなくDLCも終わるし、MAも終了する。
これからが、正念場だな。
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:09:03 ID:8BYfWcFD
- >>771
・サンライズ35周年記念作
・舞シリーズで一応数字は出してる8スタの増長した予算請求
・サンライズが強固な票田を持っていない萌えオタ層獲得への大規模投資
・将来的にバンナムグループのアニメ製作部門としてサンライズを機能させる場合、
パイの大きな萌えジャンル製作のノウハウは必須となるため、8スタ規模拡大前に
萌えアニメ製作に携わる事の多い花田氏を起用して実戦テストを行った
・アラブの変態大富豪が変態アニメを見たかったのでお小遣いで作らせた
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:10:40 ID:AwBlR2Gv
- お金もかけられて
スケジュールにも余裕があって
もったいないなぁ
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:10:56 ID:zehpgOfJ
- ゲームの方はかなりMS資金が流れてるからなぁ
某カプコンはPS3で出させない契約してるゲームもあるし
日本じゃまったく普及してないHDDVDに寝返った映画会社もあるし
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:15:49 ID:HJCJOIx5
- >>741
そうだな、戦うならロボットバトルだと
経験のない原案側が圧倒的に不利だからな。
どっちのキャラも芸能活動は経験しているからな。
やるならオーディションで戦って欲しいね。
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:19:02 ID:D8bWANHH
- >>775
>・アラブの変態大富豪が変態アニメを見たかったのでお小遣いで作らせた
これだけやけに説得力がねぇwwww
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:19:09 ID:r74Iy26+
- そうか、25話はオセロで戦い最終話はオーディションで戦うのか
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:22:41 ID:u4fNTgFm
- ゲーム版だとオセロってやよいの趣味だったっけ?
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:23:47 ID:r74Iy26+
- >>781
そう
オセロ買えるかどうかすら怪しいけど
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:24:00 ID:oIZ8wg2S
- なんか本スレで話が理解できないのを視聴者のせいにされて悲しかった
まるでソニーみたいな言い訳だし
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:24:29 ID:QBIWD0ez
- >>777
いやもうMSの話はいいからw
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:25:45 ID:D8bWANHH
- >>781
そう。最後はオセロ盤で社長殴ろうとしてP殴っちゃうけど
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:30:52 ID:r74Iy26+
- >>783
典型的な糞アニメの信者が使う常套手段だな
>>785
それ違うw
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:45:06 ID:V/UTTci7
- なんで斎藤屋やねん
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:46:47 ID:dWCnvRYZ
- >>782
牛乳ビンのフタで代用してるんじゃないの?
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:16:44 ID:ccm/K9Rt
- でもあんな詳細な内容かけるのって、現時点ではそのシナリオ持ってるひとだけなんじゃね
さすがに俺もあれは関係者だとおもた
ので、とりあえず不味かった点を投げた
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:20:33 ID:91O9opAI
- 1,900万がサンランズ8スタが使った制作費なのか、広告費込みの製作費なのか
どっちか分からんが作画スレの情報なんてアテにならないし…でも1,500万以上はガチな気がするw
それにしても>>482、>>483のリストは年間のものなのに対して>>480は春までのリストだから
見る人によっては誤解を与えるかもしれないね。
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:28:11 ID:ccm/K9Rt
- >>790
年間、ッたってこれに入るのはもう1期分しかない上、これ以上増えそうに無いから
あんまり期待できないというか
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:29:04 ID:MyBuVZIG
- >756
先生!アライドストライクはスルーですか?
ところでアニマスメカデザの阿久津潤一氏と、
AWGSデザインの阿久津潤一氏は同一人物なのかな。
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:14:57 ID:Ra9//VDm
- 原案コミック版ダイジェスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1078018
なんでこの程度も作れなかったのかなあ・・・。
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:48:34 ID:qXYK3zPy
- >>793
正直、めちゃくちゃ気になるw
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:22:53 ID:pJu/krJm
- >>793
作る気無かったからでしょ?
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:10:50 ID:8i7DaoRJ
- いやあホントに今回もどうしようもないな
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、 / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi. _/| _/| / | | ― / \/ | ―――
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ | | / | 丿 _/ / 丿
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
このAAで全部語れそうだw
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:13:46 ID:br2w/hjz
- もはや叩くのも気の毒な出来だな
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:15:26 ID:xD4mPzoE
- >>793
こういう鬱展開なら萌える。
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:17:18 ID:dnoaKtOB
- すごくヒステリックなアニメだと思う
特に伊織、ギャーギャー騒いでるだけでめちゃくちゃ耳障り
あと個人的にすごく好きなアイスランドを足蹴にされて視聴をやめました
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:24:30 ID:3y9FU8G3
- 男キャラしかまともな行動してないのはなんでだ?
女はただ話引っ掻き回してるだけで本筋と関係ないじゃねーか
むしろ見所がギャーギャー喚くところだよ〜ってわけなんだろうが誰が喜ぶんだ
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:25:49 ID:cDswH8o7
- ニコで見てきた、まあ、とばしとばしだけどな・・・・
って(´゚ω゚):;*.':;ブッ
だけでいいなもう、色んな意味で
これを真剣に見れる人が居るのが信じられないんですけど(;^ω^)
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:26:27 ID:D8bWANHH
- これだけ金と時間をかけて見るに値しないアニメを作れるスタッフはマジすげぇ
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:32:01 ID:gGBB38Kv
- 一言で言うと魂がないんだよ この作品
心に訴えるものがなにもない
原作レイプとかパクリ以前の問題なんだよ
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:58:04 ID:OXYX1DoX
- >>798
アイドルマスターrelationsだからな
おそらく最終的に、美希千早の話になって、MW02をだす所へ進めるんだろ
上田夢人のページ行って壁紙見れば分かるけど、原案への愛があるからねぇ
これは本当になんでこの素材を選んだのかと聞きたい。原作への愛なんてある訳が無い
ニコニコの閣下三国志とかさ、アイマスと三国志の武将への愛を両立させて、きちんと物語に昇華させてる。
同じ殺すにしても、アニマスの千早あずさと閣下三国志の劉焉じゃエライ違いw
アニマスは愛、もしくは魂が無いからいくらでも使い捨てられる。
見せ場もいい所も見せないで、ここまで話を作るのってある意味天才かもねw
『でもTVアニメだと原作と全然お話違うの。
主人公とかも変わるし。そーいうのよくないよね
なんのためにその素材を選んだのやら。』
つよきすアニメを受けて原作者が次のゲームで入れやがった言葉
本当にこの通りなんだよな
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:59:47 ID:z84IXjBC
- 今週はちゃんと千早の見せ場があっただろw
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:01:02 ID:OXYX1DoX
- >>804で書いたのは原作じゃなくてキャラクターへの愛ね
他から借りてきたキャラで、設定を変えていたとしても、その設定を変えたキャラに愛があれば、少なくとも千早みたいにはならない
まぁ、愛が入りすぎて『キラきゅん最強』になるのも困り者だけどね
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:09:33 ID:j7zQFR2o
- さすがにこれはキモイ、一生ニコニコ動画でオナニーしててくれ
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:12:54 ID:Pt6NJTJ3
- 幼女が斧でグロく殺す描写と大量の雑魚エピメテウスを出す必要性
エピメテウスを一撃で倒したり手こずったり大量爆破したり適当なとこ
千早思念体?かなにかの説明皆無
殴って仲直りするアイドル
あんだけ含みを持たせたお偉いさん方あっけなく死亡
朔響の使い回しウルトゥリウスによる安易な解決法
この辺は気に入らなかった
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:37:20 ID:pJu/krJm
- >>808
全部じゃねぇか
回りくどいな、お前
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:38:48 ID:dpOrvGun
- >>765
同意
安易に失敗と言うことは少なくても支えてくれていたファンに対して失礼な話だしね
それに、いわゆる勝ち組の人たちに大本営発表して少ない顧客を萎えさせてどうすると
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:31:07 ID:JvHRckzr
- また射出・・・千早涙目すぎるな
あれだけ黒化してた雪歩があっさり改心するのもどうだか
なにもかもがあっさりすぎる
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:53:18 ID:VvbCLBt8
- 毎回言ってるけど今回も懲りずに言うぜ
結局このアニメ何がしたいの?
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:55:14 ID:ShANN2CV
- 売りたかったの…DVDを
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:02:25 ID:oIZ8wg2S
- 結局ここまで中古女の嫉妬と昼ドラできたわけだが
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 08:37:37 ID:wOj8q6qB
- 抱腹絶倒の展開に腹筋が痛くなってた所でちょっと目を離したら
雪歩がいきなり改心してて
____
/ \
/ ─ ─\ ???
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ./ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
ってなった
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 08:37:40 ID:IQeBEENl
- なんかよくわからんけどやっぱり千早のミシュリンク化は失敗したのか。そろそろサンライスに
骨送りたくなってきた。
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:23:12 ID:DdaZgiaZ
- 豚骨ラーメン1年分送ってやれ
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:31:56 ID:LoFt9FJj
- 一見盛り上がっているようで中身はスカスカ
物語が薄っぺらだからちっとも面白くない
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:38:18 ID:yaCq+RgX
- 予想通り何かに巻き込ませて殺したなwww
死ぬ回になったら途端に世俗化する猫連中www
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:38:46 ID:HC/9ReAZ
- アイマスファンで一応アニマスもそれなりに楽しんでたけどさ、
いい加減なんで最初から最後まで千早ばかり苛めるのか理解できないよ…
真とか雪歩とかにはそれなりの未来や救いが与えられてるのに、
千早だけ思いも愛も存在すら全否定されて消滅してしまうなんて…
はじめから嫌な予感は何となくしてたんだけど、スタッフは千早が嫌いなのか?
アンチスレで書くべきことじゃないのかも知れないけど、
さすがに今回は腹が立つのを通り越して哀しくなったので書き込ませてもらった
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:38:51 ID:ADQVkSNc
- なんかさあ、原案信者が過度に合格点を高くして落としてる感じもあるけどな。
中身スカスカなんて今期のなかじゃましな方だろ。
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:42:02 ID:j672b62Z
- いや、普通に面白くない
原案とかそういう問題じゃない
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:44:09 ID:WkJAdVX8
- これがマシに思えるなんて人がうらやましいよw
全く面白くないんだが
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:50:55 ID:DdaZgiaZ
- アイドルの洗脳電波を浴びた儲ってこうもキチガイになるのか
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:52:03 ID:D0ONyQXn
- ここにきて声優が全部入れ替えになってたのが救いになってるということに気がついたw
アイマスキャラをダブらせてたらホントに心苦しい
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:53:24 ID:wOj8q6qB
- あまりにも糞過ぎて、色々なムカつきや怒りを通り越すと
失笑や爆笑するポイントはそれなりに有るのでギャグアニメとしてはそこそこ楽しめる。
1回観たらおなかいっぱいなので、2回以上観るのは無理だけど。
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:59:23 ID:10hHNSnJ
- >>821
正直何の予備知識無しで見ても
下から何番目ってもんだと思うが・・・
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:07:02 ID:VvbCLBt8
- バンビ自体合格点高くしてるけどなw
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:10:11 ID:WkJAdVX8
- 売上目標がコードギアスの半分だっけw
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:10:41 ID:ADQVkSNc
- >>827
面白くないとか、ふざけててむかつくとか、なんで機械に惚れるんだとかは
判らないでもないが(というか俺もつまらないと思うが)中身がスカスカなこと
はない(比較表現で)。
今期の中では中身の容量だけなら上位に入る。
というより、これより詰め込んだのはキスダムとおまけでぼくらのぐらい。
詰め込んだって面白くなるわけでもないのは、それはそれとして。
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:12:19 ID:HPmteh2i
- DVDに関しては最終的に1/10になりそうだよな
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:12:59 ID:ShANN2CV
- なんというか、中身や深みがあるように見せかけただけのアニメだったな。
本当のものがないなにもかも嘘だらけのものだわこれは、作画と声優だけならそこそこだが
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:13:22 ID:Ra9//VDm
- なんでも「声優に傷が付く」とナムコ側が声優変更を申し出たって話を
ナムコ関係から聞いたことがあったんだけど
この内容を見ると意外とマジだったのかもしれない。
まあ、企画変えろというナムコ側の迂遠な厭味だったんだろうけどさ。
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:20:16 ID:oIZ8wg2S
- ありがちな設定をかっこいい単語にして謎にみせたり
張っただけで後はちょっとキャラに説明させてその後まったく生かされない伏線や
敵をすごい黒幕に見せかけて適当に殺してうやむやにするのが
中身のあるアニメですか
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:21:46 ID:AW+TaAgw
- タイトルの「XENOGLOSSIA」(ゼノグラシア)は本来、悪霊等に取り付かれるなどして知らないはずの言語を話す現象を指すが、
本作では「妖精」を意味する語として位置付けられている。
l l | ト、 l
l l ハ l .l ヽ l l '
┏┓ ┏┓ ┏━┓ l l .l l_\ヽ ヽ ムl-―V l |/.. ┏┓┏┓
┃┃ ┏┛┗━┳┓┏┛┏┛ l l l lレォ‐-、 ヤ ヽ / ,rォ=┬V K.. ┃┃┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┏┛┏━━━━ .人 l .K V::'':rj `'乂く V:''::rj 'Y .| \ ━━━━━┓ ┃┃┃┃
┃┃ ┏━━┓┃┃┃┣┛┃┗┓┃ / l | `ニ `ニ | | \... ┃ ┃┃┃┃
┃┃┏╋━┓┃┃┃┃┃ ┗┓┃┗━━/ l ハ /| ト \ \━━━┛ ┗┛┗┛
┃┗┛┃┏┛┃┃┃┃┃ ┃┗┓ / / // l ヘ ,. /: l | \ヽ `'‐- ┏┓┏┓
┗━━┛┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛ . ∠ノ l |\ - - / | | \ \..┗┛┗┛
/ / /l | > 、 イ | | ヽ \ \
/ _ノ ∠イl | .レィ / | ` ‐ ´ |乂vト| l: ト、 \ヽ ヽヽ ヽ
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:23:01 ID:jI/ppNYT
- 上田マムガの欠点は進行ペースが季刊誌並みな所だな
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:23:57 ID:ADQVkSNc
- >>834
それは設定を生かし切っていないとか、上手く構成できてないとか、
発想が貧困だとか言われるべきであって中身スカスカとは違うのでは
ないか。
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:24:54 ID:WkJAdVX8
- そういうのを普通スカスカと言うんだと思うぞ
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:25:49 ID:q3cucG2u
- えぇいっ!超戦士はまだか!?
ワシは超戦士の感想を聞きたいんじゃ!!
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:26:34 ID:vPSNOV5W
- >>830
変な中身が詰まってる、と言うことか
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:27:28 ID:x6JVVE07
- >>804
閣下ネタワロタw
本当に好きなんだな。
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:28:03 ID:ADQVkSNc
- >>838
スカスカって言うのは
個別に上げると申し訳ないが
風のスティグマとかCODE-Eみたいなのを言うのだと思うよ。
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:28:50 ID:A1JDajc4
- 中身なんてあった?
エヴァテンプレに舞混ぜてできたクソプロットが、だだすべりしてただけだったが?
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:31:47 ID:+Os+8t4O
- 原案好きな俺には、いくら名前以外に共通点のない別人と割りきっていても、千早とあずささんの死亡シーンはかなり堪えた。
千早なんてあのまま生きてたって救われない感じだし、むしろ死んでよかったんだろうけど、それでも納得できない。
そして今回、死ぬかもと思ってた雪歩が死ななくて正直ホッとした・・・
はずなんだが、何故だか腑に落ちない。
自分が頭で思ってることと矛盾してるんだよな。
アニマス見てたら自分が何したいのかわかんなくなってくるわ。
マジでアニマスなんか見るんじゃなかった
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:38:20 ID:yaCq+RgX
- >>842
中身スカスカと言えばもえたんだろ
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:38:48 ID:VvbCLBt8
- しかし千早にとってはとんでもないネガキャンだな
スキャンダルってレベルじゃねぇw
あと他所で「ここまでキャラが狂ってるなんて惚れるわ」みたいな感想聞いたんだけど
狂ってるのはスタッフの頭の中でキャラ自体はただ変なだけだよな
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:42:51 ID:r0uxV58T
- 正直中身がゴミクズで一杯詰まってるくらいならスカスカの方がマシ
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:52:37 ID:EoT6yb42
- ゲームの千早だって一筋縄じゃいかないのはまぁそうなんだけど、
アニメのはそれが道を踏み外してとことん堕ちきった姿を見てるみたいで嫌なんだよ
最後に救済があるかと思えば一方的に間違ってたって事にされて消えちゃうし
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 10:55:22 ID:ShANN2CV
- >>845
もえたんはあっち系のアニメとして軸がぶれていない。評価に値する
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:20:04 ID:a7qV+upB
- あの年でろくに恋愛経験も無いのに愛のあり方を語る春香。
マンガアニメで学んだ恋愛って感じだから、あの年だからこそいえるのか。
それに納得しちゃう雪歩も雪歩だが。
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:25:54 ID:ShANN2CV
- 今ななついろ見て思ったんだが、このアニメには格好いいキャラクターが存在しないな
こいつがいるんなら見る!って感じのキャラが一人もいない。テンペは1話で消えたし
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:26:52 ID:QWG8sSvX
- >>833
んなアホな
どんな役であろうと、アニメでの主役級のキャスト外される方が惨いに決まってるじゃん
そりゃ仕事多すぎて選べる立場ならまだわからなくもないが
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:44:49 ID:dpOrvGun
- >>850
まぁ、ガンダムに被れて軍事や天下国家語ったりする人と一緒だよ
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:04:30 ID:ck45kr5E
- >>852
種死の鈴村は主役やった後各所で鈴村キメェと大評判だったが
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:21:50 ID:KX8ofdRU
- メインヒロインの春香役の中村なんてアイマス以外まともな仕事が殆ど無いレベルの声優だぞ。
どんなにクソで黒歴史確定だろうとアニメの主役をやりたかっただろうに。
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:24:27 ID:D8bWANHH
- >>842
それじゃあ今度からこのアニメを中身スカスカじゃなくて
「なんだかよくわからない胸くそ悪いものが目一杯詰まってるアニメ」
という言葉で罵倒すればよろしいか
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:25:04 ID:z84IXjBC
- 原案の声優の話はもうええっちゅうに
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:26:10 ID:JsuHVrY/
- ”ぼくらの”にも変態教師役で出てたな、確かにアレはキモいw
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:30:25 ID:ktq6G2bT
- >>857
内容に触れられたくない戦士様wが話を摩り替えようとしてるんだろ
ほっとけよ
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:35:27 ID:P0+zy8z6
- >>851
その書き方だと、ななついろが駄目とも取れるぞw
ななついろは近年まれに見るほどガチに少女の初恋と成長を描いてるんだから
ゼノと比べるまでもない。
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:49:27 ID:ADQVkSNc
- >>856
俺に許可を求める必要もないがその表現には反論はない。
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:19:02 ID:HBg1kmIL
- スカスカじゃなかったらなんなんだ
こんなハリボテアニメ類を見ないぞ
外見(作画、原作)だけで中身(脚本、構成)が何もないじゃないか
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:20:03 ID:nJiTngZM
- 羽毛布団ならたとえゴミクズでも詰め込めば中身がぎっしりになるけど
物語の場合はいくらゴミクズを詰め込んでもスカスカにしかならん
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:20:06 ID:5Glyy/+N
- ゴメンネの一言で改心とか一発殴ってチャラとか本当の愛はこうだで改心とか
あまりにも陳腐な展開過ぎてもうね。
人間ドラマすらマトモに描けてない作品で愛とか語っちゃうから始末に負えない。
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:36:23 ID:ccm/K9Rt
- 花田はだれか説明不足で薄いシナリオを手直しする人が必要なんだって
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:42:11 ID:QY0Xg8Tv
- >>864
そりゃ「堪忍な」で今までのことをなかったことにするシリーズだからな、
あっちはなまじギャグにはしったがこっちはシリアスだからな
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:14:16 ID:j672b62Z
- そうやって他作品を巻き込もうとしてもアニマスの評価は上がりません
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:20:43 ID:ADQVkSNc
- >>862,>>863
それは君たちが有機的に繋がらない中身をない物として扱ったり
しているだけで、実際にスカスカなわけではないよ。
これがスカスカならスカスカスーのアニメばっかだろ今期。
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:25:21 ID:nJiTngZM
- >>868
他の作品のことはどうでもいいから
このアニメがどのように中身が濃いのか具体的に説明してくれ
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:26:09 ID:ktq6G2bT
- >>868
はい出ました!お前たちには読解力が足りないwwww
いい加減、巣に帰れよ
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:30:26 ID:tSL9Ed+i
- あの「鑑賞眼のあるヤツにしかわからない」って理論かw
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:31:14 ID:D8bWANHH
- >>868
>有機的に繋がらない中身
世の中ではその「有機的に繋がる中身」を「物語」と言うと思うんだ
それの無い2クールの連続作品をどう評価しろとおっしゃるか?
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:34:57 ID:GVjpyCQq
- ネーブラが主人公で、ネーブラの聖人君子ぶりを切々と描くアニメだったらよかったのに。
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:36:24 ID:ShANN2CV
- >>860
すまん。ななついろは主人公もヒロイン(ちょっと電波といわれてるが)も応援したくなる力があってねえ
比べると情けなく思えてきたんだ。このアニメが基本を忘れたアニメに思えて
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:36:24 ID:G+KqXxCa
- 俺はID:ADQVkSNcの言いたいことも何となくわかるな。
ロボとか萌えとか欝とかギャグとか詰め込もうとし過ぎたせいで
どれを取っても中途半端になってしまったのがゼノグラの敗因だと思うから
「スカスカの糞アニメ」って形容は何となく合ってない気がする。
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:42:29 ID:QWG8sSvX
- >>875
その中途半端なものを詰め込んでるだけの状態をスカスカって言うんじゃないの?
どの方向性であっても、方向性が定まってその方向に向かうならそれはスカスカとは言わないだろ
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:51:50 ID:ShANN2CV
- 設定とかは凝ってるところもあるが、全く生かされてるように見えないんだよな
ギャグ漫画日和の”頼れる仲間はみんな目が死んでる”っていうフレーズがお似合いのアニメだわ
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:53:13 ID:pJu/krJm
- >>876
バラバラってのが正しくないか?
入れたものを揃えてない状態だと思うし
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 14:55:01 ID:G+KqXxCa
- >>876
具体的なタイトルを咄嗟に出せないんだけど、
「何でこれだけの話に○週もかけたんだ?」みたいなアニメってあるじゃない。
俺にとっては、そういう間延びした退屈なアニメを形容する言葉が「スカスカ」なんだ。
ゼノグラに関してはその逆、詰め込みすぎた要素を消化できず
「急展開すぎてついていけない」と思ってるから「スカスカ」という言葉に違和感がある。
敢えて言葉にするなら「ゴチャゴチャ」とかになるのかな?
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:00:13 ID:+Os+8t4O
- もうさ
言葉で表現できないくらい糞ってことでいいんじゃね?
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:01:46 ID:tSL9Ed+i
- ゼノの場合、詰め込んだ要素自体に内容が無い(=スカスカ)だろ
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:07:27 ID:QWG8sSvX
- セルが1話分ずっと完全体になれさえすれば・・・って言ってるだけで終わるアニメが
スカスカっていうならそれは違うと思うぞ
話をどれだけ詰め込もうとも、それで何がやりたいのかわからないならそれがスカスカだ
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:10:17 ID:8BYfWcFD
- なんつうか、見せ場に向かって流れてないんだよな、全体が
萌えと鬱の相反する要素を互いにいったん高く上げずに、ちょっと持ち上げては落とすから
スリルもスピード感も無い
ギャグとシリアスも混ぜる場所やネタの運びが悪いから、本来感動?シーンで乾いた笑いが起きる
キャラに感情移入させないから、バトルも肩入れできなくてイマイチ燃えない
関係同士を深く繋がないから裏切りや仲直りも、痛さも感動もない
柔道では技をかける前に、相手を投げやすくするする為に揺さぶったり連携で崩したりするけど
それをやらずに、ヘッピリ腰でいきなり大技を掛けにいってる感じだ
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:12:55 ID:oIZ8wg2S
- 要するに中身はあったんだけど制作者が詰め込み忘れたアニメなんだね
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:25:45 ID:AZWgFXf/
- この大失敗っぷりじゃあ、続編・OVAは100%無いから
でっけぇ風呂敷を広げたまま逃亡か、花田
本スレの戦士達は続編・OVAに期待していた時期もありましたねw
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:29:51 ID:58YVaPEr
- 素材は詰め込んだけど、それが有機的に線で結ばれてない
作品としての密度がスポンジみたいにスカスカ、くらいの感覚で言ってんじゃね
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:31:34 ID:ck45kr5E
- 木や鉄でできたピースでパズルを作って絵をあらわすのが他のアニメ
アニマスはエヴァとかアイマスって形した空箱を使ったパズルだよ。完成し
ても絵も現れずに所々で変な色の固まりがあるだけ
持ち上げると軽いし、穴が開いてたりするのな
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:31:39 ID:tSL9Ed+i
- 戦士も一時に比べるとずいぶんトーンダウンしたよなw
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:36:30 ID:HPmteh2i
- そりゃ仕事とはいえここまでダメなのを擁護するのはつらいだろ
オレなら途中で泣いて辞めてるぞ
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:40:59 ID:z84IXjBC
- 3巻はどれくらい売れるんじゃろか
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:47:47 ID:qWta6Bgt
- すでに適正価格が\2000を下回ってるし、ずいぶんお求めやすくはなってるけどw
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:53:29 ID:Im+ilioW
- 原案儲の俺は少し見るだけでも(♯^ω^)ってたけど
25話でなくなったわ、怒りとか虚しさを通り越すほどのバカバカしさ
スタッフすげーよ、別の意味で尊敬するわw
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:00:35 ID:OICsMY1G
- 例のREXの奴アニメにしようぜー
と思ったらまだ7話しかやってないのか。
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:13:03 ID:Kd4izFKH
- アイドルマスターrelations、あれ良いよな
やっぱり、原案キャラに対する愛がある人が話し創ると違うな
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:21:24 ID:bFYKlPe9
- 頭のおかしいスタッフがアニメ化すると
美希がロボットに乗って戦う話になるんだろうなw
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:33:24 ID:+Os+8t4O
- 美希はアニマス出なくて本当によかったよな。
これ以上レイプアニメの被害者は見たくない
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:34:23 ID:D8bWANHH
- 被害受けてないのは美希と社長と小鳥さんと審査員だけか
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:35:08 ID:CQ6GUq+F
- 最初の数話はそこそこ面白かったよね
あれが溜めで後半一気に爆発する、そう考えていた時期もありました
原案なんて全然知らない俺がアンチに回るくらいだからどうしようもないぜこの作品
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:35:31 ID:OXYX1DoX
- Pを忘れちゃいかんよw
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:38:19 ID:HPmteh2i
- つーか美希が出てない時点でゲーム版完全無視ってのがよくわかる
ゲーム版のメインヒロインなんだしゲーム・アニメで相乗効果狙おうとしたら
はずせないキャラだろ
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:39:47 ID:Zxo7Q/Yv
- スカスカ談義については、
ttp://ejison.exblog.jp/4878302
これが分かりやすくてオススメだな。余談だが、ここはアイマス感想もやってて普通に面白い。
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:42:18 ID:upTXgGQ9
- >>900
メインヒロインが美希はねーよ
あれただの身体で迫るビッチじゃん
アイドル道貫く春香さん以外をメインヒロインとは認められない
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:44:39 ID:D8bWANHH
- >>900
一応企画としてはアケ版時代からのものなのでしょうがないといえばしょうがない
まぁアニメスタッフが箱○販促をする気がないのはよくわかる
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:52:54 ID:Im+ilioW
- >>902
閣下乙
あれ?ベランダから物音が・・・・・
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:06:03 ID:ShANN2CV
- >>898
最初の1,2話はそこそこだったな。そこからしばらくゆるい展開が続いて、6話で来たあああああ!
という期待してた盛り上がりがあって、次の回でその期待が打ち砕かれて、そこからずっとグダグダぶれぶれ
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:08:48 ID:spmgpHTN
- メディアミックスの失敗例として語り継がれそうな作品
よく3000枚も売れたねと褒めてあげたい
作画以外見所何もないし
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:13:07 ID:OICsMY1G
- >>902
春香さんてあれだっけ?
ゲーム版だと全キャラで唯一エンディングで振られ・・・
あれ?なんでベランダの窓開いて
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:23:09 ID:CLdQ5Qyr
- 春香はアケだとエピローグがあったんだが何故か箱では切られたんだ。
データは箱版にも入ってるらしいんだが…。
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:37:44 ID:1uAWRTKP
- 春香は振られた訳じゃないぞ。春香の「今」を大事に考えた結果が、あのEDだっただけだ。
箱版の社長からのメールを読んで、「悲しみよこんにちは」聞いてくれれば分かる。
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:46:27 ID:EN0qe5xr
- P(ぶっちゃけ、好みじゃないんよ)
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:02:00 ID:HPmteh2i
- 雪歩はプライベートな関係になった上に
「ごほうび」までもらったというのに・・・
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:37:52 ID:yG6OpoxV
- 原案高校生組以上は全員恋愛関係になるのに
一人振られる春香さんには涙を禁じえない
でも簡単に自分のアイドルに手を出さない春香さんのPこそPの鏡だと思う
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:41:12 ID:D8bWANHH
- みんなもっとアニマス叩こうぜ。一瞬スレ間違ったかと思ったじゃねーかよ
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:45:48 ID:yG6OpoxV
- あれで死んだあずさもアレだが
千早一人だけが憐れな間違ってるヒス女として描かれてるのが許せないな
スタッフはそんなに千早が嫌いなのか
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:48:44 ID:r74Iy26+
- ちょっと前の史上最強打線(笑)を彷彿とさせるな
ぱっと見凄いんだけど線じゃなくて点でしかないから打線としての繋がりがなくて全然機能してない感じ
あとやっぱり敵対させる意味が分からんな
ただ同じ組織に10人もいたらスタッフに扱いきる力量がないからキャラ適当にメンヘルにして配置しただけに見える
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:49:17 ID:z84IXjBC
- 負の部分をまとめておっかぶせるのに都合が良かったんだろう
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:50:43 ID:OXYX1DoX
- >>915
その割には味方組織キャラ多いんだよねぇw
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:51:32 ID:1uAWRTKP
- >>916
そうか、アニマス千早の胸には、全員分の負の部分が詰まってるから、原案より大きくなってるのか。
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:20:03 ID:SnHUsVqX
- 千早なんかPと一緒に海外に逃亡だぜ。<嘘。
真や覚醒前の美希でさえ、プライベートな関係になるというのに春香さんは・・・。
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:35:39 ID:GKg4WL63
- なんてこった!
アニマスのおかげで種死が名作に見えてきちまった!!
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:37:33 ID:ltM63eib
- それは無い
サンライズの作品は皆ゴミカス並に見えてきた、じゃないかな本来は
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:01:47 ID:r74Iy26+
- >>821
亀レスだけど原案付きのものをこういう形にした時点で合格点を低く設定してくれるなんて思わないほうがいい
あと中身があるかないかとかどうでもいい、ただ単につまらん
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:17:03 ID:Kd4izFKH
- 合格点もなにも、英語の問題に独語で解答が返ってきたようなもんだからな
採点以前の問題だと思うぞ
それにアイマスに限って言えばゲームファンは
直球を望んでるだけで決して高度な要求はしてないと思うよ
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:17:32 ID:pSHOAPcN
- なんか蕎麦屋で天ぷら蕎麦頼んだら
蕎麦とツユが不味いので文句言ったら
蕎麦屋なんだから本来蕎麦とツユに力入れるべきなのに
ウチの売りは天ぷらだ! って言われたような感じなんだよねこのアニメ
だったら暖簾を蕎麦屋じゃなくて天麩羅屋にしとけよ、と
ついでにいうとその売りの天麩羅自体も美味くないと来てるんだから
始末が悪い
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:20:43 ID:CLdQ5Qyr
- 一生懸命書いたのに悪いんだがその説明は非常に分かり難いw
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:24:52 ID:gmYU3NMN
- >>924
仕方なくメニューの載せたカレーうどんの方が評判がよくなって
しまいにはTVのグルメコーナーで紹介されて客足がさらに伸びて
「冗談じゃねーや!こちとら蕎麦屋でい!」と言いながらも実は
満更じゃないって感じだね
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:26:04 ID:r74Iy26+
- 卵を食べようと殻を割ったら中から水ようかんが出てきた感じかな
ついでにいうとその売りの水ようかん自体も美味くないと来てるんだから略
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:27:01 ID:T3TV8lyc
- おまえらの例えを見てたらこれ思い出したww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm900658
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:27:24 ID:KX8ofdRU
- レストランでメニューの写真を見て注文したらそれの食品見本が出て来た感じだ。
どんなに見た目がきれいでも喰えないんだよ。
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:28:40 ID:BL0z4BGd
- >>924
このアニメにかぎって言えば天ぷらもマズイし、エビ入ってなさそうだしw
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:32:47 ID:GN4F0VNE
- 蕎麦を注文したらカレーのような見た目のウンコ料理がでてきたって感じ
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:36:05 ID:QBIWD0ez
- >>914
>あれで死んだあずさもアレだが
いや普通に生きてると思ったんだけどねー(潰される直前にテレポートか粒子化とかで・・・)
今回を見た限りでは死んでるっぽいなw
はは・・・笑うしかねーや・・・
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:37:46 ID:nrEA7N/e
- 定食屋でトンカツ定食を頼んだら店主が勝手な解釈で
「カツ丼が得意な俺に注文するって事は、カツ丼が食べたいに違いない」とカツ丼を作った。
客が丼の蓋を開けたら玉子丼だった。
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:42:18 ID:QWG8sSvX
- 味噌ラーメン頼んだら味噌汁が出てきた
しかも出汁とってない
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:46:40 ID:t1x+1X0j
- カオスな流れの中スマンが、結局春香は何しに敵陣突っ込んだんだっけ?
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:50:29 ID:CLdQ5Qyr
- >>935
雪歩を助けに行ったんだと思う。
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:51:21 ID:gmYU3NMN
- >>935
出前
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:51:58 ID:JvHRckzr
- 結局雪歩は信念とかなかったね
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:56:42 ID:t1x+1X0j
- >>936
衛星ビームが狙ってる中、いきなり大量に出てきた敵の相手を仲間にさせて、本部の作戦の妨害工作までして?
しかも偉い人たち死んだの、妨害で攻撃が遅れたせいだよね?
しかし俺もそれしか理由が思い付かないw
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:58:38 ID:ShANN2CV
- >>938
雪歩だけは軸がぶれてないとおもったんだがなあ…ヌービアムとフラグたったから千早さんはスルーですか
割り切りがちょっと早くないですか
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:59:51 ID:CLdQ5Qyr
- >>939
理由が思い付かないと言うかそれしかないからw
モンキンJPは、既に本部とは離れてるし本部がどうなろうが関係ない。
アイドルとアイドルチーム優先だしな。
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:07:11 ID:FneoPxeW
- 本部も放置しとくなよって話だが
核以上の兵器運用出来る上に反逆分子なのに
普通ならエヴァのように自陣営の対人部隊が再奪還に来そうなもんだが
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:16:21 ID:+Os+8t4O
- 雪歩、千早の犬宣言までして、春香が敵としてやってきたら殺すとまで言ってたのに・・・
なんでそんなにあっさりと・・・
そういえば、モンキンがアイドル所有してる理由が、日本国は非核三原則で核兵器持てないから、みたいな感じだったと思うが、
アイドルのがどう見ても核より危険で危ない気がするんだが・・・・
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:22:11 ID:UINhxwlA
- >>942
本部としては「モンデンJPとトリアBが共倒れでもしてくれればいいなあ」
と甘い考えだったんじゃね?
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:33:08 ID:ClqEraQJ
- 作ろうと思っても作れないよな、こんな失敗作
原作付きだから普通頭使うところ殆どないじゃん
魅せ方だけ考えればいいわけでさ
あれだね、無能でやる気のある兵は真っ先に殺すべきって言う奴
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:56:20 ID:Ts8uKyPh
- 気づいた?
ヌービアムは、胸の大きさが変化したキャラしか乗せていない。
また、他のロボはロリかショタだ。
つまり、これは巨乳好きを理解されなかったヌービアムの悲劇で、
それを書くためにわざわざ大きさまで変えたのだと!!
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:00:02 ID:93MjOgPq
- >>820
たぶん原作プレイして1週目ソロで千早スパイラルに嵌って
嫌いになったんじゃねw
ゆきぽっぽもテンション管理むずいしセットで悪役送りwwwwwwwww
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:04:18 ID:hRvdhXul
- >945
いや、原作はキャラと歌以外はあってないようなもんだから、
1 コミュ強化版のオムニバスストーリー(例…らぶドル)
2 原案漫画版みたいにメインキャラを決めて芸能界昼ドラ展開(例…ホワイトアルバム)
3 ジャンルを変えたスピンオフ作品(例…なのは)
の、どれでもできるんだけど……。キャラが別人28号で歌がない段階でどうしようもなかった。
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:06:36 ID:a0HP1Zrc
- 「アイドルほにゃららXENO?」(戦闘妖精雪歩)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm950500
ゼノネタも原案ネタもいい具合に弄ってあるから、安心して見られる…
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:08:37 ID:UINhxwlA
- センチやセラフィムコールみたいな展開にすればよかったのに。
あっちも同じサンライズなんだし。
シスプリはどうだっけ?
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:21:29 ID:rY/2oAgG
- >>950
一期目はオリジナル。基本的には12人全員妹というところは合致していたけど、
1)いきなり降って現れる。
2)どこか分からない島で主人公と共同生活。
3)なぜか13人目の妹が出てくる。
4)空気の読めないキャラ。
5)うにから千影の声が・・・・・・
絵もあんまり良くなかったために不評。
二期目は基本的に原案準拠。12人全員妹であり、かつ主人公と一緒に住んでいない。
そして、Aパートでは全員が出るストーリーだが、Bパートは各々の妹に焦点を当てた
ストーリー。タイトルも”千影”とか”咲耶”とか”衛”とかの妹の名前。
なお、制作者は脚本家たちに原作をしてもらい自分の好きな妹を担当してもらうように
したとか。そのためか、Bパートの評判は絵の綺麗さもあってかなりいい。
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:31:17 ID:OeVGkVj3
- バンビジュのラジオの中でもこれのラジオが一番つまらない
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:32:05 ID:IQeBEENl
- >>935
なんかね、インベルが千早に究極的ないやがらせしたいって言うんで乗ったらしいよ。なにしたのかはまだ見てないから知らないが。
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:40:18 ID:Im+ilioW
- 電撃GSの奴のアニメ化ってあまりできよくないよね(;^ω^)
シスプリしかり双恋しかり・・・・・まあ、シスプリ二期は合格点だけど
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:41:30 ID:CLdQ5Qyr
- >>954
ストパニは良かったと思う。
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:45:25 ID:dbUNyfjW
- >>949
XENOが混じるとそれだけでクソになるな。
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:48:23 ID:r74Iy26+
- 混ぜるな危険って奴だな
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:57:21 ID:j2QTFHTz
- >>949
アニマス雪歩かと思ったらシエスタなのにワラタ
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:59:39 ID:xD4mPzoE
- >>951
衛のBパートは伝説だぜ。
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:00:51 ID:rSnoBp5/
- 【実写】実写版アイドルマスター
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=580626
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:08:45 ID:rY/2oAgG
- >>954
ハピレスはよかったぞ!一期は、だけどな・・・・・・
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:21:52 ID:HjosZ9sm
- 原案ではそんな千早好きじゃなかったんだけど
さすがに今回は涙を禁じえなかった
どんだけ貧乏くじなんだよ…
ひたすら間違った方向にイっちゃったキャラじゃん
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:24:31 ID:QBIWD0ez
- あー確かに春香が何しに行ったのか思いつかないやw
しかし本スレでコレ言ったら、最初から見直せって言われるんだろうな・・・
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:25:12 ID:D8bWANHH
- 大丈夫、最初から見直してもわかんねぇよw
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:26:27 ID:ktq6G2bT
- >>963
× 最初から見直せ
○ 読解力が足りない
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:26:49 ID:r74Iy26+
- >>963
考察力が足りないって一蹴されるなw
花田が試しにアイマスやった時に初回プレイで千早スパイラルを経験した説を流す時がやってきたようだな!
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:28:35 ID:ackLsAQo
- 次スレ建ててくっか
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:31:54 ID:vj58WU/5
- 漫画版みたいな話にすればよかったのに…
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:32:26 ID:ackLsAQo
- アイドルマスターXENOGLOSSIAは糞アニメ11
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190125862/
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:35:31 ID:r74Iy26+
- >>969
乙!
ってアレまでテンプレなのかw
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:37:30 ID:Kd4izFKH
- 今期、これと原作改悪の双璧だったぼくらのは、最後無難にまとめそうだし
どうもこっちが今期最悪っぽいなw
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:41:18 ID:ktq6G2bT
- >>969
乙
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:47:39 ID:IQeBEENl
- そもそも原作ではなくて原案。それもキャラクターデザインについてだけ。
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:51:08 ID:ackLsAQo
- http://image.blog.livedoor.jp/guideline/imgs/e/0/e064293b.jpg
この中からゼノグラシアを超えるものを探そうか
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:53:10 ID:iTcLoASH
- ほとんど超えるだろ
クラナドシャナこじかは確実に超えると思われる
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:54:20 ID:ShANN2CV
- >>974
もやしもんPktkr
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:17:22 ID:tuebSeaf
- >>975
なのは、ゼロと続編物の壊滅っぷりを見るとシャナがちょっと怖い
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:19:06 ID:udg8DNoW
- >>974
あーサザエさんだけこれから見るわ。
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:19:11 ID:BxxDZUiF
- ゼノグラも2期を作れば
なんかの作用で面白くなるかもしれない
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:26:01 ID:hUBUKxEx
- 子供の時間ってエロアニメじゃなかったのか??
逮捕しちゃうぞを今更やるのが恐ろしいなぁ
なんかやらかしてくれそう
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:31:43 ID:Uihtw/R6
- >>980
まだ1万くらい行きそうで怖いな
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:32:56 ID:udg8DNoW
- ああっ女神さまっ!が特別編作るのも関係あるだろ。
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:35:02 ID:CZnTs0xa
- 来期見るものねーな。
みなみけと惰性でガンダム見るくらいか。
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:39:52 ID:WhWe47oy
- 1000ならDVDが1万本売れる
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:41:49 ID:9W31uBib
- 1万本なら6巻くらいでなんとか越えるんじゃね?
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:43:06 ID:WhWe47oy
- ああ、累計ととられちゃうか
じゃあ1000ならDVDが累計10万本売れる
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:44:21 ID:cQc4ZqdW
- >>4 THE iDOLM@TER〜散り逝くアイドルを悼むスレ〜 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1122827465/164-895
○ 2005 H17年09月 2chアーケード板「散り逝くアイドルを悼むスレ」の感想文を、765が無断でパクリ改変し無断広告掲載(角川書店「コンプエースVol.3」)。
○ 2005 H17年08月 2chアーケード板「散り逝くアイドルを悼むスレ」に「koyamaデス」の名前で「アイマスはキモオタですか…」「アイマスはゲーセンで恥ずかしいゲームで売れないゲーム」ポエム書き込み有り。
895 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/10/01(土) 10:37:58 ID:1l+OjzKM
社員だから当然、年齢がわかる。OLとか会社員の一部は要はスタッフだろ?だから年齢も的確。
このスレなどでジエーンとかな。昔は、
ロケテ前は社員やディレ、アイマススレに 降臨してたじゃん。
小山Pやディレ1なんてもろいい例。んで、いくつか他人のよさげなのを盗作と。
164 名前:sage 投稿日:2005/08/08(月) 22:19:18 ID:9iD/NIux
みんなありがとう
koyamaデス
気持ちは本物だから…その想いを大切にしてください…
こんなことはゲームかもしれない
でも「感動:物に深く感じて心が動かされる」って気持ちは事実だったよね
映画で感動して涙を流すこととどう違うのだろう恥ずかしいと思うのはなぜだろう…
アイマスはキモオタですか…
ゲームで感動するのはキモイことなんですか…
アイマスはゲーセンで恥ずかしいゲームで売れないゲーム
撤去の対象なのかもしれません
まだまだ投入するのが早すぎたのかもしれません…
この事実にいち早く気づいたセンシィティブなユーザーのみなさんの気持ちが本当なことを祈りつつ…
アイマスチームは、いつもとちょっと違った日常を…
感動のある生きがいある日常生活を…
まだ体験したことの無い方々に伝えられるようにまだまだがんばります。
894 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2005/10/01(土) 10:36:05 ID:1l+OjzKM
盗作とか思われる文章の一部、社員のジサクジエーン(このスレでな)の可能性もあるな。
小山Pに「おつかれー」とかいって賛同レスしてるのが引用されてるしな。
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:48:37 ID:7ECLcJ6m
- @
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:49:27 ID:s0Ni46s+
- >>974
意外な良作が最近7000いかずに5000↓いくから
バンビ+サンライズの一線級扱いだったアイマスXeno下回るのが続出してもおかしくないかと
ってか、5000近くいけば十分ヒット扱いしていい
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:56:16 ID:h6zy+iCt
- DVDが売れない心配よりも、レンタルDVD屋の棚がいっぱいになる方が心配だ。
今はまだ、どの作品でも全国5000軒ずつ最低一本は入っているだろうけど、
そのうち、レンタルでも売れない作品とか出てきそうな気がする。
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:01:28 ID:TqnBF6Ho
- 1000なら3巻の初動が3000超える
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:09:09 ID:7zkpQ7RY
- 1000なら感動の最終回に全米が涙する
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:12:08 ID:sWErUN1c
- 1000ならまさかの第2期
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:16:26 ID:W6Lj996P
- 1000なら最終回は全員全裸で精神対話
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:21:46 ID:9W31uBib
- 1000なら最終話放送無しで打ち切り
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:23:58 ID:VQKAmJzg
- ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.'千早:.;::.⊃
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:30:43 ID:thEh14t6
- 997
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:31:38 ID:KhcaGPTB
- 1000ならギアスみたいに最終話延期
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:35:23 ID:MNTDuqeW
- 8!
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:35:28 ID:GSzc/5ct
- 1000ならゲームアイマスとのまさかのコラボ企画発動
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
266 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★