■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【BS2】 精霊の守り人 16突き目
- 1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 11:47:10 ID:7AgKi393
-
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・sage進行厳守(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置、構いたければ避難所へ。
・批判は経験上、必ず荒れます。アンチスレへ誘導。
・半島の話題はスレ違い。→ハングル板へ
・次スレは>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
公式ページ
http://www.moribito.com/
NHK公式
http://www3.nhk.or.jp/anime/moribito/
NHK BS2 4/7(土)〜 8:06から放送開始
前スレ
【BS2】 精霊の守り人 15突き目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1184431397/
関連スレは>>2以降
- 2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 11:49:11 ID:7AgKi393
- *関連スレ
■批判はこちら
【BS2】 精霊の守り人 アンチスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179671568/
■煽り合い、スレへの愚痴、その他色々はこちら
精霊の守り人スレ緊急避難所
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1184307689/
■本スレの空気に疲れたら
精霊の守り人 マンセースレ Part2 【アンチ立入禁止】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184152732/
■原作大好き・ネタバレ上等
精霊の守り人 ネタバレスレ 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184314428/
■制作会社
Production I.G/プロダクションI.G 14作目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1164035651/
■原作者
【守り人】上橋菜穂子2冊目【遂に完結】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1169664027/
- 3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 11:50:17 ID:7AgKi393
- *キャラ系スレ
■バルサ萌え・熟女萌え・ぽってり唇萌え・巨乳萌え
精霊の守り人のバルサは30歳カワイイ Part1.8
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1181763193/
■嫁萌え・主婦萌え・武人の妻萌え・耐える妻萌え
精霊の守り人のタンダは主夫カワイイ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1182262635/
■チャグム萌え・その他
●● 精霊の守り人キャラ総合ハァハァスレ ●●
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1179323656/
- 4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 11:50:59 ID:7AgKi393
- スタッフ
* 原作:上橋菜穂子
* 監督・脚本:神山健治
* 助監督:吉原正行
* 脚本:菅正太郎・櫻井圭記・岡田俊平・檜垣亮
* キャラクターデザイン:麻生我等
* 作画監修:後藤隆幸
* 作画監督:後藤隆幸・中村悟・近藤圭一・杉光登・山中正博
* 演出:河野利幸・橘正紀・佐山聖子・新留俊哉・増井壮一・上田繁・高橋幸雄
* ストーリーボード:荒川直樹
* 美術監督:竹田悠介
* 色彩設計:片山由美子
* 撮影監督:田中宏侍
* 3D監督:遠藤誠
* 編集:植松淳一
* 音響監督:若林和弘
* 音楽:川井憲次
* アニメーション制作:Production I.G
* 製作:「精霊の守り人」製作委員会
主題歌
オープニングテーマ L'Arc〜en〜Ciel 「SHINE」
エンディングテーマ タイナカサチ 「愛しい人へ」
- 5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 11:51:48 ID:7AgKi393
- キャスト
* バルサ:安藤麻吹
* チャグム:安達直人
* タンダ:辻谷耕史
* トロガイ:真山亜子
* トーヤ:浅野まゆみ
* サヤ:広橋涼
* ヒビトナン:石森達幸
* シュガ:野島裕史
* ガカイ:中博史
* 帝:斧アツシ
* サグム:小林良也
* 二ノ妃:篠原恵美
* モン:楠見尚己
* ジン:松風雅也
* ゼン:望月健一
* ユン:川田紳司
* ライ:斧アツシ
*ヒョク:笹田貴之
* タガ:福原耕平
* スン:増田裕生
* ジグロ:西凛太朗
- 6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 11:55:00 ID:7AgKi393
- ノ人 vヽ
V ‘ー‘リ テンプレおわり
ф、゙≦)ф 煽り合い、批判は該当スレで。ルールを守って使ってくださいね。
゙|ヲ|ヺ
- 7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 14:15:56 ID:OyRkU5v/
- >>1
乙!
- 8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 14:55:23 ID:VajkVu+U
- いな へヘ 新
いん 〃⌒丶\
言.と (从ハ从 ) ス
葉聞 .リ ´∀`§(
かこ ハ _ †ハ ) レ
|え U|_____|U
|の ∪ ∪
! !
- 9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:03:42 ID:vGOc8Maj
- >>1
乙の相が出ておりますぞ!
- 10 :吊り氏 ◆SDoEiZ9nnw :2007/07/22(日) 15:08:35 ID:j2S3rMoZ
- >>1
乙バルサミコ酢ー
今週の引きは秀逸
- 11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:48:03 ID:LGKjY6fW
- 信者はアンチレッテル用の工作テンプレなんかを作るより、新規視聴者が入りやすいよう用語解説テンプレを作った方が効果的と思うんだ。
- 12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:51:08 ID:vGOc8Maj
- ニュンガロイム=水妖
みたいな?
- 13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:56:10 ID:5r+DlArR
- たしかに独自の固有名詞や用語が多くて、途中から見始めようとする人は敬遠しそうだよね。
- 14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 15:59:54 ID:iHfq9JYg
- 登場人物も多いし、解説があれば便利かもね。
コッコウ馬 …普通の馬より足が速い貴重な品種の馬。人身売買組織のボスからせしめた。
みたいな?
- 15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:03:28 ID:5r+DlArR
- タンダ … バルサの嫁。
- 16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:12:10 ID:LGKjY6fW
- 狩人、星読み、聖導師、幻術、ヨゴ刀、みたいなのもどうだろう?
- 17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:17:50 ID:5r+DlArR
- 星読み … 占星術。国の運命を左右する重要な情報をいつもシュガが独占w
- 18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:24:44 ID:LGKjY6fW
- あ、>>1のテンプレをよく見たら、勝手に改変してる。本スレは批判もアリの場なのに、姑息だなぁ。
- 19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:26:36 ID:5r+DlArR
- あ〜、前スレでフライングでスレ立てしようとしてたのも、立てた途端その人が消えたのもそのせいか…。
- 20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:26:54 ID:IvMi5jHx
- ID:LGKjY6fW
- 21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:27:40 ID:mokstERp
- D:5r+DlArR
- 22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:32:33 ID:iHfq9JYg
- 住人を煽ったり、レッテルの張り合いで叩いたり
勝手にテンプレを改変するのは、荒れる原因にしかならないのに…。
荒らさないでという主張の人に限って、そういう矛盾した事するのは何故?
それより用語解説みたいな建設的なアイデアの方が
もっと役立つと思うんだけどなあ。
- 23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:35:35 ID:LGKjY6fW
- >>20-21みたいな煽りをすぐさま書きに来ているようでは、テンプレの改変も確信犯だろうね。
- 24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:39:56 ID:LGKjY6fW
- 前スレでスレ立て人をわざとらしく煽ってるレスが書かれてるが、スレ立て人にテンプレ改変工作の疑いがかかったのをごまかそうとしてるっぽいね。
- 25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:41:02 ID:3SC7AfF5
- 工作、レッテル、信者、一行
これらの単語を使ったり、語尾にやたらとwをつける人に構わないでください。
スレが荒れる元にしかならないので見かけたらスルーを徹底してください。
作品内容に関係ない話をしたい場合はこちらでお願いします。
精霊の守り人スレ緊急避難所
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1184307689/
- 26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:42:55 ID:vGOc8Maj
- そういうレスするから余計荒れるのではないかと・・・
- 27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:43:55 ID:5r+DlArR
- なぜわざわざスルーもせず、荒れるのが明白な煽りを入れるのかね。>>25
- 28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:49:10 ID:LGKjY6fW
- せっかく誘導されたので避難所スレも覗いてみたが、ここと連動した工作が酷いね。
- 29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:55:36 ID:iHfq9JYg
- どうせもう何度注意されても聞かないんだから、それより
用語の話に戻ろうよ…。
荒らしはスルーで。
- 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:56:41 ID:vGOc8Maj
- サグ(?)とナユグだっけ?も解説要るよね
- 31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 16:58:20 ID:5r+DlArR
- 水妖と水の精霊の区別を付けておかないと、この先の展開を追うのに必要だと思う。
- 32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:09:02 ID:LGKjY6fW
- 考えてみれば、工作目的なら何を言っても聞くはずないんだよなぁ。カンバルやヤクーの民族の説明も、あるといいんじゃない?
- 33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:12:02 ID:Nwo5rWFb
-
今回のバルサは体格がよくなってる
肩幅が広くなってるし
なんか琴の若みたい
- 34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:12:55 ID:5r+DlArR
- カンバル…バルサの民族、ヤクー…タンダやトロガイの民族、みたいな?
- 35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:15:30 ID:LGKjY6fW
- ヨゴは外国人の流入も多い、多民族国家だからね。
- 36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:19:15 ID:iHfq9JYg
- これから伝承にまつわる秘密が解きあかされていくだろうから、
水妖に対するヨゴと他民族の認識の違いの区別は
必要になってくるだろうね。
- 37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:24:42 ID:5r+DlArR
- シュガは早く伝承の秘密をネタバレしまくらないと、国とバルサ・チャグムの危機が無駄に続いてしまう…。
- 38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 17:33:19 ID:LGKjY6fW
- それは狩人とのアクション回を入れるために、無理矢理にでも必要な措置なんだよ。
- 39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 18:00:30 ID:elcC0nbN
- 用語解説は良いかもなあ
あといままでのストーリーの概要とか作らないか?
- 40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 18:03:08 ID:d1s6Qr/A
- 脚本の矛盾が多々あってストーリーが破綻しているところがあるから、
皆が納得いく解説はできないんじゃない?
- 41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 18:06:45 ID:elcC0nbN
- >>40
概要をフローチャートみたいにするの、かなり単純化して
それなら大方納得できると思う
- 42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 18:10:06 ID:LGKjY6fW
- とりあえず次スレでは、このスレのテンプレで勝手に改変した部分(批判排斥目的)を前の状態に戻しておくべき。因縁付ける口実にされてしまう。
- 43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 18:13:01 ID:hUme+ADy
- 破綻部分はさておき、用語解説はうっかりネタバレにならないよう気を付けてくれよ。
- 44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 18:24:06 ID:LGKjY6fW
- ネタバレかどうかの線引きは放送された内容まで、って事でいいんじゃないか?
- 45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 18:29:12 ID:hUme+ADy
- ネタバレもテンプレ復元の対応も、それでいいと思うぞ。
- 46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 18:41:58 ID:vllYUB2j
- テンプレはこのままでいいのでは?
今まで批判から荒れ始める例がこのスレでは多かったし、
ってこういうルールの話は避難所がいいのかな。
- 47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 19:39:14 ID:9Qxpmvs1
- バルサ(とトロガイ師)の機転で、結果的にチャグムは救われたのに。
聖導師側は逆に感謝してもいいくらいだろ。
シュガがおまいらに任せるとか言うから、狩人は私怨でバルサ抹殺方向に動いてんの?
お頭とかジンは逆ギレじゃない? 自分らの汚点はバルサ抹殺で拭うみたいなカンジなのかね?
ジンなんか勘違い(知らなかった)でチャグム殺そうとしたのに。
そしたら今度は負い目も感じずにあれですか。なんだかなぁ。
- 48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 19:42:33 ID:7AgKi393
- 建国神話が偽りだった事を伝えられないから、問答無用でチャグムを奪還しなければならない
だから、バルサ抹殺って考えなのかなあ
なんか納得いかないよね
- 49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:02:09 ID:JOOTNf1s
- 前スレ埋めろや・・・・
- 50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:09:05 ID:9Qxpmvs1
- 帝としての立場としては、いまさら
「こっちの勘違いでした」
とか言いづらいのかもしれないし、(勘違いで)皇子抹殺を遂行しようとした黒歴史を知ってる
当事者バルサは邪魔者かもしれんけど、結果として水の精霊まで救って水の恵みを失うという
未曾有の事態まで回避したんだから、英雄扱いでもいいくらいだけどなぁ。
そうすると、帝はただの愚か者になってしまうのか。
- 51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:20:13 ID:JOOTNf1s
- そもそも帝はことの顛末の全てを知らないだろ
バルサが非公式の極秘ミッションを遂行してることも知らないし、おそらくミッションの存在自体知らない
皇帝が二の后にチャグムが生きていることを伝えて、そこで真相を知るとかいう事にでもならない限り
レバノン武装勢力の武器破壊のために浸透しようとしてたSEALsと、それを知らないDELTAが撃ちあって
双方に必要のない犠牲を出したような状況と同じでは
- 52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:27:55 ID:UnxWIKvs
- バルサに本当のことを話したとして、相手は得体の知れない用心棒
ゆすられるかもしれないし、他人に事の顛末を話して噂が広がり、帝の威信が無くなるかもしれない
殺害するのが一番手っ取り早い
まあ、ただ戦闘シーンを観せたいだけかもしれないがな
- 53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:30:30 ID:JOOTNf1s
- >>52
それは悲観的になりすぎ
交渉決裂したら実力に訴えればいいだけの話
- 54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 20:30:44 ID:9Qxpmvs1
- そうだね。 だから聖導師が帝の権威を守る方向で動いてるってことなのかな?
感謝はすれども帝のために死んでくれ、みたいな。
狩人とかシュガから感謝とか、そういう雰囲気は見えないけど。
- 55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 21:19:46 ID:U4V+dQeM
- バルサの壁紙ください^p^
- 56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 21:22:31 ID:TetZAEP1
- >>55
ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull11929.jpg
- 57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:31:36 ID:p0C1iaM+
- >>46 荒れる原因は批判じゃなくて、そうやって批判の排斥を強行した事にある。だから今のテンプレには反対だし、修正すべき。
- 58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:35:45 ID:zwQyODjN
- 実際、勝手に変えた事で今少し荒れてるんだし、テンプレ直しておけよ。
- 59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:37:47 ID:p0C1iaM+
- 批判禁止のスレはすでにマンセースレがあるんだしね。工作じゃないなら今まで通りに直して問題ないはずなんだけど。
- 60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:41:11 ID:zwQyODjN
- 批判禁止と書いて有名無実化したらスレとしては致命的だと思うしな。
- 61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:44:52 ID:6Wit1klr
- 避難所スレの常駐組で外部(したらば)に掲示板作ったみたいだから、
批判が嫌な人はそっちに移住するといいんじゃないかな?
マンセースレの存在意義が薄くなっちゃうけどw
- 62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:45:23 ID:gLky3B4o
- 王子保護するのにバルサ始末するのが前提って・・・・
こいつらまったく学習してないの名・・・
- 63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:52:07 ID:p0C1iaM+
- シュガが重要な情報をいつまでも伝えないから、狩人が馬鹿な行動に出ているように見えるんだよ。
- 64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:53:40 ID:zwQyODjN
- 星導師の方が上役なんだろうから、狩人の暴走はシュガ達の監督責任だな。
- 65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:57:03 ID:6Wit1klr
- 狩人は帝直属じゃなかったっけ?
と思ったけどヒゲの聖導師も偉そうに命令を下していたような、いなかったような・・・。
- 66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 22:57:28 ID:JOOTNf1s
- 二の后がバルサに出した秘密のミッションについて宮廷は知らないんじゃないっけ
- 67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:03:08 ID:p0C1iaM+
- それが明らかになったら二の妃が反逆罪に問われちゃうじゃん。
- 68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:04:31 ID:JOOTNf1s
- ヨゴは法治国家じゃないし
- 69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:07:28 ID:6Wit1klr
- 関係ないよ。
そもそも狩人がバルサを狙い続ける大義名分が
帝や国への反逆行為なんだとしたら、同じようなものじゃない?
- 70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:09:56 ID:zwQyODjN
- 帝の意志に反するためにバルサを護衛に付けたんだし、妃も最初から命がけだろ?
- 71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:10:36 ID:JOOTNf1s
- ていうか、誰にも頼めなくてバルサに頼んだ
後腐れなさそうだし
- 72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:12:46 ID:p0C1iaM+
- もっとも帝の方にしても、二の妃の画策ぐらい察していて当然の話の流れではあるんだけどな。
- 73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:15:53 ID:7AgKi393
- 宮廷は二の妃がバルサに出した命令を知らないのかね?
だとすると、宮廷側としては
帝、チャグムを殺そうとするもバルサに誘拐される
↓
使いを出して奪還しようとするも、青霧の山で二人とも殺してしまった(と思いこむ)
↓
星詠み、チャグムが生きてる事と、チャグムが殺される必要が無いことを知る
↓
誘拐犯バルサを殺して、チャグムを助けよう
こういう流れ?
でもなんか穴があるなあ
- 74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:18:44 ID:JOOTNf1s
- >>73
バルサに対する認識はそれほど重要じゃない
誘拐だろうが保護だろうが
チャグムの出生と彼の身に降りかかった災難について知っているということが重要
- 75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:19:16 ID:6Wit1klr
- そりゃ火事に偽装して脱出したのを知っている時点で、
二の妃の反逆やバルサの存在について知っているでしょう。
さもなければ狩人を追手に出せないし。
知らないとしたら帝やヒゲの無能キャラ化がひどすぎる。
- 76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:20:29 ID:7AgKi393
- >>74
ああそうか
「高貴な人を見ると、目が潰れてしまう」と言われる程身分差のある世界だったか
知らない事を知ってしまった者は消してしまったほうがてっとり早いよね
- 77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:22:12 ID:gLky3B4o
- >>73
最初に王子殺そうとしたのをバルサ助けてるんだから
誘拐犯ではないのはわかってんだろ・・・
だから、なんで始末するのが前提なのかがわからんのよね・・・・
宮廷の奴ら単なる抜け作にしか思えん
シュガもそこなにもいわんし・・・
- 78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:23:25 ID:hRD3OxkZ
- >>73
それでいいと思う
二ノ妃ママが反逆で捕われたとかなったら、それをチャグムが
知った時の行動とバルサの腹くくる感も面白そうだなとは思う
宮中のナイショすぎて知りようがないけど
- 79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:24:35 ID:JOOTNf1s
- >宮中のナイショ
そういうエロゲありそう
- 80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:25:35 ID:hRD3OxkZ
- 狩人が誘拐阻止のためチャグムではなく自分を狙ってるとバルサは思っていると狩人は思っているのでは(ややこしいw)
- 81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:28:14 ID:zwQyODjN
- めずらしく急に人が増えたと思ったら、避難所が面白い事になってるな。
- 82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:32:41 ID:p0C1iaM+
- ああ、テンプレの勝手な改変が工作じゃないかと疑われて、その言い訳のために必死になってる感じだね。
- 83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:33:50 ID:U4V+dQeM
- てかこれの同人ないんですか?w
- 84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:34:54 ID:p0C1iaM+
- ごめん、同人の話はスレ違い(板違い)だから…。
- 85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:37:03 ID:6Wit1klr
- また荒れてるの?
だから勝手にテンプレ変えなきゃよかったのに…。
批判禁止のスレならもうマンセースレがあるんだし。
- 86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:38:30 ID:zwQyODjN
- ID:vllYUB2j氏ぐらいか、あのスレでまともに活動してるのは。
- 87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:45:42 ID:p0C1iaM+
- そうでもないみたいよ。携帯ユーザーを叩く「一行」レッテル使ってる人だし。
- 88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:47:04 ID:zwQyODjN
- この手の話題に限ってここの動きが止まってあのスレが動くのは、住人を共有しているからか?
- 89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:50:29 ID:6Wit1klr
- 急に人がいなくなっちゃった…。
おーい、戻ってこーい。
- 90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:53:06 ID:p0C1iaM+
- せっかくここで普通の話してるみたいでも、あのスレとかけもちしてると明らかになったら、感想の内容も空々しくなるね。
- 91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:53:11 ID:hRD3OxkZ
- >>89
だってアニメの話してないんだもん
- 92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:55:45 ID:zwQyODjN
- そんなの無視して、アニメの話を続けない理由にはならないよ。
- 93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/22(日) 23:56:55 ID:p0C1iaM+
- どうせ日付が変わってIDも変わったら、なんて事もなく帰ってくると思うよ。工作関係の面子なら尚の事。
- 94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:00:18 ID:2ROQt/ss
- 避難所スレで活動しているのが知られると、ここでアニメの話をするのに何故、どんな支障があるのだろう?
- 95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:01:04 ID:vllYUB2j
- >>78(一応>>80)までアニメの話だったのに
81 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 23:28:1 4 ID:zwQyODjN
めずらしく急に人が増えたと思ったら、避難所が面白い事になってるな。
82 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/07/22(日) 23:32:4 1 ID:p0C1iaM+
ああ、テンプレの勝手な改変が工作じゃないかと疑われて、その言い訳のために必死にな ってる感じだね。
...
こういう話題になるからでしょう、自重して下さい
- 96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:04:14 ID:p0C1iaM+
- 工作晒しagew
- 97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:05:59 ID:zwQyODjN
- スルーして話を続ければいいだけの事なのに、なぜここの面々はスルーができないんだろう?
- 98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:10:53 ID:sOGFeO9y
- 普通に話したい人のために避難所住人が掲示板を作りました
批判や疑いの話題が嫌な人は移動しましょう
http://jbbs.livedoor.jp/anime/5495/
- 99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:13:03 ID:2ROQt/ss
- >>98乙
- 100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:14:49 ID:00+HHKx/
- >>98
心からの乙を
- 101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:21:36 ID:0jK97jaV
- では批判が嫌な人にはそこに住み分けて貰うって事で、ここは従来通りで解決でいいね?
- 102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:22:52 ID:2ROQt/ss
- それが賢い選択
- 103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:25:51 ID:r58lObrN
- 反対だな
軽い批判、愚痴程度なら他のスレでも見受けられるが
このスレにコンスタントに書き込まれる批判はそれを軽く超えている
荒れる原因になるから、誘導をするべき
- 104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:26:44 ID:2ROQt/ss
- 批判が反対ならマンセースレもあるし問題ない
- 105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:27:38 ID:0jK97jaV
- さっきから言われてるように、気に入らない話題はスルーすればいいんじゃない?
- 106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:31:47 ID:2ROQt/ss
- そもそも批判をスルーできない人のワガママだから>批判反対
- 107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:32:10 ID:r58lObrN
- アンチスレでやらない理由は?
今過疎なんだけど
- 108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:35:03 ID:GCtcltU+
- 最初ふつうに話題に混じってきて、分かりにくいから。
だんだん口調が荒くなって煽りはじめる。
- 109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:36:56 ID:2ROQt/ss
- 荒らしならスルーするのが当然の対応
- 110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:40:29 ID:0jK97jaV
- 不愉快な発言者がいるなら、専ブラ使ってIDをNGワード指定するといいよ。
- 111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 00:49:52 ID:Q1wSbVom
- lDを3つくらい使って
他人同士が会話してるフリして誘導する
そのうちlDを変える
- 112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:04:10 ID:hrODhlZ5
- >他人同士が会話してるフリ
ってなんだよw
どんなメリットあんだよww
- 113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:13:53 ID:R0hlGarE
- 自演に気がつかない人が
話に加わろうとするのを
狙ってるんだろう。
- 114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 01:21:11 ID:0jK97jaV
- IDを変えるか使い分けるのがここの工作疑惑の定番だからね。
- 115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 04:13:08 ID:T8EQRkdh
- >>73
前提としては"宮側はニの妃の画策を知っている"と言う事で
これまでの流れはそれで良いと思う。
ただ最後の
>誘拐犯バルサを殺して、チャグムを助けよう
がこれまでのシュガの賢明さから考えれば、
→バルサ側と接触し、水妖の謎を解明しよう
って流れになるのが本来の有るべき姿なのに、
なぜかシュガが大馬鹿で、バルサを殺すつもりでいるため、
筋の通らない、おかしなストーリーになってしまっている。
穴があるように感じる理由はそこなんじゃないかな。
- 116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 05:15:07 ID:0IdF6XQc
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 05:29:20 ID:mG5M8KUT
- バルサは、自分達が生きてると知れたらまたチャグムを殺しにくると思ってるから
狩人達が迂闊にバルサ達に近づくと逃亡するという危惧があるだろうな
- 118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 06:58:08 ID:r58lObrN
- >>115
うん、そこだと思う
ただ>>117を見ると、なるほどなあと思った
つまり殺す為に尾行しているんじゃなく
まずは慎重に近づいて期をうかがっているという見方もできるよね
今回の話しで刺客たちがバルサを殺したいと臭わせてるセリフあったっけ?
自分もう移動中なんで確認できない
- 119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 07:31:09 ID:W8vhmmDv
- >>118
隊長が「今度こそ、確実に仕留めるぞ」って言ってる
- 120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 07:31:40 ID:rB8J7vGr
- シュガがバルサと対決する時は私も立ち会わせるようにって言っていたのが
真実を伝える機会を実は探っている風にも取れるけど
そのセリフで最初はおいおい殺しちゃっていいの?と思ったのも事実
- 121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 07:39:46 ID:rB8J7vGr
- >>119
仕事をしくじらないって意味にも取れるから
逃げ道はあるような気もする
- 122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 08:11:06 ID:xLl+Rii/
- そういえば聖導師は呪術師(トロガイ)に文が送られたことを知ってたな
だから二の妃の画策が宮に知れてるのも確実だろう
- 123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 08:38:39 ID:f0vK6n01
- 精霊の守り人スレ緊急避難所 PART2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1185121221/
- 124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 08:53:44 ID:Ge9QWhXc
- >>115
シュガはチャグムを奇跡的に復活した王子という風に演出するって言ってたし、
チャグム逃亡に関わった人間は全員殺すつもりでも不思議じゃない。
- 125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 08:55:26 ID:f0vK6n01
- 精霊の守り人スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/5495/
【BS2】精霊の守り人
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/5495/1185106658/
精霊の守り人避難所 自治スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/5495/1185106729/
- 126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 08:57:37 ID:Ge9QWhXc
- あと、シュガはトロガイ師とバルサが繋がってることなんて知らないだろうし、
水妖の謎を解くのにバルサは必要ないと思っているんだろう。
- 127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 09:06:02 ID:mBVa/+I6
- >>125
そのスレ何?
- 128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 09:43:48 ID:xLl+Rii/
- >>127
2chじゃスプリクト荒らし等々に対応できない
まともに語りたい人のために建てたらしい
まあ避難所と似たようなもんだ。したらばだし
- 129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 10:53:30 ID:JB9+ZQ/1
- したらばに避難所ってたまにやるけど、2ch外だとなんか書き込みにくいよね
このスレがいまみたいに平和が続けば一番
- 130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 11:20:33 ID:00+HHKx/
- このスレは一行に荒らされてまともに話しできなくなってるからなあ
放送日のスレは見るも無残な状況だった
- 131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 13:06:53 ID:JB9+ZQ/1
- 今回出てきた速読術の男がカッコよすぎた…
ああいう展開をもっと見たい
- 132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 14:02:35 ID:xLl+Rii/
- >>131
ユンユン始まったな
- 133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 14:31:02 ID:3DvU3D6W
- >>130
放送日は単に批判に対して感情的に反応してる奴等のせいで荒れてるだけ
いちいちそうやって煽ってるからいつまでも荒れるんだよ
荒らしに反応するのも挑発するのも荒らし、忘れるな
- 134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:07:22 ID:d66Rk1Qm
- このスレはどうも無駄に血の気が多くて喧嘩腰の奴が
たくさんいるみたいだからなあ。
注意されても聞かないし、もうあきらめつつある
したらばって専ブラ使える?
- 135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:09:19 ID:nAVLpRyC
- 自分で調べろよ。
- 136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:20:49 ID:d66Rk1Qm
- (´・ω・`)
- 137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 15:27:13 ID:00+HHKx/
- >>134
基本的に使える
したらばに避難所作ってくれた人が丁寧な人みたいで
使い方を説明してるところのリンク貼ってくれてるよ
- 138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:32:18 ID:r58lObrN
- >>119
あー、確かそんな事言ってたね
どっちなのかなあ・・・
でもアニメ的にはやっぱ戦うべきだよなw
- 139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 17:51:02 ID:00+HHKx/
- >>133
>いちいちそうやって煽ってるからいつまでも荒れるんだよ
お前は俺を荒らしと思ってる。そしてそれにレスしてる。
>荒らしに反応するのも挑発するのも荒らし
荒らしに反応するのも荒らしだと思ってる
つまりお前も荒らしだな。
人に偉そうなこと言うなら自分で言ってるルールくらい守れよ
- 140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:13:30 ID:HqS3MgRk
- なんという厨房反応・・・
- 141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:16:38 ID:TjEtrtIF
- 夏休み始まったからね・・・
- 142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:17:26 ID:QPlccyS+
- >>133>>139
言い分はわかった。
だから、こっちでやれ。頼むよ。
精霊の守り人スレ緊急避難所 PART2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1185121221/
ところで、
バルサと戦うことに疑念を示す人が多いんだけど、なぜ?
バルサがどういう人間であるか、ということと
どのような経緯でチャグムを連れ出したのか、ということを
我々視聴者は知っているけれども、
狩人の連中からすれば、彼女がすばらしい武人であることは
知っているが、それ以上の何者でもない。斬りあった敵に対して
話し合いしようなんて、どこのお公家様だよ、と言いたくなるぐらい温い。
チャグム皇子をさらった曲者であるという事実は変わらないわけで、
おとなしく囚われれば良し。言うことを聞かねば殺してでもチャグム皇子を
救い出す。彼らにとってはこういう理屈だろ。全然矛盾などないじゃねえか。
何に引っかかってるのかがさっぱりわからん。
- 143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:28:04 ID:W8vhmmDv
- 意見はともかく、そういう攻撃的な物言いはよくない
火に油を注ぐなよ
- 144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:28:06 ID:eKwpG5V9
- >>134
使えるよ
無理なら諦めてIEで我慢しる
>>133
ちょww言われた直後ぐらいモチツケw
>>139
さらにモチツケww
- 145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 18:36:40 ID:eKwpG5V9
- やべw上のレスの>>133の部分は>>135への間違い
言われた直後ぐらいモチツケの意味が
これじゃ意味不明な日本語にw
- 146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:05:21 ID:QPlccyS+
- >>143
もしかして、結構繊細な人なのか。
>>142の物言いが攻撃的と言われるとは
ちょっと驚いたぜ。
- 147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:09:33 ID:UZiRkEWy
- バルサ「ねんがんのチャグムおうじをつれだしたぞ」
そう、かんけいないね
→ころしてでもつれかえる
ひきわたしてくれ、たのむ
バルサ「な、なにをするきさまらー!」
- 148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:10:37 ID:HqS3MgRk
- 荒れてるな・・・夏だな・・
- 149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:11:36 ID:H8GleSvF
- 夏以前に・・・
- 150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:12:45 ID:tCqsZgA5
- 夏前からここはこんなもんだったよ
スレ伸びててもワケワカランバトルしまくってて読むほどの内容ないし
- 151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:14:01 ID:QPlccyS+
- 基本的に、このスレは初期から延々と糞だし。
まあいいや。
>>142に反論する人いない?
俺の見落としがあるかもしれないんで、
指摘待ってるぜ。
- 152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:15:35 ID:H8GleSvF
- まぁ宮廷内の事情を知りすぎてる点でも
抹殺対象にしてもおかしくは無いね。
- 153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:15:52 ID:OIy2P5s7
- このスレの住人は一年中、夏状態というのは内緒だw
- 154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:20:31 ID:QPlccyS+
- >>152
それも説得力あるね。
まあ、理由はともかく、帝の意志に逆らってる、というだけでも
ぶっ殺されそうな気もするが。
>>153
常夏のスレなんだよ。
住民の中には常春で、頭がお花畑の人もいるが。
- 155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:28:10 ID:JUsTbFO2
- 語るにしても、今までのところ議論するような奥深い謎は無いし…。
伏せてある情報の開示待ち状態がずっと続いてるだけだから。
議論になってる話題って、なぞその情報を伏せてるのかという疑問や不満と
それに対する反発なだけだったりするし。
- 156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:32:29 ID:OIy2P5s7
- 戦場と化している避難所スレは、さしずめ常春というより厳寒の荒野だなw
- 157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:55:30 ID:/cduvyEa
- http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1177143882&host=anime2.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1177348413&host=anime2.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1177805765&host=anime2.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1178516921&host=anime2.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1179107957&host=anime2.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1180059423&host=anime2.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1180785189&host=anime2.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1181632790&host=anime2.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1182575700&host=anime2.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1183181821&host=anime2.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1183681367&host=ex21.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
http://p2.chbox.jp/read.php?detect_hint=%81%9D%81%9E&bbs=anime&key=1184431397&host=ex21.2ch.net&ls=all&offline=1&field=hole&word=chbox&method=or&match=on
- 158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 19:57:48 ID:/cduvyEa
- http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1184431397&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=LGKjY6fW&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1184431397&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=5r%2BDlArR&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1184431397&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=hUme%2BADy&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=LGKjY6fW&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=5r%2BDlArR&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=hUme%2BADy&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=p0C1iaM%2B&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=zwQyODjN&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=2ROQt%2Fss&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=0jK97jaV&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=HqS3MgRk&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=OIy2P5s7&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
- 159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:04:22 ID:r58lObrN
- >>142
そうだよなあ、確かに
バルサはやんごとなき人を誘拐したという罪人、しかも武術の達人ときている
慎重に慎重を重ねて、それで戦うのも納得できるか
- 160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:15:25 ID:5xjvrpU/
- 監督はただ、伏せてある情報を明かすタイミングが上手くないだけなんじゃないかな。
- 161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:37:31 ID:1w9wSUVh
- 監督を擁護しちゃおうw
視聴者にとっては、異世界ものというのは、
伏せられたその世界のルールというものも
読み解いていく必要がある。
ある程度はそれを覚悟しながら見ていれば大丈夫なんだけどね。
でも、精霊の守り人における新ヨゴ皇国は
我々の見知った世界観と誤認するほどに
リアリティがある。絵の力に負うところが多いと思う。
異世界ものの作品に我々が向き合うときの
無意識の約束ごとをずらしてしまう。そういう引っかかりがあるんだと思う。
つまり、絵のリアリティが異世界感を吹き飛ばしてしまってる。
偽物臭さというか、フィクションらしさを担保するものが
足りないな、と思う。
まあ、それを見越してやってるのか、思いがけずそうなったのかは知らないが。
- 162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 20:41:12 ID:dU8kcQ9u
- 二の后が皇子を逃がしたらしいってのは
帝の側で動いてるシュガやセイドウシも認識してたよね?
狩人連中もそれを知りつつ、泣く泣くチャグムを暗殺しようと
したのが3話だったよね?
- 163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:29:42 ID:TjEtrtIF
- >>162
じゃあチャグム復活の大花火のために
オカンは犠牲にされる可能性もあるんだな
それ希望、すごく希望
そう考えるとオカンの作戦を知ってるバルサは
生きてられると困るわな
- 164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:32:41 ID:k9879AAY
- バルサの背中にチャグムがぶつかるシーン。
何で急に立ち止まったのかあれだと分かりづらいよな。
あえてアニメ的な記号を入れるのを拒んだスタッフの心意気なんだろうけど。
- 165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 21:38:01 ID:r58lObrN
- >>162
うん、多分
なんか相当悲劇的な話になるのかと思ったよ
帝としては、実の息子だし他人に殺されるならせめて自分の手で、って気持ちもあったみたいだよね
そこも悲しかったわ
- 166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/23(月) 22:59:28 ID:xLl+Rii/
- >>142
反論というほどのものではないんだが
宮側の目線で、バルサ達がこちらの知らない情報を持っている可能性は高いと踏んでいるはずなんだ
狩人に持って帰らせたトロガイの文も読んだし
3話で「所詮雇われた用心棒だ、もう戻ってこんだろう」的な発言もあったし
何故チャグムをああまでして守ったかは聞くべきだと思う
- 167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:33:33 ID:1XZSrc9U
- 自分は、二ノ妃がチャグムを逃がしたから、奥の宮に蟄居させられているのかと思ってた。
チャグムの国葬にも出られなかったみたいだし…
- 168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:38:06 ID:y7wE9viL
- >>142
シュガはニの妃がバルサに対して大きな信頼を寄せている事を知っており、
シュガがバルサを全く信用できない人物と思うのは不自然。
また、狩人はバルサを武人として優れた人物として認めている。
このような事情から賢明であるシュガ、狩人が他の選択肢を全く考えずに
いきなりバルサ殺害を実行しようとするのは、俺としては疑問に思う。
- 169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:45:00 ID:itW5a5Ub
- 流れぶった切りで悪いが、今回の放送見ていて
「精霊の守人外伝 -狩人 S.A.C.-」
みたいなヤツを本放送終了後に作ってくれたら単純に喜ぶヤツが多そうだと思うんだが、俺だけか?
(”今週のシュガさん”がエピソードに間に入っていてくれると、なお良し)
「とりあえず、そのS.A.C.ってナニよ?」って言われても困るがさ…
- 170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:47:46 ID:WpNqXcfp
- 仕留める=殺害とは限らないと思うが。
狩人は相手が手強いのを分かってる以上、
もっとも確実な手段をとろうとしてるだけだと思う。
とにかくバルサが簡単に信用するわけはないので
交渉とかの生ぬるい手段ではなく武力を持って
まず相手が反撃できないようにすることだと思う。
- 171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 00:55:45 ID:kfRO68Mf
- >>169
外伝作って欲しいとは思わなかったけど
今回の放送見て、狩人たちの頭脳戦にも優れている所とかが
攻殻S.A.C.を思い出させた
- 172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:02:42 ID:Ks8/apV7
- >>169
そういえば
原作シリーズは完結したが、今度バルサの過去の話が外伝として本で出るらしいな
若バルサが見れる・・・
まあそれをやるくらいなら闇の守り人やってほしいけど
- 173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:50:42 ID:/jn6pXpZ
- 今回の狩人の行動はただの諜報活動で、頭脳戦とは違うだろ?
- 174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 01:56:16 ID:Uiknw6hI
- どうでもいいところを針小棒大に褒めちぎると、また工作扱いされるぞw
- 175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:08:36 ID:Gf6NOwQS
- >>142
やはり穴だと思うよ。
まずシュガ陣営はチャグムとバルサの関係性を確認するのが先だと。
それは今までの状況を総合的に考えれば、ある程度推察できるはず。
それともチャグムとバルサの良好な関係を疎ましく思う別の理由が
シュガにはあるのかな?
もう双方、戦う理由は無いと思うがなあ。原作はどうなってるのかな?
- 176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:14:48 ID:rvA/VVqL
- アニメ夜話で監督が、視聴者が知っている情報と
各キャラがそれぞれ知っている情報が違うから
どう見せていくのかが難しい、みたいな話をしていたが…
引っ張ってる謎もどきも、バルサとシュガと狩人の噛み合わない状況も
ただ脚本の都合で解決を先送りにしているせいなだけにも見えるので
もっと序盤みたいなテンポよく小気味いい展開にしてみてほしい
- 177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:19:48 ID:Uiknw6hI
- 状況説明が難しいときはセリフで説明させちゃう、みたいな事も言ってたな
- 178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:22:54 ID:KWMNYeHQ
- >>176
個人的には、その辺の立場の違いによる食い違い、というところが
面白いところだと思うんだけどね。ただ、伏線の張り方が
あまり露骨じゃないのと、長い間伏せてるのと、数が多いんで、
めんどくせえ、と思う人もいるだろうね。
- 179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:24:07 ID:Uiknw6hI
- 伏線、放置期間は長いが、数はそんなに多いか?
- 180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:31:00 ID:rvA/VVqL
- >>178
伏線の張り方は露骨じゃないというより、視聴者に対しての
意識のさせ方が下手なところも多いと思う
上手な伏線は、情報を意識させて記憶に残した上で、伏線と気付かせないもの
でも精霊の守り人の場合、情報としての存在感自体を削る事で
うまく伏線を隠したつもりになってしまっている部分があって、勿体ない
- 181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 02:44:23 ID:/jn6pXpZ
- 情報をなんでも小出しに隠せば上手い演出、ってわけじゃないもんな。
いざ必要な場面で忘れ去られたまま思い出せない情報じゃ
伏線としては失敗だろうし。
- 182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 03:04:56 ID:UhnSBZwD
- ヨゴ刀のあの二本めの角みたいになってるのは、
日本刀でいう鍔(つば)の役割か?
- 183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 05:20:06 ID:Pr1u6cyZ
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 06:40:41 ID:EHCf7iBj
- >>171
今回の狩人たちは良かったよな
まさか速読者が出てくるとは思わなかった
武術に優れてるだけじゃああいう仕事はつとまらないんだろうなあ
- 185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 08:44:41 ID:Zq3Um3ay
- 最近状況説明セリフ減ったよな。説明する内容がないだけかもしれないが
この調子で伏線の意識のさせ方もうまくなって欲しい
- 186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 10:24:41 ID:XttphJ5C
- 今回疑問に思ったことがあってこのスレ初めて来てみたんだけど
みんな同じところで引っ掛かかってるようでちょっと安心した
- 187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 11:52:58 ID:HYS4ZUpx
- 聖導師のあの肩幅はなんとかならないのか
- 188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 11:53:40 ID:XX5S1b8r
- いざという時に役に立つからな。
- 189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 11:58:31 ID:EHCf7iBj
- >>187
あれはワザとかね?
威厳を出すためにパットしてるんだよね
- 190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 12:23:40 ID:kfRO68Mf
- >>189
元々がたいは良さそうだけど、プラス威厳出すためって感じはするよね
- 191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 12:30:06 ID:HYS4ZUpx
- 最終回までには顔幅10個分くらいに成長してる気がするんだよおれ
- 192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:20:29 ID:22gI0RLT
- 中に人が入って小さいおじいちゃんを支えてるんだからがまんしる!
- 193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:23:26 ID:dn4nEmRR
- 黒子の人が二人入ってます
- 194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:26:15 ID:22gI0RLT
- 中の無人は大聖堂様のおならかがされたりしてんのか、泣ける話だ
- 195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:31:36 ID:BTW+ZvAz
- ヨゴ刀の柄付近の二本目の角みたいになってる構造は、セリフと逆で折れやすさを増すと思う。
- 196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:37:07 ID:22gI0RLT
- >>195
刀の鍔と言うか岡っ引きの十手みたく
あの部分を使った武術がなんかあるって事なんじゃないのか?
- 197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:42:08 ID:BTW+ZvAz
- 刀身部分に応力がかかったとき、負荷があの二本目部分との股に働いて粘りを奪うのではないか。
- 198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:43:17 ID:l1MhShcP
- >>196
そういう設定でしょうね。
まあ、日本刀とは似て非なるものだし。
- 199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:45:59 ID:BTW+ZvAz
- 日本刀と似て非なるものかどうかは関係ないよ、構造的な構想が足りん。
- 200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 13:58:09 ID:dn4nEmRR
- >>199
まあその辺は仕方ないでしょ
専門的な知識のある人にとっては、空想科学的な作品の設定は穴が見えるもの
俺は通信工学の学生なんだが
SAC2ndのタチコマのAIが衛星上にあるって話を聞いて
「ねーよww」とか思ったもの
遅延が酷すぎてあんなリアルタイム処理には絶対向かない
情報系の設定は色んな作品で見れるんで、そう思う事が至るところである
- 201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 14:03:15 ID:l1MhShcP
- >>199
かといって、日本刀を全く同じ形にするのも何だし。
あの二股部分を使うのは、刀身が折れたとかの
緊急時の奥の手として使うんだろう、ということで納得しとこうぜ。
- 202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 14:06:14 ID:dn4nEmRR
- 公式サイトにヨゴ刀の設定資料があって、
枝の部分になんからの説明が描いてる、小さくて読めないけどな
原作ではヨゴ刀どうなんだろ
この人の作品は細かな描写による存在感がウリらしいから(TVの受け売り)
ヨゴ刀の描写があったかもしれない
- 203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 14:17:24 ID:BTW+ZvAz
- 鍛冶屋の回での刀の打ち方も、日本刀的な特性を持つヨゴ刀のはずが、西洋の剣の作り方に近い感じだったしな。
- 204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 14:19:01 ID:dn4nEmRR
- >>203
詳しく
- 205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 14:21:28 ID:BTW+ZvAz
- 刀鍛冶について解説してるサイトはたくさんあるから、ググってくれ。
- 206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 14:45:24 ID:l1MhShcP
- 刀に関しては作り方というほど、
工程にこだわった見せ方してなかった思う。
ただ、火の加減とかはこだわってたな。
- 207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 15:00:24 ID:dn4nEmRR
- 西洋剣は、刀のように錬鉄で作るタイプと
型に流し込んで作るタイプの二種類があるっぽい
同じ錬鉄でも、手法が違うみたいだけど
ヨゴ刀を作る一部始終を見てる訳じゃないから、確かにわからんなあ
武器好きな人には違いが分かるのかもね
- 208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 16:30:30 ID:XnC3vkvp
- >>157-158
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=Uiknw6hI&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=BTW%2BZvAz&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
- 209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 16:44:43 ID:r9LjLI+u
- >199
構造的な構想が足りんて、それは根拠のない直感だろう。
それにヨゴ刀は日本刀に比べて短く設定されてるようだが。
- 210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 17:02:15 ID:ZruOeuIc
- >>209
いんや、画面で見る限り、西洋剣には無い日本刀独特の粘りや強さという
ヨゴ刀の特徴を出すような工程や形状は明らかに考えられていないっぽい。
日本刀は硬さや弾力の異なる数種類の鉄を重ね合わせてあの独特な
切れ味と強度を兼ね備えた刀に仕上がっていくんだが、
あのかじ屋が手にしていた原型の材料とそこからの成形作業は
どうも西洋剣を作る過程のそれに近いようだ。
それでは日本刀的なヨゴ刀の特徴が出せないはず。
なのに竈とか吹子などの道具は日本のもののそれのタイプなので、余計に違和感。
かじ屋の取材をしたという話もあるようだけど、写真などの資料から
道具や背景の絵に起こす担当と、作業工程をコンテに起こす担当とで
設定や考証への資料の反映のされ方に食い違いや差が生じていると予想される。
そういう詰めの甘さが、このアニメの目指すリアルさに対し
思ったような評価を得られない原因になっているんじゃないかな。
長文スマソ。
- 211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 17:33:08 ID:vLMe/1P+
- >210
七支刀って知ってる?
鍛造で作ったらしいよ(鋳造でも作ったそうだが)
それなら枝付き刀も出来るとオモ
- 212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 17:45:37 ID:nvUf1S2D
- 和式の鍛冶屋で火入れまでやっててあの美しさや形状からいって洋式とは違和感ありすぎなんだけど
狙いは中国と日本の武器の中間あたりを想定してるんじゃないかな
もっといえば和+中+琉球をブレンドしたような感じ
- 213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 17:48:17 ID:dn4nEmRR
- >>210
刀鍛冶の出てくるシーンって短かったじゃん?
ヨゴ刀を作る全行程が出たわけでもないし
それだけで判断するのはいささか早計かと
- 214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 17:57:45 ID:MLnjFGd2
- 速読の人を見てこれはなんてジェバンニ?って思ったのは俺だけじゃないはず
まぁ実際にあぁいう短期記憶が出来る人っているらしいけど・・・
- 215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 18:12:13 ID:l1MhShcP
- >>210
あなたのいう、日本刀的なヨゴ刀、という先入観ばりばりな
見方だと、あの場面、おかしいよ変だよ、という意識に
とらわれてしまうだろうが、
普通は、ああ、ヨゴ刀ってなんか日本刀に似てるね。
という雰囲気だけ伝われば、あとはそれほど違和感のある
シーンって無いんじゃねえか?
あれは、ヨゴ刀という刀であって、日本刀じゃないよ。
そりゃ、演出上、日本刀の鍛冶師を取材したから似た部分も
多いだろうけど、それは単に取材でちょっとしたリアリティを
とってつけただけの話だし。何か批判の為の批判っぽい気がする。
- 216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 18:14:39 ID:dn4nEmRR
- たまにTVで出るよね速読者
あんな漢字で小説パラパラめくって、ストーリーを諳んじてた
- 217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 18:17:08 ID:BiKt8EE+
- 今第八話見直し中
日本刀のみの特徴の「水減し」が見られる事などから
ステンレスのような鋼を作ってることが分かる。
質の高いとされるヨゴ鉄の他に、「通常より粘りの強い玉鋼」を使うというセリフもあるしな。
俺は日本刀に近いものだと思うよ。
鍛冶や狩人のセリフ「折れにくさと切れ味」や
「他国の剣は人を殺す為のもの、ヨゴ刀は武人と鍛冶が信頼に基づいて使う」のくだりからもね
- 218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 19:41:31 ID:aAaU4Dte
- アジアだけど、特定の国じゃないっていう舞台の
演出のため、ああいう形状の刀にしたんだと理解してるんで、
あの形に必然があるとしたら、スタッフの後付能力すごすぎ。
- 219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 20:33:37 ID:k08PVDMP
- 日本刀で言う「鍔」がないからあの枝の部分で相手の刀を受け止めるでFAだと思う。
つーかサイズからいって小刀だよね。
片手で振り回し、森等の障害物が多い環境での扱いやすさ重視って感じ。
- 220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:05:04 ID:J3h4Bxxa
- >>211
七支刀は儀礼用の剣なので実用の道具じゃないよー
ヨゴ刀は実戦に使う武器でしょ
>>215
ヨゴ刀が日本刀と同じである必要はないけれど
日本刀をモチーフにしているヨゴ刀の特徴を出すには
あの場面の作り方じゃできなくておかしいってだけでしょー
てゆーかBLOOD+の頃からIGのデザインする
なんちゃって日本刀の非実用的な構造上の欠陥は
今さらフォローしてやる必要もないので、笑ってすませればいいのに
- 221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:13:24 ID:BiKt8EE+
- フォローというか・・・ねえ。
なんか個人的に「ズれてんなぁ」と思う指摘をしてたからさ。
議論って奴だろ。
血+とこの作品のプロダクトデザイナーって同じ人だったんだ。
知らなかった。
- 222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:15:20 ID:ja9dBcIi
- このスレには「一行君」と呼ばれる粘着荒らしが頻繁に出没します。
見かけた際は、絶対に相手をせずスルーしましょう。
一行君の特徴
*一行の短文のレスを連投していたため一行と命名される
*一行君という名前がとても嫌なようで最近は長文のレスを連発している
*アンチを装い住民を煽る
*「火消し」「擁護工作」「信者」が口癖
*萌えアニメオタであいらん島などを貶されるとキレる
*唐突にDVD売り上げの話題を振るのが常套手段
*自ら擁護工作員と呼ぶ、想像上の敵と戦っている
*相手のレスの内容を真似て煽り返す
*レスの頻度が飛び抜けて多い
*場合によって不自然にageたりsageたりを繰り返す
*頻繁にIDを変えるがレスが非常に特徴的なので一目でわかる
*煽りがスルーされると複数のIDを使い会話に混ざろうとする
*複数IDで役割分担をしているが、焦るとそれが出来なくなってしまう
*誰にも相手をされなくなると自分のID同士で会話を装い、やがて消える
相手をしなければ消えますが、しばらくするとIDを変えてしつこくやってくるので
上記の特徴で判断し、本スレでは絶対に相手をしないように気をつけてください。
- 223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:16:28 ID:J3h4Bxxa
- でも日本刀にむしろ近いなら作り方でのおかしい点が気になるのは当然っしょ
- 224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:18:04 ID:BiKt8EE+
- >>217で言ったが、あの作り方でおかしくないよ。枝付きも当然作れる。
- 225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:21:35 ID:J3h4Bxxa
- うわ変なのに割り込まれた
>>223は>>224へのレスね
>>224
刀の体裁を整えたものは作れるよ
でもセリフに出てくるヨゴ刀の特徴はあの作り方じゃ難しいんじゃ?
って話なわけ(日本刀の工程を反映してないと)
- 226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:30:05 ID:JuV2fzSx
- >>225
相当詳しいようだが君は刀鍛冶なのか?
- 227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:30:39 ID:BiKt8EE+
- >>225
変なのはスルー推奨
>セリフに出てくるヨゴ刀の特徴はあの作り方じゃ難しいんじゃ?
裏設定があるなら別だが、アニメ版で見て取れる作り方は
完全に日本刀の作り方だよ。
大学の課外講義(金属加工)で、刀鍛冶を工程は見たことあるし
- 228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:32:19 ID:J3h4Bxxa
- てゆーかなんで「トンデモ剣だねアハハ」って
笑って済ませられないんだろう
日本刀と違う空想の武器なんだから作り方がデタラメと指摘されても
そこまで気にする事ないのに、なぜにそこまでフォローが?
その優れたヨゴ刀を受けてもびくともしない
無敵の木製の柄を持バルサの槍の出てくるアニメなんだからw
- 229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:34:24 ID:BiKt8EE+
- 30であの肌のツヤは無いだろう、とか
武術に優れている女が、あのスタイルは無いだろう
と言われるなら「トンデモキャラデザだね、アハハ」って笑って住ませるかなw
- 230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:35:09 ID:J3h4Bxxa
- >>227
大学で授業を受けてるなら話は早いや
あの場面の作業工程と実際の日本刀の刀鍛冶の工程とを
どこがどう符合するのか解説キボン
いきなり原型をカンカン叩き始めてたから
他の指摘の人同様、違和感感じてたんだよね
- 231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:35:42 ID:WcVapngg
- 興味があったんで色々調べてみたけど、
あの場面で鍛冶屋がもっているものはすでに刀の形をしていて平べったいから、
焼入れ前の素延べという工程にあたるのかな。あれだけで判断するのは無理じゃないか?
- 232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:41:24 ID:J3h4Bxxa
- 空想上のファンタジーな刀なんだから日本刀とは違う
↓
なら工程上の間違いやデタラメさも気にしなくていい
日本刀をモチーフにリアルさを追求した設定を評価されたい
↓
なら工程上の間違いはないか追求されてもしかたない
みんなはどっち派?
- 233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:49:42 ID:BiKt8EE+
- >>230
刀鍛冶を学ぶ学部じゃないので(材料工学の学生ス)
マニアックな質問には答えられないが、
レポートで書いた記憶が残ってる程度に。
あの荒巻似の鍛冶がやってるのは、「素延べ」とよばれる
原型を作る作業で、鍛錬が終わってステンレスのような状態になったものを
叩いて長さ等を決定する作業のようなもの、
彫刻でで言うなら表面処理と言った所か。
その後、「火造り」を行うので(多分)火を起こしていた。
火造りは切れ味を作る為に先を加工するものだったハズ
- 234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:54:36 ID:geej57RB
- この作品って徒歩や馬での移動速度を表現しようとしてて凄いな、と思うけど
それが逆に時間感覚や距離感覚の喪失を招いている気がする。
今回の話のシュガ・狩人側の行動は
にわか雨、サグム死亡、シュガ青霧谷へ向かう
→翌日シュガ、狩人が青霧谷でトリックを確認、宮へ戻る、シュガ捜索の権限を得る
→5日で便利屋を探す
→3日で警戒心を解く
一方、バルサ達はサグム死亡前に水車小屋へ到着してた。
それが旅の準備をしてタンダがトーヤを訪ねたのが9日後なら
バルサが地図を見て5日掛かる、と確認するのも9日後。
早くラルンガの正体を暴いて対策を考えたりしたいだろうに。
物語の最初の青霧超えには準備に1日。
直近では虎の回でバルサは殆ど準備もせずに最低3日、多分4日は出掛けてた。
以前の事があるから慎重に準備をした、というのも
シュガ達の行動の変化を知らない以上、これまでのバルサの行動を考えると考え難い。
じゃあその後の9日間は一体何をしていたのか?
仮に準備に3日掛かっても5日行程なら帰って来れてると思うんだけども。
>182
ヨゴ刀には鍔がついてないから3話のバルサの指切りも常套戦法なのかもね。
で、ヨゴ刀のイメージソースは多分、兜割。
本来の用途的には十手の延長線上にあるものみたい。
ttp://www.tctv.ne.jp/members/hirakawa/ichiryo/bugu.htm
- 235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 21:59:11 ID:J3h4Bxxa
- >>233
面倒そうな解説感謝
なるほど、そういう風に照らし合わせて考えてたのね
ところでその見学した日本刀の鍛冶では
素延べの段階の原型はあんな風に鋳型で作ったかのような
きっちりした形の鉄板だった?
- 236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:04:33 ID:BiKt8EE+
- >>235
素延べの前に作り込みという工程があって、
そこで形は綺麗に出来てたよ
でも刀の反りは最後まで綺麗にできるか分からないんだと
陶芸みたいなものらしい
後スレ違いだけどトリビア、日本の刀鍛冶は月に2本しか刀を作れませんw
- 237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:18:36 ID:NNAhEYYc
- 権限を与えて頂ければ数日の内に見つけ出して見せます、と豪語しておいて、
頼まれ屋見つけるのに5日・繋がり持つのに3日、
しかも狩人の力に頼り切った上でってどうよw
- 238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:19:17 ID:dn4nEmRR
- シュガたんは意外とドジっ子だからな・・・w
- 239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:23:49 ID:Ks8/apV7
- >>237
まあシュガたんはな・・・w
狩人に任せてさっさと碑文を読み解く作業に戻れと言いたい
- 240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:23:55 ID:J3h4Bxxa
- >>236
うーん、作り込みの過程での見た目ってあんなだっけ?
と疑問に思っていたんだけれども
見学してそうだった、というんならそうなのかな
あの段階が素延べ直前だとしたら、甲伏せの作り込みのあと
刀身の原型を放置していたのかな・・うーん、まあいいかw
- 241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/24(火) 22:37:19 ID:zD3tR6Mo
- >234
バルサ一行に空白の時間が生まれるのって行動一覧表とか作ってなかったのか。
それともトーヤから足がついてバルサに辿り着いて水車小屋にいられなくする、
ってプロットを優先した結果、バルサ達の行動が変になったのか。
地図を渡されて一週間以上なにもしてないってのはちょっとおかしいよな。
- 242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 00:03:49 ID:H2k8a2ZW
- バルサは殺す
とりあえず殺す
でも呪術師に相談したければトロガイ師に相談
- 243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 00:34:21 ID:77WW6p3G
- まぁ刀鍛冶に凄く興味をもたれた方はそれなりのスレへ移動ということでよろしく頼む
- 244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 02:46:16 ID:/m4h/P8Q
- えー、オタ意見ですが、あの鍛冶屋シーンでのヨゴ刀の工程はおかしいなと思ってます。
狩人のセリフにも出てくる、ヨゴ刀の日本刀的特性である「丈夫さ」と「切れ味」は
ちょうどこのスレの話でも出てきた「素延べ」の工程の前後に主に分れて作り出されるんだよね。
素延べ前の素材の鍛練の段階で、柔らかい鉄と固い鉄を貼り合わせ鍛える工程で丈夫さを、
素延べ以降の成形の過程で、あの独特な反りの形状や鋭く固い刀身を与えられる。
でもあのシーンを素延べ前の状態と考えるなら、
あんな鉄板をプレスで裁断したようなきれいな形にしてあるのはおかしいし、
なにより素材を折り返し鍛練する過程であの柄の枝部分の形は邪魔になる。
なによりあのシーンの作業が素延べのようにも思えないので、余計に謎は深まるばかり。
つまるところ、>>232みたいにファンタジーと割り切るのが正解ではないかと思います。
- 245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 03:25:25 ID:nSzJoGq1
- はっきり言ってどうでもいい
- 246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 05:15:19 ID:A5R33Ip2
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 06:30:10 ID:Po/xAwIP
- そこは勝負するところじゃありませんから!
- 248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 06:37:07 ID:4WGqyWaw
- ヨゴ刀の考証についてあれこれスレ住人からツッコミが入ってますな
が、それ以前にあの回は
かじ屋のオッサンが掲げた作りかけの刀の向きが通常と逆だったり(わざとか?)
カットごとに作りかけの刀の大きさが違ったり
刀身がまっすぐだったり反っていたり
柄の枝分れ部分の形が違ったり
模様か傷のようなものが入っていたりいなかったり
刃らしいものがついていたりいなかったり
槍に映り込む顔の映り込み方が間違っていたり
と、作画面のミスが大小けっこう目に付く回ですからw
- 249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 07:29:53 ID:4q9Bom8N
- >>157
のよう内容もなく、リンク貼り専門の書き込みを
運営に通報しておきました。
運営側も鯖に負担がかるそうなので、対策してくれるそうです。
さようなら。
- 250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 07:34:21 ID:PN1uUM46
- >>249
GJ
腐女子AAもむかついてしゃーないわ。
スクーロールが邪魔やねん。
あと、刀考証は別にここでもいいやン
いつものに比べたら、作品に関連してるんだし。
- 251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 07:50:58 ID:OWPMIpni
- ヨゴ刀考察、議論はここで良いと思う
ただ、両者譲らずって感じだから
波風たてない為にも、もういいかなとは個人的に思う
直感的に日本刀だからそれでいいじゃんって感じ
- 252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 08:09:39 ID://T7IcLc
- >>250
専ブラ使ってローカルあぼんしなよ
どっか一行抜き出してNGワードにコピペすればいいべ
今週ノ飯、更新されないなぁ、ションボリ
- 253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 08:11:58 ID:4q9Bom8N
- 原作レイプにもほどがある
神山が改心しなければ、ほされる事まちがいない。
八割が反対したら、やった方がいいってのは
思いあがりはなはだしい
そんに気がつかないうち地は、富野御大の足元にも及ばい。
富野もアニメ界に君臨してた事ががるが、ある時、
若手の新鮮アイデャアをとり入れ無ければ
自分を成長させる事が出来ない気がついたからだ、
神山が、今後、アニメ界に生き残れるかどうかは、そこに
かかっているといって間違いないだろう。
- 254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 08:30:51 ID:D9O5Hqft
- >>253
そういうのはアンチスレに書いたらどうだい?
>>249で自治っぽい事書いてるけど
そんな100%神山批判な意見をこっちに書いたら
スレの雰囲気悪くなるのわかるよね?
荒らすつもりが無いのなら君も自重するべきだろ。
- 255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 08:46:29 ID:PN1uUM46
- >>252
janeでIG登録してるんだけど、工作、火消しも入れると、
10個連続あぼーんになったりして、
流れをつかむためにレスチェックしてまうんやw
そのときあのおかめ納豆みたら腹立ってしゃーないわ
- 256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 08:48:12 ID:PN1uUM46
- 今自分のレス読んで笑ったわ。
自分でつっこむわ
なんというブーメラン
- 257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 11:19:43 ID:sNaYGZO/
- >>254
自治つうか大方ID変更でもし忘れたんだろ
- 258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 11:51:16 ID:8krY4V75
- なんで皆そんなに刀に詳しいのか知らんけど
全然知識ない俺からすればどっちでも(ry
まあでも納得いくまでここで議論してもいいと思うよ。スレ違いじゃない
でもこういう専門的な話って、
中途半端な知識のくせに、やたらと言い切ったりする奴が沸くと荒れる・・・
- 259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 11:54:15 ID:OWPMIpni
- >>258
なんとなく分かる
2chなんで専門化が一人くらいいたりするんだが
専門化VSニワカになると見てられない状態だよな
ニワカもプライドの問題で折れることはないから、絶対平行線だものな・・・
- 260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 12:13:38 ID:nEW0Vs6/
- >244
日本刀も一度あのような鉄板をプレスしたようなとあなたが言う状態になるよ。
アレを素延べ前と考える意味がわからない。火造りではないの?
- 261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 15:15:52 ID:lWtWWepM
- ならないよ。もっとゴツゴツした感じになる。
- 262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 15:16:43 ID:g5yNlKer
- 関係ない話題で盛り上がりすぎだろ
- 263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 15:19:57 ID:lWtWWepM
- つまるところ「スタッフが刀作りをちゃんと調べて作っているか否か」だから、関係あるでしょ。
- 264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 15:58:30 ID:nEW0Vs6/
- >261
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~sword-master/page007.html
ゴツゴツとなるのは特殊な製法か何かですか?
- 265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 16:03:11 ID:OWPMIpni
- >>263
ロケハン行ってたから、調べてるんじゃないの?
実物見てるんだし
- 266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 18:43:37 ID:GFZDxvbI
- 素延べ前と言って擁護していた、昨日の自称素材工学の学生君の立場なしだねw
- 267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:07:17 ID:OWPMIpni
- >>233
>あの荒巻似の鍛冶がやってるのは、「素延べ」とよばれる
>原型を作る作業で、鍛錬が終わってステンレスのような状態になったものを
>叩いて長さ等を決定する作業のようなもの、
スノベ前って言った学生ってどれだ?
- 268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:35:50 ID:+x4jCDQn
- 話がぜんぜん変わるのだが、ひさーしぶりにここきたんだけど
12スレ目のときに、チャグムが死亡したように見せかけた山の谷あいには毒性があるの、ないのの
話題でスレが荒れたときがあったのだが、
俺とあとひとりだけが、毒性があったと見るべきだって意見したんだけど
他の全住民に叩かれまくった記憶があるんだよな 原作にないとか 構成がおかしいとかさ
もう一人のやつが、ファビョッちゃってあらしのように狂ったのを思い出した
結局毒性のある谷だったわけだよね?
なんつーか、あの時ファビョってたやつ気の毒だったな
- 269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 20:58:11 ID:thwAHuAt
- 俺も過去ログ読み返してみたが、
一人がIDをいくつも使い分けて
毒ガス説なんて、
信者や擁護工作の妄想だあ、と
大騒ぎしてるみたいですね。
- 270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:02:04 ID:PN1uUM46
- >>268
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:08:47 ID:Xxzi3E+V
- 毒切りのことは教訓になっただろ。
まあ刀の話にしても講義とかで聞きかじった程度の知識で
あんまりしつこくやってると恥かくぞってことだな。
- 272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 21:24:44 ID:+x4jCDQn
- あの時感じたのは、毒性があるか、ないかは描写不足で判断付けれない状況だった
だから、お互い否定しあうのはおかしいと最初に語って、個人的には、毒性があると想定した方が狩人達の動き等でより自然だと主張したんだけど
完全否定された
否定してる人間は、自分の異常さにはまったく気付いてないとしか思えなくて呆れた
2chってのは人間の成長を止める要素が大きすぎる気がしたから、利用をやめてたんだけど
追加するなら、もう一人の子も言ってることは結果として正しかったが反対者を完全否定してた
議論する能力がない人に限って2chを声高々に利用してる現状は、良くない気がする
2chで言い合うより、2chなしで作品を楽しむほうが人生楽しめる気がするとだけ、いっておきたい
- 273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:53:15 ID:7Uudhmr5
- あの時まで読んだ
どうでもいい自分語りうざす
その馬鹿にしてる2chの空気すら読めてないんだから書き込むなよ
- 274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 22:58:01 ID:nM1wjWLx
- >>272が悲惨な感じなのでマジレスすると、その時の「毒性否定」のヤツが
ここで1行君と呼ばれている粘着キチガイで、複数IDを使っての自演が、
キミには否定派が大勢いるように見えた、ってだけのこと。
過去ログ見ても、フツーに毒ガスだと分かってる人のレスはいくつもある。
- 275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 23:34:26 ID:0jQXmp2D
- 擁護のために視聴者に対してニワカ知識なんて事まで言い出したら、
そもそもアニメスタッフだって別に本職の鍛冶屋でも何でもない素人だし、
わずかな取材と資料からの正に付け焼き刃の情報で作っているんだろうから
素人の視聴者同様、そりゃアニメに間違いがあったっておかしくない。
いや、下手をしたら、武器オタで知識を貯えているような視聴者には
アニメスタッフが知識量で負けるケースだってあるだろう。
特に不特定多数からの厳しい目に晒される2chではなおさら。
それは擁護している者にだってよく自覚できている事だろう?
なのにここの擁護は、常にアニメスタッフが上で正しく、
視聴者が下で間違っているかのような論法になっているから話がおかしくなる。
よほどこのアニメに入れ込んでいるのかもしれないが、
それが本当に視聴者の視点なのかと疑問すら感じるよ。
- 276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/25(水) 23:45:29 ID:6kBXrb4I
- このスレにはまるで批判する奴は人間じゃないとでも言いたげな
ねらーらしくない奴が何故かいっぱいいるんだなw
しかもその話ぶりはまるで自分はねらーではありませんとでも言うようなw
批判を何でもアンチ扱いすれば評判が改善するわけでもあるまいにw
- 277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:02:50 ID:WwYzzd9u
- >>275
アニメ初心者、長文乙。
自分の勘だけで語らない方がいい。
IGのサイトで設定資料の一部を見てみたら。
- 278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:07:15 ID:KKw2dkcb
- そういや、出たばかりのDVDに貼ってあったシール、いろいろ動員していてワロタ。
- 279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:14:55 ID:1Hn9FdWZ
- >>277
なぜこのスレの批判への反論は反論になっていなかったり、
まともな根拠を具体的に示せないものばかりなんだろう。
>>275の通り、アニメスタッフが正しい事前提に話を進めたがっているばかり。
批判は絶対許さないという異常な空気がこのスレに溢れ返っている理由がよくわかるよ。
- 280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:18:49 ID:Em+TLO9V
- >>279
じゃあお前も「批判は絶対許さないという異様な空気」を作ってるレスを
具体的に挙げてみろよ
- 281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:20:43 ID:3AkUHsGl
- >13 精霊の守り人 1〈初回限定版〉
↓
>18 精霊の守り人 2〈初回限定版〉
DVD2巻はCMに映像が使われている
勝負回の3話を収録しているのに大幅ランクダウン
この調子で大丈夫なのか?
- 282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:21:34 ID:CcYbJOkY
- 作品の内容と直接関係ない議論はこっちへお願いします
精霊の守り人スレ緊急避難所 PART2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1185121221/
- 283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:27:06 ID:1Hn9FdWZ
- ランク外になる事さえ危惧されていたんだから、ランクに残れただけでも大健闘かもよ。
- 284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:40:27 ID:Dmg6J30R
- >>279
ていうか本職の刀鍛冶でもない、ちょっと講義を聞きかじっただけの人間が
本職のところへ直接見学に行き、色々話を聞いた人間が作ったアニメに対し
ここがおかしいんじゃないかと疑問に思ったことを書いただけなんだから
いつまでもグダグダと主張し続けるような事じゃないんだよ。
これ以上しつこく言うなら自分で直接刀鍛冶を取材するかして
自分が絶対に正しいことを証明してからにしろ。
- 285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:41:44 ID:Em+TLO9V
- >>283
やっぱり具体的に言えというとスルーするんだね
批判もそんな独りよがりなものばかりだからスルーされたりアンチへ行けと一蹴されたりするんだよ
どこの流れを見てそう思ったのか知らないけど
批判は絶対許さないなんて思ってないから、ここの住人は誰も
- 286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:45:23 ID:LVQAgDkS
- そんなことよりさー、もずのはやにえの話しようよー
秘密の隠し場所ってなんかときめかね?憧れね?
あーこれ外れるーって抜いたら要石だったりしてあqwせdrftgyふじこlp;
- 287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:50:22 ID:JfufdD0g
- >>284
何か勘違いしているみたいだな。
ほとんどの住人はね、このスレで正しい、正しくないを決めようとか
思ってないし、ある意味どうでもいいんだよ。
ちょっと気になったネタでレスのやり取りを楽しみたい。
でも、俺の言うことが正しい、俺の主張を批判するなら
自分が絶対に正しいことを証明してからにしろ、とか
顔真っ赤にして力んでる人とはあまり関わりたくないんだよ。
基本、精霊の守り人をネタに楽しみたい人が多いんで、
作品やスタッフを批判するためだけに批判しているような人と
レス交しても全然楽しくない。
出て行け、といわれるのは、あなたが批判するからじゃなくて、
あなたの話が独りよがりで場の空気を悪くするだけの存在に
なっているから。
- 288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:53:42 ID:upHoyY7q
- 批判は許さないって、批判しかないスレなのにwww
- 289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:58:23 ID:LVQAgDkS
- 俺は批判はしない
多分しないと思う
しないんじゃないかな
…ま、ちょっと覚悟は(ry
- 290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 00:58:53 ID:Dmg6J30R
- >>287
何か勘違いしてないか?
俺も関わりたくないしどうでもいい。
あんまり同じネタでしつこし、いつまでも平行線だからそう言っただけ。
- 291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:06:58 ID:JfufdD0g
- >>290
あ、勘違いしてたみたいだな。申し訳ない。
>>287は>>279に言うべきことだな。
- 292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:18:14 ID:NEUUKv++
- だれか鍛冶屋に取材しに行くつわものは居らんのか?
- 293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:47:39 ID:JfLye7HX
- 久しぶりに来てみたが、相変わらずモメてるな
監督が
「設定よりも、そこに生きる人々を力強く描きたい」って言ってるよ
- 294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:51:43 ID:KKw2dkcb
- >そこに生きる人々を力強く描きたい
この点についてはgdgdって意見が多いんだが・・・。
- 295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 01:59:17 ID:4HW72/Ok
- あの刀鍛冶って、荒巻よりは官房長官(高倉だっけ?)に似ている希ガス
- 296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 02:07:31 ID:EQ/mj2cK
- まともに描かれるジジイキャラが居るってだけで十分なんだよ
萌えヲタにアピールしないが故に抹殺される
ポジションのキャラがちゃんと居るってだけでよお
萌えヲタじゃねえならつまらねえ事gdgd抜かすなボケェ
- 297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 05:17:22 ID:zU/ZiOTD
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 06:03:05 ID:m7lj2Hth
- ここの擁護信者さんは、批判をすべて?アンチの自演のせいとこじつけようとしているけれど??・・それって裏を返せば、賞賛レスや肯定的レスのすべてが?信者の自演ででっちあげられると自ら言ってるようなものだと?なぜ理解できないのだろうw
- 299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 06:07:34 ID:m7lj2Hth
- しかし「勘違い」という決め台詞?wを多用したレスでの会話が好きなスレだねw
- 300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 07:16:27 ID:97M4CLj6
- シャーク藤代うぜえ
- 301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 08:50:25 ID:s3rM5hv0
- 萌えアニメを叩いて精霊を褒めるのが定番のこのスレの信者は
DVDが瀬戸より上位でランクインできてなんとか面目躍如か・・・
なのは?
マリみて?
ハヤテ?
ひだまり?
ネギま?
・・それら上位陣は見なかったことにw
- 302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 09:04:55 ID:mLZhWkQp
- >>296
批判を許さないウザスレ
- 303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:00:41 ID:2qOLSU7f
- 批判はおkだろ、ただその批判に穴があると指摘されるのは仕方ない
それが嫌なら2chやめてブログでやってろ
- 304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:02:12 ID:pVNZmD6u
- 駄目な部分は駄目と認めて
みんなでそれをネタに和気藹々と楽しめる
余裕のあるスレになってほしいものだ。
- 305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:09:13 ID:tQyPNMr4
- >>304
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1179671568/
ここならそれが出来そう
良い部分を良いと認めて
みんなでそれをネタに和気藹々と楽しめる
余裕のあるスレになってほしいものだ。
- 306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 12:57:22 ID:F8X086RT
- >>157-158 >>208
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=m7lj2Hth&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
- 307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 13:27:03 ID:jsv/EPbQ
- >>306
ひさびさにワロス
- 308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 14:41:41 ID:ne6cmRqE
- ID抽出リンクの工作コピペは荒らし扱いになるからって、今回はやけに控え目だなw
- 309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:42:40 ID:oj4SNkP7
- >>260,267
実際に刀鍛冶を見学した専門の学生さんが
刀鍛冶の描写を間違っていない根拠として
あのシーンは素延べの段階、
つまり刀はこれから素延べされる素延べ前の形状、
と言っていたんじゃないの?
それより>>234の、時間経過上の空白の疑問が
脚本の出来として問われそうで気になるんだが。
- 310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:43:36 ID:oj4SNkP7
- ごめんsageてなかった。
- 311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:53:28 ID:JXWThaVV
- >309
現時点では擁護のしようがないんじゃね?
言ってる事には特に穴があるようにも思えない妥当なものだし。
- 312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:57:46 ID:QTixq6E7
- 精霊のDVDが初日にギリギリで入っただけでランキングから姿を消してしまった・・・
入れ替るように藍蘭島はランクインしているというのに
もうだめぽ
- 313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:06:04 ID:5E8HEoLP
- >>309
時間の経過だけど
バルサ達が地図を手に入れるシーンを、
十六話の内容の後に持っていった方がしっくりくるのではとオモタ
――――――――――――――|―――――――――――――――――――|――――――
ヒッキーシュガ☆week 1日目 2〜8日 9日目
↑ ↑ ↑
・シュガ皇子さま探し隊結成 SU☆PA☆ ・トーヤストーキングI
ゴレンジャイを従える
・お祭りの準備とか色々 ・祭りやら色々 ・地図get
・ババァアドベンチャー
- 314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:12:01 ID:QTixq6E7
- キャラが行動しない空白の時間ができるのはシリーズ構成を怠ってるせいか?
- 315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:26:08 ID:5E8HEoLP
- >>314
擁護意見ですまんが、怠っているわけではないと思うよ
力は尽くしている感じは見て取れた。
自分は今月中旬に偶然アニメイトでDVDが流れているのを見て嵌ったクチだけど
作画の補正抜きに構成を考えてみても高水準にあると思った。
ただ何話か連続して最後のシーンが空で終わること(またかよと)、一つ一つのシーンは丁寧に作られているのに
繋がりとしてみた場合、粗が若干ある点は気になった。
音、映像、演出等等とても良かったから余計に目立つように感じられるのかもしれない。
- 316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 04:59:31 ID:4y0WGo12
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 05:19:43 ID:J5ZIRlal
- >>316
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 06:03:06 ID:RhnVS8Mt
- シリーズ構成と関係ない作業をいくら誉めても、構成のミスの擁護にはならないのでは?
- 319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 06:59:37 ID:0OgwKyiv
- このスレには「一行君」と呼ばれる粘着荒らしが頻繁に出没します。
見かけた際は、絶対に相手をせずスルーしましょう。
一行君の特徴
*一行の短文のレスを連投していたため一行と命名される
*一行君という名前がとても嫌なようで最近は長文のレスを連発している
*アンチを装い住民を煽る
*「火消し」「擁護工作」「信者」が口癖
*萌えアニメオタであいらん島などを貶されるとキレる
*唐突にDVD売り上げの話題を振るのが常套手段
*自ら擁護工作員と呼ぶ、想像上の敵と戦っている
*相手のレスの内容を真似て煽り返す
*レスの頻度が飛び抜けて多い
*場合によって不自然にageたりsageたりを繰り返す
*頻繁にIDを変えるがレスが非常に特徴的なので一目でわかる
*煽りがスルーされると複数のIDを使い会話に混ざろうとする
*複数IDで役割分担をしているが、焦るとそれが出来なくなってしまう
*誰にも相手をされなくなると自分のID同士で会話を装い、やがて消える
相手をしなければ消えますが、しばらくするとIDを変えてしつこくやってくるので
上記の特徴で判断し、本スレでは絶対に相手をしないように気をつけてください。
- 320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 07:36:59 ID:r8Rk3BrI
- >>315
>一つ一つのシーンは丁寧に作られているのに繋がりとしてみた場合、粗が若干ある点は気になった。
それは感じる。ある特定の場面だけを見ると、それなりに面白いのだけれど、
ストーリー全体として、その場面を考えると大きな矛盾があったりとか、
このアニメ、映像はスタッフのこだわりのようなものを感じるのだけど、
脚本は丁寧に創られてないなって思う。
- 321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 09:26:04 ID:OAyyHw3l
- つまり、シリーズ全体の構成力が無いってことで、FA?
- 322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 09:53:42 ID:iBB8JNwW
- そうか?
そんな目立った矛盾は見つからないがねえ
- 323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 09:56:53 ID:W5kuU2xq
- >>321
賛否両論なんだから、FAもくそもないだろう。
俺は脚本を高評価しているので、
シリーズ全体の構成力が無いとは思わないが、
構成力が無いと信じている人たちに
考えを改めて欲しいとも思わない。
何を言っても無駄だし。
まあ、くだらない作品なんてさっさと斬って、
他の良質な作品を見てればいいのにな、
ぐらいは思うけどね。
とはいえ、駄作にケチをつけて、その話題で同好の士と
盛り上がる楽しみ方、があるのは理解できる。
色んな作品にそれぞれアンチスレがあって、
それぞれ大いに盛り上がってるわけだし。
- 324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:10:11 ID:nDTsqaHe
- >>323
放っとけよそいつ。中味の無い事ばかり言ってるからアンチでも相手にされない
ただ流れを見て
「じゃあじゃあ、構成力がないってことでいいよね?いいよね?」って言ってるだけ
- 325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:12:47 ID:iBB8JNwW
- >>324
じゃあまあ、いいよって事にしておくか
意見をはき出すのは自由だろ、同意されるされないも自由だしなあ
- 326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:54:54 ID:QqvEtms1
- >>323
良質な作品の定義は?
まさか、おまえの個人的主観で判断されたものじゃないよね?
- 327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:59:36 ID:flr3wrUH
- ただの萌えアニメだったらこんな議論はなかったろうな
- 328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:00:32 ID:cV3qJyHI
-
---------- 終 了 -----------
- 329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:30:50 ID:iBB8JNwW
- >>326
そういう事が言いたいんじゃなくって、
くだらないと思うのなら、もう見ないで
他の良いと思う作品見たら?って事だろ
そうギスギスしなさんな
なんだかんだでもう金曜か、明日が楽しみだ
- 330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:33:36 ID:IBdaPBxH
- >>326
そりゃー断トツ「プラネテス」だろ
土曜のBSアニメしか見てないけどw
ところで
幸村スレでサガのアニメ化なんてハナシが出ているけど
どうなんだろう?
- 331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:34:30 ID:dpIGAoY1
- >>330
そりゃスレ違いな話だな。
- 332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:20:26 ID:ABs32s4M
- >>157-158 >>208 >>306
>>308 >>318 >>321
- 333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:43:06 ID:3To+bQzc
- はいはい、アンチだ一行だと騒いでいる人達はしかるべき場所に帰ってくださいね
てかなんでスルーできずに、わざわざ本スレに出てきて火種をまいていくんだ・・・?
荒らし目的?
精霊の守り人スレ緊急避難所 PART2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1185121221/
精霊の守り人スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/5495/
- 334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:47:48 ID:7OOEhQcp
- 9話以降のサブタイトルのキャプ画像ないっすか?
- 335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:16:26 ID:zxIXtNEN
- だから刀鍛冶のコアな議論は他でやってくれと言ったのに・・・
gdgdじゃないか
以後は双方自重してよ
- 336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:26:45 ID:bMf716oT
- もう何回も言われてると思うけど、自分が興味ない話題はスルーすればいいだけですよ
- 337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:29:53 ID:W5kuU2xq
- 本スレがgdgdなのは仕様ですよ。
あきらめてください。
- 338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:28:45 ID:wYDdxHO5
- >>334
俺も欲しい
- 339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:31:44 ID:nDTsqaHe
- >>338>>334
キャプ神に感謝しながら三回拝んで見るんだ
http://ysk.orz.hm/picture/seirei/
今忙しいらしいな、キャプの人・・・乙
- 340 :2600-12式:2007/07/27(金) 21:34:01 ID:go3AbN8q
- 少々気になったので書き込むが、朝廷のキャラデザイン(主にコスチューム)
についてだが、帝が支那風、それ以下は日本風、CKHKのサブミナルか?
世の中のマスゴミ(だけじゃないけど)の大部分が似たような状態だからな〜ァ。
どう思う。
- 341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:39:06 ID:nDTsqaHe
- コスチュームは結構気になるな
シュガの服だけなんで西洋っぽいんだ
- 342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:08:53 ID:vGMySDbO
- >>340
支那風の皇帝ならどんな愚帝に描写しようと構わんだろうが、
和風の天皇をそんな風にはいじれんだろう。
精霊では帝は名前しか出ない存在じゃなくちゃんと登場する以上、
どういじっても構わないモノを参考にデザインするのは当然。
- 343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:24:16 ID:VXYR8oRZ
- すぐ馬鹿みたいな陰謀論を持ち出す奴がいる
- 344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:58:43 ID:tSWWg0ro
- 陰謀論・・・避難所(隔離所)の面々のことかw
- 345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:11:14 ID:95Xv+JDZ
- 逃亡劇なのに緊張感がないのは
バルサ一行に逃亡中という緊張感を示すそぶりが見当たらないだけじゃなく
九日間もなにもしないで無駄に時間を費やすような
構成面の下手さもあるからなんだな
オリジナル展開なんだから前回のような諜報活動は
何回か前から伏線として動かし始めていればよかったんだよ
どうでもいいところを伏線扱いするのにそういう本筋を動かす部分の
構成の基本がなってない
- 346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:20:19 ID:arPBqkTV
- うんうんそうだね
- 347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:23:10 ID:95Xv+JDZ
- なぜすぐそうつまらん煽りを必死に入れるんだ?
- 348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:25:34 ID:7kMTGSg+
- 俺前も書いたけど
アニメ夜話に出てた3Dの虫もうすぐかね?
- 349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:26:05 ID:YBzEZ7sO
- そうですね
明日は色々動く話だろうな
期待して寝るぜ
- 350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:28:02 ID:95Xv+JDZ
- 3Dの水車小屋とは今回でさよならだ
- 351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 04:14:56 ID:aL943NOj
- >>333
そりゃ批判の多さに対抗するような印象操作や宣伝や自演の類は
それを見てくれる人のいる場所でやらなきゃ意味ないからだろう。
批判をスルーできないのは、スルーだけじゃ
本スレに溢れる都合の悪い批判を止められないから。
信者も熱狂的になると、大変なのさ。
- 352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 05:24:04 ID:o0LSAGab
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 06:51:18 ID:hn7UKsDQ
- 先週は朝早くから夜の日付が変わるまでスレに常駐して
批判を監視し作品擁護に努める熱心な信者のIDが複数あったようだが
今週はどうなるんだろうねここのスレ
放送日age
- 354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:32:32 ID:0KE+yyiU
- シュガ内臓破裂してんじゃねぇか?
- 355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:32:44 ID:MvG7QYcA
- バルサがちょっとこづいた程度にしか見えなかったけど
シュガすごいダメージ受けてるなw
- 356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:32:52 ID:zQ0d86LI
- シュガ内臓破裂したな
- 357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:34:39 ID:cQRjx0n7
- シュガたんが死ぬううううううう
・・・やっぱり狩人はダメだなww
- 358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:37:36 ID:tAXEMXEu
- 火打石の音で気付けよ…
耳悪すぎだろ
- 359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:38:49 ID:arPBqkTV
- 壁に張り付いてないと無理だろ音は
そんなことよりゼン格好いいよゼン
- 360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:43:05 ID:3P128koe
- 相変わらずいい声してるな、この2名は
- 361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 08:52:43 ID:mFWHiqEv
- トーヤ、気が利くのに使えんという珍しいキャラだなw
- 362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 09:07:26 ID:YrZtNi44
- トーヤは最初の時に面が割れてるんだから
この一件が全部片付くまで一切接触を断ったほうが良かったのにな
バルサが甘かったな・・・
- 363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 09:15:48 ID:q80AZV1K
- また狩人が格好良いのに無能。ジンなんて使いっぱしりしかしてねぇ。
- 364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 09:21:33 ID:55g2RLzD
- あずさ2号
- 365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 09:29:01 ID:VB/iJ49W
- オレがトーヤなら人間不信で不良になるな
- 366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 09:56:23 ID:EBnFpSkD
- バルサは一度殺されかけてるから、簡単にシュガを信用することはできない。
話せばわかる事が、その前提となる所で合い入れない状態に陥ってるのね。
- 367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 09:57:55 ID:YrZtNi44
- チャグムにまだ死ぬこと言ってないからシュガにも事情を話せなかったんだよ
- 368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 10:02:32 ID:AxAwP41i
- この作品ってホンとに丁寧に作ってるんだけど地味なんだよね
- 369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 10:18:48 ID:VqKF9TOp
- >>77
権力者にとって都合の悪い秘密を知った人を黙らせる手っ取り早い手段は殺すこと。
バルサは定住しているわけじゃないし、
他国人だしな。俺でもそうする。
- 370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 10:24:41 ID:/Inwutyz
- >>175
国家の秘密を知っただけで普通は殺される
だろ。
- 371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 10:37:59 ID:3YHlDdyT
- >>253
原作者が神山ファンらしいからなあ。
喜んでいるんじゃなかろうか。
- 372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 10:43:34 ID:4ExMQIY5
- >>272
お前は馬鹿だな。2ちゃんにはリアル基地外もいれば
専門家や本人もいる。相手を見抜く目が必要ってだけ。
リアルワールドよりはある意味でわかりやすいし、
気分を別にすれば実害もほとんどないしな。
- 373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:01:27 ID:BVMKZgCI
- >>372
統括休日にお疲れ様です
- 374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:06:21 ID:+6IhxlsS
- まーたすぐそうやって煽るからバレバレに・・・
- 375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:14:02 ID:+6IhxlsS
- 狩人は一見恰好よさそうで無能
トーヤは気が利くのに使えない
シュガは賢そうで情報を抱えたまま空回り
聖導師は判断を誤り国の危機を招きかけたのに気付かない・・・
ピエロ状態なキャラばかり量産する状態の脚本は
もっと丁寧に構成を考えて下さい
- 376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:30:26 ID:w4f/S6MW
- >>375
登場人物が次々に魅力のない人間になっていくよね。
- 377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:35:23 ID:rTu5bGu2
- せっかくなじみのお客が出来たと思ったのに騙されてたなんてかわいそうだな
オニギリは出て行かない方がよかったと思う。カッコいいけど残酷
- 378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:35:25 ID:arPBqkTV
- うんうんそうだね
- 379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:41:31 ID:rTu5bGu2
- (´・ω・`)
- 380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 11:59:23 ID:CPEfmW2U
- と、ピエロがピエロについて語っております。
- 381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 12:28:36 ID:gpudDoBi
- >>377
個人的にはあそこ良かったと思うよ。
声掛けてやった姿を見て何となく救われた気分。
(ただし、ああやって狩人の狩人らしからぬ描写をした結果、彼らの行動に矛盾を感じる事もあるかもね。
ジンなんてもう狩人というよりチャグム様は俺だけが守り隊状態だし)
- 382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 13:24:21 ID:KNSroduv
- >>369
これまで王子を守ってきたのだし、
実際に戦ってどういう戦い方をする人間かは直接的に知ってるわけだし、
なにより情報もスペシャリスト気取っておきながら、
バルサ本人について何も情報を持たずに
はじめから戦う事しか選択肢を考えてないのが不自然。
- 383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 13:37:30 ID:IFZCuaqG
- 面白かったけどね
- 384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 13:38:33 ID:/YqYez8g
- 今朝、停電でアニメ劇場を録画できなかった・・・・
あらすじプリーズ
- 385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 13:50:10 ID:YBzEZ7sO
- >>379
多分君の上の人に言ったんじゃないかな
- 386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 14:29:58 ID:JhXgSiay
- 狩人にバレて逃げなきゃいけないのに
餅も香ばしい って予告ありかよw
- 387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 14:40:29 ID:kg+0MO12
- プロットはともかく脚本は酷い
シュガがアホの子になっとる…
- 388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 15:08:12 ID:S0OQNvzR
- >>382
守ろうが守るまいが、国の秘密を握っている奴を口封じするのは普通に考えられるよ。
それと、シュガはバルサとトロガイ、タンダなどのヤクーと繋がりがある事を知らないから
バルサがチャグムに取り付いているのは水妖だと思っているはずだと、シュガは思っていた。
だからバルサから付き物の事を言われて驚いて「何を知っているんだ?」と問いかけた。
バルサ達がラルンガのを情報を掴んでいると知っていたら殺そうとせず寧ろ利用するはず。
殺すことしか選択肢になかったのは、その時はバルササイドの動きも、
自分達がまだ真実を掴みきってなかったからだろう。
双方の動きが変わってくるのは本当の真実が出てくるこれからだよ。
- 389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 15:53:42 ID:CPEfmW2U
- アホはお前
- 390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 15:56:32 ID:igFKsT1G
- >>157-158 >>208 >>306 >>332
>>344
- 391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 16:03:59 ID:yqO0WxA3
- もう、脚本無茶苦茶だね。
筋の通らない行動させた後に、また筋の通らない行動やらせて、
それで無理矢理辻褄合わせみたいで、なにやってんだかな〜、ってかんじ。
- 392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 16:07:05 ID:L0pyA1E1
- そうですね。
- 393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 16:08:58 ID:PyAIfWQX
- ああ、いつもの感想ね
- 394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 16:17:41 ID:yqO0WxA3
- でも、毎度そんな感想でるような展開になっちゃって、ホントにがっかりだよね。
- 395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 16:22:35 ID:CPEfmW2U
- お前の脳が足りないだけ、残念だね、キミ
- 396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 16:27:28 ID:JGz3vMb6
- いくら>>353みたいな指摘が書き込まれたからって、
今週になって急に、それまで何人も居たはずの
一日中スレに常駐してマンセー感想や擁護を書きまくる人
がまとめて居なくなって
スレがものの見事に単発IDの「そうですね」だらけになるって…
考え浅すぎだろw
- 397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 16:37:59 ID:mFWHiqEv
- そんな影響力ないよw
- 398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 16:40:32 ID:JGz3vMb6
- 客観的事実を書いただけだから、そんなに焦るなよw
- 399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 17:06:36 ID:L0pyA1E1
- ツマンナイレスに、あまり関わりたくないだけですよ。
相手するのもめんどくさいし。
- 400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 17:14:45 ID:T89EMwAI
- >391
「ぼくらの」のことかーっ1!!
- 401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 17:20:38 ID:JGz3vMb6
- 「そうですね」というレスでわざわざ関わってる癖に、焦るなよw
- 402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 17:55:18 ID:T89EMwAI
- そうですね^^
- 403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 17:58:19 ID:AyZQ9DUz
- そうねすわくん
- 404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:00:52 ID:LuSRyBvp
- えっ何?
>>392-393って素直に391に同意してたんじゃなかったの?
でも、まじめな話、あんな脚本じゃない、
やっぱ同意する人、大勢いるんだなって素直に思っちゃったよ。
- 405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:09:03 ID:OkP5rBhO
- 無人なのを確認した上で、農道のど真ん中に居座って無人の家を監視する狩人。
背後から来るのを警戒した方が良いだろそこはw
- 406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:19:00 ID:RizLQIvC
- そうですね
- 407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:21:33 ID:S0OQNvzR
- >>404
なにがどうめちゃくちゃなのか、明確に書かれてない物に同意できる人はそういないよ。
- 408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 18:36:19 ID:CPEfmW2U
- 農道ってのは農家の人専用の道だから、農道って言うんだけどな。
普通の道じゃないんだよw
- 409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 19:19:31 ID:mpGmoZUq
- 脚本合宿とか言ってハードル上げすぎだよ…
- 410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 19:47:06 ID:FIIigeTb
- コイル信者死ねよ
コイルの糞脚本でないてろ
- 411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 19:47:29 ID:rRK1RWhF
- >>408
農家の人専用だから、農家じゃないバルサが通るわけ無いんで安心だな
- 412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 20:19:26 ID:E5tmvRHf
- 今回のバルサとシュガのやり取りはちょっとキャラの位置付けから見てマヌケなやり取りだった
- 413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 20:57:19 ID:CPEfmW2U
- >>411
そういうことじゃないんだけどなw
- 414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:13:36 ID:hbYMCeMt
- 同じ放送日なのにこのスレは全然伸びないね。
それだけ作品が語る所が無いって事か
- 415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:21:42 ID:8pYEwyeB
- コイル廚死ねよ
死ね!!!!!!
- 416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:23:58 ID:hbYMCeMt
- 別にコイルなんて一言も言ってないのに・・・w
地球へ、かも知れんよ?w
- 417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:23:59 ID:KNSroduv
- >>388
人質とった立てこもり犯に出てきたらお前を殺すから人質を解放しろなんていう?
この場合王子の身の安全が絶対唯一の条件なのだから
周りにいる人物を追いつめないことが大事なのに
バルサを殺すしか選択肢を用意していないっておかしいだろ。
- 418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:24:43 ID:wbtbhqKX
- 原作読まなきゃ良かった。
アニメの方が頭の悪い集団に見えてしまって。
ドラゴンボールの原作とアニメの感じに近い。
今回は普通トーヤの気配を最初に気づけ、親方と鼻一線。
普通はトーヤを見逃さず囲うだろ。
- 419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:25:20 ID:tLwmTjcS
- ひざ抱えて泣いていたのは、チャグムでも無くバルサでも無く、トーヤだったのかw
- 420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:27:50 ID:nX+Y4qHv
- >>418
俺もそれは感じてるけど、ここでそれを言うと原作厨は去れ的な野次が飛ぶ。
- 421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:31:45 ID:1y5XhIWV
- たまには過疎な避難所も思い出してあげて下さい
・・・自演臭?
本スレよりは伸びがいい?
気にするなw
精霊の守り人スレ緊急避難所 PART2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1185121221/
精霊の守り人スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/anime/5495/
- 422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:32:56 ID:lt9yPp44
- アニメ見終わってから原作読もうっと
そのほうが楽しめそう
- 423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:36:19 ID:1y5XhIWV
- 原作小説の中の要素を壊して作り替えてる部分もあるからね
- 424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:37:22 ID:I02fKQGX
- 今回はテンポ良かったね、ハラハラしながら見れた。
NHK的な「悪い人はいない」演出になってたのはちょっと面白かったけどw
ふつうだと狩人はトーヤを拷問して情報を聞き出すかなーって思ったり
確かに悪い人はいないアニメでちょっと安心した
- 425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:38:57 ID:Zfsmns7i
- そんな嘘教えてどうするの?
世の中は悪い人だらけということを教えるほうが正しい教育だろ
神山は平和ボケだな
- 426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:43:05 ID:1V8gQ5Km
- 悪い人が出てくるアニメなら地獄少女がお勧めだお
- 427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:44:39 ID:1y5XhIWV
- いい人ばかり出てくるアニメがいい話になるかというとそうでもないからな・・・
- 428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:50:23 ID:I02fKQGX
- >>425
アニメでそんなに荒まなくても><
攻殻は政府が人消したりしてたけどね
- 429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:55:20 ID:SdykjPT2
- >>425
でもトーヤ拘束&拷問をやるとヤクーの里へ行く前にトータ救出作戦をやらないといけなくなるじゃん
- 430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 21:59:03 ID:IFZCuaqG
- 最近アニメにはまって原作を読んだ。
原作はキャラの立ち居地、シナリオ共にすごくシンプルな構成で、あっさり風味なので
これは子どもからお年寄りまで幅広く楽しめるという風評は本当だなと思った。
アニメの方は「人々の暮らし」が濃く描写されていて、特にチャグムが村の子どもと仲良くなっていくところは
とても良かった。
原作は一つの目的に向かって話しが進んでいて、その過程で世界観が小出しにされていっているけど
アニメは原作の世界観を様々な方向から表現しているなとおもたよ。
原作もアニメも好きになったんだが、唯一知名度が低いのが残念。
十二国記のようにNHKで放送してくれれば・・・!
- 431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:04:58 ID:P1xbTnKU
- 小屋を燃やしたのはデッパだったのか
なかなか頭はキれるんだな。
- 432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:21:29 ID:Jiv91QWA
- 餅も香ばしいフイタ
- 433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 22:55:13 ID:wbtbhqKX
- オープニングを無音声で見ると、
「い〜ま君の手に〜」
と
「よみがぁ〜え〜れ〜」
のどっちが浮かぶ?
- 434 :175:2007/07/29(日) 00:26:33 ID:x6CxtfL1
- 面白かった。バルサとシュガの物理的接触もあったし、
対立する理由もありそう。
>今回は普通トーヤの気配を最初に気づけ、親方と鼻一線。
>普通はトーヤを見逃さず囲うだろ。
ここに現実味があれば、なお良かったけど、
些細な事かも。
- 435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 00:40:38 ID:kekzK7Rm
- 宮殿から連れ出された当初のチャグムは
ありがちなパターンの王子のようなわがままも言わないよい子として
視聴者からも好感が持たれていたのに
途中からチャグムマンセーのオリジナル展開がいきすぎて
いつのまにか鼻に付くキャラになってしまったのは大失敗
いま思えば賭け事の回が決定打だったのか
- 436 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:04:44 ID:ywg5bBIj
- >>434
上橋原作、神山監督の作品ってその些細なところがキモでしょ
圧倒的に作り込まれた世界だからこの二人の評価が高い。
しかしこのアニメに関する限り、神山は動きに関して凄まじい情報量を背景に描写しているが、セリフや脚本の構築に関してはそれに比較するとやや拙い強引さがある。
もうちょっと脚本でフォローできる人が神山には必要かもしれない。
- 437 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:16:36 ID:kekzK7Rm
- >>436
「すさまじい情報量を背景に」というのは買い被りすぎでしょ
アクションという意味での動きなら格闘戦はデタラメな動きがすごく多いし
展開でという意味での動きならキャラが何日も動かなかったり
信念に矛盾する行動をとったりしてこのスレで突っ込まれないよ
脚本の拙さもややというよりもっと普通に拙い印象
外来語セリフなんて実戦でいまさら実験するような手法でもない
シンプルな原作のいい部分に無駄な贅肉を付けるような
アニメオリジナルの試みは遠慮してほしかった
- 438 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:23:24 ID:shG1Hpcr
-
湯気あがる土鍋
餅も香ばしい
次回、田舎に泊まろう
にフェードイン
- 439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 01:26:30 ID:p9STyCNV
- 今回チャグム拗ねててワロタ
- 440 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:28:30 ID:lvaoKmrd
- >>435
それはあんたが感じているだけであって総意じゃないだろう。
- 441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:20 ID:n9J7J5k6
- 鼻につきはしないけど宮側の異常なマンセーっぷりは確かにやりすぎだと思う
- 442 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:32:21 ID:Zb5nKYJb
- 相変わらず作画すごくいいよな
やっぱり作画動画に三文字がいないだけでここまで違うものなのか
- 443 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:33:22 ID:lvaoKmrd
- >>437
あとごめんよ。
アニメで、でたらめじゃないアクションやっているのがあったら教えてほしいな。
ちなみに守り人のアクションは、現実には存在しない武術でやっているから
どんな動きであっても構わないと思っている口だが。
- 444 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:34:18 ID:p9STyCNV
- そいつ地雷だから
- 445 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:38:33 ID:a/+cHJ5K
- つまんない揚げ足取りして喜んでる
馬鹿はほっといて、
今日は、みんな選挙に行こうぜ。
- 446 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:39:56 ID:kekzK7Rm
- >>443
「すさまじい情報量を背景に」しているというのが買い被りだという話だよ
話が逸れてるね
ファンタジーだから現実にないものでいいというなら
「すさまじい情報量を背景に」というのは現実の武術を参考にしていないという風に解釈しているの?
それにデタラメなのは作画的な動きの話でもあって
例えば前後のカットで動きのつながりがおかしいところが
アクションで最も評価の高い3話にすらあるよ
- 447 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:50:10 ID:p9STyCNV
- はいはい
そんなことより、ヒョクって言うのか?あいつ背低いな
田んぼのところ走ってるの見て驚いたわ
- 448 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:53:09 ID:a/+cHJ5K
- じゃ、おれも。はいはい。
>>447
そうだな。ああいう背の低さも特殊技能で何か生きてくるのかも。
でも、まだ狩人全員の名前と顔と特性がまだ一致してないんだわw
- 449 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:53:17 ID:xVDFPynR
- ヒョクって最初見たとき女かと思った
- 450 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:42:02 ID:4O9q12OS
- 動きにかんしては、サヤが棟梁にお茶を渡すシーンだな。
あの、湯のみスライドで更に癒される
- 451 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:29:22 ID:45HNBjkK
- >>425
善悪は親が教えればいいよ。
物語は色んな立場を想像させればそれで十分。
- 452 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:37:40 ID:45HNBjkK
- 今回はトーヤの号泣にぐっときた
- 453 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:18:53 ID:AHaKlJQC
- 今週の感想
狩人の2人はトーヤから目離すなよw
近隣に話聞くの1人だけにして、1人は見張っとけよ。
先週上げた株をまた下げたわ。
シュガとバルサのシーンは互いに齟齬が元々あるんだから、あれでいいとオモ。
- 454 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:37:55 ID:sDenfTFd
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 455 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:46:11 ID:l3aVNEX3
- いくら批判続きだからって深夜に都合よくまとめて擁護に現れる
単発IDの多いことw
先週の放送日の信者の露骨なマンセー・擁護活動での失敗の反省からか
視聴者の集まる日中は大人しくしていたものの、
夜になってコアな層の住人からの批判続きにとうとう我慢できなくなったのか
いつも通りの煽りと流れ誘導の自演展開に?
そしていつものように避難所に連動する情報操作レスが同時に入って
いつもの同じ顔ぶれによる活動らしいという証拠までw
活動を深夜まで待つということは
深夜は普通の視聴者が少ないと分っている
=普通の視聴者がいつ少ないと分かるようなスレ状況を普段から作っている
ということ?w
信者も度が過ぎると大変だねw
- 456 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:49:42 ID:l3aVNEX3
- そしてこれらのレスに釣られて
避難所のどこかで反応したレスがあるようなら
いつもの顔ぶれのいつものマンセーや擁護があったのは
ほぼ確定といったところかな?w
さてどうなりますかw
- 457 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:17:39 ID:y6dA6DuX
- >>455-456
いつも同じような内容のレスがときどき書き込まれるけど、ひょっとして一人でやってるの?
- 458 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:24:48 ID:Zjhu0Gth
- スタッフが書いてると思いたいんじゃないか
でもたぶんニート御用達なスレだろここ
- 459 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:16:46 ID:G4tXTao7
- >>453
これで狩人らがバルサの命を狙う大義名分はできたよね
チャグムを渡せない理由って、水妖を取り出す時にチャグムが死ぬとかトロガイが言ってた奴かね
- 460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:26:34 ID:APRipK8A
- 柳沢慎吾は生き残ったんだな。よかったよかった。
でもこれから先は都で商売できんだろ。
- 461 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:08:10 ID:lvaoKmrd
- >>459
取り出すときというか、卵食いのラルンガが狙ってくるから
卵を食われる=チャグムの死
- 462 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:38:35 ID:gXhWdvdE
- そんなこと言ってたっけか?
すっかり忘れてて水妖が生まれる時にチャグムが死んじゃう
からだと思い込んでた。
バルサが掴んでいる情報をシュガが知って、
お互いに協力する展開になるのかな?
- 463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 10:43:05 ID:vPs3Ypqb
- トーヤしななくてよかった;;
シュガえらい苦しみようだったけど、バルサの手にかかって落命することはあるまい。
たぶん。いや間違いなく。
- 464 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:02:31 ID:9rD2G7Xl
- シュガ、あんなに苦しんでるのに道行く人がしらんぷりなのが笑えた。
- 465 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:04:03 ID:sHm5n1EK
- シュガは頭脳派だから虚弱そうよw
手加減したつもりでも武人じゃないからすごく痛いって表現なんだろうか
- 466 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:04:43 ID:B82utxzm
- トーヤ目立ちすぎで可哀想な役割背負っちゃったな。
うちの環境で視聴すると、音声が聞き取りづらい。特に予告。
家族と「次回は餅が香ばしいんだね」って事で納得しといた。
原作知らないと、毎回わざと錯誤するようなタイトルと予告だしね。
- 467 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:20:46 ID:uyf9a7mz
- 放火から後の緊張感がいまいち無かった
- 468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 12:24:24 ID:sjN+EI5S
- どの道、トーヤが死ぬなんて誰も思ってなかったでしょ?
- 469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:34:55 ID:sHm5n1EK
- >>468
俺は別に死んでも困らなかったから、死んで
シュガとバルサがこじれるのかな〜と思ったりもした
- 470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:37:06 ID:l0AZtbPW
- 休日の早朝アニメで子供を惨殺するような展開にするわけがない
- 471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:54:02 ID:bM1RHIzl
- 原作で後から出てくるのに殺すわけ無いじゃん
- 472 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:57:46 ID:7cvGjJfc
- ゴメン、原作知らないのでそれ前提だと参加できない
- 473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:24:52 ID:EDoJuRLe
- あまり戦闘が無いのは作画が大変だから
- 474 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:30:17 ID:p9STyCNV
- そんなことよりキャラ総合スレの351見て笑おうぜwwww
- 475 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:39:26 ID:clU7Ef7N
- >>462
エイリアンかよ〜
- 476 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:30:14 ID:Nc26MuGW
- >>157-158 >>208 >>306 >>332 >>390
>>412 >>419 >>441
- 477 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:38:57 ID:x6CxtfL1
- 毎度のことだけど、全体的に通して見ると凄く面白かったりする
それが神山演出
- 478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:02 ID:m4IqzeDt
- 宮中の偉い所の人は、髪切っちゃだめなんかな?
- 479 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:16:30 ID:lvaoKmrd
- >>478
額が何気にやばいガカイ様がいるじゃないか
- 480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 17:18:04 ID:4bbMWt1i
- 呪いとかに使われるかも知れんから髪の毛の処分とかもちゃんとしてるかもね
- 481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:27:16 ID:pdihhQ4y
- >>460
柳沢信悟だったのか…
俺はてっきりよゐこのはまぐちぇかと。
- 482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:46:39 ID:4cG0YCHS
- 視聴者の神の視点からだとバルサの態度がうっとうしいな
とっとと返して金貰ってればみんな幸せ一件落着なのになぁ
- 483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:57:38 ID:IwWmFbrb
- >>482
だよな
- 484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:02:17 ID:g0buK93/
- ,.}{.、
,.:'ナホヤ:、
/´ ̄  ̄`:ヽ.
j| / :.\ j|
. f .`i / :::::.`i f .`i
_}Ii.I{ | _________..:::::::::::| ,}I!I:{
下了 ,人 ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八. 人. 下了
| :| }I i{ |i / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|. }i I{ | :|
! ::!. |:| .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti. ! :| | . ::|
{-‐-} |::! l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i |.:l .{-‐-}
. | ::l {‐ } lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:| {‐::} .! :::l
| :::|. | :l || |.| l| .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :||| .l:l | l l:l i :| | :::|
. ├−┤ j,.. :! .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l j :!. ├:‐::┤
| ::| | ::! .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:| | :| | .:::|
マターハージマータ
(7世紀 インド南西部)
- 485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 19:50:01 ID:4bbMWt1i
- >>482-483
それだと話が続かないじゃん
- 486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:59:29 ID:ijo/C4kJ
- 一応死ぬとかいう理由があるけど
バルサがちゃんと説明すればいいだけの気がする
シュガとかバカじゃないんだし
やはり自分の子供にしたくなったんだろ
- 487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:05:12 ID:YDI55tMr
- >>476がとうとう一行以上のマンセーに都合の悪いレスまで対象にし始めたw
- 488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:07:55 ID:YDI55tMr
- >>455に書かれてるような、一日中スレに常駐してマンセーと擁護に専念してる何人分かのIDって今週は居ないの?見捨てられた?w
- 489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:23:42 ID:+cmM2fSr
- たまにこのアニメの人気が無い理由やDVDが伸び悩む理由を
「BSでの放送だから」というせいにする擁護意見を見かけるが、
今どきレコーダー買えばほぼ大抵チューナーを内蔵してるのに
その言い訳は通じないと思うんだよな。
放送にスクランブルがかけられているわけでもないし、
何か他に理由があるとは考えられないのだろうか。
- 490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:29:23 ID:IwWmFbrb
- >>485
話を長くするためにバルサはトンチンカンなことやってたわけか
これが練りに練った脚本の結果なのか
- 491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:29:36 ID:LMH+sFYX
- >482
それはあまりにもラルンガ
- 492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:33:31 ID:QhPcVpcz
- >>489
他の根本的な理由は考えたくないか、
スレを見てる人に考えられたくないと思ってる人なんだろw
>>490
脚本合宿を特番でアピールしたのは失敗だったよな・・
見る方はさぞ出来のいい脚本だろうと期待しちゃうんだから
ハードル高い高い
ハードル標準で見ても評価は変わらなかった気はするがw
- 493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:34:16 ID:4bbMWt1i
- >>490
言ってしまえばそうなる・・・
- 494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:37:42 ID:QhPcVpcz
- ぶっちゃけ1クールで原作通りに作っていたらもっと評価高かった気がする
- 495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:56:11 ID:ywg5bBIj
- 脚本合宿した結果、いろいろな事を気にしすぎて、無難に纏めるだけのものになってしまった。
あるんだな。プロの世界でもそういうの。
- 496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:58:14 ID:7U2YOpLW
- >>495
IGのスタッフは変に生真面目だからな。
合宿での企画会議なんて入浴と酒盛りの合間にするものなのに。
- 497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 20:58:21 ID:lw5JZLzU
- >>489
チューナー内蔵機器買ってもアンテナ買わない人がほとんどだよ
近所でパラボラ付けてる所とない所を数えてみな
- 498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:07:51 ID:lvaoKmrd
- >>497
マンセースレでも暴れている人だよ
- 499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:18:32 ID:1W8n2Hcy
- >>494
このアニメ、映像は綺麗で良いと思うから、
原作の文字で表現されている物を、どう映像化するかと言う事にこだわって作ったら、
良いものが出来たんじゃないかと思う。
- 500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:38:59 ID:IwWmFbrb
- リアルにこだわり過ぎると、創造性が失われるんだよな
素晴らしいショットや、絵的なデザインを思いついても、
リアルじゃないと使えなくなる
- 501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:41:53 ID:a/+cHJ5K
- バルサ視点での考察が欠けてるなあ。
自分と自分が守ろうとしている人を
殺そうとした連中を安易に信じる奴がいるかよ。
チャグムを守る、というのは、彼にまつわる災厄も
自分が責任を持って対処法を考える、ということだろ。
彼の一生を守るということだけど、バルサにとっては、
口にしてはいないけれどもチャグムの母として、
自分のすべてを擲ってでも彼を守り通すんだ、ということだろ。
それは、理屈じゃないし、情が移るということでもなくて、
すべてに優先してそれをやるということだと思う。
たとえ、チャグムに嫌われようが、憎まれようが
チャグムを必ず守る、というバルサの強い意志が
感じられるんだけどなあ。
- 502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:44:42 ID:G4tXTao7
- 普通に面白いんだけど、このスレってなんでいつも反省会の雰囲気なの?
- 503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:52:54 ID:a/+cHJ5K
- >>502
面白くない、と言いたい人が
複数IDで大量にレスして、
普通に面白い、という感想を
つけた人に粘着して絡んで、
このスレから逐一追い出すので、
それにうんざりした
精霊の守り人好きな人は、
とっくに出て行ったから。
- 504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:54:46 ID:p9STyCNV
- >>503
まあそれもあるけど
このスレは総じてつっこみ所が細かすぎるよ
- 505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:58:06 ID:U5NmSXSh
- 攻殻から入った人達が
攻殻と同じように細かい設定を求め過ぎる。
自分もそこから来たけど、
児童文学ファンタジーとして、リセットしてもいいのでは。
- 506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 21:59:17 ID:7U2YOpLW
- >>502
送り手が細かいところまで作りこむと、
受け手も細かいところまでつっこみたくなるんだよ。
スタッフが自分でハードルをあげてる部分もある。
- 507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:02:13 ID:Tm45bg09
- 普通につまんないだろ
DVDの売り上げが物語ってる
- 508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:08:34 ID:lvaoKmrd
- そうか。ゲド戦記は面白いんだな
- 509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:11:08 ID:+hLMOP4h
- 残念ながら精霊よりはマシだった
- 510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:12:38 ID:a/+cHJ5K
- >>505
そうだねえ。
なぜ、そんなに必死に突っ込んでるのか不思議なぐらい
細かーいところをほじくってるからな・・・
それが楽しいんだから、と言われるとそれまでだが、
正直、あまり関わりたくない。
頼むから、もう見るのを止めてくれよ、と。
- 511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:23:23 ID:IwWmFbrb
- ちょっと待て
ファンタジー文学の醍醐味は、緻密な世界観の構築もあるんだぞ
架空の世界ながら、その歴史、地理、風俗、文化、社会人類学的要素の数々、、
指輪物語、ウォーターシップダウン、ゲド、そして精霊などなどと、
人気のあるファンタジー文学は、みな世界観がしっかりしている
ファンタジーだから、何でもありってのは深夜アニメのエセファンタジーだけで十分だ
- 512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:30:50 ID:a/+cHJ5K
- >>511
いや、アニメも世界観の構築はしっかりしてると思う。
ただ、瑣末なところの齟齬については、説明つけようと
すれば、ある程度は補えるし、そういう場合もあるかも、
という程度の矛盾については、それほど
執着しなくてもいいんじゃないと思うんだけどね。
- 513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:41:12 ID:IwWmFbrb
- その「程度」が大きなことなのか、流せる小さなことなのかは、
受け手によってマチマチだ
その価値観の違いを非難しあうことこそが不毛と言うモノ
反論があれば反論すべき、スルーするべき稚拙な意見ならスルーすればいい
突っ込みする行為を非難する人格攻撃こそ砲弾されるべき
逆にマンセー意見を工作員認定する愚行も、
同じく砲弾されるべきなのは言うまでもない
- 514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:42:13 ID:vawlGZ4S
- >>511
ファンタジーだから何でも有りなんて意見はでてないでしょ
ツッコミ所が細かいと言われているのは、日本刀の作り方が変だとか
槍に映りこんだ影が可笑しいとか、あまりにも専門的なツッコミだったり
そんなとこ1回見ただけで気付いたのか?っていう粗捜しのような批判でしょ
- 515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:50:29 ID:IwWmFbrb
- >>514
まあ、理想の書き込みのみで埋め尽くされるスレにするってのが、
この2ちゃんねるで現実的に可能と考えているのなら、
今後もスレの外注駆除をつづけるがいい
きみの理想卿の実現を祈ってるよ
- 516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:53:24 ID:aSfMj9hJ
- この監督に旅のラゴスやって欲しいわー
- 517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 22:53:25 ID:4bbMWt1i
- 考察スレとかあればまた違うかもね。
- 518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 23:04:49 ID:vawlGZ4S0
- >>515
なんでそう言う言い方するかな?
このスレに書きこむのは久しぶりだし、害虫駆除なんて発想は
ないんだが、被害妄想が激しいのか?
- 519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 23:18:23 ID:4bbMWt1i0
- ID変わったね
- 520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 23:28:08 ID:gXXtWJlQ0
- またも自分のせいでバルサを危険に晒し、おまけに棟梁にも裏切られ、
更に更にきっとあのあと火事の原因を村の住人に追求されて
後始末に追われるであろうトーヤ(´・ω・`)カワイソス
- 521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/29(日) 23:58:16 ID:pAkpg5Rx0
- サヤが下げマンなんだな、きっと・・・
- 522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:25:02 ID:QOA5BXM2
- >>502-503
いやそれ逆。
当初はわずかな批判でも追い出そうと躍起になる、信者寄りの叩き行為が酷かった。
その層は今でも残っているが、話数が進んでだんだん問題点が実例として増えてくるに従い
どうしても擁護しきれなくなってきて、その立場が逆転しただけ。
初期に信者が強気に住人を叩いたり煽ったりしなければ、
今のこの状態までドライに見捨てられる事はなかったと思われ。
>>505
アニメを作っている方もセールスポイントとして
「あの攻殻のスタッフが、会社が」というのを強調しているから、
比較されてしまうの仕方ない。
- 523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:30:23 ID:tnDoln0v
- >>521
おれも某所で下げマンとか言われてるけどすごい嫌だからやめれ
- 524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:31:50 ID:QOA5BXM2
- >>510
その細かい部分をことさら大きく持ち上げて
褒めちぎっている信者のレスがここではすごく目立っているからね。
そんなに出来がいいのか?と細かい点に注目が集まるのも当然だし、
言う程の作り込みや正確な考証がなければ、やっぱり叩かれる原因になるよ。
それに、細かい部分への指摘が気に入らないだけなら、君がそういうレスを笑って読み飛ばせばいいだけ。
>>514
上記の通りで、作り手側からして設定の細かいところをアピールしている作品でもあるから、
突っ込みどころが細かいのも至極当然の結果。
むしろ作り手の期待に視聴者が応えていると考えてもいい。
ただし、スレで批判が続くなら、それは視聴者の期待に作り手の用意が追いつけなかっただけ。
残念ながら。
- 525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:44:23 ID:GuMAPTbC
- 細かい部分の作り込みが足りないというより、単に方向性がズレてるんだよな〜。
- 526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 00:56:25 ID:TSJkdyEe
- まあ、それだけ偏愛してるってこと。
- 527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 01:02:33 ID:GuMAPTbC
- 方向性がズレてるってのは、作り込むべき場所とその目的を見誤ってるって制作側の話な。
- 528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 01:35:03 ID:qhL4Z9m7
- 今回のグロス受け会社&制作協力
http://www.pa-works.jp/index1.html
2、7、12話もこの会社。
DSレイトン教授もこの会社。
- 529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 03:41:22 ID:UKFkHBGV
- このスレには「一行君」と呼ばれる粘着荒らしが頻繁に出没します。
見かけた際は、絶対に相手をせずスルーしましょう。
一行君の特徴
*一行のレスを連発していたため一行君と命名される。(削除対策及び、携帯電話を使った自演を隠す為)
*一行君という名前がとても嫌なようで最近は長文のレスを連発している
*「火消し」「擁護」「工作」「信者」「レッテル」が口癖。
*自ら擁護工作員と呼ぶ架空の敵(見えない敵)と24時間、全力で戦っている。(と思っている)
*怪物王女スレでもこのスレ同様見えない敵と戦っているが、あっさりとスルーされるので、このスレに戻って来る。
*レスの頻度が飛び抜けて多く、よく相手のレスの内容を真似て煽り返す。
*都合の悪い質問には話題を変えてはぐらかす、逃げの一手。
*非常に頭が悪い上に構って君でもあるので、このテンプレが張られると嬉しさのあまり反応せずにはいられない。
*頻繁にIDを変えるが(削除対策)レスが非常に特徴的なので、すぐにバレる。(素人でも判別可能)
*煽りがスルーされると複数のIDを使い、会話に混ざろうとする。
*唐突にDVD売り上げの話題を振るのが常套手段。(買ったのか確認したがる)
*複数のIDを使って不自然に同じ話題を振り、スレの会話を誘導しようとする。
*複数IDで役割分担をしている(つもり)だが、焦るとそれができなくなってしまう。
*複数IDのうち、どれかひとつがageている場合が多い。
*予備のIDを敵役にして煽りあい、自分に都合の良い意見が出せるよう自演する。
*複数のIDを使って自らが多数派であると捏造する。
*誰にも相手をされなくなると自分のID同士で自演し、やがて消える。
*避難所スレでは自分の思い通りにいかないため、避難所スレを敵視している。
相手をしなければ消えますが、しばらくするとIDを変えてしつこくやってくるので
上記の特徴で判断し、絶対に相手をしないように気をつけてください。
(このレスにレスアンカーを付けているか、IDを示してレスしている一行君を見れば、すぐに判ります)
- 530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 05:08:47 ID:eQeXDluA
- 避難所でもこの本スレでも、批判は全てそのアンチのせいって事にしようと必死だなぁw
- 531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 05:16:00 ID:57kcRg1A
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 05:32:37 ID:cjUZNixM
- 信者もいくら批判続きだからって、わざわざ人が集まる放送後の週末に
自演でスレの世論誘導しようなんて無茶、やらなければいいのに…。
すぐバレる上に反撃受けてるし。
ここや避難所で信者がアピールしてる陰謀論って、
裏返すとそのまま信者が自演でやってそうな事だよねw
- 533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 06:13:09 ID:tnDoln0v
- >>532
俺と>>531の間に割ってはいるとはいい度胸じゃねえか・・・
- 534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 07:39:25 ID:zoLcT9qE
- 信者、一行、工作、火消し
この言葉は禁止すべきじゃね?
- 535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 08:33:18 ID:jFh1W6CK
- 放っておけば?
どうせ禁止したら「排他的だ」なんて言ってイチャモンつけるだろうから。
ただ、次スレに注意事項を書き加えておけば、後から来た人も何をスルーすればいいのかわかるんじゃね
- 536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 08:33:48 ID:tnDoln0v
- どんな意図のもとに振りかざされようが言葉は言葉なんで、そこんとこは見失ってはならない
現在の放送業界における「放送自粛語」のような、所謂“言葉狩り”になってしまう
叩くべきは悪意であって、それが振りかざす武器やその人格に対する直接攻撃は見当違い
ていうか無視してりゃいいじゃん?
- 537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 09:44:21 ID:afRWHZcw
- あーもう
神山は「闇の守り人」が好きなんだから
闇をベースに作くりゃよかったんだよ。
精霊をベースに夢や闇のつまみ食いしたから
失敗したんだ。
- 538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:25:04 ID:gy7dArap
- 種シリーズみたいだなw
- 539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 11:37:11 ID:YnvFtyu8
- 皇子の潜窟って表現はなんか乱暴というか、
貴人に対する敬意に欠ける言い回しのような気がするけど、
そうでもない?
- 540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 12:32:30 ID:SymGr51q
- >>157-158 >>208 >>306 >>332 >>390 >>476
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=YDI55tMr&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=GuMAPTbC&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
>>530
- 541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 14:20:42 ID:sz/u7Rzg
- >>539
「シュガが野に下る」と予告しておきながら、
結局シュガが野に下る展開はなく
フィールドワークに終止するだけで終わった前科のあるアニメですよ?
日本語の間違いはけっこうある脚本なんだよね。
- 542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 14:59:56 ID:nEHGUGIJ
- はいはいそうですね。
- 543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 15:06:30 ID:CBFHX/Mh
- >>542
荒らすなよ
- 544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 15:12:38 ID:y2hq9OB2
- >>542
ほっとけよ。
- 545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 15:36:24 ID:+frw8dhC
- >>539
それより「潜窟」なんて難しい言葉をわざわざ使わなくても、
「隠れ家」とかでよかったんじゃね?とは思う。
- 546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 17:08:00 ID:1dQoCfvc
-
メンテナンス
フォーメーション
ジャッジ
アジト
神山クン、ここで使わなきゃw
- 547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 17:41:46 ID:ODJbwisO
- 駄目だ、失敗作だ、といいつつも、いつもしっかり観てるようだしw
ほんとうは、大好きなんだろ?
この神山「精霊の守り人」が
もっと素直になれよw
- 548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 17:48:55 ID:6+qx8fk3
- アニメから入って、最初は夢中だったけどオリスト入ってからは
つまんなくなって、興味本位で原作読んでみたら原作はかなり面白かった。
それからはアニメは惰性で見てる感じだ、18話から本筋に戻るって聞いたから
そこからを期待してる。
- 549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 18:07:49 ID:GoY6r0eg
- 原作は途中で飽きて積んでたけど、アニメ見始めてからまた読み出したよ。
結果どっちも好きになったよ。
- 550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 19:09:25 ID:cup8keXo
- >>548-549
賛否両論ですね
- 551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 19:37:36 ID:Bb2yXD7x
- >>490
今チャグムを帰してしまうとシュガはまだラルンガの存在とチャグムが死んでしまうことを知らないので
渡すことが出来ない
だが、そのことをシュガに伝えてラルンガについて調べさせる手伝をさせることは出来たんだけどな
- 552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 20:21:57 ID:tfDHhrw+
- >545
どの位の年齢層を対象に作ってるのかなぁ?
「せんくつ」って言われて「潜窟」ってのがすぐ出てくる層が対象なら、
キャラの言動に矛盾があったら指摘されて当然とも言えるかも。
- 553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 20:41:14 ID:jFh1W6CK
- 単語の意味がよく分からなくても
その前後の台詞で何を言わんとしているかはわかるお
- 554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 20:42:55 ID:OjPQz0UR
- >>547
安くはないBSの受信料を払ってるんだから、
数少ないBSアニメはチェックしておかないとね。もったいないし。
って事で観てる。惰性もあるが。
観てるんだからはまってるんだろとか、嫌なら観るな、なんて擁護の理論は
無料の地上波アニメでもないのにあてはまらんよ。
(いや、地上波アニメにだってあてはまらないか)
- 555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 20:57:34 ID:FhkYkUZN
- >>551
シュガもバカならバルサもバカ。
おバカな星読みと、おバカな用心棒による、おバカなコメディ。
として見るべきアニメなのか?
- 556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:54:58 ID:jFh1W6CK
- >>554
ケチケチしたレスを書く人だなあって思ってたら、案の定ケチな人なのねー
失敗作だと思うのはいいのだけど、面白いって思っている人間がいることを忘れないでね。
そこまで受信料にこだわるのなら、ちゃんとした大人だと思うんだけど。
しっかりアンチスレも用意してあるよ。
- 557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:57:36 ID:GoY6r0eg
- うんこつくよ
- 558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 21:59:02 ID:V3gQ0wZi
- 対価を払ってる客が言う文句さえ封殺したがるのか、ここの信者(なのか?)はw
- 559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:02:13 ID:V3gQ0wZi
- いやまてよ、文句どころか普通の感想や当然の権利にまで因縁付けてるのか、ここの信者(のはずだよな?)はw
- 560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:15:19 ID:jFh1W6CK
- 当然の権利ねー。
受信料を払って視聴していることを言っているのだろうけど
私も受信料を払って見ているんだ。
その言い草は、貴方の権利は同じ対価を払っている者の権利を侵害しても良い権利ってことになるよー。
批判一色ならアンチスレへ。マンセーだけならそっちのスレへ。
同じ権利を持つもの同士なら、お互い配慮しましょうねってことを言いたかったのになー。
受信料を払っている大人だから、分かってくれるよね?まあ、分からなければレスがつくかな?
- 561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:18:53 ID:Y39lB0d8
- 受信料の対価に不満があるなら、NHKに直接いうべき問題
- 562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:34:36 ID:zjnz9FZw
- ・・・ごめん、何の話?
つーかいい加減おさわり禁止のレスぐらい見分けてほしい
- 563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:37:05 ID:Bb2yXD7x
- >>555
視聴者の立場から見たらそう見えるけど
帝の下に使えるシュガにとって帝(国の政)を主に置いて振舞うことは自然なことで
バルサの心情や立場を察するにはまだ世間の知識に乏しく経験が足りなかった
バルサはバルサで第二妃との約束もあるしぽっと出の若い宮使いに指図されても「わかりました」とはいかないし
刺客を回した側から道端で言われても鵜呑みにできるわけも無く
>>551にも書いたがトロガイのババァが入手したラロンガの情報の詳細と対応策ができるまでは
まだ知らないシュガに託すわけにはいかないとういのもバルサの立場としては仕方ない
- 564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:40:39 ID:Zc4c6Yjb
- 何で仕方ないの?
- 565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:41:40 ID:KVlqRUsu
- やっぱり途中で余計な話挟みすぎたせいで
つじつまが合わなくなってるよな
完全な失敗作
- 566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:45:58 ID:zjnz9FZw
- バルサはもう二の妃との約束はどうでもいいだろうなw
おおチャグムよ
- 567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:47:03 ID:lgBAH1rI
- まったくアニメに比べてレベルの低いスレだな
- 568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:48:16 ID:vlaeet8z
- 残念ながら、レベルの高い方々はすでに去ってしまいました
- 569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:51:07 ID:2qrUw+g1
- 「アニメと同様にレベル低い」の野間違いだろ、神山
- 570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 22:59:44 ID:HEsPwJKh
- 結局DVDの売り上げはどうなのよ?
- 571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:00:55 ID:Gzq20Ywl
- 2巻めはさらに下がって1500いくかどうかってとこ
- 572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:07:02 ID:jf7kixSD
- アニメDVDは1巻が一番売れるものだからな
- 573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:08:09 ID:jf7kixSD
- 今期一番大損こいてるのは精霊かな
- 574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:16:28 ID:zjnz9FZw
- 今回のバルサの顔が一番怖かったと思うのは俺だけ?
タンダビビっただろうな
- 575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:18:47 ID:Bb2yXD7x
- >>564
チャグムの命を守ると誓ったからにはそれが達成するまではそばについていたいが
宮廷にはってしまっては色々な柵からバルサは身動きが取れなくなってしまう
更にシュガ等がラロンガについて何も知らず、トロガイの方の情報より遅れてしまう可能性があった
水の精霊の誕生時期も定かでない今、一刻も早く詳細を明らかにして対応策を手に入れたかったから
- 576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:26:15 ID:U6NqP+AI
- >>575
それこそ、視聴者目線での解釈だと思うけどな。
- 577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:26:45 ID:zjnz9FZw
- ラロンガじゃなくてラルンガな
ちなみにニュンガ・ロ・イムは卵のこと
ニュンガ・ロ・チャガは、卵の宿主のこと。つまり精霊の守り人
ヨナ・ロ・ガイは水の民
ト・ロ・ガイは地上の民をさす
- 578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/30(月) 23:28:03 ID:Cewn+urK
- 3話で腹切った時点で自分の子フラグが立ってるからな
もう息子だよ。
ふたり鷹なら結婚してハッピーエンドしてるくらいだ
- 579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 00:50:43 ID:66J07yvB
- >>560
たかが批判は、同じ受信料を払っている他人の権利を侵害したりしないよw
批判書かれると困る人達はなんとかして書かせないように必死だけどねw
- 580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:02:21 ID:td0xEukU
- 都に潜伏中のバルサ一行が緊張感もなく無防備すぎる行動ばかりで、どこが細かい作り込みなのかと。
- 581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:08:38 ID:UZVpd9pd
- あまりいじめると
流刑地(避難所スレ&掲示板)に
また自称レベルの高い信者の方々(笑)の
自演臭香しい遠吠えがこだまするからかわいそうだよ?
- 582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:19:00 ID:Sv4zPfY1
- チャグムは本当は誰かに見つかって逃げたくて仕方が無かったんだろ
だからあんなばれるような不自然な言動を繰り返してたんだよ
いったんバルサに気を許したように見せて逃げるんだよ
この手法飼育の部屋とかいうエロ映画で見た
- 583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:37:42 ID:3I7/lFFr
- >>565
>帝の下に使えるシュガにとって帝(国の政)を主に置いて振舞うことは自然なことで
”今回の件は政ばかりにうつつを抜かし、本質を見失った事によって引き起こされた過ち”との趣旨の事を
聖導師に進言した人物が、その直後で、まず政ありきの政治的な判断による行動を取ってるのって
すごく不自然だとおもうけど。
- 584 :583:2007/07/31(火) 01:41:25 ID:3I7/lFFr
- ごめん。>>563へだった。
- 585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:44:38 ID:elH00J0+
- バルサがお馬鹿な脚本なのは、トロガイからの情報を得るまで自重して大人しくしてないところ。
- 586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 01:54:43 ID:lDoALhyE
- おやすみ〜
- 587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 04:42:29 ID:BLEcu57q
- まあ焦るな。最後には感動するから。
- 588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 04:46:34 ID:AaRB+V4N
- 批判ひとつでもしたら即アク禁ってどんなスレなんだよw驚いたぞw
- 589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 05:21:46 ID:nKAtiq9t
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 06:01:42 ID:JCpB7AYs
- 今日は一行君が静かだなと思ったらギアススレ荒らしてんだな
- 591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 08:48:04 ID:ornIFcNH
- バルサがシュガにチャグムが死ぬかもしれないってことまで含めて
事情を話してりゃうまいほうへ転がっていった
だいたい田舎の村に行くのでさえ「ヤクーから話聞けるかもしれない」程度の
あやふやな期待なんだから、そういう情報収集を大規模に行える国に
任せるのが一番と考えないバルサはアホ
今回のバルサの行動は、苦労して守って育てて情が移ったチャグムを
いまさら人に任せたくないってだけのワガママに見えた
- 592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 09:21:23 ID:7KQjPpee
- 大人の都合で一方的に殺そうとしたやつらが
掌かえしたからって簡単に信用するわけないだろ。
同じようにまた事情が変われば殺そうとするかもしれないのに。
- 593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 09:23:49 ID:m2ki9IZD
- このスレには「一行君」と呼ばれる粘着荒らしが頻繁に出没します。
見かけた際は、絶対に相手をせずスルーしましょう。
一行君の特徴
*一行のレスを連発していたため一行君と命名される。(削除対策及び、携帯電話を使った自演を隠す為)
*「火消し」「擁護」「工作」「信者」「レッテル」が口癖。
*自ら擁護工作員と呼ぶ架空の敵(見えない敵)と24時間、全力で戦っている。(と思っている)
*怪物王女スレでもこのスレ同様見えない敵と戦っているが、あっさりとスルーされるので、このスレに戻って来る。
*レスの頻度が飛び抜けて多く、よく相手のレスの内容を真似て煽り返す。
*都合の悪い質問には話題を変えてはぐらかす、逃げの一手。
*非常に頭が悪い上に構って君でもあるので、このテンプレが張られると嬉しさのあまり反応せずにはいられない。
*頻繁にIDを変えるが(削除対策)レスが非常に特徴的なので、すぐにバレる。(素人でも判別可能)
*煽りがスルーされると複数のIDを使い、会話に混ざろうとする。
*唐突にDVD売り上げの話題を振るのが常套手段。(買ったのか確認したがる)
*複数のIDを使って不自然に同じ話題を振り、スレの会話を誘導しようとする。
*複数IDで役割分担をしている(つもり)だが、焦るとそれができなくなってしまう。
*複数IDのうち、どれかひとつがageている場合が多い。
*予備のIDを敵役にして煽りあい、自分に都合の良い意見が出せるよう自演する。
*自分の意見が多数派であると主張するために、IDを変えてほぼ同じ内容のレスを狂ったように連投する。
*誰にも相手をされなくなると自分のID同士で自演し、やがて消える。
*避難所スレでは自分の思い通りにいかないため、避難所スレを敵視している。
*実社会で満たされない支配欲・征服欲をこのスレにぶつける。
*荒らすのが目的で話し合うつもりが全くないので、レスの内容の具体的な説明を求めるとひたすら逃げる。
相手をしなければ消えますが、しばらくするとIDを変えてしつこくやってくるので
上記の特徴で判断し、絶対に相手をしないように気をつけてください。
(このレスにレスアンカーを付けているか、IDを示してレスしている一行君を見れば、すぐに判ります)
- 594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 09:32:39 ID:hLJ+p6d/
- 要点:うんこに触るとうんこつくよ
- 595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 10:02:45 ID:oBegPSUt
- これ見て、またそのコピペかよ・・・と思うかもしれないが
スルーすべき奴をスルーできない人は一度目を通しておけよ
- 596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 10:15:44 ID:0438IOJ4
- >>591
ワガママつうか、母性だよね
そのへんが少佐と違う所だなあ、としみじみ思った
- 597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 13:33:33 ID:LL1zzLTT
- >>591
視聴者視点から見るとシュガはチャグムを助けたいと必死で頑張ってた人。
だからあそこでチャグムを渡そうとしないバルサが愚かに見えてしまう。
しかしバルサ視点から見ると、シュガもチャグムを暗殺しようとしていた存在の内の一人としか認識できてない。
(実際は全然違うんだけどバルサにとっては狩人もシュガも同じ側の人間としか見えない)
結局シュガを信用できないからラルンガの事も説明しない・チャグムも渡せない。
情ももちろん移ってるだろうけど、ただの我儘じゃないと思う。
- 598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 14:34:16 ID:exDGtigR
- いつものコピペ(>>593)がすでに荒らしと変わらん
- 599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 14:38:08 ID:igixzZzl
- >>157-158 >208 >306 >332 >>390 >>476 >>540
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=V3gQ0wZi&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
>>561 >>569 >>571
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=jf7kixSD&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
>>580 >>585 >>588
- 600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 14:42:19 ID:exDGtigR
- ついでにいつのも謎URLコピペ(>>599)もコピペ荒らしと変わらんな
- 601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 14:54:11 ID:GGa1kl2D
- >>593-595
お前等がいつも一番スルーできてねーんだよw
なんのための隔離スレだよ
精霊の守り人スレ緊急避難所 PART2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1185121221/
お前等専用のそこでやれ
それともここでアピールしなきゃらならない都合でもあるのか?w
- 602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 15:04:22 ID:exDGtigR
- 情報操作や工作ってのは人のいる場所でやらなきゃ意味ないからだろ
- 603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 15:04:53 ID:+UQV47Mt
- 何のために情報操作や工作を展開してるの?
- 604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 15:10:34 ID:Wr9I1g3K
- 他の普通のアニメのスレでは、わざわざ別スレ立ててまでその手の活動したりしない罠w
- 605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 15:18:19 ID:GGa1kl2D
- スレに批判的な意見が増えてくると
上の方のコピペみたいなやりとりを書きにくる奴等が出てくるんだよな
だがワンパターンすぎていつもの奴等だとバレバレだというオチ
そんな暇あったら感想書けよ感想w
- 606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 15:45:22 ID:XAHqb+Fc
- おまえらがうぜえよ。
作品のオモシロさについて
語る奴が全然いないじゃないか。
垣間見えたバルサの母性とか、
タンダの困りっぷりとか、
チャグムの気の毒さとか
シュガの色気たっぷりのあえぎっぷりとか、
ジンの雑魚っぷりとか、
ユンのいい奴っぷりとか、
親方の優しさとか、
トーヤの裏目裏目とか。
何か感じるものはないのかー
- 607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 15:57:32 ID:p+WCu78L
- さすがにここで建設的なレスをしようとは思わないな。
- 608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 16:26:29 ID:5LrcpYV9
- >>606
ユンいいヤツか?
ゼンじゃないのか?
- 609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 16:27:57 ID:hrLDNx6i
- どの道、最後はバルサと共闘してラルンガ倒すんだからみんな良い人だろう。
- 610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 16:32:18 ID:ornIFcNH
- >>592
シュガはチャグムに、水妖ではなく精霊が宿っていると告げている
その話を聞いていたバルサは、宮廷側も自分たちと同じように
新事実にたどり着き、チャグム殺害自体が反故になった可能性があると考えて当然
またバルサはチャグムを返せない理由として「のっぴきならない事情がある」と告げている
この2点からすると、バルサの行動の理由の大きなところは暗殺を心配してのモノとは考えにくい
>>597
また視聴者視点から見ると、シュガはチャグムの命を救う情報を持っていない
しかし普通の頭を持ってるハズのバルサ視点から見ると、水妖ではなく精霊という情報までは
確実にたどりついている宮廷は、もっと他にも色々な情報を持っている可能性があると考えられる
そこで宮廷側から情報を引き出そうとすらしなかったバルサはアホ
シュガに情報を出さなかったのはまぁアホというほどでは確かにないかもしれない
しかし信用できるかどうかはともかく、話をして相手の態度や情報を探らなければいけなかった
そう考えるとあの逃走はかなり頭が回るバルサとしてはおかしな行動
情が移り感情に走った結果というなら納得できるところ
- 611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 16:43:26 ID:XAHqb+Fc
- >>610
まあ、バルサにとってはシュガが何を言おうと、
狩人のような連中がまた何かの都合でチャグムを暗殺しようと
した時に、こんな優男に可愛いチャグムを委ねるわけにもいくまいて。
それに、シュガのいうことをそのまま信用することができるような
情報をバルサは持ってないだろう。チャグム付だったとは言え、
バリバリの宮サイドの人間だ。何かの因果を含められているかもしれない。
それと、バルサの場合、チャグムを手放さなかったのは、理屈じゃなくて
情の部分が強かったというのは十二分に理解できるじゃないか。
- 612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 18:53:40 ID:QYw6tGSU
- バルサは結局トーヤを見殺しにした事になるのか。
- 613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 18:55:37 ID:jiRbFkpn
- >>606
それらのどうでもいい部分の要素を面白いとは思えないんだよなー、残念ながら。
そういう断片断片のキャラ設定や蛇足な文化設定より、
もっと話の流れの駆け引きで楽しませてくれって感じ。
鍛冶屋の回は刀の作り方で突っ込まれまくってたが、
話の駆け引き的には他の回よりしっかりしていてよかった。
青霧の谷の回みたいなトリックのある駆け引きの回で、
そういうしっかりさが欠けているのがむしろ評価に繋がらない原因だと思うね。
- 614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:17:57 ID:kj+M96lZ
- 話のかけひきは全体的に苦手というか下手なアニメだろう。
登場するキャラは多いのに、
その行動理念がそれぞれ単一で動くロボットのようで
葛藤や判断といったものが話の分岐に影響するケースが少ない。
だから話がかみ合わないせいだけでずっと小競り合っているだけの印象を
このスレの感想でもしばしば目にする結果になる。
- 615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:19:58 ID:Hu3AiHLl
- 鍛治屋の回は、ただ鍛治屋の手のひらの上で、バルサも狩人も踊らされてただけだと思ったけどな。
だいたい、ジグロの裏ネタをどうしてお前が知ってるんだ? と突っ込みたくなった。
闇を読めば分かるが、ジグロはその手のことをおくびにも出さないキャラだと思うんだが。
- 616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:25:20 ID:hOzLS4v3
- 感想中心になったらなったで今度は批判だらけ・・・
こりゃ自演してまで擁護活動してるといわれる信者たちが
なぜあれだけ必死になるのかがよく解るわw
- 617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:36:36 ID:HjJfXrUT
- >>615
鍛冶屋の回は、そう言った点で不満を持つ人がいるかも知れないけど、
このアニメのオリストの中では比較的良かったとは思うよ。
ただ、以降の虎の回との関連でトータルで考えると幻滅だけど。
- 618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:38:26 ID:I36Txu68
- >>616
そうやってダメ出ししてれば、きっとマンセーだらけのスレになるさ、きっと!
自分を信じて頑張れ!
- 619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:39:36 ID:hOzLS4v3
- 虎の回のための伏線回じゃなければまあまあよかったのにな
- 620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:43:10 ID:hOzLS4v3
- >>618
へ?
別にオレは信者と呼ばれる連中みたいな
批判あっても気にするようなケチくさいことは言わんよ
デキの悪いときは批判されてこそ
いいときに褒められる意味があるってもんじゃん
- 621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:43:18 ID:hLJ+p6d/
- 賭博の回が好き。
とても目が離せなかった
- 622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:44:10 ID:hnnz418E
- 菅正太郎の脚本回は好きなのが多いな
- 623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:47:17 ID:kj+M96lZ
- このスレの人達は誉め方があまり上手くないというのも、会話が盛り上がらない理由か。
- 624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:48:53 ID:hnnz418E
- 電脳コイルスレを見習いたいな
糞みたいな内容でも必死であの水木しげる風のキモキャラに
萌えるふりをしてごまかしてるからなぁ、あの塵スレ
- 625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:53:25 ID:tofZVlIm
- 菅の脚本回は駄目だろう
どうでもいい部分を大袈裟に取り上げる癖に
必要な情報を隠したがる(それで奥深く見せようとしている?)
まるで攻殻の悪しき特徴が癖になってるような・・・そんな感じ
DTBとかもな
- 626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 19:59:32 ID:hOzLS4v3
- 菅ってBLOOD+もやってなかったか?
- 627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:00:13 ID:A6d4eOep
- シュガ大ダメージうけてたな
きっと心の中ではあの糞年増女めとか思ってんだろうなw
真面目な奴ほど怒ると怖いしさ
- 628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:10:28 ID:hLJ+p6d/
- このアニメって全何話だっけ?
- 629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:13:55 ID:wCtxal/3
- たしか26話
- 630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:20:18 ID:hLJ+p6d/
- サンクス。
もう折り返しを過ぎたんだな。
毎週土曜日が早かったが、それも夏一杯か。
イマイチ自分の頭では想像つかなかったから、原作の例の生き物がどう表現されているか期待しとこう。
- 631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 20:28:01 ID:oBegPSUt
- ラルンガは期待できる。なんとなくw
- 632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 22:26:32 ID:9o6wUHYP
- ひっくり返ったタチコマ+触手 = らるんが
- 633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 23:13:35 ID:NR/5hgOY
- ラルンガって、名前以外はネタバレっぽくないか?
- 634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 23:30:25 ID:dm899DT9
- >>610
バルサがsyガにチャグムを宮廷に戻してどうする?みたいな問いに
シュガが政(まつりごと)をなんたらと答えたのでラルンガなどの災いにまだ気づいていないと悟り
渡すのを拒んだと見ればいいんじゃないかな
「のっぴきならない事情がある」とはそのラルンガに纏わる情報の模索なんだし
ただそれを話してシュガにもラルンガについて調べさせるところまでいかなかったのは
バルサらしくないとは思うけど
- 635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/31(火) 23:37:35 ID:vYWKjNQK
- >>634
だって、グダグダしてたら、狩人くると思ってたろし、シュガも軍勢を送るとか脅してたし。
- 636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:05:01 ID:hJWZeCmm
- 電脳コイルみたいな糞アニメと一緒にしないでください
- 637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:07:36 ID:mu1PkFmb
- 一緒にもしてないし、眼中にすらない
キチガイアンチが一人でポンプマッチやってるだけ
このスレの伝統行事なので、生暖かくコイル厨を鑑賞してやっておくれ
- 638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:09:34 ID:xs9upeqd
- ポンプマッチはないわ。
- 639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:19:26 ID:XNUEMoOz
- 原作未読だけど、このアニメ好きだ。
バルサの乳を見ると元気が出る。ありがとう。
- 640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:25:28 ID:kSZwfNr6
- 原作苦手なのって少数派なのかな
- 641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:28:25 ID:eN0kDnei
- 電脳コイルのがはるかに上だろ
信者は認めたくないだろうけど
- 642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:29:49 ID:0CSDq0Kv
- ふぅ〜
- 643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:30:23 ID:hX4yLOVC
- 感想と言えば、避難所の隔離系レスの数の異常な多さに比べて
このスレの感想レスの数ってすごく少ないね。なんで?
もうスレに来る目的が、精霊の守り人の話をしたい人より
隔離系レスの方をしたい人の方が多いって事かな?
ただし、単発IDを使い分けた自演がなければ、の話としてだけど…w
- 644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:30:47 ID:kSZwfNr6
- どちらも好きなんでやめてくれないかな
- 645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:31:39 ID:m/ZTssGA
- コイルだってww
お話になりませんw
- 646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:32:51 ID:0CSDq0Kv
- コイルは5話で切ったんでどうでもいいがな。
アレを面白いと思えるなら、何を見ても楽しめるだろう。
精霊も楽しみたまえ。
- 647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:33:26 ID:qiTFcPUx
- >643
- 648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:34:09 ID:+RjiiPTm
- >>640
原作苦手って程でもないけど、元もとの対象年齢に合わせているせいなのか、文章が説明口調だとは思う。
続編の「闇の守り人」ではスムーズに読めたし、好きな本の一冊になった。
ところで今一話を見返してみたら、子ども達の歌っている歌に気づいた。
細かい工夫にちょっと感動してしまった
- 649 :648:2007/08/01(水) 00:35:29 ID:+RjiiPTm
- 子ども達の歌 はネタバレスレの方が相応しかったかも。
すまん
- 650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:36:28 ID:07t+RFEU
- 他作品の話は普通にスレ違いだよ。
コイル嫌いなら、コイルのアンチスレに池つーの。
ここでやんな、ボケナスが。
- 651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:38:07 ID:E/AsCyne
- 好きとか嫌い以前に、どうでもいい存在という奴が多いような
その証拠に、別に荒れもしないし純粋に呆れられてるだけ
- 652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:38:46 ID:BPaSKCOA
- コイルの話は自演や荒らしじゃないならスルーしなよ
信者の人はなにやらスレの情報操作のためにお気に入りのご様子だが
>>643
このスレの有り様を見れば感想より大事な目的があるという
おかしな自称信者だらけなのは一目瞭然
- 653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:39:12 ID:pRAW5wGD
- なんか今回は全体的にキャラの目が小さくて離れてたな
バルサがブスなのは嫌だよぅ
- 654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:43:28 ID:07t+RFEU
- >>652
さっきからうっとおしいな、おまえ。
守り人の話をする気がないなら、避難所でやってくれ。
- 655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:43:44 ID:pEZdYG2u
- コイル厨死ねよ
糞アニメの宣伝しに来るなよ
- 656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:44:51 ID:rKNI/5NJ
- 電脳コイルってほんとどうでもいい空気アニメだから
電脳コイル信者必死すぎ
- 657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:45:29 ID:eUjNoxEL
- もう電脳コイルの話はやめろよ
- 658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:45:58 ID:BPaSKCOA
- >>654
はぁ?いきなり何切れてんの?
もしかしてコイルの感想も書かない自称信者の類?
- 659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:46:14 ID:9r3rsp+U
- コイルの枠はむしろ精霊にこそふさわしいよ
- 660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:47:03 ID:rxMZ4pux
- >>658
ハァ?
ここはコイルスレじゃねーぞ
コイル厨死ね
- 661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:47:30 ID:5KpbCFjK
- 糞スレばんざーい\(^o^)/
- 662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:48:28 ID:5AhMUISe
- コイルの枠で精霊がやってれば
視聴率もメージャーを超える8パーセント近く
DVDも2万本いったはず
- 663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:48:40 ID:07t+RFEU
- 以下、守り人の話題もせずに、
関係ない話題を本スレで続けてるのは荒らし。
ということで、以後スルー徹底で。
- 664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:49:13 ID:M7KdwcDK
- 糞アニメコイル信者が必死だな!
- 665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:49:18 ID:+RjiiPTm
- >>653
同意しとく。
そんなバルサ萌えスレ住人
- 666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:49:50 ID:BPaSKCOA
- >>650間違い訂正
「コイルの感想も書かない」の部分は
「コイルの話ばかりして精霊の話も書かない」の間違いだった
煽られてついつい文章混ぜちゃったぜw
- 667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:50:15 ID:0LtJ0YTS
- コイルなんて精霊の足元にも及ばない
枠がたまたま良かっただけだろ
- 668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:51:32 ID:0PvqYd67
- 精霊に比べたらコイルなんて荒すぎて糞つまんないよ
- 669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:52:35 ID:Qbt8zhzL
- 電脳コイルって萌えアニメだろ
あんなのと比較対照にしないでくれ
- 670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:53:37 ID:7lnSxmwk
- いい加減電脳コイルとかいう糞アニメの話題はやめろよ
これからやったやつはアンチの荒らしとみなします
- 671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:53:57 ID:pRAW5wGD
- シュガなんてエラ呼吸三兄弟の仲間入りしそうだったよぅ
そんな中でもアップがないとはいえ美人度が落ちない俺の嫁w
- 672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:55:16 ID:9nVG9B4n
- 電脳コイルのがはるかに上だよ
信者は認めたくないだろうけど
- 673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:55:50 ID:+RjiiPTm
- >>671
ばっかやろぅ!俺の夫だw
- 674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:57:19 ID:/a5rEy7a
- 本当に電脳コイル信者はよそのスレまで荒らしてひどいやつらだな
死ねよ
- 675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:57:40 ID:BPaSKCOA
- なんで今日はこんなに単発IDを大量投入した荒らしが多いんだ
批判が大量に続いたからって自演で埋め立てようって考えか?
「ついでにアンチのせいにして一石二鳥」とか自演してる信者なら考えそうだなw
- 676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 00:59:08 ID:vKdpFnVU
- 中卒の磯に高卒の神山が負けるなんてw
- 677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:03:03 ID:BPaSKCOA
- さっきからID:07t+RFEUは煽るばかりで精霊の話ぜんぜんしてないなw
- 678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:08:35 ID:pRAW5wGD
- トーヤ「あの人たちが放火魔です!」
黒衣衆・・・じゃなかった狩人背中出てる出てる見えてるヨー
- 679 : 【豚】 :2007/08/01(水) 01:21:13 ID:6utXF1Fq
- すみませんね、ちょっとおみくじさせてくださいね。
- 680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:22:27 ID:6utXF1Fq
- またしても・・・・・orz
お邪魔しました。
- 681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:23:09 ID:qEGry4ZA
- 狩人に面の割れているトーヤと頻繁に行動したり、
顔や存在を隠そうともしなかったために町でばったりシュガに見つかったり…。
そんな考えの足りなさぶりをさんざん発揮しておきながら
自らの判断の甘さを大して反省している様子もない
バルサのキャラのうかつさや酷さは、
やっぱりアニメ版の脚本陣の杜撰さの責任だと思う。
- 682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:25:48 ID:qEGry4ZA
- 下げ忘れた。
- 683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:29:40 ID:iTf45v3I
- 批判するのはいいんだけど、空気読んでくれや
- 684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:34:06 ID:5xRYE5qh
- 不評な意見の多いアニメオリジナル展開を入れなきゃよかったんだよな。
原作通りの逃亡劇の方がスリルあっただろ。
アニメオリジナル展開に入ってからの回は
アニメスタッフの設定自慢を羅列してるだけのような要素が色濃くて
どうも鼻に付くんだわ。
こっちは設定が見たいんじゃなくてドラマがみたいんだっての。
- 685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:39:35 ID:qEGry4ZA
- 設定は出てくる分には構わないが、作品の中で自ら消化できてないのが痛い。
- 686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:44:50 ID:5xRYE5qh
- 狩人は「沈思黙考」みたいな賢さもあるキャラのはずが、今回も間抜けな行動が多かったしな。
- 687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 01:58:00 ID:BPaSKCOA
- コイル荒らしがいなくなったらすっかり静かになったなw
トーヤに出し抜かれる狩人もアホの子に見えるし
トーヤに頼って犠牲にするバルサもたいがいどうにかしろって回だった
やっぱ脚本が原作者のスキルに追いついてない感じがプンプンする
- 688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 02:03:59 ID:n32csqvt
- これからは一行クンではなくコイル荒らしと呼ぼう
- 689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 02:08:24 ID:BPaSKCOA
- コイルを名乗った荒らしの後に必ずその二つを関連付けるレスがあるねw
- 690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 02:34:06 ID:ClHynD3d
- >>687
お前も寝た子を起こすようなこと書くなよ
- 691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 05:14:31 ID:1KiU09hk
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 05:45:57 ID:pCCYeIYx
- >>655
>>656
>>657
>>667
>>668
>>669
ID変えてるけど、1分おきの定間隔で自演乙
DVD買った人の報告とか聞きたかったけど、
そんな雰囲気ではなさそうだ・・・
- 693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 05:52:12 ID:r5LrQmL1
- その6個のIDは荒らし報告してもいいんじゃね? 信者がw
- 694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 05:57:55 ID:UxNwWRtw
- ここの住人ってアフタヌーンスレと被ってるらしいが、何つながり?
- 695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 06:09:44 ID:7HJjRd4/
-
圏外
- 696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 06:19:41 ID:TrU57Ymw
- コイル荒らしはアニメDVDランキングで20位以内にも入っていないことをごまかすための
信者の仕業だな
- 697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 06:58:17 ID:7lnSxmwk
- 1 コードギアス 反逆のルルーシュ volume 07
2 らき☆すた2 初回限定版
3 魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.1
4 FREEDOM 4
5 天元突破グレンラガン 1
6 銀魂 シーズン其ノ弐 01
7 リロイ&スティッチ
8 おおきく振りかぶって 2〈完全生産限定版〉
9 ゲド戦記
10 ハッピー フィート 1枚組【期間限定版】
11 どうぶつの森
12 ハヤテのごとく! 01
13 ワンピース エピソード オブ アラバスタ 砂漠の王女と海賊たち
14 DEATH NOTE Vol.8
15 DARKER THAN BLACK-黒の契約者- 1〈完全生産限定版〉
16 一騎当千DragonDestiny 第弐巻
17 ネギま!? VI SP
18 BLEACH 破面・出現篇2
19 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX DVD-BOX
20 CLAYMORE Limited Edition Sequence.1
おまえらが一人10枚買わないからまたランク外
- 698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 08:16:56 ID:vpS+m8Db
- ■このスレは通称「一行君」に占拠されております■
・変更可能な複数IDを使い、重箱の隅をつつくような「批判の為の批判」をします
・普通の感想は「IG信者の工作」認定されます
・一行に反論する奴も「工作員」です
・スルーしても、複数IDで会話を続けます
スレ住人が増えない限り、スレの健全な運営は不可能に近いです。
それをご理解の上で書き込んで下さい
スレの愚痴、質問等は
精霊の守り人スレ緊急避難所 PART2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1185121221/
もしくは、したらばの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/5495/1185106729/
- 699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 10:06:43 ID:5DavaWD+
- >>495
一生4コママンガでも見てろ。
- 700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 13:01:13 ID:96b+rrhn
- >>694
精霊≒蟲ってことで蟲師つながりでは?
- 701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 13:12:35 ID:P8KJ83rs
- 無駄に作画いいよなぁ
あんなに力入れて良いことは何も無いだろうに
- 702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 13:43:50 ID:96b+rrhn
- 視聴者としては望むところじゃないか
- 703 : 【吉】 :2007/08/01(水) 14:03:39 ID:63qDaFUL
- 視聴者としては、作画もストーリーも力を入れて欲しい。
特に、ストーリーはもうちょっとなんとか・・・
- 704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 15:16:46 ID:XLba+v6h
- >>157-158 >208 >>306 >>332 >>390 >>476 >>540 >>599
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=exDGtigR&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
>>604 >>676 >>693-694
- 705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 18:11:45 ID:pCCYeIYx
- このアニメ、コイルの次に好きだぜ!
- 706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:08:13 ID:x5LV3Cc8
- ここと避難所も照らし合わせて見る限りでは
コイル荒らしは信者のいる時には現れて
信者のいない時には現れない。
一行君やアンチがいない時でも現れる。
まったく別口の愉快犯による荒らしでもいなければ
自演しているのは信者だとしか思えないんだが…。
問題はなぜ信者がわざわざマッチポンプの自演をしてまで
スレを荒らす必要があるのかだ。
- 707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:22:47 ID:7gs/XhKE
- また急にスレがすげー過疎ってるなw
もしかしてここ、信者が自演活動をやめたら
正味の住人の数はおなじBSアニメの「REIDEEN」スレよりも少ないんじゃないか?
- 708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:40:42 ID:1MyrSVF7
- >>706
答は簡単
一見、アンチならスレを荒らし信者なら荒らさないと考えがちだが
それはここのように批判の嵐が吹き荒れているスレには当てはまらない
ここのように批判が続いている状態は
アンチにとって都合のいい状態なのだから、
アンチがわざわざ荒らしを演じてそれを阻害するはずはない
むしろ便乗して批判を書き加える方がまだ説得力がある
逆に擁護を書いても批判を止められない信者にとっては
スレを荒らしてでも批判が止まった方が
「いい評価がほとんど書かれないのはスレが荒らしにあっているせい」
といういいわけが立つ
実際、その手のいいわけのレスを信者は定期的に投下している
- 709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 19:54:46 ID:x5LV3Cc8
- 言われてみれば、コイル荒らしが現れるのは
決まって批判が続いてスレが閉塞気味な時ばかりな気がするな。
昨日のコイル荒らしも、まさに批判が続いていた後か。
その後すぐまた批判続きになっているところを見ると
焼け石に水だと思うんだが…。
- 710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 20:00:49 ID:3F603UMf
- このスレの住人は、このアニメの脚本よりも分析や考証が行き届いているかもしれないw
- 711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 20:18:58 ID:DliOI23L
- コイルの人は、なんでマンセースレで暴れないのだろう
精霊信者を煽るなら、批判派ばかりの本スレじゃなくて
マンセースレこそ攻撃対象になるはずなのにね
- 712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 20:22:48 ID:a1CaBqfK
- アニメと関係ない話はよそでやってくれ。
- 713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 21:56:46 ID:fSBYSnQz
- 10分書き込み無ければバルサとズコズコする
- 714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 21:57:35 ID:qQHXl1Ss
- やれよ
- 715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:03:58 ID:pCCYeIYx
- このスレッドは715を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
- 716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:07:50 ID:mlAmH2rC
- はいはい
- 717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:50:35 ID:mIMioFTq
- 今日になって急にスレから人が居なくなったのは、
>>698のしたらばへのスレ移住計画誘導が目的なんじゃね?
外部掲示板なら信者の自演もしやすいし、批判は自由にアク禁で締め出せるしw
でも同時に一斉に本スレから普通の感想もマンセーも無くなったら
今までのマンセーがいかに信者の自演によるものだったか
自ら証明してしまうと思うんだが・・・w
- 718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/01(水) 23:59:20 ID:oPMpSTP1
- 信者が何らかの理由で同時にいなくなってスレ本来の姿に戻ったんだと思えばいいさw
どうせ避難所での自演マンセーが続かなくなって、そのうちすぐまた戻ってくるだろうw
- 719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:00:55 ID:pRAW5wGD
- トウミ村って遠野がモデルかな
でもヤクーはアイヌって感じだし早く次回が見たイヨマンテ
- 720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:09:17 ID:r1z1S2vk
- もしかしたら昨日のコイルを立前にした自演荒らしも
信者がスレ住人を避難所へ誘導するための下準備のつもりだったのかも?
- 721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:12:21 ID:snzS6r5w
- したらばと住み分けできてここが平和になるならそれでいいさw
- 722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:28:11 ID:7YIUHptw
- 残り話数も限られてきているが
カルボの回以降に代表されるような
主要キャラの破綻エピソードへのフォローは
この先用意してくれてるんだろうか?
- 723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:30:33 ID:/rjr8HuX
- >>720-721
お前らみたいな手合いが粘着し続ける間は平和は訪れないさ。
荒廃した状態を平和とぬかすなら話は別だが。
- 724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:31:54 ID:7YIUHptw
- スルーできないなら同類
- 725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:33:37 ID:r1z1S2vk
- アニメ板的に見ても、今は煽り合いが止まってて別に荒廃してないしねぇ…
- 726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:40:52 ID:kc3/D9oB
- 次の回以降で、原作エピソードに復帰するみたいだから、
そうなったら、そのまま原作踏襲エンドなんだろうな。
ところで、チャグムの石像ってどうなったんだろうね?
第一皇子に作り直すように、とか言われて石工の職人が困ってたりして・・・。
- 727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:41:38 ID:uEJ2gKk1
- >>723
アニメ以外の話題はやめろって
何回言われれば理解できるの?
- 728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:43:54 ID:r1z1S2vk
- 石像は本来、第二皇子のは作られないしきたりだったはずだよね?
- 729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:53:53 ID:snzS6r5w
- >>722,726
少なくとも「青霧」の回でわざわざ「毒ガス」について言及しなかった演出を台無しにしてまで
あの谷には「毒ガス」があったという説明を後からわざわざ入れる回は用意されてたなw
- 730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 00:58:45 ID:/rjr8HuX
- >>725
ログ読み直せ
- 731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:00:53 ID:8hTqmGiO
- >>729
誰が見ても、毒霧が漂ってたじゃないか。
温泉の湯気とでも思ってたんですか?
モンが崖下に降りようとするのを止めた様子を
見れば、ああ、毒霧かなあ、ぐらい察しがつかない?
全部セリフで説明する必要がどこにあるのよ?
言ってることがピンボケしてるよ。
- 732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:02:21 ID:PdrmgD9N
- BLOOD+の頃から、
アニメの設定的におかしい部分へのツッコミがネット等で頻出すると
その部分への取って付けたようなフォローの説明セリフを
後の方の回の劇中でキャラに喋らせたりとかしてるよ、
IGの脚本って。
- 733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:08:32 ID:r1z1S2vk
- >>730
「今は」荒れてなかったでしょ?
あなたが登場するまでは、だけど…
煽り合いでスレが伸びるより、過疎でも平和な方が話はしやすいよ
- 734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:11:06 ID:HPEl5Vq+
- >733
頭がおかしいから相手にするな。
改心もしない。相手にされなくなるまで荒らしつづける。
- 735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:12:24 ID:5Rrtta1J
- 空気は妙だが、荒れてはいないな。
今は、守り人の話を語る時宜ですな。
- 736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:14:47 ID:snzS6r5w
- >>731
このスタッフの事だから
てっきりまた「メンテナンス」や「フォーメーション」の横文字のような
意味不明な演出実験の一環かと思ってたぜw
- 737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:18:21 ID:5Rrtta1J
- >>732
ネットに反応して後付けしたという証拠もないのに、
俺らが指摘した穴にとってつけたような説明つけたw
とか本気で言ってるとは思わないが、
脚本のわかりにくさを後々説明するというのは、
IGに限らず、ドラマでも連載小説だって普通にあることだよ。
ちょっと穿ちすぎだわな。
- 738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:22:55 ID:PdrmgD9N
- この今のスレの微妙な空気の正体は、
スレの前の方で予想されていた
信者によるしたらばの避難所への住人の誘導作戦が上手くいかなくて
信者がここで予想されているより早く痺れを切らして戻ってきた、
ってところなんだろうね。
- 739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:25:48 ID:r1z1S2vk
- メンテナンスやフォーメーションも、アニメ夜話みていないと意味不明かも…
- 740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:28:28 ID:5Rrtta1J
- >>738
うざすぎる。
お前みたいなのがいる限り
作品の話をする人は戻ってこんよ。
まともにレスしてた俺がバカだったよ。
- 741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:31:31 ID:snzS6r5w
- 少なくとも信者は半ベソで戻ってきているようだがw
- 742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 01:33:07 ID:5d1fqRgd
- >>741
一行たん、ここは可愛い君が来るところじゃないよ
(´Д`*)ハァハァ
- 743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 03:10:56 ID:Y64MjyEy
- もう荒らしの議論は他でやれよ
それで過疎ってもかまわないから
他のアニメと比べず精霊の守り人に関するレスだけつけろ
- 744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 04:22:23 ID:uEJ2gKk1
- >>737
それはプロットが帰納法の場合に限ってのことだ。
精霊の演繹法のストーリーラインに、帰納法をマゼコゼにするから、
ややこしくなる。
因みに、攻殻は帰納法の物語ばかりだった。
どれも、それなりによく出来ていた。
しかし、演繹法の精霊を見るかぎりは、神山は演繹法を理解してないような気がする。
- 745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 04:56:25 ID:LMJ9pHLN
- 短小使いのバルサ
- 746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 05:13:58 ID:ADPfzqjT
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 06:12:33 ID:6uBffLkL
- >>723,740
他の人と違って精霊の話をまるでしてない奴に言うのもなんだが、
せっかく煽り合いが減った状態すら満足できず逆に煽ってしまうぐらいなら、
マンセースレがしたらばの避難所への移住をすすめるよ(これは皮肉抜きで)
精霊の話をしたいが2ちゃん的なスレの状態が我慢できないならしたらば避難所へ、
あくまで2ちゃんでの会話を望むならマンセースレへどうぞ
ただしマンセースレは平和主義なので話題制限のルールは守れよ
- 748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 06:27:38 ID:oex35Lom
- そんな同じ文章でキレて見せてる手抜き自演相手に、マジレスしてやらんでも…w
- 749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 07:32:24 ID:v3jZ143h
- そして、ここぞとばかりに746スクリプト腐女子
- 750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 08:26:58 ID:fI33cNUO
- >>731
あの霧は温泉の湯気と一緒だろ
火山性ガスの存在を示す表現だとは思ったが。
- 751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 08:33:24 ID:WbBfPbtG
- >>750
火山性ガスと思ってもいいと思う
毒には変わりないから
何やら霧状のものがたちこめていて、それで狩人が警戒した
これだけ情報を与えられたらすぐ「何らかの毒」と連想するでしょ
- 752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 11:58:03 ID:0g4khDe9
- 後から説明するぐらいなら、あの回に毒ガスの説明を入れて緊張感増やすべきだっただけ。
- 753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 12:38:35 ID:N/Re3E94
- >>157-158 >208 >306 >>332 >>390 >>476 >>540 >>599 >>704
>>710 >>748 >>752
- 754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 13:00:19 ID:wbMn4Rxg
- >>752
自分に意図を読む力が足りないからって、脚本のせいにするなよなw
- 755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 13:59:35 ID:Yc6cl5qZ
- >>752
そんな野暮な演出、ほんとに見たいのか?
ゲームの攻略本じゃねえんだぞ。
なんで、そんなに一々説明しないといけないんだよ。
普通の人は雰囲気で、ああ、何か危険っぽいな。
もやってるし毒ガスでもあるのかな〜ぐらいで薄々察するだろ。
その程度の理解で、作品の進行にも何の蹉跌があるんだ。
- 756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 14:07:01 ID:WbBfPbtG
- >>755
多分、「この山には毒がある」みたいなセリフが入ってたら入ってたで
そんな分かり切った台詞をわざわざ入れなければならないほど、この監督の表現力は陳腐ということだなw
とか書くだけだろうな、奴の場合は
- 757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 14:31:42 ID:lHsVGS6a
- 批判のための批判は
読んでて鬱陶しいのは確か。
- 758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 14:48:40 ID:IkY4RsKs
- 読まなけりゃよくね?
- 759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 14:57:38 ID:Yc6cl5qZ
- >>758
そしたら、このスレって読むところがなくなるなw
というか批判するにしても、もう少しマシな内容で
レスしてくれ、と言いたいんだよ。
チラシの裏にでも書いてろ、と。
- 760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 15:17:34 ID:rUMjhYaS
- なんという分りやすい手抜き擁護レス自演の連続・・・w
- 761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 15:24:47 ID:y24EiBlP
- >>754-756
わざとらしい説明にも陳腐にもならないよう
毒ガスの存在を上手く説明するのもプロの脚本の仕事じゃね?
つーか毒ガスがあって危険なルートを選んだ緊張感の演出は
明示してた方がもっと出せたのは間違いない
- 762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 15:39:31 ID:Yc6cl5qZ
- >>761
・もやってた
・崖下に降りることを慌てて止めた
これで十分でしょう。
それで毒ガスをイメージできない人はちょっとね・・・
頭が悪い、とは言わないけど、致命的に察しが悪い、
と思う。まあ、少なくともあなたにとっては、
この作品は出来が悪いんだろうし、向いてない。
でも、楽しめる人たちにとっては、あなたの存在は
橋の向こう側だから、はっきり言ってどうしようもない。
- 763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 15:46:12 ID:fO59UItU
- >>761
「チャグム、落ちたら命は無いからね。しっかりつかまるんだよ」みたいに
毒ガスであることを明示するセリフを入れても
そんな大したわざとらしさは出ないと思う。
でもあのシーンで下に毒ガスであったと知っても別に緊張感は増さないだろ
- 764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 15:54:39 ID:y24EiBlP
- >>762
毒ガスの描写は事が一通り終わってから出てきたんだが・・・w
緊張感ってのは逃亡中の危機感の演出の話だよ
ちゃんと見てるのか?w
狩人が事前にわざわざ青霧の谷を困難なルートと
中途半端に陳腐な説明セリフを入れてる場面まであったというのに
それも都合よく忘れてるらしいしな
>>763
ありゃ単に走ってる馬や崖から落ちたらという意味だろ
馬上で咳き込むとかマスクぐらいしてたら毒ガスを暗示する演出ができたろうに
- 765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:00:20 ID:uEJ2gKk1
- 誰が見ても毒霧と理解できるはずって言ってる人がいたり、
あとから毒霧と説明する手法を用いてると言ってる人がいたり、
信者の解釈もまちまちな件。
- 766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:00:53 ID:j8pd/t4N
- >>755
>>756
毒ガスについては数話空けてから
わざとらしいほどの野暮な説明セリフが付きましたが…。
バルサ達があの谷に毒ガスがあると分っているんだとしたら、
わざわざ本物のチャグムを危険に晒してまで
狩人をだます囮に使う意味がますます無くなるんだよな。
最初からトロガイの幻術で済ませておけよと。
- 767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:06:23 ID:rUMjhYaS
- 信者、やっぱり避難所から痺れを切らして帰ってきてたのね・・・w
- 768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:08:13 ID:fO59UItU
- >>764
いやだからさ・・・
毒ガスの描写が前々からあったとしても、、、って言ってるんだけど
毒ガスが発覚したのは逃亡劇の最後だろ
それを最後にしないであなたが言うように前もって明示したとする
で、そんなに言うほど緊張感が増すんですか?
いちいち煽り入れないで一行ぐらいちゃんと読んでください
- 769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:08:22 ID:Yc6cl5qZ
- >>763
うん、それぐらいなら
あまりあざとさは感じないけど、
あってもなくても、そんなに演出効果は変わんないかも。
>>764
何を言ってるのかちょっと理解できない部分があるんだが、
あの回全体を見て、毒ガスの存在に思い至らないとすれば、
察しが悪い、といっている。
あなたが事が一通り終わってから理解できたのであれば
それでいいじゃないか。何の問題が?
あと、緊張感については、手負いで2人乗りの騎乗という
不利な条件で、追っ手が迫ってきた、という状況で十分。
そこに毒ガス云々で緊張感出そう、というのは過剰演出だよ。
というか、くどい感じ。
毒ガスの存在は、遺体を引き上げられない、
近づいて生死の確認がとれない、という条件付けの為であって、
もっと言えば、その為の言い訳だろ。
狩人が生死の確認をしに行きたかったが、無理だった、
という状況説明としては、あれで良いでしょう。
あと、青霧の谷が困難なルートと狩人が言った、
それが何か?
何を指摘しているのかよくわからんよ。
俺は、ああ、峻険な山なんだろうな、と思っただけで
スルーしたので、それがどうした、としか思えない。
何か隠喩があるなら教えてくれ。
だから、毒ガスは大した問題じゃないって。
ああ、そういうことか、と薄々気づくぐらいでも良いのよ。
全く思い当たらなかったという人、ほんとにそんな奴おるんかい。
- 770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:19:03 ID:y24EiBlP
- >>768
前々からなんてどこに書いてあった?
見落としてるかもしれんから教えてくれ
演出効果が無いのなら毒ガスは死体確認を阻むための小道具にすぎない
なら変に出し惜しまず分りやすく説明する方が妥当だとは思わないのかな?
>>769
毒ガスの存在を示す描写は逃亡劇が一通り終わってから初めて出てきたのに
それを全体を見れば最初から毒ガスがあったと理解できたみたいな思い込みで
擁護していたボロが出たからってそんなに焦らなくてもいいんだよw
毒ガスの存在は死体確認を阻むための取って付けた説明ってのは
信者でも理解してるんだね
- 771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:20:35 ID:Yc6cl5qZ
- >>765
何を当たり前のことを。解釈なんて人それぞれだろ。
ID変えて一人何役もこなす自作自演じゃあるまいし。
>>766
リアルタイムで動いてる時に説明をくどくどつけるのではなく、
後々、あの時はこういう訳だったのか、という説明台詞が入るのは
物語の常套手段だろうに。それを野暮とは言わないよ。
狩人たちも盲目じゃないし、最初から最後まで
泥人形使った幻術だったら、見破られるかもしれないじゃないか。
- 772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:23:23 ID:rUMjhYaS
- 最初は鼻息荒く煽っていた信者が、ミスを突かれて解釈に譲歩を見せざるを得なくなってる・・・・w
- 773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:29:59 ID:j8pd/t4N
- >>771
いや〜、あんなにまんまと騙されてる狩人を見る限り
見破られるかもしれないという擁護は苦しいよ。
そもそもバルサだけ本物で、チャグムは泥人形でもよかったんだしさ。
なんでトロガイの幻術で最初からやらなかったの?
とここでもさんざん疑問を感じられてる時点で、
見せ方が上手くいってないのは間違いない。
- 774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:31:42 ID:gXJYBJlz
- 毒ガス描写はなぁ・・・アニメのお約束なんだよな。
霧状のものが吹き出してるのは、たいてい毒があったりする、というような。
そのお約束と狩人の行動で、毒ガスということを示唆してるんだが、
例えば、間欠泉のたぐいかも? という見解も許せてしまうような押しの弱い描写であるともいえる。
毒性のガス、それしかありえない、というほどハッキリと説明をしてるとは言えないだろう。
個人的には、お約束的描写によりかかってるような見せ方に萎えたんだよ。
特に、このアニメは美術の完成度が高いだけになおのこと、身も蓋もないような表現はやってほしくなかった。
- 775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:34:17 ID:Yc6cl5qZ
- >>770
小道具の説明に、尺とって
くどくど語らせる演出家なんておらんというのに。
あと、最初から毒ガスと理解できる、じゃなくて、
あの回を見ただけでも察しがつく、と言ってるんだよ。
後の説明回を待たずともわかるだろう、と。
何をピンボケした理屈で論陣を張っているんだ。
それと、毒ガスの存在については、
それほど語るほどのものでもないんだよ。
あなたみたいに、異常に執着してるのがおかしい。
それと、
>毒ガスの存在は死体確認を阻むための取って付けた説明ってのは
>信者でも理解してるんだね
これの意味がわからない。
あなたがどういう論陣を張って、それにどういう反論があった
という経緯も見えない中で、そういう発言をされても
気が狂って妄言吐いてるようで、とても気持ちが悪い。
>>772(ID:rUMjhYaS)
煽りなら他所でやってくれ。
- 776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:35:45 ID:rUMjhYaS
- ていうか実際にここで無理矢理マンセーしているような
詳細設定にこだわってるアニメなんだとしたら、
あの毒ガスの場面や前後にでも小鳥が落ちて死んでいる絵ぐらいほしかった
(小鳥は毒ガスによる致死量が少ない)
アニメ的お約束なら谷底に動物の骨がゴロゴロ転がっててもいい
周囲の樹木の変色も無かったみたいだし、中途ハンパ感は否めない・・・
- 777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:37:19 ID:fO59UItU
- >>774
お約束?どんなお約束だ?
見も蓋も無い?何が?
もっと具体的に言ってくれよ
最初から言ってることは変わらないだろ、毒ガスと気付くには十分な描写があった。
でもお前は前もって毒ガスを示唆するわかりやすーい描写がほしかったんだよね?それは何でだよ
毒ガスがあったと前もって知ってたところで緊張感なんか変わらないと思うよ?
- 778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:42:08 ID:y24EiBlP
- >>775
別に尺を取るような難解な説明でもないし
狩人がお頭を制したセリフに一言足すだけでも毒ガスで危険と分るセリフになる
説明が下手だねというだけの話なのに
それだけ擁護に執着している君の必死さが逆に理解できないw
それよりさんざん人を煽ったり中傷するようなレスをしておきながら
煽りは他所でやれと他人に注意するとは片腹痛いぞ
- 779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:43:01 ID:Yc6cl5qZ
- >>773
まんまと騙されないと話が進まないじゃないか。
その辺は多少お約束でしょうに。
主人公サイドの策が功を奏すというのも、
ひとつのカタルシスなんだから。
それと、見破られるかもしれないし、
見破られないかもしれない。
あなたは神の目で狩人だらしない、と
後付で言うことができるけれども、
敵の正体について、今ひとつわからない
バルサからすれば、万全の策をめぐらしたい。
そういう発想はないですか?
手が込み入ってるから理解しにくい、という批判は
理解できるけど、あなたの言い分は、後付ばかりで
ちょっと説得力がない。
>>774
うん、それは理解できる。
ただ、押しが弱い描写ということは、演出する側に
ハッキリ説明する意図がなかった、ということだと思う。
高温の間欠泉のせいで、降りれなかったという理解も
ありうるとは思うけれども、まあ、そこは後の説明回に
譲って、他の部分に尺をとったんじゃないかと。
ただ、個人的には、あそこで毒ガスの描写に執着するのは
やはり、くどいと思う。
- 780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:44:09 ID:fO59UItU
- >>778
お前すごい被害妄想だな
さんざん人を煽ったり中傷するようなレス・・・?
- 781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:44:49 ID:rUMjhYaS
- ID:Yc6cl5qZの論旨を曲げてでも擁護する必死さ加速中w
- 782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:47:04 ID:j8pd/t4N
- 気が狂った、等の中傷で論争相手を煽るのは、ここの信者の悪い癖だよ。
- 783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:47:43 ID:fO59UItU
- >>782
だからどこでお前らを中傷したんだ?
具体的に言ってみろよ
- 784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:51:34 ID:j8pd/t4N
- >>783
>>775が>>770をそう中傷する表現を用いている、という話。
あるいは、ここの信者の多くに共通する悪い癖に対する批判。
なぜあなたが横からキレてるの?
- 785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:51:57 ID:Yc6cl5qZ
- >>776
詳細設定だけにこだわったアニメという先入観が
あるから、自分で感じる力がなくなるんだよ。
あなたが例示しているものだけど、
ハッキリ言って、あってもなくてもどうでもいいようなレベル。
それがあったとしても、だからどうした、としか言いようがない。
小鳥が落ちて死んだ、動物の骨がゴロゴロ、周囲の樹木の変色、
ほんとに、それがないとダメか?
野暮というだけでなくて、趣味が悪いよ。
最低限の情報で、ああそうか、と分かる人は分かる、という演出の方が
スマートと思わない?
>>778
マジメにレスしてるだけ。それを必死と煽りたいのなら
好きにすればいい。
ただ、あなたを含めて、毒ガスとはっきりわからせないといけない、
という理由がよくわからない。別に分かる人にだけ分かればいいだろう。
説明台詞はファンタジーものの宿命でただでさえ多いのに、
ちょっと勘を働かせれば気がつくような場面の説明はハッキリ言って、
どうでもいい。というか、極力削ってもらいたいんだけどね。
煽りだけのレスはいらん。
そんなレスはそれ専用のスレでやればいい。
と、ID:rUMjhYaSには言っておこう。
論陣張って、ついでに煽ってくるのは構わん。
キッチリ相手してやろう。時間が許す限り、だが、
ねじ伏せてくれるわw
- 786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:53:44 ID:rUMjhYaS
- ねじ伏せるどころかミスを突かれて変節したり自ら煽ったりする体たらくの癖に・・・w
- 787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 16:56:45 ID:Yc6cl5qZ
- >>784
理解力がないのか?
>>770で、俺を相手に議論してるのかと思ったら、
話の流れにも出てきてない架空の人の言い分を作り出して、
煽りだしたから、気持ち悪いと言ったんだよ。
- 788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:00:08 ID:y24EiBlP
- >>785
君はまじめな議論で「気が狂った」という表現を平気で投げかけるのかw
まあいいけどw
それと毒ガスとはっきり分らせないといけないと言ってるんじゃなく
はっきり分らせない理由が分らないと言ってるんだよ
理解しやすい説明はあった方がいいしやらない理由はないだろう?
説明臭くなるとかくどいとか野暮だなんていうのは
脚本の力でどうとでもなる範囲のことであって
野暮にも説明臭くもせずに毒ガスの存在を説明すればよかったのにと
そう指摘しているだけなんだが?
- 789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:03:40 ID:XBVc+SIl
- なんで今毒ガス談義なんだかわからんが…
>>778
最初からガスのことをはっきり言わせなかったのはバルサ達の計略は視聴者にふせておいて
「そうだったのか!毒ガスを利用して死んだことにするつもりだったのか!」
と思わせるためでしょう。狩人の説明が迂遠だったのもそのため。
毒ガスで盛り上げるのもアリだけど驚きが無くなるので選ばなかった。
「あ、やっぱり」と言われそうだもんね。
ただ1回目でガスのことがわからなかった自分には
恨み節を言う人の気持ちもわかるよ。ガス噴出の1カット、見逃したもんでw
結構一瞬だよね、あれ。
- 790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:05:41 ID:j8pd/t4N
- >>787
たぶんあなたの冗長な発言の内容をそんなに詳細に理解してくれているのは、
あなた自身かあなたのお仲間、あるいは自演の別IDくらいだと思うよ。
ただしあくまでそんなのがいるとしたら、の話でね。
- 791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:07:51 ID:rUMjhYaS
- ぶっちゃけ>>787は最初読みかけたとき、とうとうIDの使い分けに失敗したレスかと思ったw
- 792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:11:08 ID:Yc6cl5qZ
- >>786
ねじ伏せてやろうにも、お前は柱の陰から物投げてるだけじゃないか。
ちなみに、ミスを突かれて、とは何ですか?変節もしてないけど?
多少煽ってるかもしれんが、聖人君子ではないので、
応対の仕方については、相手にあわせてるんですよ。
それが嫌なら、もう少し口のきき方を考えろ。
俺はお前の親でもないし、先生でもないんでw
>>788
うん使う。少しテンションあげてる時はね。
失礼な物言いする奴には相応の対応しかできんよ。
毒ガスについては、正直なところ、
まあ、わかってもわからなくても、どっちでも良いのかもしれない。
ただ、個人的には、あれだけの演出で十分理解できたので、
それ以上の演出は過剰だし、くどい、と感じる。
逆に言うと、あれ以上に説明をつけるとすれば、
今叩いている人はちょうどいいと、褒めるかもしれない。
で、俺は野暮ったいな、と批判するかもしれない。
そんなもんさね。
- 793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:13:01 ID:rUMjhYaS
- >>790とか書いたら避難所で似たような煽り入れてる信者がいるし・・・w
先走って早合点の煽り入れる前に、人のレスよく読めよw
- 794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:13:53 ID:uJZoQFyX
- だだっ子一行たんカワイイお(^ワ^*)
昼から俺を差し置いて登場なんて…!
さ、ただいまのチュウをしようね(*^3)o^)←一行たん
- 795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:14:23 ID:Yc6cl5qZ
- >>790
まあ、確かに冗長だなw
結構急いでレスしてるので、あまり推敲してないから
ちょっと長いかもしれん。
それと、自演も打ち合わせも一切していないんだが、
あなたはそう感じるのか。
ハッキリ言って、このID以外にレスなんて無理。
今のペースでも、結構大変なんだぞ。
- 796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:15:06 ID:j8pd/t4N
- 横槍ですまんが、最初から失礼な物言いしてるのはID:Yc6cl5qZに見えるけどなぁ。
- 797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:17:42 ID:hBgKOfp5
- 毒ガスの説明は少なすぎたとオレも思うけど
あのシーンまでチャグムの生死をはっきりさせなかった王室のほうが気になった
国がかかってるんだから死人出してでもはっきりさせとけよと
- 798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:21:25 ID:y24EiBlP
- >>792
君はもう少し自分のレスを読み直した方がいいw
擁護の使命感まんまんで鼻息が荒くなりすぎたのを
後から良識的な普通のスレ住人風に演じてもログが残っている限り無駄だw
毒ガスの存在の分りやすい説明の必要性については
>>788に書いた通りだから君にも理解はできるだろう
あそこはバルサの死体確認ができない理由付けという
トリックの胆の部分だから分りやすい方がいいのは言うまでもない
狩人が崖を下りられない理由と分っているんだからそれも分るはずだね?
- 799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:22:13 ID:Yc6cl5qZ
- >>796
あのな。
多少煽ってこようが、
キツイ物言いしてこようが、
論陣張って、遣り合ってる時は
それでも良いんだよ。
ただ、議論するつもりもなく、
煽りだけのID:rUMjhYaSのレスは
少なくともスレルールから逸脱してるし、
マジメさのかけらもないことが失礼だと思う。
それと、>>770のレスは何回でも言うけど、
気が狂って妄言吐いているようにしか見えない。
- 800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:24:53 ID:rUMjhYaS
- ID:uJZoQFyXが避難所スレから出てきたせいで、信者の自演擁護タイムの疑いがより濃厚に・・・w
- 801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:28:13 ID:j8pd/t4N
- ID:Yc6cl5qZがその主張から、
どうやらただの夏厨信者らしいというのはよく解った。
煽りや中傷を自己正当化してる時点で、まともに相手をするだけ無駄だよ。
- 802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:30:54 ID:y24EiBlP
- >>799
あー・・・今度は自分の読解力の無さを棚に上げての逆切れか・・・
開き直る前に自分のレスをよく読み直そうね
- 803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:32:55 ID:uJZoQFyX
- 一行たん、俺のチュウじゃ物足りなかったのかな?
この浮気もの!淫乱!アキバ体型!
でもそんな一般のアニオタがスルーする箇所を指摘できる、細かい一行たんがス・キ
- 804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:35:26 ID:Yc6cl5qZ
- >>798
お前は何か変な妄執に囚われてるようで
気持ちが悪いな。
別におまえと友達でもないので、レスが気に入らなければ
念の入った罵倒ぐらいするさ。
されたくないなら、もう少し物の言いように気をつけろ。
あと、最後の5行は全く訳が分からん。
説明の必要性?
だから、そんなものは無いと言うのに。
百歩譲っても、あってもいいかもしれん、ぐらいだろう。
それを必要性とは言わない。
あと、死体確認ができない理由付けとしては、
毒ガスでも、高温の蒸気でも、狼の存在でも
とにかく、危険ということが視聴者に伝わればいいわけだ。
なぜ、全部の説明を求めるんだよ。
後からでも分かったんなら、それで別に良いだろう。
- 805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:37:48 ID:gXJYBJlz
- 個人的には、毒ガスであることをしっかりと明示した方がいいと思ったけどね。
毒ガスの存在はバルサの計略の重要なポイントで、些末なことではないだろうし。
例えば、ガスが充満している谷と昇り隘路との分岐点に、ガスへの注意を喚起する立て札が立ててあるとかね。
この谷の先、毒霧地帯危険、立ち入るべからず、とか。旅人への配慮で、そういうものがあるのはおかしくない。
その立て札に近づいたとき、チャグムが立て札に目をとめて、バルサと短く会話するのは自然だろう。
・・・でも、やっぱり、制作側としては視聴者を欺したいという意図が強くあったんだろうな。
これから起こることへの伏線を見せてなかったし(よく聞けば、トロガイ師とバルサの会話が意味深だけど、それは二度見してから気付くこと)、
事前にヒントは与えたくなかったんだろう。
あのトリックに関しては、一連のシーン以外には何も付け加えないのがはっきりしたし。
それよりも、あの狼の行動の方が気になるな。襲うだけで食べるわけでもなく、これみよがしに襲った子どもの毛髪を置いて立ち去るって・・・。
狩人が狼の動きにどういう解釈をしたのか気になる。不審に思わないのか?
- 806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:39:38 ID:rUMjhYaS
- ID:Yc6cl5qZには>>776という名レスが見えないらしい・・・w
さらに「失礼な物言いする奴には相応の対応しかできん」という自分の言葉を
まさに自分に当てはめられているのにも気付いてないらしいwww
- 807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:44:15 ID:rUMjhYaS
- あ、遅レスだが>>793内の>>790は>>791の間違いねw
読めば解ると思うけど、避難所でID:uJZoQFyX=ID:s9M8tg6j0がはしゃいでるようなので、念のためw
- 808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:45:55 ID:Yc6cl5qZ
- >>805
毒ガスの明示については、
そのほうがベターであるという意見は否定しない。
個人的にはあれで十分という俺の意見も
まあ、ベターという判断で言っているわけだから。
ただ、あまり説明的なカットを使うと
追うもの追われるものという緊迫感を削ぐと思う。
逆に、そういうカットを入れても緊迫感を削がない
演出ができれば大したものだが、無理だったのかもしれない。
狼のシーンについては、不審に思っただろうな。
ただ、人外の心中を慮れ、というのも無理な話しだな。
チャグムの毛髪については、あざとすぎだな。
- 809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:47:06 ID:rUMjhYaS
- 擁護意見が当初に比べどんどん譲歩と変節されていくID:Yc6cl5qZ・・w
- 810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:49:22 ID:uJZoQFyX
- 一行たん酷いなあ
君の夫は俺一人だと言うのに…(´Д`*)
でもそんなツンデレっぷりもス・キv
さあ、俺たちの愛の巣に帰ろうか…
- 811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:51:28 ID:rUMjhYaS
- だから避難所やここに出てきての行動は、信者の自演擁護タイムの証明になってしまうぞw
- 812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:54:57 ID:Yc6cl5qZ
- >>806
お前のレスにもまともなレスには
ちゃんと答えてるよ。
そのついでに、煽りだけのレスはいらん、
論陣張ってついでに煽ってくるのは構わん、
といってるだろ。
あと、お前の脳みそは直列思考なんだな。
一方向にしか物事が考えられないのは
社会に出て苦労するぞ。
是々非々という言葉をぐぐってこい。
- 813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:55:06 ID:uJZoQFyX
- >811
んーっ
(*´3(-^*)
- 814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 17:58:55 ID:y24EiBlP
- >>808
毒ガスの描写は逃亡アクションの事後なんだから
そこに説明を少し加えても追うものと追われるものという緊迫感を削ぎはしないよ
本当にあの回をちゃんと見てたのか?
それより>>797の王室が死体の確認をも行おうとしていなかった不自然さに激しく同意
後日にでもいくらでも確認できたはずなのに王子の遺体も野ざらしなのかと
- 815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:04:57 ID:rUMjhYaS
- 擁護を続ける過程でどんどん新たな問題点が浮き彫りになり
どんどん弱腰になる信者とか、もうねw
どんどん対応が煽り中心にならざるをえないようだし・・・w
- 816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:08:47 ID:Yc6cl5qZ
- >>814
おっかけっこの途中に割り込んで、そういう説明カットを入れたら
緊張感を削ぐから好ましくない、と言ってるんだよ。
実際の演出では、後付でそういうカットを最低限入れた。
それが分かりにくかった人が、途中でそういう説明カットを
入れた方が良かった、といってるんじゃないのか?
それに対するレスなんだが、
こうもミスリードされるとさすがに面倒くさいな。
- 817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:10:15 ID:y24EiBlP
- アクションの前にでも後にでも説明の機会はいくらでもあっただろw
- 818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:13:32 ID:rUMjhYaS
- 擁護してる信者様、いつのまにか孤立無援のフルボッコ状態で涙目w
- 819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:15:53 ID:Yc6cl5qZ
- >>817
だから、アクションの後で説明してるじゃないか。
おまえの頭の中身は海綿なのか。
それじゃ足らない、という論については、
もうやらんからな。
学校じゃないんだから、お前の為の補習授業など
やってられるか。
>>818
ある意味、お前がうらやましいよ。
頭の中身がお花畑なんだろうな。
- 820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:17:59 ID:rUMjhYaS
- 今は擁護に失敗しても途中から夏厨のふりをすればいいんだから楽だよねw
- 821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:27:18 ID:rUMjhYaS
- 擁護してた信者が避難所での事後処理と印象操作に入ったせいで、今日もまた信者の自演擁護タイムだったと判明しますたw
- 822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:28:38 ID:wbMn4Rxg
- 過剰演出を好む人たちが多いようですが、
あそこは馬と霧の噴出とお頭を引き止める描写でいいと思ったんじゃねーの。
人によっては分かりにくいとしても分からない箇所じゃない。
少なくとも危険だってことが分かれば、特にどうということはないだろう。
あそこで無理に説明する必要はないんじゃない。
- 823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:32:01 ID:rUMjhYaS
- それについては>>805が的確な意見を言ってるよw
- 824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:37:07 ID:y24EiBlP
- おっまだ続いてたのか
>>822
毒ガスが無いと遺体を狩人に泥人形だと確認されてしまう
だからバルサの策略には最初から毒ガスの存在が織り込み済み
よって毒ガスの存在を分りやすくするのは見ている人にも
バルサの策略を成立させるために必要不可欠な情報の提示なんだよ
どうせ後の回で説明するならあの回で完結させるべきだっただけ
- 825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:40:54 ID:cthmu5th
- 噛めば噛むほどボロが出るアニメだな…
- 826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:41:37 ID:wbMn4Rxg
- それについて軽い反論だと立て札の文字はどうするのってことになる。
それに追われ始めたのは霧が出る地点のずっと前だろ
(棟梁が遠回りで追いつけるくらいの距離を考えると。
馬で疾走中に立て札を読んでる場合じゃないよな・・・
とりあえずここまで
- 827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 18:45:09 ID:wbMn4Rxg
- >>824
毒ガスがあることって最初から「策略」に入ってるんだっけ?
あれはトロガイの機転だと思ったんだが。つまり不測の事態。
まぁ見直すけど勘違いだったらスマン。
- 828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 19:14:45 ID:WbBfPbtG
- ■このスレは通称「一行君」に占拠されております■
・変更可能な複数IDを使い、重箱の隅をつつくような「批判の為の批判」をします
・普通の感想は「IG信者の工作」認定されます
・一行に反論する奴も「工作員」です
・スルーしても、複数IDで会話を続けます
スレ住人が増えない限り、スレの健全な運営は不可能に近いです。
それをご理解の上で書き込んで下さい
スレの愚痴、質問等は
精霊の守り人スレ緊急避難所 PART2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1185121221/
もしくは、したらばの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/5495/1185106729/
- 829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:02:44 ID:gXJYBJlz
- >>826
自分へのレスのようなので答える。
立て札の文字はヨゴ文字でいいのでは? ひとまず自国民に対する警告ということで。
バルサとチャグムの会話の中で、毒霧の存在を示せばよいのでは、と思う。
チャ (立て札を注視して言う)「毒霧?」
バ 「ああ、この谷の奥は毒霧の巣なのさ。このあたりにはこんなところがいくつも・・・くっ」(腹部を押さえるバルサ)
チャ (不安げな表情でバルサを見上げるチャグム)
バ 「だいじょうぶ。心配ない・・・」
とか、言わせればいいんじゃないかな、と(たしか、追われる直前にこんなシーンがあったように思ったけど)。
さらに付け加えるならば、「ここだけは雨の日に通る方が安全なのさ、毒霧が弱まるからね」と言わせてもいいが、余計だな。
あと、どこから追われるとかは、最初から地形が決められているわけじゃないから、どうとでもできるだろう。
本編でバルサが追われてるときに、道が蛇行してたのも泥人形とのすり替えのために割り当てられた地形だろうし。
都合のいいようにすればいい。
んー・・・でもこうすると、チャグムはバルサの計略を事前には知らないということになるか・・・それだとちょっと困ったことにもなるかもな。
それに、視聴者を欺すなら、情報については寡黙な方がいいとは思うなぁ。これだと何かあるとすぐに感づかれて、構えられてしまう。
- 830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:21:02 ID:Sn+KdSfU
- 全体を通して見ていけばいいわけで
会話の中でわざわざ視聴者にわかるようにしなくてもいいんじゃないかな?
- 831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:34:39 ID:TnPUMisU
- アニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:34:57 ID:B+e6G4X0 ?2BP(400)
- ですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:34:58 ID:Q8+AOGVU
- 精霊の守りwwwwwwwwwww
- 834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:35:19 ID:F9uYX0XU
- 1瀬戸=4エイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:35:22 ID:EXXDNpui
- なにこれ白根wwwwwwww
- 836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:35:23 ID:Kdqn4aST
- ワッハッハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:35:26 ID:kfhKs9RP
- >>829 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:35:30 ID:ZdNSiwXJ
- 精霊のマンコに突いてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:35:35 ID:MPv9ojZ+
- 俺自身が精霊みたいなもんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:35:38 ID:oaz47Tfw
- うんうんwwwwwwwwwだよねwwww
- 841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:35:40 ID:wePGnA/S
- >>829
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:36:03 ID:TnPUMisU
- >>829
産業で頼むwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:36:17 ID:NDG51yaS
- 今日ナウシカやってるの?wwwwwwwwwwww
- 844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:36:21 ID:UdixxUJ1
- でっていうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:36:26 ID:gAuZck5+
- >>829
バロスwww
- 846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:36:33 ID:Z08J6Ahl
- 精霊をwwwwwwwww守るwwwww
- 847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:37:44 ID:Q28WhQl6
- 精霊指定都市wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 21:51:46 ID:uJZoQFyX
- 一行たんがwたんになっても愛し続けるよ(´Д`*)
- 849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 22:51:17 ID:VSZxMnp0
- IG系のスレは議論好き住人が多くて楽しいんだが唯一の難点は大人気ない喧嘩腰の議論なんだよな
お互い傷口がボロボロになるまで傷つけ合わずにもっと余裕と思いやりを持って議論してもらえると
更に楽しく議論できると思うんだがどうです?
- 850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 23:18:44 ID:uEJ2gKk1
- >>830
でもさ、このスタッフの場合、
結局は後から説明台詞で解説するわけだけどな
帰納法でもないのに、情報をわかりずらくする意味がない
- 851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/02(木) 23:53:19 ID:rspwbfzG
- ┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
- 852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:05:10 ID:8qBIczIy
- まだ霧の害性についてうだうだ言ってるアホがいんのかよ
いい加減、自分の頭の弱さを認めたらどうだ
クソ虫なりに
- 853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:13:18 ID:y8tO9rMl
- ↑
お下品すぎ
- 854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:13:23 ID:xqEO/XxM
- >>850
帰納法の意味がわからないならむやみに使わない方がいいよ
- 855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:15:30 ID:vS43U+vT
- >>853
すまん
でも青霧山脈で狩人を巻いた回の放送直後にしっかりした考察レスがあったのに
あれを読んでこういう事を未だに言ってる奴だから、正直反吐が出る
ヒトとしての知性を疑いたくもなる
- 856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:23:12 ID:y8tO9rMl
- 帰納法とは、謎や情報の断片をちらつかせて、
展開と共に点と点が結び付いていき、
最終的に全体像や謎解きされていく構成。
神山の攻殻はこれにあたる。
演繹法は、先に必要な情報を見せて、
その情報を軸に展開される構成。
神山の精霊の個々のエピソードは演繹法を用いている。
なのに、情報を伏せたり、小出しにする意味不明な構成になっている不思議。
- 857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:26:33 ID:y8tO9rMl
- >>855
言いすぎ!
おれにだって、カケラ程度の知性はあるもん!
- 858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:50:25 ID:SEpltO6s
- >>856
帰納法、帰納法ってやたら使う奴がいて
どういう意味なのか分からなかったんだけど
おせーてくれてあんがと
- 859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 00:58:18 ID:ZSmdLakg
- >>856
へーなるほど。そういう意味だったのか。thx
俺原作読者だから多分盲目になってるんだろうけど
アニメ精霊ってそんなに、情報伏せたり小出ししてたりするっけ
バルサ「ふ、まあ見てな(ニヤリ」な展開は確かにあったかもw
一度このスレで大まかなあらすじ作るのもいいかもしれんね
- 860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 02:11:03 ID:+gUZDch5
- 昔、手塚治虫が、「マンガの描き方」という本を出して、
その中で、帰納法と演繹法それぞれのマンガの
ストーリーのつくり方を、極端な例として紹介していたんだが、
最近のマンガやアニメ作品は、30年前のものとは随分
様変わりしていて、ストーリーラインをいくつも作って、
それらを演繹的、帰納的に紡ぎながら、全体的には
帰納的な演出だったということを、最終盤まで隠していたりとか、
結構実験的な作り方にチャレンジしていると思う。
一概に、帰納法だ、演繹法だ、と決めつけると制作側の罠にはまるw
精霊の守り人の場合、全体的にはオーソドックスな
演繹法的手法で物語を紡いでいると思うんだけれども、
実は、大きな謎の一つである、サグとナユグの世界観を
ちらつかせたり、精霊の卵という帰結点、そしてその守り人たる
チャグムという存在をクローズアップしていることで、
帰納法の演出法もちょこちょこ織り交ぜて、謎解きもあざとく
仕掛けている。物語の作り方としては、不親切だったり、
結構複雑なんでとっつきにくい感じがするんで、不評の声も
多いだろうな。でも、はまるとなかなか面白いと思う。
- 861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 02:15:29 ID:18Zb2idM
- なんだかよく分からんが分類が大好きなひとたちなんですね・・・
- 862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 02:28:26 ID:+gUZDch5
- >>860
要は、帰納とか演繹とかにこだわってみても、
実際にはそんな単純なものでもない。
あまり気にせずに、普通に楽しんで見ている人が賢いよ。
屁理屈こねてみても、気がつけば、制作者の掌の上で
踊らされていだけじゃねえか、ということも多々あるのでw
- 863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 02:45:52 ID:vS43U+vT
- くだらないことに拘るアホに攻殻SACは楽しめない
- 864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 03:00:26 ID:+gUZDch5
- おっしゃる通り。
- 865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 03:18:35 ID:YMeYiBvp
- >>855
いつも思うんだが、必ずしもみんなリアルタイムで見てるとは限らないじゃないか
仕事が忙しくて録画見れず夏休みで纏めて見てるとかw
時間たってるしせめて答えるのがだるいならスルーか過去スレ見るように纏めWikiとかに誘導するとか
その辺で手をうってあげて欲しいw
- 866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 03:37:03 ID:h1H/JCSe
- 日中の議論は霧が毒ガスかどうかなんて議論とはすでに違う話になっているというのに、読み取れない馬鹿いるんだねw
- 867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 05:26:36 ID:TcIMnqiy
- /:::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::/ ヾ::::::::::::::::::::::::丶
|::::::::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::/:::::::ノ ヽ.:::::::::::ヽ:::::::|
|:::::::/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄|:::::::|
|=ロ -===・ ・===- ロ=.|
|:::::| .. |::::::|
|::::::| ` |::::::|
(||:::::| .(。。) |::::::|)
.. |:::::| ∴∴ l l ..∴∴ |::::::|
.. |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|
|:::::| ∴∴ -二二二二- ∴∴ |:::::::|
|:::::| |:::::::|
|:::::::ヽ -_ _- ノ::::::::|
|:::::::::丶 . ̄ ̄ /::::::::::::|
|::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
- 868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 05:39:52 ID:yn1z+WKD
- (・∀・)オッハー!
- 869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 07:32:56 ID:QInGZHcO
- 霧の回の演出方法がどうこうって事なんか、
根本的にストーリーが破綻してるって事に比べたら対した問題じゃないよ。
- 870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 08:26:25 ID:v+7jCeSD
- 破綻?
どこが?
- 871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 08:33:26 ID:udKZYWjE
- 根拠も反論も知ったことか
俺が破綻だと言っている
- 872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 09:01:37 ID:gkhkAk3F
- (´Д`*)
- 873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 10:42:18 ID:tajEknMv
- PS2のゲームでロード中にうっすらキモオタみたいな顔が表示されるゲームって結構あるよな
- 874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 11:21:37 ID:/9Q0YIER
- 明日が待遠しいな
- 875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 12:14:41 ID:vS43U+vT
- >>865
俺は同種の(ていうか同一だろう)人物が、件の考察レスがあった瞬間に居合わせていることをはっきり覚えている
- 876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 13:20:40 ID:tNF61f0D
- そうやって自分の思うように世界を縮小して生きてたら楽だろうな。
- 877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 13:57:14 ID:vAa9cC72
- 前回のトーヤの泣くシーンは秀逸だったな
- 878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 13:59:48 ID:vAa9cC72
- ざっと前スレとかみたりしたけどなんかこのスレ人少ない割に荒れやすいな
朝鮮とかIGとか絡んでるからかどうでもいいのに
- 879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 15:34:01 ID:zYKgZQ6n
- 神山厨は、気にくわない流れになると必死になって荒らすからな。
神山に心酔してるくらいだから、その程度の低さがそのまま行動に出てるだけなんだが。
- 880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 16:00:30 ID:mBHrALuV
- >>157-158 >208 >306 >332 >>390 >>476 >>540 >>599 >>704 >>753
>>825 >>861 >>866
- 881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 17:11:55 ID:+f9eLmEs
- 擁護してる信者側の人はいくら批判続きが困るからって
安易に相手を煽ったり中傷したりするのは止めればいいのにw
批判のないしたらば避難所への住人の誘導作戦を進めたいなら
誘導策の住人(信者側の人)がそんな荒れの原因になってるような調子では
荒れを回避するための移住の意味が無いって思われちゃうぞ?
それじゃ結局どっちつかずじゃね?w
- 882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 17:37:08 ID:beldETGY
- そもそも擁護という表現が間違い
とりあえずこの作品が嫌いならアンチスレ逝けばいいと思うよ
- 883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 17:38:24 ID:+f9eLmEs
- 明らかなミスや問題点を庇うのは擁護じゃね?w
- 884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 17:39:33 ID:beldETGY
- 質問スレで聞いてみればいい
「明かなミスや問題点を指摘しているだけなのに、このスレの住人は自分を批判します
これって擁護にあたりますよね?」
とな
- 885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 17:44:38 ID:+f9eLmEs
- 定番のわけわからん煽りがきた…って事は擁護してる信者側の人かw
- 886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 17:55:19 ID:tNF61f0D
- また、頭の悪いやつが出てきたな。湿気が多いからw?
擁護擁護とくだらない言葉を盾にしてるだけの批判も出来ない馬鹿?ですかw
- 887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 18:05:51 ID:y8tO9rMl
- >>886
悪口はおまえの方がレベルが高い
手慣れてる感じから察するに、リアルでも口喧嘩とか強そう
- 888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 19:25:59 ID:gkhkAk3F
- ああ、お口の悪い一行たんもかわいいよw
今度は下の方も試させてね(*´Д`*)アアン
- 889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 19:34:10 ID:vAa9cC72
- まあアニメスレは批判無視したりするしねえ
煽りじゃない批判はいいんじゃない
- 890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 20:17:55 ID:XbOMq1UL
- 進行している内容で話題が進まなくなってるんじゃ、もはや真性の空気アニメだな。
関連スレに至っては書き込みがほぼ止まってるし。
- 891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 20:19:34 ID:beldETGY
- 確かに見てる人は少ないね
BSだからというのもあるけど、バトル物でもロボ物でもないしな
ハリウッド映画的な派手さは無いアニメだとは思う
でも知る人ぞ知るというか、しっかりしている造りなんで良い
- 892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 20:34:00 ID:sLy5AwTl
- 元から人が少なかったが、
本スレ・関連スレ、尽く荒れたからね。
最早残っているのは、
物好きと暇人と粘着質な人ぐらいw
一部関連スレは、何とか正常営業を続けているようだが。
- 893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:25:55 ID:ZSmdLakg
- 一番まともなのがアンチスレだな
まあ理由はわかってるけど
- 894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:37:47 ID:sLy5AwTl
- >>893
自分の家に糞ぶちまける奴はいない。
- 895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 22:47:50 ID:6Zv+3h0l
- 便器の中以外に糞ぶちまけるのはどうかと思うが・・・。
とりあえず自分の家以外で糞するのは避けたいな。
- 896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:18:31 ID:jMQ2Rg8L
- 信者の擁護が足りないよ!何やってんの!
- 897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:19:04 ID:gkhkAk3F
- (´Д`*)
- 898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:19:10 ID:RnKcJqaL
- コイル厨死ねよ
コイル厨死ねぇぇぇぇぇぇぇっっっっっっ!!!!!!!!!!
- 899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:20:36 ID:RnKcJqaL
- コイル厨
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:20:58 ID:RnKcJqaL
- コイル厨
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:21:02 ID:RnKcJqaL
- コイル厨
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:21:06 ID:RnKcJqaL
- コイル厨
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:21:24 ID:RnKcJqaL
- コイル厨
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:21:56 ID:RnKcJqaL
- コイル厨
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:21:59 ID:RnKcJqaL
- コイル厨
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:22:02 ID:RnKcJqaL
- コイル厨
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:22:09 ID:RnKcJqaL
- コイル厨
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
- 908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:22:11 ID:DMkq75FJ
- 余りの突然さに吹いたwwwwwww
- 909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:24:12 ID:DarqU7oQ
- 信者の工作失敗の証拠隠滅の埋め立てか?誰か荒らしとして通報しろ。
- 910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:42:50 ID:gkhkAk3F
- 突然発狂するその気まぐれさもス・キv
続きは愛の巣でやろうぜ(´Д`*)
- 911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:45:09 ID:mVTTaTah
- 信者の人は、もし本気で避難所に人を誘導したいなら、
最も人が集まる放送のタイミングにあわせて誘導リンクをはるぐらいはして
さらに感想のレス量でも常にこの本スレに負けないようにしないと、難しいんじゃない?
人は人が多いところに集まりやすいものなんだからさ。
もっとも自演してでも、それだけのレス数を維持し続けるのは難しいかもしれないけど。
- 912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/03(金) 23:48:21 ID:DarqU7oQ
- 自演やマッチポンプは信者の得意中の得意技だから、余裕だろ。
- 913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 00:31:28 ID:WO0BMcp2
- 最近は少し学習して、避難所でも一行役の多用を控えているようだ
- 914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 00:49:09 ID:hENH0IWd
- 2007年春期 新番組DVD売上 初動ランキング (7/末発売分まで)
1巻初動枚数
*1 25,917 らき☆すた
*2 18,665 魔法少女リリカルなのはStrikerS
*3 14,933 天元突破グレンラガン
*4 13,575 おおきく振りかぶって
*5 *8,945 ハヤテのごとく!
*6 *7,781 DARKER THAN BLACK-黒の契約者-
*7 *6,414 一騎当千 DragonDestiny
*8 *5,712 CLAYMORE
*9 *3,849 ながされて藍蘭島
10 *3,821 瀬戸の花嫁
11 *3,195 アイドルマスター XENOGLOSSIA
12 *3,113 sola.
13 *2,500 神曲奏界ポリフォニカ
14 *2,442 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド
15 *1,833 精霊の守り人
16 *1,365 SHUFFLE! MEMORIES プリムラ編
17 *1,080 ひとひら
18 1,080枚未満--------------------------
↓ **,*** ぼくらの
↓ **,*** ロミオ×ジュリエット
↓ **,*** 英國戀物語エマ 第二幕
↓ **,*** エル・カザド
↓ **,*** 鋼鉄三国志
↓ **,*** セイントビースト
↓ **,*** REIDEEN (ライディーン)
↓ **,*** かみちゃまかりん
↓ **,*** ウエルベール
↓ **,*** この青空に約束を
↓ **,*** スカルマン
↓ **,*** 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
- 915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 01:41:57 ID:YgkvMbvc
- 犬HK総合で、今ウンコクサイやってるね。
精霊もやってくれんかな〜。頼むよ〜。
- 916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 02:41:49 ID:cBdIUwJx
- >>898
コイル厨死ねと言いながら、このスレを荒らす意味がわからん
- 917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 07:56:52 ID:iyKKBY85
- 先々週の放送日には朝から夜までずっとスレに常駐して批判を監視し
擁護したりマンセーしたりする信者のIDが複数いたが
先週はそれを指摘されたからか一日中スレに常駐していた信者のIDが
一切いなくなりスレが閑散としていた(それがスレ本来の姿なのか?)
今週は開き直ってまた一日中スレに何人もの信者のIDが常駐するようになるのか
それとも引き続き全員示し合わせたように姿を消したままなのか
あるいは普段は考えられないような人数の単発の信者のIDが
入れ替り立ち替わりスレに現れ
さながら一日中スレを監視しているのと変わらない状態を作るのか
今日のアニメの展開とは別にこのスレの密かな楽しみの要素だったりする
- 918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:19:06 ID:bkaZTi5B
- いろんな意味で意地悪だなw
- 919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:24:33 ID:HZbq/EJo
- 今週もつまらないな
- 920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:32:16 ID:SQgXQlW8
- 原作知らずに毎週見てるけど
チャグムが死ぬつっても
なぜか緊張感がないんだよな
まったりつーか
- 921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:34:03 ID:R51zmjYe
- なんか来週作画凄そうだな
- 922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:41:24 ID:3elBR9pN
- 狩人は何気に戦う気満々だろ?
話し合い優先だってシュガが言ってるのに・・・
- 923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:43:05 ID:VFCwx2c2
- ユンかっこいいいいいいいいい
- 924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:48:21 ID:LsOc/Mwb
- 鬼太郎が初めてしゃべった
なんか引きこもりみたいな声だった・・・
- 925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:50:32 ID:obLuDYsl
- ニナのエロ可愛さは異常
- 926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:57:06 ID:HZbq/EJo
- DVDの売り上げが悪かったせいか
スタッフに3文字が増えてきたな
- 927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 08:58:14 ID:sSFgX7Oc
- 今日もいい話だったな
キートン
- 928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:05:16 ID:zRD0KBbN
- 先に話しておいても変わらない気がしたんだけどな
- 929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:07:03 ID:sSFgX7Oc
- もったいぶりたいだけだろw
- 930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:10:06 ID:R51zmjYe
- このままだとおまえ死ぬよってのは言いづらいんだろ。
- 931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:20:44 ID:7DWYq1dz
- 誰か今日のまとめヨロ
- 932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:30:15 ID:Jdt2n3Ie
- >>928
先に放したら、自力で歩く気力を失っていたかもな。
次回、「逃亡」だしw
- 933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:31:02 ID:sSFgX7Oc
- どうせ死なないんだからそんな深刻にならなくてもいいよ
- 934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:39:25 ID:NSU/4dqn
- ストーリーが進んで面白くなってきたな。
次回は格闘回なのかな?
- 935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:42:09 ID:Kvo0CHWc
- >>927
BSだから見る人少ないとか言い訳いってる奴いるけど、毎週実況のレス数は精霊よりキートンのほうが多いんだよな
- 936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:45:04 ID:1aVdSgJF
- 見る人とかどうでもいい。
どうせ大丈夫なんだろ?というのも原作からだしなあ。
来週戦闘回なのか。ワクテカしとく
- 937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:47:57 ID:obLuDYsl
- どうせ死なないんだからとか言ってる人は根本的に漫画とかアニメに向いてないんじゃないかな
- 938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:49:01 ID:Zn1MRRgP
- 実況で盛り上がるのと、実際の視聴者数は比例してる訳じゃないしな
NHKの大河、新撰組なんて糞ドラマだった癖に
実況の盛り上がり方は異常だったし
- 939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:52:00 ID:xNWNt8CM
- 糞アニメで視聴率ゼロに等しくてDVD200枚以下で実況も盛り上がらないこれなんて
何の価値もねーな
- 940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:52:56 ID:vzFXXwtJ
- もう駄目だなこのアニメ
- 941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:53:45 ID:a+CqhLzW
- 残りあと数回しかないのにぜんぜん盛り上がらないな
くだらない余興やる前に本編しっかりやれよ
- 942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:57:44 ID:t7u3VQHD
- あ〜〜〜〜〜〜ちょーっとこれ先週からじれったいな。
あとであとでと先延ばしにするほど、民子ちゃんが「えっ本人に話しちゃったの!」とか
びびり入るほど、ぶっ倒れるほどの大ごととするには、どーうもピンとこない。
そんで次が逃亡って、一気にチャグ坊がDQN化したらさらに萎えるよトホホ
- 943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 09:59:25 ID:jl0uplEi
- 来週戦闘なんか無いぞ?
- 944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:00:12 ID:NSU/4dqn
- なんでアンチスレに行かないんだ?
少しでも人がいる本スレに書き込みして
かまって欲しいの?
- 945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:01:50 ID:1aVdSgJF
- 女の人かな?
- 946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:08:45 ID:Kvo0CHWc
- >>938
そういうこと。
血+のときみたいに、録画率やら「今日はセンター試験だから視聴率が下がった」とかこのスレでも言い訳しそうだわ
- 947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:11:03 ID:Kvo0CHWc
- アンカー>>939の付け間違いだわ
- 948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:11:36 ID:GQJNaiIJ
- 工房かよ
- 949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:13:59 ID:qDAIOKLh
- このアニメ中間gdgdすぎだな
最後はさすがに盛り上がるんだろうけど
- 950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:15:50 ID:NL3DND2I
- >>944
アンチスレ行きにくいらしい。
あまりにレスの内容がくだらなくて、
あっちではほとんどスルーされてるしw
- 951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:17:11 ID:WADIIMtr
- もう本編に戻ってる?
おかしい、つまらないままだ。
- 952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:17:56 ID:0/MVz1R5
- >>944
お前がマンセースレに行けばいい
そのためのマンセースレだろ
- 953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:39:58 ID:RNW0+fFg
- 話の展開がどうとか、キャラの動きに矛盾があるとか気になる人は、
アニメ終了後にでも図書館で借りるなり何でもいいから原作読んでくれ。
スッキリしてるから。原作信者の言い分で悪いけど。
- 954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 10:51:39 ID:NL3DND2I
- http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1186191946/
- 955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 11:01:07 ID:NL3DND2I
- 【BS2】 精霊の守り人 17突き目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1186191148/
【BS2】 精霊の守り人・信者工作叩きスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1186191946/
本スレと、ex板に一行タン専用スレを立てました。
楽しく使ってください。
- 956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 11:07:37 ID:io1KJagi
- 1冊1クールで納めて3シーズンでやってほしかったな。
「精霊の守り人」、「闇の守り人」、「夢の守り人」でひと段落つくことだし。
- 957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 12:21:32 ID:/VJHV3X3
- >>951
オリジナルストーリーでの矛盾やキャラのイメージ壊されたりした事とかが
影響してるんじゃないのかな。
- 958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 13:00:28 ID:WMbZ90NJ
-
公式HPが更新されてる
音楽はこのほうが良いね!
- 959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 13:11:56 ID:PZT0aM24
- 公式野トップページでこの音楽はねーだろ
あまりに必死すぎ
- 960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:10:48 ID:ZFCYr69R
- >>157-158 >208 >306 >>332 >>390 >>476 >>540 >>599 >>704 >>753 >>880
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=anime&key=1185072430&host=ex21.2ch.net&ls=all&field=id&word=DarqU7oQ&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
>>918
- 961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:12:48 ID:M3jBNI8y
- >>951
そりゃそうだ。
もはや後戻りできない程キャラがバカ化してる。
- 962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:13:22 ID:F2SS0Lzv
- 公式、バルサの乳首が起ってるように見えるのは俺だけ?
- 963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:19:24 ID:CCe10xdQ
- 公式のバルサって作画崩壊してない?
- 964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:20:10 ID:jlMfmsiY
- >>938
新選組!はDVD結構売れてるだろ
- 965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:20:34 ID:F2SS0Lzv
- 顔が別人ではあるw
- 966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:20:56 ID:YOOPncAQ
- 予告でバルサに槍向けてるのは誰なんだろう
やっぱりチャグムかなあ
アニメでもやっとチャグム反抗期来るか・・・wktk
- 967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:27:51 ID:gTqGm5jr
- コイルは経験値の高い実力ある大人が余裕を持って楽しみながら作った秀作
精霊は頭でっかちの完全主義者が意図と計算だけで構成されながらも
穴だらけの脚本を機械的にアニメに仕立てた遊びの無い無味乾燥な駄作
- 968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:31:29 ID:F2SS0Lzv
- そうやってコイルを引き合いに出して荒らそうって魂胆バレバレ。
でもまぁ、コイルは作品の世界観が、ぶっ飛んだギャグ回をやっても楽しめるノリだけど
精霊の世界観はそうはいかないってのも事実。
- 969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:36:03 ID:a+CqhLzW
- コイル楽しみすぎるな
それに比べて精霊は・・・・
- 970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:36:45 ID:io1KJagi
- >>966
バルサにフルボッコされるチャグ坊見てぇww
- 971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:37:09 ID:zB5xjd1f
- こてんぱんてw打ちのめされてくらいにしとけばいいのに。
毎回、予告ナレーションはシリアスに行きたいのか、おちゃらけたいのかわからん。
この程度の荷物で青霧越えは無理って、青霧の回で馬に荷物らしい荷物無かったよな?
- 972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:37:10 ID:NL3DND2I
- アンチの工作活動って、なんでこんなにあからさまなんだろうか?
- 973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:40:03 ID:YOOPncAQ
- >>970
それ期待していいよ
原作でそういうシーンあるし、結構印象的だったからアニメでやってもおかしくない
まあ流石にフルボッコではないけどw
- 974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:40:12 ID:vOVMxjB3
- もうBS2も精霊やめてコイルでいいよ
- 975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:48:47 ID:H2xVwFef
- 原作読んでる人に質問なんだけど、アニメでは後半もやる気満々の狩人たちに
追い回されてるんだが、原作もこんな感じなの?
- 976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:50:41 ID:+9wwr9oZ
- それはネタバレで聞いたほうがいいんじゃね?
- 977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 15:53:18 ID:YOOPncAQ
- >>975
えーとだな、ネタバレになるからあんま詳しくは言えないけど
原作では水車小屋には行かないで、絶対見つからないような隠れ家に逃げ込むから
狩人の襲撃は最初だけ。
- 978 :975:2007/08/04(土) 16:00:56 ID:H2xVwFef
- >>976-977
なんか微妙なところを聞いちゃったみたいだな。スマン。
ただ後半の狩人たちの活躍(?)がアニメ・アレンジなのか原作由来なのか
ちょっと気になって。
けっこうアニメのアレンジ分が多そうな感じなのかな。
あと>>977 レス、サンクス
- 979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 16:21:07 ID:1/MNyfri
- キャラが馬鹿化したと言うが、現実の人間はたいてい馬鹿だよ。
それともそれぞれが完璧な人たちの完璧な振る舞いを期待していたわけ?
- 980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 16:32:51 ID:cBdIUwJx
- >>979
精霊って現実の話じゃなくて、人の創作だよ
- 981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 16:39:26 ID:YOOPncAQ
- 別に馬鹿化してないんだから相手にするな
- 982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 17:18:56 ID:9vPwsZdo
- シーンごとに脚本の都合の良い人物設定にされちゃってるから、
人物としての一貫性みたいなものが無い。
だから、ストーリーとしてわざわざ矛盾を招くおかしな人物になってしまう事もある。
そう言ったところでキャラが馬鹿化してるような印象をうけるんだと思う。
- 983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 17:29:12 ID:sM0dVieo
- >>982
監督が嫌いでこれ見てないんだけど
これがホントなら 監督の持ち味が完全に死んでるってことじゃん
彼は設定の精密設計師だと思ってたよ・・・
- 984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 17:50:21 ID:IJCvzDaq
- コイルネタを投下して避難所で「またアンチの工作かよ」と騒ぐ、信者のワンパターン工作はもう飽きたw
- 985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 17:54:08 ID:vy/mWoFo
- いつもの信者が何かやってるかどうかは避難所に動きがあるかどうかで確認すりゃいい
- 986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 18:05:00 ID:1/MNyfri
- >>982の勝手な妄想。
妄想じゃないなら詳しく、、、、どうぞ。
- 987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 18:09:34 ID:YOOPncAQ
- だから相手にするなと何度言えば(ry
- 988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 18:30:10 ID:IJCvzDaq
- 過去ログ読んだらその手の批判並んでるぞ?
- 989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 18:37:20 ID:NL3DND2I
- あれが批判ねえ。
- 990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 18:40:14 ID:zqbwDSUg
- 末期症状だな
- 991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:00:01 ID:PJobc3cy
- >>982
一貫性がないとか馬鹿化とは思わないけど、無駄に隠し事をする話は嫌いだなぁ。
そういうアニメが多いんだそして・・・・
- 992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:08:47 ID:CCe10xdQ
- 今日電脳コイル見てみたけどウンコだったぞ
精霊と比べるのもおこがましい
- 993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:15:47 ID:fpz1guM+
- >>992
(´・ω・) カワイソス
- 994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:28:42 ID:NL3DND2I
- ガキは、他人をほめることができない。
他人をほめることができないのは、大人のなりでもガキ、
というけれども、このスレで暴れてる馬鹿を見てると、
つくづくそう思う。
コイルにしろ、精霊の守り人にしろ、粗があっても
かなりの佳作なのにね。
その褒めるべきところには目をつぶって、
僕、こんな欠点見つけたの。僕しか見つけてないの。
すごいでしょ、ね、聞いて聞いて、とわめくオコチャマ・・・
- 995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:31:59 ID:F2SS0Lzv
- 作品の評価は所詮主観だし。
周りは佳作以下の評価でも俺には楽しめる物もあるし。
- 996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:50:50 ID:YEbq3Ici
- バルサ巫女酢
- 997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:54:50 ID:cBdIUwJx
- >>994
批判を批判する究極の理屈だな。
しかし、見る側には、それぞれの価値観が存在するのが現実の世の中だ。
それを「なにごとも誉めるのが正しい大人の行為」と、
あなたの主観による判断で一律化するのは、
それこそ視野の狭いガキの考え方だ。
世の中、いろんな価値観があるから面白い。
だから、オレは批判も絶賛も面白く読ませてもらっているよ。
批判やマンセーに対して、やれ工作だ、やれ信者だと、自分の価値観と違うからと、
いちいち煽り合うレスこそが幼稚に感じる。
意見が違う者どうしでも、毎回期待して見ている視聴者なんだから、
なるべく喧嘩しないで語り合いたい。
- 998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 19:56:23 ID:yms8JCFU
- なんかアンチのせいでこのアニメが正当に評価されてない風だけど
原作ありのアニメの中では作画も音楽もシナリオだってレベルは高い
良アニメだと思うんだけどな…
- 999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 20:03:07 ID:cBdIUwJx
- 批判レスが圧倒的に多いのは認めるが、
マンセーの人だっているのだから、
アンチの人もマンセーレスも書きやすい空気を作ってほしい。
誉めると浮いてしまう空気は辛い。
同じく、マンセーの人も批判に対して煽る行為は謹むほうがいい。
偉そうに自治レスすまんでした。
- 1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/08/04(土) 20:03:12 ID:kT/JK0RI
- 1000なら一行君は俺が食い止める!
さぁ、お前ら新スレに逃げるんだ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛
304 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)