■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シグルイ-第四景-
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:15:32 ID:NltdLaLF
- WOWOWに散る原作既読者
WOWOWに咲くアニメ視聴者
残酷無惨時代劇アニメスレ 宿命の第3弾
羽ばたこうとする天才監督を
規制に歪むPTAの眼が捉える
ナレーションとエログロ
光と暗闇とキャラデザ
R−15指定という名の宴の中で
生まれたものとは?
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん(スレ削除)+懲罰サーバー(スレ運営が困難)送り。
・鯖負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
→ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと。
==================================================
@実況(放送時間に書き込む行為)は実況板で
・BS実況ch(民放)実況板
http://live24.2ch.net/livewowow/
・超アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/※2chブラウザ以外では閲覧不可)
ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
★放映日程 2007年(平成19年)7月19日より放映開始 (全12話)
WOWOW 毎週木曜日 23:30〜24:00 [HV] [R-15指定]
その他の情報は>>2-5辺り。
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:17:22 ID:NltdLaLF
- ★関連サイト
シグルイ公式サイト ttp://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/
シグルイブログ ttp://blog.wowow.co.jp/shigurui/
マッドハウス ttp://www.madhouse.co.jp/
http://www.madhouse.co.jp/works/2007-2006/works_tv_shigurui.html
★前スレ
シグルイ-第三景-【曖昧になりしはいつの頃か】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1185676672/
★過去ログ
シグルイ -第二景-
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1182954244/
シグルイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1173959858/
★原作(漫画版)本スレ
山口貴由 シグルイ 〜SHIGURUI〜 第七十五景
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1188471905/
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:17:54 ID:NltdLaLF
- ★スタッフ
原作:山口貴由 (「駿河城御前試合」南條範夫より)
企画:丸山正雄
監督:浜崎博嗣 シリーズ構成・脚本:水上清資
キャラクターデザイン・総作画監督:筱雅律 助監督:増原光幸
美術監督:金子英俊. 色彩設計:鎌田千賀子
CGディレクター:相馬洋 音楽:吉田潔
編集:寺内聡 音楽プロデューサー:岡田こずえ 尾上政幸
音楽制作:アーティスト・マネージメント・オフィス 音響監督:本田保則
効果:サウンドボックス 録音スタジオ:タバック
音響制作:アーツ・プロ(庄司明) アニメーションプロデューサー:篠原昭
アニメーション制作:株式会社マッドハウス
製作:シグルイ製作委員会
株式会社WOWOW
ジェネオン エンタテインメント株式会社
株式会社マッドハウス
株式会社秋田書店
★キャスト
藤木源之助:浪川大輔 伊良子清玄:佐々木望
岩本三重:桑島法子 いく:篠原恵美
岩本虎眼:加藤精三. 近藤涼之介:堀江美都子(友情出演)
牛股権左衛門:屋良有作 丸子彦兵衛:稲葉実
山崎九郎右衛門:島田敏. 興津三十郎:小山力也
宗像進八郎:大林隆介 ナレーション:チョー
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:38:38 ID:8EQTGn4+
- >>1は出来ておる喃
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:51:01 ID:SoaVmJeG
- >>1どの
天晴れな働きぶり
骨の折れたことに
ござろう
一服入れて
息を整えられては…
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:01:01 ID:LWWA8emz
- 一乙…
一乙にて 汝を屠る!
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:01:59 ID:hnIraodS
- >>1
お美事に
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:20:22 ID:KxtuXRo5
- やってくれた喃 >>1!
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 01:03:16 ID:WjVFwreT
- >>1は知っていた
新スレを差し出された住人は決して荒らすことなく
穏やかな乙をする事
- 10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 01:29:53 ID:ywbCJ9cF
- 更に乙るぞ己は どこまでも、どこまでも
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 02:33:10 ID:ZdQmCvqQ
- >>1
謀ってくれたのぉ
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 03:30:30 ID:iPZAN9j+
- このスレで生まれ出でた怪物は12匹
いや・・
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 03:45:32 ID:1quy9B7O
- 最終的に千匹になるのか
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 03:47:16 ID:h86NNgiz
- >>13
ミミズと申したか
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 06:04:25 ID:FeK2qLhj
- >>1乙。
ただ、テンプレが治ってないな。>>989が叩き台を作ってくれたというのに。
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 06:16:05 ID:uiAkLXvj
- 寒いテンプレはいりません
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 08:15:55 ID:za18Toht
- >>12
アニメの最後、「2匹、いや・・・」って言ってるということは、
三重も怪物ってことか?
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 08:16:21 ID:wQoiMqRx
- うん
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:03:34 ID:XP+ScE83
- 雄々しく
新芽のごとき
スレは立てり
秘めおきし
>>1乙
いずこぞや
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:40:27 ID:iDu0lg3p
- >>15
あれテンプレのつもりだったのか
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:41:31 ID:qZQt7WEa
- 正直、ただのポエムだと思ってた
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:30:24 ID:oD8aNSHN
- いくらなんでも今回のは止め画が異常に多すぎる
この動かなさはGONZO以下だぞ
本当なら動かさなきゃいかん所まで全部止め絵だからなにやってんのか分からん
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:53:40 ID:OKgo5IQg
- 藤木のあの新手の流れって最初から2本指で持ってるけど
普通に持った柄を滑らせて射程を長くするって原理なんじゃないの?
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:05:55 ID:cSS6rvFk
- 止め絵でも 崩れ絵より良しと 己に聞かせ
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:17:53 ID:gJxwcGvr
- 速く動かすだけじゃなくて
スローでじっくり動きを魅せるとか
やり方はありそうだけどなあ
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:34:01 ID:74dKGZXR
- 前回のは原作見てないとちょっと判り辛かったかもしれんね
今まではそういうの全然無かったんだけど
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:35:24 ID:FeK2qLhj
- >>20-21
原作3巻のパロでしょ、あれ。だから4スレ目では4巻のパロをやるのかなと。
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:37:56 ID:gJ30en6k
- >>23
そう
ほんの10cmほどでも想定していた間合いより遠く(相手の近く)で届いてしまうから
相手にとっては「速い」になる
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:43:21 ID:VEVZT825
- >>25
三景の流れの解説みたいなやり方で表現するのかと思ったんだけどな
まあ、ブランドンパンチの頃からマッドはおかしくなってきた臭いがしてたからついにここまで劣化したかって感じだが
一歩の頃がピークだったな・・・
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 15:06:44 ID:kw20JGj5
- 盛り上がり所のはずなのにあっさり終わっちゃったな。
演出にこだわるのはいいけど、マンガの良さ、特に迫力を殺しちゃってる。
グロは外すさざるを得ないにしても、もう少し頑張れないかね。
きれいにやろうとしすぎてる。
今回の止め絵にはがっかりした。
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:02:40 ID:gkEaApAS
- 漫画はどんだけよ
原作しらないおれは、最高に盛り上がったよ
止め絵も言われりゃ多かったかもしれないが、それどこじゃなかったな
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:41:36 ID:za18Toht
- アニメにいいところは、音楽がついて雰囲気が出てるところだな。
あの不気味な音楽はいい。
OPの曲はなんか運命的なものを感じる
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 19:45:19 ID:wvkztgwL
- 俺もOPの曲はいいと思ったが・・・たとえば電車や車の中で聴きたい曲じゃないなw
妙に不安になりそうだ。
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:10:15 ID:wer+3+/8
- このままだとちゅぱ衛門のナレーションも飛ばされそうだな
あと虎眼先生の生魚ボリボリのとこも
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:10:41 ID:VEVZT825
- 音と間がいいよなアニメは、それとぬふぅ(笑)
舟木兄弟でDVD購入決めましたよw
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:20:28 ID:vaHbBKE4
- 船木兄弟はあの爽やかな笑いがいいよな。
六話は虎眼先生が刃のほうギュっと握るところが
カッコ良かった。
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:27:52 ID:SSfOla/t
- 前スレの>>897さんが言っていたけど、「男の仕事・出世の怨みは 女の色恋の情念より遥かに
上をいく」とあったけど本当なの?女の情念よりも上なんて嘘くせえぜ。
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:31:23 ID:/lJ5YsSC
- 他人の意見でどうこうする疑問か? それ
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:35:22 ID:P+AJThp1
- >>37
働いてる?
会社で出世競争に敗れた奴らの怨嗟ったらはんぱねーぞ。
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:43:56 ID:eY7Iwktd
- >>39は軽口で疑問を述べただけであった
しかし
ニートの>>37にとってこの言葉は…
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:44:56 ID:Rba31QCs
- 出世したかったのにできなかった人はね
出世したらしんどいから楽な道を選ぶ人もいるし
でも男の嫉妬は女より酷いとはよく言うよね
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:45:34 ID:/lJ5YsSC
- 醜くない嫉妬など無い、無いのだ
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:49:05 ID:AY9cJ4u+
- >>39
出世競争に縁のない職場なんていくらもあるだろう。
その言い方は変だぞ。
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:53:45 ID:SSfOla/t
- >>39
ゴメン・・・、俺はまだ学生なんだ。だから・・・・、出世というものがどうしても
知りたかったんだ・・・。
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:56:00 ID:P+AJThp1
- >>43
これはこれは二位斗殿で御座ったか。
失礼仕った。
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:57:48 ID:/lJ5YsSC
- 出世競争だとか色恋だとか、浜の砂みたいにいくらでもある場面だろ。
んなことの参考を個人の経験や伝え聞きに求めたって
全体に対してのサンプルが圧倒的に少ないんだからアテにならねぇって。
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:04:31 ID:JYBB2TSJ
- 自分の経験から世情を語ろうとするのは
逆に視野狭すぎだわな。
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:16:45 ID:1nh16EqR
- 娯楽作品の修辞的表現の現実的真偽なんて
調べて確かめるほど気にするもんじゃねえってこって。
気にしていなくてもいつのまにか現実を
猫科動物が爪を立てるが如き異様な掴みにて掴む時が(ry
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:24:07 ID:CIcTlTgK
- 静止画多過ぎるって意見あるけど、原作知らないおれはめちゃめちゃ楽しんでるよ。
先日、原作買ったけど(小説も)、アニメも原作もどっちも面白い。
自分的には、緊張感は、アニメの方が上かな。
あ、でも、まだ3巻までしか読んでないんで、あらすじ知ってるからってのもある。
伊良子の悪根焼くシーンは、漫画読んで初めて、いくが庇ったって解ったけど。
このシーンは、アニメ解りにくくしてたか、それとも乳焼いてない設定にしたか。。。
いづれにしろ、アニメは録画して2回見てる。
なんかヲタみたいだw
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:33:25 ID:nn8P4R0q
- >>49
作画、動画なんか気にするようになったらおしまいだ
ヲタの世界に深入りしないで楽しむのが吉だろうな。
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:45:26 ID:V5jWTi0g
- バトル突入時の音楽が好みである
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 08:20:53 ID:75arUCEY
- ずっとアニメ見てると作画とか気にするようになっちまう
ほどほどにしないとな
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 08:50:35 ID:pjwGWgFZ
- 2ちゃんのアニメ版に書き込んでる一般人様なんて存在しないだろw
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:45:22 ID:omorFGXl
- 作画の良し悪しはよく分からんけど見せ場の止め絵はちょっと萎える。
力の入れどころ抜きどころはもうちょっと考えて欲しいなぁ。
藤木vsいらん子なんて音つきの漫画やん
かと思えば騎上位でフルボッコはよく動いてるし。
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 13:59:52 ID:fvlp0hnX
- >>54
あれは雪が落ちるまでの一瞬の攻防って演出だから別にかまわない。
でもクライマックスであるはずの流れ星が…('A`)
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 14:31:44 ID:u3IeRgmu
- 流れ星は門弟にも見せないし
視聴者にも見せません
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 15:43:01 ID:w+AggSDv
- 流れ星までの演出でションベンちびるかと思ったら
肝心の流れ星が微妙でションベン逆流した
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:42:31 ID:qZZNmKnM
- >>57は無念のションベンを流した
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:43:47 ID:V5jWTi0g
- あの流れ星、前腕の力だけで弾いてるように見える。とても秘剣には見えない・・・
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:59:17 ID:6x8Sr0Gz
- >>59
確かに冷静に考えるとあの動きなら指6本とか全然関係ないような気がしてきた。
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:00:59 ID:vDFmAwWl
- 流れ星披露時に俺たちもまがくしすれば全てが解決
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:07:00 ID:c+d2q9XN
- まぁ原作でも仕置きのときは星流れの全貌を見えなかったからなぁ。あの演出でよかったと思う。
後、止め絵に文句言ってる人多いけど、下手に枚数増やして余計にスピード感が失われるのもどうかと思うんだぜ?
それにほんとに動かしたら、多分俺達目視できねぇ。
個人的にはどおんどおんがしっかり動いていただけでも万々歳だよ。
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:27:57 ID:dsK/peXK
- WOWOWは低予算で動画がぱっとしないけど
UHFじゃあれだけの血や乳首は出せなかったろうな。
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:11:18 ID:SWIP5Wtk
- なんか一番気合入ってる作画は乳首だよな、このアニメw
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 02:49:17 ID:OmOrbiw2
- 星流れとか刀の動き自体は一瞬でも良いけどほかのところにまで止め絵が多すぎだろ
あれは異常
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 04:39:06 ID:U3HtMcdC
- >>64
これには万人が同意する
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 04:59:41 ID:Pw9XVnBp
- 前半最大の見せ場と期待していた、流れ星がアレで正直がっかりした・・・
俺の中では、弓道の矢を放つ瞬間みたいなイメージだったんだけど、
左手が剣に添えてるだけにしか見えなくて、力を抑えこんでるって感じが全然伝わってこなくて残念
回転して着地、ってところもなんか適当に感じた・・・
でも、ケシの実を飲んだあとの蒼い炎と赤い月のシーンは妖しさMAXですごくよかった
床に落ちまくってるセミの亡骸とか蒼い火の粉とか、興奮した
次の大きな見せ場は六巻のあの対決になると思うけど、今度は流れ星をもっと気合いれてほしい・・・
例が微妙かもしれないけど、動くところはデスノのポテチくらい動いてほしい
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 06:27:31 ID:XcZa0pJt
- 濡れ場と血飛沫が最大の見せ場
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 11:12:22 ID:HixoAi8a
- R−15指定で性と暴力は表現できたが肝心のアニメは紙芝居無惨無惨
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 14:43:33 ID:46ka/DON
- 暗くて見えない動かない
糞オナニ―アニメ
失敗作
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:27:57 ID:71eWXRdq
- 確か画面暗いな。
テレビの明るさ上げないと
なにやってるか分からんときが多い。
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:34:44 ID:gRZf2Ofd
- キャリブレーションしなされ
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:14:46 ID:41qdAyzQ
- ドクロちゃんの方がよっぽどグロい
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:38:55 ID:saHM2MoE
- >>70
暗いと言っても、バジリスクに比べれば可愛いものだ
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 19:20:05 ID:1b5+Zd/J
- 比較対象としてGONZOを貶めれば逃げ切れるってレベルにすら達してないと思う
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 19:21:30 ID:6d4ZUEKS
- 動き無さ杉てつまらn
ゲーム版Fateのほうが動いてる気がする
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:14:50 ID:kFdYvsYx
- 何が何でも動けばよしと思うは未熟の至り
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:45:15 ID:YWQDnU1q
- Fate(笑)
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:59:08 ID:R0+M1sRV
- 二輪のシーンは、動画枚数<漫画のコマ数になると予想。
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:02:07 ID:SKzMnvw/
- しかしこんだけ動かないってことはどんだけ金抜かれてんだろ。
普通のアニメで800万くらいらしいがシグルイに関しては500万くらいなんじゃないかと思うんだが
マッドハウスも堕ちたな・・・
韓国とかに作画投げてる件で取材受けててあんまり製作本数が多くて一つ一つに力入れられないとか言ってたけど
マジだったとは・・・
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:04:52 ID:SKzMnvw/
- http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070820k0000m040081000c.html
255 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/26(日) 16:17:53
つかSabraのインタビューにシレッと出てたぞ
写真付で1ページも
詳しくは忘れたけど
「何か伝えたいものがあって仕事してるわけではない
そうでなかったら、あんなに本数つくってない」
という主旨の回答してて、唖然としたよ…堂々とし過ぎw
細田や湯浅にはこれからも作品づくりの手伝いをしたいと言ってたね…
きゃー逃げてーw
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:07:19 ID:U3HtMcdC
- 底辺はその低出資の中で描いてかなくちゃなんないから大変なんだ
解ってくれ
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:55:08 ID:Nx0L8pUU
- マッドハウス一軍が担当なんて噂された時期もあったのに
蓋を開ければ、底辺ですか・・・・
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:01:41 ID:XcZa0pJt
- マッドハウスは部隊によって出来が違いすぐる
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:03:18 ID:tHFGpc6e
- いや、スタッフはそんなに悪くないと思うけど・・・ブラクラの人たち流れてきてるし。3文字も少ないよ。
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:10:18 ID:wmHi11FY
- ヘルシングOVAのチームが担当していれば…
ところでこのアニメ版ってどこまでやるの?
伊良子斬って三重が自殺していくが去るところまで?
それとも藤木が殺されるところまでいくのか?
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:23:59 ID:Gc/P8Gea
- イデが発動して因果地平の彼方に吹き飛ぶまで
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:28:47 ID:Y8uv63tW
- ゆでが発動してフェイスフラッシュで全員生き返るまで
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:49:37 ID:YWQDnU1q
- 石川賢みたくぶん投げて終わりです
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:06:01 ID:wmHi11FY
- まさか俺達の戦いはこれからだ!
で終わるんじゃないだろうな!?
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:31:10 ID:7toqLGXr
- これからと申したか
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:07:36 ID:don40EH7
- ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:57:49 ID:aWRIm5KY
- >>86
このスレは原作既読者が多いようだが、これほどのネタバレを見るとは…
原作知らずにアニメだけ楽しんでる奴は、ここ来ちゃダメだな。
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 02:07:50 ID:2/3DutFb
- ていうか漫画もそこまで行ってないッス
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 02:29:31 ID:cGQv3cWx
- 原作朗読CD 講談ぽい感じかと思い込んでたが
もっと普通なかんじだった。
読み聞かせられてるみたいで、ほのぼのするな
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 02:35:02 ID:P2Q688Ms
- 藤木は氏なないよな?
つか原作(小説)好きなんだがどうしてもオチだけが気に食わんのでDVD買うの悩むなぁ。
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 04:12:24 ID:OonWZH96
- >>96
原作小説好きなら藤木がどうなるか知っておろうが。
ところでシグルイが紙芝居なのは、
デビルメイクライに殆どのスタッフがもってかれてるんじゃないでしょうか?
あっちはマッドハウスとは思えないくらい良く動く。
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 04:58:03 ID:P2Q688Ms
- あ、そこまで進むってことね。
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:05:28 ID:zAxDlrQw
- >>97
デビルも動かない銃撃シーン多数な上、剣戟シーンじゃ作画崩ればっかりじゃん
シグルイと同じく手抜かれてるよ
ちなみに動かないのは金より時間がなかったのが問題らしい。
今回制作が明らかに遅れてて放送するのも危うそうなことPがブログで漏らしてただろ。あれが原因
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:13:13 ID:L1MxinGC
- 金と時間があっても動かない気がする
時間があったはずの最初のほうでも動きよりも変なエフェクトに力入ってるし…
時間がないと悪化するだけでもともとそういう方針なんじゃないか
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:21:18 ID:zAxDlrQw
- だから時間がないから動かしどころの藤木VS伊良子ですら半静止画だったの
なので後半も紙芝居は確実。ちゅぱちゅぱやうどん玉とかならいくらでも期待できるが殺陣は全く期待できないと考えた方がいい
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:46:27 ID:tJatz9VR
- まあ、時間に余裕が生まれたら一作品のクオリティを上げるより別作品の注文を受けそうだがな>マッド
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:02:50 ID:YfLB9JvT
- 剣術もので動かないって致命的だろ・・・
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:46:12 ID:zAxDlrQw
- ぬふぅ、ちゅぱちゅぱ、うどん玉とかいったのはちゃんとやってくれそうだから見るけどね。殺陣は期待しない
つうか殺陣はやっぱ金と時間だよ。これが特別あるアニメ以外はあまり期待しない方がいい
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:55:02 ID:tJatz9VR
- 静は動、動は静……
マッドハウスはわかっておるわかっておるのだ
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 15:54:04 ID:96DEUqz4
- これ一瞬勝負だからそんなに動かなくても
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 16:31:30 ID:LaDHG57A
- 伊良子ってたぶん市川雷蔵が演じた大菩薩峠の机竜之介がモデルなのかなって気がするんだけど
机の方がもっと悪い奴だがかっこいいし、伊良子はなんか卑しくて好きになれないな。
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:08:11 ID:HqTfmpkD
- 明日の夜、関東は台風直撃するかも
やばい喃
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:22:08 ID:F9j1u10Y
- 俗っぽいけど卑しくはないんじゃない?
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 17:56:31 ID:J69x0cTq
- 今気付いたけど、アクションシーンよりも変態シーンのほうが力入ってね?
きっとちゅぱちゅぱしーんは動きまくりだぜw
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:02:31 ID:/QFsrk9C
- >>108
ちょうどシグルイの時間にぶつかりそうだな
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:15:00 ID:+ms68Wdl
- >>111
ならば再放送にて・・
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 18:41:39 ID:RyjqQT/c
- 製作会社が同じなことと、放映時間が二本続けてという関連性を生かし、デビルとシグルイの
コラボアニメ作ってくれないかなぁ。ダンテが虎眼先生と競演するとか。
虎眼先生「種ぇ!種ぇぇぇ〜〜〜〜!!」
ダンテ「なんだ?爺さん。ここは老人ホームじゃないぜ?」
その瞬間、虎眼が流れを放つ。
ダンテ「ひゅ〜〜、危ない危ない。その様子じゃ普通の老人ホームじゃ扱いきれんだろうから
地獄の老人ホームで悪魔に介護でもされてな!!」
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 19:02:04 ID:i0reieJy
- 虎眼先生「種ぇ!種ぇぇぇ〜〜〜〜!!」
ダンテ「なんだ?爺さん。ここは老人ホームじゃないぜ?・・・ウェ」
ダンテの只一つの誤算
この日の岩本虎眼が正気でも曖昧でもなく
間合いに入ったもの全てを斬る魔人へと変貌をとげたこと
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 19:15:42 ID:yJKSOeHZ
- そこへクレイモアが!
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 19:26:08 ID:L1MxinGC
- 岩本虎眼着声配信開始
ttp://www.wowow.co.jp/anime/shigurui/kawara.html
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 20:23:38 ID:OonWZH96
- >>114
悪ィな爺さん、俺は普通と違って、ちょっとぐらい切った貼ったしても死なねぇんだ。
とあっさりダンテは言いそうだが。
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:35:57 ID:T3AVBWDL
- >>117
もちろん首を切られた状態でw
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:33:22 ID:E+H+9hNM
- むーざん
むざん
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:46:39 ID:5M90Q8Yu
- 台風直撃か…明日の放送は如何様に…
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:50:57 ID:zAxDlrQw
- >>121
口では何とでも申し開きできよう
シグルイ信者(もののふ)ならば… 台風の中で二輪にて身の証を立てい!
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:52:16 ID:ipnu0gnN
- 本日、深夜2時より1話〜6話まで一挙放送あげ
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:02:44 ID:wjZoGbrb
- 既出かな?
前回放送で分からなかったのが、
藤木マウントの後、いくにどっか焼かれたみたいだけど
どこ焼かれたの?
てっきり目を焼かれると思ってたので、ちょっと目をそむけぎみだった。
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:11:35 ID:tlYoUqJE
- >>123
悪さをした男性のシンボルをコテで焼けと命令されたいくだけど
自身の乳房を焼いて伊良子を逃がした
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:24:10 ID:wjZoGbrb
- >>124
言われて見直してみたら分かった。
でも焼かなかったら命とられるのでは。
いくの覚悟に免じて周りは見逃したのかな。
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:25:10 ID:dtpILztL
- >>124
シンボル焼かれてなかったのかてっきり焼かれたと思ってた
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:32:27 ID:qwgERcq5
- そうだよ。
どうして一物焼きを免れてるの?
焼けたかどうか確認するだろうし
いくが乳焼くか?
伊良子が一物焼くか?
で二択だったのか?
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:34:43 ID:zAxDlrQw
- >>127
いくの脂肪が伊良子の顔に落ちたのに反応して伊良子が逃げたから焼かれずにすんだ
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:38:41 ID:wjZoGbrb
- >>128
で逃げたものの気を失って、あの仕置き場に連れて行かれたということか。
なかなかわかりづらいな。
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:07:36 ID:imMHYyVd
- 焼かれたよ。
あとで復讐の際、いちもつ切り取られたりしてる。
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:11:10 ID:0JxZbYzV
- 焼かれたの?
御前試合の決着のあと
いくが伊良子の子供宿してるみたいだけど
不能にはならなかったのか
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:11:33 ID:MhKtKo+R
- >>129
気は失ってないよ。
飛び出したところに待っていたって感じだね。
最初からケリは虎眼先生がつけるつもりだったんじゃないかな。
だから竹光も用意されていたんだと思う。
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:22:25 ID:IEC3GUUb
- >>130
いや焼かれてない。いくが庇ってその隙に転がり出た
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:22:38 ID:yGnAx6DC
- >>131
それって映画だけじゃね?
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:25:21 ID:MhKtKo+R
- >>131
焼かれてないよ。
それよりも、いくが妊娠ってどこに出てるの?
御前試合の決着直後、いくはその場で自害してるんだけど(原作バレスマソ)
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:42:18 ID:7TJTtyD7
- ネタバレいっぱい見てしまった・・・。
もう、ここには来ないっ。
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:58:13 ID:6DtOCfpG
- 一物云々は牛股師範には関係の無い話
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 02:04:30 ID:qXw6bvh/
- あのさぁ、原作(小説)読んでない人はわからないだろうけど、
シグルイ漫画の時点で、原作から相当な改変してるんだよ。
だから正直、原作(小説)のバレ見たからって、
漫画とアニメの展開は普通に楽しみにしてていいと思うよ。
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 02:12:35 ID:BKmMtKzi
- >>130
マンガでこんなシーンは描かれてないと思うが
伊良子の竿は無傷だろ?
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:05:55 ID:TGLJbUcp
- 仕打ちを受けた奴にそのままやりかえしてたじゃん。
いちもつこてでやった奴は、いちもつ切り取られた。
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:43:49 ID:RL4hP0VS
- なんか一挙放送の手が入ってないか?
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:49:39 ID:ThGdE7hL
- いや、こての奴は乳房が焼ける匂いでナニが焼けたと勘違いしてなかったっけ?
今月のREDで抱いてるし。ナニは無事と思われ。
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 04:08:15 ID:RL4hP0VS
- 気のせいかも知れんが・・・
ごく一部カット増
明度が上がってる
希ガス
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 04:34:04 ID:IFKfooNt
- まじか
再放送すっかり忘れてた
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 04:41:43 ID:o1x9Ja31
- 初めて見たが、画面が暗すぎないかコレ?
演出とか構図は上手いのに、画面が見づらい場面が多く勿体無い
あと、もうちょっと動いてくれると何度も見る気になるんだが、
まぁこのクオリティだし仕方ないのかな
超上質の紙芝居みたいな印象のアニメだな
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 07:15:51 ID:IEC3GUUb
- >>140
いやだから、仕返しがどうこう以前に
仕置きのシーンの中でイチモツが焼かれる場面がないんだってば。
もう一回読み返してみよう。
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 08:01:49 ID:UrQXT0Ti
- カット増!?はかってくれた喃。ま、BOX予約済みだからいーけどさ・・・
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 09:44:33 ID:gUUP6B5B
- >>146
丸子のことでしょ
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 10:05:14 ID:f2nOi+yS
- この監督の映像は癖が強いからね
俺は好きだが
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 10:22:38 ID:d7ZTyr5F
- >>148
仕返しはそうだけどね
今問題にしてるのは仕置き時に伊良子のイチモツが焼かれたかどうかでしょ
原作(漫画)読めば明らかだけどいくが自分の乳房に押し付けて伊良子はセーフ
たしかにアニメの描写は原作に比べてわかりにくいが
それでも誤読はしないレベルだと思うけど
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 11:31:56 ID:7rand7fy
- 明度が上がって見えたのは、SD放送で色が浅かったからとかでは?
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 14:36:16 ID:REG/WC8N
- 俺原作呼んでないんだけど、いくの乳房が焼けてたのかよ
ここ見るまでてっきり伊良子のティムコが焼かれたのかとおもてたよ
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 17:01:54 ID:X2oAxQ26
- 目だけじゃなくちゃんと伊良子ぬっ殺しとけばよかったのに
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 17:11:17 ID:6tchg2T5
- 生き恥を晒させるのが目的
伊良子ほどの剣豪を伊達に出来る虎眼先生すげーってとこ。
でも事前に弟子に滅多打ちとか麻薬とか竹光とかはセコいと感じた
する必要ないじゃん
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 17:22:20 ID:xbEX+Nl0
- >>154
対手の戦闘能力を削ぐ
あらゆる流派に共通する勝利の鉄則である
武士は戦うのが仕事なんだから
綺麗汚いとか言わずに徹底的にやるべき
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:02:54 ID:P+1IKYqk
- テンプレに「ネタばれ可だから注意」って入れとけよ…
ちょっと評判を見るだけのつもりが,スルーできずに
ネタばれレス読んじまったじゃないか…
まあ,「ネタばれ禁止」って書いてなかったのに
気づかなかったオレの自業自得って言えば
それまでなんだけどさ.
でも,ネタばれ怖いやつは 2ch に来るな,なんていうのは
やっぱり自分勝手で他人に対する配慮を欠いたマナー違反を
正当化したがるお子ちゃまの言い訳だと思いまつ.
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:27:24 ID:JREk9cdO
- 本日は若先生が大ファンの堀江美都子氏の出演にござるな
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:28:36 ID:dLLKK/sB
- >>153
「伊達にて帰すべし」でござる
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:31:35 ID:QVy5hqG7
- >>149
テクノでは才能を遺憾なく発揮してたと思うが
シグルイは正直どうだろうな・・・
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:13:29 ID:BKmMtKzi
- >>156
マンガ未読なら、おもしろいから読んだ方がいいよ
アニメはどうせ途中で終わるだろうし
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:44:31 ID:IpQAB2Ey
- 確かにマンガを先に読んだ方が楽しめるかもしれない。
アニメだけだと、話題になってる乳焼きとか、竹光渡しとか、伊良子が
顎に一撃食らったのは、藤木の額の血に気をとられてたせいで、藤木が
剣の握りを変えたことに気付かなかったからとか、話の重要な部分が
説明不足で分からないことが多い。
なにより、マンガの方が断然動きが感じられる。後にある藤木
と伊良子の決闘を、あの止め絵で初体験するのはもったいない。
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:19:22 ID:FstZWjYz
- >>157
堀江さんの声を聞くのはガキの頃見てたサリーちゃん以来の約20年ぶりので
どんな声が聞けるか全く想像できぬ。
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:38:28 ID:gmy9VejE
- 今夜は台風直撃で見れないな横浜
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:42:47 ID:xMt2PCxj
- 関東は駄目かもわからん喃
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:48:37 ID:NPE8C1IS
- 関東駄目だと下手すると全国駄目に…
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:20:54 ID:d7ZTyr5F
- >>159
テクノ序盤の重苦しい神経が張り詰めたような感じがずっと続いてる感じだな
テクノはそこから2回すごい展開があったから対比として序盤の
それは効いてるんだけど、シグルイは小ネタはあれど物語全体でそういう
感じにはならんだろうな
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:46:14 ID:9Kqevh9z
- http://momiage.sakura.ne.jp/tv/src/1189082425598.jpg
出来ておる喃・・・
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:48:06 ID:Gd+1Dqq3
- このスレで時々出るちゅぱちゅぱってこれのことか……
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:48:17 ID:bUyViUyk
- 北海道は余裕
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:50:40 ID:6T1qzo34
- 名無し様! 某のISPはDIONにございますがゆえにそれなる画像を見ることかないませぬ!
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:52:50 ID:0yv8+M56
- >>>167
藤木だと素で空気読まないでやりそうでこえーw
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:55:58 ID:QWAcbOoH
- 404になってしまったorz
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:11:53 ID:UrQXT0Ti
- そうか、WOWOWは台風が来ると見れないのか・・・
再放送は早朝だから辛いんだよなぁ。
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:13:31 ID:yLM5HPu0
- 漫画で確認したけど、丸子さんは足を押さえてただけじゃないか…
薬飲ませたのは興津、焼き鏝用意したのも、チンコ焼くのを強要したのも山崎だー
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:34:23 ID:MbAKbjU5
- 再放送で改めて1話見ると、
イラコの変わり具合が凄いな〜
御前試合の時は基地外かと思ったが、こんな奴だったとは。
後三重の変わり具合も凄い。
これからその過程が見れるのは楽しみだ
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:42:41 ID:JLaAVlZo
- わしも楽しみだ
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:31:04 ID:P+1IKYqk
- >>160>>161
原作小説もあるみたいだからそっちから読んでみる.
剣豪小説読むのは眠狂四郎以来だな.
マンガも探してみるよ.
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:35:16 ID:IuyaiLpW
- 久しぶりの暗君忠長
そういやこれって殺しただけ?それとも死姦なのかな
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:36:38 ID:bUyViUyk
- ネクロフィリアの香りがする…
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:54:18 ID:IuyaiLpW
- 今日はよく動いた
あと涼の一閃が「猫掴み」じゃなかったのはやはり中目録だからか?
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:54:51 ID:GhdPSZdJ
- なんで花の子ルンルンが首だけに?
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:55:20 ID:tWxZzZgm
- うぉぉぉ!急ぐのじゃ急ぐのじゃいそぐのじゃ!!!!
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:55:47 ID:d3vSeJ/c
- そこもとら、ちゃんと空メール送ったでござるか?
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:55:56 ID:Ia5F3RjR
- 免許皆伝を得とくするまでと決闘シーンのオーバーラップはよかった
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:56:20 ID:Vjchp/yc
- なんつー嫌な終り方w
だんだん前衛映画見てる気分になってきたよ
嫌いじゃないけど
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:56:25 ID:UrQXT0Ti
- 藤木開眼をああやって挟んだか。上手いね。
三文字にしては作画も頑張ってた。・・・いや、総作監の力か。
まぁ何はともあれ今週も大変おもしろうございました。空メール送らないと。
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:56:40 ID:seRP1Qs9
- 最後のシーンよくわからなかった
天井から見てた鈴之助は何だったんだ?
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:57:15 ID:zrrgIYav
- そういえばあの子供ってコネで中目録貰った筈なのになんであんなに強いんだ
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:57:16 ID:6tag7gTc
- >>187
首だけ星人
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:58:37 ID:xbEX+Nl0
- >>180
原作の涼の猫掴みは何でなんだろうな
他の連中は仕置きの時に藤木のを見てるからわかるんだけど
中目録レベルで教えられる技じゃなさそうだし…
義理許しだと色々待遇が良いんだろうか?
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:58:58 ID:u85Xugmm
- 義理許し?とか言ってたから家柄かなんかで中目録を頂いたんだろうけど
本人がそれだけで満足せずに修練を重ねてああなったんでしょ
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:00:32 ID:jWUc4MPb
- 若先生の腸と堀江美都子の腸は固く結び付いていた
前回より今回の方が作画が頑張っていた理由、夕雲にはそれがわからないのだ
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:01:32 ID:X2oAxQ26
- 三重ワロタ
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:01:48 ID:seRP1Qs9
- >>189
んーとつまり
密かに帰ってきてた伊良子に殺されてあそこに飾られてたのを
残った殺気かなんかで察した藤木が発見したと、そんな感じ?
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:02:46 ID:IuyaiLpW
- 「猫掴み」って星流れの術のひとつ、免許皆伝、というか自分で気づかなきゃいけないみたいだが
宗像と興津は藤木から盗んで、ちゅぱえもんは間合いの関係だろうか
普通に鍛錬を行なっても雪の日に刺客にでも襲われない限り気づかないだろう
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:03:03 ID:Ia5F3RjR
- >>194
その解釈でよろしいかと
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:04:12 ID:xqh00Q66
- 合言葉は何と申した?
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:04:45 ID:u85Xugmm
- 魔界
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:05:50 ID:ebUMfHjZ
- >>194
藤木は元々伊良子と因縁の有る場所としてあの場所を意識してた。
そして伊良子も虎眼流に因縁の有るあの場所に死体をさらした。
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:09:12 ID:sZfLaJaR
- 原作でチョキ掴みを涼が使ったのが連載時は不思議だった。
けど、高弟達が出てきて「ちゅぱか興津辺りがこっそり教えたんだろうなぁ」とか思った。
まぁアニメじゃ教えてもらってなかったようだけど。
>>188
そんなに強くない。浪人者一人の首飛ばすくらい、内弟子連中にとっちゃどーってことない。
現に殺されかけてるしね。他の連中だったら即刻皆殺しにしてる。
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:10:51 ID:sZRkwjeE
- 今回のアレンジとかは良かったな。
作画もちょっちパワーアップしてたけど、全部グロスで出した方が良いということか・・・?
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:10:51 ID:GUXtk3Bc
- 枕騒動で有名になった日本ナレーション演技研究所でも
この道場のような事が日夜行われているのではと連想して鼻血フイタ
「た・・・種ぇ・・・種ぇ・・・産まれたぁ!!」
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:11:42 ID:62r7lEHv
- 社長が曖昧とか嫌すぎるwwww
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:11:48 ID:XGZ49pRR
- 確かにちゅぱえもんだったら
涼にこっそり秘伝を教えてもおかしくないなあ
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:13:12 ID:c8PqVG09
- >>197
今、何と申した?
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:17:07 ID:F3d7rOKS
- こがん
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:19:05 ID:htA1NyYJ
- 合言葉って先週までそんなの無いよな?
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:24:19 ID:0YaGiqvr
- >>183
メールアドレスを失念してしまった故
未だ送ってはござらん・・・
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:37:39 ID:SSgi9Kjs
- マンガ読んでないから分からんけど、あれってやっぱ首だったのかい。
こんな特別出演なんて堀江さんもイヤだろうなあ。山口の歪んだ愛情に背筋が冷えるわ。
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:38:06 ID:sZRkwjeE
- sg @ wowow.ne.jp
早よ落とせ 陽が昇ろうぞ
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:38:49 ID:0YaGiqvr
- 適切な役がなかっただけではござらんか
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:39:27 ID:sZRkwjeE
- 失態である こんな簡単なアドレスも書き間違えてしまったのだ
sg @ wowow.jp
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:41:59 ID:0YaGiqvr
- >>212
かたじけない・・・
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:44:40 ID:nEeaLAVL
- >>209
だが、ああでなくては若先生ではないw
そして堀江先生の少年声はお見事にござる
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:52:09 ID:ebUMfHjZ
- >>209
暗くてわかりづらかったけど、顔を縦に切られている。
こっちが致命傷。
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:42:08 ID:aauUAD+p
- 9巻読んだら牛股が怖くてしょうがない
なんで石田凡太郎殺しちゃったの
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:54:16 ID:PVqxtZDm
- 狂人としての演技を続けるため。
近づかなければやられなかった。
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:05:51 ID:XGZ49pRR
- >>216
虎眼流後継者が負けたのは一大事だけど
それ以上の大惨事を起こせば印象薄れるよね大作戦
窃盗罪を殺人事件を起こすことで隠蔽するような
牛股捨て身の隠蔽工作である
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:20:46 ID:TlD2VN88
- >>216
お前さんみたいなリアクションを喧伝する事によって虎眼流の敗北をあやふやにしようとしたのさ
牛股兄さんは凄く冷静だぜ
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:24:02 ID:13exOmE0
- >>218
逆流れの剣切っ先の地面への差込み具合を伊良子にわからなくさせる為に、
あえて仇討場に内臓をぶちまけたんではないかな?
原作もまだそこまで進んでないけど、伊良子はまだはそく(字がわかんね)になってないだろ?
この戦いで足にグサっとやって逆流れを決めるんではないかと俺は考えてる。
それとも、虎眼戦の時に投げた刀踏んだ時に足悪くしたって事にしたのかな?
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:24:59 ID:XGZ49pRR
- 伊良子は牛股を見下して居酒屋の脳内勝負でも完勝してたけど
後にして思えば滑稽にも程が有る勘違いっぷりだよな
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:29:00 ID:/s22/HVp
- スピード勝負なら自信があったんでしょ。牛股がはじめから
大剣構えてりゃ話は別だろうけど。
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:30:30 ID:13exOmE0
- ちなみに小説では確かこの戦いの時牛股は伊良子を砂利場に誘導してやはり無明逆流れの切っ先具合を曖昧にする、
という策を擁している。
伊良子はやっぱり自分の足に切っ先を突き刺し、自分の肉の切れ具合で逆流れの調整をして牛股を斃した。
その後自分の足の親指と人差し指の間に切っ先を挟み込んで逆流れを使うようになって、第一話のあのポーズになる、多分。
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:34:28 ID:XGZ49pRR
- 策を『弄す』じゃね?
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:40:55 ID:13exOmE0
- >>224
いや、擁でもいいんだよ。この場合「策を所有する」という事だから。
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 02:41:12 ID:kWlNwbUB
- 「先ずは蓋をすべし」の虎拳のとこを
駒送りで何度も見返してしまった。
口の中の歯の間からのアングルは正直スゲーと叫んだよ(心の中でww)
最後も因縁の場所に若先生の幻がイイ感じだと思ってたら
えーっ!あの子どもがなぜにぃ!?‥て、とこで
来週が楽しみだぜーと満足して終わったが
ココ来て更に楽しみになった。
>>199よ、良き解説をありがとう!
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 05:24:43 ID:x9rkYHQn
- おおおやっぱ剣の舞の作者かよよよ!これは原作も読まねば。
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 06:37:57 ID:nEeaLAVL
- しかしおまいらアニメでやらない後の話も余裕でネタバレかよ
未読には厳しいスレだな
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 07:49:36 ID:C00W3EY2
- 俺もここ見てたらネタバレが出ると思ってたんで、原作読んだよ。
ラストがどうなるかとか気になる人は読んだ方がいいね。
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:43:58 ID:x9rkYHQn
- マンガの後書で壮絶なネタバレやってたw
誰と誰が斃れるか書いてあったしw
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 08:53:38 ID:CiNdwYIM
- アニメ視聴者はマンガを、マンガ読者は小説を読んでいる前提で作ってるとしか思えん。
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 09:36:51 ID:pb6o6Ki2
- >>228
だからアニメしか見てない人は減って
こんな雰囲気のスレになった、なったのだ
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:03:43 ID:RJSonvAT
- アニメしか見てないので最後がなんのこっちゃ?だった・・・
首だけだったんだな・・・orz
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:14:24 ID:oPA99e4H
- 伊良子仕置き時の藤木のマウント鉄槌36発ボコ殴りはめっちゃくちゃ手加減してたんだな
マジでいったら一発で顔面陥没というか後ろ石だしもう西瓜割りになってたかな
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:16:16 ID:ot9dVQPt
- これテクノライズの人だったのかー
あれは1話のインパクトが薄れていったので切っちゃったがシグルイは
毎回釘付けになってみてるよ最高だ
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:37:59 ID:9CEltbsH
- >>235
原作は未読かね?
正直そのテクノとシグルイの関心の向け方は逆の方が・・・いやなんでもないっすw
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:10:09 ID:/XLJ4iJW
- 睡眠薬アニメ
監督死ね
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:26:27 ID:+E5g48SF
- 虎眼先生!
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 15:43:34 ID:hbyW8Luo
- アニメだけだと説明が足りなすぎで内容がわからないよな
でも漫画と同レベルの内容に解説しようとしたら
ナレーションが流れっぱなしになって雰囲気が壊れちゃう
だから漫画も読んだほうがいいと思うよ。読んでも充分アニメも楽しめるから。
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:08:25 ID:4YhpHy24
- さすがに虎眼先生が三重に口内射精するところは、アニメじゃ流せないよな。
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 16:28:44 ID:vDLf1CeS
- なんかどうでもいい話やりすぎてる気が…
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:18:43 ID:FcpdiG7m
- 実際の戦場じゃ戦死者の内、刀傷によるものはたった4%程度の補助武器以外の何者でもないのに、
平時に、あまたの流派や秘剣を創作して門弟を掻き集めた剣豪達の創作意欲に頭が下がる。
もののふといえば、まず弓や槍ばたらきを想像する…
防具も付けずに刃物で切りあうなんて前提がすでに狂ってて、それがいいのかもしれないが。
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 18:30:53 ID:UWKCAKMt
- 剣術があらゆる戦闘術の中で一番メジャーな地位にあるのは、
剣が威力と携帯性のトータルバランスが最も高い武器だからなんだよね。
江戸中期以降だと槍や弓・銃をじかに持ち歩くのは殺人予告にも等しい危険行為だし、
戦時では格闘技・ナイフコンバットだけだと普通は凌ぎきれないからね。
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:10:25 ID:Z3e8IiZy
- そもそもシグルイで戦場は登場していないのでは
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:26:24 ID:RYHjA4eR
- 来週カポカポがあるのかどうかが問題だ。
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:27:18 ID:tt84h1nG
- 「笑うと言う行為は獣が牙を〜」って説明が無いとサブタイトル意味不明じゃないか
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:33:59 ID:QHFCFAJL
- 仕置きの時牛股師範が乳首食ってる場面の擬音が妙にうまそうに聞こえて困る
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:42:31 ID:3C1MwWLO
- 今回の改変はうまいこと成功してたと思う。アニメシグルイの良さも出てるし、
原作よりこちらの方がわかりやすいと思った。
奥義開眼と拳流れのシーンを繋げたのとか非常によい。
ただ、ネタ的にはナレーションが必要最小限なのが悲しい。
「柿衛門が支払ったのは鉄扇であった」
「笑うという行為は本来攻撃的なものであり
獣が牙をむく行為が原点である」
とか好きなんだが・・・。」
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:45:24 ID:qHEX6ryj
- >>242
剣を拳銃、槍や弓はアサルトライフルとバズーカ、防具は防弾チョッキに例えるとわかりやすい。
後は>>243の言うとおり
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:08:40 ID:uvMdmFeV
- 牛股師範最強でFA?
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:12:00 ID:WMtaCZy2
- 上にも出てる通り漫画未見だと分かりにくいな。
アニメ見て、実況スレみながらもう1回観てようやく分かる。
ネタバレたまに出てくるので怖いけど、ここも観ないと補足できん。
DVD出ても、新規の人買いづらいんじゃないか。
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:18:15 ID:FcpdiG7m
- >>249
別に戦国の頃と比べたいわけじゃなくて、
剣道をやっていた身としては、防具を使って防ぎいなす事も剣のうちだと思うので、
それがあまりにも軽んじられる剣客物の時代小説は、やりすぎ感が否めないと。
奇襲とはいえ池田屋事件で、始めは少数の新撰組側が、少ない犠牲で圧勝したのは、
天然理心流が凄いわけじゃなくて、がっちり防具を着込んでいたからだし、
剣に幻想を抱くのも良いけど、フィクションとは言え、それ程突飛でも無い設定なのに、
荒唐無稽な切り合いは、やり過ぎると微妙だなぁと思った。
前提や縛りの多すぎる剣術は、ルールのある(死の危険を伴う)スポーツにしか見えないし、
極めても、アクロバットよけとか、米粒を十文字切りは絶対ムリだろ…曲芸杉w
まあ、現実を脚色したありえなさを楽しむのが筋なんだろうけど…
握りで間合いを伸ばして不意を付くなんてのは、卑怯だけどリアリティがあったんだけどな…
長文スマソ
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:21:23 ID:TF4fWHMS
- 剣道は遊びだからな。
剣術は人を一人切り殺して
初めて初段らしいし。
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:28:05 ID:nEeaLAVL
- 普通に防具着てた方が有利だろ
漫画の話になるが伊良子も鎖帷子着てなきゃ仇討ちで負けてたし
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:31:53 ID:uvMdmFeV
- 集団で投石が最強!
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:31:49 ID:4fUTqYGP
- >>252
剣道が想定しているのは『少なくとも自分は防具完全装備での一対一(もしくは少数)』という限定的な状況なんで、剣術と比べるのはどうかと。
奇襲することしか考えないなら剣道でいいんだろうが、奇襲される可能性も考えに入れると、
・防具が無くても問題無し。
・(流派によるが、というかリアルにあるのかは知らんが)武器が無くても致命的ではない。
というコンセプトはそれなりに現実的。鎧着て日常生活送ってたわけではあるまいに。
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:15:49 ID:1Cj25C7v
- マンガよりダイナミックさには欠けるけどこれはこれで面白いね
剣道の話で思い出したんだけどおれの剣道の師匠が人斬りたかったら居合いもやれって言ってた
居合いだけだと間合い掴めないし剣道で間合い掴んでも居合いやってないとモノ斬れないって
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:15:51 ID:e30PSJ7r
- アニメしか見てないけど、最後のあれはおそらく伊良子に殺されたってこと?
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:19:49 ID:WMtaCZy2
- >>258
そうらしい。イラコの残像があった。
あのイラコは悪鬼のようだった。
3年の間になにがあったのか・・・
これからそれをやるんだろうな
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:22:18 ID:e30PSJ7r
- >>259
ありがと。
ということは次は伊良子の話かな?楽しみだ。
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:34:33 ID:XGZ49pRR
- 互いに鎧着込んだ状態だと
基本的に首とか股間とか防具の隙間狙い
防御を無視した攻撃一辺倒の偏った剣術になる
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:43:48 ID:YgbsG5bj
- 虎眼先生も回転してたんだよなぁ・・・先週を今と同じクォリティでやってくれていれば
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:54:30 ID:ebUMfHjZ
- >>252
室内戦では体重を乗せて思いっきり振れないので、
より防具の効果が高いしな。
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:54:31 ID:JlKjJGfZ
- 話がいきなり飛んで生首だったけど
原作とかその辺ちゃんと描かれてるの?
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:56:05 ID:5LvvmWB7
- 解決編はこのあとからでござる
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:00:11 ID:vPd75ALW
- 見た目は古老頭脳は曖昧その名は名探偵コガンと申したか
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:00:37 ID:+RPDiyg9
- バーローw
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:12:02 ID:XGZ49pRR
- 虎眼流の連中の目を掻い潜って
わざわざ道場のあそこに首を置いた事が凄いと思う
高弟はみんな通いじゃなくて居候してるのに
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:20:30 ID:2lrcWaFZ
- ピアノ線を用いたトリックで
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:14:37 ID:ZV4yv5tC
- 密室と申したか
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:25:23 ID:l4C9tL+l
- 一話で、足の指に剣挟んだイラコの構えは流れ星@イラコ流でおk?
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:36:31 ID:R9gyTY0l
- >>271
原理は同様だがオリジナルの技名が有るよ。
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:43:58 ID:6tFR1s19
- 無明逆流れって背後に回って斬りかかれば
無効化できるんじゃないの?
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:54:12 ID:cqs2AZOz
- >>273
ワロタww
身も蓋もないこと言うなよ。
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:05:28 ID:Lgkq1tC0
- http://image.blog.livedoor.jp/kinky_tada/imgs/f/f/ff34b989.gif
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:17:31 ID:7kthpa5E
- >>273
回り込む円運動よりも振り向く円運動の方がコンパクトで早いんです。
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:28:43 ID:R9gyTY0l
- >>276
いや、だからアレじゃ振り向き攻撃出来ないってことだろw
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 01:40:15 ID:vRmgUaot
- >>273
士道不覚悟につき切腹
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:06:15 ID:1LADmknJ
- >>273
原作の小説はだな(ry
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:12:42 ID:bJT9k6Dv
- 虎眼先生の着ぼいすの内容を教えてくだされ
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 13:16:43 ID:RbIVE7ON
- 今も落とせるお試し的なのが「やってくれた喃」、前回終了時に落とせたのが「今何と申した」
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:58:27 ID:HOXxCO0K
- 赤胴鈴之助が・・・・・・・
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:33:23 ID:/cWnSANb
- ちゅぱちゅぱの下心が隠れ見えしてて何気にいいシーンだった
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:43:04 ID:dkujAEQw
- 藤木は武蔵のように、今よりもっともっと剣の道にストイックに取り組むように描いて欲しい。
原作通りだとあまりにも不憫だ。
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 16:52:47 ID:Sx3lt/Ih
- >>284
十分ストイックじゃん
仮にこれ以上ストイックになったら過労死するわ
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:13:45 ID:NcevYEoC
- >>281
曖昧な着ボイスって書いてあったのに、まともだー
た、たねぇ〜とかいくぅ〜だと思ってたのに
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 17:53:59 ID:odZpe3H1
- >>284
あれほど周りの空気を読まない奴がストイックと申すか!
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:15:42 ID:FA5N9pdU
- 好評につき二期決定
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:30:43 ID:eoTYN8WN
- 武蔵が、ストイック・・・
宮本武蔵が強かった理由の多くは、
当時の男性の平均身長が150pくらいだったところに、
180cmを超える上背があったから、というのが実情だし、
そこからさらに振るいにかけられ切磋琢磨されれば無双になる罠。
真偽や諸説ある巌流島も結局、よりリーチのある武器をわざわざ用意した
武蔵が勝ったことになっているし、
勝負は剣術を極める云々以前の問題だよな。秘剣とかはホントは意味が無い。
運、体格、才能>>>>>>>>>>>>努力、の世界。つまり牛股兄さん最強。
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:11:33 ID:6tFR1s19
- 塚原ト伝は秘剣一の太刀で偉くなったんだぜ?
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:14:38 ID:EkfzzsEb
- 藤木が第一話で、片腕が無いのを「不覚傷」って
言われてたけどなんで?
不覚傷=不名誉な傷、つまらない相手に負わされた傷
って理解でいいよね?
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:26:22 ID:ROfVq+oI
- >>289
武蔵の強さの真価はガタイの良さよりは、
むしろ剣術だけではない戦術まで含めた狡猾な立ち回りと優秀な戦術眼にこそあると思う。
「よりリーチのある武器をわざわざ用意した」の他にも
鎖鎌相手に飛び道具の棒手裏剣で対抗とか、多人数相手に奇襲で大将をボコにするとか、
包囲されにくい狭いルートを選んで逃げるとか、ハッタリや挑発で敵の平常心を乱すとか、
そういった直接的な戦闘力以外での戦闘を優位に運ぶ方法に優れてるからなぁ。
塚原ト伝や千葉周作もダーティな戦術に長けてるし、
今でいえば格闘のプロである黒帯よりも戦術のプロであるヤクザの方がケンカに強いみたいな感じで。
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:29:32 ID:NcevYEoC
- 涼がそこそこ強かったのは普通に訓練+秘伝を授かったから
2本指を使ってたのは、高弟の間で藤木から盗んだのが流行ってて
藤木ファンの涼も真似したから
と思ってた。
しかし、伊良子とは直接の関係がまったく無かったのにとばっちりで
復讐されてかわいそう…
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:29:33 ID:SVBw0511
- 武士が真剣勝負で不覚を取ったって意味だろ
相手によらず大怪我を負っただけで不名誉になるんだよ
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:29:45 ID:JGlNrjow
- 勝てばよかろぅなのだァァァァ
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:33:50 ID:mIDE+igr
- なにをするだー!
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:37:05 ID:6tFR1s19
- でも小刀ごと左腕切断ってすごいパワーじゃないのさ。
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:41:16 ID:Sx3lt/Ih
- >>293
藤木ラブだった涼之介だが
伊良子顕在だったらその魔性にやられてたかもな
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:57:09 ID:O7p2L+Ir
- いやー今回の藤木星流れ開眼良かったわ
初めてアニメにしてよかったと思った
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:07:19 ID:+aJZrG7I
- 第一話で「隻腕の剣は骨を断つことが出来るのか」とか言ってたが、
普通に涼がやっちゃいましたね。
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:13:58 ID:peEae/F2
- 剣はやったこと無いんだが、大概の武道(というか体動かす技術体系)だと、基本的に可能な限り全身を使う。
重心の調整やら何やらを補助するのにも腕は必要。日本刀持つなら尚更。
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:23:08 ID:Lgkq1tC0
- 隻眼でも盲目でも強い奴は強いし、慣れじゃね?
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:46:07 ID:Sx3lt/Ih
- >隻眼でも盲目でも強い奴は強いし
それは漫画やアニメの話、それとも現実の話?
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:52:56 ID:peEae/F2
- 高校時代、何段だったかは忘れたが柔道部の顧問が、目隠ししたまま部員と試合して連勝してたな。
実戦と比べるのはあまりに無理があるが、参考程度に。
それに、伊良子は完全な盲目じゃないぞ。明暗が分かる程度には視力も残ってるらしいから、敵の場所ぐらいは掴めるかと。
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:03:24 ID:Lgkq1tC0
- 現実っつかどこまで伝承が正確かは分からないけどな
伊達政宗や柳生十兵衛も有名どころではあるし、佐々木小次郎の師匠も盲目だ罠
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:33:53 ID:dvcabqqm
- 剣道だと隻腕で強い人がちょこちょこいるな。
「斬る」必要がないから剣術とはまた話が別だけど。
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:40:49 ID:odZpe3H1
- ライトセーバーみたいな奴だったら力要らなくて良いな。
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:42:11 ID:NcevYEoC
- >>307
力は要らぬが「ふぉーす」が要る喃
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:43:37 ID:peEae/F2
- スレ違いだが、打ち合うことやら考えると遅筋も鍛えるべきだと思うぞ。
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:48:47 ID:7kthpa5E
- 遅筋を鍛えると臆病になるっていうからな。
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:50:07 ID:0XdJN6aX
- 310、今何と申した・・・
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:50:40 ID:ZV4yv5tC
- >>305
地元の伝承だと柳生十兵衛は隻眼ではないと最近の新聞記事にあった。
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:51:34 ID:7idzEY14
- >>285
多分>>284は小説の話
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:04:09 ID:Lgkq1tC0
- http://www.rakuten.co.jp/champ/557285/1447997/1823093/
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:28:47 ID:tdt9mF6f
- >>314
かじきktkr
買った人居るんだなw
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:50:54 ID:5zqP5US+
- すげええ
小半時かけて練りやるのか
フンドシと口を縛る?ヒモが要るな
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:25:18 ID:4OIe6/B4
- 根性注入棒とか書きたくなるな…。
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 03:28:36 ID:QpBt+nhn
- むしろ「牛股1号」、もう一本買って「牛股2号」と名前を書き込みたい。
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 08:46:16 ID:mwmYl2dO
- >>292
むしろシグルイそのものも傾向と対策、戦略だよな
横薙ぎ系を避ける性質のある逆流れとか逆流れに対する藤木の新技とか
その技を体で体験して徹底的に対策を練って生み出された技で破ってるな
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:27:40 ID:xbAo67xp
- >>200
鈴のチョキ掴みはこないだ出てたマンガ版の大全みたいな本では触れられてなかったな。
マンガ版での説明も、小刀での流れ一閃ってなってたから単純にミスったんだと思う。
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:38:09 ID:Xga/t5uo
- このスレ我慢ならんもう今日夕方にでも原作買ってくるでござるwww。
山口先生の作品は覚悟のススメ以来だ…楽しみなり。
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:42:01 ID:mwmYl2dO
- >>320
涼は義理許しなのにチョキまで使えるのは強すぎると思ってスタッフが流れに変更したのかも
俺も漫画読んでて涼強過ぎって思ったし
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:58:00 ID:1Z7siPis
- 「義理許し」自体が後付けっぽいしな。
涼が登場した時点では普通に中目録の実力として出したけど、
宗像の強さは涼のそれとはモノが違うことを示す必要があり、
かといって中目録以上となると大目録になるがそうするわけにもいかず、
ならばと術許しと義理許しのとの違いに触れそこで差別化をすることになり、
アレそうなると、って感じで。
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:03:37 ID:97Gdz+yH
- 近藤涼之介という名前の元ネタはやはり赤銅鈴之助なんだろうか
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:39:21 ID:wgzTpCLF
- REDの小説原作の朗読CDを聞いたんだけど、藤木が普通の人だな
シグルイって全員キチガイだけど、小説は三重殿だけがキチガイで普通だ
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:01:58 ID:94tgwPRd
- 藤木が独力で見つけた(=中目録には教えてくれない)チョキ握りを
他の高弟も使ってるのはなんでだ?という疑問は前から挙がってるので、
藤木(ともう一人)以外はチョキ握りを使わないという変更は理に叶ってるな
宗像さんもチョキなしに変更されるのかな
>>325
シグルイは小説の魔改造版みたいなもんだから……
俺を含めて先にシグルイを読んでると虎眼先生が曖昧でないことに驚く
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:11:13 ID:qhC2sRRQ
- すずは生きてたら、さいきょうの色小姓になってたと思う
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:50:44 ID:Ulh2B7XE
- >>326
いや、藤木が見せたから皆真似したって言ってるじゃないか
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:23:04 ID:GQtjQxjp
- あまりにつまらんので視聴停止
原作厨と言うほど原作ファンではないがこのアニメはつまらん
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:51:46 ID:EC9svFzD
- >>314
木刀の売り文句として
「道場やクラブで、イベントやパフォーマンス用に最適です!!」
ってのはどうなの?
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:25:04 ID:rxZE19jB
- 取敢えず、アニメは漫画で補完しないと理解し難い。小説とは本筋は同じでもいろいろ変わっている。
アニメから入る人は
アニメ→漫画で補完
の流れていいんじゃないか。漫画先に読んでおいても、楽しみはあると思う。ラストはどうするんだろっていうか
御前試合の決着つくまでできるのか?
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:26:46 ID:5+Ln6bPb
- WOWOWの第十二景のタイトル「無明逆流れ」なんだけど、虎眼vs伊良子あたり
なのかね?漫画持ってないから解らん。
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:51:00 ID:Kc7eJT3c
- >>329
愚痴らずさっさと消え失せろ
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:10:08 ID:qhC2sRRQ
- 08話「蝉時雨」:ちゅぱちゅぱ
09話「虎子」:貝殻とかの回想、興津の裏切り?崩れ行く虎眼流
10話「検校仕置屋敷」:清玄再登場、虎眼vsえなり
11話「月光」:虎眼あぼん
12話「無明逆流れ」:多分仇討ち。8、9巻の内容かな。原作のこの時点ではただの逆流れだが。
続きは2クール以降だろう
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:21:05 ID:30PPZAhb
- >>322
アニメはいろいろ修正されてるな。
伊良子がいくの乳首の米で涎小豆やった時の
「柳生但馬守、1万2千石」も、当時に合った「柳生宗矩3千石」に修正されてるし。
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:37:32 ID:oF/AcBaC
- >>335
それ原作でも3千石だけど
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:08:21 ID:4OIe6/B4
- >>334
ガッカリ…。
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:22:14 ID:2Y3iItgM
-
全12回予定が変更されることはもう無いのか喃
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:27:17 ID:PcDRXLGA
- >>334
6巻の最後までだよ。
2話でちょうど単行本1巻分。
- 340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:41:03 ID:F05Yw6q8
- 6巻までのようですが、藤木が片腕を失った原因は明かされますか?
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:42:27 ID:PcDRXLGA
- 最終回をオリジナル展開にでもしな限りは明かされない。
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:52:29 ID:F05Yw6q8
- >>341
ありがとうございます。
このまま行くと本当に中途半端な状態で終わりそうですね、2期があれば良いのですが・・・。
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:28:05 ID:4OIe6/B4
- >>340
ちなみに藤木が片腕を失った話は
9巻だから単行本を買った方が良い。
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:02:21 ID:+73tRCx/
- 牛又は流れ星使えるのかな。
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:05:11 ID:jrmtwSXV
- 左様
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:43:04 ID:Na16i2kq
- もう原作の小説なぞって強引に1クールで終わらせろよ
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:09:08 ID:svxYzZ4R
- 小説版での決着の仕方って
虎眼流の技まったく関係なくないか、あれ。
隻腕だから星流れを使えないのはしょうがないかもしれんが。
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:24:57 ID:tY0/6Z59
- >>346
弱気になって「三重殿〜結婚してよ〜」とねだる藤木を見たいと申すか
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:40:56 ID:tY0/6Z59
- >>347
小説の流れは横切りってだけで、両手使う技って記述は無いよ
決着に関しては虎眼先生が剣を投げてたから、一応関係あるのかもしれないけど
最後はスイカだからな…
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 03:16:29 ID:iEeKNJw1
- >>328
どこで言ってたっけ?
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 09:05:42 ID:qrArIik2
- >>347
簾牙だって弟子のオリジナルなはずなのに勝手に虎眼流って言っちゃってるので問題ないw
一巻の特訓シーン見るかぎり、決着の描写にはかなり期待してる(`・ω・´)
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 09:18:21 ID:VRUG9gWo
- >>350
裏切った弟子が発覚した時に、伊良子仕置きの時の藤木の構えから
ニ本指握りを盗んだって言ってたね
皆とは言ってないけど、仕置きに立ち会ってない涼が使えたんで
高弟の間で広まってたと推測したんだと思う
しかし漫画のナレーションやアニメではただの流れと言い張ってるので
実は若先生が描き間違えただけで、二本指握りにする意図は
無かったとも思われるけど…
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:58:56 ID:V5XULn+q
- 揚げ足取りだけど
涼が斬った場面は流れは必要ないよね?
抜刀速度早めるための「チョキ握り」はありだけど
距離稼ぐための「流れ」を使うような距離じゃない
三寸(9cm)斬り込めば人は死ぬどころじゃないぐらいぶった斬ってるし
あとは藤木も楽勝な野良試合でわざわざ秘奥義の原理出すなと
まぁ人間相手に思いっきり無手流れ星試してみたい気持ちは分かるが
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:49:00 ID:BMewat1I
- 虎眼流が担いだら…用心せい
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 12:04:57 ID:td3wS0MK
- 用心せいじゃなくて実際にリーチが伸びるんだよって教えてやれよ・・・
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:18:17 ID:VRUG9gWo
- >>353
狭い屋内なので、小刀の素早い抜刀って事で流れだったんだろうけど、
射程的には要らないね
連載当時は「虎眼流の麒麟児」とか言われててマジで強いという設定で
その強さを示すために流れを使ってみたものの、後からやっぱり強いのは
変だな、って事で義理許しに変更されたのかもしれない
まぁ、義理許しで技だけおぼえて、奥義使って一人殺したけど
あっさり7人に囲まれる未熟な若者というのでも矛盾は無いし、キャラも
立ってていいとおもう
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:36:24 ID:TYpyyh8C
- 直前まで虎眼流の剣法を馬鹿にされてたからこそ
虎眼流の技法で斬り殺したのかも、「これがお前らの馬鹿にした虎眼流だ」って心境で
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 15:31:54 ID:M8sagFCJ
- >>355
舟木親父は担がれた後何が起こったのかわからない内にやられたんだろう
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 15:39:23 ID:VRUG9gWo
- あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『虎眼が刀を担いだと思ったらいつのまにかアゴが無くなっていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
まぁ、超スピードなんですけどね
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 16:15:58 ID:YJIyOmAP
- 藤木の星流れ開眼の演出良すぎ
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:22:35 ID:ib9ws0JB
- 動くときは結構枚数使ってるな
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:09:15 ID:jz1sKQgJ
- 片腕なくなったら流れ星うてないよね(´・ω・`)
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:12:02 ID:tLz3KRA5
- 藤木、割れた銚子は埋めて隠すのに、他の門弟の前で
素手版の星流れ使うのは何故?
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:14:42 ID:YJIyOmAP
- >>363
興津曰く
不器用な男よ
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:24:13 ID:SbZM/xgj
- 御前試合の技も鍔迫りの発展型と見れなくもはないが…
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:04:28 ID:ApMKlJSo
- ttp://www.vipper.net/vip332470.gif
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:35:09 ID:6Cl1qSCN
- >>363
それは思った
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:05:06 ID:TJtgPgxD
- >>366
メガテンの悪魔みたいだな。
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:38:13 ID:6cxU9/M9
- >>366
めっちゃ喜んでるしこいつらがやったらもっと凄惨なことになったんだろうな
藤木だから一発で顔凹んだり顎ちぎれ飛ぶくらいで済んだんだろう
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:51:41 ID:jz1sKQgJ
- 鈴、中目録秘伝の流れを道場稽古で使ってたよな
それで藤木が怒ったのか
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:29:11 ID:BPTfewXK
- 違うと思う。ちゅぱが言ってたとおり流れの稽古中だったんだろ。
道場稽古って要するに通い弟子が集まる1景みたいな場のことでしょ。
後、藤木は怒っていない。不器用なの。
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:04:15 ID:N5xRW/72
- ヽ l //
――― ★ ――― ←特亜の淫蕩売春婦岡嶋妙
// | \
/ /. | \
/ |
-  ̄ ̄ ―
/
/ ヽ
∧_∧_
| ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ
|i / ) ヽ' / 、 `、
γ --‐ ' λ. ; !
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. ‐'"
| j ヽ 〈_,,,ノ" ヽ
! ヽ 冫 y' .ノ
`、 \ | / /
\、ヾ | | イ-、__
l.__| }_ l
_.| .〔 l l
〔___! '--'
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 09:16:40 ID:1dERFZ+t
- >>363
アレは敬愛する師匠から貰った大事な徳利なので、うれしくなって自分だけの
秘密の場所に埋めただけ
時々掘り出して舐めてる
術の流出に関しては結構無頓着だよなー
「不器用」で、どうでもいいと思ってるというか、下手したら考えすらしてないんだろう
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:07:25 ID:PXTNefuP
- 次回ちゅぱるのかな
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:06:23 ID:9dRXDmNi
- ちゅぱシーンは止め絵だと、マンガ読んでない香具師には何やってんだか分からんだろうな
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 20:05:14 ID:saN4F7pL
- 再放送まで台風にやられなくてよかったw
あの首は道場のしきたり破ったからってわけじゃないんだ?
でかしたけど罪は罪みたいな
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 20:37:56 ID:Id9Hi8Nt
- >>373
だよなー藤木が流れ使うから中目録でもなかった
伊良子も流れ覚えちゃうし
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:38:20 ID:xx2IshfH
- >>376
アニメだけだとそういう見方をすることもあるのか
涼殺害はみんなが良く知るあの人によるもの
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:42:53 ID:F4jYI9FA
- そう、いちじくにんじんの歌でおなじみの…
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:48:38 ID:tBpdqOeE
- そう、町中のおなごを斬って捨てた悪根の持ち主の…
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:52:25 ID:XUowXYFM
- そう、趣味は↓+Kからの首絞めでおなじみの…
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:54:03 ID:TBl/jkts
- コミックのこの後を考えると、
この時代の一般市民の娘にとっても貞節はやはり重要だったのだろうか
今週は宗像さん唯一の見せ場
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:55:19 ID:iTTAQfMG
- 漫画がだらだら続けすぎ
さっさと決着させろ せっかく緊張感あふれるいい作品だったのにダレすぎだろ
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:57:24 ID:XUowXYFM
- 2クール分の原稿溜めなきゃいけなくなったんで…
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:07:10 ID:xx2IshfH
- かといって速攻で連載終わったら嫌だけどな
無明逆流れのクオリティを他の試合で出来るとは到底思えない。
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:21:18 ID:8zG1TGCP
- 未来の人は単行本で一気に読めるからそれほど
気にならないと思うんだ。でも俺はだいぶぐったり気味。
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:31:32 ID:Jy5GRLAa
- 小説の方読んでみたよ
たしかに2試合目とか、この勢いは無理だと思うけど、でも普通の剣術道場の虎眼先生が
アレだけ化けたから、ほかもどう化けるかわかったもんじゃないな
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:38:03 ID:rch6jkzU
- しかしどうしてあの城下にあんなに剣豪が集まってくるんだろうと、
原作読んで思った、変じゃね?
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:40:44 ID:qTJ6/V7Y
- 殿が変態だから
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:43:10 ID:p2UMroZz
- 2クール希望とWOWOWにお願いしてみた
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:06:59 ID:QSEXQTNV
- >>388
原作(小説でも漫画でも)読んだんだったら殿が腕の立つ浪人を召抱えてるって書いてあるだろ
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:11:54 ID:9mCOGtbK
- ていうかアニメでも先週やった
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:24:28 ID:rch6jkzU
- >>391
それは、うん、わかるんだけど、
不世出の剣豪クラスが同じ時代の同じ場所に集まると言うのが気になってるのですよ。
特に卜伝の話とか。
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:25:55 ID:XXRLrSPX
- 話を盛り上げるための脚色とかを理解できない人?
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:38:06 ID:Xk6FYYse
- 原作の面影も無いほど脚色するのもどうかと
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:52:52 ID:ZmYBR7ea
- >>393
あの時代のトップクラスの権力者なんだから
最強の剣豪達を集めるぐらい可能なんじゃねーの
つかそれぐらい目つぶれw
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:00:03 ID:3Z89ut2z
- というか「腕の立つ剣豪を集めて御前試合するぞ!」と御触れでも出せば
腕の立つ剣豪は向こうからワラワラと寄ってくるでしょ
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:05:09 ID:fNYrrPNy
- 腕の立つ剣豪が余っていた時代だからな
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:06:33 ID:Jy5GRLAa
- でも真剣だしなぁ
後、あの場であだ討ちしてるやつが多すぎ
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:38:11 ID:GkTIBC/k
- マゾ剣士の話しはやってほしい。
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 02:42:52 ID:rch6jkzU
- >>400
マゾ剣士は山上たつひこみたいな画調でやったら面白いかもしれぬ。
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 06:52:11 ID:g0krAScY
- 仕官=正社員
剣豪=30過ぎ職歴なしトレーニー
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:12:01 ID:TPNnCBCL
- これとクレイモア すきな奴はぼくと友達になれるかも?
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:27:55 ID:KG4HRNF2
- >>397
史実でも江戸初期は「腕に覚えある剣豪求む!」って物好きな藩・藩主がそこそこいたからね。
仙台藩とかも政宗〜忠宗の時代に松林蝙也斎を初めとする沢山の剣豪らを抱えてたし。
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:31:06 ID:uhEmG4ST
- >>403
スレは芝居をするところではござらぬ
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:52:04 ID:l+80Oqc/
- >>403
無用だ 匿名掲示板に友達など無用だ!
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 19:17:24 ID:UKlwcAVk
- >>403
伊良子は半妖と申したか
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:34:40 ID:/VaXY3jz
- >>403
やってくれた喃
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:12:38 ID:Q9R4IXii
- シグルイの面白いMADってないね
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:34:11 ID:9mCOGtbK
- 元となる作品自体が既にMADゆえ
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:36:12 ID:8QzI+W8c
- 権左、誰が洒落など申せと言うた?
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:57:28 ID:+ODbuQ/z
- 上等なハニートーストに蜂蜜をぶちまけるがごとき思想と申したか
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:44:54 ID:7AXPPtD0
- 明日はちゅぱだ喃
どうなるのか喃
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:57:52 ID:GkTIBC/k
- 無明逆流れは
受けた刀ごと
左腕を切断していた
清玄は鼻腔を大きく広げ
宿敵の鮮血の
臭いを吸い込んだ
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:04:58 ID:Q+//nWP1
- とりあえず、ログだけ取得しといて放送終了後にまとめて見ることに決めた。
ネタバレしてるやつ死ね。
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 01:02:20 ID:iItUaXxM
- >>415
お断りだ!
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 09:22:00 ID:gvXmlTxW
- 状況説明無さすぎだよな、チュパなんてナレーション無いと何してるか分かんないぞ。
DVDに平成子連れ狼みたいな岸田今日子ナレーションアリアリバージョンが収録されてたら、少しくらい高くても絶対買うわ
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 09:43:20 ID:pPAht9dd
- ナレーション入れるとその間進行止まっちゃうからね
伊良子を仕置きしたあの回も、もしナレーションを入れつつやってたら一回じゃ収まらなかっただろうし
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:09:58 ID:X72QhTMU
- チョーさんにちょー早口で頑張ってもらうとか…
ナレーション増量モード見たいね
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:24:45 ID:LkQ+Tpkq
- その男の鼻の横にはブドウほどの・・・
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:35:54 ID:03XgK8su
- いくは身の毛もよだつ
真相に気付いた
許婚を斬ったのは
牛股…
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:10:16 ID:I9/7vy7f
- >378-381 d 目が見えないのに器用なやつw
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:19:02 ID:32HQROYo
- >>417
初代むぅみんはお星様(´・ω・`)
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:33:08 ID:2zEjEFBy
- >>417
DVDで字幕解説バージョンとか
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:43:51 ID:0BpiQKuZ
- さて・・・いよいよぬふぅと並ぶ問題シーン放送日だね。
果たして放送できるのか。個人的にはぬふぅ・ちゅぱ・うどんが3狂。
>>417
ちゅぱはナレーション入れなくても、前に一物を出そうとするシーンとか入れれば・・・
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 22:56:03 ID:0g56wiJJ
- 前回で水浴びをする涼と、それ眺めるちゅぱ右衛門という
シーンがあったのは「ちゅぱちゅぱ」への伏線じゃないのか?
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:04:41 ID:44jqFIrk
- 股間に顔うずめて、チョパチュパ音すれば、漫画読んでなくても
なんとなく想像出来るんでない?
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:07:12 ID:IowrCwgH
- それ以前に
ボリボリの前のナレーションが……
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:24:35 ID:gC5yNybg
- >>393
天才は探せば意外といるんだよ
高校野球だって「10年に一人の逸材」が2〜3年ごとに現れるしw
あちこちの藩が潰されて牢人が増えてる上に、各藩は戦がなくて武士を増やさないので
買い手市場なのは確かだ
一流の剣豪でも人脈か知名度か交渉力がないと厳しいだろう
>>404
そうなのか、物好きだな
まあ藩主自体が戦国時代の生き残りかそのすぐ下の世代だったりするしな
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:31:53 ID:lUl2+toP
- さあ!
チュパ衛門のチュパシーンの回だ!
先生が鯉食うシーンもあるぞ
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:41:23 ID:HETue6ub
- ちゅぱ狂いか
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:50:18 ID:3rI+JZ83
- チュパと申したか
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:52:10 ID:sam+dHrC
- チュパキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:53:53 ID:IowrCwgH
- 山崎九郎衛門はその日も一人で達した
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:54:10 ID:lUl2+toP
- チュパキター!
でもチュパ音はなかったな
- 436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:54:27 ID:lVeVhIlY
- テニス
ttp://areya.tv/up/200709/13/04/070913-2349150631-1280x720.jpg
それにしても今日は名シーンの連続であるな。魅入ってしまう。
- 437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:54:29 ID:YBmZZNMD
- ちゅぱ様・・・
- 438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:54:58 ID:1FLsMGJu
- 瑣末なところばかり力いれて、伊良子の倒れこむように斬り倒す
動きを一切差っぴいてどうするよ。
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:55:08 ID:Rk2IFc8K
- 生首だー死体だーよりも振り向いたミエが一番怖かった
そんで鈴之助のセクシーシーンで盛大にコーラ噴いたw
- 440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:56:00 ID:RT4YcBMf
- >>438
わざと見せてないんじゃないか?来るとき用に
- 441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:57:11 ID:m5R9Ibtr
- タンポポの綿毛が飛ぶシーンが良かったわ
- 442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:57:48 ID:2zEjEFBy
- いやー、よかったよかった
- 443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:57:50 ID:44jqFIrk
- いやー、今週はクオリティー高かったなぁ・・・
- 444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:58:17 ID:BzfKpwS9
- 涼のサービスシーンが原作より大量に増えてたな
ちゅぱもあの世で喜んでいるだろう
- 445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:58:57 ID:0BpiQKuZ
- ちゅぱすげぇwwwww
あのアングルはねえよ!顔が迫ってくるところ夢に出そう。
たんぽぽは「種」を飛ばしたことの暗喩だな。いやー凄い。
>>438
まだ隠してるんだろうな。多分VS先生のためだろう。
- 446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:01:59 ID:91qNbG6V
- もし自分が男だったら、体柔らかいからちゅぱ試してみたい・・・・
と思う自分はもう曖昧なのだろうか。
- 447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:02:26 ID:X6zT4T82
- チュパカブラ…
- 448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:03:46 ID:juzZWKtP
- >>446
物狂い……でもなかったりするのかしら
くるりと回った首に大爆笑してたのは俺だけか。何気に良く動く回だったな
- 449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:04:16 ID:G3kzYnKC
- が…画像はどうした
- 450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:04:36 ID:C778MZsy
- 中学生のときにセルフフェラできたことがあった。
やってる最中は夢中になるが、
終わったときの冷めた頭と口の中の精液の組み合わせは残酷でさえあった。
- 451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:05:03 ID:qv/HJWsC
- >>446
よっぽどの巨根の持ち主で無いとちゅぱできんが
シグルイ読者ならきっと一度は試すはず
- 452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:05:36 ID:Luz1MLgD
- 牙でもそうだったけど伊良子は忌み名になってるんだな。
まぁ確かにそうなるのも頷ける。童歌で出自の話題が出たときは「もう?」と思ったけどこのためだったのか・・・
- 453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:06:19 ID:3+PfZ/Oz
- ちゅぱちゅぱも再現しやがった!
ナレーションは流石に無しだが涼が増えてるw山崎の苛立ちの描写も増やしてわかりやすくなってるな
出来ておるのう
三重様怖すぎどこのホラー映画だよw
- 454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:07:13 ID:TTkZbreB
- >>450
物狂いか
- 455 :ちゅぱちゅぱ:2007/09/14(金) 00:07:46 ID:opVyAQUR
- 今日の愛言葉
http://areya.tv/up/200709/13/04/070913-2354080336-1280x720.jpg
- 456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:19:35 ID:VE4dXPig
- >>438
原作でもこの段階ではまだ描かれてなかったから。
あと何回かやるんだからすぐに見せるのもナンだし
- 457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:20:01 ID:nYAIANc3
- ようやくまことの着声にめぐり会い申した
無頼の月日 今は悔ゆるのみ
今日ただいまより
だうんろぉどの礼をとらせて頂きたく…
- 458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:23:25 ID:TwEUO4Sn
- 知識無しで見てるけど、あのシーンが自慰行為だとは気が付かなかった。
顔上げた時、口元に白い液でも付いてれば気が付いたけど・・・。
それにしても、これほど不気味で次の展開が読めないアニメは始めてだ。
- 459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 00:49:55 ID:UyWgGraf
- 色々と濃い回だった
タンポポに吹いた
- 460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 01:16:08 ID:sHYwZ/Ou
- >>456
原作では宗像が斬られるときに既に倒れこみながらの挙動が
描かれてたよ。
まあどうでもいいけど。
- 461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 02:17:52 ID:viyNIz37
- >>438
いや、他の部分があんだけ動くんだからもう演出としてわざとやってるんだろう
- 462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:20:15 ID:OBYoZcfe
- あのちゅぱの間、イラコは隠れて待ってたのだろうか?
もしイラコが見えてたら、「お主なにをしているのだっ?!」ってなことになる。
そんな姿見たくないし、見られたら死にたくなるな。
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 07:48:48 ID:XkCHM7KI
- ちゅぱえもん出てくるの?
- 464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 09:04:07 ID:tFdta00+
- >>462
見えてないけど見てみぬふりをする情けが伊良子にもあった
- 465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:21:04 ID:QiCLwYG3
- なんかちゅぱの動きの作画に一番力入ってなかった?w
- 466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:23:53 ID:W8z2/uFI
- 「ちゅぱ右衛門」改め、「ング右衛門」襲名
- 467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:26:06 ID:CGe1cdig
- >>454
ちゅぱにあらず…
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:50:17 ID:Lr7QAmCx
- 異様に涼が殺されて怒ってた奴がいたけど奴はホモだから怒ってたのか?
- 469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:16:25 ID:ZxZdDSmb
- お前ら、たまには宗像のことも思い出してやって下さい。
- 470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:25:14 ID:/bKcxyig
- そういや宗像さんもチョキ掴みじゃなくなってたね>アニメ
- 471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:59:04 ID:qv/HJWsC
- 宗像さんは普通に好きですがなにか
- 472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:06:24 ID:QiCLwYG3
- 宗像さん、正直声がいまいちだった
というか自分の中でのイメージが違ったかな
- 473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:14:36 ID:JGpMHfei
- >>468
涼に惚れてたから
ちなみに時代背景的にたぶんホモセクシャルではなくバイセクシャル
- 474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:23:24 ID:3/swYR3+
- >>473
あの時代頃は男同士でってのも
普通にあったんだよな。
- 475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:32:41 ID:QiCLwYG3
- 戦国武将の大半は男色家だったらしいな
戦場で夜な夜なホモってたと思うとテラキモスw
- 476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:36:37 ID:8b7A6Bqu
- 男色については面白トリビア的に語られすぎていくうちに、まるで普通にあったかのようにすら
尾ひれがついているわけだが、実際は特にそう訳でもなく、やはり特殊な趣味ではあったという
- 477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:42:20 ID:8b7A6Bqu
- あと付け加えると、町人(つーか腐女子?)が読むような本に
高貴な人間や権力者が男色趣味を持ってるってパターンがあったりして、
それを研究者がクソ真面目に受け取って本気にしてたり。
- 478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:42:33 ID:bmcrOCRk
- 古代ギリシャにもイスラムにも同性愛の傾向はある。
積極的に否定したのはユダヤ教とキリスト教くらいなものではないかと。
(イスラムは表向きは厳しいけど表裏が激しい)
- 479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 13:49:14 ID:QiCLwYG3
- >>476-477
いや、戦国大名は主君と臣下の男色を武士の嗜みとしていて当時ではむしろそれが常識。
秀吉は百姓の出だから男色ではなかったけどそれは当時の武将としてはかなり珍しい例。
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:06:57 ID:8b7A6Bqu
- >>479
いや、そういう研究者の発表が広まってるけど・・・という話。
- 481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:12:03 ID:qv/HJWsC
- ネタでもなんでも無く、俺を含めて常人には理解出来ないだろうけど
男の場合、快楽を極限まで求めると男色にいきつくんじゃないか
- 482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:15:36 ID:QiCLwYG3
- >>480
おいおいw、男色は現在では異端扱いだけど当時では常識だっての
信長、家康、武田信玄、上杉謙信など有名どころ皆男色
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E9%81%93
- 483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:48:54 ID:Pg0SrwAp
- どうでもいい。
- 484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 14:55:40 ID:mvzZf9Dx
- まあ上杉謙信は女だけどね
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:00:09 ID:KT17zY2a
- ID:8b7A6BquとID:QiCLwYG3の言う事が
まるで噛み合わないのが面白いな
- 486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:10:49 ID:vHCUIgLb
- >>485
うむw
まぁ長引かせる話でも無いので別にいいっす
- 487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:11:46 ID:vHCUIgLb
- あら?ID変わっちった
- 488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:40:12 ID:aeFNRjU5
- 涼のセクシー乱舞は面白かったな
まさか本当に褌姿で稽古してた訳じゃないよな?
ギョロ目の妄想力の賜物か
- 489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:52:01 ID:ipL01Ngj
- ちゅぱはどこでも人気だな
- 490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:14:13 ID:w7d/0Onw
- まだ見てないんだけど、檜垣陣五郎は誰が演じてた?
あの宗像との一戦好きなんだよな〜
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:24:28 ID:nAwbLIEo
- >>490
てらそままさき
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:44:46 ID:Z8uFZ7zP
- つか、門弟何人も切られてて
太刀筋が下から上へ走ってるんだから少しは警戒しろよ・・・
あの構えだと前進も後退も出来ないんだから
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 17:50:58 ID:MPWcr9Vb
- シグルイにマジレスすんなw
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:05:38 ID:w7d/0Onw
- >>491
dクス。後藤隊長とカンベエ様の対決か。
キャストが渋いな。次回の力ちゃんにも期待だ。
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:10:33 ID:/THt1eLj
- >>492
門弟たちは自分の技量に自信を持ちすぎだな。
弱ければ石投げたり槍で突いたりして伊良子に勝ちやすいのに。
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:12:26 ID:qv/HJWsC
- >>492
防御するよりも最速の攻撃に重点置いた結果があれだろ
また現時点で相手の実力も判然としてないし、
まさか自分達より上とは思ってなかった油断もある。
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:22:05 ID:rQTSp79N
- どうして鉄砲で撃たないの?
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:49:10 ID:JCattaoL
- 虎眼流の者が技では無く銃で決着をつけたとか知れ渡ったらその時点で流派終了だし
そもそも虎眼流のプライドが許さんだろ
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 18:53:13 ID:YKZycFHx
- ○ ○ ○
○
○ ○ ○
○ 、=ー-、 ○ ○
○ i台゙,.,iiヽv-..,,_
i⊃へ_,,./'""",.ヽ iっ,_ _>-、 ○
キタ━━━━━━━━━日、_//i;;;i:::::/-'C" 彡i.,,...二>○━━━━━━━!!!!
"'" ̄'-l;;:"Y'" ちヽヲー-''"
___ _,........,J;';;::':-Z..>''"○ ○
_ ┐ / ,.-'"''' ,"i l  ̄二 ̄l ○
/ 'rlご ┥ i,,. 〉-へ..,, ヽ__i";:=ミi ○
| |゙ `jエ |〈゙',) "ミ;,..⌒ケ ̄ |,.ヽ ノ)
゙l,,,i´ /,/,ノ"r ヽニ" L、 ト√,,"〈_○
,r_,ノ''こ!、,,┴. _..ノミ ,,...」 ヽiミ彡/i
| ‘''く′ ,/ │ ヽ--'" ○ \="!、 ○ ○
.r'ヘ,、 `'イ゙>'" ○ )三 < ○
.厂|,`'-,, .|'ヽ、 ヽ---'"
.〜へ-―‐^''ー○ ○
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:23:33 ID:cDe6KwpF
- 刀を投げつければ
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 19:24:18 ID:FR/BA9uM
- >>488
ぎょろめのホモ妄想自前フェラにはドン引いた。
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:16:01 ID:G3kzYnKC
- >>501
ぎょろめのホモ妄想自前フェラは
「ちゅぱ」という3文字でまとめることができる
シグルイファンならあのシーンは感涙モノ
引くなんてとんでもない
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:29:52 ID:FD0wM5jV
- 所見の奴は引くだろw
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:36:53 ID:jr2wBKQ1
- 正直、ちゅぱを映像化してくれただけでもアニメ化された甲斐があった
次回からなまくらアニメになっても許せる
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:52:10 ID:w5oZVr6s
- 次の見所はウドン玉な
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:55:29 ID:qv/HJWsC
- 俺は興津×源之助が早く見たい。
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:15:48 ID:giwhxgLM
- >>495
周りでドラを叩いたり、香を焚いたりとかうればいいのにな
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:19:10 ID:EnCr/p6Q
- >>445
あのアングルは陰毛からの視点だよな。
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:19:19 ID:C6VilvIC
- ちゅぱ、アニメスタッフに愛されてたな
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:21:31 ID:vuTmbWDO
- あれだけ仕置きでフルボッコにしたんだから
今さら一対一にこだわらなくてもねえ
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:23:26 ID:y5wQRIRr
- 昨日の目玉モギュモギュとちゅぱ観て、R−15じゃヌルいと思った。
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:41:01 ID:MPWcr9Vb
- 一対一にしてるのは伊良子のほうだろ
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:24:27 ID:giwhxgLM
- 目玉モギュモギュは食文化だから大丈夫だろ
マグロの目食べるシーンなんか3次で平気にゴールデンでも流すし
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:01:42 ID:wbwnVndK
- ヘッドフォンして観ていたらとちゅぱシーンの音声に鳥肌が立ったでござる
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:03:10 ID:CUCePU4x
- ちゅぱシーンで頭がだんだん速くなっていくのがすばらしい
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:08:46 ID:juzZWKtP
- 事後ではぁはぁ言ってるのも素晴らしい
妄想が止め絵なのは春画の影響であろうか
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:09:31 ID:dJ7GvLvg
- >>516
なるほど
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:12:51 ID:t8MUk26Z
- ちゅぱシーンいまいちだったけどなあ。
普通に股の間を後頭部が激しく上下でよかったんじゃないかと。
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:15:57 ID:orvdc03T
- おまえなんかアリストテレス先生にタコ殴りにされてしまえwww
>>164
タコ化したエスカラスをロミオがタコ殴りなんじゃないかな。
殴られそうなキャラなんて思い当たらないし。
他にタコ殴りできるキャラというとキュリ僧とティボ僧くらいしか思い当たらん。
ここにきてキュリ僧が特別目立つ必要は無いから、ロミオ以外だとティボ僧あたりじゃないかね。
魔球塩は今回で退場だろうし。
あるいは、駆けつけた一同がロミオに加わってエスカラスに飛びかかるとかww
斜め上をいくロミジュリだから本当にどうなるかは読めないがなww
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:17:03 ID:orvdc03T
- 酷い誤爆をいたした 面目ない
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:29:24 ID:ks1rnRAg
- 漫画しらんけどチュパシーンとやらで吹いたわw
漫画も買ってみよう
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:30:39 ID:3k7Acwey
- >>520
割腹して、新鮮な腸を見せること。
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:36:13 ID:hYJRRbQ7
- ちゅぱが終わるまで待っててくれた伊良子に優しさを感じた
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:40:00 ID:/THt1eLj
- 屈んだままだと逆流れの軌道から外れるからねw
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:45:17 ID:DCtHlKye
- >>511
15禁ではぬるい喃
35禁が妥当かと思われる喃
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:47:33 ID:juzZWKtP
- モギュモギュは見せられたけど流石に「ちゅぱちゅぱ」は弟に見せられなかったよ
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:57:07 ID:TTkZbreB
- 公式サイトの九話あらすじより
>闇夜にまぎれ涼之介を偲ぶ山崎九郎右衛門の前に現れる枯れ木のような影。
こ・・・こは何事!?
違う・・・こは「偲ぶ」などという行為にあらず・・・な・・・何ゆえ
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:58:25 ID:G3kzYnKC
- ちゅぱ衛門の声優すげえって思ったら
しまじろうのいたずら青猫の中の人で吹いた
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:19:31 ID:TLdxCOg/
- シグルイが放送で観られるのは奇跡だろ 再放送も難しいつうか
今回は吹いた 「プッ」という笑いを何度もw
たった24分弱がもっと長い時間に錯覚するのは俺だけ?
汗かくわ
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:22:05 ID:BOdA6xhC
- 面白くないな
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:30:39 ID:F+j2LWFK
- >>528
パプテマス=シロッコと申したか
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:52:23 ID:aONdaDv4
- ヨガを習ってみようと思った
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:26:11 ID:gOiehP5P
- なんでも食ってみようと思った
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:27:39 ID:EReM9yKK
- やっぱり食わず嫌いとかってよくないよね
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 06:14:22 ID:gOiehP5P
- そうね
ちゅぱは届かなくて無理だったけどね
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:47:50 ID:PolIJG7l
- 今回はテンポてか進行が早かった
顔のやけどはチンコの仇ってことだよね
竹光は何なんだろ
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:51:30 ID:FVBsStQs
- セルフフェラ出来たら良いよね
す、吸いこまれるゥ
とかバキュームしてみたい
できたら…
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:24:21 ID:jpLAKIPN
- まさかタンポポ演出で逃げるとは・・・やりおるわマッド
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:11:24 ID:9rEfb3a5
- >>536
虎眼先生と戦う時竹光持たされたから。
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:30:53 ID:1915bGyk
- >>537
初めてのオナニーがセルフフェラなんだ。俺・・・
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:12:21 ID:xnDpp23P
- 物狂いか
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:29:59 ID:F+j2LWFK
- 否・・・杖に非ず
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:36:14 ID:vWJSIig2
- これ漫画は完結してるの?
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:55:29 ID:j3lM52aH
- まったく完結してない。
アニメがあと4回でどう纏めるのか想像もつかない。
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:00:33 ID:yF0tADF+
- 普通にブツ切りで終わって2期目に続く、になると思う。
最近は2期目を前提にしててあえてまとめない作品多いから
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:01:13 ID:mJTdBGKA
- まったくではないだろ
もう終わるだろ
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:37:33 ID:PolIJG7l
- >539
d あれ竹光だったのか
てことは牛は乳首食べられちゃうのか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:03:16 ID:13p+lZAj
- >>546
しかしそれも、原作約540ページ中、25ページを消化したところです
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:34:16 ID:OvRSnMLu
- それにしても なんでアニメのちゅぱさんは
死んだ宗像さんに「無様なり」なんて言ったりしたんだろ?
一応の下手人を立てる事に反発するちゅぱさんをなだめる様な事を言ったのは
宗像さんだけなのに…
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:36:01 ID:Tok+kFkW
- どういう風にまとめるんだろう、やはり二期はあるのかなぁ。
こういうストイックな作品少ないから、もっと続いて欲しい
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:59:16 ID:+C7b2NYZ
- ちゅぱもあそこまでやるとはw
ちゅぱ自体より、涼の回顧シーンやばすぎだろ
誰があそこまでやれと言うのかw エロには容赦ないなこのアニメ
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:15:08 ID:8XIw5JGR
- ちゅぱとかあまりにも変に作り変えるもんだから
原作の南條先生、ショックでしんじゃったんだろ?
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:28:26 ID:yCJgrfkb
- ネタにマジレスであるが、南条先生が亡くなられたのは
色男にあーかいまがくしが咲いた頃にござる。
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:38:52 ID:Gkzh3u7P
- 十分に致死量かと……
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:09:25 ID://tI8WpZ
- 山口貴由が「漫画の虎眼のモデルは南條先生です」って言ってたがこれて褒めてんのかな
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:28:13 ID:E6GyZLEJ
- 否・・・褒め言葉にあらず
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:32:29 ID:8XIw5JGR
- >>555
(先生逝った原因)それだ!!
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:22:44 ID:OHc+aw2M
- 素晴らしいホモアニメ
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 18:52:26 ID:5utxHGYn
- >>553-554
死因はぬふぅか
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:09:19 ID:13p+lZAj
- 左様
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:44:51 ID:aeUQA9B7
- ごゆるりと…
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:34:19 ID:Ljg+5bkz
- ちゅぱすげぇwww
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:28:21 ID:XCFQk+N3
- これぞ腐女子アニメなのに全然腐が食いついてこねーな
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:43:04 ID:CpbUv0kM
- 寄り付いてこない感じだな。
なにかある種の気持ちよさを感じる。
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:43:10 ID:WufXNH39
- むしろ男が腐女子的に喰いつく
そんな危険を含んだアニメだと思います。
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:44:20 ID:fdDVNzhC
- おっかねえ
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:23:24 ID:dXWDB9SA
- 最初グロいと思ったが慣れた
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:33:51 ID:BLeESjsF
- >>563
シグルイで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1150244110/l50
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 04:04:10 ID:DCnoIaMU
- 質が高いから余計心臓に来るX-RATED。
恐いのに先が気になり、全部見てしまうだろう。
バッカーノ!と放映順が逆じゃなくて良かった。
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 04:28:00 ID:sHD9LB5i
- ∩
@@
0 <なまくらともうしたか
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 04:34:00 ID:WufXNH39
- >>567
シグルイの場合、グロとは名ばかりの美しい残酷だからね
気持ち悪い本当のグロなら他にいくらでもある
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 15:59:54 ID:gvK5MohI
- DVDを発売してくれぬものか喃
>>568
腐女子に死角はござらぬな
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:53:22 ID:/mLSpyVK
- 溜まってた録画見た
先生の着ボイスがあったとは不覚
誰か内容kwsk
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:45:56 ID:SXDi/MR7
- >>573
やってくれた喃、はかってくれた喃、今何と申した?の3種類が配信された。
今でもただで一つ落とせたはず。どれだったかは忘れたけど。
最近朝は虎眼先生に起こされる毎日。
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:06:55 ID:2sY+mMxO
- >>574
喃ってなんて読むんでしょう?
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:26:58 ID:42mmFn0A
- のう
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:58:51 ID:rW798kZv
- た、たねぇ〜
は無いのか
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:05:52 ID:gvK5MohI
- いくぅいくぅ
も欲しい
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:08:30 ID:qWN2R52/
- >>577
会議の時に、「たっ、たねぇ〜!」とうっかり着ボイスが響き渡るかと思うと身も凍る思いでござる。
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:13:55 ID:/mLSpyVK
- >>574
感謝
あとで落としてくるかな
チョーさんのナレーション着ボイスが欲しい
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:25:59 ID:X9TyNNNe
- パリン!!もつけてな
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:10:44 ID:nm+ccII7
- 対応機種でないと申したか
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:53:17 ID:kIfVh6+j
- こ…こは何事?こ…こは何事?こ…こは(ピッ
- 584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:55:05 ID:+L7EXKlh
- 伊良子さばぁ!切る!切るのです!伊良子さばぁ!切る!切るのです!伊良(ピッ
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:27:35 ID:sHD9LB5i
- 涎小豆の儀って目を逸らしちゃったらどうなるの?
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:31:57 ID:clJbErpQ
- くふっくふふふふ(ピッ
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:01:49 ID:7NA7VShE
- 牛股師範・・・
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp068917.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp068918.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp068919.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp068920.jpg
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:07:55 ID:yjNvrHDo
- (´・ω・`)玉が縮んだがな
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:09:23 ID:JL+32YJh
- ウッシーはやっぱ普通ちゃうな
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:15:19 ID:P+z2z/wn
- こういう時は「グロ貼るな。死ね」ってレスするのが普通なんだよな
金玉が白いなんて初めて知ったw
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:20:50 ID:edovTS+A
- 僕の玉キュン
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:27:15 ID:koxv2TSV
- 流石に胸糞が悪くなるぜ
まぁ強制じゃなくて自分で好き好んで見てるから大きい事はいえないがな
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:36:44 ID:XJDy8puQ
- >>587
まぁ、実際飛び出た玉を見たこと無いから、こんな画像をうpできるんだろうな。
高校のときの知り合いが、バイクで事故って片方の袋破れて、真っ赤な鮮血の中に
薄ら白くて青い血管が見えてる玉が転がってるのを見たときは、さすがに驚いた。
そいつは片金になったけど、直りがけの時に腫れて苦しんでたなぁ。
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:37:45 ID:j4kcSJBV
- 驚くというかおっかねえからやめてくれw
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:04:17 ID:nsspCawc
- 怖くて画像が未練・・・
親父が獣医やってて犬の去勢手術は見たことあるけど、犬のも白い。
薬品に漬けて玄関に置いてある。
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:06:02 ID:XJDy8puQ
- >>595
飾るなよ、玄関にw
三重が見たらどうする所存だ。
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:18:53 ID:nsspCawc
- こが真の“オオイヌノフグリ”でございまする。
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 05:35:44 ID:o7kQe21Y
- しかしちゅぱちゅぱが終わってしまった今
何を楽しみにすればいいのか喃
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:56:06 ID:Ha3cfLJ9
- VIPに手術で摘出した金玉を料理して食った奴がいたなあ
砂肝みたいな感じだとか
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:56:41 ID:i9WUQNn6
- >>598
うどん玉があるじゃないか。
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:39:37 ID:TZnKxfeD
- 伊良子の仕置き帰りの時なんて藤木怒ってたのす?
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:18:11 ID:r3FN5tnn
- 念願の伊良子との勝負があんな形でしかできなかったこと
ライバル的存在だった才のある男があんな形で剣術家としての道を失ったこと
こんな棚ぼた的な流れで跡目に選ばれてしまったこと
いずれも納得がいかないのでござる。
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:18:48 ID:FfbTIRKL
- 明日の早朝ちゅぱちゅぱ観れるな
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:49:48 ID:Mxv6Gbda
- >>601
http://wikiwiki.jp/shigurui/?%CC%A1%B2%E8%C8%C4%A4%A4%A4%ED%A4%A4%A4%ED
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:25:47 ID:H4j+YSyZ
- >>525
35禁ハゲワロスww
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:19:35 ID:0zqUdQ2l
- >>549
涼を殺した犯人に返討ちされていらだってたんだろう
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:42:16 ID:DvOVsT6x
- シグルイってどういう意味?
バーサーカー状態ってことでOK?
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:20:22 ID:gb+nXxv9
- 死狂い
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:22:29 ID:gb+nXxv9
- 題名の「シグルイ」は、武士道を体現したと言われる書物『葉隠』の一節、
「武士道は死狂ひなり。一人の殺害を数十人して仕かぬるもの。」
(武士道は死に狂いである。一人を殺すのに数十人がかりでかなわないこともある。)
に由来する。
wikipedia
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:23:03 ID:1tL0ypiT
- 捨て身は厄介
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:24:52 ID:+f3fi6xD
- まあ誤解されまくりな言葉なわけだが
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:31:02 ID:NRES81cm
- 鍋島藩なんかは武士の統制に利用したんだよね
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:57:27 ID:IDK6Wc/k
- MOONLIGHT MILE 1stシーズン -Lift off- part2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1177129785/359
359 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/17(月) 15:50:20 ID:XbgVPxdU
シグルイよりはおもしれーよ
なんか馬鹿にされてんぞ!
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:47:55 ID:DXt53tCb
- 捨て置け
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:14:43 ID:/+hjo4V6
- つーか葉隠れの作者はシグルイの実例を実際に見たことがあったのだろうか?
又聞きで書いてるだけなんじゃね?
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:21:11 ID:9FJnUSx1
- 正直、江戸時代以降の武士道はにわか
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:47:51 ID:niUwI+z6
- >>616
武士道という言葉の発祥が江戸時代なんだが・・・
それまではあくまで武士は侍であって戦士であった。
信憑性には若干欠けると定評のあるWikipedia-Japanにも、ほれみろ
武士道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%A3%AB%E9%81%93
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:12:23 ID:7FxGdWHS
- >>612
幕末でも鍋島藩や藩士は最後の方になるまで全然突出しなかったが、
必要以上に教養つけちゃうと武士は駄目になるみたいね。
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 02:25:58 ID:c5rr/GKR
- 虎眼流は素手でも強いなぁ…。
戦国時代の総合戦闘術の流れが続いているのかな。
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:00:20 ID:ne+VmEtT
- http://moepic3.dip.jp/gazo/fire/files/fire3273.jpg
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 03:52:06 ID:g+zq2qEM
- 藤木が茫然自失のすえやっと体得した「握り」をあんな小僧でも使ってるなんて・・・・まさか仕置きでちょっと見せただけで誰もが体得できるワザだったのかよ・・・・
まるで流れのバーゲンセールだぜ
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:41:16 ID:/Z1xxUUD
- >>619
だって虎眼先生の若い頃はまだ江戸時代じゃないし。ガンガン実戦をやってた時代。
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:34:01 ID:pZAiKDl6
- >>621
ん? 小僧って涼之介のことか?
アニメでは、人差し指と中指の握りではなく普通に握ってたぞ。
「流れ」はまだ体得してなくて藤木に道場でボコられて、山崎に慰められていたし。
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:09:27 ID:/+hjo4V6
- ちゅぱちゅぱは概ね好評だったようだが、虎眼先生が鯉齧りながら牛股師範と目が合うところは今一だったような気が。
あのシーンは漫画のほうが格段に凄い。
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:49:02 ID:tc2YFXvb
- >>621
極意とか秘術とか奥義とかは結構そんなものだったりする
結局、突き詰めると「しんぷる・いず・べすと」に行き当たる。
けど、昨日見たんで今日真似ようと思ってもまず出来ないのが現実。
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:04:17 ID:kKyHSkMH
- 藤木が茫然自失で体得したのは2本指のやつでしょ。
鈴がやったのは滑らすやつだと思う。
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:26:19 ID:JFyUzGGk
- この掴みはな藤木 おぬしから盗んだのだ
伊良子仕置きの際 おぬしが気前良く
見せてくれた奥の手 せっかく編み出した技を
不器用な奴だ おぬしは 」
「藤木 おぬしはやはり 物が違う…」
「虎子の間…
まことに広うなり申した 」
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:35:46 ID:rdSyd4rC
- あの藤木が寺でコソコソやってたトックリの修行はなんのワザに反映されてるんですか?
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 16:48:34 ID:T7zFQDZR
- 流れ星
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:42:21 ID:zn0mcbUy
- 聞くの2度目になるけど、、「シグルイ」ってどういう状態をいうんだろう。
9巻の牛股のような状態なのか、仕置きにも懲りずに、逆流れで復活して虎眼流
に挑む伊良子の様な生き方を指してるのか。どうなんだろう?
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:46:10 ID:YoSUM3Tg
- 葉隠れ読め
掲示板なんかで教えてもらおうとか思うな
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:14:35 ID:wea3XDNZ
- >>630
「死を賭して」という状態が頻繁に起ると、死を目の前にすることが至極当たり前となり、
さらに窮地に挑もうとする。
平穏に心を置く他者から見ると、それが狂気に見えるが、当人は至って通常の状態。
侍に限らず、スポーツ選手や芸術家のように極限に挑むものは、その境地を知っているのでは?
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:39:15 ID:rNVrBLcm
- >>628
「溜め」でしょ?流れ星の
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:39:20 ID:pW95dyqJ
- 虎眼流? ボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:11:30 ID:P4SyoMDI
- >>632のおかげでタイトルの意味理解できた人が多数と予想。
「死狂い」の意味が知りたいがために葉隠れよむなんて、馬鹿げてるわ
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:22:45 ID:pW95dyqJ
- 原典は不要とな?
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:32:01 ID:KHjvNyga
- 馬鹿げてると申したか
口は災いの元
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:47:50 ID:2VaZk2Wk
- 表面的に物見る奴にはそうだろうよ
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 02:06:40 ID:8VKVR/J7
- >>630 >>635
2巻の巻末に葉隠れからの抜粋で、シグルイの意味を解説してるじゃないか
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 02:44:03 ID:E9GMAZkY
- いろいろ放送中止になってるタイトルがあるみたいだけど
健全さに一点の曇りもないシグルイは大丈夫だよね
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:10:48 ID:8VKVR/J7
- スクールデイズ噴いた
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 03:15:13 ID:pW95dyqJ
- 今日、邸宅内で死体が発見された場合、まず疑うべきは門外の者にあらず
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:06:34 ID:00+qkLDV
- スクイズもR指定にすればいいのにね
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:06:56 ID:33sQ4+/x
- >>640
その為に「R-15指定相当」のテロップが最初に出るのだから
問題なかろう。
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:07:10 ID:00+qkLDV
- おっと画像忘れた
ttp://up.img5.net/src/up10137.jpg
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:15:47 ID:ZAtEGiWm
- >>640
>>641
中止になったらしいスクイズのラスト以上のことを
この作品はほぼ毎回やってるからなw
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:16:46 ID:D9jOLgch
- へへっちげえねえやw
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 06:01:45 ID:b+xG5RRG
- >>645
すごいな、これが新しいDVD販売のテクニックか。
- 649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 07:25:18 ID:jAdzM1+z
- 自粛と申したか
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 08:30:49 ID:1hyIJ3dl
- 無用だ
U局の自粛 WOWOWには無用だ!
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:48:11 ID:5O1Xpl3G
- スクールデイズ無礼討ち
お美事にございまする。
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 12:53:51 ID:9k6WCxMq
- 女子高生が斧を担いだら用心せい!とあれほど申したのにのう
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:23:58 ID:/VKauN6X
- >>639
ここはアニメ板。
漫画小説読めばって言われてもね。
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:47:32 ID:aPw97jXg
- スクイズ如きで規制とな?
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:19:46 ID:bA1eM1uv
- >>653
ものぐるいか
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:23:24 ID:r0i2TEIg
- アニメで目録を買ったか
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:47:42 ID:iPFY8K6m
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000001-maia-ent
ヘッドラインに出ててワラタ
今頃本スレじゃ発狂涙目なんだろうな
WOWOWで放送してたら大丈夫だったのに
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:34:07 ID:+rZSwdd9
- >>653
作品についてもっと知りたいなら原作読んでみるのが当然だろ
ゆとりか?
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:34:25 ID:Va1XLSQv
- >>657
ではなぜ、捏造放送局のTBSは放送し続けられるのか?
規制の方向が違うだろう。
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:37:35 ID:9k6WCxMq
- 煽りおる喃、煽りおる喃
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:19:18 ID:Hkwxt202
- この放送自粛騒動で思い出したんだけど、中山峠で売ってる子育て飴の解説も変な改竄されてたな・・・
伝承では切り殺された妊婦から生まれた子供は成長して仇を探し出し本懐を遂げるのだけど、
いま販売されているものは仇と和解し思いを語り合ったとかになってる
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:31:59 ID:+rZSwdd9
- >>661
そういうのって気持ち悪いよな
善人面して人の心を踏みにじる行為だ
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:44:26 ID:5O1Xpl3G
- >>661
美化をするにもほどがあるだろと突っ込みたいねぇ
時代劇とかで明らかに現代の価値観で作られてるもの見てると
果てしなく萎えるのもこれと似たようなものか
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:51:16 ID:ZqwrR/i/
- 他のどの伝承や伝説も、多かれ少なかれ改竄されているだろうよ。
その現場に居合わせたときにそれをどう受け止めるかは各自の主体的判断が求められるところだ。
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:25:50 ID:bhvDqwfj
- トリビアで見たが、桃太郎だって本当は、桃を食って若返ったお爺さんとお婆さんの間に出来た子供らしいしな
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:27:16 ID:q93qVBvk
- 作り話に偽物も本物も無いけどな
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:29:53 ID:DONnober
- そうなんだ。妊婦の腹を割ってでてきた子かと思ってた
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:47:47 ID:napvMmnm
- おばあさんがフェイスハガーにとりつかれて
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:49:42 ID:44Cg4WeN
- >>661
ひでーな。
殺し得じゃん。
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:31:08 ID:f0xI15XK
- 忠臣蔵が吉良と赤穂浪士が和解する話になったら誰も興味ないだろうな。
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:20:04 ID:PqKyXOuP
- それは本当か?
俺は、桃というのは若い女の尻の象徴で、じいさん(現在だと40歳位か?)が
婆さんに内緒で密通したんだと思ったぞ。
で、桃から生まれた桃太郎。
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:22:31 ID:94P1Q3ag
- >>671
桃は中国では若返りの効果があるとされていた
仙人がよく桃食ってるでしょ?
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:26:18 ID:ilteemfL
- _ ,,{:l:l:l:l:l:l/`丶、
, ‐ ´ ``丶、ヽ、
/ : . ==--ヽヽ
_/; .....:: ::.. 三三ミ|-、
//-=、、!.: :. 、___ __三三ミ|ミ}
/ ! ,.--、{:: ::...ヾ;ニニ、 `ミミミミ|彳
〈 Y ○ }〉.:: ::::/ ○ ゙i_, ミミミミl、_ はぁ、ちゅぱちゅぱしたい喃
/ヾ=='i´ ::: .:ヽ、_ノ'´ ミミ, --'、`ヽ、
〈 j ::...::: `゙び" ミ/メ、`i } !
',:. (_..:::__ 、: ..::::ト!(ヽ,.\
ハ:. :`) - '::. .::::::::ノ'(-'// ヽ
! |:: ,r=z==、_ :::::::: ::,に´イ }
| / T ̄`ー'´ ::::: l::::!ノ、 /
ヽ /: ::::::.. :: _ノ.:::|、_ ヽ、
`ー;- 、 __,. -‐ '´ ::::: | `ヽ !
|:: ..:::::: .::::::,ゝ┐ノ |
,r;| ::. .:::::: .:/.:.:.:.:7l
,r;=イ/::! :::::::::: /.:.:.:.:.:/: :ヽ、
__,.へ--‐':/.:.:/:::::| ::::::.. /.:.:.:.:.:./: : : : : : ヽ__
´: : /:/ : : : /.:.:/::`゙` ::::/.:.:.:.:.:.:.:/ : : : : : : : : /: :`
: : : : /: : : : : : !:.:/::: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : : : : : : : : ハ : : :
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:54:17 ID:Ym86SU2x
- スクイズに続いてひぐらしも打ち切り決定ですか
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:03:29 ID:reKz5RgF
- まこと広うなり申した
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 01:58:09 ID:2N+Tp2Dq
- クレイモアは首飛びまくりなのに
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 03:56:40 ID:VmNg5e1O
- 只の自粛に非ず
規制の極意を表わすものと御見受けしたり
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 06:59:54 ID:kTOyj2UM
- 鯉は淡水魚だから丸かじりはヤバイのでないか?
- 679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:42:08 ID:4rWf1Xi1
- 喰える!喰えるのだ!
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:44:48 ID:xoZ+OBKm
- >>678
海水魚だろうが丸かじりはしないと思うが…
つうかちゃんとさばいてお造りにしようが丸かじりだろうが同じでは
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:55:36 ID:4rWf1Xi1
- 寄生虫はえらとか内臓に多いので、お作りは丸かじりよりはやや安全
きっと虎眼邸の池は寄生虫の居ない状態で養殖されてたんだろう
閉鎖環境だったら十分ありうる
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 12:40:17 ID:NL/punko
- 否、常人死すとも、虎眼先生ならばこそ大事無い。
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:04:29 ID:aBpU5Mv/
- >>672
中国では赤ん坊が長寿の良薬とされてたから
桃は赤ん坊の代名詞じゃなかったっけ?
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 16:46:04 ID:nlusPZiW
- シグルイ アニメが12話でしかも伊良子が虎眼先生を倒して終わり
左様なものは幻…
我が目に幻は映らぬ
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:12:21 ID:vFbPAL57
- 12話で6巻の終わりまでやるとして
次13話以降が作られるとしても2年先とかなのか喃
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:43:51 ID:pdKREqWK
- http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/d/9d5b50a6.JPG
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 17:51:37 ID:VmNg5e1O
- 桂言葉がレイプ目になったら用心せい
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:09:50 ID:4rWf1Xi1
- 同級生数人とセックスにしたくらいでは言葉は動かぬ
そう 自惚れていた
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:30:52 ID:VmNg5e1O
- WOWOWで良かった喃
地上波だったらたとえ暴力シーンが明確に描かれていなくても
当事者に少年少女がいる時点でアウトだったやも知れぬ
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:32:45 ID:VmNg5e1O
- こ・・・こは何スレ?
こは「バッカーノ」スレに非ず・・・
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:32:51 ID:HTxG31Dz
- 処女膜破りに誠の部屋に訪れた巨乳女子高生言葉
「ようやく 誠にめぐり会い申した
無頼の月日 今は悔ゆるのみ
今日ただいまより
彼女の礼をとらせて頂きたく… 」
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:33:53 ID:FhUg6hEq
- 今宵はよき舟にござる・・・
よき舟にござる・・・
>>685
多分原作が12〜13巻くらいで終わるだろうし、その位だろうねぇ。
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 19:41:09 ID:YWmPp4kI
- ちゃんと放送される喜び。
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:31:56 ID:h89MaQxT
- 610 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 20:18:13 ID:QuQO8uiX
http://www.tokai-tv.com/whatsnew/24/24394.html
【放送番組変更のお知らせ】
きょう深夜3:32〜放送予定の「ひぐらしのなく頃に解」は都合により
「極旨★KING グルメいちばん星!」に変更させて頂きます。ご了承ください
ひぐらし中止来ますた
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:58:04 ID:F5sdbP/G
- あの、このスレの猛者に聞きたいのですが
なぜこのアニメは中止にならないのでしょう?
R指定有料チャンネルなるものならば今回のように地上波で自粛しててもOKなんでしょうか?
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:02:23 ID:VmNg5e1O
- 有料放送故見ようと思わねば見れぬ
つまりは視聴者側の責任という事に出来るのだ
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:04:34 ID:zClRSoEi
- R-15指定相当とするだけでロックされたりしないな。WOWOW
だって公共の電波と言うには限定されすぎてるだろ
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:15:36 ID:F5sdbP/G
- ありがとうございました
今回地上波で打ち切られたスクイズもひぐらしもAT-X枠があるので
ここでR指定かければ放送できるんでしょうか。淡い期待を持ってみます
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:48:18 ID:CZKwO67Y
- てか、時代劇だしな。
現代の女子高生が刃物で斬りつけるアニメとじゃ
事件との近似性の度合いが全然違う。
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 21:59:30 ID:9NaAQcjg
- ひぐらし見れないならシグルイ見ればいいじゃナイ
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:07:20 ID:CTLDrua6
- ヒグラシグルイと申したか
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:15:28 ID:VmNg5e1O
- 虎眼「美味そうじゃ喃
お持ち帰りぃぃぃ」
- 703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:45:15 ID:w1KmOgnh
- ごゆるりと…
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:59:27 ID:zClRSoEi
- ROMEはセックルしまくりだしな。WOWOWに事実上規制無いんじゃないの。モザはかかるけど
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:19:19 ID:jpkGGGAc
- 随分昔の話だけど、正月あたりにプレイボーイ放送してたよね、モザイクかかりまくりだったけど・・・。
あと10分ほどで始まるな、楽しみ。
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:22:29 ID:RJegVNbc
- あったなー
かなり昔だな
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:25:07 ID:VmNg5e1O
- その昔はキッズステーションも
深夜枠で18禁アニメを放送しておった喃
編集して過激シーンを抜いたモノではあったが
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:25:23 ID:c6GMyMzT
- さてはじまる喃
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:25:58 ID:EC+INYOj
- ごゆるりと
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:51:40 ID:Hq8OMrNw
- たーねー
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:55:26 ID:PqKyXOuP
- 原作これから読もうと思うのだが、牛股師範や虎眼先生さえも伊良子清玄に討たれ、
藤木と三重だけが残ると見たが誠か?
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:56:34 ID:h89MaQxT
- 左様
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:56:40 ID:FhUg6hEq
- はぁ・・・丸子も興津も逝ってしまった。
今週はちょっと駆け足気味だった印象。
いっそ掛川天女カットしてほしかったな。
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:57:19 ID:/3ehV4FA
- まこと広うなり申した・・・
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:57:24 ID:lyyOEt+7
- 興津の最後の言葉がイメージとは違ったかな
てか奴もホモっぽい演出
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:57:29 ID:6QIgQsfV
- ・人を斬った感触を何事も無いかのごとく語る
・父に反目した正気を失った少女が人を斬る為刃物を振るう
なんと無謀な
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:58:23 ID:PqKyXOuP
- 左様か。
この語り、終末の物語と見た。
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:00:25 ID:c6GMyMzT
- たーわーけー
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:00:50 ID:UqUwz1fP
- 興津の声優さんの超熱演のおかげで最後は締まったが、やっぱり
藤木に字を教える興津のエピソードを1カットで済ませて欲しくなかったな。
あれがあってこそ最後の場面が心に沁みるので……。
掛川天女は俺もいらねーとか思ったが、興津の「一度壊れた心は」に
説得力持たせるために敢えてここで挿入したのか?
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:01:08 ID:/x8K+pof
- 興津の貰ってた金は何の代金?
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:02:32 ID:vxFPZ3gO
- 情報料
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:02:54 ID:gzVVBCbu
- 遅れることまかりならぬ
http://areya.tv/up/200709/20/04/070920-2354130528-1280x720.jpg
http://areya.tv/up/200709/20/04/070920-2354200033-1280x720.jpg
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:03:08 ID:9sHuLpB5
- 「まこと広くなり申した」は一番好きなエピソードなのだが、
作画が乱れ気味なうえに藤木のアップも涙目も無しって…
無念
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:03:35 ID:LEph0MZT
- シグルイの残酷
努力する人間が報われない
善なるものが報われない
それでも懸命に生きている
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:03:58 ID:O8y/EWh4
- >>720
まだ見てないけど原作だと
検校に通じて虎(虎眼流剣士)を仕留める手引きをした代金
だったと思う
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:04:18 ID:eUGjToqC
- >>719
あ、成る程、三重の壊れた心と重ねてたのか・・・
先週までの描写で三重が壊れたことは十分分かるとも思うけどね。
>>720
宗像、山崎、丸子に隙が出来るところを教えた代金かと。
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:05:09 ID:5cuKCo1D
- >>720
涼の頭をあそこに置いておいた
宗像が一応の下手人を討ちに行くことを伝えた、
ちゅぱえもんがちゅぱってる現場を教えた
丸子が行きそうな風呂にあらかじめ刀を仕込んでおいた
以上四匹の虎の代金。
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:05:28 ID:3j8QWHFa
- >>724
今の社会も同じでござる
ただ殺されまではしまいが
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:06:18 ID:CZsApW7j
- >>724
うむ!それだ。
往々にして見られる、人の運命の不条理を現す作品なのだと思う。
虎眼先生しかり、牛股師範しかり、加え藤木しかり。
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:08:49 ID:aO4H1pP5
- >>722
ようやく まことの着声にめぐり会い申した
無頼の月日 今は悔ゆるのみ
今日ただいまより
DLの礼をとらせて頂きたく…
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:14:57 ID:9m8WtCjG
- 小山力也が違うなぁと思った
というか、「藤木、おぬしはやはりものが違う」のくだり
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:17:01 ID:4XARrDyQ
- >>726-728
そうだったのか、dクス
最初から裏切ってたのな……
一番好きな声だったのに
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:33:30 ID:aT6Ehy7l
- なんか思ってより興津の声のイメージが違ったな。
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:09:49 ID:eUGjToqC
- うむ。興津はもっとこう、しみじみというか、語りかけるというか、そんな感じをイメージしていた。
力ちゃんには悪いが(監督の指示か?)あれはなんか違うよね。
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:16:44 ID:BYy2HL0a
- 俺、ぶっちゃけ小山力也ってそんなに巧くないと思うんだ…
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:27:06 ID:sms6dchg
- ごく普通に演技出来る役者さんっつーイメージだな小山さんは。
もの凄く特徴のある声って訳でなし。
米ドラ吹き替えもそつなくこなすし、無難な感じで彼でなくてはというのはあんまない。
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:41:35 ID:qhb9pjqM
- 藤木は午前試合で勝ってほしい。
三重からのお願いじゃきにw
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:46:46 ID:Txi9FrnN
- ヒロシが牛ってのはもう容認されたのか?
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:53:13 ID:PD9sc/EG
- >737
御前試合勝っても三重は自害するだろうに。
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 05:06:14 ID:g0UYfrc7
- それにしても、放送自粛のこのご時勢に堂々放送するとは、
WOWOWって既に覚悟完了してるんだろうな。
まあこんな最初から最後まで腸が飛び交う作品をアニメ化する以上、
批判を無視する覚悟が出来て当然なんだが、他のアニメも見習って欲しい。
これなら、日本刀を使った大量殺人事件が起きても放送し続けそうだ。
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 05:25:51 ID:Dtx7NK9E
- 衛星放送だからおkなんだろ。
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:07:57 ID:GNFwV2oL
- >>736
もの凄くってほどではないが声は特徴あるほうだと思う
感度の低い俺の絶対音感でも検知できる
「彼でなくては」ってのがあまりないのは怪演がないからってのもあると思う
(役にも声質にも)
逆に、多くの役で「彼でなくては」って思わせる人は若本くらいしか思い当たらん
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:55:39 ID:vdP5abDc
- R15指定だから余裕なんでしょ
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 08:03:40 ID:rjYBFwGM
- 斬りあってるのはあくまで侍だし。
現代人の少女が知り合いに切りつけるのとは
(世間的な)危険度の度合いが全然違うよ。
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 09:14:25 ID:mnZkdX9y
- 虎子の間って最初なんだろうと思っていたけど、
虎眼流の弟子の間という意味だったんですね。
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 10:37:55 ID:gbp7yQfr
- そもそもスクランブルだし
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:38:11 ID:DYBqOexx
- 有料放送で時代も現代じゃないんだぜw
このアニメに文句行ったら時代劇全滅だわ
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:40:47 ID:SIWXwvrE
- 今の時代劇はおっぱい出さないし内臓なんかぶちまけないって
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:48:00 ID:057EpS0T
- >>740
>これなら、日本刀を使った大量殺人事件が起きても放送し続けそうだ。
お前みたいなバカがテレビをつまらなくした。
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:54:15 ID:DYBqOexx
- おっぱいならサスペンスでよくもろだしするよ。湯煙殺人事件だと必須
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:17:26 ID:5Qgaes/2
- 着ボイス欲しかったなぁ
どんなのだったのだろう
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:26:37 ID:DB9w+v8c
- 二時間サスペンスは時代劇じゃないし、男が一方的に責めるような描写もしないだろ・・・するのか?
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:29:01 ID:nPa8TVQm
- そういう話題は打ち切りが決まってから言おうぜ
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 12:39:53 ID:3SuwRLb3
- WOWOWも9・11テロの時は幾つかの映画アニメ自粛したような
マーシャルローとフルメタルパニック
まぁマーシャルローは
イスラム系のテロリストの親玉(ビンラディンそっくり)米軍が捕まえたのを
釈放させようとNYで爆弾テロおこしまくって
NYで戒厳令敷かれるという映画だったが
フルメタはハイジャックシーンがあったからか?
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 13:05:30 ID:O8y/EWh4
- レッドに載ってたけど最終話のコンテは
川尻善昭が切るそうだ
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 14:07:23 ID:aO4H1pP5
- >>751
たわけ
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:37:40 ID:fxVRjllh
- ちょっと前のタンポポの種が飛んでいくシーンには爆笑した。
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:43:20 ID:62PCeZ5t
- 三重でも何となく使えてしまう「流れ」って一体・・・・
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 15:45:54 ID:GqYwD3+N
- そりゃ誰でもカッコだけは真似られるだろ
どこ飛んでくかわからんだけで
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:06:00 ID:bPVVvtCc
- なんとなく使えていないから。
車を操作できないまま暴走させても運転できるとは言うまい。
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:06:00 ID:62PCeZ5t
- しかしこれ絶対終わらんな・・二期があるとしても一年後なんて生易しいもんじゃねーぞ
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:13:15 ID:fxVRjllh
- 最終話
藤木「やった…ついに盲目四天王を倒したぞ…これで清玄のいる寺の扉が開かれる!!」
清玄「よく来たな藤木…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
藤木「こ…ここが寺だったのか…!感じる…清玄の魔剣を…」
清玄「藤木よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに
『秘剣』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
藤木「な 何だって!?」
清玄「そしてお前の三重は、やせてきたので最寄りの町へ解放しておいた
あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
藤木「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある おまえに恨みがあったような気がしていたが
別にそんなことはなかったぜ!」
清玄「そうか」
藤木「ウオオオいくぞオオオ!」
清玄「さあ来い藤木!」
藤木の勇気が虎眼流を救うと信じて…! ご視聴ありがとうございました!
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:19:59 ID:7YcCsVu6
- 今週のタイトル’こし’って読むのね、’とらこ’だと思って変な創造しちまった
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:27:48 ID:6Ob7ym++
- どうも今回は、はしょりすぎだと俺も思う
興津と藤木のカラミ(子供のころ字を教えた師を斬らねばならない)とか
佐々木小次郎の師匠の話し入れてくれ!とか
三重が痩せた過程をサイレント映画のように見せるのはチョーさんのナレでいいじゃん、とか
ここで指摘されているように必要と思われるナレーションを、はぶきすぎ!。
例
伊良子が仕置きされる時、牛股師範以外目隠しするのはどうして?
義理許しって何?
どうして藤木は水で文字書くの?
などなど
チラシ裏ゆるせ
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:36:20 ID:k1GLj4LB
- 観るのではない感じるのだ
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:13:02 ID:GqYwD3+N
- ナレーションは大河ドラマを参考にするべきだな
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:28:57 ID:fxVRjllh
- ナレーションがあと三倍あれば……
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:29:08 ID:a/vyt/TQ
- >>755
すげぇ、獣兵衛忍風帖っぽくなりそう
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:29:52 ID:62PCeZ5t
- ゲーム化まだ〜?
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:32:14 ID:/xhSEWR5
- >>764
なんかもう視聴者が漫画版読んでるのを前提で作ってるよね。
全部盛り込むと尺が足らなくなるからなんだろうど。
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:43:49 ID:fxVRjllh
- >>768
映画版ならいいんだけどね……
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:09:26 ID:C0uCPTDZ
- >>770
そりゃ、こんなアニメを見るのはかなり限られるだろ
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:14:18 ID:gbp7yQfr
- 伊良子に・・・
【社会】 「イ・ビョンホンさんの顔、見開きで割れてる」 写真集(9300円)見たファン、出版社に怒り
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190356545/l50
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:48:30 ID:LP0y+3xo
- あれ?原作知らないけど上の3点がどういうものかはなんとなく判るぞ
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:02:32 ID:62PCeZ5t
- ____
/ \
/ ─ ─\ ん、ヤンデレトーナメント?
/ (●) (●) \ へー最近こういうのやってるんだ
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____
/ \ もちろん、ここは我らが三重様に投票だお!!
/ \ / \ こっちはなんせ妖刀!
/ (●) (●) \ 武器がノコリギだけの女なんかに負けるわけないお!
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |不幸な境遇でも年季が違う!
ノ \ | | |優勝間違いなし!!
/´ | | |
| l | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ キャラ表に登録すらされていない!?
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:14:21 ID:FDNo/pPL
- 今までのWOWOWアニメの中で一番面白いよ
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:28:04 ID:N28Ihz0H
- 三重様はデレヤン
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:28:30 ID:aO4H1pP5
- 三重殿はヤンでるだけでござる!デレなどはござらん!
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:37:12 ID:Z6mFGFj9
- 三重殿は魔術師ヤンのほうがふさわしいかと
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:50:08 ID:C0uCPTDZ
- むしろ虎眼先生のほうがヤンデレだなw
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:51:47 ID:YeUQ/JI7
- そろそろ虎眼先生の処世術のところだな
思いっきり卑屈になって欲しい
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:00:05 ID:v3Sonvlj
- 猛虎が猫科動物の狩猟時のように地に伏せ力を溜めてる姿が早く見てみたい
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:24:57 ID:rjYBFwGM
- 猛虎落地勢と申したか
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:48:32 ID:Fx7SHNag
- 伊良子の反撃格好良すぎ
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:07:08 ID:v88W6Jcy
- 涼之助の義理許しを、ここのスレみるまでギリギリ目録を許されたからギリ許しだと思い込んでいた俺ガイル oTZ
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:08:03 ID:4W0+o82d
- 恥じるだけ救いがある
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:09:50 ID:Kw7iV2pP
- 駆け足だったが割ときれいにまとまってたじゃん
藤木涙目はカットして欲しくなかったけど
しかし掛川天女の三重の説明、もっとチョーさんを活用してやれよw
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:38:42 ID:CZsApW7j
- >>785
天晴な激白、見事でござる。
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:39:23 ID:gvb2c0Bf
- 野暮な質問かもしれんが。
虎眼先生が三重の口に突っ込んでたモノって何だ?
生肉のように見えたんだが、動物のイチモツとか?
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:39:50 ID:uku3OiV0
- 四足獣の獣
獣の種類は不明
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:40:20 ID:uku3OiV0
- しまった間違えた。四足獣の「肝」だった
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:45:28 ID:vS7p7iRM
- 曖昧状態じゃ家人に言って用意させることもできないから、
通りすがりの犬とかにあーかいはーな咲かせて抜き取ったんだろうな
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:49:59 ID:gvb2c0Bf
- >>790-792
即レスありがとう。
なんだ、肝か。形が似てたからてっきり・・
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:18:48 ID:7eSLknxY
- 敢えて申し奉るが、アレンジャーの山口氏は速やかにこの物語を終焉させ、
次の御前試合をアレンジするべし。
さもなくば、この物語と共に死することは必至。
深く掘り下げることと、思い入れは異なるものなり。
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:57:26 ID:0YFG6r4V
- 「虎子」省略しすぎ。
興津が一度不意打ちで切ろうとするのを思いとどまって
振り返って藤木に話し掛けるシーンもカットされてる。
興津が一度切られた自分の手を拾って納得の表情になるシーンもカット。
藤木がとどめを刺す剣に興津が手を添える絵もわかりづらい。
なにより興津の声優がへたで何をやってるのか伝わらない。
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:11:01 ID:28obm6Q4
- あと10年は伊良子で喰っていくつもりにござる
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:35:52 ID:7u9v7VPS
- 興津関連はだめだったな
スタッフのやる気が感じられなかった。
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:46:06 ID:TF/ZS9wB
- 掛川天女がいらねーとか言ってる奴は
藤木が刀をキャッチする所の演出の意図が解ってないんじゃないか?
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:54:08 ID:unTI7bHB
- あと三話・・・・・
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:55:27 ID:VTRw7lAF
- 残りの話数も、まこと広うなり申した・・・
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:03:06 ID:oIgKTVc+
- >>798
乳首ですね!!
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:04:52 ID:VTRw7lAF
- 先生が三重の口に生肝をつっこんでるところは、
演出本気なのかサービスなのか見方に悩み候
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:08:43 ID:tq3sbV8J
- ちゅぱの、あの(石投げられて)卒倒ぶりは見事だったな。
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:39:48 ID:DUi5HqXi
- 前回の野良犬退治は良かったなあ
それに比べると今回の殺陣はちと微妙かな
散々言われてるけど興津の名台詞んとこは
取り乱してるかんじじゃなくて穏やかにキメて欲しかった
逆に三重の表情とかはすごいよかった
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:21:26 ID:UyMWB4xb
- 牙、蝉しぐれと良回続きだっただけに今回の出来は残念。
まぁそろそろクライマックスだし、スタッフもまた気合入れ直してくれるでしょう。
っていうか最終回、絵コンテが川尻さんって・・・
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 04:17:55 ID:jdz1Z6WO
- >>786
>>788
かたじけのうござ候
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 06:56:46 ID:N2S6M+lY
- 蔦の市が畳の音に怯えるシーンとかで無駄に時間と手間を掛けすぎてて、
最後の興津の場面がいまいちなのが実に悔やまれる。
あんなに蔦の市に時間を割きながらも、
興津の天井ブラーンはカットだし。
虐げられた興津。
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:03:28 ID:xKGM0Zx2
- >どうして藤木は水で文字書くの?
>藤木が刀をキャッチする所の演出の意図
解説頼む
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:26:07 ID:WvplAJ1Z
- 水は乾けば、そこに痕は残らない
隠密での常識だな。痕跡を残したくない密書でよく使われる
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:38:30 ID:iRbkBfxk
- 紙が勿体無いんで水で練習
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:51:19 ID:xoQ9MNtP
- なんで肝を食べさせてたの?
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:52:14 ID:WvplAJ1Z
- 種
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:59:52 ID:xMn8wzTn
- >>809-810
どっちなの?
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:05:32 ID:5mut6QJZ
- >>813
だからナレーションが足りないと('A`)
原作には書いてあるよ
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:09:41 ID:WvplAJ1Z
- >>813
水は乾けば、そこに痕は残らない
紙が勿体無いんで水で練習
二つあわせれば解りやすいだろう
断片で判断するな。全体をみろ
剣術者のレスの中には紛れがあるものだ
打ち込んでくる行。それを見極めよ
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:11:54 ID:nlSREc/a
- >>813
とりあえず原作では>>810と明言してある
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:50:47 ID:5zQ6G503
- こんな中途半端にアニメ化するならワガママな三重様に虎眼弟子たちが毎週始終八苦するフジキのごとくってアニメにすればよかったのに
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:34:34 ID:xoQ9MNtP
- >>812
種?よくわかんねえや
誰かわかり易く教えてください
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:39:13 ID:sApuSkIJ
- あの字幕が読めないんじゃここで教わってもしょうがあるめぇ
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:51:40 ID:7eSLknxY
- >>818
おぬし、もしや伊良子清弦か?
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:02:00 ID:Z9VEIbnP
- >>792
なるほど
原作読者だけど肝の出所は考えたことなかったわ
曖昧状態だったらぼたん鍋屋に頼んで分けてもらったとかないだろうしな
>>818
母体が栄養失調では子供を作るどころじゃないので、三重様に栄養をつけさせるため
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:06:08 ID:sxxQcz5Q
- >>808
>藤木が刀をキャッチする所の演出の意図
あのシーンは藤木が三重より刀を優先したことで
二人の絆が断たれてしまったことを表している
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:08:32 ID:7eSLknxY
- >>822
なるほど。
三重が傀儡呼ばわりした時点で、絆は断たれたと思ったが、
七丁念仏重視で確定したわけだ。
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 15:26:03 ID:qTHtu5pj
- 七丁念仏になにかあると、三重はただでは済まされないから藤木は必死なわけで。
でも、そんなことまで三重は考えが回らないという。
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:33:08 ID:JtksAOQ6
- なんか知らんけど>>49とめっちゃ友達になりたくなった
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:43:40 ID:JtksAOQ6
- 原作派な俺だが声優は良いのかアニメは?
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 16:44:42 ID:qwb2rBAS
- >>821
でもそうそう曖昧なまま出歩いて犬猫殺したりも出来ないと思うんだよな。
鯉の生き血(精がつき肺病に効くとされてる)とかを庭の池から採取して
三重に無理矢理飲ませてるのを見た牛股あたりが、気を利かせて差し入れて
たんじゃないか〜と勝手に推測してた。
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:21:40 ID:hJRf3sv2
- 虎眼「肝!肝ォォォォォォ!!」
牛股「御意に」
こんな感じ
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:29:49 ID:BePrJUVB
- 犬なら、猫なら、まだ良かったものを・・・
思い出すがよい、最初の犠牲者の際、うっしーが最初に疑ったのは誰なのかを
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:31:25 ID:qwb2rBAS
- >>829
噴いたw
ということは・・・
「この日は二足獣の肝であった」
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:14:18 ID:yy7k8pFE
- すでにして字幕が暗に語っておるではないか
「この日”は”四足獣の肝であった」
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:59:26 ID:d+SON7hc
- 深い、深い喃
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:10:27 ID:jdz1Z6WO
- >>832
ディープスロートと申したか
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:50:25 ID:jYDke9Hb
- >>822
あのシーンは上半身裸の藤木が鯉の滝登りのポーズ!
って感じで笑っちゃったんだが、そんな意味があったんだな
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:16:07 ID:p4AecUNV
- 最終話の簡単な解説みたけど、なんか中途半端ぽくないか?
まさか、本当の最終回は劇場版。。。なんてオチにはならないよね、ね。
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:19:06 ID:lhBtglZt
- 劇場にて見れるものなら見たいものよ喃
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:27:10 ID:WvplAJ1Z
- 四方から聞こえるTHX認定館のみ上映してほしいものよ喃
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:28:36 ID:nlSREc/a
- 「朝は四本足、昼は二本足、夜は三本足。これは何か」
この謎かけの答えは「人間」であり、
「四本足」とは、這って歩く赤ん坊のことを指すのだという。
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:31:53 ID:WvplAJ1Z
- 赤子の肝は精力増強にはむかない
獣の精力に憧れて、食うことで一体化を目指してるのだ
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:32:41 ID:lhBtglZt
- 興津仕置きのシーン、テクノっぽかった喃
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:51:17 ID:s/bjlhKg
- 相変わらず画面が暗くて
何やってるんだかわかんねぇ。
あの時代は夜だと本当に真っ暗らしいから
その雰囲気をだしてるのかね?
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:53:32 ID:CMenc/kd
- ろくに描き込んで無い画面を暗くしてごまかしてるだけだろ。
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:03:04 ID:Jk0a1QDb
- これ後3話でどうやって始末つけんだろ?ラストは30倍速とかかな
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:36:10 ID:a2OEoXgz
- 興津の中の人、芝居ヘタじゃね?
シグルイ以前から思ってたけど、今回で確信した。
丸子の中の人と配役逆なら良かったのに…
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:54:05 ID:iZyQE5d6
- >>843
>>762
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:08:22 ID:NnJlvZ7Z
- 漫画まだ終わっていないし、睾丸先生が死んでおしまいじゃね?w
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:09:00 ID:nI4eIGOL
- >>845
吹いたw
普段アニメ見ない人間なんだけど、出来はどう?
いいならツタヤにでも行ってみる所存。
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:14:37 ID:JN3UvfTG
- >>817
仕置きつかまつりまする
スレ住人にかかる想像をさせてくれた817を仕置きつかまつりまする
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:23:21 ID:9NcBlQa8
- >>848
>>817を斃すことまかりならぬ。伊達にして帰すべし。
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:10:15 ID:bM03i7ZV
- 待望のDVDリリース決定めでたき日にござる。
WOWOWは見れず、地元のTSUTAYAには入荷せず…この日をどれほど待ちわびたことか。
早速密林にて予約完了。
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:13:45 ID:Wth3p6L5
- 出来ておる喃・・・
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 12:53:27 ID:Mewug95u
- >>844
興津関連の演出の気合いの入って無さをみるに
なんか脚本がいけないんじゃあないかという気がする。
中の人が原作読み込んでたらと仮定したらもっといい演技してくれたと思う。
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:34:26 ID:IXScnukj
- 漫画は「今回は三重回、三重を中心に」「今回は興津回、興津を中心に」って出来るけど、
アニメは1話でその辺をやるから、虎眼〜藤木〜伊良子に焦点を据えてるんだろう
だから(ずっと居たけど)唐突に目立った興津が微妙なのはしょうがない気もする
まぁ、声があってない感じはするけどな…
興津ってもうちょっと情けない、キチガイばかりの虎眼教徒の中で、狂いきれないマトモな奴って
感じだから声が普通に渋すぎる
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:32:35 ID:/Vv0VVb3
- 小山力也はノエインでも裏切り者役をやってたからニヤニヤしながら見てたけど、
興津のイメージとは違うな…。
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:23:56 ID:yn9IANVp
- 興津のイメージは玄田哲章さんだよなー
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:05:03 ID:eeHVZ1NE
- >>855
それもまた違う気がしないでもない
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:11:09 ID:bM03i7ZV
- >>855
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:19:25 ID:b7Un5bJQ
- アクション仮面と申したか
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:01:46 ID:re/8k7lh
- ぱぷわくんのオカマの魚声とか…
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:49:57 ID:8ryNWzza
- イトーくんのことかぁぁぁぁ!!
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 03:48:09 ID:6zq8U5UR
- この島、広くなりもうしたな・・・・・・
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 04:28:21 ID:67TByndt
- ガンマ団の中ではシグルイの異形さが自然なものとして馴染んでしまいそうなのが恐い
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 05:47:27 ID:f9srbkDT
- 小説版は別として、漫画版シグルイの基地外三重に藤木はもったいない。
藤木 かっこいいよ。
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 07:26:31 ID:n2JO0Z4b
- もったいないって何が…
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 07:36:17 ID:RX8KajrM
- 不器用な彼奴よ喃
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:21:29 ID:8a+gNepU
- >>862
いかにも恋愛脳で物語の全体を見れない腐女子の思考だな。気持ち悪い。
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:35:16 ID:4p9Opc9m
- 気持ち悪い
…と申したか。
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:03:27 ID:pLNyJiCC
- 勝手に腐女子の意味を拡張スンナよ
本物の腐女子が紛れてしまうだろうがよ
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 09:43:01 ID:zIDBrq4V
- 今回、分かりにくいと思った箇所。
・三重は何故七丁念仏に取り付かれたのか。
・七丁念仏は「御拝刀」なので壊したり無くしたりするとお家の大事となる。
(台座の徳川の紋だけでは分かりにくい)
・興津の神速の抜き打ち。
原作未読だとかなり分かり辛い気がする。
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:48:31 ID:5+r4dlqI
- >>866
おまえの方が腐ってるだろww
俺は862だけどホモ要素なんか全く意識してねーよww
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 10:58:40 ID:lgWZeq/l
- >>869
三つ目はむしろ分かり易かった気がするが
原作だと説明がなければ「常人には見えない速さだった」とはわからないが、
アニメのはまさしく視聴者の目にも止まらない速さだったわけだし
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:07:49 ID:rjB1IiKv
- 「興津の抜き打ちはわずか0.05秒にすぎない、それでは蚊取りプロセスをもう一度説明しよう」
って解説シーンが無いとイヤン><
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:56:02 ID:/lH7LSj4
- 神速の興津を上回る藤木の抜き打ちを上回る虎眼先生の抜き打ちを上回る伊良子の抜き打ち
koeeeeee
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:03:05 ID:00EtKSZC
- ドラゴンボールの世界だな。相打ちも少ないし。
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:16:09 ID:+Gou4c3z
- >>870
っていうか863と間違えてるだけダロ
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:06:00 ID:n2JO0Z4b
- レス間違えてるのに何となく会話が成立しているのワロタ
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:22:52 ID:SLr0XzNe
- 深い喃 まっこと深い喃
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 14:42:18 ID:eu/IT6ma
- アニメでは、「うどん玉の如く」はやるのか脳?
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:25:25 ID:CT9J/dzr
- 「あの…
LIVE A LIVE とはいかなるRPGなのでしょうか?」
「あれだ
短編小説を読んだりアーケードゲームをやるがごとき感覚よ」
「うまくやれば手応えはない」
「涼」「はい」
「うまいBGMじゃのう」
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 19:15:50 ID:XkVs4OFy
- 手応えないのかよww
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:36:36 ID:X5JGvnLf
- >>869
それをさりげなくわからせるのが映像の見せ所
いちいちナレーションとかで説明したらしらける
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:37:59 ID:HHj4XTla
- >>881
言いたい事はすっごく分かるが、分からなかったら元も子もない訳で
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:09:59 ID:oRU0Tb05
- 分かるヤツは今のままでも分かるし、分からないヤツは切り捨てでいいんじゃね?
お子様向けじゃないんだから。
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:14:51 ID:KLc4Jlcr
- WOWWOWってことも考えて
漫画人口>アニメ人口で合ってる?
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 02:25:56 ID:gL376Pjt
- うん
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 04:17:58 ID:j8o7D/Bq
- >>822
アニメしか見てないとそもそも二人に絆があったなんて全然わかんないぉ
藤木の一方的な想いでしかなく、三重は最初から藤木はクグツって思ってて
だから伊良子しか眼中にない感じ
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 04:45:41 ID:j8o7D/Bq
- >>869
三重は何故七丁念仏に取り憑かれたの?
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 05:40:51 ID:O1K2ma7O
- >>887
七丁念仏の刀身に映る姿だけは
かつての温かくふくよかな三重であったのだ
(漫画のモノローグ)
アニメの4話で藤木が虎眼先生の刀の手入れしてるシーンの三重は
けっこう藤木のこと好きっぽく見えたけどなー
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 08:00:05 ID:mS/hVWu6
- >>884
どうだろうなぁ。
漫画は8巻までで累計100万部だから1巻あたり十数万部、
別に単行本の部数=読者数というわけでもないけども、
まあそんなに多くはなくて、
一方の視聴者数は、視聴率1%あたり約70万人と言われるけど、
夜遅くにやってるアニメだと1%に全然届かないことも多く、
ましてやWOWOWで有料で年齢指定となると…
比較しようにもどっちも数が少なくて
どっちが多いかとかそんなレベルの話じゃないって感じか。
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 10:48:49 ID:uLq+MjtQ
- まぁ、漫画見てても三重と藤木の絆は感じないなぁ
指を怪我した後の洗濯とか、登場早々凄い見下ろされてる
まぁ、藤木はMだからあれでいいのかもしれんが…
むしろアニメの方が親密だったよ
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 10:54:27 ID:d8Y0G0MX
- アニメは役者の演技が素晴らしすぎる
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:13:10 ID:Bahni25h
- 一部のキャラについては賛同しかねる。
まあそれもヘタというよりミスキャスト感があるだけだけどね。
虎眼先生や検校が素晴らしいのは当然としても
牛股師範とか伊良子が、原作もあの声で脳内再生されるようになった。
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 12:16:18 ID:C4OLpv8K
- ダメだ、給食に小豆が出ただけでデコにつけようと考えてしまう・・
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:32:41 ID:E644axIB
- ならばそれがしの乳首を使ってくだされ
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:07:01 ID:HRSFwe/4
- それは米食のときだ
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:09:40 ID:HRSFwe/4
- >>888
清玄登場までは、それなりに親密だったのでは。
三重が傀儡呼ばわりして距離が開いて、イラコ仕置きで決定的に。
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:22:47 ID:UVM6Tu11
- まあ子供の頃から一緒にいて年が近いんだから、
それなりに藤木には親近感があったんじゃないの。
あとは>>895に同じく
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:27:28 ID:HRSFwe/4
- 乳首に米をつけるわけか……
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:48:47 ID:r+lfdNTl
- 家に模造刀あったから流れやってみたけど
滑らせたら落としました
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:26:05 ID:+4o2Xa0m
- それが普通
何より不慣れな行いは禍のもと・・・
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:29:45 ID:cLIR88QW
- >>886
たしかに。焼け火箸の描写にもあったように、
三重からみると親近感などあったのか、ちと怪しいところではある。
_______________________
ぼちぼち俺も曖昧に戻るわ。
た…種エエエエェェェェ
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:46:57 ID:HRSFwe/4
- >>899
そもそもあんな握りで切りつけたら、人差し指か中指を折るから。
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:05:40 ID:IDH1qXqi
- >>899
ドアのノブをいつも星流れの掴みで開けるんだけど
結構もたつく
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:08:02 ID:ExgqxHqV
- >>902
チョキ握りと流れは別もんだろ
まあ、俺もチョキ握りはどう考えても_と思うが
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:18:37 ID:uLq+MjtQ
- ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 虎眼流…
/ o━ヽニニフ))
しー-J
流れ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
∧,,∧ (危ない…不十分な「流れ」はそれゆえに危ない)
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:37:56 ID:C4OLpv8K
- 虎眼どんだけガンダムSEED好きなんだよww
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:51:27 ID:JpyhUDMJ
- チョキ握りは居合い専用と見ておk?
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:55:44 ID:hiSo+XeL
- そもそも、指二本で天井にぶら下がれるぐらい鍛えられていること前提の技だろ。
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:42:57 ID:Pjr4dcb4
- >>905
ワロタw
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:22:13 ID:N3XT9+R7
- 牛股「掛川の歴史がまた1ページ…」
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:05:06 ID:HOF/R8va
- だったら三重が
「あんた師範代だからって本気で戦ってないんでしょ!」か?w
その色仕掛けで藤木を墜とし
「藤木やっつけてね、みんなみんなやっつけてね」
やべっ三重そのままだw
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:09:42 ID:9Eu6OonY
- 藤木は戦って、戦って死ぬの…じゃなきゃ許さないんだから…
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 05:15:19 ID:e0rQt8cX
- >>905
GJ カワユス
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:17:57 ID:cWfwuH15
- よし気付かれておらぬ
クルッ ∧,,∧
ミ(・ω・´ )つ サッサ
c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
━ヽニニフ
∧,,∧ 。・。゚・。 ゚・。゚・ でき申した
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
∧,,∧ 今宵の飯は美味い喃
(・ω・ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, )
/  ̄ ̄ ̄ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:42:34 ID:CzcT01Le
- ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 「三重殿が担いだ!」
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て // (危ない…不十分な「流れ」はそれゆえに危ない)
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
\\
。・゚・
。・゚・。・゚・ _ _
∧,,∧ (゚∀゚ ) ≡=−
(; ´゚ω゚) ヽニニフ━O ヽ ≡=−
/ o━ヽニニフ (⌒ ) ≡=−
しー-J タタタタタ‥ `J o ≡=−
\\ _ _
∧,,∧ フジキ… 。・゚・。 (゚∀゚ ) ≡=−
(; ´゚ω゚) ヽニニフ━O ヽ ≡=−
/ o━ヽニニフ (⌒ ) ≡=−
しー-J タタタタタ‥ `J o ≡=−
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:47:30 ID:xl6OgDGE
- 出来ておる
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:22:32 ID:91skfNNV
- 藤木がさっさと三重をやっちゃえばよかったんだろ
伊良子は異常フェロモンでどうやっても勝てないし
ただそんなことしたら虎眼に殺されるだろけど
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:30:29 ID:IzSm0dbM
- >>853
興津は、あの声のせいで妙にカッコ良く感じてしまう。
攻殻2nd見たあとだから
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:10:50 ID:9HTTvIUY
- 藤木の刀ダイビングキャッチの瞬間が、えらくお美事に表現されてた気が。見てて思わず吹いた。
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 17:59:09 ID:FWQM9PPg
- http://tokimekanai.ashigaru.jp/garelly/index.htm
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:04:03 ID:iM6u1JGU
- ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧川∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ ←母なる淫蕩毒蛇・禁忌龍の女王岡嶋妙
"⌒''〜" し(__)
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:40:33 ID:IfY33vqZ
- AA荒らしは何が気に入らないんだ?
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 22:58:11 ID:ytOEDFU8
- 居合いで試したことあるが日本刀の切れ味は凄いぞ
軽く当てて引くだけで畳でも肉でもすぱすぱ切れる。
たぶん人間でも簡単に輪切りにできると思われ。
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:18:02 ID:8dVfY7qQ
- むかし蔵から出て来た刀を爺ちゃんが試したら
イプサムが真っ二つになったのを思い出した
日本刀ってすごいよね
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:24:47 ID:oylw3Ro/
- >>923
でも刃物はちょっとでも角度がずれると斬れなくなるから簡単にってのは流石に言いすぎかと。
でもそれだけに太刀筋と刃の角度を正確に合わせられる居合道を嗜んでる人は凄いと思う。
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:03:06 ID:pxLegx6W
- >>924
>イプサムが真っ二つ
まじかぉ
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:33:47 ID:B4wt6IEg
- ひとくちに「切る」っていっても、「切れ味」で切るのと「重量」で叩き切るっていう要素の二つがあるぞ。
カッターナイフと出刃包丁じゃ切る意味が全然違う。
多少角度がずれても日本刀の重量があれば斬ることはできるんじゃないか。
もちろん技術があればもっと斬れるのだろうが。
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:23:14 ID:4zP7qVTn
- >>927
日本刀は切断系の斬る、で、青竜刀は叩き切る系の斬る。
西洋のxxxソード系も殆ど叩き切る系です。ショート系は切断系。
あとは突き系ですか。
特殊綱としてダマスカス製鋼の剣がありますが、これはほぼ完全にロストテクノロジーになってしまったので割愛します。
(いちおう現在、ほぼ当時の技術と同等であろうと言われる作り方は9割方判明しているっぽい
穎悟ですがhttp://www.tms.org/pubs/journals/JOM/9809/Verhoeven-9809.htmlとか)
西洋は製鉄する時にコークスで一気に溶かして鋳造というアバウトな作成方法の剣が多かったので、
構造的に脆く、それを補う為に圧刃や幅広化していったそうです。
日本は質の悪い炭しか無かったので、逆に踏鞴(たたら)吹きによる玉鋼(たまはがね)の使用+溶融温度以下の鍛造製法で、
曲がるが折れず良く切れる、という日本刀(古刀)ができあがったようです。
玉鋼の鋼鉄(炭素富有率が高い鉄鋼)純度は99.99%、当時どころか現代でも圧倒的な純度の鉄で、
古刀は玉鋼を芯鉄とし、周りを軟鉄で包んで鍛造で一体化させるという二重(場合によっては四重も)構造でその切れ味と弾力性を保っていたそうです。
もっとも玉鋼+鍛造の作り方は秘伝中の秘伝だったが故、江戸時代に入る直前辺りから急激に廃れ、切れるが折れるという
いわゆる新刀の作りになっていったようです。
もっともその頃になると半分美術品的な意味での刀、になっていったようですが。
踏鞴吹きそのものは昭和の初めに書物や口伝から復元が試みられ、無事技術が復活し今の特殊鋼製造に役立っているとの事です。
末尾あいまいな表現ですいません、参考文献を全部上げるとえらいことになるので自分の記憶という表現方法にするためにこうしました。
無駄知識+長文スマソ
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 03:44:41 ID:4zP7qVTn
- 誤字脱字訂正
穎悟→英語
圧刃→厚刃
曲がるが折れず良く切れる→曲がらず折れず良く切れる
最後のは致命的なミスです、すいません。
そういえば村田刀という刀が古刀の制作方法+ゾーリンゲン綱(クロモリ綱)の合成で明治期に作られたそうです。
新刀はおろか新々刀や、古刀すら凌ぐその切れ味や特性は圧倒的でしたが、あまり普及しなかったようです。
ところで
だいたい新刀と古刀の分岐点って慶長時代、二代目将軍徳川秀忠の時代で、
その徳川秀忠の三男が徳川忠長だったんですね。なんかシグルイとの因縁めいたモノを感じました。
おそらく時代背景から考えると、シグルイは古刀での戦いだったんでしょう。
偶然かもしれませんが、刀が切断される(実際ほとんどあり得ませんが)描写はあっても、刀が折れる描写は見かけなかったと
記憶してます。記憶違いでしたらすみません。
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:28:14 ID:9h3y7Hfn
- なんとも博学でレスに困るw
勉強になるなぁ
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:09:14 ID:QkGP5irw
- 昔の2chを思い出した
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:22:28 ID:+LkEn9e4
- 俺は興津の件で感動したのだがここでは否定的な意見が多いのね
力也さん当人の技量はともかくあのシーンはすごく良かった
原作既読者だと自分の中で作り上げたイメージが固まっててアニメはのめり込みにくいところがあるのかな
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 11:46:14 ID:Kpd4/qYu
- まあ、あの興津の件はシグルイ屈指の名場面と考えてる人も多いからな。
俺の場合、興津の感情表現からして、想像してたのとは違ってたんだが
虎子の間での興津の「広うなりもうしたな」の時点からもっと時間をかけて
じっくり演出した方がもっと良かったとは思う。
あと藤木が興津刺す時の顔はもっと強調すべきだったかな。
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:18:09 ID:+LkEn9e4
- 十分に感動した神シーンだと思ったっつうか泣いたが貴様らはあれでまだ足りぬと申すか!
このシグルイグルイ共め!
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:21:21 ID:tzJdY9iT
- いや、あの興津の芝居はちょっと…ごめんなさい
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 14:58:57 ID:Q2Uwq2Dm
- 原作を超えるシーンてないけどな。
涎小豆がぱっくり割れるCGは原作を超えてると思うがあれは小豆だしなあ。
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:17:39 ID:+LkEn9e4
- 断言しちゃったよw
一人で
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:18:19 ID:pKtMgY4u
- 断言て斉唱するものだったのか
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 17:18:44 ID:M/QcLBrN
- いぷさむ?
海を隔てた南蛮国の…
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:41:59 ID:JFX7m4qd
- アニメは原作に劣ると申したか
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 18:52:50 ID:AL3VWgXr
- >>933
今回は原作3話分を詰め込んでたからな。
いつもは1〜2話分のところを。
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:21:46 ID:C9HytTS1
- 今日どこまでやんのかなぁ・・・普通に考えたら屋敷から帰ってくるところまで?
だとするといっそ二輪をカットするくらいがいいな。見たいけど。そうでもしないと前回みたいな窮屈な印象になっちゃいそうだし。
>>936
蝙也斎のとこで開眼シーンをオーバーラップさせたのは凄かった。正直あそこは原作を超えてると思う。
他にも伊良子の名前が禁句になってたりするところなんか原作に無い気配り(?)だよね。
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 21:12:37 ID:lQ3srbw7
- さっきのNHK時代劇で主人公が流れに似た技をクライマックスで使ってた。
柄の端っこを指二本ではなくちゃんと五本で握ってたヤツだったけどね。
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:43:20 ID:Abf6pmUd
- おもすれぇぇ
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:54:04 ID:NJzlHfCG
- 先生強いなあ(;´Д`)
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:57:02 ID:C9HytTS1
- うん、二輪カットして正解だったね。これくらいのテンポがちょうどいい。
今週は今までで一番原作に沿った脚本だったと思う。可もなく不可もなく。
作画も安定してたねぇ。
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:57:46 ID:iCQqRWdV
- 今回ばかりはイマイチだった
動きが止め絵な上本当によくわからなかった
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 23:58:11 ID:s9XYkTLl
- 二輪切るか・・・なんか構成が歪だった。あと、チョー喋りすぎ。
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:05:41 ID:kFu3sHOo
- なんか前回は時間経つの早いと感じたが今日はなんかまったり時間が
過ぎた感じだったな。
来週に期待
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:08:47 ID:OWkwKkUl
- 今日のは緊張感あって面白かった俺は異端なのか!?
伊良子の逆恨みっぷりとか凄く良かった
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:10:00 ID:JYd8rFxa
- 残り二景か・・・早く次景も見たいけど、複雑な気分だ。
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:22:39 ID:wx5cFAIx
- >>950
別に異端でもなんでもないだろ。俺も面白かったと思うよ?
まぁそもそも見てる人間がそんなに多いわけじゃないんだけどさ・・・
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:26:12 ID:JoLGdZCR
- 曖昧じゃない先生、カッコヨス
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:49:43 ID:PkeUGMxc
- このままじゃ先生死んで終わりだね。
続きなかったらどうすんのよ。試合だけ無理やり引っ付けるのかな?
小説2ページもなかったからね。
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:52:04 ID:INHTc5JG
- 藤木どうして手が膿んでるんだっけ?
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:55:21 ID:ZGl3ibnJ
- >>955
浪人の人達を殴り殺した際に、歯が刺さったことが原因。
実際、口の中は雑菌だらけだから、人や猿に噛まれると膿む。
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:56:00 ID:y4NRa1Al
- シグルイといいスクイズといい濃杉
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:57:50 ID:DmNxVkZR
- 誰かオレと二輪を仕らん
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:04:20 ID:wx5cFAIx
- >>957
自分の属する社会と全く異なる社会を見たときに感じる狂気
自分の属する社会と同種の社会の中から生まれてくる狂気
前者は不条理感、後者は恐怖感を強く感じるんだなぁなんてシグルイとスクイズを見て思った。
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:08:51 ID:qkKRGbcy
- >>957
シグルイ = スクイズ残酷
ヤりまくり
種
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:11:53 ID:FAB/KFih
- 今回は、すごく陰険な言葉とその間合いの応酬だったな。
太刀合いより、緊張感があったわ。
あ…フジキがペットボトルふいた。。。って己の血かよ!
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:12:06 ID:qkKRGbcy
- わりぃ
誤爆
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:02:32 ID:v2zyaZZ8
- 毎週シグルイ見終わって思うこと
でも銃には勝てないんだよなこいつら・・・
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:20:38 ID:wi2n2BJA
- 来週、銃に勝つよ
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 04:30:59 ID:nCjkRxfc
- シグルイ放送後にパスワードが発表されている
虎眼先生の新録着ボイスだけど、
「狂おしく 血のごとき 月はのぼれり」
というのはあった?
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:26:11 ID:AB4bxssp
- 今週の虎眼先生の着声ってなんだったの?
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:26:49 ID:FW2RTm5X
- 二輪カットとか藤木の心情がわかる部分
ほとんどカットで相変わらず藤木が何考えてるか
わからないなー
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:48:38 ID:IZxqXyZo
- >>928
玉鋼の品質はばらつきが大きいから純度も強度もものによりけりだけどな
あと刀の製造技術の衰退は江戸時代に入るより前から起きてる
>>963
ナポレオンあたりまでの戦術と装備を調べてみよう
サーベル抜いての突撃で決まることもしばしばだから
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:25:07 ID:wi2n2BJA
- >>966
「出来ておる喃」
「喃」のビブラートが激しいw
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:27:18 ID:eHgeflQt
- で、藤木の隻腕の原因はなに?
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:29:20 ID:ff78z9mX
- >>963
当時の銃と一対一なら勝てるんじゃない?
連射出来ないから盾になるもの用意して近付いて終了
つうかあの変態達の踏み込みやフットワークなら普通に近付いていけそうだが
戦場でっていうならそもそも刀なんて使わない
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:59:45 ID:mX3U4Tn/
- ./⌒\
/ i⌒i \
/ ト、 ∨ .イ \
./このアニメには\
/ヽ 暴力シーンや 7\
./- グロテスクな表現が -\
/ ∠ 含まれています。 =- \
( 7 へ 、 , へ \ )
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:02:10 ID:lmXKMUf1
- 良き舟でござりまする
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:14:46 ID:AB4bxssp
- >>969
よいお声ですな〜
取り損ねたのが惜しい
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:17:36 ID:QGNV+rte
- >>963
次回に答えが出てる。
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:20:34 ID:y4NRa1Al
- シグルイ-第五景-
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190956420/
950じゃないけど立てまんた
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:22:52 ID:y4NRa1Al
- シグルイ-第五景-
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190956420/
950じゃないけど立てたyo
- 978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:26:33 ID:y4NRa1Al
- うわあ書き込めてないと思ったら書けてた…
連投スマソ
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:20:29 ID:msgiB+l3
- 何で顔に絆創膏してんの?って思ったら
二輪をカットしてたのか
まあ 止め絵で二輪見ても面白くないからいいか
奇形児みたいのは何で検校に切りかかったんだっけ?
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:30:28 ID:427WED4v
- 二輪やらないんなら、何のためのアニメ化したんだよ・・・
これは本末転倒じゃないか
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:49:50 ID:sOMXZHIV
- >>943
見た見た。
掌を上向きにして柄の上に置いてから流れっぽい握りで終わったやつだろ?
しかも最後に握ってた場所は柄尻。
番組スタッフにシグルイ儲が紛れ込んでるとみた。
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:11:09 ID:fNUJ5xl/
- しかしスクイズ最終話のおかげでシグルイのグロへの追求という最大の存在意義が全て吹き飛んだな
やはり今の時代萌えアニメ調にして地上波で流さなければ意味がないってことがよくわかった
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:21:31 ID:XBX/rjDa
- >萌えアニメ調にして
虎眼たんとか源之助たんとかになるのか
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 20:37:45 ID:lUBQLVZP
- スクイズは視覚的グロさに関してはシグルイに及ばないだろ。
虎眼先生最強。
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:12:05 ID:rb/fPbTt
- >>983
ニニンがシノブ伝みたいにすればいいんじゃね?
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:48:29 ID:v8qn/JUT
- >>982
シグルイは各々が過酷なシグルイ道を進んではいるが
その行動や思考はまだ人間の理解の範疇にあるということが身に沁みてわかった
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 21:50:44 ID:FWtKLxlb
- 曖昧から覚めている状態の虎眼の凶暴さに比べたら
おなごの腹をかっさばく程度はなんでも・・・
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:36:56 ID:UntNQZ4J
- というより若先生が一番くるっとる
虎眼先生や牛股は小説じゃ常識人なのにあんなキチ外に変貌させたんだし
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 22:53:03 ID:NJJDjQEZ
- 正気にて漫画道は成らず
復刊版覚悟のススメの談話とか、ちょっと普通じゃないよなw
新人漫画家は都庁に金借りに行くべきだとか普通思いつかないw
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:08:53 ID:KRw3+MiL
- 夕雲の過去話はやるのに、小野が彼にレイピアを学ばせた理由を語らんのか。
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:33:40 ID:ym8t74+m
- クソ、WOWOW最高だぜ!!
ただし親が入ってくると、瞬時にちゃんねる変えるけど。。。。
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:40:24 ID:9u3Sv5JD
- 二輪なしは妥当な判断だ
動きがないと二輪はうまく伝わらない
今回はいい話の作りだな
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:47:22 ID:ZzKvlAMZ
- 面白いシーンではあるけども、別に必要なシーンでは無いしな
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:10:40 ID:qspvmZAy
- >>928
>>特殊綱としてダマスカス製鋼の剣がありますが、これはほぼ完全にロストテクノロジーになってしまったので割愛します。
(いちおう現在、ほぼ当時の技術と同等であろうと言われる作り方は9割方判明しているっぽい )
??
結局どっちなんですか?
ほぼ枯渇してるの?ほぼ解明されてるの?
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:13:22 ID:lu9L4aZB
- >>994
技術が伝承されてないが、ある程度復元したということでは?
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:05:26 ID:qjbjcqWp
- >>994
>>928書いた人ですが
ダマスカス綱による剣や短刀は当時シリアのダマスカスの超特産品で、やっぱり日本刀と同じく、折れず曲がらず良く切れる、
というのが売り文句で、さらにこれ(鍛造品だそうです)は当時の西洋刀剣に比べてもの凄い薄刃で、圧倒的な人気を誇ったそうです。
当然当時の西洋王朝がこれを見逃す訳が無く、臣民の鍛冶製鋼職人に同じ様な物を作らせようとしたんですが全く出来ず、
ようやく模様までは再現できたが粘りと切れ味はついに再現できなかったそうです。
これが16-18世紀頃の話です。日本刀と似てますよね。材料そのものはインドのウーツで作られていた事が判明しています。
んでもって
極々最近科学的に素材分析がされるようになって来まして、調べていくと刀身になんと最新技術であるカーボンナノチューブ構造が見られ、
さらには鉄そのものにごく少量のバナジウムが含まれており、これがダマスカス綱独特の特性を出すのに一役買っているようなのです。
この発見の直前までに「再現された」と思われていたダマスカス綱は普通の炭素鋼鉄と軟鉄をあまり平らにしない状態薄く何枚も重ねて、
でやはり日本刀と同じく、溶融温度ぎりぎりで合わせ鍛造されたものでした。確かにこの製法ですと偶然にも日本刀と同じような特性になり、
折れず曲が(ry、となっていたようなのです。今のカスタムナイフなんかに使われているダマスカス綱は100%この製法です。
んで、極最近当時の技術で製鋼方法そのものを再現する事によって、ダマスカス綱を再現するプロジェクトを起こし、
ほぼ9割方再現に成功したという結果になりました。製鋼時にあえて炉内に木材などの不純物を混ぜる事によって、
偶然カーボンナノチューブ構造が作られていたというのがどうも真相のようです。
しかしながらやはり完全に再現されたか?というレベルになるとまだまだ未知の部分が多く、完全再現には至っていないのというのが現状です。
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:10:31 ID:cfFBAXr8
- よく深夜にそこまでの長文書けるな、眠くならないか
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:17:30 ID:pOnhAWEN
- ためになるスレになった喃
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:19:52 ID:qjbjcqWp
- またも余談です。
鉄鋼内不純物による特性の変化についての話ですが、第一次世界大戦の頃、いわゆる「大技物、それ以上」と言われる刀剣を
分析した所、鋼鉄成分の中にモリブデンが微量に含まれている物が多い事が判明したのです。
これは当時の日本刀の原料である砂鉄自体にモリブデンが含まれていたのがそもそもの原因で、現代の関西地方から西で比較的
モリブデンを含む砂鉄が採取できた環境もあって、結果的に関西寄りの地方に名工が輩出されたようです。
んで、さらに余談の余談なんですが…
当時丁度ナチス党が台頭し始めた頃の独逸で、この日本刀の特性が徹底的に研究されまして、かのタイガーを初めとする独逸戦車の
装甲版にほぼ同じ素材の鋼鉄版が使われていたというちょっとした歴史的裏話があるのです。
んで、大戦に負けた独逸の戦車を徴収した連合国側がそのあまりの装甲強度に驚き、さらにそれを徹底的に研究して作られた金属が
今自転車なんかに使われているクロームモリブデン綱、いわゆるクロモリ綱なのです。
一見上の方で書いた村田刀の話と矛盾するようですが、
当時のゾーリンゲン綱はやはり天然の配合でクロームモリブデン鉄鋼になっていたのです。
んで村田さんが当時のゾーリンゲン鉄鋼を輸入して作った軍刀が村田刀、という訳なのです。
村田刀は大技物に肉薄し、さらに量産出来る刀、という夢のような刀だったのですが、丁度廃刀令が出された直後、需要が軍人以外にしか
無い、さらに帯刀する将校は古刀を好んだという事実から普及しませんでした。残念。
無駄知識スマヌ
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 01:19:55 ID:R2j/1ZT1
- 今宵生まれ出でた新スレは四
いや、五……
シグルイ-第五景-
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1190956420/
残酷無惨時代劇第四景、閉幕!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)